2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨ、正論「新しいもの(外国人)が入ってこなければ進歩はない??じゃあなんで日本は日本人だけで高度経済成長できたんだよバカ」 [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/21(月) 20:13:47 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Euler Leonhard

新しいもの(外国人)が入ってこなければ進歩はないとか言ってるがコイツ正気か????じゃあなんで日本は日本人だけで高度経済成長できたんだよバカたれ!!!!!!



https://www.youtube.com/watch?v=W8S87GmTupw&t=337s

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77e-1jLk):2019/10/21(月) 21:25:22 ID:6mpxpUUE0.net
>>278
アジアは揉まれてるから
思想的にはジャップよりずっと発展してるんだなあ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7dd-S3Tg):2019/10/21(月) 21:25:31 ID:wcYQqD4x0.net
>>275
戦前史も抜けてるぞ
シベリア出兵すら知らんのが多い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa87-S3Tg):2019/10/21(月) 21:25:51 ID:XgKibwDoa.net
>>266
戦後あたりの歴史は授業の時間なくて駆け足でやるとか聞くしね
近現代史は別の科目にした方がいいんじゃないかなあ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-BdLM):2019/10/21(月) 21:26:40 ID:kEMIMAEb0.net
そんな事実があるのか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-es6w):2019/10/21(月) 21:26:50 ID:mk7vu9TrM.net
外国人じゃなくてもいいけどとにかく人増やさにゃならんって話だろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-K7iK):2019/10/21(月) 21:26:57 ID:cOkUfgpga.net
まあGHQの占領政策次第で極東の極貧農業国になってた可能性もある訳で

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5faf-V+wO):2019/10/21(月) 21:27:06 ID:F0QBv3dh0.net
>>268
ネタで書いてんだろうけど朝鮮特需の恩恵貰ってねーだろその2国
アメリカの戦後復興の恩寵を貰ってない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-91RD):2019/10/21(月) 21:27:36 ID:X06JVooya.net
日本は外来文化をガンガン入れてかないとすぐクソみたいになるね、ジャップにオリジナリティなんてそもそもないから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tmtM):2019/10/21(月) 21:27:48 ID:7BHACG2kd.net
こーいう寝言たれるバカ量産ふせぐためにもきちんと近代史、現代史はやっとくべきだな 
今の日本じゃ愛国教育(笑)とかいう寝言垂れ流して終わりだろうから一緒か

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:27:49 ID:8i0v8JM30.net
>>284 そうだ、日本と一緒に戦争した国々は全て先進国になった。
元々実力のあった国だから戦争をやった。アジアで国々は実力が無かったから植民地になってた。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d262-R88T):2019/10/21(月) 21:28:06 ID:Eao63b+W0.net
トインビー「日本スゴイですね!短期間んのうちに西洋文化吸収したのすごいです!すごいのでこれからみんなに分け与えていきましょう!」
と述べてくれたトインビーを否定するつもりか?タコ?タココラ?バカタココラ?

つまりそういうことなんよね・・
吸収できるものが無いのならば吸収できない
吸収できないならば何も吸収できない
トートロジーにつながる残念感しかないだろうに
日本は成長できないのは日本が成長できないからであるというトートロジーの前段をかんがえてみろよ
成長できるものがないからだろアホ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-EmPn):2019/10/21(月) 21:28:59 ID:d6VAfODv0.net
>>283
日本人に合うような西洋のものを日本起源に捏造しちゃダメ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6b88-SKm1):2019/10/21(月) 21:29:20 ID:Z69zlqu10.net
マネシタ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:29:25 ID:8i0v8JM30.net
実力の無いアジアの国々は全て欧米の植民地になった。日本は実力が遭ったからこそ独立を維持してたし欧米人と戦うと言う発想になった。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tmtM):2019/10/21(月) 21:29:47 ID:7BHACG2kd.net
>>294
日本語がおかしくてなにいってんだかわからん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-pAo6):2019/10/21(月) 21:29:51 ID:lTeNyQaqM.net
人口が増えてたからだよ(´・ω・`)

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:29:53 ID:8i0v8JM30.net
>>296
日本起源なんていってねえだろ。、

