2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どこの国でしょう? 国防:自国で担ってない。エネルギー:9割輸入。食料自給力:世界最低。 [851834166]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-zh7O):2019/10/21(月) 11:23:54 ?2BP ID:quNXae6L0.net
sssp://img.5ch.net/ico/opai.gif
貿易赤字8480億円=中国向け落ち込む−19年度上期
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000015-jij-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37e5-I5ch):2019/10/21(月) 11:24:15 ID:koKRoD1q0.net
韓国だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-DiNy):2019/10/21(月) 11:24:27 ID:msNCzEiIa.net
ジャ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc7-pMD/):2019/10/21(月) 11:24:42 ID:Vq8fubq60.net
せーーーーのっw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-iw47):2019/10/21(月) 11:24:45 ID:BFRBwIWG0.net
韓国?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1oRo):2019/10/21(月) 11:25:00 ID:TJe30aEta.net
韓国か

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H6e-BV4E):2019/10/21(月) 11:25:00 ID:btkeitWTH.net
ブータン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c8-piAB):2019/10/21(月) 11:25:01 ID:WUFQLFWx0.net
アメリカやろなぁ(すっとぼけ)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f30-V8qe):2019/10/21(月) 11:25:03 ID:I5IiQP5D0.net
う〜んこの国じゃないかな・・・?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-aUqb):2019/10/21(月) 11:25:22 ID:cpTX1TRiM.net
国防を自国だけで担ってる国ってないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-U9d0):2019/10/21(月) 11:25:36 ID:ewBrH/EQp.net
でもお前ら自国で国防しようとしたら文句言ってるじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-YM1V):2019/10/21(月) 11:25:45 ID:s628oNHOM.net
韓国は国防自分でやってるんじゃないの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f7b-GUq/):2019/10/21(月) 11:25:52 ID:HlIFy5cG0.net
国じゃなくて植民地だから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17f0-r0zP):2019/10/21(月) 11:26:18 ID:Tb0iNsXJ0.net
そんな国あるのか?
もはや国とは呼べないじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-pTw8):2019/10/21(月) 11:26:22 ID:+lVqUaEdr.net
>>10
スイスは違うのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-vUYh):2019/10/21(月) 11:26:28 ID:Xd0WIWVkM.net
普通の日本人「韓国だろ!韓国!!チョオオオオオオン!!!ギャオオオォォォオオオォン!!!」
ぼく「足元見えてなくて草」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-XHGI):2019/10/21(月) 11:26:30 ID:M4IkjEe60.net
食料自給率って
北、南、東の朝鮮3国が低いよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6e-w1Am):2019/10/21(月) 11:26:50 ID:T6QwqTk6M.net
で、でも水道水には困ってないから…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ff-eABn):2019/10/21(月) 11:27:02 ID:9U9Gcxhc0.net
徴兵制

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-M5Zj):2019/10/21(月) 11:28:09 ID:AzwXZ4Nta.net
国民に国防の意識が低いのって日本ぐらいだろうね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-TuZ4):2019/10/21(月) 11:28:19 ID:EQ73f9KWa.net
エネルギーを輸入に頼ってる時点で食糧自給率なんて気にする必要ないのに。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-XJ65):2019/10/21(月) 11:28:40 ID:le2LOKBma.net
ベネルクスだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1f-b7yX):2019/10/21(月) 11:28:47 ID:WlS/WpAsK.net
バチカン市国?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-BSqT):2019/10/21(月) 11:29:08 ID:s1yriWmW0.net
アメリカと中国の間に跪いて、座フェラしてるポチ公国以外ない
おまけにけつの穴はロシアにガン攻め

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:30:56.16 ID:x/1MNNo+0.net
太平洋の島国ではよくあること

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:31:47.90 ID:Bgpv70jTM.net
食料自給率低いのに農作物の輸出が盛んなのはなんでだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:32:58.80 ID:bA1Z7fCxp.net
食料自給率ってカロリーベースでみたらそんなに低いわけでもないんだよな
ドイツやイギリスと対して変わらない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:33:06.61 ID:mxc4PBKW0.net
よくここまで発展したな
奇跡だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:33:10.89 ID:hZZFZOELd.net
韓国しかない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 11:33:41.37 ID:3bURtnkk0.net
>>1
国の基本設計がどこの国とも戦争しないことに最適化されているんだからそれでいいだろ
ばかじゃねえの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-zNHx):2019/10/21(月) 11:34:37 ID:dNWDJsnUM.net
じゃあ改憲したほうがいいね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fc7-DvNP):2019/10/21(月) 11:35:03 ID:96zzM/P30.net
安倍

