2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍ちゃん「現代戦は装備品もハイテク化されている。素人は役に立たない」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:10:21.28 ID:dm4azQM30.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
自衛官のなり手確保へ 初任給など引き上げの法案提出

自衛官のなり手不足が課題となる中、防衛省は、初任給などを引き上げる法案を今の国会に提出し、必要な防衛力を維持するための人材確保につなげたい考えです。
防衛省によりますと、少子化や民間の雇用が拡大していることを受けて、昨年度に採用された「自衛官候補生」は計画の約7割にとどまるなど、なり手不足が課題になっています。

このため防衛省は、初任給や給与などを引き上げるための法案を、今の国会に提出しました。
具体的には、「自衛官候補生」の初任給を現行の月額13万3500円から8600円増額するほか、
定年まで務められる「一般曹候補生」は、高学歴化を踏まえて、大学卒業者の初任給を18万1100円から1万7000円増額するなどとしています。

このほか、扱う装備品が高度で複雑になっているとして、中学卒業程度だった「自衛官候補生」の採用試験のレベルを、高校卒業程度に引き上げることにしています。
防衛省は一連の取り組みを通じて、必要な防衛力を維持するための人材確保につなげたい考えです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/k10012141341000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:10:37.01 ID:dm4azQM30.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
徴兵制は自民憲法草案でも禁止されている 総理 2015年07月14日

安倍総理は「防衛政策上、徴兵制を導入する合理的理由はない」とし「防衛装備がハイテク化されているため、ハイテク技術を身に着ける必要もある。兵士として十分に役に立つためにはハイテクを使いこなせるようになるのに時間がかかる。
徴兵制のように短時間でぐるぐる回っていくという仕組みでは使いこなす前にやめてしまう。徴兵制は自衛隊にとってかえって負担にしかならない」と語った。

また、自衛隊志願者について、安倍総理は「今、自衛隊への志願者は7倍ある。閣議決定した昨年以降でも7倍ある。
東日本大震災や御嶽山噴火での救助・捜索する自衛隊の姿をみて、我々が守るんだという、意義ある仕事、やりがいのある仕事をしたいと思う人たちがたくさんいる。誇りに思います。
そういう若者がいなくなったら国は滅亡していくのではないかと思う」と集団的自衛権の行使容認で任務が増え、一方で少子化での人口減少があっても志願制で自衛隊は維持できるという考えを発信した。
http://eco nomic.jp/?p=51145

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-+Ifn):2019/10/21(月) 12:11:09 ID:n14ZOfePd.net
ハイテク化されてるからこそ素人でも扱えますやん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-hJjz):2019/10/21(月) 12:11:50 ID:+2xbMNQza.net
でも徴兵します

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b43-S3Tg):2019/10/21(月) 12:12:03 ID:e9AySnyV0.net
バカでも使えるようにしてあるのが優れた兵器ってもんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-XHGI):2019/10/21(月) 12:12:41 ID:M4IkjEe60.net
ハイテク化されてるから素人でも使い物になるんだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-r0zP):2019/10/21(月) 12:13:05 ID:RTaHkt6ca.net
そう思うじゃん?自衛隊行ってみ?レベルの低さに驚くぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM5f-13YA):2019/10/21(月) 12:13:06 ID:DivPOxrTM.net
このほか、扱う装備品が高度で複雑になっているとして、中学卒業程度だった「自衛官候補生」の採用試験のレベルを、高校卒業程度に引き上げることにしています

なり手がいないのにハードル高くしてどうするのバカなの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e04-V+wO):2019/10/21(月) 12:13:24 ID:rqzPV93z0.net
一番役に立たない白痴首相がなんかいってんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2fe5-mr9n):2019/10/21(月) 12:13:29 ID:LP2hdo/t0.net
万全だから問題ないとか言ってた奴が居たけど
結局その発言は嘘だったからコレも信じれないよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-d+ZS):2019/10/21(月) 12:13:59 ID:05FtVnN7a.net
誰でも最初は素人よ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f3ae-onPF):2019/10/21(月) 12:14:05 ID:cE9sIgzf0.net
非正規自衛官

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-bL5O):2019/10/21(月) 12:14:20 ID:aT9YV+Yy0.net
じゃあ何で自衛隊は地方自治体の半数に若者の名簿を提出するよう圧力かけてんの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:15:29.60 ID:Khwa+WwE0.net
じゃあなんで自衛官足りねー足りねーと喚くの?
少人数でいいんでしょ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:16:21.63 ID:w9n6/JyNM.net
鬱くしい國・日本の伝統をご覧ください

