2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「デュアルディスプレイ」←これ実際どうなんだ?嫌儲民の意見おしえろ。 [676450713]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff46-3cHn):2019/10/21(月) 18:48:10 ?2BP ID:s6zBqNFG0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
気になってるんだが。


https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1212520.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-6T9y):2019/10/21(月) 18:48:26 ID:RVI2FdT9d.net
標準

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c3-4zoS):2019/10/21(月) 18:50:26 ?2BP ID:TaWCPGyN0.net
sssp://img.5ch.net/ico/cinara.gif
むしろやってないやついるのってレベル。
未だにスマホ持ってないようなもん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-bntB):2019/10/21(月) 18:50:47 ID:cwYnQu8RM.net
今だに1枚で頑張ってる奴なんておるんか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-AVsh):2019/10/21(月) 18:50:56 ID:VuGQywYer.net
当たり前すぎてやってない人いるの信じられないレベル

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-C4I4):2019/10/21(月) 18:51:02 ID:QbCXA2nBM.net
でかいの一つでええわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-Jsbt):2019/10/21(月) 18:51:30 ID:o0Mug2Wep.net
ゲームやりながら動画見れて便利なんだわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-y8Fa):2019/10/21(月) 18:52:19 ID:/ksWrThHa.net
一台とか不便すぎるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-CHwh):2019/10/21(月) 18:52:36 ID:t1ua4fVD0.net
もう議論されつくされてるだろ
デュアルにしたら戻れん、それだけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-yP0h):2019/10/21(月) 18:53:12 ID:HZYlmdCW0.net
24インチ2枚から34インチのウルトラワイド1枚に変えたら世界変わった。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-m6l+):2019/10/21(月) 18:53:37 ID:obQxeOc7a.net
1枚のでかいモニターが当たり前になったから昔ほどの良さはないだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f2d-SKm1):2019/10/21(月) 18:53:51 ID:9z6gc1zU0.net
むしろテレビとモニターを合わせて一つにしようかと思ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc7-1jLk):2019/10/21(月) 18:54:31 ID:x4PbqkDm0.net
片面ペンタブ用
片面資料用でやったことあるわ
ペンからマウスの持ち替えがめんどうくさい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:55:56.18 ID:Ls3hYVS20.net
>>11
横長のモニターじゃないと
いくらでかくても使いにくいわ
2枚のほうが使いやすい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:56:46.06 ID:WeK+DXJH0.net
apple display2台で開発とかだけどはかどる
仕事しながら動画閲覧も捗る

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:57:10.35 ID:sGmFI+iD0.net
横2枚と縦1枚の3枚構成

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:57:13.90 ID:RhsIOgjNM.net
仮想デスクトップがあるから一枚でいい
首動かすと効率落ちるからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:57:14.47 ID:E7IOEWrf0.net
ずっと2枚だけどたぶん3枚あった方が捗ると思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:57:21.00 ID:208TT6Bg0.net
一度使ったら一枚に戻れない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:58:26.17 ID:krAVt9isM.net
4Kを分割でいいぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:59:23.09 ID:bf0f5Wk10.net
>>10
それが一番捗りそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:59:24.20 ID:F1rlFwK40.net
部屋暑くなるよな
3枚以上モメンどうやって対策しているの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:59:36.80 ID:RhsIOgjNM.net
デカい40型とかもクソ
画面が広いってことはそれだけ首や目やマウスカーソルを動かさなきゃいけない距離が増えるってことだからな

効率悪いわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:59:41.19 ID:r86cCH0L0.net
タスクバーがごちゃごちゃになるよな
左右で表示を独立させろと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:59:44.00 ID:OLWsuJRJ0.net
ウルトラワイドとデュアルどっちが良いのか
スペースが限られるからウルトラワイドなのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 18:59:45.37 ID:YMZOVkRG0.net
ウルトラワイド1枚でいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:00:06.36 ID:Irb+g55e0.net
作業領域は広ければ広いほどエエんやって
首頻繁に動かすようなら疲れるだろうけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:00:10.55 ID:StT7RX/X0.net
ハイセンスの安いTV繋いでデュアルがコスパ攻守最強

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:00:34.43 ID:PBT/rMqmp.net
2枚が最強。3枚目はいらん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:00:41.86 ID:auFdPGq+0.net
専ブラとブラウザ複数起動用で作ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-Cp4Z):2019/10/21(月) 19:01:02 ID:b1mZlnDIM.net
横長と縦長攻守最強

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-HFow):2019/10/21(月) 19:01:17 ID:fOR1/ASXM.net
一枚のモニターですべてを満たそうとするのは無理がある

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b758-JkZL):2019/10/21(月) 19:01:21 ID:XMEF8Dgk0.net
俺のイメージ 大きさ解像度リフレッシュレートの違うものを使い分ける

現実 同じモニターを3枚←?????

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c8-piAB):2019/10/21(月) 19:01:39 ID:WUFQLFWx0.net
縦向きのないん?
document読みながらの仕事だから縦長のほうが捗るんやけど
今は仕方なくiPad縦においてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b656-K4oB):2019/10/21(月) 19:01:59 ID:qgL/wty+0.net
DSはDSなりに特徴活かしたソフト作ってたけど今後そういうのなくなるんだね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12c5-ed1G):2019/10/21(月) 19:02:13 ID:qt3AHim10.net
むしろデュアルじゃないPCを使う意味がないわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 19:02:25 ID:pR662N/8a.net
8Kディスプレイは1枚でフルHD16枚分の作業領域があるそこで仮想PC何台でも動かしたほうが使いやすいからマルチディスプレイはオワコンになった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-hJjz):2019/10/21(月) 19:02:30 ID:4WCxBKdFa.net
紆余曲折あってから50インチ一枚にしたけど快適だぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ee5-kBTb):2019/10/21(月) 19:02:50 ID:FWNJotBq0.net
何に使うかで全く答え変わるだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3710-sprL):2019/10/21(月) 19:04:12 ID:0oClQ9LZ0.net
>>25
好きにせいよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-3JTw):2019/10/21(月) 19:04:18 ID:th+vMGGg0.net
4Kが高いかない時代の代用品だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-AVsh):2019/10/21(月) 19:05:17 ID:VuGQywYer.net
上でも何人か言ってるけど、ウルトラワイドディスプレイってやっぱいいんかね?
だれか使用感教えてくれる?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5231-hnTE):2019/10/21(月) 19:05:35 ID:4DtCssON0.net
4kの隣に1080p置いてるけどスケールがバラバラになる
一方macはズレないからさすがですわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3710-sprL):2019/10/21(月) 19:05:45 ID:0oClQ9LZ0.net
>>37
かなり用途しぼられんか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12e4-ZX6r):2019/10/21(月) 19:05:46 ID:DdrW0ZU60.net
左右は分かるけど上下に画面あるのは理解できん
疲れないか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e0-r0zP):2019/10/21(月) 19:05:57 ID:1VINdoVJ0.net
1枚は横、もう一枚は縦

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff46-3cHn):2019/10/21(月) 19:06:11 ?2BP ID:s6zBqNFG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>39
3DCG初心者
仕様とかチュートリアルとか見ながら作業してるんだが、1枚だとめんどい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-gkns):2019/10/21(月) 19:06:12 ID:z1EAvR0hM.net
めちゃくちゃ便利なんだけど
デスクスペースめちゃくちゃ専有するから困り物
片方縦にするか、上下2連にするか悩んどる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-SLxE):2019/10/21(月) 19:06:20 ID:rXcPNOe+0.net
片方何もしてない時のうわぁもったいないことしてる…感は異常

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-fY8V):2019/10/21(月) 19:06:21 ID:y8beDqY4a.net
FPSに入れ込んでた時は必須だった
飽きてから片方しか使ってない目に悪いわアレ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3703-URyX):2019/10/21(月) 19:06:30 ID:udW/7K+W0.net
やったことが無いから分からんのだが片方をフルHDモニタ
片方を4kテレビに出して4kの方にゲームだけ出力とか出来るのん?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:07:30.93 ID:Lv15x5wi0.net
金が無くて一枚はTVと兼用だが、それでも便利

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:07:33.73 ID:+m3C2iySM.net
>>49
両方埋まっちゃったときの手詰まり感もすごいぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:08:08.49 ID:PwsFVQ860.net
片方に動画垂れ流しが最強すぎる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:08:39.15 ID:kgTMaMa80.net
>>42
真ん中で区切られてないのはものすごくでかいよ
フルHD2枚のだと3840、主流のウルトラワイドだと3440になるけど
ウルトラワイドのほうが広く使えると思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:08:49.51 ID:Fwwi1e5dr.net
同じ製品じゃないと微妙な明るさや発色が気になるわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:08:53.91 ID:Wq03H4mGM.net
ゲームならウルトラワイド
ベゼルがないだけで没入感が違う
複数窓で作業するには少し足りないけど動画とネットサーフィンぐらいなら困らない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:09:15.75 ID:phhhC+wE0.net
カーソルが外に飛び出るゲームとかあるから2台に戻そう思ってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-NyOk):2019/10/21(月) 19:09:47 ID:kRuSP4W1a.net
トリプルにしてる
便利だよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12e4-sprL):2019/10/21(月) 19:09:48 ID:StT7RX/X0.net
本音は5枚欲しい
TV、動画、ゲーム、ブラウザ、5ch

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de6d-r0zP):2019/10/21(月) 19:09:49 ID:RBFH2Kp20.net
デカいの一枚より中ぐらいの二枚の方がどう考えても使いやすいよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff46-3cHn):2019/10/21(月) 19:10:07 ?2BP ID:s6zBqNFG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>54
YouTube垂れ流すのは尼タブに任してるは。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-ovoI):2019/10/21(月) 19:10:07 ID:v9TJUpvxd.net
>>1
まともな社会人なら業務でノートパソコンとサブディスプレイが支給されているだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM2a-Eggp):2019/10/21(月) 19:10:09 ID:0qRfz2BIM.net
普通だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f9c-JeK5):2019/10/21(月) 19:10:44 ID:G3Hi3jG00.net
3面だわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-S3Tg):2019/10/21(月) 19:10:55 ID:4xOMDuFXa.net
普通はウルトラワイドに移ってるけどパソコン歴短いのかな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2f1e-sRFl):2019/10/21(月) 19:10:59 ID:rQwecz4K0.net
イキってた20代はデュアルだったけどバグ多すぎてな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1232-r0zP):2019/10/21(月) 19:11:17 ID:dprzuGfi0.net
ひとつのWindowsで複数のアプリとモニタ制御すんの?
重いし不安定にならんの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-AVsh):2019/10/21(月) 19:11:33 ID:VuGQywYer.net
>>55
ありがとう
踏ん切り付いたわ
今度買おっと

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3710-sprL):2019/10/21(月) 19:11:51 ID:0oClQ9LZ0.net
>>48
アーム使ったら占有なんかせんだろ?
まさかマルチやワイドをそのままつかってんのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f71-7Sw2):2019/10/21(月) 19:12:14 ID:4v72Bk050.net
目線とか首とか動かすのめんどくさいから
1枚のほうがいいよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f12-eqgh):2019/10/21(月) 19:12:19 ID:ePY/56lW0.net
4kにするかウルトラワイドにするか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-sprL):2019/10/21(月) 19:12:43 ID:kgTMaMa80.net
>>69
1200ぐらいのサイズのウィンドウ3つ置く みたいなことはフルHD2枚じゃできないからね
絶対に損しないと思うよ!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-c/xO):2019/10/21(月) 19:12:43 ID:qZgaGaDN0.net
ダラダラ作業にはいいが集中力が落ちる
視線移動やクビ動かすのも地味に負担になる
WinならAlt+Tab、MacならCmd+Tabで視線移動とほぼ変わらん

常に表示されてるとサブの文章を覚えようとしないから何度もチラチラ見るが、アクティブなウインドウ切り替えならある程度覚えてから切り替えるクセもできて能率も上がる
もちろん仕事にもよるが、コーディングや資料作成でめちゃくちゃ仕事速い頭切れるやつがノート一台でこのやり方で、ガジェット好きな俺は衝撃的だった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff46-3cHn):2019/10/21(月) 19:12:47 ?2BP ID:s6zBqNFG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
俺はデュアルにしとくは。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-o9Vr):2019/10/21(月) 19:13:01 ID:1cZ8+VOXM.net
ウルトラワイドって半分PC半分PS4とかできるの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-0s30):2019/10/21(月) 19:13:29 ID:1+I4Jmvda.net
windows95出る前から普通に出来てたマックはやはり凄い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-r0zP):2019/10/21(月) 19:13:37 ID:JSCRORb/0.net
デュアルディスプレイの強みは、片方をフルスクリーンに出来ること

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d605-3JT8):2019/10/21(月) 19:13:49 ID:+9nVXN5I0.net
昔はやってたけどpc使うこと減ったから一枚で十分

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-S3Tg):2019/10/21(月) 19:14:04 ID:hY5yXaS/0.net
実際にやってみて思ったのは
結局片方のモニタによく使うものを集約させてしまうってこと

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-mso3):2019/10/21(月) 19:14:13 ID:VX8dknJvM.net
情強は43インチ4k
ウルトラは縦が不足する

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-DgSn):2019/10/21(月) 19:15:03 ID:in+qDotNa.net
一枚が広くなったし勝手に画面分割してくれるようになったから
正直二枚もいらない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3710-sprL):2019/10/21(月) 19:15:15 ID:0oClQ9LZ0.net
>>71
ワイドのように動画編集とかそういうリニアな画面の作りのものでもなければ2枚にしても
どっちかの画面しか観ないって(左右頻繁にきょろきょろするような非効率な使い方してるのは本人の能力)
メインに使う方を決めてウィンドウ出せばいいだけだし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-tKjw):2019/10/21(月) 19:15:31 ID:OOIPa6b80.net
4kモニタ使ってもゲームは60fps出ないし
144fps出る24インチでやってるからまだ4kは早かった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-e87x):2019/10/21(月) 19:15:33 ID:7ZmyHEhz0.net
クアッドディスプレイだぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b301-CWkA):2019/10/21(月) 19:15:43 ID:QErAJJr40.net
2chとtwitterとアニメ皆がらwebブラウジングすれば2つじゃ足りんぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4fcd-f2Hx):2019/10/21(月) 19:16:08 ID:lFYRGL2H0.net
仕事で使ってる奴いるんでしょ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-pTuN):2019/10/21(月) 19:16:12 ID:2NG9o/PVa.net
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \ 色々作業があるから
     | 0|    ~ ̄   ヽ2枚以上は必須よね
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-gkns):2019/10/21(月) 19:16:15 ID:z1EAvR0hM.net
>>70
スピーカーとかおいたら幅160くらい専有する
190cm×75cmのデスクを彼女と共同にしているが、幅を専有しすぎて申し訳ない
机に本とか並べたい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c4-r0zP):2019/10/21(月) 19:16:56 ID:LSduDrBN0.net

晶液晶
 俺

ーー上から見た図ーー

こんな感じで実況すると捗るぞい!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-1Zxf):2019/10/21(月) 19:17:00 ID:wIJgQqWRp.net
まったくいらん
tab+altキーの画面切り替えで事足りる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-Th2d):2019/10/21(月) 19:17:13 ID:k5tSUcqhM.net
ウルトラワイド1枚に落ち着いた
モニターアーム余らしたし金と時間の無駄だったわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dec5-0X5K):2019/10/21(月) 19:17:19 ID:bcJMg7DT0.net
惰性でFHD24を2枚のままやってるけどウルトラワイドとかの方がいいんだろうなと思う
そこまで物欲は刺激されないし壊れないからそのまんまだけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-1Zxf):2019/10/21(月) 19:17:46 ID:wIJgQqWRp.net
あー絵描いたりするなら別だがな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c4-r0zP):2019/10/21(月) 19:17:52 ID:LSduDrBN0.net
逆にね
今買うなら4Kの大画面のやつで充分だと思うよ
4Kだとやっぱ情報量が違う
プログラミングとかするなら特に大画面4Kが一番環境が良いと思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:18:15.22 ID:0oClQ9LZ0.net
>>89
それ配置以前の好みの問題だが
本置くとかワークディスク以外の袖机用意した方が良いんじゃねーか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:18:30.88 ID:xJATmrEJM.net
なんかマウスポインターがどこにあるか迷子になるから好きじゃない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:19:19.22 ID:B0guq4kD0.net
トリプルだけど捗りすぎてやばい戻れない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:20:09.69 ID:7ZmyHEhz0.net
やっぱクアッドだろ
フルHD4つアームに繋げて格安4K完成

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:20:17.49 ID:gVDi9uCCr.net
動画垂れ流す環境なら必須

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:20:41.11 ID:0wmJqFdyH.net
ノートにディスプレイ1枚繋げばデュアルになるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(りんかい線) (ワッチョイWW 7f44-icz8):2019/10/21(月) 19:20:57 ID:5OyeCn2k0.net
いちいち視線動かすのがだるい
仮想デスクトップでいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-xbog):2019/10/21(月) 19:21:11 ID:0Zs3B8Dka.net
腕につけるには重すぎた

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c4-r0zP):2019/10/21(月) 19:21:18 ID:LSduDrBN0.net
デイトレとか必要なくなったよな
普通にアルゴ組めないとトレーダーなんてやっていけないという

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-nVck):2019/10/21(月) 19:21:41 ID:FfVl++1kd.net
デスクトップやめてノートにしたいけどモニター2枚が便利すぎて移行できねえ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-mso3):2019/10/21(月) 19:21:57 ID:VX8dknJvM.net
>>89
190をシェアがもう根本の間違いだろ
家具減らしてでもデスク一つ増やすべき
一人あたり160〜180が成人がまともに整理とスペース両立できるライン

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 19:22:17 ID:et65Wj1+0.net
モニタのサイズがちぐはぐだと逆にストレスになるぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 19:22:26 ID:pR662N/8a.net
分割するより1台にまとめたほうが便利って時代なんだよもう
マルチディスプレイってやってることは解像度増やしてグリッドラインで仕切ってるだけだからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ee3-ZGIR):2019/10/21(月) 19:22:36 ID:OMdKsIYZ0.net
動画流し見とかは手前にタブレットスタンド置いときゃええやんて気づいてしまって
そっからシングルだわ
ゴリッゴリにPCネトゲやってた頃はデュアル以外考えられなかったけど
今は泥エミュとブラウジングくらいしか同時にやらんから1枚で済む

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-36X/):2019/10/21(月) 19:23:53 ID:cExtXP2m0.net
仮想デスクトップでいいかなって
素早く切り替えられるし、メニュー位置とか気にしなくていい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-gi0E):2019/10/21(月) 19:24:20 ID:FB/bvf32r.net
トリプルディスプレイ快適だぞ
http://imgur.com/Hw9nx7x.jpg

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-36X/):2019/10/21(月) 19:24:45 ID:cExtXP2m0.net
動画を流し続けて作業する人にはいいと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-gkns):2019/10/21(月) 19:24:49 ID:z1EAvR0hM.net
>>76
入力を2つ出来るやつ販売してたな

>>96
まぁごもっともだ 
ほんとは一人で使う予定だったが、景観的にこれ以上置きたくなくてな…
L字にしてその場から一切動かなくていいような快適空間つくりてーわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-kBTb):2019/10/21(月) 19:24:51 ID:wD0L7bN5r.net
デカいモニター1個の方が良い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 374b-HqIi):2019/10/21(月) 19:24:52 ID:3NRDELzW0.net
4K/43のモニターにまとめてるけど微妙に小さいんだよなあ
だからといって49じゃデカ過ぎる 何とかならんのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d2de-DI6H):2019/10/21(月) 19:25:39 ID:FdvkQsbo0.net
https://i.imgur.com/TUB4At5.gif

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 175d-GDtP):2019/10/21(月) 19:26:00 ID:88I4dRSz0.net
高解像度のモニタがあれば案外1枚でOK。
それより同じアプリ2個とか使いたいのでPCを2台使いしたいわ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c793-p24M):2019/10/21(月) 19:26:10 ID:pC2yqc800.net
結局PC2台になったわ
ゲームとかでうまく動かったりするから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-e9hI):2019/10/21(月) 19:26:10 ID:+m3C2iySM.net
片方ゲーム
片方ブラウザ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:26:29.28 ID:KIcPwoLL0.net
デュアルディスプレイよりもソリッドビジョン対応のデュエルディスク作れよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:26:37.01 ID:QCYER+Kzd.net
右画面がSkypeとその他sns
左画面がGoogle検索
Skypeで女の子ナンパしながら「あー!それ俺も知ってるー!」って嘘つきながら左の画面でめっちゃ検索しながら喋ってた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:27:20.12 ID:bjfq8013M.net
>>34
モニターアーム使って90度回転させればいいだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:27:23.42 ID:XAh5S5PQ0.net
30インチ前後の4Kで1枚だと文字サイズどうしてんの

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:27:34.22 ID:OLWsuJRJ0.net
ゲームやるならウルトラワイド
動画メインなら4kなんだろうけど
ソースが1080Pの場合フルHDのドットバイドットの方がスケーリングもアップコンバートも無しで見慣れてるからやっぱ過渡期のモニター選びは難しいわ
AMDのFree syncやFluid Motionなんかもあるからゲーム動画の場合は大体決まってるけどテキストなんかドットピッチが小さく過ぎるとキツイ
スペースが許すなら性質の違うモニター3枚欲しい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:27:50.17 ID:hiCzscnn0.net
スクエアタイプのモニターのころは便利だったけどワイド画面の今はそんなに恩恵ない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:27:58.72 ID:j96BWB0c0.net
小さめのフルHDを左に縦1枚、中央と右を横で2枚。合計3枚がベスト。
左の縦がSNS、中央がブラウザ、右が動画。
4Kや大きいディスプレイは邪魔なだけ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:28:34.90 ID:xkV05xDpd.net
世界が広がりまくる
文字通り

