2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

警察「自転車は車道走れ」 ←何でこれ守らないやつが多いの? [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/21(月) 20:02:46 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
今更誰にも聞けない!自転車は車道と歩道どこを走るのが正解なの ...
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/media/9765968.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hdb-ulAV):2019/10/21(月) 20:03:01 ID:cODSxv0tH.net
> 歩道を走る場合は、上の6点で認められた例外時にのみ認められています。その場合、車道寄りをすぐに止まれる速度での走行となります。すぐ止まれる速度とは、時速7km以下のスピードです。



歩道走ってるやつはこれ守ってるか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-sXYK):2019/10/21(月) 20:03:38 ID:jEgOF3c8d.net
守ってる方が危険という矛盾

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f85-5avL):2019/10/21(月) 20:03:47 ID:d1Rft3LO0.net
守って死んだら馬鹿らしいから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-jC8p):2019/10/21(月) 20:03:57 ID:yCebtPIlM.net
自転車レーン作ってから言え

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-kO6L):2019/10/21(月) 20:04:00 ID:/jW5Bznq0.net
犯罪やないんだから柔軟に考えろとしか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-V+wO):2019/10/21(月) 20:04:31 ID:K9axCEzF0.net
ぶっちゃけ車道が自転車走るようにできてない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe3-SxDb):2019/10/21(月) 20:04:39 ID:RIS0LD41M.net
ちゃんと車道の真ん中を走れば大丈夫だよ
爺さんがチャリで真ん中走ってたら皆ビビって追い越さないから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-hJjz):2019/10/21(月) 20:04:42 ID:V3lVDPBba.net
危ないから歩道に戻ってくれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ea-cdt5):2019/10/21(月) 20:05:40 ID:+vGXkM9k0.net
足立ナンバーの外車が無駄にクラクション鳴らしてきたり幅寄せして殺しに来るから歩道に入れてもらう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c712-6fB3):2019/10/21(月) 20:06:12 ID:JgqzltM50.net
車道の自転車用のとこ走ってたらバスにクッソクラクション鳴らされたんだけどなんなの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d3ec-29JM):2019/10/21(月) 20:06:26 ID:FQIh0jm00.net
車道走ってたらトラックがパッシングしてくる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-pHji):2019/10/21(月) 20:06:38 ID:jHcBb9kBd.net
なんで常時ハイライトで運転しないの?って言ってるようなもん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3770-eZ+J):2019/10/21(月) 20:06:52 ID:A1pG01Bz0.net
俺:へーそうなんだ車道走るか
俺:あぶね!今車が幅寄せしてきた!うお!トラックが通った風で揺れてこわ!
俺:自転車専用道路に車が何台も路駐してる…


俺は車道を走るのをやめた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fc0-ryff):2019/10/21(月) 20:07:06 ID:YDiWQnVm0.net
教習所で教えないから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa87-sprL):2019/10/21(月) 20:07:50 ID:1OMARi3xa.net
それで死んだら生き返るの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fdd-zWOh):2019/10/21(月) 20:08:01 ID:tatXbsX90.net
危ないから✌?😀

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hdb-ulAV):2019/10/21(月) 20:08:08 ID:cODSxv0tH.net
>>3
いや歩道のほうが危険だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1f-mlR+):2019/10/21(月) 20:08:24 ID:fTgptVyiK.net
なんでこんなアホな改変したのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-cauz):2019/10/21(月) 20:08:26 ID:zhEgCH0/M.net
それもう改訂されて歩道走れになったんじゃなかったか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2fe5-ZG7M):2019/10/21(月) 20:09:02 ID:WdQdpgIt0.net
ひかれるおそれがあるから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hdb-ulAV):2019/10/21(月) 20:09:05 ID:cODSxv0tH.net
>>14
それで車道走れないやつが問題だろ
バイクは普通に走ってるんだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3e2-VkbZ):2019/10/21(月) 20:09:16 ID:O/aR642R0.net
自動車「邪魔だから歩道走れ」
歩行者「邪魔だから車道走れ」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2323-Argk):2019/10/21(月) 20:09:23 ID:653LWX/60.net
怖いし
車からしても邪魔ってわかってるし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hdb-ulAV):2019/10/21(月) 20:09:23 ID:cODSxv0tH.net
>>19
元からなんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hdb-ulAV):2019/10/21(月) 20:09:31 ID:cODSxv0tH.net
>>20
なってねえよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-V8qe):2019/10/21(月) 20:09:35 ID:vH43pH/m0.net
こんなの守る必要ないぞ
歩道走れ
車道走るとか自殺願望がある奴だけだわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1f-mlR+):2019/10/21(月) 20:09:43 ID:fTgptVyiK.net
>>18
歩道をゆっくり走らせた方がよっぽどまし。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12e4-r0zP):2019/10/21(月) 20:09:55 ID:2OC9zNR60.net
車道の方が楽だよな
人いないし
死ぬリスクがあるけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-E3Lx):2019/10/21(月) 20:10:16 ID:esjQ4pVBa.net
歩道通行可の標識あるところで車道走るバカはぶち殺したい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d216-KAUW):2019/10/21(月) 20:10:35 ID:wr/Ef+4u0.net
都内スマホと傘多すぎ
少しは取り締まれよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-0s30):2019/10/21(月) 20:10:42 ID:55R0dFbpa.net
自転車:怖い
車:邪魔、怖い
結論は日本の道路が悪い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-Rcoj):2019/10/21(月) 20:11:24 ID:IhPazDX20.net
警察が走ってないやん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1219-9wMr):2019/10/21(月) 20:11:34 ID:ZPpaMvq30.net
車道の自転車ラインの幅見てみろよ
自転車の車輪ぶんしかないから
何が車道なの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92ae-aJKf):2019/10/21(月) 20:12:05 ID:bNGyVLAJ0.net
日本のクソ狭い道路ではな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f31e-1Vr7):2019/10/21(月) 20:12:13 ID:IZpiqRh80.net
道路交通法なんて当時のこんな道路を想定して作られた法律だからな
http://livedoor.blogimg.jp/love120331/imgs/a/3/a3edc776.jpg

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5221-p24M):2019/10/21(月) 20:12:34 ID:vzNvQisS0.net
結局厳格化したのって自転車減らす為なんでしょ?
だいぶ前から駅前違法駐車とか盗難が物凄くて困るって警察も自治体も言ってたし
最初からルールを守れる状況に無いって分かってたんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12f8-aN/N):2019/10/21(月) 20:12:44 ID:Sw8y5JWE0.net
たとえ7キロでも歩くより速いんだからそれでいいじゃん、我慢しなよ
嫌なら車道走ろうよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:12:52.70 ID:3iaWxzB2a.net
国道でダンプの脇走れと?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:13:07.04 ID:vH43pH/m0.net
自転車が車道走ってると車はすげー気を使うんだぞ
殺しかねないからな

41 :snake :2019/10/21(月) 20:13:19.34 ID:swW1ZYH70.net
警察が守ってないから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:13:44.39 ID:pMkRw6ZE0.net
車道走ってあげるから
排水溝の段差とかゴミ放置とか改善しろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:13:58.98 ID:dK65tmlM0.net
車道走るんなら車と同じ速度で走れ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:14:10.39 ID:vzNvQisS0.net
>>36
話変わるけど電波法の技適もこの時代の物だよな基本的に
スマホ持ってる奴は移動式無線局って扱いだし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:14:29.75 ID:MjNRac3B0.net
警察も守ってないよねw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:14:33.66 ID:GcDnE4ux0.net
すぐ止まれる速度って7キロ?
もっと行けるやろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:14:45.95 ID:5b1/59C80.net
車道走ってると普通に後ろからバスが突っ込んで来て肩をかすめて行ったわ
それからは車道は走らないようにしてる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:15:04.02 ID:lTmmEndB0.net
むしろ一般車を規制しろよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:16:05.81 ID:O/aR642R0.net
歩道走るのはいいけどスマホ操作と無灯火は危ないからやめてくれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:16:11.45 ID:RUU4Pc4W0.net
チャリ乗ってる警官も歩道走ってるよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:16:30.83 ID:IIUROXZf0.net
>>40
自転車の方が気を使うわ
少なくともロード乗りの俺は
路駐を避けて右に膨らむ時は必ず後方確認している

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:16:59.55 ID:yVrUm8G30.net
どう考えても昔の道や昔の車のサイズ感で物を語ってるよな

1ナンバー車両とかガンガン狭い旧道見たいなところ走ってる世の中なのに死んで下さいと言ってるようなもんだわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:17:01.78 ID:LQvU4j8x0.net
常に車道走ってるチャリンカスは運転免許持ってないから交通ルールを知らない
だからアホみたいに飛び出したり後方確認しなかったりで車からすると迷惑というより危ないだけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:17:25.94 ID:1yBO85i40.net
>>51
自転車が弱者だから轢いたら問答無用出車が悪いってなるから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:17:27.12 ID:cEPr6R6u0.net
歩道も車道も走れて制限速度は50ccより緩い、なのにヘルメットは義務じゃないし免許も必要ない
酷い乗り物だよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:17:32.65 ID:F8/cxZst0.net
今年はシマノのSPD-SLを使った
案外気持ち良く踏めた
来年はLOOKのKEOにしようと思う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:17:42.34 ID:ZNU1QncD0.net
>>22
バイクと自転車を同一視してるキチガイか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:18:32.98 ID:cODSxv0tH.net
>>57
何が違うのか言ってみろよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:18:34.46 ID:I46mCaFH0.net
車道通行はいいが、信号を守れ
信号のある交差点だけ、都合よく歩行者のように渡るな
あと大きい交差点は2段階右折だ、守れ
右折レーンに入って自動車と一緒に曲がるな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:18:38.57 ID:5eEnZYB+0.net
まず路駐なんとかしろや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:18:39.72 ID:z524q/5K0.net
守らない奴じゃなくて知らない奴が多い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:18:41.71 ID:MjNRac3B0.net
警官は一時停止も全然無視してるよ
なんか走りながら片足をチョコンって地面に付けるだけ
この国はまず警察が法律守らないでパチンコ屋からもらう
ワイロの心配ばかりしてるからなあw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:18:52.36 ID:PGzaE8nDd.net
>>6
いや犯罪だろ
実際には罰されないというだけで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:18:54.40 ID:cODSxv0tH.net
>>53
普通に持ってる人が多いだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:18:57.99 ID:NuhF0bIe0.net
車道走んな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:19:16.96 ID:eIT5lHVf0.net
ジャップは馬鹿だからね
自分の頭で考えられないんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:19:25.29 ID:F8/cxZst0.net
最近はタイヤの価格が高騰しているので
GP4000S2の次は何にしようか悩んでいる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:19:28.08 ID:DVt4fGNc0.net
結論:自転車に乗らない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:19:29.74 ID:PgrdYOtP0.net
車道の端(白線の歩道側)走っててルノーのミラーにぶつけられたことあるわ
そこまで嫌がらせするのかと驚いた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:19:32.25 ID:rIaci+vF0.net
歩道で歩行者を蹴散らすかのごとくチリンチリン鳴らしてイキってる奴は通報していいの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:20:10.16 ID:4H3P6SP7p.net
自転車もジジババやクソガキの自転車からロードみたいなのもあるから一括で車道で走れというのが気が狂ってる
というか車道走らせるならそれなりの資格なり用意しろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:20:11.21 ID:c13hnsrT0.net
邪魔だから車道走んなよ
危ないから歩道も走るな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:20:36.21 ID:11UEoNLt0.net
車道走ってるけど逆走してるジジババがマジで多いわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:20:55.04 ID:utuTUKuYM.net
逆走ガイジとイヤホンガイジとスマホガイジは逮捕しろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-U9d0):2019/10/21(月) 20:21:22 ID:y73qBFQW0.net
>>67
Michelin Pro 4 Endurance

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ae-S3Tg):2019/10/21(月) 20:21:52 ID:2r7Cjgg30.net
原則だから
自転車レーンもなく交通量が多くて自転車が走行するには危ない状況な
ら中入っても何も言われんだろ
警察が作った注意看板にも原則ってしっかり書いてある

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-b94Y):2019/10/21(月) 20:21:58 ID:OnXKEbPZM.net
環七の真ん中走っても大丈夫?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3e2-GiTX):2019/10/21(月) 20:22:01 ID:uJy6KRVb0.net
ゆっくり走る分には歩道でも許容するけど
少しでもスピード出すなら車道行け

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 378c-TVmu):2019/10/21(月) 20:22:10 ID:RX1eH+cE0.net
車道走ってると自動車に煽られる
煽ってくるのはたいていミニバンかワゴン車

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2a4-7Sw2):2019/10/21(月) 20:22:11 ID:F8/cxZst0.net
偏光サングラスをつけたら
サイコンの液晶が見にくいことに気付いた
どうしたものかと悩んでいたが
そもそもあんまり見ていないことに気付いた
あれはレコーダーだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-5Ty5):2019/10/21(月) 20:22:27 ID:PGzaE8nDd.net
>>58
道路交通法ではバイクは自動二輪車、自転車は軽車両で全く違う扱いだが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3f2-r0zP):2019/10/21(月) 20:22:36 ID:n0pXr41E0.net
車カスが違法駐車して自転車道塞いでるから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-xvQ6):2019/10/21(月) 20:22:37 ID:qGU7fCked.net
死んじゃうから( ´・∀・`)

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-5nAb):2019/10/21(月) 20:22:44 ID:KsDdLIGf0.net
>>2
守ってるわけねーじゃん
余裕でイヤホンもしてるよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-m/Zw):2019/10/21(月) 20:23:00 ID:YlGM+VT+d.net
そもそもポリスが守ってないやつ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ae-eIQK):2019/10/21(月) 20:23:03 ID:hLGNrdeo0.net
>>2
キチンと取り締まって欲しい
ギリギリはともかく10km/h以上は
危なくてしょうがない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM5f-JuaT):2019/10/21(月) 20:23:24 ID:dAkTP5ewM.net
そんなことより逆走よ
はよ罰金取れ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f02-3JTw):2019/10/21(月) 20:23:51 ID:th+vMGGg0.net
片側二車線道路を自転車で走る奴の気が知れん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-YL0V):2019/10/21(月) 20:23:53 ID:ZTeSyJrr0.net
どう考えてもおっかないから
誰だよあんな法律作ったキチガイは