オリンパス「あああああああ!!!」→東証提出文章改竄
東レ「あああああああ!!!」→製品データ改竄
日立「あああああああ!!!」→製品データ改竄
東電「あああああああ!!!」→自主点検記録改竄
神戸製鋼「あああああああ!!!」→製品データ改竄
三菱マテリアル「あああああああ!!!」→製品データ改竄 
東芝 「あああああああ!!!」→不正会計
富士ゼロックス「あああああああ!!!」→不正会計
日本ガイシ「あああああああ!!!」→不正検査
東洋ゴム「あああああああ!!!」→免震データ改竄
日産「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スバル「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スズキ「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
三菱自動車「あああああああ!!!」→燃費測定テスト結果改竄
トヨタ「あああああああ!!!」→リコール隠蔽
スルガ銀行「あああああああ!!!」→不正融資
KYB「あああああああ!!!」→免震検査データ改竄
川金ホールディングス「あああああああ!!!」→免震データ改竄
クボタ「あああああああ!!!」→出荷前検査データ不正
TATERU「あああああああ」→顧客資料改竄
住友重機「あああああああ!!!」→検査データ不正
ホシザキ「あああああああ!!!」→架空取引
レオパレス21「あああああああ!!!」→施工不良
IHI「あああああああ!!!」→航空機エンジン検査不正
ユニチカ「あああああああ!!!」→76品目データ改竄
かんぽ生命「あああああああ!!!」→不正販売
日本政府「あああああああ!!!」→公的文書改竄、勤労統計改竄、賃金統計改竄

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:16:25.69 ID:xGLiLswnM.net
思ってたよりも安月給なのな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:16:29.82 ID:XZZejgVO0.net
無能
素人が容易く使えるのが現代戦だろw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:17:46.82 ID:Yia9Y1d7d.net
簡単な軽作業です

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:17:55.65 ID:/GUg6zwcF.net
まるで今の自衛隊の連中がハイテクに通じてるみたいな言い方だが大半は高卒なのである

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:18:22.74 ID:6CSY+EbWa.net
歩兵はとにかく頭数が要るのはイラク戦後の治安維持で証明済だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:18:50.64 ID:jtqcUobw0.net
だから素人がプロになるまで長期間徴兵しますってことだろ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:19:03.54 ID:EKuJhZc60.net
二士なら中卒レベルでも問題ないだろ
一番足りんとこの条件上げてどうすんねん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:19:29.18 ID:lteCeCV5M.net
  晋帝夢幻讃歌
国土強靭 山河あり
晋民健やかに一億総活躍
景気拡大し就職率は向上
外交は完全勝利の安倍帝政
天より照らし清らかな和の絆
笑顔あふれる夢のような季節
なんという慶ばしきは
安倍天帝による政権の盤石さ
とてつもない日本に世界は驚愕
晋民すべからく歓喜震える
崇めよ奉れよ、優しき我らの父 安倍晋三天帝

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:20:38.36 ID:05FtVnN7a.net
求む!即戦力の軍人

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:20:40.66 ID:OhAZSS7p0.net
同期とpxいってうまい棒10円の菓子見つけて10本買ったら何円?って聞いたら 悩みはじめたのは忘れられん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:20:58.19 ID:HGDsnRty0.net
現代戦は高度な技術が求められるから正しいよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:21:04.33 ID:ap/cY+06M.net
嘘しかつかない人が徴兵制やらなって言ってるってことは
やるってことだろ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:21:05.89 ID:meHmFwYwp.net
素人が使えないならハイテク化とは言えない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:21:14.60 ID:aT9YV+Yy0.net
防衛相は自衛官募集に関し「知事または市町村長に対し、必要な報告または資料の提出を求めることができる」と定めている。
防衛省は各市町村に適齢者名簿の提供を求め、得られた場合は自衛官募集のダイレクトメールを発送している。

首相は十二日の衆院予算委員会で、党大会での発言について「正しくは都道府県と市町村だ。自治体だ」と修正した。岩屋毅
防衛相は記者会見で「市町村の約六割に協力いただけていないことは事実だ」と名簿提供は四割にとどまることを強調した。
名簿提供を受けていない場合、自治体の住民基本台帳から適齢者の情報を得ていると説明した。