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:28:52.90 ID:XzYYoheq0.net
トリプルに慣れたらたまにノート使うと狭過ぎてどうしようもない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:29:37.35 ID:Td8JaYlta.net
今はでかいの一つでいい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:29:48.25 ID:KVG8Qw6fa.net
左右のデュアルは首が痛くなる
前にノートPC、後ろにモニタの前後デュアルが最強

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:30:32.28 ID:lSB3Gstra.net
モニターアームと言うものの存在を知って使い始めて1年半だけど、今ではこれなしでのPCライフはあり得ないわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:30:52.77 ID:tKEk2icrd.net
一度使ったら二度とシングルには戻れない

マジで

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:31:08.28 ID:OMdKsIYZ0.net
デュアルは音響犠牲にするからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:31:38.22 ID:2R4cdqVkM.net
デュアルとウルトラワイドだとどっちがいいの?
配線とかウルトラワイドが良さそうだけどレビューとかブログ見るとなんやかんやデュアルの方が使いやすいみたいなこと書いてあるし
どっちも経験者いる?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:32:04.11 ID:EJXOpNde0.net
4kよりデュエル縦モニタ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:32:17.36 ID:kRuSP4W1a.net
>>126
そんな使い方しかしてないのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:32:18.15 ID:et65Wj1+0.net
>>108
おまえWindows10使ったことないだろ
モニタ2枚ならスナップ機能で2分割×2で4分割が簡単にできるが
モニタ1枚なら4分割する場合手動でやらないといけない、しかも毎回

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:32:39.24 ID:iVZQChLC0.net
>>134
ウルトラワイドをデュアルで

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:33:08.54 ID:YhG81VEK0.net
24インチ余らしてるならアリかもしれんけど4K43インチで今は事足りてるかな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:33:38.18 ID:+5LTx6fpH.net
16:10の健常者向けモニタが消えて16:9とかなんか更に横に長いゴミしか見なくなったからしゃーなしに16:9を縦にして複数並べてるわ

141 :シティボーイ ◆/1982/lMK. (ワッチョイW 4f29-LBqg):2019/10/21(月) 19:34:31 ID:tldEMMNL0.net
動画編集はウルトラワイドがいいかな?
デュアルが良い?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-3JTw):2019/10/21(月) 19:34:44 ID:th+vMGGg0.net
43インチってテレビ?
机の上に置いたら首折れそう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d3f6-tHiI):2019/10/21(月) 19:34:53 ID:47XaNYui0.net
でかいの一枚でやりくりしてるならわかるけど不便じゃないの?
小さいの二枚おいたほうが片方フルスクリーンで好きに出来る

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-/q2M):2019/10/21(月) 19:35:17 ID:hUPVWZ5Ar.net
捗っていいゾ〜これ
https://i.imgur.com/x313ug1.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12ae-noju):2019/10/21(月) 19:36:30 ID:xxsC3pjY0.net
23インチの消費電力計ったら8wだった
昔の1/10以下
ただみたいなもんだから2台は必須

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff46-Ey16):2019/10/21(月) 19:37:00 ?2BP ID:s6zBqNFG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>118
確かに
PC2台モニター2台で良いか。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-iHsS):2019/10/21(月) 19:37:11 ID:iLpNqfe5p.net
ゲームもやるならウルトラワイド

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-KAUW):2019/10/21(月) 19:37:32 ID:8hTj64jGa.net
ワイ42.5インチ4Kディスプレイ2枚体制やで

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff46-Ey16):2019/10/21(月) 19:37:48 ?2BP ID:s6zBqNFG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
>>146
ん?
でもそれってキーボードとマウスも2台必要になるの?駄目じゃん。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b26-S3Tg):2019/10/21(月) 19:38:12 ID:4xbj+rOI0.net
片方垂直同期OFFの為にフルスクリーンでゲームすると片方操作できなくなるんだろ?
くそすぎじゃん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 19:38:43 ID:et65Wj1+0.net
ゲームの時も同様
ウルトラワイドモニタはゲーム画面を運動モードにしてその横に手動で並べる感じになる
モニタ2枚なら >>144 のように使える
もちろん右の画面はスナップ機能が使えて2分割が簡単にできる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-gkns):2019/10/21(月) 19:39:00 ID:56VWmuk20.net
顔を動かすのが面倒だから高解像度版を一枚でいい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b301-IrkN):2019/10/21(月) 19:39:25 ID:Ej1n80pD0.net
デュアルPCのが便利

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9601-1crn):2019/10/21(月) 19:39:36 ID:zzdWV+Dx0.net
>>144
砂壁子供部屋おじさんがいいゾ〜とか言ってんのか笑

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-htJj):2019/10/21(月) 19:40:32 ID:2R4cdqVkM.net
>>138
横で?
そんなスペースないわぁ
つか、視野的にスペースあっても使いにくいだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 19:40:33 ID:et65Wj1+0.net
>>150
ゲーム画面がウインドウモードだとマウスを大きく動かすとカーソルがウインドウから外れた時点で操作不能に陥る

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-ZZxQ):2019/10/21(月) 19:40:35 ID:n0ncwyI/d.net
3面とか投資キチしか使わんだろ🤔

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9253-GDtP):2019/10/21(月) 19:40:40 ID:gEMlCTQR0.net
>>142
奥行きあるデスクじゃないと厳しい
31.5の買ったけど50cmくらい離れて作業してる
ただ最初はでかいなーと思ってたけ使ってるうちに慣れちゃうから43もいけるかもしれない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-CHwh):2019/10/21(月) 19:40:42 ID:t1ua4fVD0.net
>>144
アズレン、パズドラ…w

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1205-S3Tg):2019/10/21(月) 19:40:59 ID:iVZQChLC0.net
ディスプレイは4台あっても今時ふつうやからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16c7-ue3s):2019/10/21(月) 19:41:14 ID:j7CIG7UQ0.net
昔憧れてやってたけど
実際そんなに必要ないから27インチ1枚に落ち着いたわ
3枚とか並べてる奴ってアホなんかなって思う

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-hyf1):2019/10/21(月) 19:41:48 ID:/96cy2F4a.net
一枚って何も出来んやろ
ネットサーフィンwでもしてんの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-RTJ1):2019/10/21(月) 19:42:25 ID:cFLpmFHnr.net
俺はLGのG8X買う予定だよ
GALAXYのFOLDとかROG2FHONEとかも気になったけどSoftbankのSIMだから確実に行けるG8Xにするよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c793-p24M):2019/10/21(月) 19:42:38 ID:pC2yqc800.net
>>150
そう言うのがあるからゲーム用は1モニタにしたわ
サブPCが必要になるけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM5f-4wlb):2019/10/21(月) 19:42:40 ID:RzGzKSIwM.net
まあ2枚で充分
まだ2Kだから4Kにしたいところだけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0342-Mcfn):2019/10/21(月) 19:42:48 ID:ZBjAAoNm0.net
デュアルディスプレイはまじでやるべき
トリプルはやってみたけどデュアルディスプレイほどの革新は得られない
というか目が辛い

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7c7-BO72):2019/10/21(月) 19:42:51 ID:lgiMhx+L0.net
2枚以上とかは多少でもキャリブレーションするとだいぶ使い勝手がよくなる。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-RTJ1):2019/10/21(月) 19:43:43 ID:cFLpmFHnr.net
ってモニタの話かよ
携帯のデュアルディスプレイについても語ろうぜ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92e9-YUWA):2019/10/21(月) 19:44:08 ID:2DtQFhzv0.net
>>144
オーバーウォッチャーやん😃

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16c7-ue3s):2019/10/21(月) 19:44:35 ID:j7CIG7UQ0.net
>>111
デスクとモニタのバランス悪いなあ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1635-BQa+):2019/10/21(月) 19:44:40 ID:phhhC+wE0.net
結局メインに大きいのとサブにノート位がさいつよだわ
昔は安ノートのスペックだと調べものでもストレス溜ってたが今のはスペック十分だからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 120b-QCd9):2019/10/21(月) 19:44:43 ?2BP ID:Q7koCg3l0.net
sssp://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
キャリブレーションツール使ってる奴いねえの?
モニターだけじゃなくてテレビとかノートPCとかの調整にも使えるやつ欲しいんだけど良いのないかな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-nVck):2019/10/21(月) 19:44:52 ID:tY14X0AGd.net
結局一度に一枚しか見られない
広げておける資料が1ページ多くになるだけ

ないよりはあったほうがいいけど、というレベル

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-iHsS):2019/10/21(月) 19:45:02 ID:Wq03H4mGM.net
今はスーパーウルトラワイド使ってる人の話聞きたい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-/q2M):2019/10/21(月) 19:45:21 ID:hUPVWZ5Ar.net
>>159
いちいち拡大してみてんじゃねーよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx47-V+wO):2019/10/21(月) 19:45:42 ID:vYPR8I2nx.net
たまにしか使わないけどあると便利

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-FhxN):2019/10/21(月) 19:45:59 ID:vXs5MM5W0.net
トリプルしろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-v1BB):2019/10/21(月) 19:46:18 ID:tTwFUFSSd.net
仕事用はピボットで縦にして二枚
家ではノートかタブレットだな
ゲームしてた頃は三枚使ってたけど疲れた覚えがある

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b1-1P7U):2019/10/21(月) 19:46:53 ID:OLWsuJRJ0.net
>>155
上下に二枚じゃねえの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-3JTw):2019/10/21(月) 19:47:09 ID:th+vMGGg0.net
1枚でAlt+TAB切り替えでいいじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d65a-S3Tg):2019/10/21(月) 19:47:15 ID:PwsFVQ860.net
机の広さに限界があるから2K2枚から4K1枚にしようと思ってる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-+0Vr):2019/10/21(月) 19:47:18 ID:K7vwwdciM.net
結局ベゼルが気になってだめだった
今はウルトラワイドでええねん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fbd-GDtP):2019/10/21(月) 19:47:24 ID:uBOjrR+60.net
http://livedoor.blogimg.jp/r0ourq5-syouby/imgs/d/1/d10dffbc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEgeWhwU4AER7-r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8DDBGjU8AEIKjn.jpg

今時はみんなこんななんだろ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-gkns):2019/10/21(月) 19:47:24 ID:56VWmuk20.net
タブレット型の小型モニターの方が欲しいな
っていうかタブレットで良さそう
見たいのはDiscord、Twitter、5chだし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1369-Gd5M):2019/10/21(月) 19:47:32 ID:jVeFEaGX0.net
最近のグラボってDVI一つしか付いてないじゃん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-e9hI):2019/10/21(月) 19:47:47 ID:+m3C2iySM.net
>>180
同時に比較できなくね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-1jLk):2019/10/21(月) 19:48:01 ID:cYXgoFsq0.net
4K二枚+FHDのトリプルディスプレイやってるけど
マウスの移動が大変

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff46-Ey16):2019/10/21(月) 19:48:25 ?2BP ID:s6zBqNFG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
普通にノーパソで良いな
ベッドでもパソコン見られるようになるし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-6wxR):2019/10/21(月) 19:48:41 ID:nk3/Pln1d.net
便利だけど2枚にするだけで結構重くね?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b1-1P7U):2019/10/21(月) 19:49:00 ID:OLWsuJRJ0.net
>>184
ちょうどmacOSがiPadに2画面対応したけどどうなんだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9253-GDtP):2019/10/21(月) 19:49:09 ID:gEMlCTQR0.net
ディアルだとwin10で片方144Hz↑で動作させつつFreeSyncやG-Syncコンパチ適用して
もう一枚で動画とか流すとリフレッシュレート安定しなくなるのとかもあったよな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-DXgq):2019/10/21(月) 19:49:36 ID:s3IBdJ9Pd.net
デュアルもいいけどUWの湾曲もいいよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-1jLk):2019/10/21(月) 19:49:51 ID:cYXgoFsq0.net
>>149
Mouse without Bordersっていうソフトがある

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-H0yM):2019/10/21(月) 19:50:04 ID:G9S37P880.net
21:9は対応してないゲーム結構あるんだよなあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16c7-ue3s):2019/10/21(月) 19:50:18 ID:j7CIG7UQ0.net
モニタの表示領域増えようが
結局使う側の性能は昔から変わらんからな

今複数枚使ってる奴は自分なりのベストだと思って使ってるんだろうけど
これを常時表示させておかないと困るのか冷静に考えてみると良いよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:51:23.23 ID:wU7sy0d5r.net
ノートpcデュアルにしたらファンすぐうるさくなる
ちょっと重くなるし
グラボ積んだノートpcなら快適なのか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:51:34.63 ID:2xRuD2FIM.net
片方のモニター縦にして電子書籍読むなら有り
縦に長いのは便利よ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 19:52:00 ID:pR662N/8a.net
大抵はモニタが安くなって余ってるから繋いでるだけだろ
8Kだと一枚50万するからな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM33-XLHt):2019/10/21(月) 19:52:13 ID:NNLuluxTM.net
>>185
usbでできるのあるぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c28b-/Ifc):2019/10/21(月) 19:52:49 ID:kO4Ua56P0.net
首がね…

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM5f-4wlb):2019/10/21(月) 19:53:23 ID:vko2XyMuM.net
>>190
悪くは無いけど
普通はiPadとして使った方が幸せだと思う
単体で動かないとイラッとするw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:54:00.72 ID:3tSmLYId0.net
2枚でも足りないくらい
壁一面モニターにならないかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:54:59.65 ID:et65Wj1+0.net
一番使うであろう配置
こんな分割をウルトラワイドは手動でやらないといけない
もうこの時点でウルトラワイド1枚の選択肢は皆無

https://i.imgur.com/mTCbupc.jpg

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:55:02.39 ID:Q7koCg3l0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
>>195
常時に限定する必要性なくね
必要だと思う場面があるならそれで十分だろう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:55:04.25 ID:pvDtSU8n0.net
仕事だと2画面ある方が圧倒的に便利
プライベートだと別にって感じだわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:55:26.55 ID:EilpZ2M/M.net
50インチのTVと23インチのモニター使ってる
映画、YouTube用  写真編集用に分けて

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:55:34.27 ID:32vGFYJ60.net
もうトリプルが標準になってしまった

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:55:57.35 ID:fOR1/ASXM.net
>>33
バカだね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:56:12.28 ID:x9o4v08w0.net
4kデュアル以外とよい。もう戻れん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:56:58.66 ID:tY14X0AGd.net
左右はキョロキョロしんどいので結局上下になったよ

メインより一回り小さいほうが使いやすい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:57:56.91 ID:mKgaAdGzM.net
視線移動とカーソル移動が煩雑でシングルに戻したわ
ジェスチャやコマンドで素早くアクティブ切り替えする方が自分の場合能率上がる
コンテキストスイッチみたいだな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:58:06.62 ID:iSGULpMy0.net
便利 
もう一つ増やしたい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:58:13.69 ID:AKl7fsH5M.net
>>203
俺はこれを2台のPCに分けてるわ
マウスはどっちもトラックボール
キーボードはテンキーレスで何とか領域確保して

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:58:24.45 ID:SLKGsO8i0.net
慣れるとないと耐えられなくなる。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:58:46.19 ID:D9MCxhQb0.net
>>161
トレードやってると3枚欲しくなるよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 19:58:51.46 ID:iE/sRhlQ0.net
FXやってるからpc2台の4+2の6枚
たぶん専業の人は6〜10枚は使ってるんじゃないかな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f35-S3Tg):2019/10/21(月) 19:59:19 ID:8/wJAzfr0.net
テレビが有るならそれを2枚目にすればいい
結局デュアルでやることと言ったら片方で映像フルスクリーンにして
もう片方で操作を必要とする作業が殆どだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b21-vbaq):2019/10/21(月) 20:00:20 ID:rrkVdfxw0.net
二枚は基本だけど三枚は要らない。あと正直デカいモニタ一枚にしたい。結局小窓だらけだし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1662-GDtP):2019/10/21(月) 20:00:58 ID:g2BoBB9e0.net
デュアルモニターにした当時とりあえずダライアスとニンジャウォーリアーズはやったw
ゲームやってると片方フルスクで遅延解消したいから必須なんだよね
ウィンドウモードでFPSなんて遅延と誤クリックで出来たもんじゃないし
ゲームしないならでかい4kを分割したほうがいいと思う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d373-kwiu):2019/10/21(月) 20:01:40 ID:6/EwJ3pi0.net
絵描くから液タブ含めて3枚
ついでにTVとVRのHDMIもぶっさしたままだから実質5枚か

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-OvF2):2019/10/21(月) 20:03:09 ID:mKgaAdGzM.net
>>213
マウスやキーボードをLAN経由で共有するSynergyってソフトウェアがある
どちらも1台で済ませられるかも知れないぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d645-r0zP):2019/10/21(月) 20:03:47 ID:ZBvGJpnE0.net
人によって違うってことだな、うん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 20:04:06 ID:et65Wj1+0.net
>>213
PC1台でよくね?w
電気代もったいない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fc5-k81D):2019/10/21(月) 20:05:35 ID:lVS7dFmR0.net
やってねーなぁ
ゲーム機とPCとタブレットとChromebookとデバイス3つとか同時起動してるけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2c4-V+wO):2019/10/21(月) 20:05:50 ID:ny034E8G0.net
>>203
これ凄いわかる
ウルトラスーパーワイドだとウインドウの配置が糞めんどくさい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-kO6L):2019/10/21(月) 20:05:56 ID:FngKKJg50.net
二枚あるけど電気代とか気になるから必要なときしかつけてない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c0-iRVk):2019/10/21(月) 20:06:01 ID:LxnCjGJq0.net
10年前ならWUXGA縦置き2枚でエロ漫画が捗ってたが今は4Kモニタ1枚でいいんじゃね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1635-BQa+):2019/10/21(月) 20:06:12 ID:phhhC+wE0.net
捗ってるようでメインに集中できない環境作ってるだけだぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-BwMf):2019/10/21(月) 20:06:56 ID:/f/3zYMSd.net
2枚置くのってデスクどのぐらい大きくなきゃ駄目なの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-pTw8):2019/10/21(月) 20:07:05 ID:Vq5lwnCpr.net
1台のPCでデュアルにする意味わかんねーなあぁ
PC3台並べて使ってる身としては

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02de-mdgP):2019/10/21(月) 20:07:08 ID:dEtxESum0.net
フルスクリーンでゲームしながらマッチ待ちとか対戦中にSNS見るのに2画面絶対使うわ
絵描くときもクリスタ描画ウインドウと全体プレビューで2画面、できればトリプルディスプレイで資料も映したい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-xI3n):2019/10/21(月) 20:08:08 ID:bUQuXYvia.net
プライベートは1枚で十分だな
職場はトリプルだけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-pTw8):2019/10/21(月) 20:08:15 ID:Vq5lwnCpr.net
>>229
27インチ2台で1200mmのラックギリギリだった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-pTw8):2019/10/21(月) 20:08:42 ID:Vq5lwnCpr.net
PC複数の方が良くね?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 20:08:42 ID:et65Wj1+0.net
>>229
24インチ2枚で最低でも1m10cm
今測ってみた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-YuI5):2019/10/21(月) 20:09:15 ID:88dVClpb0.net
2枚だと便利だけど3枚は流石に持て余すな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eea-S3Tg):2019/10/21(月) 20:09:21 ID:GBl7bzgp0.net
50インチ一枚の次は縦の30インチ横に置くスタイルになる
あと5年もすれば周回遅れのモメンも俺に追いついてくる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fd8-IbNQ):2019/10/21(月) 20:09:43 ID:m9REi2KC0.net
今の最適解は40インチ以上の4kモニタ1枚だから

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d373-kwiu):2019/10/21(月) 20:09:50 ID:6/EwJ3pi0.net
>>231
全体プレビュー一画面置いとくのいいな
色味のミスにも気が付きやすそう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-imQV):2019/10/21(月) 20:09:57 ID:fKVygBVya.net
余ったのを付け足しでも捗らない
同じモニターで、解像度や色調を揃えないとダメだ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f98-hbDD):2019/10/21(月) 20:10:19 ID:XzYYoheq0.net
仕事に使うかどうかだろね
モニタ一枚で仕事は正直無理

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d65a-S3Tg):2019/10/21(月) 20:10:29 ID:PwsFVQ860.net
>>229
モニターアーム使える机なら狭くても余裕

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 027b-1Eu5):2019/10/21(月) 20:10:43 ID:NlqUW2440.net
画像や動画編集用にモニタがもう一枚有ると便利だろうな思いつつも、
なかなか踏み出せずに一枚でやりくりしてる勢

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 20:10:54 ID:et65Wj1+0.net
>>240
それは俺も思う
同じモニタで揃えないとストレスになる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-htJj):2019/10/21(月) 20:11:10 ID:2R4cdqVkM.net
デュアルって同じ大きさじゃないと使いにくい?
21.5でちょっと小さく感じてるんだがもう一個増やす方を大きくすると見にくい?同じサイズ2枚買ったほうがいいか?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6b26-Sa/E):2019/10/21(月) 20:11:10 ID:uolPquYm0.net
子供部屋おじさんとしてはディスプレイは4つは無いとね…