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-13YA):2019/10/21(月) 20:24:11 ID:utuTUKuYM.net
>>75
俺それだわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 175d-xpjk):2019/10/21(月) 20:25:06 ID:JlzXvMnR0.net
逆走してるやつに限って
より安全な歩道側を走ろうとするから腹立つわ
逆走してるやつは車道に蹴り出していいことにしてくれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9232-S3Tg):2019/10/21(月) 20:25:18 ID:23MTuqXl0.net
信号待ちで車が渋滞してる時だけ歩道走るのズルいよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-5nAb):2019/10/21(月) 20:25:25 ID:KsDdLIGf0.net
>>76
邪魔

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-g7eU):2019/10/21(月) 20:25:38 ID:Taz/cFgAa.net
>>5
ほんとこ
自転車レーン少なすぎる
あったとしても線引いただけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6b88-BOEU):2019/10/21(月) 20:25:39 ID:SlGxAAZB0.net
>>2
+10キロはいいだろ
車だって10キロまではスピード違反じゃない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-5Ty5):2019/10/21(月) 20:26:17 ID:PGzaE8nDd.net
>>70
立ちふさがって睨みつけて文句言われたら説明しろよ
あいつらほんと何も知らねえから「えっそうなの?」って顔するぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-s+kI):2019/10/21(月) 20:26:30 ID:0nAXmVCi0.net
チャリが歩行者にぶつかるより自転車が自動車にぶつかった方が100倍酷いことになりそうだけどなんでこんなこと言い始めたの
路肩なんかも殆どなくてガタガタな所ばっかりだろうし日本では無理があると思うんだけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-S3Tg):2019/10/21(月) 20:26:33 ID:WMm74+Tsa.net
逆走の自分が正義みたいに絶対に歩道側から動かない連中はなんなんだろな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23af-KB0K):2019/10/21(月) 20:26:34 ID:qAfzbdjo0.net
>>5
車カス「おっ、路肩に駐車場できてんじゃんw」

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ae-7On/):2019/10/21(月) 20:26:50 ?2BP ID:ngoi2GV/0.net
sssp://img.5ch.net/ico/2ta.gif
バイク乗ったあと自転車乗るとヤバイ乗り物だって気づく

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM33-CtB7):2019/10/21(月) 20:26:55 ID:XtNswKEDM.net
ヨーロッパの真似事
自転車文化のない糞ジャップが背伸びすんなや

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-AFO2):2019/10/21(月) 20:26:57 ID:rfZOfzlQa.net
てか道狭いんだからチャリカス用の道路用意できないなら全面禁止にしろ
そんで原付き無くして原ニを簡単かつ1万以下で取得できるようにしろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b6d-pF99):2019/10/21(月) 20:27:00 ID:TJeqYRr/0.net
死ぬから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-26a4):2019/10/21(月) 20:27:08 ID:zCQU/Uxy0.net
原付きすらも邪魔なのにチャリは輪をかけて邪魔だし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3710-gIRi):2019/10/21(月) 20:27:20 ID:V7Wgt8cE0.net
警察官も歩道走ってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ae-S3Tg):2019/10/21(月) 20:27:25 ID:2r7Cjgg30.net
>>2
俺の素晴らしい減速と徐行と一時停止ぶりを誰かに見てほしいわ
調子こいて突っ込んでるバカどもは死ね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23af-KB0K):2019/10/21(月) 20:27:25 ID:qAfzbdjo0.net
>>58
池沼ネトウヨ論破されてて草
ざっこw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:27:41.51 ID:N+2DnzfF0.net
>>88

片側1車線が詰まったら考えるけど、片側2車線3車線あればどうとでもなるでしょ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:27:55.78 ID:05uDdKCf0.net
人がいない時に歩道走るのが一番いい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:28:15.12 ID:qxZEAmoR0.net
民主党が観光客を増やそうと海外の制度真似して強化しようとしたが日本の狭い道路だと事故や渋滞が多発するってことで
警察庁から努力義務にしますみたいになったんじゃなかったっけ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:28:58.71 ID:Ji+R8hfed.net
車線は守らないのはもちろん車道も歩道もどっちも走るよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:28:59.22 ID:kMdN+MdU0.net
自動車を小型化しろ
9割は1人で乗ってるくせに椅子運んでんじゃねえぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:29:53.04 ID:ornuUDDNd.net
路駐多すぎ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:30:27.20 ID:PcwwgyJ30.net
知らないから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:31:00.64 ID:e4fIFfqt0.net
バカが決めたルールだから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:31:02.61 ID:Taz/cFgAa.net
日本の道路は狭すぎるから自転車レーン作るのは無理がある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:31:36.14 ID:qxZEAmoR0.net
むしろロードカスが車道を堂々と走りだして車カスとのトラブルが増えた気がする
日本の道路事情じゃ無理やろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:31:38.63 ID:zsLHcYrU0.net
ママチャリは歩道でいいだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:31:54.89 ID:05uDdKCf0.net
明らかに自転車殺しにきてる路側帯あるよな
ナナフシみたいな人間しか通れないだろアレ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:32:24.44 ID:9z69tzZkr.net
>>61
だが知らないは通用しないよな
昔と違って今は簡単に個人でスマホ使って調べられるからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:32:30.14 ID:7PRseCPi0.net
車道走ってたらトラックに幅寄せされて歩道に乗り上げて転んだわ
突っ込んだ場所がガソリンスタンドの駐車場だったから助かったけどあんなん命が何個あっても足りない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:32:49.31 ID:6a7AF0Q+0.net
死ぬから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:32:50.06 ID:IVcWpY5A0.net
「車道を走るなら車道の信号を守れ」 ←これすらできないロードの多さよ

124 :東京革新懇 :2019/10/21(月) 20:33:43.78 ID:2KNPu/7La.net
トラックと併走したら死ぬぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:33:53.50 ID:PcwwgyJ30.net
>>120
知らないことを知らないから調べようなんて思わない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:34:02.85 ID:2r7Cjgg30.net
13歳未満の子供と70以上のジジイとババアは歩道走っていいぞ
事故起こしたら自己責任だけどな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:34:06.79 ID:+vGXkM9k0.net
ナビラインのせいでアスペ野郎に「自転車はあっちだろ」なんて罵声浴びせられる
自転車歩道走行可能地帯なのに

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:34:10.46 ID:IIUROXZf0.net
>>91
俺は自転車同士で向こうが逆走して来たら左に寄って歩道側を絶対譲らない
ババアとかびっくりした顔して笑える
ああいうのには教育が必要だな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:34:12.99 ID:QGaeyF5+0.net
バイク乗り始めたら自転車が車道で邪魔には感じなくなったわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:34:36.74 ID:+vGXkM9k0.net
ナビマーク

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:34:38.54 ID:Ji+R8hfed.net
歩車分離の交差点は赤でも青でも突っ込む

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:34:49.58 ID:3CXYbTPj0.net
>>51
んなもん当たり前だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:34:49.55 ID:29woVsakH.net
いや邪魔だから歩道でいいわ
歩道で頼む
フラフラしてて怖いんだわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:35:05.89 ID:DmClFpCI0.net
歩道走るならイヤホンはそこまで問題は無いだろうけどスマホはマジ辞めとけ
ヒヤリ・ハットのなんちゃらだぞ
気づいたときには事故ってる
流石に車道でスマホいじる猛者はあまり見ないが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:35:18.40 ID:8OEbLh/i0.net
車道走られるとうざいから歩道にしてくれ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:35:41.97 ID:9z69tzZkr.net
>>125
社会や自分にそこまで無頓着でいられるのはすごいね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:35:55.96 ID:c13hnsrT0.net
ミラー付けろ

138 :名無し :2019/10/21(月) 20:35:56.73 ID:t45yltEEd.net
自分の命は自分で守れ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:35:59.97 ID:2r7Cjgg30.net
>>127
俺もジジイが歩道から信号を通過するのを停止して待ってたら
自転車は車道って言われて鼻で笑っちゃったよ
標識も見えない老人を外歩かせるなよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:36:09.24 ID:nbSQ5gfW0.net
歩道に人全然おらんし
車道は路駐とかがあって外に膨らむ必要があってキケンだし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:36:16.51 ID:DMIMr8bl0.net
そりゃ引かれたらやだもーん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:36:19.66 ID:BQWm7u3u0.net
>>84
警察まで自転車で歩道走ってるしな
あれって通報したらどうなるんだろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:36:24.21 ID:9steuY0pM.net
左折レーンを直進しろとかいうクソ法律
こんなん巻き込まれるに決まってるだろ
https://www.boriko.com/weblog/wp-content/uploads/rl21a.png

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:36:49.25 ID:AlaVSvw6K.net
悪法はタダチニ廃止させるの民主主義国

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:36:57.32 ID:3KsSB52q0.net
車道走るくせにミラーついてないから交通の邪魔になってたり渋滞の原因になってるの気付いてないんよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:37:25.71 ID:DQA1R8A50.net
>>142
どうもするわけない
自転車に求められるのは原則車道走行であって
歩道走行が禁止されているわけではない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:38:14.39 ID:DQA1R8A50.net
>>145
自転車のせいで渋滞とかどこの地域w?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:38:18.73 ID:gamttQsa0.net
友人がチャリで車道走って信号無視のバイクにひかれたからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:38:23.61 ID:MTsJyFV/0.net
ドライバー「邪魔だから歩道走れ」
歩行者「危ないから車道走れ」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:38:26.28 ID:7Q7g/6f0M.net
>>36
20年前のインドの田舎みたい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:38:30.24 ID:qxZEAmoR0.net
ウインカーださないで曲がる車多くてもうね 山本太郎は何してんだっていつも叫んでるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:39:12.77 ID:jmnO4W480.net
後ろも振り返らず歩道から車道に飛び出す馬鹿チャリひき殺してえ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/21(月) 20:39:49.38 ID:Z8e2ukfY0.net
警官も歩道走ってるんやが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:40:11.10 ID:rMLlcRkcr.net
厳罰化?の初日だけめっちゃ警察いたな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:41:04.67 ID:T4ete2/80.net
自転車なんて乗らないから歩いてる時
危険だらけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:41:29.80 ID:KVYleQLn0.net
車道で危険を感じる時は歩道を徐行しても良いんだよ
あと子供や老人なんかは常時歩道を徐行しても良い

俺は常に危険を感じてるから歩道を30km/hで徐行してるw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:41:36.55 ID:PGzaE8nDd.net
>>146
条文読み慣れてると「あっこれ実質許されてるやつだな」って察するよね
法学部のアホ学生レベルでも

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:42:01.60 ID:7Q7g/6f0M.net
>>59
信号守らねーよ 参考にはする

159 :豚肉オルタナティヴ :2019/10/21(月) 20:42:03.59 ID:ejj3Ngq50.net
ママチャリでゆったり走ってる人に車道走れとは言えない_φ(・_・

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:42:05.35 ID:SlGxAAZB0.net
ヨーロッパだって都市部は密集してるけど自転車は道整備されてんじゃね
なんで日本はできないの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-LBqg):2019/10/21(月) 20:42:38 ID:sN63xaVua.net
最近運転再開したペーパードライバーとしては
自転車には原付バイク同様に
ブレーキランプとウインカーとサイドミラー
強制して欲しいわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd32-hqQk):2019/10/21(月) 20:42:42 ID:+tNa9rG0d.net
歩行者が常に最優先を分かってない自転車多すぎ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1e43-DJLG):2019/10/21(月) 20:42:49 ID:LlkXIsSO0.net
ジジババは守ってるぞ
後ろ大渋滞だけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e30b-S3Tg):2019/10/21(月) 20:43:33 ID:MjNRac3B0.net
まず警察が法律守ってから
それから国民が守る感じでいいんじゃね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-Uz9x):2019/10/21(月) 20:44:17 ID:tKBeJsUA0.net
気をつけて歩道を走るが最適解

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1662-GDtP):2019/10/21(月) 20:44:27 ID:g2BoBB9e0.net
走りゃわかるよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-n8k5):2019/10/21(月) 20:45:29 ID:8l8DvlGXr.net
>>86
ポリス自身が守ってるかどうかも怪しいのに

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-mso3):2019/10/21(月) 20:45:32 ID:dZjWLQqGM.net
車のドア開きにぶつかって落車
意識朦朧とうずくまってるところにトラックプレスのgif見てから無理になった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f2f-r0zP):2019/10/21(月) 20:45:46 ID:5WOt8RVn0.net
法律守るより命守る方が先だろ
意地になって車道出るなよ
だから原則〜とか書いてあるんじゃないのか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-+GQ2):2019/10/21(月) 20:45:48 ID:7Q7g/6f0M.net
>>77
違法ではない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1245-S3Tg):2019/10/21(月) 20:45:59 ID:YrE0d9710.net
警官のチャリも歩道走ってる定期

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2bc-slin):2019/10/21(月) 20:46:03 ID:Lbi597RV0.net
強制力無いから
警察「おら車道走れや!」
識者「いや事故おきて死人でたら殺人罪で警察訴えるから」
警察「え?」
識者「危険なのは十分事前に認識出来てるよね?それで強制なら責任とらされて当たり前」
警察「…どうやら裁判になったら法的にも負ける確率高いみたいなんで強制はしません」

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:46:33.85 ID:cGNHaveg0.net
トラックが殺しにくるから無理

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:03.89 ID:qxZEAmoR0.net
>>160

ヨーロッパは早い段階で馬車みたいな4輪が走ってたから街づくりの段階で道は広くつくられてたけど
日本は4輪文化が導入されたのが最近だから道が狭いんだと放送大学の交通心理学の本に書いてあったよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:21.52 ID:DARckPGx0.net
>>64
俺は持ってるぞ
持ってるが故に教習所も行ったことなさそうなクソババアが乗るチャリの危険運転が怖い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:35.60 ID:xWIDHxQM0.net
最近都内の車道に自転車マークが
印字されてるけどさ、
道幅そのままだから自転車が走ってると
車追い越す時、対向車線側に飛び出して抜かないといけなくて追い越し待ちの車の列ができてる