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:29:56.15 ID:yiWC9uQd0.net
戦後、軍隊上がりの連中が軍隊的要素を社会の各要素に取り込んだことも無視できないな
年功序列とか「新卒カード」なんてその最たるものだろ
そういう軍隊的な企業経営は後発国がキャッチアップするには効率的だった

でも軍隊式は社会各所の見えないところに無理をかけてた
それが息切れを起こしたって部分もあるだろうな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:29:57.75 ID:F0QBv3dh0.net
>>294
ドイツ分断しらねえのかよ
ジョークならジョークって分りやすくいえよ
本気なら怖いんだよお前

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:29:58.58 ID:Eao63b+W0.net
あれ?ここ嫌儲だったか?ニュー速で洗脳実験してる最中だったのになぜか嫌儲にいる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:30:41.68 ID:4z7XmY600.net
明治維新であたらしいものの欧米に倣ったから列強になったんじゃね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:31:11.79 ID:8i0v8JM30.net
>>299 固定相場とか朝鮮特需とか無くて日本は元々経済大国になる実力があった。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:31:15.91 ID:7BHACG2kd.net
>>302
それも含め要は開発独裁だよな
自民党の一党独裁もそう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:31:21.14 ID:wcYQqD4x0.net
>>298
明治政府って実際はイギリスの経済植民地だったろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:31:22.23 ID:kEMIMAEb0.net
戦争をした時点で必ず外国の新しいものが入ってくるのだよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:31:45.84 ID:izDeyShJ0.net
>>291
マーシャルプラン

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:31:52.10 ID:mhXncQt30.net
>>286
南印進駐もな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:31:55.52 ID:6SR7pDXO0.net
>>298
ヨーロッパから見て一番端にあったから征服できなかっただけだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:32:20.76 ID:7BHACG2kd.net
>>306
その二つがなけりゃただの貧農国よ
マッカーサーの当初の計画通りにな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:32:27.41 ID:xVSu0Jb0d.net
どういう教育を受けたらこうなるのか興味あるな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:32:48.34 ID:sW4qBOqOp.net
>>306
ニクソンショックとか知らない小学生…いや幼稚園程度の知能で歳とってそう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:33:06.41 ID:izDeyShJ0.net
>>308
軍事的にもイギリスの駒やぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:33:09.94 ID:8i0v8JM30.net
>>308 日本がイギリスの植民地?じゃあ何でイギリスは戦争で日本を助けなかった?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:33:10.49 ID:4z7XmY600.net
日清日露WW2くらいでほかの戦争はほぼスルーだからな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:33:29.73 ID:d6VAfODv0.net
>>295
西洋がこぞって日本のマゲやフンドシをマネしたとしたら
それが本当の日本スゴイだろ

「西洋のマネが一番上手でちゅねー」にすぎない
日本が西洋スゴイを証明しただけ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:33:55.68 ID:8i0v8JM30.net
>>315 お前頭悪いな、無関係な事言って誤魔化してるカスだな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:34:18.49 ID:Oqa0JtZ30.net
昔はそれこそアメリカのマネしてマネして
日本なんてまだまだだ、遅れてる みたいな意識強かったから
柔軟に外からのものを取り入れて急成長したんだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:34:26.38 ID:f1iQbvyT0.net
まあ確かにこれは義務教育だけじゃ分かんない所だろうから仕方ない感じもする
もう少しお勉強しないとね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:34:42.81 ID:wcYQqD4x0.net
>>311
日本領になるまでの東南アジアの経緯知らん奴多いな
まぁ俺も人の無知を誹れる程の知識はないけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e688-Mkdf):2019/10/21(月) 21:34:55 ID:izDeyShJ0.net
>>317
調子に乗った犬が飼い主に噛み付いたから制裁を受けた