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-NMBM):2019/10/21(月) 20:11:18 ID:pN+W+VksM.net
仕事のときはデュアルディスプレイじゃないとめちゃくちゃ不便に感じようになった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-mgAc):2019/10/21(月) 20:11:31 ID:8SZ/Lb7Xa.net
2番で開いたら勝手に1番の画面に戻ってきちゃう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d373-kwiu):2019/10/21(月) 20:11:32 ID:6/EwJ3pi0.net
>>241
職場デュアルだけどクソみたいな文書漁ってる時モニター4つくらい欲しくなるわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 20:11:48 ID:et65Wj1+0.net
>>243
2枚を経験したら
もっと早く買っとけばよかったって思うぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16c7-ue3s):2019/10/21(月) 20:11:54 ID:j7CIG7UQ0.net
>>215
枚数増えた方が収支良くなるならさっさと導入した方がいいんじゃね?
モニタ代なんてすぐに回収できるだろうし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-E3Lx):2019/10/21(月) 20:12:26 ID:esjQ4pVBa.net
デュアルはほぼ必須
トリプルは画面を持て余す

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f98-hbDD):2019/10/21(月) 20:12:27 ID:XzYYoheq0.net
>>250
これは間違いない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-Cp4Z):2019/10/21(月) 20:12:35 ID:7W9mO2B50.net
仕事が捗る
メール見ながらエクセル触ったり
DocuWorks置きっぱなしにしたり
壁紙2種類設定できたり
とにかく捗るよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f44-mdgP):2019/10/21(月) 20:12:37 ID:+pfMNxU80.net
横2、縦1の構成が今のところベスト
横は1枚テレビも見られるようにする

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 20:13:27 ID:et65Wj1+0.net
>>245
21.5か・・・
24〜27インチを二枚揃えるのが金銭面的に大変なら
ちぐはぐモニタで次に備えるって手もあるな・・・

大きさ違うとストレスがある

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fc0-ryff):2019/10/21(月) 20:13:32 ID:YDiWQnVm0.net
普段はウルトラワイド一枚
ゲームは専用のフルhd

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f31e-i2GA):2019/10/21(月) 20:14:11 ID:+tt6iJzi0.net
2枚じゃ足りない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-q/e2):2019/10/21(月) 20:14:57 ID:dK65tmlM0.net
あったら便利だなぁくらいで今はどうでもいい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-S3Tg):2019/10/21(月) 20:15:20 ID:6thSFQbU0.net
43インチ4Kモニタとノート2台置いてる
モニタだけデュアルにしてもあんま意味なくね?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 122f-r0zP):2019/10/21(月) 20:15:41 ID:7OMgLmPs0.net
3はないとだるってなってるけど
良くない傾向感

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-S3Tg):2019/10/21(月) 20:15:49 ID:9//y7bwY0.net
トリプル最強

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c793-S3Tg):2019/10/21(月) 20:16:11 ID:pC2yqc800.net
>>229
27インチWQHD2枚だけど140?の机
奥行きは90?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ae-sprL):2019/10/21(月) 20:16:22 ID:od77/BbW0.net
10年前まで → UXGA2枚〜3枚
7年前まで → WUXGA1枚+UXGA1枚
その後はWQHD、4Kとか色々経て今はWQHD一枚体制で安定してる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-i0He):2019/10/21(月) 20:16:44 ID:fm3FVzM7d.net
デュアルに駅タブで実質トリプルモニタ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-byCO):2019/10/21(月) 20:17:01 ID:xkV05xDpd.net
>>144
壁がこどおじ全開なんだが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 270a-CjQ/):2019/10/21(月) 20:18:02 ID:OXI+Ajeu0.net
>>144
砂壁 2種類のモニタ
2アウトってとこか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-RSI6):2019/10/21(月) 20:18:14 ID:rT9fd1SHr.net
仕事だど2だけど個人用は1で十分だわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16c7-ue3s):2019/10/21(月) 20:18:38 ID:j7CIG7UQ0.net
ちっちゃい机にモニターアーム駆使して机からはみ出して
無理矢理モニタ2,3枚並べてるのはめちゃくちゃ貧乏臭くなるよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d65a-S3Tg):2019/10/21(月) 20:19:48 ID:PwsFVQ860.net
>>269
別に貧乏くさくてもいいじゃん
俺は周辺機器置くこと考えたら横1200mmはほしいと思ってるけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ae-sprL):2019/10/21(月) 20:20:09 ID:od77/BbW0.net
結局1枚に戻るんだよな
仕事場はノートだからデュアルじゃないとやってられんけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 16b8-0v6D):2019/10/21(月) 20:20:11 ID:0IRKss/R0.net
結局27インチや32インチ4kで分割表示できるけど実際小さいんやろ?
FHD27インチ2枚のほうが広くていいのか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-Udlz):2019/10/21(月) 20:20:11 ID:54MOhZMB0.net
ごちゃごちゃめんどくせーからやめた

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:20:39.25 ID:5BGlb63dd.net
今は横に置いたスマホが一番便利だわ
結局5chもスマホだし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:20:44.09 ID:V1EJruQ50.net
fire10でようつべ見るから2台もイラン

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:21:00.59 ID:kRn1NIht0.net
うーん、2枚置く必要性が感じられないなぁ
タブレット横に置いてりゃいいし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:22:07.24 ID:54MOhZMB0.net
2枚あった方が便利な作業をするのはいいけど
同時に複数の作業をするのは精神消耗するからおっさんにはきつい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:22:22.11 ID:j7CIG7UQ0.net
まあ今はスマホとかタブで情報補完できるからなあ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:22:28.62 ID:96U04ijc0.net
縦置きモニタがあるとクッソ捗る
横置きで漫画とか画像見てるのはアホの子

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:23:50.41 ID:g2BoBB9e0.net
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/hp_25x_display/images/chara.jpg
やっぱベゼル小さいのがいいよね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:23:57.13 ID:EpJOnAmE0.net
めっちゃ便利

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:23:58.54 ID:3NRDELzW0.net
>>168
今年はNote10+買ったわ
Foldは3くらいになったら買う

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6e-LzV2):2019/10/21(月) 20:24:11 ID:1vQo6mR5M.net
今は4Kあるから時代遅れ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-P0mv):2019/10/21(月) 20:24:56 ID:E7IRHylfp.net
一時期会社でデュアルにしてたけど、最終的には一枚とスマホ使う感じになったわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f5a-S3Tg):2019/10/21(月) 20:25:11 ID:rfET2Ahn0.net
液タブ買って使わないときはマルチモニタ代わりにしようかなとか考えてる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 20:26:52 ID:pR662N/8a.net
いろいろと低下させてる行為だからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:28:09.60 ID:96U04ijc0.net
てかスマホ使いながら
マルチモニタのPC使うんやろ
何もわかってねえな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:28:19.09 ID:JscDz435a.net
>>60TV用はいらんだろwwww

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:28:24.50 ID:et65Wj1+0.net
1枚で良い言う奴はPCメインで使ってないんじゃないかな
ワッチョイ見るとわかる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:28:53.87 ID:6thSFQbU0.net
スマホ複数台とPC複数台だろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3e2-mJ2V):2019/10/21(月) 20:29:52 ID:/swlRCLG0.net
5枚なんだが...w

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 20:30:34 ID:pR662N/8a.net
>>289
手動でやってるとかいうガイジ相手にしてないだけやで

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17f0-e9hI):2019/10/21(月) 20:30:49 ID:SrXqy0P50.net
絵描いたりゲーム作ったりするなら三画面ないと辛い

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-r0zP):2019/10/21(月) 20:31:25 ID:i8LBwDLl0.net
必須だろ
動画見ながら5ちゃんやニュースサイト見るのに便利

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-ZkAs):2019/10/21(月) 20:32:01 ID:JscDz435a.net
タブレットあればこと足りるんだよね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 20:32:57 ID:et65Wj1+0.net
>>292
未だにWindows7なんて使ってる奴にはWindows10のスナップ機能はわからないからねw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-byCO):2019/10/21(月) 20:32:57 ID:xkV05xDpd.net
WQHDとフルHDだと同じインチだとしてもやっぱマウス移動引っかかったりするのかな?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 20:33:56 ID:pR662N/8a.net
>>296
win7使ってるとか言う思い込みも酷いw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b70-S3Tg):2019/10/21(月) 20:34:01 ID:cJf6huHy0.net
>>1
デュアルでも物足りなくなってほとんどの人はトリプルディスプレイになる。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1e01-u/ev):2019/10/21(月) 20:34:16 ID:DGJe1AWi0.net
1枚液タブ、1枚ゲーミングモニタで捗ってる
もう1枚はグラボがないから諦めた

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f12-eqgh):2019/10/21(月) 20:34:17 ID:ePY/56lW0.net
Macのsidecarはちょっと良いなと思う
Surfaceでも出来たらな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92df-Ci5g):2019/10/21(月) 20:35:46 ID:Xgatfch+0.net
仕事でもプライベートでも複数枚じゃないと非効率でやってらんないわな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:37:07.65 ID:et65Wj1+0.net
>>298
反論になってないw
左右4つの場所でスナップ機能が発動するデュアル
左右2つの場所でしかスナップ機能が発動しない1枚

もう言わずもがな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:37:43.73 ID:pR662N/8a.net
>>303
お前がツール知らないだけやんて話


305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:37:59.74 ID:pSfI8yx/d.net
会社でデュアルじゃないとこあんの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:38:23.34 ID:cJf6huHy0.net
>>10
ゲームする時にウルトラワイドは不便だったのでパスした。
通常のフルHDか4Kモニタがいい。4Kモニタは設定でフルHDモニタみたいに使えるし、4K動画をフルに楽しみたい時はもとに戻せばいいので融通はいくらでもつく。
これはモニタ全般に言えるがディスプレイポート接続は落とし穴が多いので注意「ディスプレイポート シグナル」で検索してみるといい。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:39:01.54 ID:pR662N/8a.net
まぁ電気代もケチらないといけないような奴はお察しのガイジだから放置してたんだけどな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:39:44.67 ID:et65Wj1+0.net
>>304
ウインドウ配置するのにわざわざツールwww

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:40:00.10 ID:PwsFVQ860.net
Win10のスナップ機能って再起動したら元に戻るゴミじゃん
手動で微調整するのが基本だろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:40:26.00 ID:pR662N/8a.net
>>308
5chやるのにわざわざツールwwwwww

ハイ論破

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:41:20.72 ID:et65Wj1+0.net
>>310
5chをブラウザでする馬鹿www

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:41:30.14 ID:GSgC0Nnha.net
デュアルじゃなかったらつべとか動画見てる間どうすんの
何もできないじゃん
ゲーマーじゃなくても必須かと

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:41:44.78 ID:XAh5S5PQ0.net
windows7使ってる人はサポート終わった後はどうするの

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:42:09.15 ID:alOvVmgZ0.net
スーパーワイドモニター買った方がいいと思う

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:42:29.51 ID:ZP20DYZP0.net
自宅で3画面ダライアス

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:42:34.66 ID:et65Wj1+0.net
おまえら聞いた?w
画面一枚の奴はウインドウ配置する為だけにツール使うんだってwww

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:42:36.80 ID:pR662N/8a.net
ほら馬鹿さ加減わかっただろ
こんな単純なことが手動でしかできない!だから糞だとか騒いでたんだよガイジだから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:43:28.27 ID:pcxCGjKz0.net
縦が短いのを何枚も横に並べるのはどうかと思うけど当たり前のように便利
ゲームをやる人は使わないモニタを無効にすればパフォーマンスが稼げるし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:43:35.08 ID:pR662N/8a.net
そこまで必死になっちゃって
そんなに痛いとこついちゃったのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:43:48.92 ID:yP/UlJF10.net
27インチ4Kを2つに割ってるけどフルスクでゲームやるとき以外サブモニタ使わんな
逆にカラム増やしすぎると集中力も落ちるし

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:43:53.22 ID:Ls3hYVS20.net
動画用
ゲーム用
ブラウザ用
の3枚が一番ええと思うわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:44:44.69 ID:cJf6huHy0.net
>>12
テレビとパソコンで映像ケーブルつないでテレビ側で入力切替すればいけるしね。
それはそれであり。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c4-V+wO):2019/10/21(月) 20:45:03 ID:9fbV9GtE0.net
>>316
3〜4分割の画面配置はデュアル楽だよね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e312-S3Tg):2019/10/21(月) 20:45:21 ID:5PLCBzit0.net
55インチ4Kと43インチ4Kでデュアル

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 20:45:22 ID:pR662N/8a.net
>5chをブラウザでやるわけねえだろ!
>ウィンドウ配置するためだけにツール使うなんてありえない!

パソコン使えてないただの池沼ですやん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:46:17.76 ID:et65Wj1+0.net
>>323
1枚の奴はツール使うんだってw
もうそれ自ら不便ってアピールしてるじゃんみたいなwww

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:46:18.94 ID:qs2s31Ii0.net
デュアルになれるとまじでヤバいぞ
一生戻れない体になる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:46:20.62 ID:wG76xD2nM.net
仕事では絶対必要

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:46:27.80 ID:ymS8g0zQM.net
ダライアスバーストのために揃えた
でもベゼルレスモニタでも1cmの隙間ができるから微妙だった

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:46:30.99 ID:zsLHcYrU0.net
エロ漫画を見るためにフルHD縦2枚
メインにウルトラワイド
サブにフルHD横置きで合計4枚

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:01.13 ID:DEsOUkJM0.net
1枚は流石に無理

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:03.31 ID:YaweP2GQa.net
スピーカー置く場所に困る

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:45.07 ID:IQ2LTC2K0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
俺はデュアルディスプレイのほうが好きだ
でも大画面一枚で十分って意見も理解できる
もはや好みの問題だよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:45.38 ID:uXck9vvL0.net
4枚だけどまだ足らない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:46.86 ID:6thSFQbU0.net
ワイの机の上
43インチ4K(デスクトップ)、15インチゲーミングノート、13インチモバイルノート
モニタだけ増やして意味あんの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:54.12 ID:pR662N/8a.net
>>326
その池沼で貧乏路線のまま頑張るつもりなんだなw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:48:18.09 ID:z+zYjEJj0.net
三枚目はいらないよな?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:48:25.95 ID:Wg3sVFON0.net
>>330
それぞれなんインチだ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:48:30.64 ID:F2HKBZ5z0.net
ディアルは視線移動ががなぁ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12e7-S3Tg):2019/10/21(月) 20:48:35 ID:39WfU83M0.net
高解像度大型モニタ1つでベゼルの無い環境作ったほうがいいな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 20:48:41 ID:et65Wj1+0.net
>>325
自分で1枚の不便さアピールして自爆してる奴www
ウインドウ配置するのにツールwww

腹いてぇwww

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b70-S3Tg):2019/10/21(月) 20:48:45 ID:cJf6huHy0.net
三枚で使ってる。
左はタスクマネージャーやリソースモニタ、GPU-Zなどシステム状況表示ソフト
真ん中はブラウザやエクスプローラーや動画
右は真ん中と同じような用途で状況により使い分け
いちいちカーソルやキーボードを操作せずに目線を移動するだけでその情報にアクセスと操作ができるのでほんと快適

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 16cf-s91A):2019/10/21(月) 20:48:50 ID:uXck9vvL0.net
>>321
監視カメラとタスクマネージャ用にあと1枚目

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 20:49:06 ID:pR662N/8a.net
まぁ実際5KのiMacProで仕事やってる奴もいないだろうし
貧乏人の作業環境が貧弱なのは仕方ない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-uJJP):2019/10/21(月) 20:50:10 ID:RhsIOgjNM.net
>>83
一つの画面しか見ないなら仮想デスクトップで良いだろ
モニター何枚も必要無いよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-byCO):2019/10/21(月) 20:50:18 ID:xkV05xDpd.net
>>326
何をイキってるんだ?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 20:50:33 ID:pR662N/8a.net
win10のスナップ機能が低機能で不便ってことすらも理解できてないw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5240-SKm1):2019/10/21(月) 20:50:35 ID:5q6yEqQn0.net
ノートにディスプレイポートのミニが付いてるから
8〜10インチ程度の液晶モニタをサブとして繋いでみたくはある

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-3JTw):2019/10/21(月) 20:50:37 ID:th+vMGGg0.net
Windows10ってモニタ分割できるのか
接続工夫すればテレビのしょぼい分割機能じゃないように分割できるかな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2ae-TSpd):2019/10/21(月) 20:50:39 ID:e+Hx4gbP0.net
何かを見ながら何か作業するなら必要
データを見ながら計算とか
プログラミングとか
見るだけとか書くだけなら要らないんだけどな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f57-7KEa):2019/10/21(月) 20:50:41 ID:E7IOEWrf0.net
>>339
https://i.imgur.com/pecorQ1.jpg

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d294-zu92):2019/10/21(月) 20:50:56 ID:5nT0tl8J0.net
1920*1200おじさんはどこに行ったの

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:51:30.04 ID:zsLHcYrU0.net
>>338
フルHDは23でウルトラワイドは29
机は横180センチ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:51:30.95 ID:et65Wj1+0.net
>>346
イキつてすいませんでした

ツールだってよwww

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:51:32.18 ID:cJf6huHy0.net
マルチモニターでよかったなーとって思う時はあれだなあれ
中央モニタに画像表示ソフトや動画プレイヤーを固定して右か左のモニタにエクスプローラーを配置するとサーチとオープンの作業がすごく快適になる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:52:45.96 ID:RhsIOgjNM.net
>>74
Macはctrl+数字キーで10個の仮想デスクトップを切り替えられる
モニター10枚同時に使うのとほぼ同等の利便性を得られる
基本的に一つのアプリを一つのデスクトップに対応させて使用する

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:52:48.46 ID:vvb8KP5J0.net
あー、デュアルね、便利だよね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:53:32.47 ID:et65Wj1+0.net
>モニター10枚同時に使うのとほぼ同等の利便性を得られる

馬鹿だろこいつw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:53:40.78 ID:JLwzuWQ6M.net
貧民だよね
デカイの1枚買ったほうがいいよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:53:44.95 ID:6thSFQbU0.net
>>1
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1212520.html

これをデュアルにするくらいの情報量なら分かるけど
まさか君たち普通のフルHDモニタじゃないよね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:53:46.73 ID:RhsIOgjNM.net
>>80
つまり仮想デスクトップでよい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:53:47.50 ID:cJf6huHy0.net
>>352
G2400Wがまだまだ現役よ
https://kakaku.com/item/00857012329/
2007年10月中旬 発売でそれぐらいの時期に買ったからだから10年以上使ってることになる
まあ今だったらこんな中途半端なのより4Kモニタ買ったほうがいいよ4Kモニタも相当安くなってるしねEL2870Uとか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:54:00.33 ID:6kTjZMJN0.net
どうって言われても
別に何枚でも良いでしょ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:54:07.95 ID:g91znCmG0.net
モバイルディスプレイいいぞ
11.6FHDのやつ使ってる

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:54:13.36 ID:PwsFVQ860.net
>>352
1920x1200のデュアルだけど

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-uJJP):2019/10/21(月) 20:56:41 ID:RhsIOgjNM.net
>>95
大画面だと作業効率落ちるよ
移動する距離が増えるからね
フォントも汚くなる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-S3Tg):2019/10/21(月) 20:56:42 ID:sHZMYm79a.net
昔デュアルディスプレイで生産性上がるとかいうステマがあったが
首をキョロキョロさせなくちゃいけなくて面倒くさいだけだった

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b70-S3Tg):2019/10/21(月) 20:57:13 ID:cJf6huHy0.net
視力が良くて細かい文字でも余裕だぜって人は4Kモニタで表示スケール100%であれこれアプリを表示させて使うのがよいかもしれないけど
自分の視力だと左右はフルHD、真ん中は4Kモニタを状況に応じて表示スケール変更しながら使うのがいちばんしっくりきてる。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f5a-S3Tg):2019/10/21(月) 20:58:33 ID:rfET2Ahn0.net
プログラミングと絵を描くときはもう一枚欲しいなって感じるけど
ネットサーフィン、2ch、動画鑑賞を並行してやるときは欲しいと感じない
頻繁に首と眼球動かすのはけっこうしんどいし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hce-S3Tg):2019/10/21(月) 20:58:50 ID:e3/p8vZAH.net
デュアルディスプレイは一度やると最低限の装備だなという感じになる
3枚目はいるのかどうなのかを問いたい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 20:59:02 ID:pR662N/8a.net
>>367
実際は仕事の邪魔だからな
https://www.lifehacker.jp/2017/10/171010-ditch-the-dual-displays-to-improve-your-focus.html

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c793-S3Tg):2019/10/21(月) 20:59:23 ID:pC2yqc800.net
>>370
視線とマウスの移動が面倒になる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37b9-bvQ5):2019/10/21(月) 20:59:31 ID:RUKrtRV60.net
デュアルでモニターアーム使って水槽台に設置した

https://i.imgur.com/vRctmoz.jpg

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-uJJP):2019/10/21(月) 20:59:32 ID:RhsIOgjNM.net
>>137
Macならctrl+数字キーで仮想デスクトップの切り替えが出来るから実質的に10個のモニターを同時に使える

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2c2-J/Ch):2019/10/21(月) 20:59:38 ID:hztsc1mB0.net
デュアルにして1枚専ブラor動画再生にしてる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-gkns):2019/10/21(月) 20:59:58 ID:f/VwubpJr.net
>>203
>>225
やっぱウルトラワイドはそれが問題点か

領域広いったってDAWとかweb制作の作業領域確保だもんなあ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:00:47.94 ID:5PM+eu/Od.net
パソコン2台置きとどう違うの

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:00:54.18 ID:pR662N/8a.net
>>374
そいつお金もないから体感できない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:01:10.92 ID:zsLHcYrU0.net
5chとツイッターとChromeは常時表示させておきたいからそれだけで3枚必要

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:02:00.99 ID:cJf6huHy0.net
いまだったらタブレットやスマホが情報端末のひとつとして立派に機能するとノートパソコンがある人はそれもあるので、デスクトップパソコン一台ではリソースが足りない時はそっちを活用するのもいいね。
自分の場合はリソースモニタ等情報監視ソフトは常に表示しておきたいので最低でもデュアル、欲を言えばトリプル以上が望ましい。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:02:42.48 ID:3+5pUQZ20.net
CG描きなんでデュアルは必須