自転車を車道で走らせたければまず道路拡張しろや

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:39.18 ID:c8L9s1hW0.net
警官も歩道走ってるし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:47:59.95 ID:KRV3CKSVa.net
警官なんか死んでも車道走らんぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:48:59.33 ID:MTsJyFV/0.net
>>173
トラックの運ちゃんもチャリカス殺して自分の人生オワタにさせたくないと思うで

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:49:19.89 ID:8l8DvlGXr.net
>>159
ママチャリ乗ってる奴が1番意識低いからどこ走ってても危険な存在
あと車種問わず学生な

こいつらと比べたらピチパンはまだマシ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:49:40.10 ID:YsGCkqV80.net
マジでひっかけそうになるから歩道走れよ
日本は狭いから無理だよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:49:50.03 ID:lf5Bnmnk0.net
本当に接触したらどうなるかすら想像できない幅寄せ車カスがいるし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:50:00.14 ID:/jHBfNTV0.net
お前ら晒されるから気を付けろよ〜

https://twitter.com/ohayo19617574
複垢https://twitter.com/FGNEHGHedh
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=842343564
(deleted an unsolicited ad)

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:49:59.97 ID:nbSQ5gfW0.net
車道の隅って排水溝とかもあって危ない
おかまいなしにギリギリ走るキチガイトラックとかも多いし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:50:27.20 ID:NlX0XWwY0.net
あぶねーだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:50:51.63 ID:Lz619Ke60.net
自転車が車道で自動車より速く走れば良い。時速100kmで漕いでもおこられないんだろ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:50:56.46 ID:qxZEAmoR0.net
車道走ってこけて半身不随になった谷垣さん見たら 日本で自転車と自動車の共存は無理だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:51:03.21 ID:sN63xaVua.net
車道の端を似たように走ってても
道交法ガン無視で右折してきた原付を跳ねても
過失割合の話だけでドライバーは道義的に
殆ど責められないけど
同様に右折してきた自転車を跳ねたら
自動車は極悪人扱いだからな

やってらんねー

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:51:47.28 ID:gSJ3Yi390.net
取り敢えず大量の路上駐車と
いきなり幅寄せしてくるタクシーの群れをなくしてから言おうか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:51:48.21 ID:EcgLEs67M.net
(´・ω・`)車道走っても邪魔にされるんだが😠😠😠あと自転車道が完全に駐車スペースになってる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:51:48.58 ID:eIT5lHVf0.net
>>180
ママチャリのバカは歩行者の意識でいるからなぁ
逆走なんてなにが悪いのかもまったくわかってないというか知らない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:51:56.66 ID:lQpw+HlM0.net
歩道飛ばしてるやつ多いな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:52:07.03 ID:iAP9NSEf0.net
今日みたいな土砂降りの雨の夜に車道走られたら、危なくて仕方ないわ

歩道走ってくれ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:52:09.14 ID:8h9ZwfUu0.net
歩道を走ってもいい場合

標識があるとき
13歳未満の子供
70歳以上の高齢者
やむを得ない場合
交通量が多い
道幅が狭い等安全確保のため必要な場合

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:52:51.14 ID:0CvX8SZZ0.net
信号で停まる度に追いついて車の前に出てくるチャリンカス

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:52:53.00 ID:XvdYpsJT0.net
国道とトラックがゴアーって追い越していくとき生きた心地がしない。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:53:02.22 ID:A29lachP0.net
田舎か都会かによるわ
田舎は歩道走らないと危険だからみんな歩道走ってんぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:53:29.90 ID:iAP9NSEf0.net
車道の端っこって、時より排水溝の口空いてたりするから、超危険だと思うが…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:53:40.37 ID:6mpxpUUE0.net
本当は歩道を走る方が安全なんだけど
自転車乗ってる馬鹿どもが
歩行者に対して危ない運転ばかりするから
こんなことになったんだわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:53:45.01 ID:Qrsyon2N0.net
自転車乗るとこ狭いうえ草ボーボーで車道側に寄らなきゃならんから歩道乗ってる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:54:01.04 ID:zINl5CYe0.net
路側帯に路駐してあったら危険度増すやん
チャリカスと煽る前に駐車スペースにするなよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:54:17.44 ID:8h9ZwfUu0.net
広くて安全で交通量が少ない時だけ車道走ったほうがいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:54:29.10 ID:iAP9NSEf0.net
トラックに起こされる時、風圧で倒れて、次の車に轢かれるぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:54:37.41 ID:2Hoo5s3KM.net
明らかに危険

そのルール掲げてるやつを
問題の多い地域で自転車で走らせろ

違反したらその都度罰金で

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:55:10.53 ID:wFb/5dRE0.net
ミンチにされる可能性がある時は歩道走ってるわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:55:31.48 ID:EcgLEs67M.net
>>194
(´・ω・`)都内は99%歩道走行可の標識あるからな

たまーに歩行者専用と二重線歩道あるけど、全行程の0.05%もない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:55:35.16 ID:xuSOrjlW0.net
原付と走る場所が同じなんだよな
自転車が左の道から左折したら目の前に突然出てくる形になるから原付でよくぶつかりそうになる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:55:37.64 ID:dJBbJ3B/0.net
>>188
そりゃ危険な物をわざわざ使ってんだからでかいペナルティも付きますわな
危険って別に君の命について言ってるんじゃないよ、人様を容易に殺し得るってことだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:55:53.66 ID:5PM+eu/Od.net
歩道降りて押せばいいじゃん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:55:57.73 ID:YRdjln6s0.net
路肩の継ぎ目で滑って怖い思いしてから歩道走るようにしたわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:56:15.18 ID:+yAP0UTdr.net
>>28
車道出ても逆レーンだった場合はどうすんの??

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:57:05.44 ID:Op2QEii60.net
>>188
別に人跳ね飛ばしてもいいんだぞ
飯塚さんは無罪なんだから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:57:16.09 ID:19zVhnj70.net
幹線道路をママチャリで走ってる人居たけど自殺志願者かな?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:57:51.54 ID:XOilO5ly0.net
警官がなーんも言わないで
素通り。
注意する側がこんなんだもん。
ちゃんとなるわけないやん。

そのくせイヤホンとかは言うくせに。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:57:55.58 ID:+yAP0UTdr.net
逆走で坂降りてるバカをみたら片手にスマホ持ちながら運転してた🚗

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:58:03.29 ID:wiNqES9or.net
車道を超高速で走ってるチャリが
渋滞ですり抜ける隙間がないと判断すると
そのままの速度で歩道に突っ込んでくるバカだけは許せん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:58:21.74 ID:ueWRadccM.net
>>186
50km/hくらいで並走する事あるけど
あれはあれで車は嫌だと思うぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd32-hqQk):2019/10/21(月) 20:58:44 ID:+tNa9rG0d.net
歩行者より上のだと思ってる自転車馬鹿がいるからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5240-SKm1):2019/10/21(月) 20:58:51 ID:5q6yEqQn0.net
自転車乗るようになってから車の少ない道を選ぶようになった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-es6w):2019/10/21(月) 20:59:51 ID:mk7vu9TrM.net
車道が狭いから

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e6d-S3Tg):2019/10/21(月) 21:00:30 ID:qxZEAmoR0.net
自転車の横を通る場合1.5m(岡君一人分)距離あけれない場合、車って徐行しないといけない
んじゃなかったっけ?あほみたいな速度ですぐ近くをプリウスハゲが抜いていくんだが?
道路交通法変わったの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-S3Tg):2019/10/21(月) 21:00:40 ID:jU+neEhs0.net
横断歩道のための車道の信号が赤のとき、一旦歩道にちょっとあがってすぐ車道に戻ってそのまま直進する奴せこない?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-u2Ly):2019/10/21(月) 21:01:16 ID:NoTL4cInr.net
自転車通らない分歩道狭くしてくれよ
急に車道狭くされても困るんだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ae-88ub):2019/10/21(月) 21:01:21 ID:PcDtAuqy0.net
この糞ルール作った奴は毎日車道を自転車通勤しろ
自分らが何したか思い知れよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f98-S3Tg):2019/10/21(月) 21:01:24 ID:Ahlc1/fx0.net
試験受けさせて一定のルール叩きこんだ車乗りと
免許も試験も無しの自転車乗りを一緒に走らせるとか・・・
マジジャップだわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-V+wO):2019/10/21(月) 21:01:40 ID:nbSQ5gfW0.net
歩道のほうがまだ事故少ないと思うがな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-r9Jh):2019/10/21(月) 21:01:51 ID:+yAP0UTdr.net
>>221
車もキチガイドライバーが多いからな
得にタクシー運転手

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-U7Hu):2019/10/21(月) 21:02:30 ID:A7M+VGiY0.net
車道も歩道も自転車も走る前提で出来てないからしょうがないよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-Jl7d):2019/10/21(月) 21:02:44 ID:niZw5IAGa.net
自転車は公道走るな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37bf-W22a):2019/10/21(月) 21:03:03 ID:K4Ok8esf0.net
まず速度制限守ってるクルマを見たことがない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 671a-S3Tg):2019/10/21(月) 21:03:40 ID:yMDETFOX0.net
なんでだろうな
1と同じで全く想像つかないわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c205-+Ykt):2019/10/21(月) 21:03:56 ID:ucTegH6N0.net
いつも歩行者いないから歩道走ってるわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f212-1BET):2019/10/21(月) 21:03:58 ID:vVXcB1xc0.net
まあ警察の自転車ですら歩道走ってるしあってないような法律

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-ElN5):2019/10/21(月) 21:04:07 ID:qJNUjk/Yr.net
>>229
バーカ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 21:04:36 ID:7lfYOz9W0.net
自転車乗ってる時(自転車側で)危ないから車道走りたくない
車乗ってる時(車側で)危ないから車道走ってほしくない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM33-xy60):2019/10/21(月) 21:04:41 ID:0TpkUUBhM.net
子どものとき「自転車は車道」ってきいてそうなんだって思って車道はしってたら警官にあぶねーから歩道走りやって言われたから

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e2-S3Tg):2019/10/21(月) 21:04:48 ID:G9TdVjPE0.net
あのさー車道に青線引いただけの止めてくんない?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ca-FgDa):2019/10/21(月) 21:05:11 ID:24Frhfxf0.net
ガチで全部実行できる道路事情じゃないから

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f6a-3FRJ):2019/10/21(月) 21:05:12 ID:SG7SzYoQ0.net
車道走っても道交法守らないチャリカスばっただからこっち来んな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6e5-zaVC):2019/10/21(月) 21:05:37 ?2BP ID:T+sOGT350.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
全員が車道走ったら交通が麻痺する

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fde-S3Tg):2019/10/21(月) 21:05:50 ID:AFcJB2lA0.net
>>1
片側一車線の追い越し禁止の道で、パトカーの前を自転車で時速10キロでゆっくり走行してあげたくなるよなあ・・・
みたいな煽り?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-6zHj):2019/10/21(月) 21:06:02 ID:yrZBNrG0a.net
道幅狭い道路では車に煽られてる気がするから無理やん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:06:22.91 ID:RmouFmGRd.net
しかも逆走&信号無視
信号赤で右折する馬鹿ばっか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:06:55.79 ID:qxZEAmoR0.net
谷垣さんのあんな姿を見せられて車道を堂々と走る勇気があるのはねじがぶっとんだ
ゆとりボーイぐらいだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:07:20.08 ID:T+sOGT350.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
車道を走ろうを徹底して見て欲しいけどな笑
まぁめちゃくちゃになるわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:07:45.91 ID:7lfYOz9W0.net
自転車と車の接触 100回接触したら10回タヒる
歩行者と自転車の接触 100回接触したら1回タヒる

こんなもんだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:07:58.28 ID:J+2HIVzC0.net
警察官が、狭い歩道を自転車で2台走ってた。縦に2台。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:08:51.77 ID:smBZRP970.net
守ると死ぬから
罰金払ったほうがまし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:09:29.16 ID:DQA1R8A50.net
>>237
「それ路側帯とか路肩じゃね?」というのが殆どだな
自転車は車道を走れというのは路側帯とか路肩を走れという意味じゃない
ちゃんと車道本線を走ってよい(ただし後ろをつかえさせてはいけない)

あの青線はむしろ自転車の通行を勘違いさせる悪弊でしかない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:09:35.07 ID:UYH5oqHGa.net
車道でクルマと事故にあう→死ぬか良くて大怪我
 いくら相手が悪くても自分が死んだらおしまい

歩道で歩行者と事故にあう→だいたい無傷、悪くても軽い怪我
 相手を死なせちゃっても保険に入ってれば大丈夫

合理的に考えれば歩道ということになる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:11:09.03 ID:Lz619Ke60.net
>>217
自転車によるあおり運転が社会問題となる日も近い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:11:34.61 ID:uzNxgSJI0.net
逆に「自転車は車道」しか頭に無くてすぐ横の安全な自転車歩行者道使わないだろ
標識見てれば危ない場所は大体設定されてる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:11:46.28 ID:fnyDVIPd0.net
歩道の街路樹
自転車に乗ってて顔とかに当たると怖いんだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:12:23.18 ID:30bzM6040.net
自転車からしたら車道は怖いし普通に死ぬ可能性を感じる
車側からしたら車道走る自転車はいつ転ぶか分からんし轢きそうで怖い
車道走る自転車はバカ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 21:13:54 ID:7lfYOz9W0.net
バイクは35kmぐらいは出してるから
バイクいて、対向車が続いてる時はあきらめて車も35kmで追随してればいいが

自転車が12kmぐらいだた
自転車いて、対向車が続いてる時に12kmで待たないといけない
後ろが詰まる。対向車ガンガン通ってる時に無理に抜こうとすると
自転車にも対向車にもぎりぎりで通るダブルの危険犯さないといけなくなる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 027b-S3Tg):2019/10/21(月) 21:13:59 ID:DQA1R8A50.net
>>254
「横断歩道で車が止まらないジャップwww」のスレで毎回大盛り上がりする嫌儲で
よくそんなことが言えるな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d605-S3Tg):2019/10/21(月) 21:14:30 ID:S++VftaC0.net
車だって全く道交法守ってないじゃん
一時停止を守ってる奴なんて職業ドライバーですらいない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-2Skl):2019/10/21(月) 21:14:55 ID:zEUddtuTM.net
車でスマホ見ながら運転してるやつ多いから
車道走ったら速攻で死ぬぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2c2-J/Ch):2019/10/21(月) 21:15:32 ID:hztsc1mB0.net
警官が車道走ってるの見たことねーわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6c5-qpIv):2019/10/21(月) 21:16:08 ID:onQCnoxg0.net
自転車なんて乗るのが悪い