防衛省によると、全国の約千七百の市町村で、二〇一七年度に適齢者の名簿を作成して提供したのは約四割。市町村が名簿を
作ったものの提供はせず、防衛省職員が手書きで写したケースが約三割。自治体は名簿を作らず、防衛省職員が住民基本台帳
を閲覧して該当者を選んで書き写したケースが約二割。住民基本台帳から情報を得なかったケースは約一割だという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201902/CK2019021302000147.html

メールまで送ってるじゃん…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:22:08.06 ID:HyaunssT0.net
実際は無線と銃の扱いができればいいだけの肉盾が一番必要です
映画アメリカンスナイパーで民家一軒一軒回ってボスの居場所探し出すシーンがあった。あそこで必要なのは銃持って突撃する度胸だけだったぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:22:31.20 ID:Ly6mqnLS0.net
役に立たない総理が何言ってるんだか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:23:34.78 ID:E317xG3K0.net
また安倍ちゃんが国民騙してる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:23:38.17 ID:RdmqlB2o0.net
ENIACは素人でも使えたけど
数億倍の計算能力を持つハイテクなPCやスマホは長年訓練を受けた熟練者にのみ利用できる

うーん間違いではない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:24:53.43 ID:cpTX1TRiM.net
>>30
シールズなんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:26:09.71 ID:JvE101JzM.net
長年訓練しないと使用許可が降りないんだよな
寿司屋修行と一緒で無駄訓練

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:26:13.91 ID:KpDEw4wUd.net
>>29
もうそこまで来てるな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:26:40.09 ID:clZwvori0.net
>>34
映画見てないのかよ
家に突入してたのは海兵隊だったろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:26:54.92 ID:T4Ib7XWL0.net
徴兵で欲しいのは末端の人壁か鉄砲玉だろ
そいつらはむしろハイテク兵器の恩恵で短期間の訓練で済むわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:27:13.01 ID:hrMavGR6A.net
精神論ジャップ国だからいざとなったら素人総動員して玉砕させるに決まってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:27:42.29 ID:Op2QEii60.net
>>35
まずは縛られてチンゲを燃やされるところから始めましょう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-eXJh):2019/10/21(月) 12:30:00 ID:fX+wOZ9V0.net
大量徴兵して訓練して大軍を前線に送り出すとか、軍需工場で兵器生産に従事させるという形は、もはやない。
とくに兵器生産に徴用するというのは、無い。
いわゆる第二次大戦型の、大軍同士が何年も対峙してぶつかり合うとか、大艦隊同士の艦隊決戦などのような形態は、あらわれない。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-3FkS):2019/10/21(月) 12:30:09 ID:gsf7pav1p.net
ハイテク化=専門化じゃないだろ
イラク戦争にはバカもいっぱい従軍してるぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37e5-n65Q):2019/10/21(月) 12:31:31 ID:koKRoD1q0.net
どうせアメリカのために戦うだけなんだから
保育士の給料あげたれよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-z7AU):2019/10/21(月) 12:32:25 ID:jk5guYk5M.net
最後はスコップの殴り合いだけどな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f66-JV9J):2019/10/21(月) 12:34:12 ID:7uy9QeoR0.net
ネトウヨを素人呼ばわりワロタw
でも徴兵されるのはネトウヨw
安倍は嘘つきだからなw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1653-NyRp):2019/10/21(月) 12:34:20 ID:NnrxzRKk0.net
ローテクの極みの弓矢を素人が使えるようになるまでどれだけの訓練が必要でどんなコストがかかると思ってんだ
中世の戦争の主力と言えば騎兵だが、馬に乗って戦うには幼少時代から乗馬の訓練を十年以上続けないといけなかった
一方現代の銃はハイテク化してアフリカの扮装地のクソガキでも使える

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-SKm1):2019/10/21(月) 12:34:30 ID:KpDEw4wUd.net
オリンピック見てれば国民をどう見てるかよおーく分かる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-es6w):2019/10/21(月) 12:35:11 ID:MII0ctTp0.net
何のためのハイテクだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-WLiz):2019/10/21(月) 12:35:57 ID:+lpSVTfbr.net
ドローンが銃乱射して爆弾投下していくのに
素人兵集めても意味ねーぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:38:27.16 ID:lGkhzE3a0.net
そのハイテク装備品はちゃんと充足してるんですか…?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:42:19.05 ID:ZViwrHdw0.net
ようつべにアホビデオを上げるチンピラ兵隊は
奨学金免除で入隊した田舎の州兵