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-W6th):2019/10/21(月) 11:35:28 ID:GQkjwwOqr.net
田舎の荒廃した区画潰して大規模農地にすりゃいいんだよ
インフラ整備も楽になるし仕事もできるし街に人が集まれば商圏にもなる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c2-ccp7):2019/10/21(月) 11:36:11 ID:NOEUXWDb0.net
どこの植民地だろ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2f59-SrwP):2019/10/21(月) 11:36:26 ID:zJvhklJF0.net
ジャジャ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b70-ByWg):2019/10/21(月) 11:39:38 ID:jFVaZ+3P0.net
これ完全に植民地状態じゃん🤫

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM6e-es6w):2019/10/21(月) 11:39:39 ID:CE3ZsHsZM.net
>>14
アメリカの委任統治領だからしゃーない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-L6wo):2019/10/21(月) 11:40:28 ID:aSKU/Wdk0.net
>>18
水道管の劣化がひどくて交換したいが、
予算がなくて棚上げされてる。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-f2Hx):2019/10/21(月) 11:42:59 ID:YIU1YmoMM.net
なんでも自国で担おうとすると高コストになる
むしろコスパ最強の国だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-GDtP):2019/10/21(月) 11:43:26 ID:mHTjJKc30.net
外国で飢饉とか戦争とかが起きて輸入品が高騰したら詰む
輸入品がいつまでも安いと思うな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b76-S3Tg):2019/10/21(月) 11:43:43 ID:dZjWLQqG0.net
たぶんその国の首相ってすっごいアホ面してんだろうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-BSqT):2019/10/21(月) 11:45:32 ID:C1+BA8xza.net
>>33
お前中学校から地理勉強し直したほうがいいよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-pTuN):2019/10/21(月) 11:45:43 ID:zgyvDiJe0.net
昔は全て一国でやれてたけど
今の方が豊かだろ
つまりそんな数字意味ないってこと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f74-qmvB):2019/10/21(月) 11:46:06 ID:8Bhfd+zP0.net
戦争したら1週間も持たないのに
ネトウヨは騙されてるんだよなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-99Cc):2019/10/21(月) 11:46:16 ID:a/ZwxSf8d.net
友達も嫁も子供もいないのに国のことを考えてるガイジが集まる板があるらしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76d-pTuN):2019/10/21(月) 11:48:09 ID:zgyvDiJe0.net
それ全部自前でやろうと思えば出来るだろうけど
コスパがね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1f-N01I):2019/10/21(月) 11:49:49 ID:30yg7p1tK.net
首都上空が外国の軍の許可が無いと飛行出来ないも追加で

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16ae-GW5B):2019/10/21(月) 11:50:28 ID:9piqW6zZ0.net
答えはジャップの時間じゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-/3Yg):2019/10/21(月) 11:50:52 ID:tYkZ1Uo9M.net
聖帝安倍晋三帝国

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d651-bSc/):2019/10/21(月) 11:51:02 ID:HQ5ss9iJ0.net
ジャア?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f20f-+0Hp):2019/10/21(月) 11:51:25 ID:zJIw4VTs0.net
クイズ答えはジャップ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6e-/37H):2019/10/21(月) 11:51:25 ID:GzO8zSyhM.net
公文書改竄、統計不正で信用もない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-HqIi):2019/10/21(月) 11:51:37 ID:7CWG1ySZr.net
シンガポールじゃね?