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fde-U7Hu):2019/10/21(月) 21:16:11 ID:Smclebuq0.net
車が自転車のすれすれ通ると風でふっとばされる。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-hbDD):2019/10/21(月) 21:16:16 ID:TIfG6dOea.net
車道走行決めたやつはほんとバカだと思うの
都合が悪いから明らかにしていないだけで間違いなく事故は増えてるだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4b26-T+BL):2019/10/21(月) 21:16:35 ID:KfhgKiWe0.net
>>226
都会や自転車ロード整備されてるとこなら良いけど地方になると歩道幅は狭く路面はガタガタで草もボーボーで未整備で逆に危険なんだよね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM2a-0wSy):2019/10/21(月) 21:16:58 ID:OJqqgmTfM.net
仕切りや段差がなかったら極力車と同じ道路を走りたくない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-V+wO):2019/10/21(月) 21:17:04 ID:nbSQ5gfW0.net
車道走るとこれ危ないわって実感できるのにな
何言われても歩道走るわ死んだからお終いだし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b71c-htJj):2019/10/21(月) 21:17:06 ID:vHw8t7Fs0.net
さいたま市は凄い勢いで自転車レーンの青マーカー引いてる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-hbDD):2019/10/21(月) 21:17:49 ID:TIfG6dOea.net
>>60これはごもっともだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ca-S3Tg):2019/10/21(月) 21:17:52 ID:lQkVXYgX0.net
逆走の歩行者の後方から猛スピードで歩道ジグザクと走るチャリカスはマジで取り締まって欲しいわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:20:13.10 ID:jU+neEhs0.net
地雷は地面に埋まってる方が安全

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:20:28.52 ID:0OMh3oMEM.net
歩行者にベル鳴らしてんじゃねーぞ
ジジイ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:21:07.31 ID:7lfYOz9W0.net
紫の大型車(トラック、バス)が信号黄色で突入した時に
赤の自転車はめっちゃ危険

素直に歩道走ってくれ、いつでもタヒれるぞ
http://o.5ch.net/1k2qd.png

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:21:36.45 ID:Nttv/iHn0.net
走りやすい方選んで走るよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:22:32.73 ID:/DBiN2b6M.net
警察が違反点数稼ぐためだぞ?
安全かどうかなんて関係ない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:22:39.04 ID:D9MCxhQb0.net
オリンピックに金使ってねえで自転車道の整備でもしろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:23:21.04 ID:6oXiYAqyp.net
いや都内の警察官みんな歩道はしってんぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:23:22.20 ID:waMGpsuWa.net
そりゃ自転車で車道走ると危ないし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:23:28.99 ID:8OQOS8Fw0.net
路駐は多いし、わざと幅寄せしてくる奴とかいるからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e6d-S3Tg):2019/10/21(月) 21:23:52 ID:qxZEAmoR0.net
ロードは速度でるから車からの風圧にも耐えられるけどママチャリ速度でないから横風でこけるから無理やと
思うんやけどな 役人さんは外側帯塗りつぶす前にママチャリで走って確認してほしいわ
ほんまやっつけ仕事でとりあえず仕事しましたみたいなとこ多いで

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de4b-jZpf):2019/10/21(月) 21:23:56 ID:C+QNK/Y70.net
そもそもたいていの歩道が通行可だったりするじゃん
あれ始点でチェックしてるやつもそうそういないと思うけどw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-e9hI):2019/10/21(月) 21:24:35 ID:+m3C2iySM.net
歩道通るのはいいけどチリンチリン鳴らして蹴散らすのは無しだわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9292-5N2V):2019/10/21(月) 21:24:35 ID:IIUROXZf0.net
>>255
12kmのチャリとか死にかけのババアのママチャリかよw
ロードで30〜40kmで走ってるわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c288-fCFQ):2019/10/21(月) 21:26:19 ID:c4Huuhus0.net
警察の点数稼ぎの為の遵法精神と
5ちゃんのマウントの為の遵法精神は同じだと思うわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c6c2-6zHj):2019/10/21(月) 21:26:32 ID:aCNZcy0w0.net
オッサンオバハン、ジジババ連中に路駐避けながら車道走れってそっちのほうが危ないし車道の渋滞原因になりそう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0223-S3Tg):2019/10/21(月) 21:26:45 ID:Nttv/iHn0.net
>>280
口でゆうんもベル鳴らすんもおんなじようなもんやん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-6G3T):2019/10/21(月) 21:26:46 ID:P15PZjhbr.net
逆に車道走ったら危ないもん
自転車通れる広い歩道増やせや

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 21:27:22 ID:7lfYOz9W0.net
>>281

みんなが速いわけじゃねーだろ
子育て自転車もいるんだし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2ae-TSpd):2019/10/21(月) 21:28:43 ID:e+Hx4gbP0.net
車運転しててもチャリ怖いし
チャリ乗ってても車怖い
道路が狭すぎる
ただでさえ狭いのに路肩ガタガタで車の進路と被らざるを得ない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-U9d0):2019/10/21(月) 21:28:59 ID:y73qBFQW0.net
>>226
交差点での自動車と自転車の接触事故は
車道より歩道のほうが多かったはず

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-e9hI):2019/10/21(月) 21:29:31 ID:+m3C2iySM.net
>>284
どっちもなしだよ
優先は歩行者

290 :空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s (ワッチョイWW e3d1-oH1/):2019/10/21(月) 21:30:23 ID:vjmsABCn0.net
いや、車道走るなよ
左側はバイクの物バイシクルは歩道走ってろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8b15-5W1+):2019/10/21(月) 21:30:42 ID:lz5US/Gl0.net
違反しても取締りがないのに律儀に守る意味があるのかい?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0223-S3Tg):2019/10/21(月) 21:30:43 ID:Nttv/iHn0.net
>>289
じゃあ抜きたかったらどうすんの?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-U9d0):2019/10/21(月) 21:31:04 ID:y73qBFQW0.net
>>292
車道を走る

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3787-sprL):2019/10/21(月) 21:31:32 ID:pSNghvb90.net
自転車はほんと嫌われ者だよな
歩道でも蛇行運転で危なっかしいし車道にでれば原付より邪魔臭いし

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0223-S3Tg):2019/10/21(月) 21:32:29 ID:Nttv/iHn0.net
なんぼ嫌われようが一番便利やしな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-Drer):2019/10/21(月) 21:34:27 ID:4Z/frheLM.net
歩行者が待つ横断歩道で一時停止のほうが全然守られてない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp47-5Auk):2019/10/21(月) 21:35:18 ID:NqycuDkxp.net
車道走るなら道路交通法守れよマジで
前方に路駐いるからってノールックで第二車線飛び込んで他車を妨害したり
歩道から車道に出る時ももとからいる車の邪魔しない状況じゃなきゃ違法だからな
自転車は独自のルールあるとか考えてる頭ヤバイのが多過ぎる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-1P7U):2019/10/21(月) 21:35:24 ID:L06MXRzA0.net
馬鹿正直なJCとかが車道走っててめっちゃ怖い
歩道でいいんだよそんな狭い道はさ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-NyOk):2019/10/21(月) 21:35:27 ID:kRuSP4W1a.net
>>281
気づいてないと思うから言うね
運転ヘタで邪魔だと思われてるよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:38:38.80 ID:IIUROXZf0.net
>>295
一通関係ねえし、都市部だとマジ便利
車はストレス溜まるンだわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:39:22.68 ID:Ql0aYHdi0.net
というか既に明治時代には自転車は車道の権利を有してたのに、
お前らよく通行する権利を放棄できるよな
その税金分勿体無いと思わんのか?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e323-CcLx):2019/10/21(月) 21:39:58 ID:JhhlAB9w0.net
そもそも警官が守ってないだろ

303 :空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s (ワッチョイWW e3d1-oH1/):2019/10/21(月) 21:40:38 ID:vjmsABCn0.net
法定速度60キロの幹線道路を原付でトロトロ走ってたら
前にロードバイクが居て目障りだから前に付いてトロトロ走ってたら
50キロくらい出してちぎられたわ
あいつら死ねよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9292-5N2V):2019/10/21(月) 21:41:30 ID:IIUROXZf0.net
>>299
>ロードで30〜40kmで走ってるわ

この一文で良くそこまで透視できるなw
国籍透視のネトウヨかよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6e-J60Q):2019/10/21(月) 21:41:36 ID:l4IR59pGK.net
いやいや普通に怖いからな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de4b-jZpf):2019/10/21(月) 21:42:36 ID:C+QNK/Y70.net
>>286
最近は電動アシストでイキってるおばさんが結構多くて怖い
日本人の土人ぶりが痛感される

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 21:45:08 ID:7lfYOz9W0.net
狭い道路で車道走る自転車を車で追い越すのは危ない

歩道で歩行者を後ろから自転車で抜くのは、めちゃくちゃ簡単

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-/VpX):2019/10/21(月) 21:45:47 ID:/GAMzpz80.net
痛い思いをしたくないから

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2fb-k5BT):2019/10/21(月) 21:46:36 ID:Dc04+Q590.net
んなもん守ってたらそのうちプリウスに轢かれるわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 21:46:40 ID:7lfYOz9W0.net
>>296

車が来てるの分かってる時は
車に突っ込んで渡ろうとはしないから
それなりに安全だからな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7277-Jl7d):2019/10/21(月) 21:48:00 ID:VGmw4ThE0.net
>>306
歩道のママさんが一番かっ飛ばしてるよな
俺のはMTBだけどあれと競争すると負けて恥ずかしいから勝負しない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-Myue):2019/10/21(月) 21:48:38 ID:weAqaIved.net
危険が及ぶ場合は歩道でもいいぞ
愛知とかなら車道通ったら死ぬだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3c5-wZdW):2019/10/21(月) 21:49:10 ID:lXe0kHLC0.net
ジャップの道路計画が糞過ぎる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec7-g/aU):2019/10/21(月) 21:49:20 ID:ZuMXQbo+0.net
中高生なんて横並びで走りたいんだから車道なんか走る訳ないわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f12-S3Tg):2019/10/21(月) 21:49:41 ID:Ui4Cmp6s0.net
お巡りチャリンカスが歩道走ってるのを何度も見てると
ほんと呆れるわ
庶民は自転車専用道路走ってるのにさ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-r0zP):2019/10/21(月) 21:50:00 ID:T0oPXIsI0.net
安全を確認できない場合歩道でええんやろ?
あんな狭いところじゃ安全確認できんわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-tD9X):2019/10/21(月) 21:50:54 ID:HY4gpevy0.net
法律なんて国民が決めてないのに
勝手に作られて
守らないといけないからな

上級国民が作って、犯しても無罪

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ae-visE):2019/10/21(月) 21:51:11 ID:dJBbJ3B/0.net
>>315
自転車専用道なんて上等なもんほとんど存在しないやろ…

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d34c-p85K):2019/10/21(月) 21:51:15 ID:/Em+L84s0.net
逆走無灯火イヤホン傘差し何とかしてくれ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37e0-8Peu):2019/10/21(月) 21:51:51 ID:IyPPqZCD0.net
だって事故るじゃん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec7-mxy4):2019/10/21(月) 21:51:54 ID:sffjZULc0.net
>>2
これ自治体で変わるみたいだな
田舎は普通に歩道の走行認めてるとこがある

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6e-J60Q):2019/10/21(月) 21:52:03 ID:l4IR59pGK.net
道路が狭いのに
自転車は道路を走れって
死ねよとか言ってんのと同じ

道路を広げてから言え

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc2-GDtP):2019/10/21(月) 21:52:04 ID:cUxCU0SB0.net
死ぬからだよ
死にたくないから歩道走るよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:53:32.45 ID:XoX9m5ZS0.net
>>59
嫌ンゴ
都合よく歩行者と車両を選択できるのが自転車の強みだからな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:53:59.57 ID:btIP0b4m0.net
車道の左端に自転車模様がついてる道路走ってる時に
軽トラ野郎に怒鳴られたことあるわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:54:10.23 ID:SdC+xnZd0.net
車からしても余計危ないから歩道走ってほしい
道路広くしてからにしろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:54:30.62 ID:wt7xNPDA0.net
車道危なすぎる 車からしても邪魔で仕方ないだろう

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2f8f-0PPW):2019/10/21(月) 21:56:29 ID:N+2DnzfF0.net
>>310
俺はたまに突っ込むぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37e0-8Peu):2019/10/21(月) 21:57:41 ID:IyPPqZCD0.net
ろくに舗装もされてないデコボコ道路で、細いタイヤの自転車が走ることも想定していないような所走れって言われても、車の風圧でバランス崩して、跳ねてコケて轢かれて終わるじゃん
死ねって言ってるよね。これ。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:58:37.47 ID:rIaci+vF0.net
一番危ないのは歩道と車道を蛇行していいとこ取りしてる奴
正直事故れとしか思わないけどアレなんなんだろうな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:58:54.58 ID:Lbi597RV0.net
まぁ元はヘルメット市場作って新しい収入源欲しい
業者と新しい天下り先欲しい警察との癒着が加速させた規制だし
しかも最初から見抜かれていて
「ヘルメット強制にしやがったら徹底的に業者と警察の関係調べるからな」
と言われて最初の案から大分譲歩してやがるし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:59:01.01 ID:EScHpTL60.net
警察も普通に歩道走ってるんだけど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-k5BT):2019/10/21(月) 21:59:10 ID:B5ynkM0q0.net
これって車にも自転車にも乗らない官僚が勝手に考えた政策だろうな
現場の警官も普通に歩道を走ってるからな

自転車で車道を走るなんて危なすぎるわ
自転車を避ける時に対向車との事故にも繋がる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-sLSt):2019/10/21(月) 21:59:18 ID:uUraAZY5M.net
1車線まるごと自転車専用にしたら安全に走れる
取って付けたような数十センチのカラー舗装では無理

