2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大、量子コンピュータを大幅に小型化できる技術を開発してしまう [594453285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237b-9MiK):2019/10/21(月) 17:33:29 ?2BP ID:YtseD9Sz0.net
sssp://img.5ch.net/ico/telephomen2.gif
量子使った新計算方法を開発 東京大学の研究グループ

量子コンピューターの開発に取り組んでいる東京大学の研究グループが、量子を使った新しい計算方法を開発し、
今後、量子コンピューターを大幅に小型化できる可能性がある技術として注目されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012137281000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-kwiu):2019/10/21(月) 17:34:28 ID:cRLrznOIr.net
魚の量り売りする機械?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-S3Tg):2019/10/21(月) 17:34:47 ID:LK1HO3m70.net
メディアが「量子コンピュータ」を軽々しく使うせいで
東大も本来の意味と違う「量子コンピュータ」を使ってアピールするから
ぶっちゃけこういうニュースはソース見る前から眉唾にしか思えなくなった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-0qHo):2019/10/21(月) 17:37:15 ID:KzXZRmoma.net
東大凄い→日本凄い→日本に産まれた俺凄い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/21(月) 17:37:20 ID:xxxZHyKi0.net
>>3
この研究室は量子テレポーテーションを初めてどうたらしたガチのところ
今回のノーベル賞にも名前上がってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-6zHj):2019/10/21(月) 17:37:39 ID:yrZBNrG0a.net
古澤明の研究にもっとカネ投じろよ
そうしないと量子コンピューターでもまたアメリカに覇権奪われるぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-GJX5):2019/10/21(月) 17:38:49 ID:yArpt7m70.net
>>3
量子暗号ってさんざん報道した時もそうだったな
フェイクニュース流行りまくってるわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-GJX5):2019/10/21(月) 17:39:56 ID:yArpt7m70.net
量子テレポまで騙されてるやっちゃったいんのか・・・
もう何でもありだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de17-CXsX):2019/10/21(月) 17:41:43 ID:+mXCwCgi0.net
古澤明だろ
こいつ凄過ぎ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec7-S3Tg):2019/10/21(月) 17:43:11 ID:Prf2IVaL0.net
京都大学発 → 「お、ノーベル賞級やな」
東京大学発 → 「ふーん」



なぜなのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 17:44:12.23 ID:gU8gPHJMa.net
テレポーテーションできるくらいになった?
まだ無理け

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 17:46:14.68 ID:zvdvyVJT0.net
これ常温で量子計算できるから設備費があまり掛からないのが良いよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 17:47:47.72 ID:TiGPH0XD0.net
ビデオカードくらいの大きさなんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 17:48:08.74 ID:FyHKm1PDa.net
>>10
東大はマジで発達障害だらけだから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b2b2-SKm1):2019/10/21(月) 17:57:07 ID:pBhyF/V70.net
スマホサイズになるのは何年後?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fab-vbIy):2019/10/21(月) 18:01:37 ID:OsJxxGGZ0.net
出来てないものを小型化っていわれてもなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:04:04.35 ID:pUlIIza80.net
偽量子効果wwwwwwwwwwwwwwwwwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:07:45.04 ID:1UpdIanU0.net
小型化はいいからまず作ってみろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:07:50.77 ID:WUFQLFWx0.net
ヨルムンガンドの世界いつ来るの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:08:52.30 ID:zzgyaPl40.net
どうせ商品化できないゴミだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 026d-aemP):2019/10/21(月) 18:12:38 ID:YaRGci480.net
googleがDWaveのでかい量子コンピュータを持ってるって聞いたけど
それが小型化できるのでは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c205-r0zP):2019/10/21(月) 18:16:30 ID:MZEkavXZ0.net
質の良い電磁共振クロックジェネレーターを研究開発中なのね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-S3Tg):2019/10/21(月) 18:19:20 ID:LK1HO3m70.net
東大が発達障害が多いってどうなんだろうな

他大の奴と普通に話してても話が通じない事や
会話のあまりの遅さと脈絡のなさにイラつく事が多いけど

通常なら有しているはずの前提知識がないせいで
そこまで降りていかなきゃいけないのかってのは常に感じるけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:24:52.58 ID:KWDjI0Mqr.net
研究の中身を理解出来ないから
東大叩いて何か言った気分に浸ると

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:25:29.77 ID:9z6gc1zU0.net
嫌儲おじいちゃんは昭和産まれのコンピュータ😭

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:27:37.46 ID:0uBUP/+80.net
>>10
京大は他大と比べて有意に天才が多いな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37ed-qY2x):2019/10/21(月) 18:37:39 ID:nocij4Tt0.net
古澤教授は世界で初めて完璧な量子テレポーテーション成功させた本物だからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62c0-S3Tg):2019/10/21(月) 18:59:45 ID:SLVRDghI0.net
https://i.imgur.com/oCU3wWn.jpg
量子コンピューターってこんなんだけど
どこがどう作動してんだかてんでわからない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:14:10.76 ID:rlIqLiD+M.net
>>2
魚を探す機械

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-wx5S):2019/10/21(月) 19:20:57 ID:If/Yn6iia.net
>>28
すげー 完全に昔見たSFの代物

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c205-r0zP):2019/10/21(月) 19:30:21 ID:MZEkavXZ0.net
質の良いのを足し合わせて外部ノイズに強くしているだけでしょ多分

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1Ybu):2019/10/21(月) 20:02:43 ID:GAxCQLRja.net
ゲート方式が主流ってのは記事から伝わってくるが、この新方式はそんなに優位になるんか
光を使った研究は実用化にまだまだ超えなきゃならない壁が多い印象がある

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-rsP3):2019/10/21(月) 21:21:05 ID:vLrp7I0QM.net
東大「この中に池田大作氏を入れられます!
公明党「おお・・・、入れてから電源切ってしまおう」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:34:34.04 ID:zvdvyVJT0.net
>>21
これは光を使ってて常温で安定動作するからでかい冷却装置がいらない
だいぶ小型化できるはず

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:44:03.14 ID:9RR9nMxP0.net
>>24
東大叩くために京大持ち出すの笑えるよな。京大叩くために以下略。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:45:15.06 ID:md/SkyzY0.net
で、量子コンピューターはいつできるんだい?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37ed-qY2x):2019/10/21(月) 23:14:59 ID:nocij4Tt0.net
>>36
政府が古澤教授に毎年数千億予算つければかなり早まるだろう
しかしバカなので時代遅れのスパコンに湯水のようにつぎ込んでいるのが現状

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:07:26.63 ID:mGarZpRja.net
パスワードとか看破されてまうん?

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200