2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米が川の氾濫で水没し全て廃棄 江戸時代ならどのような展開になるか予想 [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ae-VG6t):2019/10/21(月) 16:26:25 ?2BP ID:ZYSQiBMb0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/si.gif
久慈川が氾濫し大規模な浸水被害が起きた茨城県常陸太田市の農家では、収穫したばかりのコメが水につかり、出荷できなくなるなど被害が広がっています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20191021/1070007947.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-kO6L):2019/10/21(月) 16:27:08 ID:/jW5Bznq0.net
お助け米が配られるよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-Hdip):2019/10/21(月) 16:49:16 ID:+fHzccnQ0.net
消費税廃止

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ee5-S3Tg):2019/10/21(月) 16:52:31 ID:TrS4d1MQ0.net
百姓が年貢納められないとかふざけたこと言わないように身売りでも何でもさせて金を作らせる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-B8sy):2019/10/21(月) 16:54:08 ID:c+PVaAoZM.net
タイ米来るか
俺は好きだぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-k6JB):2019/10/21(月) 17:23:27 ID:NH1Sc3rQM.net
変わらず年貢米を取り立てて、一揆が起こり鎮圧される。
のちに支配者側を美化して大河ドラマ化。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dec4-kwiu):2019/10/21(月) 17:23:54 ID:aAUZUQVH0.net
大塩平八郎のLAN

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-OKn+):2019/10/21(月) 17:35:42 ID:50O7Gcp40.net
豪雨で洪水の危機迫る中、羽柴秀吉が百姓から米俵を買い上げ土嚢がわりに使って堤防結界を防ぎ、次に濡れた米俵を賃金がわりに支給して農民たちを動員し堤防工事をやったのである

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-9KfK):2019/10/21(月) 17:36:49 ID:3de+4EE00.net
水で洗って食えるように出来ないの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:01:14.25 ID:K9axCEzF0.net
今も、江戸時代も、こっそり混ぜて出荷される
米や酒というのは昔からそういうもの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fde-LE3T):2019/10/21(月) 18:12:40 ID:lzUzVvsu0.net
家畜の飼料に入れるとお腹壊すのかな
野生動物は洪水の川の水を飲んでるし

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200