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b275-GW5B):2019/10/21(月) 22:00:19 ID:smBZRP970.net
法律とか律義に守る馬鹿は上級にぶっ殺されるだけだ
自分の命は自分で守れ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:00:47.83 ID:F2HKBZ5z0.net
>>2
7kて競歩くらいの速さかな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:02:15.05 ID:Q+R1FDJG0.net
自転車と歩行者で分かれてる様な歩道がある道でもわざわざ車道走る奴が多くなった
思考停止で危険な事をしてる自覚があるんだろうか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:02:25.24 ID:A9ms40nJr.net
逆走してる奴って恐怖心無いのか?逆にスゲー尊敬するわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:02:27.28 ID:bZ6Oe2mD0.net
車道逆走は殺してもいい法律改正しろよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:02:29.04 ID:pLVqovEu0.net
交差点になるとレーンが消える
ようするにどっち通ってもよいわけだ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:04:25.40 ID:qxZEAmoR0.net
ロードカスのミラーってバイクみたいにハンドルの上じゃなくて下にあるちっこいやつもあるからチャリカスが後方確認せずに
車道側にはみ出したとか言ってクラクション鳴らしたりするとトラブルになるから注意した方がええで
まあ大半はミラーなしで後方確認せずにやってるやつだろうけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:04:34.43 ID:sBzCy70Y0.net
車道を走るのが危険だと思ったら
いつでも歩道走っていいんだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:05:24.33 ID:7lfYOz9W0.net
自転車が車道走ると危険なパターン
https://www.youtube.com/watch?time_continue=98&v=Z_Ta9P5Po68

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 22:07:13 ID:7lfYOz9W0.net
狭い道路はそのまま狭いから問題だよな
車道走らせたいなら、道幅広げてからじゃないと

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-12//):2019/10/21(月) 22:07:53 ID:E3v7rszla.net
車のドライバーが下手で怖い
自転車が邪魔って言ってるドライバーは総じて下手糞

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c288-7twN):2019/10/21(月) 22:08:04 ID:SgCJTMZf0.net
脇に停めてる車邪魔すぎんだよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9292-5N2V):2019/10/21(月) 22:09:39 ID:IIUROXZf0.net
>>341
俺はロード乗るけど常時後方確認してるぞ!
むしろしない方がキチガイだと思うわ
イキリ初心者とかそうだろうな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 22:10:00 ID:7lfYOz9W0.net
>>343

こういう風に自転車がいるたびに、
センターライン超えてくるようになるから
やばいんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-arNU):2019/10/21(月) 22:10:48 ID:1MKM/a8V0.net
路側帯は車道じゃないんだけどな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-bL5O):2019/10/21(月) 22:11:30 ID:XIpxDBHR0.net
車カスがあおってくるからだろ
あおるくらいならまだいいが
平気であたってくるの車カスもいるからな
人を引いたら殺人罪と同じにしないと
車カスの危険運転はなくならないぞ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9e01-RLlb):2019/10/21(月) 22:11:44 ID:x521nqod0.net
ポテチ食ってヘッドホン爆音で音ゲーしながらチャリ運転してる俺に喧嘩売ってんのか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c5-S3Tg):2019/10/21(月) 22:12:46 ID:/6peQCCA0.net
>>36
こんな土人がよくアメリカと戦う気になったな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-e9hI):2019/10/21(月) 22:12:56 ID:+m3C2iySM.net
夜間に傘差しながら無灯火逆走とかいう反逆者

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dec5-+8rc):2019/10/21(月) 22:13:24 ID:BQWm7u3u0.net
>>146
時速15kmくらい出してて老人とかにぶつかったら普通に危なそうなもんだけどやっぱお飾り法律なんか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-arNU):2019/10/21(月) 22:14:08 ID:1MKM/a8V0.net
>>352
余裕で戦後だろ
時代考証もできないガチのガイジかよ?おいw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9297-5N2V):2019/10/21(月) 22:14:27 ID:5OoxLdng0.net
レーンあっても車カスが止めてるからなあw
それを車道側に避けとか二輪四輪ともに恐ろしいわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c288-S3Tg):2019/10/21(月) 22:16:08 ID:JWeBw5tP0.net
田舎だと車道走ってるのふらふらなジジイばっかりだわ
お前は歩道走れよと

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd5-ugue):2019/10/21(月) 22:18:32 ID:bZ6Oe2mD0.net
車道にある自転車用レーンを原付が走ってたりするがあれはいいのか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Jl7d):2019/10/21(月) 22:19:30 ID:qPiMMWPM0.net
で、なんでまんこって絶対にブレーキかけないの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dec2-4Ytn):2019/10/21(月) 22:19:41 ID:QMbNiTI10.net
左側は後ろからぶつけられるから危ないんだよな
安全ために右側走ってる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-ir+z):2019/10/21(月) 22:20:53 ID:TwJWGMtsr.net
>>36
無知の間では昔作られた法律は改正もされずそのままって理解なのか?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-ajJg):2019/10/21(月) 22:20:53 ID:FLKEWzZOd.net
たいてい軽車両走行可の歩道じゃない?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Jl7d):2019/10/21(月) 22:21:24 ID:qPiMMWPM0.net
危険とかどうでもいいから歩道を走んじゃねえよ
お前らが死のうがそれがお前らの望みなんだろ?
歩道は歩行者のためにある

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:22:05.43 ID:hLGNrdeo0.net
>>288
どゆこと?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:23:28.12 ID:Gg9JUNU00.net
仙台だけど、中心部だけだな
自転車レーンあるの
他は危険すぎて歩道はしっちゃう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:24:30.62 ID:SlGxAAZB0.net
>>350
ほんこれ
なんで車で人殺しても過失運転致死なんだ
嫌な奴は行動パターンを調べて車で轢こうキャンペーンでもやってんのか国は

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:25:03.40 ID:0R84BVq10.net
ちょっと前まではバカな警官が
歩道走れって歩道に追いやってたな
ってか何回注意されたことか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:25:12.32 ID:Au0F/Chia.net
法律が現実にそくしてない
この法律が指す自転車とはロードのことだろう
自動車を運転してて、かもしれない運転をしてたら路肩を走る自転車が邪魔なのはわかるようは原付1と同じかそれより悪い
歩道ががらがらなのに路肩走ってイライラした車カスにひき殺されたくない、怖い思いもしたくない両損やん

スピードがガンガンだせるエリアで前に自転車がいましたからとばせませんでしたとかしょぼーんやんけ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:25:32.57 ID:0R84BVq10.net
>>350
特に雲助な

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:25:45.97 ID:dJBbJ3B/0.net
>>364
自転車が歩道を走ってると、横から出てきた車が視認できない
車道走ってれば歩道分余裕があるから出会い頭事故が起こりにくくなる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 22:27:02 ID:7lfYOz9W0.net
>>358

スクーターとかはむしろ活用してほしいわ
自転車がいないときはどんどんスクーターが使ってほしい

追い越しするのにセンターライン超えないといけない
状況が危険

ならスクーターが自転車専用走れば、
車がセンターライン超えなくて済む

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 378e-imkb):2019/10/21(月) 22:27:11 ID:C0qkIoXE0.net
歩道なら逆走できるからじゃね?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-kF+X):2019/10/21(月) 22:27:50 ID:Ec/T39MCa.net
ポリ自身が守ってないから

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-htJj):2019/10/21(月) 22:28:23 ID:To++HnZea.net
チャリ専用路線でも平気でタクシー止まるから逆に危ない
ここらへんのルールがクソだから

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-S3Tg):2019/10/21(月) 22:28:24 ID:pqlMZWjVM.net
狭い車道を走れない自転車が狭い上に木が等間隔に植えてある狭い歩道を走る
ジャップの道って頭おかしいだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-4yvB):2019/10/21(月) 22:29:45 ID:PzqphWGf0.net
ちゃんと自転車専用レーンあるのに使わずに歩道を逆走して走ってくるし我が物顔でチリンチリン鳴らしてくる
こういうのはほぼオバハン

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:30:13.91 ID:vru2OwpC0.net
車道でコケたら死ぬだろ
なんでそんな恐ろしい事をやらせるんだ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:30:46.77 ID:mTqWLp8e0.net
23区内のほとんどの歩道には「自転車通行可」の標識がついてることを老人に周知徹底しろ
頼むから老人と乳幼児二人乗りまーんに車道を走らせないでくれ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:30:48.48 ID:gGlkd22Md.net
歩行者からしたら車より自転車のほうが危険

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Jl7d):2019/10/21(月) 22:31:29 ID:qPiMMWPM0.net
>>377
嫌なら乗るな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 22:33:34 ID:7lfYOz9W0.net
こんなのされたら最悪だな

緑の対向車は右折しようと真ん中の車線に来ようとしてて
青の路駐がいて、赤の自転車が連なってて、交差点
sssp://o.5ch.net/1k2ua.png

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-hqQk):2019/10/21(月) 22:34:31 ID:gGlkd22Md.net
歩行者が最優先だからチャリは車道走れ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eec-4/4s):2019/10/21(月) 22:34:40 ID:5+ob+M4c0.net
路駐すんなカス車

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4f91-rD4R):2019/10/21(月) 22:34:52 ID:bUTtsNFm0.net
>>5
へたれww車道走れないへたれチャリンカスは乗るなよww

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:36:00.18 ID:2+RMAHut0.net
>>23
これな
自転車なんて乗らないに限る

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:36:33.05 ID:mTqWLp8e0.net
もう1個怖いのあった
交差点を左折するチャリに信号守らせろ
不用意に出てきすぎだろアイツら 超あぶねえ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:37:04.57 ID:Gcx76y2h0.net
車道の左端って砂埃多くて滑りそうだから

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:37:37.69 ID:7lfYOz9W0.net
自転車も車も乗るけど

歩道で人を追い抜くのは簡単、
歩行者が気づいて左に避けたとこを抜く時に反対側からチャリくることも
そうそうないし、簡単に止まれて、簡単に速度上げれる

歩道で歩行者を抜くのは非常に簡単

車が自転車を抜く時にセンターライン気にしながら、しょっちゅうくる対向車と
すれ違う方が難易度高い

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-Nd4J):2019/10/21(月) 22:39:13 ID:RZVN+Tht0.net
パトロール中か知らんが警官が歩道で走ってるからなぁ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12ae-3JT8):2019/10/21(月) 22:40:10 ID:7BdZFENk0.net
夜に逆走無灯火スマホは轢き殺してもいいと思う

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9297-5N2V):2019/10/21(月) 22:40:39 ID:5OoxLdng0.net
律儀に守って死んでるの出てるしねー
車のれりゃこんなあぶねえ所通れるかってなるんだけれど…

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 02a8-rU6/):2019/10/21(月) 22:41:05 ID:Am8AX3JO0.net
走れる隙間があればね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-1pks):2019/10/21(月) 22:41:58 ID:w44FNoA/p.net
チャリンカスは邪魔だから歩道走れよ
チャリンカスを避けて右に寄った車が横の車にぶつかる事故が実際かなりありそうだわ。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM42-htJj):2019/10/21(月) 22:43:31 ID:XS0OaWQ2M.net
車道には飯塚が走ってるかもしれないからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Jl7d):2019/10/21(月) 22:44:07 ID:qPiMMWPM0.net
知るか
歩道を走るな池沼

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4b0c-SKm1):2019/10/21(月) 22:44:28 ID:ekVfVMZD0.net
フラフラ走ってるジジババ邪魔だし怖い

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:45:09.63 ID:seIb8QIMd.net
自転車の車道走行が言われ始めたのは、自転車事故(特に対歩行者事故)が減らないことにある

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:47:00.91 ID:tYunloFS0.net
危ないだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:47:55.59 ID:p3tFvUca0.net
これのせいで逆走増えてまじ危ない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:48:37.01 ID:rN2izEsT0.net
守ってるぞ
車の奴からめっちゃウザがられてるの分かるけどもはや快感
文句は自民に言え愚物ども

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:49:13.45 ID:HSjj4cl/0.net
車道走られたら邪魔や

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:49:48.38 ID:T4ete2/80.net
10月から自転車保険加入が義務化されたのは歩行者挽きまくるから

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:50:01.35 ID:sD+51k2W0.net
道路整備しない国が悪いのにね
そこで個人批判になるのがジャップ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:51:46.70 ID:8l8DvlGXr.net
>>337
歩行者という最も無秩序な奴らが闊歩してるとこなんて走れるかよ
車道のほうが安全だわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-htJj):2019/10/21(月) 22:52:58 ID:k8Z3KdD+M.net
一度歩道走ってる警官止めて聞いてみたいよな
おれも怖いから歩道走ってるわ
車道は怖くないか?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:53:48.84 ID:rLpLn96w0.net
原付の30`制限と自転車の車道走行はホントにバカだと思う

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:54:13.40 ID:mDwhTrRC0.net
歩行者と自転車の事故と自転車と自動車の事故を比較してどっちが危険か考えてから法律を考えろよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-mdgP):2019/10/21(月) 22:56:02 ID:OkT3C4Ead.net
>>3
危険な時は歩道通っていいんよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-kO6L):2019/10/21(月) 22:57:53 ID:seIb8QIMd.net
>>405
歩道の方が怖いぜ
自転車の存在認識せずに右左折してきたり脇道から飛び出してきたりするんだから