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:02:55.33 ID:et65Wj1+0.net
>>376
うむ
Win10でウインドウの分割が楽になってるのに
その利点を潰してしまうのがスーパーウルトラワイドモニタですよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:03:43.67 ID:RhsIOgjNM.net
>>173
人間は一つのことに集中してるときに一番生産性が高くなるからな
情報を増やすのはバカのすることだ
プロはどうやって情報を減らすのかを考える

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:04:07.13 ID:NoTL4cInr.net
デザインソフト使ってるとツール系を隣に置いてメインを丸々使えて便利
メインは良いモニターでツールは安物のモニターで良いからね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:05:37.25 ID:RhsIOgjNM.net
>>180
それだと前後に使ったアプリしか切り替えられない
Macならctrl+数字キーで仮想デスクトップの切り替えが出来るから指とアプリを一対一対応させて自由に切り替えながら作業出来る

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:07:21.27 ID:cJf6huHy0.net
届いたメール一覧を常に表示しておきたいので4枚目がほしくなってきた。
ついに目をやや上に向けてモニタを見るようなレベルに達しそうだ。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:07:25.84 ID:et65Wj1+0.net
>>374

仮想デスクトップってこれのこと?
もしかしてMacでしかできないと思ってた?www
何年前に思考停止したんだ君は?w

https://i.imgur.com/jalPwpJ.jpg

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:07:37.76 ID:6thSFQbU0.net
>>377
マウスとキーボードをロジクールの切り替えできる奴にしとけば
台数自体増えてる方が便利だよね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:08:37.51 ID:RhsIOgjNM.net
>>211
左右にキョロキョロする度に生産性ガタ落ちするからな

目の前こと一つに集中する
これが最も生産性が上がるやり方

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:08:38.32 ID:xrSSfSya0.net
色々と捗るのは確か

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:08:41.89 ID:rfET2Ahn0.net
仮想デスクトップとか懐かしいな
ubuntuいじってたときによく使ってた

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-ttf4):2019/10/21(月) 21:08:45 ID:6xgxjJqNd.net
大画面でゲームしながらチラチラ5ch読めるだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 921a-r0zP):2019/10/21(月) 21:08:47 ID:fY7kyoF60.net
FHD2枚よりWQHD1枚のが捗る

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f83-bUq8):2019/10/21(月) 21:08:48 ID:Hd/781sj0.net
>>374
一応windowsでも
win+数字でタスクバーにピン止めしたアプリの呼び出しが出来た気がする

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-1jLk):2019/10/21(月) 21:09:08 ID:cYXgoFsq0.net
しっかし、枚数なんか意味ねーだろ
まさかFHD3枚使ってるやつとかいるの?
スタートラインは4kで2枚以上だろ

あと4kでスケーリングとか使ってるやつもw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b70-S3Tg):2019/10/21(月) 21:09:55 ID:cJf6huHy0.net
>>388
こういうやつね
https://kakaku.com/pc/kvm/
CPU切替器器って名前はどうかと思うけど

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-3JTw):2019/10/21(月) 21:10:37 ID:th+vMGGg0.net
>>385
何回も押せばいいだけですし
それにMacなら数字使わないで3本指で選べよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1efb-Gm4P):2019/10/21(月) 21:12:11 ID:LbAEH8pb0.net
やってて当然

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fc7-OXCc):2019/10/21(月) 21:12:54 ID:sN4wYz/L0.net
デスクトップ+デュアルディスプレイと
デスクトップ+タブレットPCってどっちがええの?
ずっと後者を使ってて前者を使った事無いんだけど
デュアルディスプレイの方がええのか?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:13:23.50 ID:cJf6huHy0.net
4KでスケーリングはWindows10だと標準かつ推奨が150%なんだよね。100%はわざわざ設定でしてやらないといけない。
デスクトップを右クリック→ディスプレイ設定 で確認。
100にしてみるとなぜ推奨が150%なのかブラウザでネットサーフィン等してみるとよくわかる。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:13:28.70 ID:et65Wj1+0.net
馬鹿 「Macなら仮想デスクトップが〜」

https://i.imgur.com/jalPwpJ.jpg


Macならだってよwww

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:13:32.16 ID:6thSFQbU0.net
>>396
いやロジクールは無線のUniftyingってのとBluetooth機器を切り替えられる
KVMは大量にできるけど今そういう時代じゃ無くね?サーバルームとかなら分かるけど

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1e88-4Ytn):2019/10/21(月) 21:14:15 ID:zs0E79gB0.net
職場が1枚だからイライラする

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-5nAb):2019/10/21(月) 21:14:28 ID:seDEW0wWp.net
ディスプレイは多ければ多いほどいい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-FOk0):2019/10/21(月) 21:14:38 ID:3CXYbTPj0.net
一定のスペースを占有するのが嫌でノート一台にした
どうせ大したことやらねえし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92a2-S3Tg):2019/10/21(月) 21:14:38 ID:U8s+9c+40.net
>>399
デスクトップ+デュアルディスプレイ+タブレットPC

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-S3Tg):2019/10/21(月) 21:14:46 ID:zsLHcYrU0.net
>>399
マルチディスプレイ+タブレット+スマホ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:15:00 ID:pR662N/8a.net
レベルが低いと根本的なことすら理解してないからズレたことをいっちゃうんだな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:15:40.54 ID:GSgC0Nnha.net
>>374
それってただのXのワークスペースだろ
あれは感覚としては入力切り替えで全然便利じゃない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:16:56.43 ID:cJf6huHy0.net
>>399
自分の情報端末の使い方をよく考えて、不便が解消されそうならそれを選べばいいだけよ。端末の使い方なんてほんと100人居れば30通り以上はあるだろうしね。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:17:32.74 ID:et65Wj1+0.net
>>408
もう反論する事すら出来ず安価も付けれグチグチ言ってるしかなくなったおまえwww

おまえもWin10に仮想デスクトップあること知らなかったの?www
腹痛いwww

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:17:51.86 ID:NNPMroRz0.net
KVMで切り替えるくらいならリモートデスクトップとか使えよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:18:57.40 ID:pR662N/8a.net
>>411
お前が理解してないからアホなこと言ってることに自分でわかってないんだろ


414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:19:49 ID:et65Wj1+0.net
>>413
おまえWin7だから何もわかってないんだろw
腹痛いw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f98-hbDD):2019/10/21(月) 21:20:31 ID:XzYYoheq0.net
>>370
シングルからダブルになった時と同じ位効果があるよ
トリプルからクワッドにも同じ位効果あるのかもしれないけどやったことない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-Rcoj):2019/10/21(月) 21:20:55 ID:2xRuD2FIM.net
スマホとか含めて画面だけ数えると5枚くらいはつけっぱなしだよね
ガキの頃は家にブラウン管1個だったよな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:21:24 ID:pR662N/8a.net
>>414
win10アップグレードも知らないのかよお前

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-S3Tg):2019/10/21(月) 21:21:33 ID:6thSFQbU0.net
>>412
別室のはUltraVNCで操作してるわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e312-S3Tg):2019/10/21(月) 21:21:40 ID:5PLCBzit0.net
コミックを見開き表示で拡大せずに読むには、50インチクラスが欲しい
けど単ページを40インチ縦置きで読むのが一番幸せになれるという

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-nVck):2019/10/21(月) 21:22:05 ID:B3+6zmet0.net
データの資料見ながら作業してるとデュアルディスプレイは便利そうだなとは思うけどなぁ。pcでゲームしないし

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:22:12 ID:pR662N/8a.net
win7は10にアップグレードできることすら知らないレベルのガイジとか無理だから

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:22:46 ID:pR662N/8a.net
腹痛いwwwwwwwwwwwwww

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f4a-2KTw):2019/10/21(月) 21:24:07 ID:57Mv4BIm0.net
正直ノーパソとスマホがあればデュアルやぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:24:17.24 ID:et65Wj1+0.net
>>417
アップグレードwww
OS変える時ぐらい新しいの買えよ
貧乏人かなwww

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:25:13.37 ID:PP9fA11r0.net
新しくモニター買った時余ったやつ生かそうとすると自然とデュアルディスプレイになるな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:25:16.09 ID:pR662N/8a.net
>>424
何も知らなくて恥かいちゃったねw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:26:02.09 ID:et65Wj1+0.net
ID:pR662N/8a

↑化石みたいなパソコンにWin10入れたら不具合出まくりでWin7にもどした老害おじさんwww
Win10のスナップ機能も仮想デスクトップも知らないと言うwww

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:26:16.38 ID:sIzBDSTf0.net
でかいの一枚のほうが捗るわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:26:22.00 ID:pR662N/8a.net
金がないから高いモニタも買えないような奴が
腹痛いwwwwwwwwwwww

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:26:48.78 ID:e7D79kIo0.net
でかいの1枚より
普通サイズ2枚の方が捗るわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:27:44.34 ID:et65Wj1+0.net
>>428
ウインドウの分割面倒じゃん
たいして使わない時も半分画面消せないじゃん
壊れたら即買い替えじゃんw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:27:46.53 ID:pR662N/8a.net
>>427
え?化石みたいなパソコンにwin10入れると不具合出まくりなんだ?
へーwww腹痛いねwwwwwwwwwwwww

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:28:43.37 ID:et65Wj1+0.net
>>429
ツールが必要な不便なモニタかってどんな気持ちなの?www

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:28:51.19 ID:pR662N/8a.net
win10は不具合出まくりって自分で言っちゃてるwwww
これは腹痛いwwwwwwwwwwww

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:29:09.50 ID:et65Wj1+0.net
>>432
は?おまえ全然知らないんだなwww

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:29:46.42 ID:uX3Z9Lir0.net
>>374
林檎信者だっさw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:30:25.30 ID:et65Wj1+0.net
>>434
おまえWindows持ってる事すら怪しいなw
誰でも知ってる無料アップグレードでドヤったりwww

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:30:29.63 ID:pR662N/8a.net
>>435
お前みたいに不具合ないから知らなかったわwww

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-uJJP):2019/10/21(月) 21:30:37 ID:RhsIOgjNM.net
>>371
わかりみ
結局人間はシングルタスクのときに一番生産性が高くなる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:30:50 ID:pR662N/8a.net
>>437
お前知らなかったじゃんwwwwwwww

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:32:01.57 ID:et65Wj1+0.net
>>438
お前みたいに貧困じゃないから
残念ながらOS変える時は新しいPC買ってま〜すw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:32:04.70 ID:ZIligDBN0.net
32インチ1枚のほうが使い勝手いいと思う

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:32:24.89 ID:XzYYoheq0.net
>>439
マルチディスプレイでシングルタスクやればもっと捗るのでは

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:32:35 ID:pR662N/8a.net
>>441
電気代も払えない貧乏ってもうバレてるからwwww

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:32:46 ID:et65Wj1+0.net
>>440
Windows使いでアップグレード知らない奴がいるなんて思う時点でWindowsすら持って無い証拠www

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:33:14 ID:pR662N/8a.net
>>445
お前が知らなった証拠出しちゃった奴なw

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:33:44 ID:et65Wj1+0.net
>>444
もう子供みたいな煽りしかできなくなってるじゃん
なんでWindows使ったことないのにWindowsの話に入ってきたの?www

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:34:20 ID:pR662N/8a.net
>>447
自分で言ったのに恥ずかしくなって誤魔化そうとするなよww
腹痛いわwwwwwwwwwwwww

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-FOk0):2019/10/21(月) 21:35:07 ID:3CXYbTPj0.net
比較しながらとかの作業はWin+矢印の分割でやるだけやな
フルスクリーンしばりのアプリケーションでも無ければただのサイズの問題っしょ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:35:11 ID:pR662N/8a.net
>>223
>>223
>>223
>>223
>>223

これは腹痛いwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:36:08 ID:pR662N/8a.net
子供部屋おじさんだから電気使うと親に怒られるの?
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:36:31 ID:et65Wj1+0.net
>>448
自分が何言ってるかわかってない林檎信者www

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:37:43 ID:pR662N/8a.net
突っ込まれると困るようなこと書くなよなw
腹痛いだろwwwwwwwwwwww

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f76d-GSsP):2019/10/21(月) 21:37:45 ID:qmmLIj/T0.net
眩しいから、たまにしかつけない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c5-NvXv):2019/10/21(月) 21:38:33 ID:oOHx+C5w0.net
つけっぱなしだと電源が気になるから無理に使おうとして手数が増えたりして
結局一枚が落ち着く

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b15-5W1+):2019/10/21(月) 21:39:11 ID:lz5US/Gl0.net
不具合多いからデカいの一枚のほうがいい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:39:42 ID:et65Wj1+0.net
>>453
ねぇねぇなんでWindowsすら持って無いのにWindowsの話に入ってきたの?w

Macでウルトラワイドモニタ使うって
まさかゴミ箱使ってるの?www

https://wayohoo.net/images/2013/mac-pro-monohon00.jpg

腹いてぇwww

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f98-hbDD):2019/10/21(月) 21:39:54 ID:XzYYoheq0.net
モニタ環境はデカけりゃデカい方が良いのは間違いない
仮に無限にデカくても自分の使いやすい範囲でまとまるだけで
それがシングルモニタの範囲以上になる事は間違いない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:41:00 ID:et65Wj1+0.net
>>458
ただデカけりゃいいってもんじゃないぜ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:41:03 ID:pR662N/8a.net
なんでWindows持ってないことになってるんだよw
win7使っててwin10は不具合出まくりなんじゃなかったのかwwwww

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fc7-OXCc):2019/10/21(月) 21:41:34 ID:sN4wYz/L0.net
>>406
>>407
>>410
サンクス
増やせば増やすほど良さそうなんだな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:41:47 ID:pR662N/8a.net
苦しくなって言ってることがコロコロ変わるなこのガイジw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:41:59 ID:et65Wj1+0.net
>>460
おまえ仮想デスクトップもスナップ機能も知らないじゃんwww
しかもアプグレでドヤってんだぞwww

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-bUq8):2019/10/21(月) 21:42:47 ID:KVG8Qw6fa.net
43インチの4kテレビ+ノートPCのデュアルで計画してるけど問題点は何が考えられる?

画面配置の面倒くささはエアロスナップのキーボードショートカットで対応できそう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dec5-6zHj):2019/10/21(月) 21:42:51 ID:WtKf2znC0.net
仕事で24インチを2枚で使ってるけど
34インチくらいの曲面ディスプレイとどっちが使い勝手いいんだろうか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:42:55 ID:pR662N/8a.net
>>463
知らないのはお前じゃん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 027b-mdgP):2019/10/21(月) 21:42:57 ID:Y8aG4UlW0.net
3面だなぁ。2面に減らす勇気はないなぁ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c5-hatC):2019/10/21(月) 21:43:02 ID:H5fM7/pT0.net
>>442
なら32を2枚ならもっと使い勝手いいってわからんか

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:43:17 ID:et65Wj1+0.net
>>460
さぁそろそろご自慢のワイドモニタでのSSでもそろそろ出して貰おうかなwww
逃げるだろうなぁwww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c5-hatC):2019/10/21(月) 21:44:01 ID:H5fM7/pT0.net
>>467
1枚故障で修理に出してる時2枚になったけど普通に不便だったね、枚数減らすのは駄目だわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ae-iARD):2019/10/21(月) 21:44:14 ID:7BdZFENk0.net
37回 VS 37回

レスバトルって何が目的でやるんだろうな
絶対に分かり合えないし合おうともしないから時間と労力の無駄なのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:44:39 ID:et65Wj1+0.net
>>466
おまえの言ってるのって
赤は止まれ 青は進め

これを大きな声出してわめいてるんだぞwww
腹痛いw

ご自慢のワイドモニタのSSまだかな?
出せないよね持ってないんだもんwww

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:45:26 ID:pR662N/8a.net
>>472
当然のこと言われて恥かいたお前が必死になってるねw

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e38c-gEiO):2019/10/21(月) 21:45:31 ID:AwQ8UIXh0.net
>>471
自演でしょ
こどおじのお人形遊び
想像してみ?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92d1-r0zP):2019/10/21(月) 21:45:35 ID:Y6wLKMuM0.net
ネトゲとか動画はフルスクリーンじゃないと我慢ならないから24インチを2枚
27インチ以上だと俺は疲れる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 125b-02Sy):2019/10/21(月) 21:45:40 ID:4oap1zh40.net
正解はウルトラワイドを縦に二枚

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:46:15 ID:et65Wj1+0.net
>>473
あららスクリーンショットは?
画像でも拾ってくる?www

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:46:36 ID:pR662N/8a.net
そんなに恥ずかしいなら書かなきゃいいのに
腹痛いわwwwwwwwwwwwww

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:47:01 ID:et65Wj1+0.net
>>478
逃げてる逃げてるwww

持って無いからSS出せない奴www

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-x3Ao):2019/10/21(月) 21:47:29 ID:drTmE19r0.net
ラップトップのキーボードとトラックパッドしか使わない非マウス民いない?

デュアルディスプレイにした場合キーボードどうすればいいか迷ってるんだが

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:47:41 ID:pR662N/8a.net
何も反論できなくなってSSに逃げるしかなくなった奴w

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37bf-S3Tg):2019/10/21(月) 21:48:16 ID:rksKoVhu0.net
縦が広いと首が疲れるからな
デカイモニター1枚よりも27インチ2枚の方が楽だわ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:48:48 ID:et65Wj1+0.net
>>481
時間見りゃわかるけど俺出してるぜwww
おまえは?持って無いの?www
エアプwww


https://i.imgur.com/mTCbupc.jpg
https://i.imgur.com/jalPwpJ.jpg

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:49:06 ID:pR662N/8a.net
何も知らない奴はワッチョイも知らなかったwwwww

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1605-zfwR):2019/10/21(月) 21:49:11 ?2BP ID:IQ2LTC2K0.net
sssp://img.5ch.net/ico/001.gif
横が長いのはいいぞ
https://i.imgur.com/lhrLXYR.jpg

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c6c5-gIRi):2019/10/21(月) 21:49:46 ID:ZFvhHRq40.net
電気代気になるわ
pc捨ててタブに切り替えただけでも一万変わったし

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:49:55 ID:et65Wj1+0.net
>>484
持って無い奴が「俺はスーパーウルトラワイドモニタ」アピールwww

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f83-bUq8):2019/10/21(月) 21:51:10 ID:Hd/781sj0.net
>>480
居るぞ
どうすればいいとは?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:51:11 ID:pR662N/8a.net
だからワッチョイくらい理解してくれよw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 21:51:33 ID:pR662N/8a.net
マジで無知なんだなwwww
腹痛いわwwwwwwwwwww

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Gs7E):2019/10/21(月) 21:51:41 ID:v/LU3leid.net
会社だとノートPC持ち歩くから咳戻ってきてまたさしてデュアルの方に写したいのを移動させるのが面倒
デフォでこのアプリはこっちの画面に出すとかできんの?
できるならディスプレイ活かす

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-uJJP):2019/10/21(月) 21:52:09 ID:RhsIOgjNM.net
>>443
なるべく情報を減らしていくのが大事だからな
マルチモニタだと情報が増えて気が散る上に
首や眼球を動かすとタスクを切り替えるスイッチングコストが発生するし生産性がガタ落ちする

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 21:52:11 ID:et65Wj1+0.net
>>489
ご自慢のパソコンのSSはまだかな〜
何故出せないのかな〜www

化石ノート使ってそう おまえwww

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:53:37.50 ID:pR662N/8a.net
子供部屋おじさんの常識で判断されてるwwwwww

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:53:43.51 ID:2Qjc0Cy50.net
24インチワイドと21インチスクエア
おすすめはしないけど当分は変えない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:54:21.36 ID:et65Wj1+0.net
>>494
SSすら出せないで
なんで見栄はっちゃったん?www

貧困哀れwww

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:54:38.58 ID:pR662N/8a.net
こいつ自分のワッチョイも理解してないんだなw
それでブラウザがーとか言ってたんかw
腹痛いわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:54:55.02 ID:Ui6gsibQ0.net
24インチフルHDから31インチWQHDにして一応デュアルに出来る状態にしてあるけど
俺には1画面で十分のようだ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:55:18.93 ID:pR662N/8a.net
無知無能すぎるwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしい奴wwwwwwwwwwwwww

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:55:33.93 ID:PG7j7qY60.net
あると便利だけど無くてもどうにでもなる

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:55:47.71 ID:RhsIOgjNM.net
>>458
デカいと情報を自分で集める作業が発生する
これは完全なる無駄
モニターが狭いと勝手に近いところに集まってくれる
数は仮想デスクトップで増やせばよい

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:55:59.09 ID:pR662N/8a.net
ここまで馬鹿だとはwwwwwwwww

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:56:36.00 ID:TqyNs5CM0.net
サブにいつも動画流しとくぐらいだな
まあ便利だよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:56:38.37 ID:et65Wj1+0.net
>>499
なんで持ってもいないのに見栄はっちゃったの?
本当は作業領域激せまのノートパソコンかなにか?www

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:56:42.90 ID:pR662N/8a.net
>>501
アマチュアレベルの奴には片付けることやマイナスを引き算することを理解するがそもそも難しいよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:56:59.43 ID:QVhyaEmfd.net
デュアルで縦型スピーカ使おうとしたら配置難しいよね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:57:16.63 ID:pR662N/8a.net
>504
だからワッチョイをググれって間抜けw

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:58:22.65 ID:et65Wj1+0.net
>>507
SSまだかな〜
もうこの時点で完全勝利なんだが

それでいいの?www

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:58:36.48 ID:pLVqovEu0.net
真ん中に分割がくるのはいや。3画面もしくはサブならよい
スピーカー置けなくなくなるからマルチはやらない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:58:52.30 ID:pR662N/8a.net
>>508
ワッチョイも知らないって確定でいいの?w

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:59:22.95 ID:et65Wj1+0.net
>>510
パソコン持って無いってアピってるの?www

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:59:23.78 ID:XzYYoheq0.net
>>492
無駄な情報は無い方が良いけど
シングルタスクでもどうしてもドキュメント数種類見ながら作業環境も必要でアウトプットも見なきゃいけないファイラーも表示しておいた方が便利とかあるでしょ
いちいち仮想デスクトップ切り替えるの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:59:50.68 ID:pR662N/8a.net
ググることから逃げてまで勝ちたかったのかよw
どんだけ馬鹿にされて効いてたんだこいつwwww

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:00:03.14 ID:ZDjPgEpn0.net
1920*1200を2枚で使ってるが次はワイドディスプレイでいいのか

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:00:14 ID:pR662N/8a.net
>>511
お前みたいに子供部屋にいないんですよw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:00:24 ID:et65Wj1+0.net
>>513
なんでSSぐらい出せないの?
俺の勝ちで良い?www

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1232-Ur1H):2019/10/21(月) 22:00:44 ID:i+NJJBtq0.net
32インチ4kがええ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:01:04.63 ID:pR662N/8a.net
ジムでトレーニングしてるからねwwwwww

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:01:25.35 ID:9E/cfF2P0.net
そいえばAmazonベーシックデュアルモニターアーム復活してたな
ただ3000円近く値上げしてたわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:01:34.29 ID:pR662N/8a.net
ヒキコモリには理解できないのかなw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:01:36.14 ID:et65Wj1+0.net
>>515
結局四の五の言ってだせない
はい俺の勝ちwww

悔しかったら出せよwww

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:02:18.36 ID:et65Wj1+0.net
>>520
SS出してからドヤろうな
負け組さんwww

パソコンすらないwww

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:02:33.36 ID:pR662N/8a.net
>>521
はいひきこもり子供おじさんおめでとう!
もっと勉強して貧乏から脱出しろよw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e3e5-IldU):2019/10/21(月) 22:02:58 ID:ISsE37fw0.net
ノートPCを外部ディスプレイにつないで使ってるけど
デュアルディスプレイほどの使いやすさにならん
高さ合わせないと駄目なんかな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:03:00 ID:et65Wj1+0.net
>>523
パソコンすら持って無いのになんでこんなスレに来たの君?www

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:03:11 ID:pR662N/8a.net
ああいう必死な奴が青葉るんだろうなw
腹痛いわwwwwwwwwwwwww

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0288-piAB):2019/10/21(月) 22:03:14 ID:qCs3aYJ20.net
トリプルだけともう1枚増やそうと思ってる。
単体モニターならスマホでいいじゃん!