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:43:23.81 ID:7lIZwwgy0.net
全然ハイテク化されてないだろ、米なんてゲームのコントローラーでドローンや機銃使えるんだぜ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:43:30.32 ID:14/h1qSKd.net
自衛隊の採用基準作った当時の中卒と今の高卒ってランク的には同等だろ
「ハイテク化」ってのはただのネトウヨ向けのパフォーマンスで実態は時代に合わせただけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:43:56.45 ID:aT9YV+Yy0.net
日本のハイテク技術の結晶、不審機を空中で捕獲する「迎撃ドローン」w
演習で不審機が空気読んで自ら捕獲されに行く
https://imgur.com/IyfbBGK.gif

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:44:52.86 ID:Ve37hwuv0.net
陰毛燃やすイジメして辞めさせてばっかなんだから意味なくね?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:46:56.21 ID:PyXa+4LAp.net
ハイテクってことは専門性を機械に頼ってるわけで、操作の教育コストが低いってことだろ
てか、いくら兵器がハイテクだろうと兵站とかいるだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:47:07.60 ID:1A+g2bCp0.net
自衛隊員なんかもとぐずぐずでいいよ
身なりとか規律とかそんなもん守れなくてもいい
どうせ国防には一切役に立たない、無駄銭
戦争も出来ない位の方がかえって安全
トップが馬鹿しかなれず、アメリカの傀儡なんだから
有能な人間を自衛隊員なんかに絶対にすべきではない。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:47:42.26 ID:sMyIboGja.net
末端が使ってる銃なんて100年前から構造変わらんし 操作はどんどん簡素化されてる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:50:40.32 ID:B0g7CbkcM.net
大臣も官僚の書いた答弁読むだけの素人じゃなくハイテク化してPepper君にしよう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:51:14.86 ID:E317xG3K0.net
>>54
なんだよこれバカすぎてワロタ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:53:18.34 ID:14/h1qSKd.net
>>58
拳銃とか猟銃ならマジで100年前の銃使ってるしな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:53:54.07 ID:KUe21ZY8M.net
殺し合って人材が足りなくなったら装備が高度だから負けます、なんてなるわけない
バカバカしいの一言

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2WW FF6a-Rcoj):2019/10/21(月) 12:54:58 ID:3OkiPa0fF.net
仮に使用の難しいハイテク兵器があるとしてその兵器を運んだり設置したり弾薬や補給部品を運んだりハイテク兵士の飯を作ったりパンツを洗濯したり…

とにかく戦争ってのは人手はいくらでも要るんだわ
ゲームアニメでしか戦争を知らないネトウヨは全員が最新兵器で武装した前線戦闘員だと思ってるからこれが理解できないんだよな
ミリオタはこの辺理解してるからスレタイみたいなことは意外と言わない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-Mzui):2019/10/21(月) 12:55:22 ID:7QAR7R5UM.net
中卒の知恵遅れはくんなってことだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:56:12.50 ID:cpTX1TRiM.net
>>37
海兵隊は訓練してないのかw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:56:38.53 ID:D+rY3vEPa.net
>>46
>>58
こういうハイテクが素人でも扱える論語る奴って何なの?
そんなに徴兵されたいの?
アベが自分で言った通り難しいって事にしておけばいいんだよ
勘弁してくれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:58:00.30 ID:bPsDInaEd.net
1番存在が無駄でゴミな奴が言うと酷い冗談とも取れないから止めろや

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:58:06.07 ID:laYoeLfxH.net
機械科歩兵の機械じゃない感
もっとパワードスーツみたいなの想像しちゃうじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:58:45.26 ID:jeOON16J0.net
安倍ちゃん「よって早期の徴兵制を導入します」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:59:05.60 ID:N1dLvUJ4M.net
ハイテクだからだれでも使えることもあるし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 12:59:13.87 ID:co32a1Oxa.net
>>8
ハードル高くして高卒ってのがすげえな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:00:31.31 ID:E317xG3K0.net
>>66
そんな嘘ついた所で後からしわ寄せくるだけだしな
訳のわからない議論になるだけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:01:13.02 ID:HKVrRAI90.net
>>66
安倍は平気で矛盾してくるからどの道徴兵制始めるだろ
そういう意味では申し上げたわけではないからな😈

