2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜県教委、下着の色制限するなど“ブラック校則”を廃止 ※「毛髪登録申請書」は削除せず [361844405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 170c-OaUS):2019/10/21(月) 15:51:49 ?2BP ID:XmGJ0RQ30.net
sssp://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
理不尽な校則、いわゆる「ブラック校則」が問題となる中、岐阜県教育委員会が、
県立高校で設けられていた下着の色を制限する規定などを廃止したことが市民団体の調査でわかりました。

岐阜市の市民団体「子どもの人権ネットワーク・岐阜」は去年8月から12月にかけて県内63のすべての県立高校を対象に
情報公開請求をして校則について調べました。

その結果、下着の色を制限する規定や、地毛が茶色い場合などに「毛髪登録申請書」といった書類を提出するなどの
規定があることが分かりました。

このため市民団体は岐阜県教育委員会にこうした校則を改めるよう求め、これをきっかけに県教委が検討した結果、
下着の色を白や黒などに制限する規定や家族旅行の届け出を求める規定などが削除されることになったということです。

一方、「毛髪登録申請書」については各学校で議論することだとして削除されませんでした。

「子どもの人権ネットワーク・岐阜」の河合良房代表は「県教委が校則について前向きに考えてくれたことは評価したいが、
見直すべき校則がまだあるので今後も議論を重ねていきたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/k10012142241000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 15:54:44.22 ID:0IoJrlfLp.net
地毛登録は生徒が守られるんだが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e3f6-3UQk):2019/10/21(月) 16:21:53 ID:ApDzgNx50.net
毛髪がないやつはどうするんだ

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200