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77e-1jLk):2019/10/21(月) 21:35:15 ID:6mpxpUUE0.net
>>319
ぶっちゃけ
極東の未開の猿に
どれだけ近代文明を仕込めるか試しか感がありありだな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:35:30 ID:8i0v8JM30.net
>>312 そんな訳ねえ、日本以外のアジアの国は全て植民地にされてる。中国も割譲してる。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd1-+fv7):2019/10/21(月) 21:35:35 ID:uF4+k16B0.net
アメリカのパクリしてただけだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7dd-S3Tg):2019/10/21(月) 21:35:42 ID:wcYQqD4x0.net
>>317
犬が飼い主の手を噛んだのに飼い主が助けるわけないだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tmtM):2019/10/21(月) 21:35:57 ID:7BHACG2kd.net
>>322
本来義務教育修了してこれがわからないっつーのがおかしいんだけどな
公民の知識もそうだが
わざとやってんのかレベル

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:36:05 ID:8i0v8JM30.net
>>324 噛み付いた?具体的に言ってくれ。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-yE8x):2019/10/21(月) 21:36:16 ID:h0YCYA31d.net
>>211
中華民国もタイも独立国ですが

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tmtM):2019/10/21(月) 21:36:32 ID:7BHACG2kd.net
>>326
タイ人にんなこといったらぶっ殺されるぞお前

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM33-dcS0):2019/10/21(月) 21:36:51 ID:JCflC7D6M.net
政策当局側に言え
あ〜w麻生ローゼン閣下や安倍聖帝はネトウヨの味方だと思ってるのかw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e688-Mkdf):2019/10/21(月) 21:37:16 ID:izDeyShJ0.net
>>326
日本は中国を支配するために利用されただけだよ
義和団事件の鎮圧に尽力したのは日本
列強にとってアジアの駒として利用できるから放置された

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:37:36 ID:8i0v8JM30.net
>>331 中華民国は割譲して欧米に領土取られてるが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-91RD):2019/10/21(月) 21:37:43 ID:X06JVooya.net
いつまで昔の成功体験でオナニーしてんだよジャップ、今の日本を直視しろよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e2-YL0V):2019/10/21(月) 21:38:54 ID:4z7XmY600.net
勝ち馬に乗れてたWW1までは欧米というか英米の手駒として動いてたからうまくいってたんだよ
WW2でそれを再認識しただけだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77e-1jLk):2019/10/21(月) 21:39:08 ID:6mpxpUUE0.net
今の閉そく感は
お祭り騒ぎのバブルが終わって
ジャップにも多少知能がついて
自分たちの正体に気づいてきたからだろうね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tmtM):2019/10/21(月) 21:39:21 ID:7BHACG2kd.net
>>336
アメリカ様のおかげとかおいといてもその頃は若年人口が多かったこととか無視してるしな
なんでこんなバカなんだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:39:35 ID:8i0v8JM30.net
>>334 中国を支配する為に?全然日本利用されて無いが、むしろ日本が邪魔で排除してるやん

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e688-Mkdf):2019/10/21(月) 21:39:39 ID:izDeyShJ0.net
>>330
戦前の日本は英露のグレート・ゲーム極東戦線の駒として利用されていた
結果的にイギリスはロシアの南侵を防ぐことに成功したがその代わりに必要以上に日本を強大化させてしまう
調子に乗った日本は中国権益、東南アジア権益の独占を試み飼い主のイギリスを含む列強相手に噛みついた(太平洋戦争)

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4f5a-EpSO):2019/10/21(月) 21:39:39 ID:rfET2Ahn0.net
黒船師匠
マーシャルプラン師匠

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6e-3o0I):2019/10/21(月) 21:40:10 ID:NYeacFt9M.net
戦争で既得権者がたくさん死んだからでしょ。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-5QF8):2019/10/21(月) 21:40:32 ID:Io0rjZGi0.net
新しいもの(子供)を多く作ったんだよ
引きこもりの童貞は黙って外国人受け入れとけ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d2de-oia+):2019/10/21(月) 21:40:54 ID:X1VCRwgB0.net
嫌なら自民党以外に投票しろ
自民党は外人増やす政策なんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e688-Mkdf):2019/10/21(月) 21:42:06 ID:izDeyShJ0.net
>>340
中国分割の原因となったのは日清戦争
あの戦争では日本以上に列強が利益を得た

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Swg3):2019/10/21(月) 21:42:11 ID:9x2j8fBId.net
>>1
答え