マジレス

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-qpIv):2019/10/21(月) 11:52:31 ID:vuZ8lH17a.net
>>53
国防はどこにアウトソースしてんの?
シンガポールは

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-HqIi):2019/10/21(月) 11:52:52 ID:7CWG1ySZr.net
>>27

「カロリーベースで見たら」低いんだぞ 生産額ベースなら8割くらい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-r0zP):2019/10/21(月) 11:53:39 ID:RTaHkt6ca.net
その国は、首都やその近くに占領軍司令部を置かれたり、電波盗聴されたり
首都上空(横田空域)を自由に飛行できなかったり
核兵器を持ち込ませるのを止められなかったり、協定が憲法より事実上上にあったり、
いらない家畜の資料を高額で引き取らされたりする情けない国だそうだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fb2-cwKt):2019/10/21(月) 11:54:54 ID:mYYdxW0L0.net
逆に何ができるん?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-HqIi):2019/10/21(月) 11:55:12 ID:7CWG1ySZr.net
>>54
調べたら普通に自国で賄えてるみたいだわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-r0zP):2019/10/21(月) 11:55:14 ID:RTaHkt6ca.net
>>53
徴兵制布いて自前の軍を持ってるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f62-V+wO):2019/10/21(月) 11:55:36 ID:cbDwf4hz0.net
ネトウヨって国防!国防!絶叫する割に安倍自民党のTPPやFTAにダンマリだよね

あいつらは愛国者でも保守でも日本が好きでも郷土を愛している訳でもなく
ただ自民党を崇拝してる実質売国奴なんだよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c75d-S3Tg):2019/10/21(月) 11:56:15 ID:BVz+aUoK0.net
名前が出てこないな…極東の島だってことはわかってるんだけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c205-es6w):2019/10/21(月) 11:58:47 ID:X1xkqG740.net
ベルギーかな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f1e-5ysA):2019/10/21(月) 11:59:42 ID:BSesFncu0.net
日本は国防を自国で担おうとしたら反対する人たちが出てきて
戦争になったら自衛に賛成したやつが行けとか言い出す国だから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f1e-5ysA):2019/10/21(月) 12:01:43 ID:BSesFncu0.net
エネルギーがないとかいいながら原子力の代替が太陽光とか抜かすアホがいる日本

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3e2-6zHj):2019/10/21(月) 12:01:49 ID:BEVLF8V20.net
エネルギーからして一発でイタリアだろ
原発大国フランスからほぼ全て輸入してて自国は原発なしな欧州諸国

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-qWBw):2019/10/21(月) 12:01:56 ID:pmQZHrBea.net
これで交通の要所に位置してればまだマシなんだけど端っこの方とかだったら救いようがないですわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b70-ByWg):2019/10/21(月) 12:02:18 ID:jFVaZ+3P0.net
外国部隊を追い出そうとすると売国奴とか言われる国だから、わけわからんね🤷

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-dcS0):2019/10/21(月) 12:04:09 ID:jYySKpkfM.net
国防は他人任せ
エネルギーも他人任せ
政治家も他人任せ
他力本願共和国

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e38c-S3Tg):2019/10/21(月) 12:05:07 ID:FoREk5+D0.net
じゃあ憲法改正だな
謎の勢力「憲法改正は反対」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-U9d0):2019/10/21(月) 12:06:13 ID:DY33OPYwp.net
こ↑こ↓

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e38e-erpV):2019/10/21(月) 12:06:16 ID:tV+U8rf50.net
>>2
>>5
>>6
取り敢えずなんでも

ガイジ「韓国がー」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-GDtP):2019/10/21(月) 12:06:28 ID:mHTjJKc30.net
太平洋戦争当時ですら輸入に頼り切っていて、すぐに石油も物資も尽きたしな
貿易している国と戦争してどうする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:06:48.79 ID:weAqaIved.net
韓国やろなぁ🤗

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:07:15.36 ID:bA1Z7fCxp.net
>>55
ごめん 逆だった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:07:45.43 ID:GzO8zSyhM.net
領土献上した上になぜか3000億円プレゼントするキチガイ国家があるらしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:08:17.74 ID:RTaHkt6ca.net
韓国は戦時の指揮権(戦時作戦統制権)をアメリカに握られてるんだよな
気の毒ではある

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:09:00.61 ID:LmZBSvDw0.net
チョンだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-lMD+):2019/10/21(月) 12:09:30 ID:SL0GbMm3d.net
国防の意識が低いのは島国だからしょうがない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:11:17.57 ID:nasZ1eOld.net
シンガポール

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:11:21.89 ID:v8XKLYHS0.net
>>69
属国化をさらに推し進める勢力が
改正派だからなあwww

