2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】イスラム教、豚肉はダメだけどラクダ肉はOK [862725846]

1 :爆 笑 ゴ リ ラ (アウアウウー Sa43-zA8O):2019/10/21(月) 10:02:15 ?2BP ID:mkT6kCA4a●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://karmanima.net/archives/2211
ラクダの屠殺場のグロ動画。ラクダの首を切り失血させる様子。イスラム法において、豚肉などは禁じられているが、どうやらラクダ肉はOK。
イスラム法上で食べることが許されている食材や料理は「ハラール」と呼ばれる。反対に、口にすることを禁止されている物は「ハラーム」。


動画
https://www.liveleak.com/view?t=29d_1474784579

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1652-gplD):2019/10/21(月) 10:03:10 ID:yw0wzfzs0.net
リアルキャメルクラッチやんけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f97-1jLk):2019/10/21(月) 10:03:29 ID:1HnB5pDi0.net
偶蹄目だから牛の仲間だしね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9232-r0zP):2019/10/21(月) 10:04:02 ID:2wt8Qn4I0.net
豚肉のほうが美味しいのに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-4zsD):2019/10/21(月) 10:04:04 ID:kYF2HZjEr.net
孕ーむ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc7-XHGI):2019/10/21(月) 10:04:22 ID:ggnIlhiZ0.net
日本もウサギはOKだったろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 921e-2UYq):2019/10/21(月) 10:05:05 ID:I33LiswS0.net
ラクダ肉って腐りにくいの?
飲酒NGも豚肉NGも遡れば砂漠で傷みやすいものは喰うと死ぬからやめろってのが発端みたいだけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-aemP):2019/10/21(月) 10:05:06 ID:RYeh1/I70.net
ラクダの丸焼きはご馳走ですしね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-mdzG):2019/10/21(月) 10:06:04 ID:r19/cj/g0.net
>>7
イスラム教も教祖がブタ食って腹でも壊したんだろうな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-525X):2019/10/21(月) 10:06:08 ID:PxxZg+iYM.net
豚はバンバン子供産んで不浄やから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37e5-I5ch):2019/10/21(月) 10:06:21 ID:koKRoD1q0.net
首の付け根に大動脈あるのって生物としてどうなん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Swg3):2019/10/21(月) 10:06:22 ID:wZJh1tHVd.net
ラクダって美味しいの?
食べてみたい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eae-GDtP):2019/10/21(月) 10:06:43 ID:xsH193qi0.net
生で食えるかどうかが分岐点じゃないの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 928d-oyLL):2019/10/21(月) 10:08:15 ID:3nTyer9g0.net
>>3
ブタもだぞおじさん「ブタもだぞ」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-+/CC):2019/10/21(月) 10:08:24 ID:3q+Emr/qa.net
>>10
汚いからだぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-8QQd):2019/10/21(月) 10:09:19 ID:hGfFgslF0.net
戒律になきゃ許されるっていうあれだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 03f9-hyf1):2019/10/21(月) 10:10:49 ID:RgfrUQtU0.net
犬やらラクダみたいな運搬や移動に使う家畜は緊急時は食料として食うからだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-WLiz):2019/10/21(月) 10:11:01 ID:DyvaVcYAM.net
>>3
反芻するからね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d2de-WLiz):2019/10/21(月) 10:11:27 ID:dQT493As0.net
ナイフの斬れ味良過ぎだろ
怖いわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:13:56.60 ID:EBF0u4uvM.net
牛を神と崇めるヒンドゥー教
豚を不浄な動物として扱うイスラム教
インドって共存大変だよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:14:49.99 ID:OI2mqwkda.net
豚でなければ猪でも大丈夫なのかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:16:20.67 ID:suCqte/i0.net
豚は不浄な動物だから食わない
テメーら土人の方がよっぽど不浄なくせに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:17:02.26 ID:EBF0u4uvM.net
>>21
反芻する動物しか食べられないから猪も駄目

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:17:36.58 ID:vHjFchqh0.net
豚が嫌いだから周りも巻き込んだとかどうせそんなのだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:18:08.00 ID:Tb0iNsXJ0.net
味は牛肉に似てるらしいね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:18:27.46 ID:w0ugwtC00.net
ずっと暴力してる地域だし、こいつら犯罪者のDNAありそうだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:18:39.94 ID:uifUU7f90.net
宗教って主観しかないからクソ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:19:20.87 ID:EBF0u4uvM.net
>>26
欧米の暴力には負けるだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:19:29.51 ID:WLz5tiWMF.net
>>7
トリヒナっていう牛にはいないけど豚につく質の悪い寄生虫がいるんよ。イスラム教勃興時に判ってたかしらんが。