ジャップは朝鮮戦争と冷戦でチートしてただけ
冷戦が終了したらジャップの地金が出た
これが正解

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:42:22 ID:8i0v8JM30.net
>>341 全然駒になって無いんですが、具体的にイギリスが日本を操ってたと言う証拠は?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-kEct):2019/10/21(月) 21:42:41 ID:uYh1uzDD0.net
アメリカの庇護の下
東西冷戦構造の中で稼ぎまくったんだ
ほぼ外的要因じゃないか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp47-uPTl):2019/10/21(月) 21:42:46 ID:UQslPNhWp.net
>>308
経済植民地とはいえんだろ当時イギリス製品
が日本人の職を奪っていたか?
少し考えろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:42:51 ID:8i0v8JM30.net
戦前アジアで独立国だったのは日本くらい。それだけ日本は優れた国だった。発展するべくして発展した。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1e30-mEML):2019/10/21(月) 21:42:58 ID:AXtamex20.net
どんだけ外のもんパクったと思ってるんだ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1232-r0zP):2019/10/21(月) 21:43:42 ID:dprzuGfi0.net
でもネトウヨは移民政策の安倍ちゃんを支持してるじゃん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:43:47 ID:8i0v8JM30.net
外国の価値観を入れるのと外国人を入れるのは違う。
日本人が日本人に合う良い外国の価値観を選択して国内に入れて発展した。
何でもかんでも無条件に入れた訳ではない。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-yE8x):2019/10/21(月) 21:43:52 ID:h0YCYA31d.net
>>335

不平等条約はあるが、香港以外は中華民国の主権下にあるぞ
だからこそリットン卿は「主権は中国にあるから満州国は認められないが、清が日本に対して認めた権益を中国は保護する義務がある」って報告書出してんだぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc2-r0zP):2019/10/21(月) 21:44:20 ID:cZmO51hX0.net
ゲームのルールは変わっていくからな

産業革命以降の工業社会では全体主義的で、均質な労働者による長時間労働が大きな富を産んだが
情報革命が加速してからは、その性質が逆に価値のあるサービスを生み出す面において足を引っ張ることになり
日本のこの30年の異様で急激な没落の一因になっている。過剰適応は環境変化に弱いんだよね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-K7iK):2019/10/21(月) 21:44:41 ID:cOkUfgpga.net
>>351
日本スゴイ拗らせた挙句トチ狂って全方位敵に回しただけではないの

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp47-uPTl):2019/10/21(月) 21:44:46 ID:UQslPNhWp.net
>>348
完全ではないが駒になってるとも言えるだろ特に明治までは
義和団事件とか日露戦争は

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-VCd9):2019/10/21(月) 21:44:57 ID:xVds7uHra.net
幼卒アピール

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77e-1jLk):2019/10/21(月) 21:45:13 ID:6mpxpUUE0.net
>>349
下町工場がやたら増えたのは
冷戦で必要なアメリカの部品をこさえてたからなんだよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1232-r0zP):2019/10/21(月) 21:45:16 ID:dprzuGfi0.net
なんでその優秀な日本人とやらがこの30年間停滞して亡国まっしぐらなん?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1e5a-5nmx):2019/10/21(月) 21:45:16 ID:uGdxPTay0.net
外国にメイドインジャパンの製品を大量に売りつけて成長したんですが・

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp47-uPTl):2019/10/21(月) 21:45:51 ID:UQslPNhWp.net
>>355
租界は事実上主権下にないだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e688-Mkdf):2019/10/21(月) 21:46:05 ID:izDeyShJ0.net
>>348
列強の末席の椅子をぶら下げて日本を対露戦争に仕向けた
結果的にイギリスは無傷でロシアの南進を阻止している
これが利用されたのではなかったらなんなのさ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b27e-mdgP):2019/10/21(月) 21:46:18 ID:j4vqKGu40.net
それで?
移民国家に完全に変貌させたのが安倍だよね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7dd-S3Tg):2019/10/21(月) 21:47:17 ID:wcYQqD4x0.net
日本の30年の停滞ってバブル崩壊よりも冷戦の終了が主因だよな
西側がコスト払って日本を伸ばす意味が無くなった