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:01:34.22 ID:3OkiPa0fF.net
>>66
安倍が「難しいから徴兵ないよ」って言ってそれを信じた国民が改憲に賛成する
改憲後に「本当は難しくないから徴兵できまーす」ってなる
これが嫌なんだわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4b56-bvQ5):2019/10/21(月) 13:01:36 ID:clZwvori0.net
>>65
シールズから見たら素人同然みたいだぞ
主人公があんな素人にやらせるな!って言うし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-bL5O):2019/10/21(月) 13:02:34 ID:aT9YV+Yy0.net
難しいからいっぱい徴兵して育てますとか平気で言うぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMbb-5Htp):2019/10/21(月) 13:03:34 ID:wuqHhDRJM.net
またハイテク装備相手に竹槍で特攻しろと言うつもりでしょ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1210-xwDW):2019/10/21(月) 13:04:04 ID:md/SkyzY0.net
じゃあ基地の歩哨はだれがやんの???

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-kBTb):2019/10/21(月) 13:04:06 ID:5YaiUktJM.net
ハイテク兵でググるとMGSが最初に出てくる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-1VZN):2019/10/21(月) 13:05:44 ID:co32a1Oxa.net
工場で考えりゃわかるが、ハイテク設備を設計管理するのは専門家だが
末端ライン作業するのは低学歴やで、言い方悪いけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-DiNy):2019/10/21(月) 13:09:02 ID:LuEAgCFMa.net
迫撃砲で民間人の車両を誤爆する玄人

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52f0-r0zP):2019/10/21(月) 13:09:30 ID:E317xG3K0.net
>>78
歩哨の専門家だよ いわせんな恥ずかしい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-GDtP):2019/10/21(月) 13:09:48 ID:jIqdZ9Y50.net
お得意の数字を弄ればいいだろ
7割しか集まらないなら定員を7割の数字で100%にすればいいだけ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-aUqb):2019/10/21(月) 13:10:20 ID:cpTX1TRiM.net
>>75
映画の演出で国防を語るw
特殊部隊と一般部隊の関係だぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-GDtP):2019/10/21(月) 13:10:34 ID:7lIZwwgy0.net
>>54
普通のドローンすら対応できそうにないのにサウジで使われた三角翼の高速ドローンには全くの無力だろう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e397-SKm1):2019/10/21(月) 13:10:38 ID:i2LUCsPs0.net
兵站舐めすぎだろ旧日本軍かよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-imQV):2019/10/21(月) 13:13:24 ID:QlgENb6ca.net
戦地行かなくても戦争が起きれば爆撃されたりするだろ
そもそも戦争を肯定してんじゃねぇよゴミ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1612-f441):2019/10/21(月) 13:16:46 ID:b1cx50nQ0.net
そういうことが聞きたいんじゃないんだよ
じゃあ素人が参加できるようになったら徴兵するのか? 
徴兵を行えない法的根拠を述べるべきだろ
低学歴って聞かれてることにちゃんと答えられないよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 237b-gplD):2019/10/21(月) 13:17:21 ID:AEaCsNY60.net
SEALDs「泳げない奴も試験を受けに来る」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-5Auk):2019/10/21(月) 13:17:57 ID:cpbg6CXVa.net
徴兵制のメリットって軍事力の強化じゃなくてイデオロギー的な満足な
サヨクにならないように若者をしっかりと教育するという理想が安倍ちゃん達には魅力的なんだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12c5-2Lox):2019/10/21(月) 13:18:55 ID:RIYx2K3h0.net
そのハイテク(笑)装備を主に使用する下士官(曹以上)は足りてるんだわ
足りないのは曹の指示を受けて簡単な作業をこなす士の連中

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-w/72):2019/10/21(月) 13:19:28 ID:FVRTFeUf0.net
弾よけ地雷探知に使える

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-MPUf):2019/10/21(月) 13:19:44 ID:lXtwwOGTa.net
若者に自衛隊でのボランティアを義務付けます
ボランテアなので徴兵ではありません