ちゃんと火を通せばいいんだけど。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:20:31.84 ID:UnCfFLxG0.net
🐫💢💢🐫💢💢

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:21:15.97 ID:vkYK8MFXa.net
ラクダ乗り継いで動けなくなったら食う
昔から砂漠地帯では合理的な動物だったんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:22:10.51 ID:Tb0iNsXJ0.net
世界の宗教の戒律比較
http://str.cloudn-service.com/sakamoto001/test001/kairitsu.html


これのイスラム教の殺生に関するとこ注目な
他の有名宗教が殺生をしてはならないとしているとこ、イスラムは・・・・
(キリストも十字軍あるとかはさておき)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:22:47.03 ID:hGfFgslF0.net
ムハンマドが豚を生で食って腹壊したんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:23:34.17 ID:UkWA24PR0.net
豚食うのとラクダ食うのと牛を食うのでなにが変わるのかと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:24:08.03 ID:tpwPoBZ6r.net
ジンギスカンでいいじゃない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:25:22.35 ID:vFaSPS4o0.net
ラクダあああああ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:26:00.36 ID:wGPJC4Ef0.net
ナイフの切れ味やべぇ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:26:43.76 ID:ZJug271C0.net
>>29
豚の寄生虫には定住場所が無くて下手すると脳で暴れるからね
豚生食で発狂→悪魔つきだ! でタブー指定したんじゃないかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:27:00.54 ID:1Evbug7Cd.net
アッラーって豚の原型的な容姿してたからな
しゃーない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:28:07.65 ID:yw0wzfzsa.net
>>18
日本人の感覚だと馬に近い気がしちゃうけど牛寄りだよな
何でいまだにラクダ食うのか疑問に思ってたよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-mdzG):2019/10/21(月) 10:29:42 ID:r19/cj/g0.net
>>24
あとは自分が嫌いなやつがブタ飼ってたとか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1oRo):2019/10/21(月) 10:30:01 ID:TJe30aEta.net
馬もラクダも十分人間の役に立ってるのにその上食われるって理不尽だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c9-uR7y):2019/10/21(月) 10:30:31 ID:MxUnFucw0.net
豚に依存した生活をすると定期的に豚コレラで値上がりしすぎて社会不安になるから禁止したらしいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e01-5Qcl):2019/10/21(月) 10:31:27 ID:3fbNk9ci0.net
世俗派は別に守ってない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW de8a-3Kk8):2019/10/21(月) 10:32:07 ID:3+5pUQZ20.net
>>33
ちゃんと火を通さなかったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237b-QSrw):2019/10/21(月) 10:33:58 ID:hm2Gd6nf0.net
>>32
キリスト教の殺生禁止は人だけやん
このリストは恣意的だよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-cauz):2019/10/21(月) 10:36:30 ID:N89IZJHr0.net
動画やべえよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-S3Tg):2019/10/21(月) 10:36:31 ID:1lMpt4OH0.net
バグダットの羊肉屋の話を思い出したわ
可哀想だったな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16c7-4kw9):2019/10/21(月) 10:37:12 ID:rgc1i8yq0.net
豚うまい
https://i.imgur.com/2ATcPTY.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:45:56.09 ID:4sMHWk/dp.net
江戸幕府「四つ足はダメ」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c5-abZP):2019/10/21(月) 10:48:06 ID:t5Vgqa550.net
死肉、血、豚肉が禁止って書いてあったけど
死肉の概念がよくわからん。要するに死体ってこと?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3a2-kksS):2019/10/21(月) 10:50:39 ID:OHTXC1mW0.net
ほんま勝った気分になるわ
俺は豚肉食いまくりやでw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dee7-m0Es):2019/10/21(月) 10:52:09 ID:UnCfFLxG0.net
>>49
ワモンゴキブリがくっついてるように見えた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1653-NyRp):2019/10/21(月) 10:53:06 ID:NnrxzRKk0.net
>>51
人肉だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17f0-r0zP):2019/10/21(月) 10:54:55 ID:Tb0iNsXJ0.net
でも豚肉よりは牛肉のが美味いからな
気持ちはわからんでもない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-zzXu):2019/10/21(月) 10:56:19 ID:14PaOB000.net
仏教は牛も豚も食っちゃダメ
でも意識した事はない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr47-BV4E):2019/10/21(月) 11:01:43 ID:j2tQSnMBr.net
>>51
狩猟や屠殺でない、安全確保されてないやつ
野外でたまたま死んでるの見かけたとか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-5S34):2019/10/21(月) 11:02:31 ID:vCbo0lxuM.net
>>22
ほう
豚コレラ大量発生中の豚なんか食ってるとかやばない?正気か?
デブを豚と例える事が良くあるけど与えるものを何でも食う豚はデブに似てるね
その昔、人間がした糞を処理するために
豚を利用してたね