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 125b-02Sy):2019/10/21(月) 22:03:19 ID:4oap1zh40.net
キチガイ50:50

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:03:36.49 ID:jxdRW7El0.net
バトるならSS出せない時点で負けだな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:03:54.29 ID:pR662N/8a.net
>>525
きみが子供部屋にこもってる間にジムでトレーニングしてるからねwwwwww

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:04:21.03 ID:U6x2wJzC0.net
3面でも足りないのに2面なんて苦労は買ってでもする人ですか

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:04:41.34 ID:pR662N/8a.net
ワッチョイも理解してない無知にwin7だとか
SS出せとか言われて腹痛いわwwwwwwwwwwwww

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:04:43.01 ID:TqyNs5CM0.net
とりあえずパソコン持ってない奴はタブレット二台持ちスレでも立ててそっちで語ったらどうよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:04:57.47 ID:et65Wj1+0.net
>>529
パソコンすら持って無い奴だからwww

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:05:32.26 ID:0oClQ9LZ0.net
>>345
大概凝視しつつ作業やら娯楽楽しむのは1枚だろって言ってるだけ
なにも、ワイドであったとき、右半分みないとかそういうことではない。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:05:46 ID:et65Wj1+0.net
そりゃWin10のスナップ機能も仮想デスクトップも知らないはずだわwww
しかもアプグレでドヤると言うwww

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:05:53 ID:pR662N/8a.net
お前らが家から書いてて俺が出先なことくらい一発でわかるだろ普通wwww
馬鹿なのかwwwwwwwwwwwww

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2a5-S3Tg):2019/10/21(月) 22:05:57 ID:eXl8uO460.net
ケンモメンどもは10年以上前の古い液晶をサブとか言って未だに使い続けてそう(´・ω・`) 暗くなってるだろうに

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:06:51 ID:pR662N/8a.net
何も理解してなかった無知すぎるwwwwwwwwwwww

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:07:28 ID:et65Wj1+0.net
SS出せない時点でもうお前は詰んでる
悔しかったら今から家出て走って友達の家でも行ってSSでも取らせてもらってこいwww

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-/VpX):2019/10/21(月) 22:07:44 ID:/GAMzpz80.net
サブはWebカメラ、ネットワーク監視、Noticeのポップアップ表示などで固定、これは正面じゃなくて右側 4K
メイン正面はオペレーションするPC(複数ある)の画面、入力したりするので4Kじゃなくて1920x1200
KVMで切り替えるためPC(現在4台)でもディスプレイ、Keyboard、マウスは1台
3枚4枚にしたこともあるけど、サブを4Kなどにしたらいくらでも表示できるからサブは1枚でいい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-x3Ao):2019/10/21(月) 22:07:54 ID:drTmE19r0.net
>>488
机の上をモニター2台と外付けキーボードだけにして、ラップトップは閉じてスタンド置きしたいんだけど
そうしたらトラックパッド使えないんだよおおお

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:08:00 ID:et65Wj1+0.net
パソコン持って無いのにモニタスレに居る奴www

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-S3Tg):2019/10/21(月) 22:08:24 ID:TqyNs5CM0.net
>>539
やっと理解したか
お前が無知だったんだから素直に謝ろうな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 925a-nP37):2019/10/21(月) 22:08:27 ID:PG7j7qY60.net
>>538
ゲームがメイン目的なのでXL2540使ってる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:08:56 ID:pR662N/8a.net
>>540
お前みたいな低能に何を言われようが
お前の馬鹿さを思い出して腹が痛くなるわけなんだがwwwwwwwwwwww
マジもんの馬鹿だったもんな年収も低いんだろ
家にいるなら年収出してみ貧乏人wwwwwwww

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:09:29 ID:pR662N/8a.net
電気代も払えない奴wwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしくないの?wwwww

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:10:44 ID:et65Wj1+0.net
>>547
とりあえずパソコン買ってからこういうスレに来いよwww

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f98-hbDD):2019/10/21(月) 22:11:11 ID:XzYYoheq0.net
>>501
どんだけデカくても自分の使いやすい範囲しか使わない
だけどそれはシングルモニタよりもデカい範囲になるって話だよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:11:20 ID:pR662N/8a.net
win7持ってるだろw
mac持ってるだろw
PC持ってないだろw

アホだろこいつw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:11:37 ID:pR662N/8a.net
>>548
はい貧乏確定


552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:12:31 ID:pR662N/8a.net
貧乏人の自慢のパソコンを馬鹿にされて発狂しちゃったんだなw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:12:35 ID:et65Wj1+0.net
>>550
おまえがパソコンについて無知なのがどうしてかなと思ってたんだよ
結果はパソコン持って無かったwww

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:13:02 ID:pR662N/8a.net
>>553
お前のほうが無知だったけど?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:13:35.69 ID:et65Wj1+0.net
>>554
だからパソコン買ってからにしようねwww
話にならないじゃんパソコン持って無い奴と話してもw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:13:50.95 ID:pR662N/8a.net
>>555
パソコン持ってるけど?w

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:14:17.88 ID:et65Wj1+0.net
>>556
はいはい、そういう設定ねw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:14:24.48 ID:KVG8Qw6fa.net
>>542
タッチパッド付きの外付けキーボード買うしかないだろうなぁ
俺はLenovoのトラックポイント付きキーボード使ってるけど

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:14:56 ID:pR662N/8a.net
貧乏君はデュアルディスプレイのPCにwin10とともに買い替えたのが自慢何だっけ?wwwwwww
腹痛いwwwwwwwwwwwwww

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:15:31 ID:pR662N/8a.net
>>557
お前が俺に論破されてムキになっちゃったのはわかるけど
それは仕方ないだろw

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:15:49 ID:et65Wj1+0.net
>>559
おまえの言ってる事って

俺は港区のタワマン住んでる

画像出せよ

今家に居ない

こんなレベルwww
しかもパソコンごときでwww

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ee3-ZGIR):2019/10/21(月) 22:15:53 ID:OMdKsIYZ0.net
>>144
消してて草

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c5-hbDD):2019/10/21(月) 22:15:55 ID:KD9f6BqM0.net
4k一枚

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:17:01.85 ID:pR662N/8a.net
>>561
お前がひきこもりだからって一緒にするなよwwww

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:17:06.31 ID:et65Wj1+0.net
>>560
ねぇねぇ今それって家でちっさい画面に釘付けになって
ポチポチ真っ赤な顔して打ってんのwww

貧困おじさんwww

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:17:26.66 ID:et65Wj1+0.net
>>564
>>560
ねぇねぇ今それって家でちっさい画面に釘付けになって
ポチポチ真っ赤な顔して打ってんのwww

貧困おじさんwww

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:18:10 ID:pR662N/8a.net
あーあ貧乏指摘したら効きすぎちゃったね
ごめんごめん
でもお前が家にいてSS出せるのに金だせないのは事実だからさw
腹痛いwwwwwwwwwwwwww

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr47-XHGI):2019/10/21(月) 22:18:27 ID:HHYebrC4r.net
>>364
良いよね
デュアルにモバイルモニターの15.6インチを追加して動画専用ディスプレイにしてる
小さいからモニター本体にクリップ式でタブレットとか挟んでつけるやつ使えば好きな位置にくっつけれていい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:18:40 ID:pR662N/8a.net
自慢のPC持ってるんだから貧乏でもそんなに気にするなよw
電気代は払えないけどなwwwwwwwwwwww

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-eLDR):2019/10/21(月) 22:18:46 ID:IZ0L5BTiM.net
43インチ1枚結構快適だぞ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:19:02 ID:et65Wj1+0.net
>>567
出先で真っ赤な顔してスマホで71レス?www
家に居ることバレバレwww

早くパソコン買おうねw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9244-xbhA):2019/10/21(月) 22:19:47 ID:gSp9qF/y0.net
貧乏人は安いモニタデュアルにするけど俺みたいな金持ちはウルトラワイド買うんだわ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:19:49 ID:pR662N/8a.net
>>571
自分は家で頑張って真っ赤な顔でレスしてるから相手もそうだと思ったの?w

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-x3Ao):2019/10/21(月) 22:19:50 ID:drTmE19r0.net
>>558
一回外付けのトラックパッド買ったんだが反応がモッサリしてて使い物にならんかったトラウマがあるんよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:20:17 ID:et65Wj1+0.net
>>572
高い金出して使いにくいモニタ買う馬鹿w

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:20:43 ID:et65Wj1+0.net
>>573
ねぇねぇ今それって家でちっさい画面に釘付けになって
ポチポチ真っ赤な顔して打ってんのwww

73レスwww

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:21:06 ID:pR662N/8a.net
マジで貧乏が効いててワラタw
そのPCで金稼げよwwwww使えないのかよwwwwwwwwwwww

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e312-S3Tg):2019/10/21(月) 22:21:18 ID:5PLCBzit0.net
1枚はメイン利用 サブは株価やタスクマネージャ、監視カメラなどの表示用

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6b2-FXiR):2019/10/21(月) 22:21:21 ID:tpt46Xgy0.net
1900X1200で余るのに
21.5の4KiMacかったらRetinaにして
疑似解像度1900X1200で大満足

普段数枚使ってる人とかはプログラマとか
パソコンで仕事してる人とかなん?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-S3Tg):2019/10/21(月) 22:21:37 ID:ZNxB5Sla0.net
2Kか4Kの32インチでええやろ
結局動画見ながら作業なんてできないから手元のスマホで十分だし
動画処理とか画像処理の作業ももう高画質ディスプレイでいいし

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-S3Tg):2019/10/21(月) 22:22:03 ID:ZNxB5Sla0.net
あとパチンコのちっちゃい液晶ももういらんわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6b2-FXiR):2019/10/21(月) 22:22:10 ID:tpt46Xgy0.net
>>578
監視カメラって玄関?
ヤクザ事務所とかにお勤め?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:22:13 ID:pR662N/8a.net
今も家で頑張って真っ赤な顔でレスしてないでFXでもやって金稼げばいいのにwwwww
そのモニタ使ってwwwwwwwwwwwwwww

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-mW+C):2019/10/21(月) 22:22:28 ID:Rb91CI1H0.net
今日日シングルディスプレイはあり得ないだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:24:19 ID:et65Wj1+0.net
>>583
なんか格差でちゃってごめんよw
俺こんな環境でtube見ながら片手間にお前の相手www

https://i.imgur.com/mTCbupc.jpg

おまえって家でスマホのちっさい画面に釘付けになって
ポチポチ真っ赤な顔して打って 74レス?www

腹いてぇwww

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-e9hI):2019/10/21(月) 22:24:20 ID:+m3C2iySM.net
ふつうの縦スクロール前提のウェブ見るのに横長フルスクリーンにする必要性ってあんまないよな
だいたいブラウザのどっちか半分に偏らせてるわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:25:03.72 ID:+m3C2iySM.net
>>585
ネトフリとユーチューバどっち見てんの?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:25:12.73 ID:pR662N/8a.net
>>585
金ないのはわかったよw
腹痛いwwwwwwwwww

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:26:08.87 ID:iVheyK220.net
スペースさえ確保できるならやらない理由がない

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:26:18.79 ID:pR662N/8a.net
マジでいくらあんの?
ゲームが欲しくても買えないレベル?wwww

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:26:19.12 ID:mScbnwdB0.net
どっちも顔真っ赤だよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:26:22.84 ID:et65Wj1+0.net
>>587
参考程度に出しただけですよw
いまはネトフリやめてフールーだしw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:26:32.01 ID:9//y7bwY0.net
このスレすげーな
ID真っ赤同士で醜い争い何時間やってんだよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:26:47.54 ID:et65Wj1+0.net
>>588
自分の手元の小さい画面見て空しくならない?www
哀れw

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:27:45.50 ID:pR662N/8a.net
でかいTVに憧れるとかそういうのないからよくわからないなw

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:27:51.97 ID:oOHx+C5w0.net
同じ2chねらーなんだから仲良くしろよ・・・
特に似たもの同士なんだし・・・

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:27:56.55 ID:et65Wj1+0.net
>>593
途中でパソコン持って無い事が発覚して
ただただ馬鹿にしてるだけですよw

彼はスマホ片手に頑張ってるみたい77レスwww

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:28:22.72 ID:pR662N/8a.net
PCでフールーみて大画面w

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:29:11.50 ID:n5AJtCj70.net
>>593
けんもー名物の休日(休日前日)長時間粘着レスバだよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:29:13.42 ID:et65Wj1+0.net
>>598
君は見れてもスマホwww

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:29:32.18 ID:pR662N/8a.net
>>597
自分が金ないことが発覚して馬鹿にされてるのは
本当のことだから別にいいよなwww

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:29:39.10 ID:ZNxB5Sla0.net
3枚だったけど自己満足で終わるわ機能性は低い
ただ2K4K5Kのスケーリングに対応してないアプリがめんどい

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:30:12.34 ID:pR662N/8a.net
そのPCはいついくらで買ったの?
スペックのSSは出せるんでしょ?wwww

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:30:30.61 ID:et65Wj1+0.net
>>599
安心して俺はtubeのダラダラゲーム配信見ながら片手間にしてるだけだからwww
彼はスマホで必死にやってるようだけどwww

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:30:43.50 ID:Gg9JUNU00.net
喧嘩するほど仲が良いっていうからな
リアルでこの二人が出会ったら、友人になれるだろう

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:31:24.87 ID:pR662N/8a.net
貧乏人とは友達になれないわwwwwwwwww

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:31:28.70 ID:et65Wj1+0.net
>>603
せめて君がパソコン買ってからそういう話しない?www

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:31:39.90 ID:KVG8Qw6fa.net
>>574
モッサリなのは不良品だっただけじゃないか?
もしくはマウスの感度設定が低すぎたとか
マウスと併用すると同じ設定感度が使われるのが厄介

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-S3Tg):2019/10/21(月) 22:32:08 ID:9//y7bwY0.net
>>597
まぁ煽りたくなる気持ちも分からんではないが大人げないだろ
自分の環境に満足してるならスマホ片手に頑張ってる人をスルーする余裕を持とうよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:32:09 ID:pR662N/8a.net
>>607
ごめん自慢のPCが恥ずかしくてスペック言えないくらい古い奴ってことはわかったからw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eff-P0mv):2019/10/21(月) 22:32:37 ID:0M8uFuzR0.net
27ワイドと15インチノーパソから
29のウルトラワイドに22のワイドの二枚
と13.3のノーパソの組み合わせに変えた

次はeGPUが欲しい

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbf-ursl):2019/10/21(月) 22:32:50 ID:eSw9JLn20.net
43インチの4K1枚の方が捗る( ´∀`)

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:32:59.81 ID:pR662N/8a.net
貧乏人が低スぺPCでムキになってたかと思うと
腹いてーわんwwwwwww

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:33:02.59 ID:uuRBoerS0.net
スマホやタブレットでちまちまやっているやつはアホだな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:33:22.09 ID:vdpWFZmf0.net
同サイズ2枚はクビが痛くなる
大きなメイン1枚で後は小型のサブ何枚か置く形に落ち着いた

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:33:24.28 ID:pR662N/8a.net
PC自慢してたくせに恥ずかしくて言えない奴wwwwwwwwwwwww

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:34:12.59 ID:pR662N/8a.net
>win10はPCごと買い替えた!

ああゴミだなw


618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:34:15.60 ID:et65Wj1+0.net
>>616

パソコンのSSだせよ

馬鹿 「うっ(持って無いのがバレる)・・・そや!」

馬鹿 「俺、家に居ねーんだわ(設定)」

3時間張り付きで85レス スマホでポチポちwww

腹いてぇwww

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMbb-1oRo):2019/10/21(月) 22:34:37 ID:d+1pBF14M.net
シングルとかお前目ん玉一つしかないんか?w

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:35:15 ID:pR662N/8a.net
パソコンのSSだせよ

貧乏ん 「うっ(低スぺなのがバレちゃう)・・・そや!」

完全スルー
wwwwwwwwwwwwww

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:36:00 ID:pR662N/8a.net
そのゴミPCしかもってないのか?w

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:36:17.83 ID:bZGn6tAu0.net
マルチディスプレイって使い勝手云々は置いといて
電気代と発熱ヤバそう

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:36:23.35 ID:et65Wj1+0.net
>>620
パソコン買ってからおいで
それからスペック勝負でもしようやw

まずパソコンを働いて買えよwww

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:36:26.65 ID:SXrGxYHDM.net
車載PCでやってる
セカンドシートでアンパンマン見せながら運転席側でニュースを自宅鯖からストリーミングとか出来るで

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:37:04.88 ID:pR662N/8a.net
デスクトップ画面キャプチャはドヤ顔でしたったけど
スペックは恥ずかしいから絶対出せない

腹痛いwwwwwwwwwwwwww

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:38:01.62 ID:pR662N/8a.net
もしかしてそのPCのスペックの表示させかたもわからんの?w
買った値段でもいいよw

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:38:35.15 ID:pR662N/8a.net
自慢のPCじゃなかったのかよw
そんな隠すようなゴミだったとはなwwwwwwwwwwwwwwww

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:38:43.63 ID:et65Wj1+0.net
>>625
おまえそんなこと言ってて大丈夫か?
まあ相手にしないけどw

まずおまえはパソコン買えよ
スマホの極小画面みながら真っ赤な顔してポチポチしてないでwww

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:39:03.30 ID:rFODb1vM0.net
片方縦置きにすると色々捗るぞ
最近はスマホ普及のおかげで縦向きエロ動画も増えたしな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:39:04.82 ID:wM6CWvfNd.net
でかいの一枚より22か24を2枚の方がコスパいいし作業も捗る

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:39:34.98 ID:pR662N/8a.net
>>628
低スぺで勝負にならないから逃げましたねw
相手にしないけどだって
腹痛いwwwwwwwwwwwwww

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:39:52.67 ID:I7gj4rzQ0.net
今時の会社じゃ当たり前だろ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:40:50.65 ID:pR662N/8a.net
ゴミみたいな値段のモニタを安物PCに追加してイキってるだけの
子供部屋おじさんでした
フフフw

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:41:03.32 ID:r/2M6jShr.net
24×2枚のうち1枚を27インチに変えたら
24インチの方見なくなったわ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:41:35.91 ID:pR662N/8a.net
まぁ頑張ってw
遊んでないでそのPCで仕事して稼げるようになれよw

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:41:42.11 ID:et65Wj1+0.net
>>631
だから君がパソコン買ってからにしようね
働けよwww

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:42:31.38 ID:et65Wj1+0.net
結局これwww

パソコンのSSだせよ

馬鹿 「うっ(持って無いのがバレる)・・・そや!」

馬鹿 「俺、家に居ねーんだわ(設定)」

3時間張り付きで94レス スマホでポチポちwww

腹いてぇwww

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:42:31.70 ID:6aZYGZOka.net
>>144
これ再up希望

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:42:57.44 ID:pR662N/8a.net
>>636
ドヤ顔で画像出したのにスペック隠すとか相当やぞwwwww
お前自分のやってることわかってるのかwwwww

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:43:10.32 ID:ZNxB5Sla0.net
久しぶりに100レス近い数字みたわw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:43:44.35 ID:C9SfTh8g0.net
動画垂れ流しって子供部屋おぢさんなら1台はテレビでAT-X垂れ流しじゃねーの?www

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:43:55.63 ID:OEgq2T1p0.net
DTMしてると譜面やらプラグイン設定画面やらミキサーやらでやたらウインドーが増えていくから、二枚ぐらい無いと
一枚だと狭い中で全部映しきれずに閉じたり開いたりしなきゃならんで効率が悪くなって、せっかく瞬間的に湧いた発想が
別の操作してる内にあれ?何やったっけ?と途切れてしまうことがある。まだ作り始めの基礎の音符考えて並べるだけの段階のときは一画面のが
余計な操作に気を取られず集中できたりすることもあるにはあるけど・・・

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:43:58.28 ID:4v72Bk050.net
けんもうに足りない成分が久々にきたな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:44:20.09 ID:et65Wj1+0.net
>>639
ねぇねぇ
4時間スレに張り付いてスマホの極小画面とにらめっこして
94レスするってどんな気持ちなの?www

これが格差なのかな?w

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:45:41.29 ID:pR662N/8a.net
>>644
ちょっと何言ってるのかわからないんだけどw
君は子供部屋の中で勉強机でゲーム配信見てるんだっけ?そうだったよね?w

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:46:31 ID:pR662N/8a.net
俺は4時間子供部屋の勉強机だからな!
これが格差だ!