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1363-1BET):2019/10/21(月) 22:58:06 ID:ghW7Q4bz0.net
地方だとむしろ車道でランニングしてるアホがいるぐらいだわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6c5-83DY):2019/10/21(月) 22:58:18 ID:4uH/2ymY0.net
>>405
車道は速度が出てれば怖くないかな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc7-XHGI):2019/10/21(月) 22:58:32 ID:Ek7+FgY/0.net
>>321
自治体じゃなくて普通に道交法でそういう標識あるよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 22:59:49 ID:7lfYOz9W0.net
狭い道路は車道走るのは危険

https://www.youtube.com/watch?time_continue=100&v=htgJUlQ2xgU

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 027b-qpIv):2019/10/21(月) 23:00:45 ID:hGuhzWfR0.net
こわいねん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fd3-V8qe):2019/10/21(月) 23:01:02 ID:xcv4qhex0.net
ついこの間まで黙認で道路も歩道を自転車も走る前提で整備してたのに急に言い出すもんな
野党は法的安定性を叫んで抗議しろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-Eggp):2019/10/21(月) 23:01:15 ID:Kf1PTzrT0.net
逆走こわい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-hbDD):2019/10/21(月) 23:01:52 ID:TIfG6dOea.net
>>266多分これがやりたかっただけなんだろうな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ee7-S3Tg):2019/10/21(月) 23:01:54 ID:wKBxdmsZ0.net
これ、役所の公務員とか警察官の仕事帰りとか、歩道走行してる所を記録に撮って通報してやれば良いんだよ
なんでお前ら法律守らないの、って
こう言う法律守らないとならん奴らまでが歩道走行してるから、車道で自転車走ってるだけで自動車がクラクション鳴らしたり幅寄せしたりの殺人走行が当然になってる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 03c9-vzCu):2019/10/21(月) 23:02:39 ID:tjuYx/Dz0.net
この間お巡りさんが自転車で歩道走ってたけど?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:02:54.75 ID:bPsDInaEd.net
じゃあ田舎で走ってから言えよカス

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:04:01.11 ID:vZ6NBqD10.net
自転車への煽りも厳罰化されたのでやろうと思えば次々免停に追い込めるので
ドラレコで録画すると捗るぞ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:04:02.93 ID:ktfGUgE60.net
警察すら歩道走ってやがるが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:04:57.22 ID:CQwZn36kM.net
車が路上に駐停車しなくなったら考えてやるよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:05:30.29 ID:H0ZcYYPi0.net
自転車「おかのした(逆走スイー)」

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:06:12.08 ID:lUFyr3wz0.net
上手い奴なら歩道走ってもいいけど、下手くそが走ってるから嫌なんだよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:07:10.11 ID:nhZBdRoe0.net
今まで普通に歩道走ってたのに何んで突然言い出したの?感が拭えない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-rReZ):2019/10/21(月) 23:13:01 ID:iE/sRhlQ0.net
自転車旅行はギャンブルだよな
100キロも走れば危ない目に1回は合うだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:14:35.64 ID:TIfG6dOea.net
>>374明らかな専用レーンにハザードたいて停めてるやつ多すぎるよな
あれは人が乗ってても捕まえていいと思うわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23ae-Pod1):2019/10/21(月) 23:17:12 ID:9YMzYpaB0.net
クソ法律
ロードやクロスみたいなのとシティサイクルを一緒にするな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-9h+H):2019/10/21(月) 23:18:12 ID:WKT5Onf+M.net
すぐ横を通る車が多くて風で煽られて転びそうになるから

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 16e8-ajJg):2019/10/21(月) 23:19:06 ID:GaQouFpn0.net
>>405
道路が危険なら歩道走っていいってルールなんだから
そう説明されるだけだぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:22:48.86 ID:73Zc8SuDM.net
走る凶器の車はルール守らないし
歩行者は並んで歩くわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:23:12.23 ID:l3WG5wYE0.net
そもそもオマワリが歩道をチャリ走行するもんな。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:28:47.97 ID:Lz7p8tk10.net
ぶつからなければどこでもよいようにしろ
逆にぶつかったら自動車並みに罰する

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:28:56.63 ID:7lfYOz9W0.net
自転車が車と車の間通るのは危険やろ
https://www.youtube.com/watch?time_continue=119&v=yWgHgZ9djCs

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:29:11.18 ID:7lfYOz9W0.net
雪国で転んだらアウトだな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:30:09.53 ID:UYnp3fAx0.net
クルマに轢かれたくないから
歩道を「ゆっくり」走るんだよ。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:31:22.94 ID:jAcpQdQgx.net
死にたくないから

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:33:10.11 ID:jAcpQdQgx.net
>>354
他人に危害加えたらダメに決まってるだろうが…
その行いそのものでしょっぴかれるはほぼ無いって話をしてるんだよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:34:17.34 ID:jAcpQdQgx.net
車道が危険な場合は歩道を徐行していい
そして危険でない車道など存在しないので歩道を気をつけて走ればいい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-mtjz):2019/10/21(月) 23:36:55 ID:SK7WEeMK0.net
警察も歩道走ってるからな
観光に来た外国人にはすまないとはおもってる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:38:43.20 ID:uW0E65I80.net
自動車が道交法守らないからだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:39:10.48 ID:0o7mm5t40.net
車用赤信号無視して横断歩道突破してくる自転車だけは許せん
いつかぶつかってやるわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:41:37.02 ID:lQkVXYgX0.net
スマホチャリに車の後ろぶつけられたことあるわ
警察と親呼んでハッチの修理させた
ドラレコにスマホ画面見てるアホズラ親に見せてやったわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e37b-6xs+):2019/10/21(月) 23:42:15 ID:Ql0aYHdi0.net
>>440
普通に存在しとるが

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:44:43.05 ID:8HhIODrq0.net
車道は狭くて地面ボコボコで植木の枝がビョンビョン伸びてて走れたもんじゃない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 461b-vbML):2019/10/21(月) 23:46:49 ID:f1iQbvyT0.net
こわいやん

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-3JUB):2019/10/21(月) 23:49:45 ID:ql7I93lIM.net
ただし、どうしてもと言う場合は歩道を走ってもよいものとする

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-ha+X):2019/10/21(月) 23:50:54 ID:BU60kqn20.net
>>361
漁業法とか70年間改正されなかったものもあるしあながち

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:54:35.10 ID:XRkvavhy0.net
あと無灯火チャリもっと取り締まれや

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:55:38.99 ID:o5xq/lj/0.net
自転車は走るな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:56:46.01 ID:f1ZulHLo0.net
駐停車してる車が多すぎる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:57:54.35 ID:T2CT94jM0.net
>>15
教習所すらいかないから
特にまんこ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-n8k5):2019/10/21(月) 23:58:35 ID:aAOiyYGe0.net
>>446
車道がボコボコなとこは歩道も整備されてない

整備されてる歩道でも無駄とも思える段差や車道への出入り口となる部分の僅かな傾斜等
走行するのにストレスとなる部分はむしろ車道より多い
さらに無秩序な歩行者もいるし

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-r0zP):2019/10/21(月) 23:58:46 ID:T2CT94jM0.net
>>34
高岳と今池の間

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:00:47.79 ID:K14VBKUE0.net
>>450
全くもって同意だけど
無灯火はチャリだけに限った話じゃないな
歩行者も安全のためにライトつけるよう取り締まるべき

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:01:42.76 ID:/kfitaI00.net
むしろ守ってるやつの方が多いだろ
すぐ横に自転車が余裕で通れる歩道があるのに邪魔だわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:01:46.98 ID:UJKkRQPD0.net
>>2
その例外の中にどうとでも解釈しうるのが入ってる

要するに危ないなと感じたら歩道通っていいことになってる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:03:33.11 ID:B8GI7bIH0.net
自転車も免許制にしてくれ
あと曲芸師ばりに前と後ろにガキ乗っけて爆走してくるママチャリこええよ
特攻ピエロかよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-KAUW):2019/10/22(火) 00:06:00 ID:UJKkRQPD0.net
>>448
マジでこれだからな
条文見ても警察に言われない限りは大丈夫
としか解釈しようがない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c2-7W+A):2019/10/22(火) 00:07:17 ID:g+V5frj50.net
まずは歩道走ってるチャリンコババアを処刑しろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:13:35.47 ID:VUm9sfwZM.net
自転車専用道路を日本全国に作れよ(´・ω・`)
車運転してると邪魔だわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:13:45.74 ID:Dohe4J9K0.net
道が狭すぎる
カネはアホほどかかってるはずなのになんであんな作りなん?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-aahB):2019/10/22(火) 00:21:03 ID:KMjvqwG9d.net
車道逆走すんな馬鹿ども

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:21:33.00 ID:t7PHReN3a.net
正直車からだと邪魔だしな
だから自転車乗らなくなったわ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:29:22.02 ID:JWh9QO3OM.net
いわゆるサイクリングロードですら爺婆のウォーキングや犬の散歩奴に実効支配されてて
実際ロードバイクで走ろうものならキッて睨まれるからな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:32:48.17 ID:kTIEvQhU0.net
>>426
歩道を爆走する馬鹿が歩行者と接触する事故が多発したから
元々原則車道なのに守らないやつが多かったから

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:40:28.56 ID:Zh7hah9b0.net
>>128
俺も歩道側で止まって待ってるわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:53:02.94 ID:86a0hDHXd.net
>>455
そこは俺が利用してる駅だ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 168e-QpB1):2019/10/22(火) 00:58:31 ID:HA/sH4mV0.net
マジでチャリカスは邪魔

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:08:45.17 ID:e5QWQCjvM.net
>>470
それはお互い様やろ
前提条件に過ぎない

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:10:15.20 ID:UhGlmbrw0.net
>>206
都内って父島母島その他全部みて99%って算出したの?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-r0zP):2019/10/22(火) 01:14:10 ID:UhGlmbrw0.net
>>288
歩道に自動車が走ってるケースの方が多いって?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-Ur1H):2019/10/22(火) 01:16:31 ID:Pw2IqZxua.net
わかんないのか
生きるの大変だろう

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:48:10.99 ID:QRNgs1oV0.net
幅30センチの青ライン引いて「オラここ走れ」って言われてもですね

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:49:45.50 ID:rCfy2ooG0.net
これ場所によってまちまちだし一律で決められないんだよな
トンキン民はロードローラーに轢き殺されて整地されて欲しいけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-MKMm):2019/10/22(火) 02:44:01 ID:GRP2MKOZ0.net
チャリで片耳イヤホンってええの?
近くにいたお巡りさんに聞いた結果

杉並…別に大丈夫ですよ
赤坂…私の口からいいとは言えない
首相官邸前…気をつけてくださいね
渋谷…いいんじゃない
新宿…ちょっとわからない
池袋…危ないからやめたほうがいい

ルール統一しろや

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1605-e9Mz):2019/10/22(火) 02:50:34 ID:HOL6PnBf0.net
法律は命を守るものじゃない
状況に合わせずホウリツガーホウリツガーとほざいて
どこでも車道を走るゴミは脳のどこかに重大な欠陥がある
というわけで自殺しろ生ゴミ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 128c-S3Tg):2019/10/22(火) 03:08:46 ID:O4QOBGe10.net
車道走っていいけど
信号待ちで左から抜いて先頭に行くのやめろ
どうせ遅いんだから後ろで待ってろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 160d-DOYv):2019/10/22(火) 03:13:07 ID:y1pyd9zs0.net
馬鹿正直なやつは早死にするよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:27:10.00 ID:UAdhWfB50.net
歩道走るガイジ死ね

482 :倭.猿死す べし :2019/10/22(火) 03:31:38.89 ID:Q0CeUGHc0.net
おまえらの

被災を祝って

赤坂自民亭

有楽町アベシウス

483 :倭.猿死す べし :2019/10/22(火) 03:31:58.27 ID:Q0CeUGHc0.net
バカジャップは

言われたことを素直に守る

奴隷気質☆

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:39:12.55 ID:SgkW9Gb40.net
バイク乗ってる奴が自転車を邪魔にして
歩道走れって思ってる
車もそう
自転車の問題じゃない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:56:49.92 ID:gIZ+rb610.net
とっとと自転車免許制にして道路交通法を守らせろ
保安部品とヘルメット着用を義務付けろ
自賠責保険と賠償責任保険の強制加入を義務付けろ
これからジジババによって大量のチャリンカーが殺されるのは間違いない
自分は轢かれないとでも思ってんのか?轢いたらクルマが悪いしとか思ってるやつは轢かれて死んでから文句言っても遅いんやで

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:58:02.25 ID:KwtEOkZk0.net
歩道と車道に段差を設けるからダメ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:04:49.58 ID:P7/FhEpKr.net
俺が言われたのは

自転車は危ないから歩道走ってね

って
警察官に言われた(´・ω・`)

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:11:48.19 ID:Lgp/n6t70.net
車両用信号より早めに歩行者信号が赤になり車両用信号は数秒青の状態
歩行者いないから左折しようとしたらチャリが横断しようとして憤る
でもよく考えたら自転車は車両なので歩行者信号が赤でも車両信号が青ならまだ直進する事ができる
欠陥法律ありがとうございます(^.^)

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:13:10.80 ID:84nP2dVg0.net
警察も歩道走ってるし斜めに道路横断するからな
それを批判する気はないからこっちも自由に走らせろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:16:47.60 ID:uwF2VVwq0.net
65超えて免許証返してると自転車無いと辛いが車道は怖いわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:17:02.70 ID:Bv7kbllJM.net
路駐が一番困るのよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:18:56.16 ID:UfyCx95v0.net
車道走ってる自転車とか車に轢かれにいってるだけだろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1612-H0yM):2019/10/22(火) 04:21:15 ID:s8F+gKAO0.net
>>491
ミラーもたたまない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:25:49.88 ID:D5qriaIh0.net
事故ったから言うけど、歩道で自転車事故起こしたら大変なことになるから大人しく車道走っとけ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f22-GW5B):2019/10/22(火) 04:36:20 ID:qzYzihNH0.net
>>466
サイクリングロードって名前がついてるがただの自動車の走行が禁止されてるだけの道だからね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:44:33.03 ID:A5B86iC+0.net
国道をチャリで走ってるやつ死にたいとしか思えない

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:47:36.34 ID:afnqwrXQ0.net
>>477
だめやけどチャリは罰則ないから

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:04:22.78 ID:w+FZxyS50.net
幹線道路に並走する裏道がほしいなっていつも思う

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:06:08.32 ID:vPqQfXtx0.net
そもそも警察が守ってないし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:07:46.44 ID:NkmMyWkhd.net
車運転してるとチャリがいかに邪魔か分かる

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:29:23.58 ID:EetrWxW80.net
クソ田舎の畑に囲まれて見通しが良く歩行者なんか滅多に居ないようなバイパス道路で車道走るチャリはなんなんだ?
歩道走れや

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:38:31.92 ID:v4SOcRca0.net
歩道で飛ばす様な奴は車道で轢かれてろって事だろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:43:53.03 ID:gCLQMUjz0.net
死にたくない;;