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-aMak):2019/10/21(月) 13:19:49 ID:z86kiDg6a.net
ハイテク機器使うのもマニュアルあるだろうしなあ
今やボタン押すだけすらある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-QEUG):2019/10/21(月) 13:20:08 ID:HAWFlSzUM.net
>>8
バカが上司になっていくのか…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-bvQ5):2019/10/21(月) 13:21:44 ID:8BNTYWpuM.net
>>84
馬鹿かよ
お前が映画見てないのに適当ほざいたから突っ込んだだけだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1214-k5BT):2019/10/21(月) 13:22:02 ID:HvQvWngT0.net
あのなぁ安倍はん
平時に土のう積むのも
戦地で基地の肥溜め浚うのも兵隊の仕事なんやで
バカには難しかったか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:23:54.59 ID:AEaCsNY60.net
誘導弾で諸元入力とか中卒には無理って言いたいんか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:24:36.59 ID:nky+aU0TM.net
あのな、ハイテク化したから素人でも使えるんやで?
かつては有線誘導の対戦車ミサイルを命中させるのは職人技だったけど、
今はロックオンして発射ボタン押すだけやからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:24:43.97 ID:xay2CvoYM.net
自衛隊員は生まれたときから自衛隊員だからな
素人の徴兵なんてあり得ないよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:26:07.34 ID:NnrxzRKk0.net
>>99
昔は砲兵部隊にも数学がめっちゃ得意な士官が配備されてそいつがノートで計算してたらしいな
今じゃそんな奴いなくてもハイテクコンピューターがやってくれる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:26:13.60 ID:nky+aU0TM.net
>>100
穴堀り、飯炊き、土嚢積み、門番
自衛隊の仕事はいくらでもあるんやで

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:26:14.81 ID:BwI1fpkI0.net
前線の徴兵は無くても工廠で武器を作らされるんだろ?
相手は真っ先に狙ってくるぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:26:42.70 ID:AEaCsNY60.net
素人「これどう扱うんだよ」
自衛官「何も考えずに音が鳴ったらこココ押せ」

コレがハイテクの価値だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:27:04.33 ID:HAWFlSzUM.net
>>54
CIWSとかVATS でいいやん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:28:21.58 ID:1V0vPkASa.net
安倍ちゃんのハイテク化はまだかよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-vKBH):2019/10/21(月) 13:30:08 ID:XOlz8j2L0.net
こんな糞みたいな国のために命捨てるなんてごめんだわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e2-BV4E):2019/10/21(月) 13:32:05 ID:SCJeLLNG0.net
安倍や中央官僚みたいな自衛隊経験もスタートラインに立ったことすらない奴は
兵器について語らんほうがいい
想像で語ってトンチンカンなこと言う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-u2Ly):2019/10/21(月) 13:38:38 ID:MBkpTvqur.net
歩兵に関しては鉄砲がときどき当たるよう射てて1
0時間くらい歩ける体力があればいいどうせ死なせる前提での運用しかしない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:50:34.20 ID:1UpdIanU0.net
USBも知らないIT担当相は使えるんだから不思議だよなぁ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:50:59.30 ID:H0BSL4Ay0.net
安倍親衛隊の人たちは徴兵したがりばっかりじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:57:31.31 ID:AwNXHLSH0.net
任期自衛官なんざ数カ月の訓練でギリ健を兵士にするんやから徴兵ぐらい余裕やろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:58:08.49 ID:SfnJoC3u0.net
イラクがどうやって戦争をしてきたか知らんのか
テロとかいう言葉で誤魔化してるがあれは間違いなく現代の戦争

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:58:25.42 ID:XRkvavhy0.net
政権運営は素人しか居ないようですが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 13:58:45.32 ID:Tb0iNsXJ0.net
F−15操縦するには訓練いるけど
陸自の下っ端歩兵なんか誰でもなれるやろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 14:04:30.02 ID:+Jsch6Lrr.net
だから徴兵して訓練するようになるだけだろ
一般人を徴兵しない理由になってない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 14:04:39.91 ID:jo9Xh58F0.net
役に立たない安倍は黙ってろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 14:08:02.92 ID:a/RQlOic0.net
>>25
あの時はボケと思ってウケる返事を考えてたけど
もしかしてこいつ単純に計算できひんのやろかと思って悩んでたんよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-wzC2):2019/10/21(月) 14:25:50 ID:qjA550JQp.net
安倍さん自身が日本のGDPの0.何パーセントかを使い込んでる件

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp47-ZGXO):2019/10/21(月) 14:26:34 ID:ZRqOHnc7p.net
ハイテク化されてない紛争地帯が大多数なんだが?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17f0-r0zP):2019/10/21(月) 14:29:04 ID:Tb0iNsXJ0.net
おまえの言うことを信用する人間がいると思う?モリカケクズ野郎
と思ったがいるんだよなあそういえば・・・アホジャップという民が

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9221-gmCy):2019/10/21(月) 14:33:00 ID:06EJtUoP0.net
まるで第二次世界大戦時の学徒動員では学生を兵士に訓練しきれたと言うような言い草

