2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀「『給与が増えたから消費しようかな』という意識が日本人から失われている」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6ca-hrLX):2019/10/21(月) 16:39:37 ?2BP ID:dm4azQM30.net
sssp://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
新浪氏「消費、デフレマインド厳しい」 景気討論会

日本経済新聞社と日本経済研究センターは21日午後、東京・大手町の日経ホールで景気討論会を開いた。
新浪剛史・サントリーホールディングス社長は「10月の消費増税の影響は政府が対策を講じたため、大きくはない」と述べたうえで「それよりも、デフレマインドが相変わらず厳しい」と話した。
そのうえで「消費は心理。米中貿易戦争や北朝鮮など地政学的リスクなどで、心理的には国内消費は決して良くない」と強調した。

柿木真澄・丸紅社長は「消費増税の影響は日常消費されるようなモノへの影響は意外に少ない感覚だ」と述べた。
そのうえで「今回は政府がポイント還元などの政策を打っているので、前回の引き上げ時に比べると、駆け込みが大きくなく、反動も大きなインパクトはないのではないか」と話した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HMR_R21C19A0000000/

黒田日銀総裁、追加緩和なら「副作用にケア」

日銀の黒田東彦総裁は20日、米国のワシントンで開かれたセミナーに登壇し「さらなる金融緩和を実施する場合は副作用にも手当て(ケア)する」と語った。
インフレ率の低迷が主要国の課題だと指摘したうえで「そのような状況でも金融緩和の拡大で経済を刺激できる」とした。緩和策と金融機関の収益・運用難への配慮の双方が求められるとの認識を示した。

金融緩和が長期化した時のリスクを複数掲げ、現状では対処できると語った。バブルにつながる資産価格の過度な上昇は、足元の日本では起きていないとも説明した。
金融の仲介機能が失われることによる「金融機関離れ」についても、「融資が増えているので兆候はない」という。

一方、金利低下による貸出利ざやの縮小は「特に地銀に大きな影響を及ぼしかねない」と認めた。
ただ「深刻な問題となり得るのは5年後や10年後だ」として「金融緩和の効果と副作用のバランスを見極める必要がある」と語った。

日銀が2013年に異次元緩和を始めてから、市場に配慮して修正を加えてきたとも訴えた。長短金利の急激な縮小を緩めるため、16年9月には長短金利操作(イールドカーブ・コントロール)を導入。
「より良い手段となった」と評価した。そのうえで「深く刻み込まれたデフレマインドの克服には時間がかかる」と緩和継続に理解を求めた。

続き
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51215770R21C19A0EAF000/

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:44:14.35 ID:m6pByf9WM.net
増えてないからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:44:22.82 ID:mm16rJ4wM.net
減ってンだわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:44:25.95 ID:jFZhltpwp.net
江戸っ子は宵越しの銭は持たない
もらったその日に全部飲んでしまう
あとは嫁さんの内職だけが頼り

古き良き時代ですなぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:44:26.37 ID:srGrJ4Pkd.net
減ってない?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:44:27.53 ID:UW6tHyHTM.net
>>53
ごぜえ!!!!!!!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:44:30.63 ID:8zIn0QjU0.net
任天堂はクソ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-XHGI):2019/10/21(月) 16:44:32 ID:Rz+Z+UP+0.net
デフレマインドがーってこいつら延々消費者のせいにし続けてるけどいい加減現実見てくれよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-YHm6):2019/10/21(月) 16:44:40 ID:eh8OgbrZM.net
>>53
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-f441):2019/10/21(月) 16:44:49 ID:Vg8mGIFeM.net
>>53
クソワロタwwwwwww

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1612-9wMr):2019/10/21(月) 16:44:51 ID:0o6xTQAO0.net
消費税が上がったらそれに伴って給料を上げる施策しなきゃいけなかったのにしてないじゃーん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-f441):2019/10/21(月) 16:44:52 ID:Vg8mGIFeM.net
>>53
おひさしぶりで!!!!!