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:44:14.61 ID:+hHcokjb0.net
車道を走ったら危ないと思えば歩道を走っていいから

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:46:04.25 ID:TBcvWTeE0.net
警官が歩道走ってるし
でも最近はバイクだな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:48:17.47 ID:C0iAsPAP0.net
爆走、子乗せ、スマホな自転車は車道でいいよね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:53:20.31 ID:Duev5HLS0.net
車道で走るの怖いわ
車側も轢きそうで邪魔だろうし歩道一択
歩行者優先で立ち回っとけば問題ないやろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:54:55.86 ID:sitdTTzH0.net
あの変な隙間の段差無くしてから言えよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:58:31.54 ID:3bloeNam0.net
しかも歩行者側が端に避けたり、電柱脇で待機とかで気を使わなきゃいけないしな
歩道暴走してんじゃねーよって

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:00:35.96 ID:esokneDDM.net
自転車が車道走るようにできてない道が多過ぎるんだよ
ちゃんと車道走ってるだけなのに邪魔そうに車は避けてくし挙句にクラクション鳴らしてくる奴までいるし

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:02:22.14 ID:srz7pPcQK.net
歩道でベル鳴らしまくってる奴が来たら避けずに進路ふさいでやってるわ
歩道は歩行者のものであって邪魔なのはおまえらチャリンカスの方だから

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:15:14.91 ID:QPjfVgfix.net
>>498
あってもほとんどのチャリンカスは使わないよ
あくまでも近くて自分が楽をできる道しか使わない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:15:21.87 ID:+hHcokjb0.net
保険加入が義務化されてる地域もあるから、死なない限りは自転車側は大してダメージが無い

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:21:08.67 ID:7aCwpLOR0.net
>>507
車道と歩道しかない道では、そうせざるを得ないよなぁ
チャリが原則車道走行なのは知ってるけど、車の多い道で車道を通るのは危険すぎる
歩行者とチャリがぶつかってもほとんどは軽いケガで済むけど、チャリと車がぶつかれば大怪我したり死んだりするんだから、
どちらを選ぶかと言えば前者を選ばざるを得ない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:36:03.95 ID:B8GI7bIH0.net
>>514
こういう奴

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:50:17.15 ID:pQx8nFQo0.net
警察がそもそも車道はしってないし

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:04:08.59 ID:fBxd6zmhM.net
車道の交通ルールを学んでない無免許の人は車道走るの禁止して歩道をゆっくり走らせたほうがいい
危なすぎる

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:05:52.68 ID:hPBAoqQI0.net
比較的に道が広いとされている北海道ですら、
途中で道が狭くなったから車道から歩道に移ろうとすると歩道に上がれないようになってるとか、
歩道が反対側車線にしかないとか、歩道がいきなり終わってるとか、
自転車向けの整備がなって無さすぎ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:06:16.63 ID:QEH0bXUvd.net
轢かれて死ぬから

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:10:37.61 ID:hPBAoqQI0.net
あとトンネルの入口の所
あれ、どうせいって言うのさ?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:13:40.72 ID:RqtlBa7ur.net
横の車に当たれば死ぬかかたわになるで?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:15:12.63 ID:pBgMOrlz0.net
自転車は歩道が一番安全やろ
これは真実
ドライバーと自転車どちらにとっても自転車は歩道走るのがウィンウィだよ

歩行者の事情は知らんわ
自転車乗りが死ぬよりましやろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:17:05.92 ID:pBgMOrlz0.net
自転車で車道なんてとんでもない

自分の顔面のすぐ横を大型トラックのタイヤが高速回転してんだぜ?
ちょっとトラックドライバーの手元が狂ってハンドルを数mm左に動かしただけで
トラックがこっち寄って来てミンチにされる

こんな危険な車道をチャリに走らせるなんて間違ってる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:17:18.63 ID:hPBAoqQI0.net
>>466
あるある

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:20:26.75 ID:u/JBuKsQ0.net
怖いしドライバーだって嫌だろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:20:34.65 ID:mVFaLExy0.net
TVタックルで杉村太蔵が言ってたわ
自転車専用レーンを作るなら街路樹を全部切り倒せってな
その通りだと思う

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:20:35.92 ID:ttoA5xV/0.net
車道で路肩を想定してるのが頭おかしい
道交法タテに取るなら路肩は走行帯じゃないし車線のど真ん中走り出すぞ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:21:26.17 ID:x6qN76zs0.net
車道走って死んでいった奴らがいるから

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:21:39.53 ID:hPBAoqQI0.net
>>459
せめても子乗せチャリは22インチ以下に規制しろってな
27インチ車に後付けシートで子乗せとか、子供殺したいのかってね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:22:20.18 ID:qj49Imp40.net
警察が歩道を走ってるのしか見ない
死んだらおしまいける

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:23:58.31 ID:IWYSPWGnd.net
東京だが警官が自転車で歩道爆走は普通の光景
あれ?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:24:39.77 ID:hPBAoqQI0.net
>>527
グレイチングの上なんて怖くて走れないよね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:25:40.94 ID:CFHE3YRM0.net
昨日田舎道の歩道を車が走ってた
あれは本気で車道だと思って走ってた感じだった

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:27:49.30 ID:zus1WizI0.net
おかしいのが年寄りと子供は歩道でも可としてるところ
あと子連れの母親も平気で走ってるのが危なすぎる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:27:55.96 ID:EetrWxW80.net
>>517
これ
車道の交通ルールを知らない奴は車道走っちゃダメだわ
車道走らせたいならチャリ乗る奴全員に最低講習受けさせるべき

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:30:51.19 ID:Xsxn4/R70.net
クソ狭い上に頻繁に路駐がいるのに車道を走れって現実的じゃないんだよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:36:13.06 ID:3n61qbzJd.net
現実問題路側帯走れじゃん整備されてないデコボコだし

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:53:09.41 ID:hPBAoqQI0.net
最近はババアとか婆さんとかまでも27インチ車に乗ってるけど、どうなのよアレ
チョンチョンチョンってやって加速してからじゃないと乗れないとか、そんなんで公道に出てくるんじゃネーヨbba

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:53:14.81 ID:HdFJSmEgM.net
たまーに、
歩道上徐行する自転車も道路の左側に設置されている左側以外は知らないと逆走になる
と理解してるアホいるんだけれども、特に高校生のお前らみたいなガキ
そして歩道上ですれ違う際の左側通行原則は理解してないで右ですれ違うという池沼っぷり発揮する

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:56:08.58 ID:H9Dwqdmw0.net
ただし危ないと思ったら歩道を走ってもよい
危ないと思う基準は自転車側の判断でよい

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:56:44.03 ID:k4QJCE5ea.net
道が狭すぎる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:59:01.14 ID:wFOCA34R0.net
バカ早い速度だしてるロードとママチャリを同列にしてる時点で

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:00:04.05 ID:uTlveljxr.net
>>2
7キロ以下とかふらついてあぶねーだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:00:30.27 ID:z96BeBap0.net
田舎だとサイドアタックしてくる車もいるぞ
殺人一歩前

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:04:00.18 ID:TEZBKywHr.net
>>58
重量も馬力も運転者の意識にかかる負担(足漕ぎ+ハンドル操作→ハンドル操作のみ)も全然違うだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:07:45.11 ID:fBxd6zmhM.net
一応道路交通法では歩行者(自転車も歩行者)の横を通過する場合は安全な間隔を開けるか徐行しろってなってるんだけどね
その安全な間隔ってのは明確に決まってないけど教習所だと最低1.5mあけろって習う

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:10:45.61 ID:8sBy/e8E0.net
うちの周りは歩道の99割が自転車通行可の標識がついてるぞ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:13:36.05 ID:Ikb7PE520.net
>>385
自転車が我が物顔で歩道走ってるが、歩行者ひき殺したら億単位の賠償金だからな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:16:50.20 ID:hPBAoqQI0.net
>>546
またそうやって非現実的な数値を叩き込まれるワケだなw
朝の高校大学の前できっちり車間検査しろってな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:18:18.28 ID:3EHuQOja0.net
>>2
中学生の頃は30キロは出してたわ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:20:28.23 ID:8hwbwJ9EM.net
ひき殺したくなる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:21:23.27 ID:lFQANu/g0.net
政府は電動キックボード公道可にしようとしてるからさらにカオスになるで

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:22:04.86 ID:OuHVVSIl0.net
飲酒運転と煽り運転がいっこうに減らない土人ジャップの交通事情だと道路走るのは危ないってのはいつでも適用されるから

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:24:06.00 ID:hPBAoqQI0.net
あとスマホ運転な

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:24:19.07 ID:eFDhCDSv0.net
これ逆走行だろうが自由に走っていいの?
バイクと正面衝突するからヤバそうではあるが

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:25:03.94 ID:x6qN76zs0.net
>>555
左側通行
逆走は禁止

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:35:54.93 ID:gjdOuCkb0.net
いや普通に逆走する自転車が多いんだけど
警察を舐めてんのか?道路交通法を舐めてんのか?原付バイクを舐めてんのか?俺を舐めてんのか?

前も見ずに車道に乗り込んできた逆走自転車の陽キャ大学生風の男とかホンマに生きてる価値ないやろ
お前も一応は車両なんやぞ?責任を持てや?
なぁ俺の言ってること何ぞ間違うとるか?お?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:37:14.13 ID:RH4pJHB30.net
歩行者と接触するリスクと車と接触するリスクどちら取るか?考えるまでもないだろ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:38:58.30 ID:KZffwdcO0.net
そうだね、それなら車と接触するリスクをとるわな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:42:09.91 ID:7aCwpLOR0.net
>>534
子供や年寄り、あまつさえ子連れの二人乗りチャリに車道を走らせるなんてどうかしてる
どう考えても危険すぎるでしょ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:42:20.43 ID:SphUb17Y0.net
>>11
嘘松

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:48:00.40 ID:ubtXxeKi0.net
混雑してる都会なら分かるけど田舎までやる必要は無いだろ
ほんと危ない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:50:23.71 ID:HdFJSmEgM.net
ところでひょっとして道交法改正されていることを俺が知らないだけなのかもしれないから教えてくれ
自転車って自転車並走通行可の標識が無いところでも並走可能になったのか?
異常に多いんだが??

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:50:54.28 ID:ubtXxeKi0.net
>>556
っていうけど左通行だと車と並走時間が長くなって危険度上がる
自転車はこっち見てないし後ろを振り返るとほとんどがふらふら車側に寄ってくる

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:15:13.17 ID:Q64IVFeZ0.net
ロードやクロスで歩道メインで走る奴いないだろ、段差有って舗装状態も悪過ぎる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:23:24.18 ID:QLbxO12bd.net
>>565
クロスじゃいるだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:24:03.15 ID:+7UrKprA0.net
>>297
これ
車からしても路駐は邪魔だし出会したら他の交通の邪魔にならないように避ける
レーン塞がれたら後方確認して避ければいいだけなのになぜか偉そうにギャオる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:52:26.16 ID:EhAErNqJM.net
車両なんだから抜くなら反対車線行けよほんと

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:53:48.41 ID:6eTrU4jPa.net
車ワイ「自転車は車道走るなや死ね」

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:54:33.06 ID:QvYdDkA5a.net
車道走る自転車のマナーの悪さはひどすぎる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:55:33.44 ID:Hsqbw5LAM.net
チャリンカスは車道のセンターライン走れよ、邪魔なんだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:57:44.32 ID:nP4Z7EBQ0.net
>>526
>TVタックルで杉村太蔵が言ってたわ
>自転車専用レーンを作るなら街路樹を全部切り倒せってな

なんでこういう極端なことしかいえないんだろう
ああ太蔵だからかw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:58:01.46 ID:HrvRNIw90.net
危ないから

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:04:00.36 ID:YBVd5P0b0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

https://joyki.koraybirand.net/ddz5i/6ah7v1m1wiybxa.html

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:06:59.66 ID:taztw5YE0.net
自転車は原則車道とばかり言うから
ジジババ、クソガキまで車道走るようになって
交通がぐちゃぐちゃ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:20:56.97 ID:+tTt3Gnp0.net
車が頭おかしいからでしょ
アレと一緒には走れない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:43:00.40 ID:9Dm7uTCo0.net
イヤホン付けてる奴は幻聴持ちのキチガイだと思ってる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:53:43.96 ID:acE8gzE70.net
道路すらまともに開発できない糞日本が悪い

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:58:15.79 ID:oyezjAat0.net
>>143
これ
あと、こういう斜めに分岐するとこもめっちゃ怖い
http://o.5ch.net/1k36b.png

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:07:21.96 ID:PCpa8Rkn0.net
轢かれるからに決まってるやん

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:10:32.73 ID:aUK5qR8t0.net
歩道を走るキチガイ自転車は車に轢かれて死ね!