憲法改正→自衛隊は米軍の2軍化
wwww

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:12:08.49 ID:v8XKLYHS0.net
>>77
ジャップ「米軍人のチンポうま〜」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-6T9y):2019/10/21(月) 12:12:26 ID:gonRyKXLd.net
国民が馬鹿

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f97-1jLk):2019/10/21(月) 12:13:32 ID:1HnB5pDi0.net
これは「軍隊の無い国」コスタリカ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM6e-fxe9):2019/10/21(月) 12:14:26 ID:Pq2iybwHM.net
この期に及んで再エネに足踏み

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-RS9y):2019/10/21(月) 12:14:51 ID:ePh90Odu0.net
>>11
政治屋の茶番やんけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-mdzG):2019/10/21(月) 12:15:36 ID:p8l3+T8Hd.net
・国防はほぼ米国に一任 自前の戦力もあるにはあるが米軍の下請けが主
・食料の92%が輸入 エネルギー資源に至っては98%が輸入
・領空の飛行は米軍の許可が必要
・国家予算の決裁には米国の信任が必須
・米国大使の着任にはロイヤルファミリーがお出迎え
・米国との協定は憲法に優先する


植民地かな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd17-IQ1h):2019/10/21(月) 12:16:04 ID:RmouFmGRd.net
それって国なの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-YosL):2019/10/21(月) 12:16:41 ID:zKpgwhkea.net
首都圏が他国の基地で包囲されてる
横田幕府という横田基地が日本を仕切っているという都市伝説がある

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-UVSK):2019/10/21(月) 12:17:59 ID:7vGsZB2Tr.net
どれもアメリカが味方な限り安泰だから余裕でしょ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-YVNZ):2019/10/21(月) 12:18:38 ID:8JdkfHyga.net
>>64
ウランも輸入だろ。再処理も外国頼り。
太陽光は自前だからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-B3Hp):2019/10/21(月) 12:19:24 ID:S4SJzp3/d.net
>>36
外交弱スギィw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-YVNZ):2019/10/21(月) 12:19:32 ID:8JdkfHyga.net
日本は再生エネルギーが電源の16%も占める
菅直人のお陰だよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-qaG4):2019/10/21(月) 12:19:59 ID:NrCFhAi/r.net
>>56
なんやその国
情けないとか恥ずかしいとか思わないのかな?
国っていうか村?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-6T9y):2019/10/21(月) 12:20:07 ID:Du7U6N3hd.net
憲法:自主憲法じゃないものを一度も改正しない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:22:12.79 ID:FJldUQ4DM.net
讃岐うどん
ポンジュース
伯方の塩

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:22:26.08 ID:6YD5bNN00.net
>>44
石油タンカー沈め続ければ日本が勝手に死ぬからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:23:28.75 ID:S4SJzp3/d.net
いざとなればエネルギー資源差し押さえるぞ!w
これは辛いw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:24:32.67 ID:EJ+HaaFBa.net
>>96
やっぱりシーレーンは全体を防衛できるようにするべきだよな
国境付近だけとか植民地の奴隷の発想

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:25:15.39 ID:lSB3Gstra.net
下がったらとりあえず中国のせいにするのやめろ
じゃあ調子良かったときも中国のおかげって事だし、そんな中国にわざわざ喧嘩売って関係悪化させたのバカじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-cauz):2019/10/21(月) 12:27:50 ID:pEXrGvArM.net
バチカン市国って自給率どうなってるの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2399-S3Tg):2019/10/21(月) 12:28:29 ID:bIbu4eIl0.net
実質賃金でも司法の独立性でも報道の自由でも、韓国が日本を超えた
世界銀行やIMFは2050年の一人当たりGDPで、韓国は日本の1.8倍になると予想している
出来の悪い弟よ、韓国へ来い
そして、先進国の文明を堪能しろ!!m9っ`・ω・´)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2399-S3Tg):2019/10/21(月) 12:28:46 ID:bIbu4eIl0.net
>>89
クリストファー・レイン「アメリカは東アジアから撤兵せよ」

冷戦でアメリカを勝利に導いた著名な国際政治学者のクリストファー・レインは、中国の台頭と米国の衰退は不可避であり、
中国がより積極的な役割を求めるのは自然なことだと考えている。
そして、米中間の対立を起こさないように、中国を地域に適応させるために次のことを米国が行うべきとしている。