65 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp47-5Htp):2019/10/21(月) 16:44:53 ID:naTf5g/7p.net
>>42
このアベノミクス好景気でも増えないってよっぽどバカな上に無能な怠け者で根性も腐ってるんだろ
たし��チョンモメンはそれだったなwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-f441):2019/10/21(月) 16:44:55 ID:Vg8mGIFeM.net
>>65
チョンモメンワロタwwwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-u3Ok):2019/10/21(月) 16:44:56 ID:oEvqobSNd.net
手取りめっちゃ下がった
かなりキツイ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de8a-S3Tg):2019/10/21(月) 16:45:01 ID:3+5pUQZ20.net
どんだけ安倍にビビってんのコイツラ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-8qTm):2019/10/21(月) 16:45:01 ID:yXfMTHX5r.net
どこの世界線の話してんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ca-5N2V):2019/10/21(月) 16:45:02 ID:ZtSenIm60.net
都合の悪いことは何も起きない異世界の銀行かな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 720b-YCig):2019/10/21(月) 16:45:06 ID:sKWakaah0.net
同じ国に住んでるのにどうしてこうも違うのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7ae-4aRA):2019/10/21(月) 16:45:07 ID:YMGKvSTM0.net
近いんだから下町の団地エリア数カ所ぐらい視察して現実見てみろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-YL0V):2019/10/21(月) 16:45:08 ID:8jcDzYIo0.net
>>1
日銀の資産がGDP超えてるんだがどうするんだ?w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-GiTX):2019/10/21(月) 16:45:08 ID:y+KFmnow0.net
現実わかってバカのフリしてるんだよな?
本当に馬鹿なわけじゃないよな?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fde-d88Q):2019/10/21(月) 16:45:14 ID:xuSOrjlW0.net
景気よくないのに企業の内部留保が増えまくってるんだから給与は減ってるんだよなあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-lcr7):2019/10/21(月) 16:45:15 ID:jFZhltpwp.net
>>4
投資しろ 寝かせておくなんてもったいない!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f7c-r0zP):2019/10/21(月) 16:45:18 ID:m60gioLq0.net
こいつら、頭悪いのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6c7-FARc):2019/10/21(月) 16:45:22 ID:l8CVGW170.net
増えないんだが?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-m4qD):2019/10/21(月) 16:45:23 ID:YLw5FHV/M.net
>>65
ごぜえ!!!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-m4qD):2019/10/21(月) 16:45:26 ID:YLw5FHV/M.net
>>65
ごぜえ!!!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-m4qD):2019/10/21(月) 16:45:29 ID:YLw5FHV/M.net
>>65
チョンモメンワロタwwwww

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2f-UUmU):2019/10/21(月) 16:45:33 ID:sjMK7XWPM.net
小池都知事の日除け傘並み
日本崩壊目前だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-HFow):2019/10/21(月) 16:45:34 ID:JHbjntVQM.net
増えてないし消費税分減ってるンだわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-PZk5):2019/10/21(月) 16:45:37 ID:S+izySki0.net
>消費増税の影響は日常消費されるようなモノへの影響は意外に少ない感覚だ
もうこれ以上削れないというところまで来ているという話だろうよ
まあそのラインすら守れずに餓死する奴らがこれから増えていくんだろうけどね
「存在しない」ことにされるのかもしれない、つうか既にそうなってるのかもな笑

85 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp47-5Htp):2019/10/21(月) 16:45:41 ID:naTf5g/7p.net
>>74
バカチョンモメンに言ったれもっと
給料が増えてないとかおまえがよっぽどバカで無能なんだと教えたれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-e9fF):2019/10/21(月) 16:45:42 ID:Z6N4rlQCr.net
給料が増えたから増税かな〜