もう意味がわかりません
wwwww

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:47:16 ID:et65Wj1+0.net
>>645
極小のスマホ画面と4時間にらめっこってどんな気持ちなの?www
スマホ握りっぱなしで汗まみれなん?www

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:47:25 ID:pR662N/8a.net
その設定で格差とか無理があるだろwwww
どういう心境なんだよwwwwwwww

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:47:57.08 ID:pR662N/8a.net
音声入力もしらないやつwwwwwwwwwwwwwwwww

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:48:06.02 ID:B2mRYQqk0.net
3枚まで増えたけど2枚に戻った
次買う時は高解像度大画面1枚でも良いかなと思うけど
基本開いてるウィンドウは重なってない方が作業効率いいしね

たまに「視線の移動がシンドい、首が疲れる」とかいう人いるけど
画面との間に適切な距離を取れればそういうことはないし
どうしても部屋の広さや配置上距離を取れないって人もいるだろうけど

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:48:37.64 ID:4oap1zh40.net
>1もキチガイに乗っ取られててかわいそうだな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:48:40.81 ID:BwALbpmga.net
今来たけど喧嘩の概要教えて

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:48:59.43 ID:pR662N/8a.net
俺は4時間子供部屋の勉強机だからな!
これが格差だ!

もう意味がわかりません
wwwww

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:49:17.45 ID:UYnp3fAx0.net
一回デュアルディスプレイを体験するともうやめられなくなる。
仕事もネット閲覧も効率上がりまくり。

作業机は広いほうがいい。

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:49:28 ID:et65Wj1+0.net
>>649
お前の持ってるスマホの音声入力って凄い精度なんだなwww
ポチポチwww

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6b2-FXiR):2019/10/21(月) 22:49:52 ID:tpt46Xgy0.net
楽譜は2ページ分だしDTMとかだと色んな機械みたいなのもう1つの画面においたほうがいいのか
リアルな音源が1音色で50GBとか100GBって聞いてびびったけど
ピアノとかリアル過ぎてもう耳で判別できなかった

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:50:10 ID:pR662N/8a.net
>>655
マジでしらないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:51:19.04 ID:et65Wj1+0.net
>>657
お前が知らないんだろ音声入力の癖をwww


顔真っ赤にしてスマホの極小画面見ながら4時間ポチポチ

ねぇねぇどんな気持ちでやってんのそれ?www

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:51:43.22 ID:k8Z3KdD+M.net
>>256
金銭的には厳しくないけどケチだからなぁ
まぁ一枚買ってあわなければ同じの買って小さいの処分したらいいのか
悩むことじゃなかったな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:51:51.01 ID:pR662N/8a.net
>>658
どの音声入力の話してんだ?
ねえ?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:52:19.64 ID:KVG8Qw6fa.net
>>650
しんどくない距離を取ろうとすると
文字が小さくて見にくくなることない?
文字サイズ大きく設定すると情報量落ちて本末転倒になるし
まあ感じ方には個人差あるだろうけど

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:52:28.65 ID:abtVC5zU0.net
職場とかもはや3枚目ほしいわ置けねえけど

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:52:40.14 ID:bjfq80130.net
>>34
モニターアームなどを使わなくても
普通にそのまんま縦に回せる奴も売っているぞ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:53:17.71 ID:et65Wj1+0.net
>>660
おまえこのポチポチしてるのが丸わかりな連続のwなんて言って認識させてるんだよwww
腹いてぇwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:54:18.89 ID:pR662N/8a.net
>>664
え?お前テキスト入力も素人なん?w
wwwwwwwwwwwwww

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:54:55.20 ID:et65Wj1+0.net
>>665
あれ音声入力は???wwww

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:55:03.53 ID:PG7j7qY60.net
>>650
26インチのモニタ2枚並べてたけど結局1枚に戻ったよ、その辺は人によると思うよ
https://i.imgur.com/f5nxrCq.png

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:55:08.50 ID:pR662N/8a.net
ほんとなーんも知らない上に低スぺなんだな
もっとましなyoutubeみたらいいのに

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:55:43.10 ID:et65Wj1+0.net
>>668
あらら 音声入力はどうしたの?www

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:55:46.06 ID:HmeGwsKud.net
インタビューシーンと本番シーンを同時に見るのに便利

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:56:21.06 ID:bjfq80130.net
>>49
足元の節電タップスイッチで
モニターを消せるようにしたわw
(多分悪い負荷はないやろ震え声)

長いこと抜ける時は、両方消せるようにしたり

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:56:41 ID:pR662N/8a.net
どっちかしかできないと思ってるのかよw
ほんとにマルチデイスプレイ使ってんのかこいつ
マルチタスク何もできてないじゃん
wwwwwwwwwwwwww

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:56:53.37 ID:UV3psD1b0.net
縦置き1台と横に2台の3台体制だけど
横置きのはワイド1台にまとめられないものかと思案中

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:57:18.50 ID:et65Wj1+0.net
4時間スマホでポチポチ煽られる

馬鹿 「音声入力も知らないのかよ!!!!ドヤ」

w連打をどうやって音声入力してんだ?

馬鹿 「テキスト入力」

アホだろこいつwwww
腹いてぇwww

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:58:32 ID:pR662N/8a.net
>>674
音声入力ツールもどれの話しか言えなかったような奴が
何言ってんだこいつ
wwwwwwwwwwwww

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9ed7-zMyK):2019/10/21(月) 22:58:42 ID:GmvYS2D+0.net
>>395
デカイ4Kモニタとかppi低すぎて話にならない
汚ねえ画面見て楽しいか?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:58:58 ID:pR662N/8a.net
まぁ知らないんだろうけどさw

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dede-P2tH):2019/10/21(月) 22:59:06 ID:Lq+P2Hr70.net
結局1枚しかつかわないんだよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 22:59:14 ID:et65Wj1+0.net
>>675
ねぇねぇ4時間スマホの極小画面とにらめっこして105レスをポチポチ入力
終いには音声入力なんてバレバレの嘘までついて自滅www

どんな気持ちなの?www
おまえマジで何にも知らないなw音声入力癖すらしらないwww

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 22:59:35 ID:pR662N/8a.net
お前のwin10にも音声入力あるよゴミだけどwwwww

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ff-Odyv):2019/10/21(月) 22:59:50 ID:eIT5lHVf0.net
はーん?一個しかないの?ってレベル

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:00:11 ID:pR662N/8a.net
>>679
バレバレの嘘ってマジで音声入力使ったことないんだねw
腹痛いわwwwwwwwwwwwwwwww

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:00:16 ID:et65Wj1+0.net
>>680
ねぇねぇ音声入力はもうなかったことに?www
なんかい自滅してんのおまえ?w

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:00:43 ID:et65Wj1+0.net
>>682

これがおまえw

4時間スマホでポチポチ煽られる

馬鹿 「音声入力も知らないのかよ!!!!ドヤ」

w連打をどうやって音声入力してんだ?

馬鹿 「テキスト入力」

アホだろこいつwwww
腹いてぇwww

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:00:56 ID:pR662N/8a.net
>>683
え?どういうことですか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:01:19.48 ID:B2mRYQqk0.net
>>661
現状24インチ2枚を縦長と横長で横に並べて見てる
目から画面まで80センチくらい離れてるかな
それで解像度は最大(1920×1200)にしてるけど見にくいってことはない

デスクは奥行き65センチくらいの奴を使ってるけどそれでも近いと感じたから
更に奥に浅めのデスクを買ってきてそこにモニター置いてる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:01:45.75 ID:0o7mm5t40.net
恐ろしくしょうもないレスバしてる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:02:36.52 ID:tpt46Xgy0.net
一人がお人形ごっこしてるんだと思う

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:03:01.37 ID:pR662N/8a.net
ほんとによくわかってないんだなこいつw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:03:15.29 ID:et65Wj1+0.net
>>685
テキスト入力なの音声入力なの?どっちなの?
両方なの?www

4時間スマホに向かってブツブツ独り言?4時間ポチポチ?www
腹いてぇwww

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:03:34.71 ID:FVkuKw800.net
やらない理由が無い
今は27インチを二つとピボットで縦の計三つを並べてるけど
もはやシングルモニタの状態で作業するとか考えられない

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:03:45.84 ID:pR662N/8a.net
>>690
両方できることも知らなかったんだね

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:04:24.15 ID:LI27Ra6+M.net
>>10
俺もこれで一生安定した

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:04:30.95 ID:pR662N/8a.net
ただの無知ですやん

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:05:00.28 ID:et65Wj1+0.net
>>692
4時間スマホにブツブツ言いながらポチポチしてんだwww
スマホで112レスどんな気持ちなの?ねぇねぇ?教えてよw
どれくらい顔真っ赤になるとそうなるの?w

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:05:53.78 ID:pR662N/8a.net
>>695
いやお前は必死にがんばってるかもしれんけどさw

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:05:57.76 ID:i1vQkPx00.net
21インチ5枚34インチ1枚の今が一番安定してる

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:06:19.31 ID:pR662N/8a.net
そのデュアルディスプレイって大して役に立ってないねw

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:06:58.00 ID:et65Wj1+0.net
>>696
デュアルで流してる実況動画がパート8でさぁwww
君はスマホと4時間にらめっこでブツブツポチポチww

悲惨だなwww

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:07:44 ID:pR662N/8a.net
>>699
貧乏でスペックも隠さないといけない奴より悲惨とかないからw

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:08:25 ID:et65Wj1+0.net
>>700
スマホで116レスってどんな気持ちなのねぇねぇwww
汗大丈夫?www

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:08:55 ID:pR662N/8a.net
お前汗かいてるの?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:09:07 ID:pR662N/8a.net
何か気持ち悪いな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:09:32 ID:et65Wj1+0.net
>>702
4時間ずっとスマホ握ってるんでしょ?www
腹いてぇwww

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:10:05 ID:pR662N/8a.net
win10使ってるから!

音声入力知らない!wとかどうやって入れるんだよ

これは腹痛いwwwwwwwwwwwwww

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-YIfv):2019/10/21(月) 23:10:18 ID:BGjAcCiQM.net
またハゲプア暴れてるのかと思って草 不毛すぎるレスバ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:10:59.06 ID:pR662N/8a.net
もう自分が貧乏で低スぺPC使ってること認めちゃってるじゃん

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:11:03.09 ID:et65Wj1+0.net
>>705

それで出したお前の答え

テキスト入力www

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:11:30.15 ID:Yt5n1S/u0.net
crt二台並べて使ってたこと思えば いまは本当に恵まれてるな
まあ二枚にはしたほうがいい 快適さが違いすぎるわ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:11:40.11 ID:pR662N/8a.net
なんでそんな貧乏人のくせにイキったの?w
やっぱネットでは気が強くなるん?www

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:12:03.93 ID:et65Wj1+0.net
音声入力をドヤって突っ込まれるとテキスト入力言い出す奴www

これがおまえw

4時間スマホでポチポチ煽られる

馬鹿 「音声入力も知らないのかよ!!!!ドヤ」

w連打をどうやって音声入力してんだ?

馬鹿 「テキスト入力」

アホだろこいつwwww
腹いてぇwww

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:12:30.48 ID:pR662N/8a.net
>>708
テキストじゃなくても入れれるぞw
お前が何もわかってなさそうだったけど

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:13:43.04 ID:qeMIdseC0.net
右に縦長置いてブラウザと5ch
メインでゲームやってる

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:13:45.85 ID:pR662N/8a.net
マイク買えなかったんだなお前w

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:13:55.35 ID:et65Wj1+0.net
>>712
また変えるの?www

これおまえの書き込みなんだがwww

>>664
え?お前テキスト入力も素人なん?w
wwwwwwwwwwwwww

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:14:38.96 ID:Yt5n1S/u0.net
最近べんqの安い4kのはじめて買ったんだけど
急に雑事が入ってなかなか設置できんぞ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:15:23.37 ID:pR662N/8a.net
>>715
テキストでもいれれるよ
おまえほんとに何も知らないんだな
マイクくらい買えよw

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:16:31 ID:et65Wj1+0.net
>>717
テキスト入力って即答してる奴が
なにが今更テキストでも入れれるよだwww

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:17:08 ID:pR662N/8a.net
>>718
はぁ?
どっちでもいれられるんだけど
お前の言ってることがおかしいんだぞ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:17:38 ID:et65Wj1+0.net
これがおまえw

4時間スマホでポチポチ煽られる

馬鹿 「音声入力も知らないのかよ!!!!ドヤ」

w連打をどうやって音声入力してんだ?

馬鹿 「テキスト入力」

馬鹿 「て、テキストでもいれれるよ(震え声)」 ←NEWwww

アホだろこいつwwww
腹いてぇwww

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-eiFI):2019/10/21(月) 23:17:39 ID:DWK1HzeG0.net
液タブ買ったらデュアルになったんだが
片方に資料とか表示できて便利になった

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:18:16 ID:pR662N/8a.net
>>720
馬鹿だとどっちかでしか無理って思っちゃうんだな
底抜けの馬鹿だなお前

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:18:44 ID:pR662N/8a.net
え?お前テキスト入力も素人なん?w
wwwwwwwwwwwwww

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:19:37.58 ID:et65Wj1+0.net
>>719
おまえが音声入力ドヤッて
突っ込んだらテキスト入力言い出したんだろwww

どんだけ自滅してんだw

なあ125レス極小画面のスマホで4時間手打っどんな気持ちなの?もう腸煮えくりかえってるの?www

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:19:51.77 ID:pR662N/8a.net
テキスト入力って文字を入力するってことだぞ
意味わかるか?
キーを打つってことじゃないぞ
コピペなんでもそうだぞ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:20:52 ID:pR662N/8a.net
まーたお前自滅したねw
アホすぎるわw
テキスト入力の意味が解ってない奴
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwww

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12db-S3Tg):2019/10/21(月) 23:20:57 ID:B2mRYQqk0.net
>>713
縦長はブラウザとか表示するのに便利なんだよな
動画を見るのがメインの時は横長に表示するけど
メインはオフィスとかの作業でながら観の時は縦長の方で
youtubeやネトフリ見てるわ

動画視聴もブラウザメインになってしまうのはクロームなら
拡張機能で再生速度の調整とか出来てドキュメンタリーや再生速度を
あまり気にしない奴は1.4倍とかで見れて楽なんだよな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77a-nkSG):2019/10/21(月) 23:21:35 ID:peU/Rt3+0.net
>>10
っていうけどフルスクリーンでゲームやったら攻略とか見れないじゃんね

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:22:10 ID:et65Wj1+0.net
>>725
だからおまえは4時間128レススマホにブツブツ独り言いってんの?
おまえは4時間128レスポチポチしてんの?って聞いてんの?

出来る出来ないなんて聞いてないんだがwww

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:22:23 ID:pR662N/8a.net
ちゃんとテキスト入力の素人って書いてやったのに
アホすぎて勝手に間違った思い込みしてた奴

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c5-hatC):2019/10/21(月) 23:22:32 ID:H5fM7/pT0.net
>>728
スマホで見るとか言い出すんだよそういう奴らは

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:22:48 ID:pR662N/8a.net
>>729
うわー恥ずかしいですwwww

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2320-nP37):2019/10/21(月) 23:23:20 ID:wRrEWHTI0.net
27インチの横にノート流用の自作15.6インチ縦に並べてる

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:23:32.61 ID:pR662N/8a.net
え?お前テキスト入力も素人なん?w
wwwwwwwwwwwwww


ガチで素人でした
腹痛いwwwwwwwwwwwwwww

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:24:59.19 ID:pR662N/8a.net
え?お前テキスト入力も素人なん?w
wwwwwwwwwwwwww

>テキスト入力って即答してる奴が
なにが今更テキストでも入れれるよだwww

こいつアホすぎるwwwww

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:25:13.98 ID:ib4UVBrY0.net
スマホの音声入力って必ずと言っていいほど変なスペース入ったり変換ミスするから手打ちでしょ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:25:59 ID:pR662N/8a.net
アホすぎて死んだみたいだなw

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:26:46 ID:et65Wj1+0.net
>>736
ばかwそれ言うな泳がしてるのにwww
音声入力したことないのバレバレwww

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:28:15 ID:pR662N/8a.net
>>738
それお前にどのソフトの音声入力か聞いたら答えられなかったじゃんw
もうお前終わってるよw

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:29:46 ID:et65Wj1+0.net
パソコンのSSだせよ

馬鹿 「うっ(持って無いのがバレる)・・・そや!」

馬鹿 「俺、家に居ねーんだわ(設定)」

4時間30分張り付きで134レス スマホでポチポちwww

腹いてぇwww

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:30:22 ID:pR662N/8a.net
あららまた負けちゃって残念だったねw

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:31:07 ID:et65Wj1+0.net
>>739
お前の使ってる音声入力アプリ(大嘘)すげーわwww
完璧に認識するんだなwww
Google超えてるわwww

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:32:01.30 ID:et65Wj1+0.net
>スマホの音声入力って必ずと言っていいほど変なスペース入ったり変換ミスするから手打ちでしょ

こんな癖も知らない奴が音声入力www

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:32:24.92 ID:pR662N/8a.net
>>742
どこが完璧なんだよ
お前はGoogleなんだなw

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:32:38.77 ID:a1zqFs0M0.net
荒れてんのか?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:32:45.34 ID:oO1LA0Xo0.net
おれ三半規管弱いのか知らんけど24二枚並べたら頭グラグラしたからやめた

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:32:51.00 ID:GBjaHntx0.net
これは絶対手打ち
間違いない

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:33:20.52 ID:pR662N/8a.net
なんかテキスト入力でイキってたのにつっこんだらまた音声がーとか言い出したな
よく知らない無知なんだからやめときゃいいのに

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:33:44.26 ID:et65Wj1+0.net
>>747
音声入力らしいぞwww
スマホポチポチを煽られて出てきた大嘘だけどなwww

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:33:58 ID:pR662N/8a.net
だからどっちもできるって書いてあるじゃんw

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:35:18.86 ID:et65Wj1+0.net
>>750
スマホで139レスポチポチするってどんな気持ちなの?
君の言う出先で顔真っ赤にしながらポチポチしてるの?www
もう5時間にもなりますよwww

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-GDtP):2019/10/21(月) 23:36:30 ID:et65Wj1+0.net
俺の見てる動画もパート10へ突入w
その傍らで必死に極小のスマホを握りしめて5時間ポチポチやってる奴www
腹いてぇwww

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/21(月) 23:36:33 ID:pR662N/8a.net
じゃあもう終わりね
結局お前の馬鹿がバレただけだったし

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:37:38.96 ID:et65Wj1+0.net
>>753
自爆しまくりで終わりだね
何も知らない君www

パソコン買ってからおいでwww

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:39:17.59 ID:KINUrdbCd.net
Chrome開くディスプレイが固定されるのなんとかならんか
いちいち開いてChromeを別のディスプレイにもっていかなきゃならん

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:39:45.83 ID:et65Wj1+0.net
まとめ

パソコンのSSだせよ

馬鹿 「うっ(持って無いのがバレる)・・・そや!」

馬鹿 「俺、家に居ねーんだわ(設定)」

5時間分張り付きで140レス スマホでポチポチwww

パソコン持って無い事
Win10の知識も皆無でスマホの知識すら怪しいレベル

それで終了w

腹いてぇwww

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:43:48.72 ID:rGCcPOfO0.net
>>756
ケンモらしい奴だなw

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7d-S3Tg):2019/10/21(月) 23:46:21 ID:F2wEGdXp0.net
サブモニターあれば便利なんだけど、首が疲れるから結局デカいモニター一つしか使ってない

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:47:54.47 ID:et65Wj1+0.net
>>757
本当にパソコン持って無い事が図星だった
ただの馬鹿だったww

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:19.02 ID:Z+06LL1C0.net
DTMやってるけどやっぱ2枚が捗るか?
ゲームはしない
あとはエロいの見るくらい

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:53.20 ID:XzYYoheq0.net
首とか目に負担ってよく見るけど眼球数ミリ動かせば全部見えない?少なくともトリプルモニタで負担を感じた事ない

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f98-hbDD):2019/10/21(月) 23:50:59 ID:XzYYoheq0.net
>>760
ピアノロールにしろトラックリストにしろ横に延々伸びるから横に連結していけば間違いなく捗る