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3c5-wZdW):2019/10/21(月) 21:47:42 ID:lXe0kHLC0.net
アメリカ様に成敗して頂いてブーストかかったからだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12de-s5qH):2019/10/21(月) 21:48:15 ID:oI3x9zO20.net
朝鮮戦争のおかげに決まってるだろ言わせんな恥ずかしい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:48:19 ID:8i0v8JM30.net
>>335 清は欧米の支配受けてるでしょ
つまり中国も植民地みたいなもん。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5271-eqgh):2019/10/21(月) 21:48:40 ID:48+q1LTS0.net
投資をしたから

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-MPUf):2019/10/21(月) 21:48:43 ID:3TC+udhyM.net
>>59
まあ正しいわな
東西冷戦があったからアメリカは搾取の方向には進まなかった

だけどそれが終わって日本の重要さが減ったからあれ買えこれやれって方向に進んでるよな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c77e-1jLk):2019/10/21(月) 21:48:44 ID:6mpxpUUE0.net
>>362
今の多重下請け構造は
アメリカにやられてたことを国内にシフトさせただけなんだよね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:49:12 ID:8i0v8JM30.net
>>364 それ陰謀論

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:49:47 ID:8i0v8JM30.net
戦前アジアで独立国だったのは日本くらい。それだけ日本は優れた国だった。発展するべくして発展した。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ca-FgDa):2019/10/21(月) 21:50:07 ID:24Frhfxf0.net
アイヌとか在日とかが大きかった

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e688-Mkdf):2019/10/21(月) 21:50:46 ID:izDeyShJ0.net
>>373
日英同盟を見ても陰謀論とか言えるんですかね…
日露で戦わせるための条約じゃないか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tmtM):2019/10/21(月) 21:50:48 ID:7BHACG2kd.net
今の日本の閉塞状況って冷戦が終了した影響が大きい
冷戦下だからこそ沖縄も返還してもらえたし固定相場制も維持させてもらえたし田中角栄生け贄に出しただけで日支友好もできた

今の韓国に対する日本政府の敵対姿勢はヘイトとか以上にこの冷戦構造を現代に甦らせようとしてんじゃねえかと思う
韓国と日本が敵対して北鮮が韓国と接近していきゃ東亜の防波堤としての日本の役割は冷戦期ほどじゃないとはいえ増す
問題はそうなったとして果たしてアメリカがかつてのように日本を優遇してくれるかどうか
トランプみてると極めて怪しいがどうなんだかな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbb-1jLk):2019/10/21(月) 21:50:58 ID:XKk8kjWN0.net
IMFって元々は国連が日本に援助するために作った国連組織
アメリカは日本復興の為に当時の金で何兆円も融資した
日本人が勤勉だったからではなく国際社会が日本復帰の為に金出してくれたからだぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-EBcu):2019/10/21(月) 21:51:08 ID:AqhpViGaa.net
欧米のパクりで発展したんやろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fd9-Yb2+):2019/10/21(月) 21:51:22 ID:8i0v8JM30.net
>>376 陰謀論です

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fde-BV4E):2019/10/21(月) 21:52:01 ID:mUDOV7lQ0.net
>新しいもの(外国人)

なにいってんだこいつ?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp47-uPTl):2019/10/21(月) 21:52:05 ID:UQslPNhWp.net
>>373
陰謀論じゃねえよハゲただでイギリスが支援するわけ
ないだろそれとも皇歴2600年の天皇陛下に敬意を払った?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e688-Mkdf):2019/10/21(月) 21:52:09 ID:izDeyShJ0.net
>>380
ではイギリスから見た日英同盟の目的ってなんなのさ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr47-1jLk):2019/10/21(月) 21:52:10 ID:E5uKLol6r.net
米ソ冷戦時代に極東の西側防波堤としてアメリカにチヤホヤしてもらってただけだぞ。

ソ連崩壊と同時に失われた30年のはじまりはじまり。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-SlV7):2019/10/21(月) 21:52:43 ID:sW4qBOqOp.net
>>369
つまり首都圏上空の管制権とか国内のあちこちで米軍の主権下にある日本って…

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200