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H6e-DI8d):2019/10/21(月) 16:45:45 ID:bCU520DiH.net
税金で消費してるだろうが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-oCG3):2019/10/21(月) 16:45:53 ID:s+iR/DMGM.net
>>85
ごぜえ!!!!!!!!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f12-Jl7d):2019/10/21(月) 16:45:54 ID:OzJV+t8d0.net
労働者の可処分所得がすべて企業の内部留保として滞ってるんだからしょうがないわ
かつて世界一と言われた日本の各家庭の貯蓄率がいまや1%台だからな
アメリカで5%台、ヨーロッパはさらにもう少し高い
企業内部留保って最終的にアメリカがまたビッグバン起こして横取りするんじゃなかろうか
国民の個人貯蓄をちまちま個別にぶんどるよりも20年かけてこういう形に吸い上げて貯めてからかっさらう
計画的にこういう形に持ってきたように見えなくもない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM5f-6KBf):2019/10/21(月) 16:45:57 ID:DeZx/jJJM.net
働き方改革とやらで残業代ありきの給料設定の生活ぶっこわされたんだけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-oCG3):2019/10/21(月) 16:46:00 ID:s+iR/DMGM.net
>>85
クソワロタwwwwwwwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c7-mdgP):2019/10/21(月) 16:46:01 ID:lkgNizl+0.net
可処分所得が実感できるほど増えてねえか減った奴ばかりだからだろ
その上社会保障は削られる一方で将来への不安も払拭されないんだ
そりゃ使おうとは思わんだろうよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-oCG3):2019/10/21(月) 16:46:03 ID:s+iR/DMGM.net
>>85
チョンモメンワロタwwwwww

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:04.50 ID:8vl1lfX9K.net
とりあえずお前ら無職は「働け」。四の五の言わず「働け」。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:05.93 ID:K9axCEzF0.net
被雇用者の平均給与と言いつつ、実際よりも大企業が多い割合で役員まで含めて統計とってるからな
全数調査したらとんでもない数字が出そう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:09.49 ID:qClPJWfsx.net
増えて無いじゃん

97 :神房男 :2019/10/21(月) 16:46:18.36 ID:naTf5g/7p.net
給料が増えてないチョンモメンってビニコンバイトのクソバカ底辺とかか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:21.50 ID:bo55eOJY0.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:22.74 ID:FRoGPMcQ0.net
それなw

実際別に欲しいもんないんだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:23.27 ID:nkmnxdj10.net
>>ただ「深刻な問題となり得るのは5年後や10年後だ」
俺は関係ない安倍も関係ないあとは任せた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:24.29 ID:tatXbsX90.net
すべては将来不安

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:25.59 ID:nUtc2ObyM.net
そりゃ増えてないからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:29.08 ID:bWwhzb3XM.net
>>97
チョンモメンクソワロタwwwwww

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:29.55 ID:rG19PpuKd.net
>>90
マジでこれ
手取り激減だわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:33.91 ID:Kq4mVv34a.net
こういうの見ると世界を作る側の人間も
結構テンパってるんだなと思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:35.01 ID:bWwhzb3XM.net
>>97
ごぜえ!!!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:42.95 ID:ukn3H41rd.net
オレは増えてないから関係ないな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:43.54 ID:Khwa+WwE0.net
老後2000万以上いるのに自己責任なんて
言ってんだから当然だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:46.56 ID:FW4xbqbu0.net
増える人が100人に1人だとしても突出していれば平均が増えてるって出るからな
増えた人が使わないんだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:49.30 ID:7ckmbrdm0.net
可処分所得が増えてないからってオレみたいな初心者ですらわかるのになんなの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:56.62 ID:D21ICpUmM.net
>>97
ごぜえ!!

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:46:59.87 ID:D21ICpUmM.net
>>97
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:00.99 ID:DVt4fGNc0.net
まぁ一応増えたってことを前提に考えても
老後のセーフティネットを政府がぶっ壊したから”消費したら死ぬ”って皆が思っちゃうからそりゃ貯めるよ
そういう意味でセーフティネットってのは壊したら駄目なんだわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:01.90 ID:OzJV+t8d0.net
戦争に負けたのは下々の兵隊に根性とやる気がないからってか
戦前となんも変わってねえ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:02.54 ID:fd/WJjtz0.net
誰がどう見ても物価高だよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:03.48 ID:D21ICpUmM.net
>>97
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:05.31 ID:K9axCEzF0.net
>>92
可処分所得の減り方はえげつないぞ
ビジウヨやネトウヨが絶対に話題に出さないからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:05.49 ID:2nlC+Cx/0.net
アベノミクスの恩恵とやらを享受する数少ない連中が日本崩壊後の海外逃亡に備えて貯め込んでるから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:12.57 ID:X1VCRwgB0.net
増えてない
税金が増えた
モノの値段が増えた
年金が減るかもらえない
結論
消費できない