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d3a4-6WWl):2019/10/21(月) 23:52:13 ID:7Z7Ar0j30.net
かっこいいと思うてるんだよ こどおじ病だよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:53:41.99 ID:a1zqFs0M0.net
27インチ4Kと24インチWUXGAのと55インチ4Kテレビのトリプルモニタだけど
普段はテレビは切ってるし24インチのモニタもiTunes置きっぱなしとかであんまり見なくて
27インチでほとんど全部の事してるわ
でも時々2画面の方が便利と感じる

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:53:48.05 ID:whenFtFb0.net
>>760
一枚にトラックビュー もう一枚にプラグインとかラックビュー
手元のタブレットにミキサー映すのが捗るぞ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:54:47.15 ID:0o7mm5t40.net
>>761
デスク、チェアの奥行き距離感の調整もちゃんとした方がいいだろうな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-6WWl):2019/10/21(月) 23:58:45 ID:V7dJANhLM.net
なんだ祭りの後か
出遅れたわ
パソコンに拘りがあるなら
2枚ぐらいなら普通だろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-JWI3):2019/10/21(月) 23:59:45 ID:tt6XEs1t0.net
最近まさにデュアルモニターにしたんだけど
>>1
↑こいつバイト行きたくない(´;ω;`)ウッ…の池沼で大嫌いだから絶対教えねぇ
首吊って死ねボケが

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:02:14.60 ID:120k5oD10.net
>>766
今の大画面モニターって湾曲してるけど複数枚なら同じように内側に少し角度つけると
だいぶ見やすくなるんだよね

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:03:11.27 ID:Q6K1DefI0.net
3枚目が欲しいくらい

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-JWI3):2019/10/22(火) 00:03:47 ID:rCfy2ooG0.net
>>651
1がキチガイだからな
バイトかYouTuberかゴミ漫画のスレ立てるだけの幼稚な糞ガキだからな覚えとけ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9212-+8rc):2019/10/22(火) 00:03:50 ID:aoNcsEML0.net
結構久しぶりにここまでのタイマンみたな
ちなみに論文書く人間としては縦プラス横のデュアルディスプレイからもう離れられん

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-wn0j):2019/10/22(火) 00:04:06 ID:39asF+QQa.net
ゲームやりながらAV見るとか?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f53-S3Tg):2019/10/22(火) 00:05:17 ID:aGB0MtDX0.net
新しくモニタかって古いのと並べて使ってた時期あったけど意味ねえからやめた


775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:06:17.38 ID:3jsuPauE0.net
やっと終わったのかよ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:07:50.40 ID:3jsuPauE0.net
個人的には一枚の大画面を分けるよりディスプレイ2枚のほうがいいな
そっちのほうが脳の中で切り替えがやりやすい感じがする

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:08:33.39 ID:Q6K1DefI0.net
>>774
むしろデュアルなんて無駄だろって思ってたけど
モニタの寿命ヤベエから新しいの買って試しにやってみたら戻れなくなった

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:12:17.60 ID:cbkYsaUA0.net
早くこの2KのBenqが壊れてくれたら4K買うんだが

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:12:18.85 ID:ExS2Px/3p.net
>>321
これば
んでブラウザ用は縦置き安定

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:12:19.29 ID:yonjhvko0.net
>>51
無理

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dec5-oia+):2019/10/22(火) 00:14:04 ID:uJbXK/Wg0.net
>>33
大きさ分かるが解像度とリフレッシュレートってどう使い分けるん?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ae-iARD):2019/10/22(火) 00:14:41 ID:Sd7rivNK0.net
5時間もPCとスマホを駆使しながら1人でお人形遊びとかゾッとするわ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c605-AcO9):2019/10/22(火) 00:14:57 ID:GVb1mAqI0.net
2枚は少ないなって感じ
最低3枚はほしいところ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:15:31.95 ID:3bDofQq10.net
モニター+4KTVの安い奴で十分だよ
タブ+4KTVでいい気がするけどね

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:17:39.58 ID:3H0ObLal0.net
1枚運用してた時はメインモニタ壊れた時に往生した
だから今は2枚運用にしてる。両方同時に壊れる事は早々無いだろう

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:17:39.97 ID:98QSXfsD0.net
デスクワークだとかなり捗る
リモート接続使うなら尚更

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:18:33.03 ID:OaoX43S8M.net
>>781
4KとFHDとかゲーミングモニターの組み合わせだろ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:30:04.31 ID:EUUt9BDZ0.net
4Kデュアルが攻守最強だぞ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 377c-p24M):2019/10/22(火) 00:31:16 ID:WH/985Z/0.net
シコって寝たか

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:35:43.67 ID:Klw3TwwQ0.net
>>788
5kシングルが今の所最強
モニター2枚用意するのは一般的に冗長

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-uJJP):2019/10/22(火) 00:36:57 ID:Klw3TwwQ0.net
>>782
キーボードとスマホを持ち替えながらとか一般人なら八極拳レベルだな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:38:02.62 ID:cbkYsaUA0.net
>>790
5KシングルってiMacかよ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dec5-+8rc):2019/10/22(火) 00:38:55 ID:uJbXK/Wg0.net
>>787
4k144hz一枚でよくない?
windows設定で解像度も下げられるし

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-uJJP):2019/10/22(火) 00:39:26 ID:Klw3TwwQ0.net
>>773
人間はシングルタスクのときに一番生産性が高くなる
AVでシコるならゲームはやらないし
ゲームで遊ぶときとかスマホをいじるときはAVの鑑賞は停止する
一つのコンテンツに集中するときに人間の生産性は最も高くなるからな

この原則を知らないバカが一時期マルチモニタとかマルチタスクとか持て囃してたけど
結局何の役にも立たなかったそいつらは
(例 勝間なんとかとかいうババア)

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:40:37.17 ID:Klw3TwwQ0.net
>>792
飯山がiMacと同じパネルで5kモニター作ってるよ
メーカーは終売してるらしいから今のうちに買っといた方がよい

伝説のモニターになりそう

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:42:03.26 ID:KSRlCAft0.net
>>793
モニタークソ高い上に2080tiでも4Kで144fpsなんて滅多に出せないが

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 926d-Kb1c):2019/10/22(火) 00:42:59 ID:kjQ5Udcv0.net
https://i.imgur.com/vSCDIuN.png

ちょっと大きくてスマンがこんな感じ
左の動画用のモニタを大きく(WQHD)したい
トリプルにするか迷ってるが流石に行き過ぎかなと

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9ef5-e9hI):2019/10/22(火) 00:43:30 ID:3gDU2M3j0.net
>>794
マルチタスクイコールマルチモニタじゃないと思うんだけど…

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-uJJP):2019/10/22(火) 00:43:37 ID:Klw3TwwQ0.net
>>769
結局人は目の前のモニターしか見れないから意味無いよ
目を動かすのは非効率だからな

首も眼球も固定してただ目の前の一点だけを見て
それで全体を把握出来るようにするのが一番効率が高いし
生産性も上がる

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f98-hbDD):2019/10/22(火) 00:44:13 ID:i3pk6cjS0.net
>>794
シングルタスクにシングルモニタで足りてる奴はそら要らんだろな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:45:59.75 ID:Klw3TwwQ0.net
>>797
クソ生産性低い配置の典型だなこれ

文字を読める距離に近づくと全体を把握するのが困難になるし
全体を把握できる位置に移動すると文字が小さすぎて読めなくなる

俺も48型のクソデカモニター買って
実際に使ってみて後悔したわ
作業領域が広すぎるのはむしろ害悪であるってな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:46:51.74 ID:5CrB1Uqw0.net
普通に2枚並べるとベゼルが真ん前に来るから
どちらかのモニタをずらして置く必要がある
ですぐにトリプルにしたくなる

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:48:20.15 ID:OaoX43S8M.net
>>801
全画面おじさん乙

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:49:03.87 ID:Klw3TwwQ0.net
>>800
モニター1枚で不要な情報を全て排除して
必要なときのみ仮想デスクトップで切り替えるのが最も生産性が高いパターンになる

首や眼球や姿勢を動かす必要が無いからな
生産性を上げるのに必要なことは同じ姿勢を崩さずに同じことを続けることだよ

仕方なくタスクを切り替えるときは指だけでやる
そしてまたもとのタスクに戻る
これが最も生産性が高いやりかた

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f98-cIPX):2019/10/22(火) 00:49:24 ID:i3pk6cjS0.net
>>801
AVとゲームにしか興味無い奴にはそりゃ要らんよマルチモニタ
シングルタスクでも画面が足りなくなるからマルチにするんだよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-d9vl):2019/10/22(火) 00:49:44 ID:KqAyj80T0.net
デュアルじゃないと狭くてしゃーない
もうシングルには戻れない

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dec5-+8rc):2019/10/22(火) 00:49:46 ID:uJbXK/Wg0.net
>>796
ゲームやるときはFHD設定にすればいいじゃん
3枚買うなら値段も変わらんと思うが

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-S3Tg):2019/10/22(火) 00:50:15 ID:EAUpXHcJ0.net
一日中PCの前にいるからめちゃくちゃ便利
もうマルチディスプレイ以外考えられない

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f98-cIPX):2019/10/22(火) 00:50:49 ID:i3pk6cjS0.net
>>804
お前ほんと仮想デスクトップ好きだな
その指でカチカチやってる間に複数のドキュメント目で追った方がはるかに生産性高いわ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9ef5-e9hI):2019/10/22(火) 00:51:57 ID:3gDU2M3j0.net
レスバ終わったと思ったら首不動の生産性おじさんが現れた

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-uJJP):2019/10/22(火) 00:52:29 ID:Klw3TwwQ0.net
人間はシングルタスクのときに最も生産性が高くなる
これはもう常識と言ってよいだろう

AV見てシコってるときにメールとかSlackで邪魔が入ったら全てが台無しになるだろ
だから集中したいときは全ての通知を切る

不要な情報を排除して目の前の一点だけに集中する
これが生産性を最大化して人生を楽しく生きるためのコツだよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3c5-AVsh):2019/10/22(火) 00:52:39 ID:chLImDQT0.net
43一枚でいいわ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16c6-1jLk):2019/10/22(火) 00:53:23 ID:I+zu5+D30.net
うちの場合普段はデュアルモニターで
デスクトップを拡張して広く使い

アマプラ観る時はセカンド側の出力を
「ディスプレイ設定」でHDMIに切替えて
デカいテレビに映して観てる。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-4wlb):2019/10/22(火) 00:53:55 ID:cbkYsaUA0.net
>>804
にしても俺ぐらい頭が悪いとタスクリストだけでも
別画面で表示して無いと切り替えた先の作業が辛い

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:55:15.17 ID:5Y9CkmD+0.net
ノートパソコンにモニター接続してデュアルにしてる
細いウィンドウはノート側に、メインはモニターって感じ
何かしら作業するわけじゃないけどデュアルはなんだかんだ便利

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-uJJP):2019/10/22(火) 00:55:46 ID:Klw3TwwQ0.net
たとえばプログラミングをやってるプログラマが同時に電話番もやらされるみたいな状況は
まともなIT企業ならありえない

プログラマはプログラミングの作業に没頭しているときに生産性が最も高まり、メールや電話やSlackによって作業が中断されることを最も嫌がるからな

これを読んでるお前がエンジニアを理解してないならAVの鑑賞もそれと同じだと考えればよい
自分が集中してるときに邪魔されたらキレるだろふつう

シングルタスクってのはそいうことだぞ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f98-cIPX):2019/10/22(火) 00:55:54 ID:i3pk6cjS0.net
仮想デスクトップ使う時点でモニタ領域足りてないんだよ
複数モニタでも仮想デスクトップは使える
使わなくなっていくけどな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:57:59.61 ID:baYn+1+Da.net
わしは27を6枚
321枚じゃ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:58:03.52 ID:M7tveJcJ0.net
シングルの人はスマホタブレットに移行してマルチの人は移行出来ない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-uJJP):2019/10/22(火) 00:58:36 ID:Klw3TwwQ0.net
そういうわけで
人生の幸福度を高めためたいなら
まず第一に自分が没頭したい作業、集中して取り組みたい課題に集中して取り組める環境を構築することだよ

そのためには情報を増やすことではなく情報を減らすことが重要になる
画面が広ければ広いほど良いとかほざいてるのは単なるバカである

情報は少ないほど良いし、必要なことに集中出来る
これが情報社会の真理だよ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1612-1jLk):2019/10/22(火) 00:58:49 ID:vcn/LR6A0.net
大きな図鑑を見る時とかさ、
見開きで見るのと片ページずつしか見れないのと
どっちが効率いいかって事でしょ。

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-6WWl):2019/10/22(火) 00:59:08 ID:OaoX43S8M.net
今更、仮想デスクトップをありがたがるとか
いやね、出先でノートパソコンで仮想デスクトップを使うならありだけど
自宅でデスクトップパソコンやノートパソコンを使うなら
マルチモニターで使うほうが楽

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f98-cIPX):2019/10/22(火) 00:59:20 ID:i3pk6cjS0.net
>>820
シングルタスクとシングルモニタは分けて考えるの無理?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 920b-S3Tg):2019/10/22(火) 00:59:26 ID:dIJ6WwOG0.net
単純に電気代もかかるし、そこまでする必要性無い

株とか為替をやるなら話は別だが、やってないしさ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:01:03.30 ID:cbkYsaUA0.net
>>816
お前俺と一緒で仕事出来ないだろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237b-giZK):2019/10/22(火) 01:02:28 ID:yOacDcwJ0.net
デュアルディスプレイ迷ってる人は試しにテレビをパソコンと繋いで2枚目のディスプレイにしてみるといいよ
テレビ見てない時しか使えないけどお試しにはなる

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-uJJP):2019/10/22(火) 01:04:51 ID:Klw3TwwQ0.net
たとえばスポーツの選手を見ればよい
常に同じパフォーマンスを発揮できるようにコンディションを整えている

それと同じでパソコンの作業も常に同じ姿勢で同じパフォーマンスを発揮できることが望ましい
そのためには首や眼球を動かすことを強要されるマルチモニタ環境は不便なんだよ

人間は同じ姿勢を保つことで最も生産性が高い状態になるからな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-4wlb):2019/10/22(火) 01:04:54 ID:cbkYsaUA0.net
>>826
2台目がテレビだと焦点距離が違いすぎて
老眼になると参考にならない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f98-cIPX):2019/10/22(火) 01:05:58 ID:i3pk6cjS0.net
>>827
仕事してる時微動だにしないの?
そんなに負担?何かの宗教?それ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-NEvk):2019/10/22(火) 01:06:40 ID:HVlkRTdW0.net
デスクも大事だからな?
デカいモニターならデカいデスクも必要
27インチでも広々のデスクを買いなさい
https://i.imgur.com/mPp4DuD.jpg

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135f-4/4s):2019/10/22(火) 01:06:50 ID:ifHQTQHU0.net
3440二枚は長過ぎる
2560二枚は狭過ぎる

つまり3440と2560のデュアルが最適解
もう一つ2560増やしてトリプルにしても良い

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-HFow):2019/10/22(火) 01:07:38 ID:qz9PR7Gx0.net
デュアルディスプレイで迷ってるヒトは
スマホかタブレット設置出来るアームみたいの買って
モニターの横にでも置いて試してみればええんでね?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6bae-YDN5):2019/10/22(火) 01:07:45 ID:MVKfLZwb0.net
デュアルにして片方PS4に切り替えられるようにしてるわ
もうモニター1枚とか不便過ぎて無理

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:08:24.10 ID:vcn/LR6A0.net
二台目のディスプレイの設定は
マウスでドラッグしてメインモニタの

左右上下どの位置にも設定できる。
マウスをその方向に移動するだけだし

YouTubeの動画を画面いっぱいに
して鑑賞、もう片方の画面でネットするとかも簡単に出来る。

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:08:57.58 ID:f1Sihyp30.net
まじかー😾

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:11:29.69 ID:i3pk6cjS0.net
AV見るにしても複数AV流したら生産性高いけどな
どうせ飛ばしまくるし

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:15:55.07 ID:OaoX43S8M.net
マルチモニターできないおじさんが必死だ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-JWI3):2019/10/22(火) 01:20:01 ID:rCfy2ooG0.net
>>1
この糞ガキのスレでアドバイスはしたくないが、電気代は気にならんレベルだ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0a-P0mv):2019/10/22(火) 01:26:55 ID:MApYG1Zv0.net
ノートPCとデュアルディスプレイにすると
メーラーをノートPCに出してやれば
トリプルディスプレイに簡単になるよ

俺はそうやって仕事してる
メインにウルトラワイドでサブはたまに
縦使いするからモニターアーム使ってる

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c775-uHUp):2019/10/22(火) 01:27:59 ID:oI46jKtr0.net
5k2kがはやく5万円以下になってほしい

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-CWkA):2019/10/22(火) 01:36:25 ID:zE/Akfmy0.net
サブ WhiteBrowser
メイン PotPlayer
1枚だとしこりにくい

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:46:32.14 ID:OkOnCXv80.net
なんだ
シングルおじさんはもうおねむの時間か

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:48:25.27 ID:UVv4E9kyM.net
デュアルに慣れてしまうとシングルでのやりくりが下手になるからな
IT土方は注意

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:48:59.40 ID:woeP916RM.net
スマートテレビにPCにタブレットにスマホのクアトロだよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdf-gplD):2019/10/22(火) 01:51:13 ID:DG/mTQemM.net
良い配置が分からんまま使ってたら首が痛くなったわ。
良い置き方教えてくれ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:52:57.62 ID:qNau4fhf0.net
8Kモニター既に出てるじゃん
これ1枚でええやん

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:53:27.96 ID:RVgf08CR0.net
2枚並べるなら
同じドットピッチで面積2倍の1枚でええやんと思うのだが
違うのか?
枠邪魔じゃね?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:56:06.18 ID:XPIqzK4H0.net
49型ぐらいの超横長モニタって、静止画レタッチとかしづらい?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:56:52.42 ID:9KWz2bb90.net
まじでウルトラワイドモニターは快適
欠点を言うと世の中のコンテンツの殆どはウルトラワイドに対応してない

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12c5-LtOQ):2019/10/22(火) 02:01:10 ID:9KWz2bb90.net
プライムビデオはFHDより横長のコンテンツは勝手にクロップしてくれる
NETFLIXはなぜかしてくれるときとしてくれないときがある

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-Ev+b):2019/10/22(火) 02:14:54 ID:UAexe4qRM.net
プライベートではいらないけど仕事だと2枚ないとやってられん

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:15:46.86 ID:UAexe4qRM.net
>>847
意外と二枚あるってのが重要

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d2de-zMyK):2019/10/22(火) 02:23:14 ID:u1Vpr1uf0.net
4kモニタ4分割でいいじゃん
https://www.lg.com/jp/press-release/Pictures/20170426-full-hd-ips-4k-monitor-43ud79-b/img_001.jpg

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bc3-r0zP):2019/10/22(火) 02:26:25 ID:/HMzcy5W0.net
こちとら6枚なんだが・・・
まだシングルとか絶対ありえないわけで・・・いままで、なにやってたんだ?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6b-qnVF):2019/10/22(火) 02:29:19 ID:eqgqOFRn0.net
あっち見てこっち見てで首が疲れるから正直殆ど一画面でしか見てない
もちろん便利ではあるし一画面の生活には戻れないけど
片方にはとりあえず見たいもん置いておくだけの意味合いが強い

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ae-NHkS):2019/10/22(火) 02:29:45 ID:wyh5vWhX0.net
画面とお金はいくらあっても足りない

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-UKAU):2019/10/22(火) 02:30:17 ID:lvZCf3J/M.net
マルチディスプレイが最強

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f78-LnNN):2019/10/22(火) 02:32:16 ID:OkOnCXv80.net
セカンドモニターはバックミラーやサイドミラーのように(/ω・\)チラッつと見てウィンドウを確認する

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-S3Tg):2019/10/22(火) 02:35:21 ID:3g36ZIUF0.net
>>853
がっつりワイのつこうとるやつやん

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-9XpA):2019/10/22(火) 02:54:53 ID:OUZ7zfyE0.net
同じモニターで揃えれば良かったと後悔

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-XV/9):2019/10/22(火) 02:58:20 ID:NzlfB6s50.net
有機ELのモニターってそんなにないんだけどなぜ?
Windows用にPro Display XDRを2枚買おうかな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4ba5-Zdz7):2019/10/22(火) 03:02:21 ID:p848LeyQ0.net
戻れないとか言ってるほどろくでもない用途なのがなんか草

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:40:38.62 ID:f3jFqIQd0.net
https://i.imgur.com/ko3waad.jpg
シングルで十分だよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:55:50.16 ID:PCWWK9AL0.net
デカイのひとつとサブモニターが一番良さそう

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:57:54.29 ID:vO/QAIyg0.net
PCで動くソフトは基本的に普通のディスプレイで使いやすいようにデザインされてる
それを2つ同時にフルサイズで使えるのは捗る

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:01:14.62 ID:n9EqzmxW0.net
多い分には困らないっしょ
情報更新されるような窓は垂れ流せるし

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:03:18.77 ID:kLHsxxW20.net
>>863
ジカサーってこんな風に本体はハイスペックなのにモニターは安物で済ませる人が多いよね
肝心の出力先がゴミならゴミしか写らないのに

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:03:38.09 ID:KwtEOkZk0.net
ディスプレイは机の広さみたいなものだから小さな机2つでも大きな机1つでもいい
多ければ多いほどいいし、大きければ大きいほどいい
デュアルディスプレイにする前は「モニタ2枚もあって何に使うんだよ」って思うけどいざ使うともう戻れない

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:04:56.14 ID:KrJOmhb20.net
イラネ そんなんよりキーボードつけろい

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:04:59.99 ID:h87MD71D0.net
>>867
ジカスPC

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:08:31.41 ID:9p88ce5T0.net
デュアルは最低限だろ 動画で1面使っても自由に使える画面がもう1面残る
一つのモニタでやり繰りしようとするとアプリの最大化やらを気楽に使えない

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:08:44.97 ID:osr3rmnu0.net
普通に仕事をすればノートパソコンと追加でディスプレイのデュアル環境だろ
お前ら仕事でパソコン使っていないの

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:13:21.00 ID:sMBLF1dH0.net
デュエルディスプレイになってから出直してきな

デュエルスタンバイ!