?台湾への軍事協力や武器の売却を終わらせる
?尖閣諸島は日米同盟の対象から除外し、この島々をめぐる争いには介入しない
?北朝鮮に対する外交は中国と韓国に任せ、朝鮮半島が統一されたら米軍は撤退すると約束する
?AIIB(アジアインフラ投資銀行)を歓迎する
?中国を挑発するような航空機による偵察パトロールを止める
?商船の航行の自由が影響を受けないならば、中国と東南アジアの南シナ海での領有権問題では中立を保つ
?中国の国内事情に干渉しない、
?中国との間で起こり得る紛争のためのエアシーバトルを放棄する。

そしてレインは、同盟関係(特に日米同盟)によって米国が中国との争いに巻き込まれることを非常に警戒している。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2399-S3Tg):2019/10/21(月) 12:29:19 ID:bIbu4eIl0.net
あい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9298-bSc/):2019/10/21(月) 12:34:23 ID:EL0rhexm0.net
>>12
国連軍アメリカが指揮権を持ってる、国連軍横田支店の支配下

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-/v/e):2019/10/21(月) 12:35:07 ID:GlWR8zIQa.net
韓国やな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-gkns):2019/10/21(月) 12:35:18 ID:56VWmuk20.net
日本じゃないな
軍備にかける金は世界トップクラス

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-BV4E):2019/10/21(月) 12:40:31 ID:njgnOo//0.net
>>90
再処理はしようとしてたけど失敗した
太陽光パネルの原料は自前か?w

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fde-bl3U):2019/10/21(月) 12:41:22 ID:ozHzj+uu0.net
北朝鮮

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-M/xA):2019/10/21(月) 12:43:42 ID:l1XKGwHzM.net
>>102
シナチョン左翼は必死こいてそんなの貼り付けてるけど
トランプがシナチクに経済戦争しまくってるの見えない聞こえないアーアーなんすか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-S8jx):2019/10/21(月) 12:48:14 ID:rSRFRcTyd.net
クイズ
答えはジャップの時間じゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-fXz3):2019/10/21(月) 12:56:45 ID:G4jDqqsSM.net
正解は?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-u2eM):2019/10/21(月) 13:15:29 ID:xvyYO0t/M.net
チョォオオオオオオオン!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:16:28.62 ID:QiyhTusRa.net
しんがぽーるかルクセンブルク?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-P0mv):2019/10/21(月) 14:46:04 ID:uiXip1uy0.net
チョン!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3712-E1RQ):2019/10/21(月) 14:58:16 ID:4Rc1sHtR0.net
東韓国!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 160f-EkU6):2019/10/21(月) 15:25:24 ID:NAhhcSm60.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

https://joyki.koraybirand.net/4z0408kq/4cp8vp6voq3ii0.html

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-V+wO):2019/10/21(月) 15:32:27 ID:k+wEimhr0.net
はい、東朝鮮

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-S3Tg):2019/10/21(月) 15:36:05 ID:4xOMDuFXa.net
北朝鮮に攻め込まれたら一目散に逃げだす軍隊みたいな恰好した根性無しの国があるらしい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3f2-r0zP):2019/10/21(月) 15:40:37 ID:n0pXr41E0.net
>>1の母国である韓国だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-5Ty5):2019/10/21(月) 15:43:15 ID:PGzaE8nDd.net
後期のローマは国防は外国人傭兵頼り、食料はエジプトからの輸入頼りだった
カルタゴも東ローマもヴェネツィアもそんなもんだし別に珍しくないだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:46:26.75 ID:EMzrqGih0.net
話合いで全部解決出来るから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-6T9y):2019/10/21(月) 15:49:33 ID:Du7U6N3hd.net
どこの国か知らんが、自主憲法制定しかないな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:04:20.20 ID:u0xn2ceAd.net
猿とゴブリンとドワーフを混ぜたようなクリーチャーが住んでそうだなその国

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:05:26.97 ID:u0xn2ceAd.net
>>56
横田基地とか我慢汁垂らしてんじゃねえよww

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:06:16.58 ID:ujt/tdfL0.net
産経「そう、韓国だ。」

総レス数 125
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200