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:12:13.04 ID:oymSA6IX0.net
田舎だと歩道なんか人が歩いてないからチャリは歩道を走って欲しいんだが
車道を走られると双方とも危険で良い事無しだ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:23:42.26 ID:lFQANu/gp.net
別に車が時速15キロで走ったっていいんだから自転車はどんどん車道走ればいい

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:29:19.57 ID:lFQANu/gp.net
>>97
自動車は免許持ってるんだから絶対に避けられる
歩行者は免許持ってないから避けられるとは限らない
だから自動車側がその負担をするのは当然

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:32:28.19 ID:nN7tVfhE0.net
>>583
ほんとそれ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:34:55.86 ID:M9lKqUQn0.net
10m先の左手のコンビニはいるのに
前方の30km/hで走ってるチャリ無理して抜くやつなんなの
ウンコ我慢できず急いでる系か?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:35:21.26 ID:VS4ZAFoFd.net
>>586
嫌がらせだよ
気づけよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:36:19.35 ID:it2XMnxDd.net
車道走っても良いが追いつかれた車両の義務果たしてくれよ
フラフラせず避けろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:39:41.50 ID:VkYbKKbJ0.net
都内は狭い歩道を車道ペースで飛ばすチャリカスがいるから車道走行が必要

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:41:14.92 ID:VZtTP3PT0.net
警官も普通に歩道でチャリこいどるがな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:42:16.39 ID:KZJLmHgr0.net
おまわりさんの自転車も歩道を走ってるからw

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:43:45.22 ID:DuGqTqFh0.net
>>18
歩行者目線からすればな
チャリ目線だと断然車道が危険
すれっすれで追い越してくるクルマとかに出くわしてから車道なんて滅多に走らなくなった
自分の身は自分で守らんと

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:45:42.94 ID:ZYVOo8rMM.net
東京は車道がクルマ1台分の幅しか無いのに、チャリ走行ライン描いてる無能道路が腐るほどある

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:45:58.53 ID:M9lKqUQn0.net
>>587
嫌がらせってリスクでかすぎねーか
こっちが止まりきれずぶつかっても過失割合チャリ2:車8程度だろうし
過失運転致死傷罪だってありえるぞ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:50:20.34 ID:gx2Sf1I8r.net
子供乗せた自転車ババアが歩道で逆から突っ込んできてババア転倒して
子供の腕から出血してたので絆創膏あげようとしたら
ババア何か俺が悪いみたいな雰囲気と言い方でワロタ事があったわ
警察来てやんわり言われたけどな
子供にはコンビニでチョコとマスク買ってあげたよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:54:03.02 ID:s5Wg/7fTd.net
都内ならほぼ歩道でも運転していいんだが

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:56:24.95 ID:nN7tVfhE0.net
>>588
追いついた車両の方の責任が重いんだけどな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:01:07.69 ID:zytwLXc20.net
道交法は適当過ぎるんだよ
チャリが車道を走るべき車両であるならば原動機付自転車と同等の免許制度や違反罰則、保安部品の設置を義務付けるべきなんだよ
今の状態ってウインカーも何も付いてない原付が車道走ってるのと変わらん

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:01:41.31 ID:9zqDqXzM0.net
死ぬから

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:09:04.14 ID:Q64IVFeZ0.net
>>579
自転車で直進出来ないのよね
この前もだいぶ戻って信号探して渡って反対側の歩道から先進んだわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:13:05.02 ID:XeflXqVE0.net
一度車道を自転車で逆走している警察官を捕まえたけど、所轄の警察に連絡してもあいつら
自分たちのことになると取り締まらないんだな
もみ消されないように都庁に通報した

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:20:02.16 ID:bwwF1UL/0.net
警察は車道逆走をちゃんと取り締まれや

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:20:27.17 ID:GYp4uaqWp.net
轢かれるからだよ。
そして警察が無能だから。

東寺の五重塔の目の前で2016年2月に
轢かれて脳内出血で障害持ちに。

通勤ラッシュ中で店舗のカメラの前かつ
Nシステムの真下で目撃情報が50件以上
あっても京都南警察署は加害車両の
車の色すら突き止められなかった。

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:21:28.04 ID:IbQ4e7Kn0.net
車が「物理的に」入れない自転車ゾーンが無ければ無理やな
後ろから車がカチっただけで自転車は死ぬぞ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:35:46.56 ID:aUK5qR8t0.net
エゴのために歩行者を危険に晒す糞自転車は死んで欲しい。歩道を通りたきゃ押して歩けやクズ。何でお前の都合で乗ってる自転車で歩行者が危険に晒されないといけないんだよ低脳が

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:36:21.06 ID:HOL6PnBf0.net
>>515
自殺しろよアスペ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:50:25.02 ID:K14VBKUE0.net
>>479
別にお前と競ってるわけじゃねーから

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:52:13.72 ID:KG3Fz1Tqr.net
車が凶器だからな
チャリに機関銃でもつけとけよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:55:06.66 ID:K14VBKUE0.net
>>605
歩行者はルールが無いのをいいことに無秩序じゃん
まず歩きスマホくらいやめてから言うべき
歩行者にもルールは必要

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:00:03.28 ID:ClOHq3UU0.net
>>605
車道はたかが買い物程度wの用事で殺人マシンを駆るキチガイがうようよしてるからなぁ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:06:17.96 ID:YjHKWbGca.net
>>6
道交法違反は懲役か罰金刑だぞこどおじ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:10:26.74 ID:N+p8UqyQ0.net
警察が悪の集団だから

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:15:22.23 ID:VS4ZAFoFd.net
>>594
アホだからそんなん考えてないんだよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:28:12.84 ID:Tymf/yu80.net
警察ですら守ってないんだが

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:28:30.70 ID:G52TW0UU0.net
バスが止まってたからふくらんで追い抜こうとしたら、同時にバスが動き始めて並走状態になった。
そしたら前方から対向車が近づいてきて、奴らクラクション鳴らしおった。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:42:25.37 ID:taztw5YE0.net
>>614
ルールを理解してないバカな
http://imgur.com/D9kAwgo.jpg
こういう標識がついてたり、車道が危険だと判断したら歩道を走っていいんだよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:45:29.11 ID:7HGxbK/20.net
>>615
自らの馬鹿さを晒してどうすんの

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:51:50.50 ID:jjZU8Hqu0.net
>>615
おめーみてーのがいるから渋滞がおこんだわ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:52:06.04 ID:UnYua/r20.net
北海道だと
車道片側1車線
路側帯超狭い
歩道は車道と同じくらいかそれ以上に広い
こんな場所ごろごろしてるのに
そこで車道走ってる方が頭おかしいわ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:25:59.17 ID:C7e1zmqG0.net
北海道なんて何もない土地を出されても…

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:34:54.68 ID:EthMRxYZ0.net
>>598
逆だぞ
車道は誰でも使っていいところで禁止されてる原動機付自転車や自動車をやむを得ず使うために免許証が要るということ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:39:20.53 ID:Ql0eNR/Z0.net
自転車の絵が描いてあるとこ走ってても
駐車してるのがいて歩道に戻っちゃうよな
駐車避けて車道は恐ろしい

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:03:26.76 ID:UEzjb5py0.net
車と距離がとれないとか車の往来が激しいとかその他危険と判断されるときは歩道でも可なんだが?が?
まぁ時速4kmとかクソみたいな速度だけだけど

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:04:52.75 ID:zPxjeDelr.net
死ぬから

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:05:45.03 ID:9adHHMpB0.net
車運転してる側から言うと
自転車で車道を走るやつはキティガイ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:09:42.55 ID:k6EyeII80.net
>>1
ジャップランドの車道が狭くて危険なんだよ
欧米は自転車専用道が多い
都市設計って文明人と土人の差が明確に現れるよな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:10:23.27 ID:vMnmkcPIa.net
ほんとに自転車が車道走り出したら事故は増えるし渋滞も増えるしでメリットないどころか危ないんだよな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:13:18.33 ID:TNs10V+f0.net
自殺やろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:23:24.95 ID:YSOyvN+F0.net
こないだ警察に聞いたら歩道走れって言ってたぞ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:23:56.15 ID:mZZgk9PIM.net
県警の目の前の歩道をみんなチャリ通勤、通学してるけど何も言ってないぞ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:28:45.18 ID:CvZxmNBA0.net
朝の通勤時に自転車通学の中学生を見ると、自転車で歩道を走行して
信号のある交差点を横断するときは自転車から降りて自転車を押して横断している
学校でそう指導しているのだろうか

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:29:33.80 ID:wzr/Y+x60.net
車道に突然出てくる自転車危ないわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:33:51.19 ID:QmwZhgFQ0.net
サツすら守ってないザル

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:37:15.51 ID:mGcHLsbt0.net
車道走ったらはしったで逆走する池沼だしなちゃり

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:38:04.91 ID:6wxWFkPV0.net
>>146
禁止だよ
おれレッドカードとか言うの渡されたもん

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:39:50.92 ID:HLfnyef50.net
ケツ振ってるロード乗りは死ね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:41:26.96 ID:B2tc2BPl0.net
結論は自転車なんか乗るな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:48:49.38 ID:LDQ4zDD40.net
自転車追い越した直後に左折する人って巻き込み誘ってるよな
コンビニ、ガソスタ、交差点一個手前の裏道ワープ
ウンコもれそうなのか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:51:36.29 ID:/bPLQsUb0.net
警察が守らん

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:54:20.18 ID:KG/5o5Cwp.net
自転車は車道!とドヤ顔で車道トロトロ走る癖に信号待ちになったりすると平然と歩道走り始めるじゃん
なにかあったらすぐ交通弱者ぶるし自分に都合の良い主張しかしないゴミはしね

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:08:50.45 ID:kTIEvQhU0.net
今まで歩道でヒエラルキーの頂点にいたチャリが
車道に追いだされて最下層になったことで文句言ってるだけだろ
お前らが歩行者あいてにイキってた事自体が間違いなんだよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:09:27.16 ID:ClOHq3UU0.net
>>640
自動車が車道を危険極まりないものにしているから自転車の歩道走行が容認されてんだぜ?
ドライバー様はお勉強して免許貰ってんだろ?だったら交通死亡事故を年間100件程度にでも落として結果で示してみろよ
そしたら自転車も歩道走行不可に戻るだろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:17:42.99 ID:riTj3sEF0.net
自転車は歩道にいる歩行者に配慮しなきゃいけないように
自動車は車道にいる自転車やバイクに配慮しなきゃいけないんだよな
でもやってないよね誰も
この国はなあ…ほんまなあ…

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:20:13.62 ID:sOMDMTNZ0.net
>>1
お前は、自転車は橋渡るときは、橋の欄干の上を走りなさいっていって言われたらその通りするの?

自転車は新幹線の軌道を走行してくださいって言われたらその通り走るの?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:25:59.09 ID:sOMDMTNZ0.net
>>1
お前はマシンガン持った敵に竹槍で突っ込めって言われたら、突撃するの?

お前は、B29を竹槍で落とせって言われたら竹槍で落とそうとするの?

お前は戦闘機に乗って敵艦に体当たりせよって言われたらヤルの?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:26:11.83 ID:xsMk6n9rr.net
車道を逆走して更に下り最速とか近所でよく見る
あと珠にプラス無灯火のやつも

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:26:18.89 ID:lGsd0aNR0.net
>>2
歩行者と歩行者の隙間をクネクネと蛇行運転

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:30:28.67 ID:HtJdBmdQ0.net
自転車レーンに違法駐車が多すぎるからだよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:36:16.66 ID:x129+OVN0.net
もはや我が物顔で歩道を暴走するチャリの多いこと
まあ、ルールの周知徹底が全然されてないせいだと思うけどな
流石に警察の怠慢だろこれ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:03.63 ID:zRXtmt2Ua.net
これまでに一体何人が死んだことやら

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:15:24.07 ID:iw+b8HkBa.net
>>2
+10キロまでは許されるから17km/hだな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:25:05.08 ID:/bPLQsUb0.net
環7とか怖すぎて車道走れないよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:27:53.76 ID:nv/3/Ejf0.net
そもそも警察がチャリで歩道走ってるからな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:51:30.41 ID:eSd6LX+l0.net
>>653
だったら何だよ
パトカーがスピード違反してたら他のクルマもやっていいとはならねえよ?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:54:28.83 ID:8Z3uBytl0.net
どこでも車道は走るな
危険すぎる
そんな広い道は日本には ない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:19:21.55 ID:Uyz34bQF0.net
車を運転する立場からすると、自転車は歩道通行を原則とした上で歩行者が多い場合に例外として車道側通行というルールにして欲しい
車道の自転車を追い越そうとすると隣車線に大きくはみ出す必要があるが、片側1車線かつ追い越し禁止の狭い道路で交通量が多い場合
追い越したくても追い越せず、自転車の速度に合わせてノロノロ運転を強いられた挙句自分が渋滞の直接の原因になってしまって
後方の車に迷惑をかけるわ場合によっては煽られるわ、でいいことが何もない

↓この道路は日産の工場が間近にあるので20tクラス以上の自動車運搬トラックも頻繁に通る上に、近隣の小学校・中学校の通学路でもあるから毎朝苦労する
https://www.google.co.jp/maps/@36.4791257,139.9144205,3a,75y,144.02h,91.36t/data=!3m6!1e1!3m4!1sucbzXyrzqClJ9d8DEDiUSQ!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.co.jp/maps/@36.4787023,139.9150665,3a,75y,144.02h,91.36t/data=!3m6!1e1!3m4!1s6vn5quySEZyVlwKie5VTbA!2e0!7i13312!8i6656

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:24:28.58 ID:iA+1Fbm9M.net
>>654
アスペはダンプに踏み潰されてミンチになってろよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:26:07.61 ID:/xIt4bgC0.net
大都市圏はともかく、地方都市以下のほとんどは言う程人歩いてない
一方で車はバンバン走ってる
車を邪魔して轢かれるリスクしかない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:27:49.35 ID:UhGlmbrw0.net
近所の3叉路
道路交通法遵守する限り右折できへん糞構造なんだが
上側には横断歩道なし



660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:30:45.39 ID:nmOIxLzbM.net
車道端の自転車専用道路を逆走するバカが多すぎる。あれは轢いても無罪にして欲しい

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:56:46.32 ID:M9lKqUQn0.net
>>659
先の横断歩道まで行って
"自転車降りて押して"横断歩道渡って
そっから戻るが正解

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:05:15.98 ID:hPBAoqQI0.net
>>598
手信号、知らんの?w

まぁ手信号してても殆どの人には解らんよな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:07:17.15 ID:zDefLiI70.net
東京だと警察2人が歩道を並走して走ってるから問題ないだろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:07:43.19 ID:WLrjDsZH0.net
倒れて子供惹かれちゃったママおったよな
車道で自転車はワンミスでアウトだからな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:08:20.01 ID:UiNx/8eF0.net
そんなに死にたいのか?

666 :666 :2019/10/22(火) 19:50:39.45 ID:UhGlmbrw0.net
666(σ´∀`)σ ゲッツ!!
666キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
666(・∀・)イイ!!

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:52:20.04 ID:UhGlmbrw0.net
>>526
そもそも狭い道には街路樹すらない

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:56:00.08 ID:UhGlmbrw0.net
>>619
路側帯と歩道は同時に設置し得ないんだよ
>>662
手信号は危険運転だからな
法律が矛盾してる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:48:17.31 ID:N5IoN6Y40.net
免許せいじゃないけど東京では保険料を強制徴収しはじめるよね

総レス数 669
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200