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:21:54.47 ID:A5B86iC+0.net
最終的に行き着く先はシンプルにノートPC一台になるよね

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:22:27.89 ID:V9ObQxRj0.net
1画面で事足りる奴はスマホで十分説

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:25:15.04 ID:ryeit430M.net
邪魔

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:29:29.05 ID:3z3prVQba.net
メモリと同じで増やさない理由は特にないよね

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:37:57.64 ID:/3tXgflV0.net
結局一枚で十分

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:38:50.08 ID:1jO/QCGF0.net
大型ディスプレイ一枚のがスマート

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:11:18.65 ID:/3tXgflV0.net
>>879
>大型ディスプレイ一枚のがスマート

これ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:14:48.72 ID:6mUMdNvF0.net
2枚のモニタを1PCで使うよりノートでもなんでもいいから2PCにしたほうが快適なんだが

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:15:24.29 ID:lD3Z6Fg9M.net
首痛、腰痛、眼精疲労の原因になる

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:16:10.95 ID:h87MD71D0.net
>>881
いちいちマウス、キーボード切り替えるとか馬鹿の極み

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:23:17.64 ID:1YS+leSY0.net
仮想デスクトップ切り替える方が目が動かなくて楽
必要なのって株屋とかだろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:23:24.60 ID:6mUMdNvF0.net
>>883
今時切り替えスイッチなんてつかわないでしょ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:25:24.39 ID:h87MD71D0.net
>>885
は?じゃあマウス2つ机の上の置くのか

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:29:25.95 ID:3B0Rkk800.net
4kとか8kで分割表示のが良いでしょ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:31:42.82 ID:vPqQfXtx0.net
3枚モニターでダライアス。これ。

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:54:08.03 ID:qbO2+CB3p.net
設計やっていた時はデュアルディスプレイだったな
CADで一枚
資料などで一枚

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:54:09.72 ID:2l99me/Z0.net
横二枚だけど縦も試してみたくなる
実際どうなの

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:01:21.93 ID:OkOnCXv80.net
>>886
RDPまたはマウス、キーボード共有ソフト

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:02:11.95 ID:yDWKW4od0.net
HDMIの時はデュアルで良かったけど、DisplayPortにしたらクソだった

モニターの電源消したら、ハードウェアの問題で接続状態から切り離されて片側に寄りやがる

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:02:21.42 ID:PsKhNgUL0.net
二枚にすると三枚欲しくなる

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:02:27.37 ID:OkOnCXv80.net
>>887
出たよ
分割入力のフォントガタガタ表示おじさんw

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:05:20.15 ID:PsKhNgUL0.net
ゲームするとき二枚目にタスクマネージャーと温度表示するやつ出しておくと
CPUとかGPUの負荷を観察できる

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:11:36.34 ID:uIXJB0z60.net
マルチモニターの事を、「会社でパソコン2台使ってるんだよ」て自慢げに勘違いしてるオレの彼女

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:14:07.09 ID:pX8i1HUx0.net
存在すら忘れてたわ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:14:31.17 ID:OkOnCXv80.net
マルチモニター使っていない連中のPCリテラシーはXP時代で止まってそう

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:16:43.40 ID:x/wtlmJN0.net
XP時代でもマルチモニターだろ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:16:49.90 ID:3g36ZIUF0.net
>>886
ワイの愛用品、の後継機
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/mx-anywhere-2s-flow?crid=7
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/k780-multi-device-wireless-keyboard?crid=27

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:17:25.65 ID:ooGVsBsV0.net
>>893
二つで充分ですよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:20:16.64 ID:aOYXEMG3a.net
YouTubeLiveとかマルチモニタ必須じゃん
メインモニタ全画面表示してチャット欄ポップアップ
これ以外でまともに見る方法なくね?

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:24:54.47 ID:pX8i1HUx0.net
やりたくなってケーブル探し始めちまったよちくしょう

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:31:39.88 ID:OkOnCXv80.net
>>863
ADATA SU630がシステムドライブなの?
どっかのBTOパソコンか?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:37:35.36 ID:sMBLF1dH0.net
>>884
刻々と動く価格を切り替えてたら商売にならない
想像でもの言ってんじゃねーよw

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:43:56.94 ID:yI7g+OjP0.net
別PCそれぞれ1枚のデュアル
うん、デュアルじゃねーな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:49:12.83 ID:x6q+UkkD0.net
>>863
M字ハゲ写ってんぞ
ワザとやってんんだろ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:55:13.30 ID:SVamuQAG0.net
>>10
これが正解

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:55:33.67 ID:DUwvWnyw0.net
株モメン何枚使ってるん

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:57:42.02 ID:h6D/9sbu0.net
>>909
4枚使って「あ、これ見きれないよな…」って悟って
アルゴに手を出す

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:03:38.57 ID:m7Fei1qjM.net
https://i.imgur.com/md2We8N.png
2枚です

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:10:35.31 ID:/m9/1NUm0.net
ゲームするにと動画編集したりすんのも2枚ないと不便やろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:14:56.36 ID:qQ2yC26A0.net
それはPCが2台ないと不便

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:15:12.13 ID:rzYwdB8w0.net
>>203
99%動画やん
まとめると

快適に動画を見たい人には良い

だな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:28:49.55 ID:h+bmnfWp0.net
こどおじだから1枚しか置けないんよ
https://i.imgur.com/uF8vDep.jpg

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:41:53.91 ID:s/yZSuxMM.net
むしろ2枚と比べて3枚がどうなのか知りたい
モニタは余ってるが効果対スペースが悪そうで長年2枚で過ごしてる

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:42:29.32 ID:yWdUEDOd0.net
2枚標準で
3枚あれば縦にして電子書籍とか
長文HP見ながらの作業は捗る

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:45:14.14 ID:Mfn52DYk0.net
電気代が2倍になる時点でただの無駄

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:47:19.39 ID:OkOnCXv80.net
>>918
馬鹿そう

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:47:59.73 ID:pAsdmDTa0.net
一枚のがいいよ 理由は考えればわかる

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:55:55.47 ID:2jXHgNYY0.net
>>10
文字が小さくて虫眼鏡で見てるんだろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:02:49.60 ID:ePNtaVKH0.net
>>916
スペースがあるならやってもいいけど必須かと言われればそうじゃないなって程度
フル活用する機会はそうそうない
チャートとかニュースとかSNSとか常時表示しといて作業の合間に最新情報をチェックとかそういう感じの
言ってみれば電光掲示板的な使い方になる

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:11:11.06 ID:ZxVA3A9S0.net
でかいモニタ1枚にしたいけどマウスを2個用意して片方はゲームのみ対応してウィンドウから出ないみたいなことできないよな?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:18:44.14 ID:2it0/8uf0.net
32の縦横と43型テレビにつないでる

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:19:32.76 ID:SnOmATSF0.net
ゲーム配信しながらAmazonプライム観てる
これもデュアルディスプレイなのか

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:27:33.60 ID:RW3sjCAK0.net
1枚しか置けるスペースがない

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:28:04.46 ID:LmKc5odL0.net
かーちゃんに電気代高いって怒られるぞ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:36:49.93 ID:Uafpx+kE0.net
時代はウルトラワイドモニターだよ兄貴
映画館と同じサイズで観賞すべし

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:42:24.08 ID:6iSv5c09M.net
バランス求めるならトリプルだろ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:45:08.76 ID:rUg9wSwda.net
参考になるレスがひとつも無くてワロタ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:52:08.85 ID:bWIb+8f9a.net
>>930
所詮はニートの戯言だから

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:02:59.61 ID:PbZYthzI0.net
24インチ
1366x768
のアクオスを貰ったんだけど、こんなゴミでもサブモニタにしたら捗る?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:03:05.77 ID:wk7xMtA80.net
>>853
こういうのYouTubeやアベマの全画面にしたらどうなるの?
例えば右上だけ全画面表示になるん?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:05:28.61 ID:/a8H+rRN0.net
WQHD二枚が快適

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:05:52.99 ID:wk7xMtA80.net
価格や尼見てたらWQHDのほうが4kより高いか同じくらいの値段だな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:14:35.58 ID:WcB2Qgu60.net
デュアルより長いやつ1枚のほうが捗らね?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:14:37.64 ID:aN2N0+dZ0.net
https://i.imgur.com/JHARW5M.jpg
ちょっと高かったけどエルゴトロンのこれいーぞ!
下手に安いの買ってイライラするならこれにしとけ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:16:39.42 ID:0d1sqVGvp.net
>>833
同じく
ゲームしてもいいしnasneで録画みてもいいし
最強すぎるな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:44:55.48 ID:9yRcUBXY0.net
使ってないモニタが付きっぱなしってすげぇ気になって集中できんわ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:46:44.00 ID:MfBzgv0Q0.net
WQHDはPCでしか需要ないせいか割高だな
ただ4Kはゲームだとグラボ代がきつい

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:49:54.64 ID:3gDU2M3j0.net
>>932
無いよりはぜんぜんいい

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:54:38.45 ID:Vx6+NMlw0.net
攻略サイト片手にゲームやりたいだけやろw
トレーダーが常駐で市況見るなら二枚じゃ足らなそうだし
あとは絵師とかが絵を書きつつ資料見るとかその程度

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:55:53.57 ID:mlbALXzv0.net
>>939
消せばいいじゃん

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:59:52.10 ID:woeP916RM.net
スマホはchmate
タブレットはネトサ
スマートテレビはサブスクリプション
PCは臨機応変
これだよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:04:08.19 ID:/0N66SgD0.net
>>939
お前は何を言ってるんだ?全部使ってんだよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:06:18.69 ID:gCheufiR0.net
フォルダ開いて、一方はAV
今日の気分にあうまでいろんなの再生するよな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:14:47.57 ID:5qI2B5sd0.net
>>893
3枚はマジで捗る

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:16:17.64 ID:nOHk6GdyM.net
アーム使っても横は3枚が限度だわ
目線の関係で4枚以上は2段目に置くしかねぇ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:18:00.24 ID:boC93bQJ0.net
☒が押しにくい

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:27:10.26 ID:boFR7lFK0.net
2枚あるとかなり違うね
資料見ながらエクセルとか、片方でプログラミングしながら片方で実行結果見るとか

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:40:19.61 ID:tauFmfSi0.net
カッコつけてるだけ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:44:57.20 ID:wjSgmOeW0.net
動画見るくらいならタブレット横に置くくらいでいいやん
こどおじがかっこつけてんな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:49:12.27 ID:aKtsglyM0.net
モニタ1枚で事足りるならスマホで良いだろ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:52:41.13 ID:7xThAMT50.net
>>863
え、えーさーwww

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:57:42.73 ID:EXxRAhJC0.net
ゲーム開発とか動画作成とかはデュアルじゃないとダメだった

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:58:38.52 ID:rJR6WPpe0.net
おれは今4枚だけどとりあえず2枚に慣れたら一枚には戻れない

ウルトラワイドみたいなの一枚より2枚のが断然使いやすいから
型番違おうが2枚買ったほうがいいぞ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:06:01.59 ID:+pm2e+DH0.net
会計ソフト使ってると何枚あってもたすかる
マウスもボタンたくさんあるやつでショートカットしまくり

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:06:12.68 ID:IAMeKyZl0.net
2枚で片方ゲームしてるけど、ゲーム中はいちいちalt+tabで切り替えるのがめんどうだわ
マウス2個使えば解決なのか?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:07:53.84 ID:8pXlGfGR0.net
動画見る用ならタブレットかなあと思うけど
有線ヘッドホンだとPCとタブレット同時に音拾えないのが難点

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:16:24.49 ID:80DbqvnkM.net
2枚だとカッコつけてるってのが意味不明なんだがw

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:20:04.24 ID:uV/a7cEd0.net
>>958
PC2台、ディスプレイ2台が賢人

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:20:31.30 ID:mUKXLkjr0.net
ヂュアルというかデスクトップとノートパソコンの2画面だな
3枚目に小型ディスプレイとして8インチタブレットやSwitchがあるからな
いまや高スペックPCじゃなくても組み合わせで低価格なマルチモニター環境ができる

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:23:28.34 ID:ephFtnexd.net
モニタ1枚とか理解不能なレベル

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:35:12.55 ID:SXyRtFk4r.net
モニタ一枚とiPadで良かったわ
デュアルディスプレイはDisplayPortがクソ過ぎてで辛い

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:41:31.38 ID:wT774vTNM.net
ノートとモニタ1枚で仕事してるけどもう一枚買ってくんない上に、クソPCだから端子がもうねえ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:04:27.89 ID:0puMuklB0.net
ノート本体の17インチFHDとdsubで27インチWQXGAとhdmiで10インチFHDにしてるけど
さほど活かせてる気はしない

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:13:41.93 ID:MBej5gRx0.net
>>33
バランス悪いじゃん

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:16:57.85 ID:IArpqbGq0.net
片方144で片方60はやめたほうがいい
60みると具合悪くなる

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:23:18.23 ID:O7LhZODr0.net
未だに複数ディスプレイでイキる奴おるんか、10年遅いぞ
今はウルトラワイド一択だろ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:33:42.82 ID:VDeba176M.net
画面共有しながらfpsできるよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:39:03.51 ID:/oFgWl3pr.net
AとBのディスプレイを置いたとして見てる率がA80%,B20%くらいで活用出来てる感がない
結論は高解像度1枚でええわ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:42:47.72 ID:imV7jn1O0.net
24インチFHD144hzと32インチ4k60fpsのデュアルだけど4kの文字が見づらいわ
wqhdにしとけばよかった

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:47:49.52 ID:d13bgUhRa.net
デュアルからクソデカ一枚に移行したけどデュアルの方が使いやすかったな
クソデカ一枚用の何かいいソフトない?
win+矢印めんどい

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:50:12.70 ID:a8/gcoP20.net
IT後進業界にいるが2枚使ってるだけで「必要かそれ?」扱いされるところ液タブ含め3枚使ってるから軽く変人扱いされるわ
図面描く用
資料開く用
ファイルマネジメント用で3枚いるだろがい!

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:51:14.92 ID:OkOnCXv80.net
>>972
なぜおじさんはスケーリングを設定しないのか?

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:01:07.50 ID:REjT5Sju0.net
俺は片方ほとんど使ってないけど
付けてる

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:02:51.04 ID:jsV8JiS70.net
ノートパチョコンにモニタつないでる人はどっちがメインなの?
ちっちゃい方のノートの画面だよね?
それって使いにくくない?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:04:22.57 ID:/0N66SgD0.net
>>975
スケーリングしたらもったいない

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:28:42.32 ID:kjQ5Udcv0.net
解像度は正義。スケーリングしたら元も子もないのよね
Winはフォントの表示がアレだけにキレイになるって効果はあるものの
だから元環境に合わせるために4K買うならかなり大きくないといけない
それはまだまだ高い。故にデュアルとなるわけさ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:30:55.94 ID:q56nLryb0.net
>>867 >>870
ゲーム用とメディア制作用などでは求められる特性が異なるからね。
ゲーム用として考えたらEIZOの高級モデルでも"ゴミ"なのは多いよ、遅延とかね。
メディア制作用ではパッとしないTNパネルも、ゲーム用(特に対戦ゲーム)ではもっとも応答速度面で有利なのでゲーム用高級モデルでもTNなのは多い。

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:31:54.95 ID:k8gDQoXPp.net
>>977
ウルトラワイドがメイン
サブにワイド

ノートの画面はメーラー用に開いてる

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:32:47.56 ID:FS0DfQLk0.net
攻略サイト見ながらゲームできたり
アニメみながらゲームできるのは良さそう

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:42:59.86 ID:c40ZVOOk0.net
9面でも足りんわ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:46:26.31 ID:0puMuklB0.net
>>977
27がブラウジングやゲーム、本体は動画か音楽プレイヤー、10をメインに設定して手前に置いてランチャ的にデスクトップに最小アイコンずらり。

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:55:15.28 ID:Czf2rJ7P0.net
真ん中メインは31.5WQHD、左右にスピーカー
左は25インチ縦で調べもの等ブラウジング
右は22インチ横で動画流してる

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:07:08.41 ID:zyEVELTO0.net
液タブ寝かせ気味で手前、全体プレビュー用にゲーミングモニタ25インチ奥で縦置きにしてるから横幅は普通のデスク奥行きはかなり取られるけど

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:10:03.74 ID:UsIIWO9y0.net
メインモニターを机において
サブモニターをアームで配置してみたいにやってる人いる?
自由に動かせるモニター一つあると便利かなと思うんだけど

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:14:16.55 ID:zsc/isFV0.net
ぼくなんて

23 27 というガチャ構成だおw

でも別に見にくいとは思わない というのは画面を横断して表示するなんて

ことはそうそうないからな エロ画像を拡大する時とかはやるけどw

しかもこの横にさらに鼻毛の20型が置いてあって つまり三枚w pcは二台w

ネット乞食に使うので二台目のpcもつこてるけど そういう事しない人は

pc一台でモニタは二枚が使いいいんじゃないかと思う けど 27とか32を二枚は

目線移動も疲れるから 23と27とかもアリだと ぼかあ思うけどね

ちな この他にノーパソ1 タブ3 スマホ4 つこてるよwww

まほとんどネット乞食用途で そういう事しないならこれらはほぼ不要だなw

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:15:13.48 ID:zsc/isFV0.net
ウルトラワイド使ってる奴はバカだと思うw

あんなの使わなくても不便なのわかるじゃんw

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:16:36.76 ID:nQG5Ub0X0.net
ディスプレイポートのゲーミングモニタに比べてHDMIの液晶テレビの遅延がやばいのはどうにかならないのか
地味にストレスなんだが

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:22:17.38 ID:zsc/isFV0.net
恐らくほとんどの人が具体的な表示物は個人差あるとしても

作業+娯楽 これを二画面でそれぞれ表示してるのだと思う

作業画面だけだと死にたくなるw

娯楽画面だけだと時間もったいなくてイライラするw

結局ゲームも動画もさあ そんなにのめりこまないし ほとんど時間の無駄だよね

画面に映してもさ 作業画面を注視して作業を進めつつも 他の画面で

娯楽出しておいて 佳境になったらそっちみて あとは作業に戻りたいわけだろ?

だから二画面同時に表示したいわけよ これを仮想とかいってる奴は根本的に

事態を理解してない本質的バカ ウルトラワイドって言ってる奴は 一画面に

複数表示することの手間をわかってない副次的バカ あのさウルトラワイドってことは

全画面使えないって事だぞ わかってんのか バカすぎだろ 時間と労力のほとんどを

画面調整にもってかれるだろうが わからんのかバカ バカだからまだ理解できてないだろうけどw

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:22:41.41 ID:0puMuklB0.net
>>987
デスクトップで40インチFHDのテレビと22インチFHDモニタで22の方をアーム付けてデスクトップ使う時だけ引っ張り出す形にしてるが
オンオフで仕舞うのが楽以外で自由に動かす用途が思い付かんので参考にはならんか

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:24:42.11 ID:zsc/isFV0.net
pc2台はそんなに便利じゃない

というのは片側のコピペがもう片側にいかないから

ドラッグするだけで検索に飛ぶ機能が使えない

そもそもその機能を使ってない大バカならいいんじゃないw

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:26:35.05 ID:w8jceJq20.net
>>374
ワロタ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:29:17.34 ID:4wMM5Vc20.net
>>355
あとテレビの流し見とかその程度なんだよな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:31:24.12 ID:zsc/isFV0.net
並列表示することの意義がわかってない奴はどうしようもない

たとえば設定とかパスとかもスクショとっておくんだよ

どうせそういうの入力なり調整なりする時は一画面だけだろ

他方でスクショ出せば原本みながらやれて楽じゃん これを応用すると

windowsを再インスコするときも生きてるpcに設定群表示しておいて

みながらインスコpcポチポチしてけばバックアップなしでも数分でクリスコ

二画面同時並列表示なかったらこういうことはできない

どんなに便利な道具も使い手がバカならゴミw

二画面否定してる奴はバカですって自己紹介してるだけ ばーかwwww

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:33:36.09 ID:zsc/isFV0.net
二画面否定してる奴は

猿が人間の生活を便利そうに思えないって言ってるようなものw

どうど猿の生涯をまっとうしてくだたいw

どうせ猿がpcもってても使えねーっすからwwwww ぷぎゃwwwww

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:37:58.89 ID:WGMyciMl0.net
このスレは池沼ホイホイの機能でもあるのか?

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:38:29.45 ID:zsc/isFV0.net
上で多画面と投資を結び付けてるバカいるけど それはバカ

投資を多画面でやる奴は完全に負け組 視線移動の一瞬ですらなくしたいくらいの

切った張ったの世界なのに 複数画面なんてするわけないだろバカ pcの遅延にも

繋がるし 死活だってわかんねーのか プロは一画面どころか 一目で見える範囲に

全ての要素をもってくる 一画面の半分くらいしか使わないよ そうなるとチャートは

見切れなくなるから 注文画面しか実質見れなくなる だからティック画面フラッシュ

させるわけ 見えなくても光の具合で察する チャートは見ない 頭の中で描く

まさにBNFがそれやってるだろ ガチで勝ってる奴は大体あんな感じになる

つべでもニコでもガチで勝ってる奴の実演動画なんて見切れないくらいあるから

確認しろ バカ 多画面で投資やる奴に勝ち組はゼロ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:39:49.81 ID:qz9PR7Gx0.net
雑魚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200