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 14:35:26.19 ID:TaTkq+A20.net
じゃぁ何で現代にまだ徴兵制やってる国があるんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9221-gmCy):2019/10/21(月) 14:43:27 ID:06EJtUoP0.net
ハイテク装備の練習って言っても
「バーン!バーン!」って言いながら空の鉄砲構えるんだろ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-5Ty5):2019/10/21(月) 14:53:42 ID:PGzaE8nDd.net
>>112
3ヶ月の訓練で一人前の自衛官扱いになるんだから徴兵でも変わらんよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-dnTB):2019/10/21(月) 14:54:09 ID:u55Il74ra.net
ネトウヨは役に立たないw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b27e-S3Tg):2019/10/21(月) 14:54:21 ID:ND8k7IuO0.net
素人の安倍が何言ってんだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:02:57.19 ID:NAhhcSm60.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

https://joyki.koraybirand.net/8z1gq2/j355j1nbaz6pyz.html

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:05:21.27 ID:HLadUiOU0.net
妄言なんだよなぁ…
普通の歩兵はどこの国も数か月〜1年程度の訓練で前線送りなんよ
何年も訓練するのはエリート職業軍人(特殊部隊・工兵・パイロットなど)

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:05:35.88 ID:yQQm3frQ0.net
40歳以上で年収200万円未満の男の子を徴兵してフクイチにつっこむんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:07:20.64 ID:ZtSenIm60.net
日本人はノーベル賞級に優秀なので死んでも代わりが沢山いる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:19:31.78 ID:LixZ3vbSa.net
>>97
安倍「ボランティアを活用しましょう!」

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW de87-hxQz):2019/10/21(月) 15:50:15 ID:4tSsa7200.net
世界で一番ハイテクな軍隊持ってるアメリカが経済的徴兵制で若者ガンガン戦地に送って殺しまくってるんだけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:03:12.37 ID:PGzaE8nDd.net
>>133
軽い気持ちで州兵に登録してたら突然イラクに送られて真っ青になったりしたらしいね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4be8-BV4E):2019/10/21(月) 16:13:08 ID:JPQMoq1W0.net
>>123
日本で徴兵制が必要ない理由は「今の日本では兵隊の数はそんなに必要ない」ということに尽きる
しかしそれを言ってしまうと日頃から「自衛隊員の数が足りない、予算が足りない」と
主張しているのと整合性が取れなくなるので誤魔化してるだけ

今も昔も戦争が始まったらあっという間に人員不足になって素人はいらないなんて贅沢は言えなくなる

戦争初期「戦闘機の操縦は高度な専門職だ、素人は足手まといだ!」
                 ↓
末期「誰でもいいから練習機に爆弾を装備して敵艦に突っ込ませろ!」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-PZk5):2019/10/21(月) 17:05:03 ID:S+izySki0.net
実際のところ、安倍つうか上級ジャップにとっては「役に立たない」なんてどうでもいいことなんだよな
もちろん何らかの利益は欲しいんだろうけど、そんなことより自分の命令で一般が面白いように死んでいくという己の権力を確認したいだけだろう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-AIei):2019/10/21(月) 17:05:20 ID:J8Aq4hT00.net
素人の安倍がなにかいってますが?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-PZk5):2019/10/21(月) 17:05:33 ID:S+izySki0.net
「昭和二十年、”決戦”と呼ばれるものをやって一定以上の戦力がつかわれないと(=一般が一定以上死なないと)国民が納得しない」という考えが
などと当たり前のように流布されてるが、毎日空襲くらった上に沖縄があんなことになって納得もクソもねえっていう
そんなに一般のことが心配なら、省庁末端に連合軍受け入れの事務的手続きだけ託し、無条件降伏をさっさと受け入れたのち
天皇以下大臣と経験者全員切腹wでもしてりゃよかったんだよ
結局上級のわが身可愛さでしかねえっつう、それを「なるほど」とか受け入れてる一般ジャップもバカの極みだわ

そんな前例があるのにまた同じことを繰り返そうとしてるんだからジャップは猿以下だよマジで

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-Bhdv):2019/10/21(月) 17:13:04 ID:BDjSNc2F0.net
何の役にも立たないゴミが偉そうに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-+Ifn):2019/10/21(月) 17:15:26 ID:NujQIgEwd.net
ハイテクなんて言うてもそんなに使い方が難しいのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 16e8-+Ifn):2019/10/21(月) 17:38:50 ID:NSkOOh1S0.net
じゃあお前らSAMシミュレーターやろうぜ
もちろんできるよな?
https://sites.google.com/site/samsimulator1972/home