120 :神房男 :2019/10/21(月) 16:47:18.33 ID:naTf5g/7p.net
>>90
それはバカパヨクに文句言えよwww
解雇規制撤廃とか何もさせねえから自民が働き方を労働時間を減らすとかしかできねえんだよwww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:26.74 ID:miow/MSkM.net
>>120
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:27.30 ID:o0Cbd1Pdr.net
収益が増えたから給与をあげようかなという意識が日本企業から失われているからね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:30.62 ID:BQrmXTtcM.net
収入増えたけど税金も増えたからな

無駄な消費してる場合じゃないんだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:32.81 ID:y+KFmnow0.net
「消費は心理。米中貿易戦争や北朝鮮など地政学的リスクなどで、心理的には国内消費は決して良くない」と強調した
心理とかじゃなく増税して国内消費増えるわけないよね?馬鹿なの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:39.44 ID:2rE+xUtLM.net
>>120
パヨクワロタwwwwww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:42.41 ID:2rE+xUtLM.net
>>120
クソワロタwwwwwww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:44.68 ID:Z0Be8ku70.net
老後2000万必要って言った人国家反逆罪で今頃酷いことになってるんじゃ・・・

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:45.55 ID:2rE+xUtLM.net
>>120
パヨクワロタwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:52.74 ID:2o5xvZNra.net
そりゃ金=権力だしな
使うやつが馬鹿なのよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:47:59.18 ID:8Bhfd+zP0.net
贅沢は敵だ!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:05.34 ID:MWwggx5D0.net
ちゃんとインフレしてるんだから考え方修正しろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:07.10 ID:s+iR/DMGM.net
>>120
パヨククソワロタwwww

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:09.46 ID:RKw7Ppol0.net
だからさー金持ちから取って貧乏人配れば全部解決だってずっと言ってんじゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:10.49 ID:psKOoCY6x.net
民間企業に政府が口出すなっていつも言ってるのお前らじゃんか?
個々の給料についてはお前の会社が悪いんだぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:15.42 ID:njPZYNBx0.net
増えてないだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:26.79 ID:0kj581j+0.net
今月税金(国保住民国年)で20万持ってかれたからな
働いてるのにワープアの頃と生活レベルが変わらないという現実

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:29.11 ID:4eE7OvOX0.net
マジでぶん殴りたいこのクズ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:32.51 ID:PRMJQD3sd.net
社保もあがってるんだわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:32.94 ID:05FtVnN7a.net
フン……増えてねーヨ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:33.20 ID:hZZFZOELd.net
更なる増税が待ってるのにデフレマインドがなくなるわけないだろアホ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:33.63 ID:C1nPWye40.net
増えてねぇし金ねんだよ殺すぞ

142 :神房男 :2019/10/21(月) 16:48:35.84 ID:naTf5g/7p.net
>>122
それは当たり前
バカパヨクのおかげで世界一労働者の権利が強い日本では
雇ったら首にできなくて産業構造の変化についていくのに企業のお荷物にことが分かったから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:39.08 ID:s+iR/DMGM.net
>>142
バカパヨククソワロタwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:44.88 ID:s+iR/DMGM.net
>>142
パヨククソワロタwwww

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:44.91 ID:VGmw4ThE0.net
給料増えたのは公務員ぐらいだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:48.10 ID:s+iR/DMGM.net
>>142
バカパヨクワロタwwwwwww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:49.18 ID:ICVwtV5G0.net
女性や高齢者が労働に駆り出されているのは経済的に必要だからで
散在するためじゃない
という事実をなぜ認められないのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:48:59.73 ID:X1VCRwgB0.net
>>120
ガチでバカすぎ
もう少しその頭の悪さなんとかならないかな?
すべて間違えてるワロタ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:49:03.96 ID:qD8ssa1Z0.net
消費したら罰金

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:49:07.42 ID:umfDFGoWM.net
厚生年金でも老後に最低2000万貯めろなんて言うからだろ
自己責任連呼しておいて金なんか使えるかよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:49:10.12 ID:6LPbOr5xM.net
>>142
パヨクワロタwwwwww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:49:15.46 ID:GzAM1L0rM.net


153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 16:49:20.23 ID:3iP506JZM.net
>>142
ごぜえ!!!

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200