https://i.imgur.com/2dgveET.png

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-9KIf):2019/10/21(月) 11:09:22 ID:Pg3uO3goa.net
イスラム教は豚肉が経験的に生食すると寄生虫で下手すりゃ死ぬのは分かってたけど誰もただ言っただけじゃ納得してくれない大昔に、
神の教えだから無条件に守りなさいとかなり乱暴にブッ込んだのが今盲信的に神を信じるアホと神を利用して権力を維持している宗教指導者の権力維持のために改定されないままの状態。
これはイスラム教もキリスト教も事情は同じ。大勢の信徒が同じ宗教のもと団結しているわけだからスケールメリットは国家よりも遥かにデカいが、
それ本当に神の本意なのかよって戒律が後の時代に増設されてたりもするし、科学的事実との整合性を取ろうとするまともな方面の努力もある。

ただ、不浄だから食うなってのは寄生虫を不浄と指すはずなのに、豚全般がダメという謎なことになってる。聖典原理主義者はこれだから困る。
イスラム教圏はやたら広いので地域によって戒律もレベルがまちまち。そのエリアの宗教指導者の胸先三寸だったりする。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:10:01.86 ID:U99gMxWPM.net
一応馬とラクダに関しては飢饉でも無ければ食べない方がいいとコーランにもある
ハディースでも相棒だからやむを得ない場合食べるなと強いニュアンスになってるのがある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-KB0K):2019/10/21(月) 11:19:10 ID:vnL0W20ma.net
豚は糞をも食べるから飼育が楽なのに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:27:43.05 ID:6Q8R9mMJ0.net
>>1
しんのすけ、いつからアラビア語で歌えるようになったんだ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:29:36.45 ID:wIJgQqWRM.net
>>7
そこらはユダヤ教からのコピペ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:37:31.98 ID:UBxWPsD00.net
なんでや

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:40:32.21 ID:QlgENb6ca.net
た、(51÷)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:45:13.74 ID:I33LiswS0.net
キリスト教ってほとんど食の戒律ないけど、やっぱ寒くて腐る危険性が少なかったからか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:45:56.48 ID:yw0wzfzsa.net
>>60
でも今更ラクダに乗る奴も居ないし大半のラクダは食用にされてるんでしょ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f05-MeqT):2019/10/21(月) 11:55:13 ID:UBxWPsD00.net
こういうしきたりがあるから日本で根付かないんだよ
アラブ人は何もわかっていない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f05-MeqT):2019/10/21(月) 11:55:39 ID:UBxWPsD00.net
石油なくなったときのために日本みたいに工業国になれよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-455x):2019/10/21(月) 11:56:52 ID:TJNFBxJ+r.net
仏教の戒律の方が厳しい定期

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:01:03.90 ID:KyLWfVtm0.net
そもそも、不浄、汚いからという理由だし。
家畜化するためにイノシシの牙切って勝手に豚に改造したのにひどい話だよな。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d677-4hos):2019/10/21(月) 12:03:53 ID:KyLWfVtm0.net
>>66
ユダヤ教は豚肉含め戒律だらけだけど、そのまま豚をバクバク(豚肉消費国ランク1位はドイツ)食う欧州に持ち込んだら布教できないから食の戒律がないように変えた。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-clOI):2019/10/21(月) 12:05:19 ID:GqAxYl3Wa.net
ハラールと殺ってのも残酷ですごい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e338-HFow):2019/10/21(月) 12:06:29 ID:e/H+6pGk0.net
>>59
宗教と正義マンって相性良さそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1653-NyRp):2019/10/21(月) 12:11:56 ID:NnrxzRKk0.net
>>74
正義マンも倫理って名前の宗教の狂信者、原理主義者だよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:29:27.40 ID:0kW/EraWd.net
鱗のある魚した食べたら駄目ってどこ教?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:30:43.93 ID:ZK8Fsu6zM.net
魚と鶏がメインの江戸時代が一番平和だな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:30:55.01 ID:JbOW2QoV0.net
たのしそー

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6e5-2P+a):2019/10/21(月) 12:38:48 ID:Zh9EfKYX0.net
豚肉ダメじゃなくて
儀式で殺してない食品がダメなんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-hJjz):2019/10/21(月) 12:38:52 ID:xKo/zsHfa.net
>>29
あの地域で燃料にしていた乾燥させた糞では火力が足りず殺しきれないという話を聞いたことがある

総レス数 80
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200