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FF32-sQRU):2019/10/21(月) 17:42:10 ID:Yq3nrCmQF.net
外交も内政もハイテク化されている。キチガイは役に立たない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e2-S3Tg):2019/10/21(月) 17:43:23 ID:G9TdVjPE0.net
あれだろ?なんか音声入力で鉄砲の弾の種類が変わったりするんだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-imQV):2019/10/21(月) 18:01:09 ID:QlgENb6ca.net
ハイテクなんてあるわけないだろ
戦争するならファミコンウォーズやるし
世紀末体験するならメタルマックスやるから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f12-LT9A):2019/10/21(月) 18:22:35 ID:icFb6uA00.net
兵站
はい論破

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-n/9q):2019/10/21(月) 18:43:14 ID:9kxX2u040.net
>>1
Stomachache freaks Don't miss it!

HERE IT COMES!━━━━(゚∀゚)━━━━!!

FOR SALE : Scarcity value!

Poison contain Protein Powder
Poison contain EAA Powder
Poison contain BCAA Powder
Poison contain Glutamine Powder 

Effect : To be able to experience fantastic Stomachache World!
Medicine half-life 12hours : Let`s enjoy spectacular Stomachache Night!!

PRICE : 1Bllion Dollars Each 
Sample $500 (10g) quantity of stock 6packs

★New products have arrived!!
Poison contain BCAA Powder Mild Type (smell bad)
×5quarter size bags(Include 3unread bags) 75%Discount!!

First come, First served!
BRAND NAME COMING SOON!!!!!!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-M09K):2019/10/21(月) 18:50:43 ID:XMi5AjzCr.net
じゃあなんで教育隊があの程度の期間なの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:21:06.37 ID:EPcOgaGFr.net
安倍が1番素人

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-V+wO):2019/10/21(月) 21:57:23 ID:DnX4I+/40.net
昔のマニュアル車と今のハイテクな車のどっちの運転が簡単か考えてみようよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:38:48.28 ID:8/tBbWYr0.net
ジャップ「日本ほど恵まれた国は存在しない」
定期

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:38:58.32 ID:8/tBbWYr0.net
「昭和二十年、”決戦”と呼ばれるものをやって一定以上の戦力がつかわれないと(=一般が一定以上死なないと)国民が納得しない」という考えが
などと当たり前のように流布されてるが、毎日空襲くらった上に沖縄があんなことになって納得もクソもねえっていう
そんなに一般のことが心配なら、省庁末端に連合軍受け入れの事務的手続きだけ託し、無条件降伏をさっさと受け入れたのち
天皇以下大臣と経験者全員切腹wでもしてりゃよかったんだよ
結局上級のわが身可愛さでしかねえっつう、それを「なるほど」とか受け入れてる一般ジャップもバカの極みだわ

そんな前例があるのにまた同じことを繰り返そうとしてるんだからジャップは猿以下だよマジで

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-BgVh):2019/10/22(火) 01:44:58 ID:zTJn73U/0.net
日本兵なんてどうせ白旗振りながらの自爆攻撃しかしないんだからシロウトでいいだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e38c-r0zP):2019/10/22(火) 03:08:16 ID:aMlUq9ON0.net
何が言いたいんじゃ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-I7PP):2019/10/22(火) 03:15:07 ID:xIvvTfX5M.net
>>3 >>6
旅客飛行機の操縦などでも、ハイテク化されている
アナログからデジタルになっているからこそ、さらに高度化して難しい

>>5
そういうフール・プルーフ、フェイルセーフといった発想は
万人が使うものではない軍事防衛装備においては必要ない、コストカット対象
乗用車のようなものは、みんなが運転するのであるから
そうした発想の実現のためにコストをかけて価格に転嫁しても売れる、自動運転など

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 160d-U7Hu):2019/10/22(火) 03:31:06 ID:NsqpSlao0.net
陸自は基本的に徴兵にしろよ
震災でも使えるし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:08:39.13 ID:OfjbEe+U0.net
役に立たない奴が偉そうに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:57:52.65 ID:IVEu24bJa.net
>>113
結局土地抑えるためには歩兵沢山要るのは変わらなかった
それで失敗したし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:35:10.24 ID:I9zeqEP50.net
ハイテク化されてない池沼は
ベベだけだろ

総レス数 158
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200