2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】日本国民の54%、消費増税に「納得している」 [738268566]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-161t):2019/10/21(月) 20:54:42 ?2BP ID:BF10m8gQ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
朝日新聞社は19、20日に全国世論調査(電話)を実施した。
安倍政権が10月に消費税率を10%に引き上げたことに「納得している」は54%で、「納得していない」の40%を上回った。
食料品などの税率を8%に据え置いた軽減税率を「評価する」は58%、「評価しない」は33%だった。

 今回の増税を「納得している」は自民支持層で74%にのぼり、「納得していない」は22%だった。一方で、無党派層は「納得している」44%、「納得していない」47%と割れた。

 軽減税率の評価を男女別でみると、「評価する」は男性53%、女性63%と差が出た。
また、軽減税率を「評価する」と答えた人のうち61%が今回の増税に「納得している」と答えていた。

 今回の増税による家計への負担感も尋ねた。
家計負担は、「かなり」と「ある程度」を合わせた「重くなっている」が45%に対し、「あまり」と「全く」を合わせた「重くなっていない」は52%と上回った。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMBP4RSHMBPUZPS008.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:55:24.07 ID:h9laRdYm0.net
次は13%だ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:55:25.88 ID:x2cET9BSd.net
はい嘘

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:55:29.90 ID:u9xtfnuh0.net
納特してるに見えた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:56:25.44 ID:3gvXm2h/0.net
従順な犬だこと

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:57:04.13 ID:zWWJ6H8f0.net
死ねよゲリゾウ一味

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:58:18.68 ID:rU40W4/80.net
今後の衰退を受け入れているとも言え

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:58:32.89 ID:+EKd0d3KM.net
>>1
 読売新聞社が18〜20日に実施した全国世論調査で、今月の消費税率の引き上げ後、
家計の支出を引き上げ前よりも「減らした」と答えた人は24%で、「減らしていない」が70%と多数に上った。

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20191020-OYT1T50158/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:59:09.09 ID:ePh90Odu0.net
大本営

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:59:20.41 ID:sOKzJQB80.net
まだまだ上げられるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:59:25.85 ID:agHkqu+ta.net
社会保険料がこれ以上上がるくらいなら老人も負担する消費税を上げた方がいいってのが勤労世代の総意だからな
単純な算数の話で額面収入の3分の1を持ってかれる年金と保険料と比べれば残り3分の2のうちの1割なんてカスみたいなもんだし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 20:59:49.41 ID:iUGsTwZ/0.net
世論調査のレジャー化

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:00:14.40 ID:gSJ3Yi390.net
△ 納得している
◎ 諦めている

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:00:27.00 ID:3tSmLYId0.net
えええええええええええええ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:01:26.57 ID:iH6rtbEO0.net
もう30%にしよう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:03:12.86 ID:jY1Yc84b0.net
増税分が自分たちに戻ってこないとは知らずにバカどもは…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:04:26.74 ID:zzgyaPl40.net
もうこの国どうなってるの?
DVに屈したメンヘラなの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1612-FOk0):2019/10/21(月) 21:04:35 ID:BwI1fpkI0.net
まだまだ行けるわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5b-Z9sb):2019/10/21(月) 21:04:37 ID:NQnfFHUpK.net
「そうなっちまったもんはしょうがない」なのでは?
ただひたすら目の前に出てくる事態を追認していくだけ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f20-S3Tg):2019/10/21(月) 21:04:40 ID:vvma9Seo0.net
減税したら景気回復するとい言ってるやつがいるけど全くありえない
なぜなら今回の消費増税ですら駆け込み需要とかも見られなかった
2%下げようが大した経済効果はないのが現実だろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3710-DhIf):2019/10/21(月) 21:04:42 ID:PniF2ejQ0.net
ジャップw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-x3Ao):2019/10/21(月) 21:04:49 ID:CRM+mHhVa.net
>>11
ほんとこれ
俺達ばかりに負担させないで老害にも負担させろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-V+wO):2019/10/21(月) 21:04:55 ID:nbSQ5gfW0.net
ジサクジエン王国

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-AH0O):2019/10/21(月) 21:05:32 ID:oPaEdD/IM.net
どうせ固定電話だろ?
貧困層を無視している

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:06:01.17 ID:yTqS9zyn0.net
こんな調査これっぽっちも信用できねーよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:06:34.51 ID:UHyTrkX20.net
もう俺1人だけ納得していないでもいいよ

あほらしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:06:39.61 ID:T0xLnLay0.net
聞かれてないけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:07:30.52 ID:kdP7Xjp70.net
どうせクソみたいな誘導アンケートだろ

素直に受け取れない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:07:58.92 ID:5TsHlEpua.net
消費税50パーセントまであげろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:09:37.54 ID:VV2FrwLkM.net

20%までなら余裕で上げられるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:09:38.79 ID:nbSQ5gfW0.net
反対の選択肢だけ極端な表現で、それ以外は賛成扱いなアンケとかあるな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:10:14.57 ID:wu1ePneL0.net
この国には🐵しか居ないのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f6d-mkBF):2019/10/21(月) 21:10:41 ID:Mg4tvQVC0.net
もうこのバカジャップどもの目を覚まさせるのは革命しかねぇな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-YL0V):2019/10/21(月) 21:10:43 ID:KBnsx0VE0.net
>>19
あと「お上の言うことは絶対に正しい」な。いまだにそういうゴミが多い。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1642-FVSl):2019/10/21(月) 21:11:50 ID:MWwggx5D0.net
嘘くせー
メディアってほんとやばいな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-kwiu):2019/10/21(月) 21:12:08 ID:iVheyK220.net
3ヶ月後には8割だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-/H9Z):2019/10/21(月) 21:12:49 ID:SJksIkiw0.net
え?納得してないけど?誰納得してんの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:15:14.04 ID:7f0Yg4Nh0.net
んなわけねーだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:15:52.34 ID:NNPMroRz0.net
どうせ捏造なんだから数字出すのやめたら?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:16:35.29 ID:dC/510PZM.net
>>35
ケンモウは世の中の少数派をギュッと絞って凝縮したような場所だからな
世論調査とケンモメンなんて水と油みたいな分かりあえない関係なんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:17:04.95 ID:J3Az8xLJ0.net
この国マソだらけなんけ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:17:38.63 ID:gMsdhXJb0.net
財政厳しいらしいし仕方ないね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:17:51.50 ID:YwJrNluJp.net
野田「納得している」
枝野「納得している」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:18:38.05 ID:PJKADql20.net
一応電話したうえで結果を捏造するだけの簡単なお仕事やで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:18:49.61 ID:xUeIVYvl0.net
朝日新聞調べなら言い逃れできんな
完全に国民が望んだ増税だったわけだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:20:07.36 ID:A75wXORn0.net
増税納得カード配布して希望者の買い物にだけ20パーセント税金かけてくれないかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:20:25.96 ID:PBT/rMqmp.net
電話きてないんすけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:24:18.50 ID:I9LIL1MU0.net
俺達は従順な最高民族でホル

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-nVck):2019/10/21(月) 21:25:33 ID:B3+6zmet0.net
>>20
ふむ。ならば0%にしたらどうだろうか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d387-twDi):2019/10/21(月) 21:27:23 ID:qROGfnjz0.net
絶対値はどこだ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-iRVk):2019/10/21(月) 21:27:29 ID:XxhU/N2s0.net
朝日でこれなら、実際は「納得している」は60%こえてるか?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38c-uQS+):2019/10/21(月) 21:28:22 ID:wGPJC4Ef0.net
消費税増税はマスゴミもグルだしな
新聞はさっさと解約すべし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-xpjk):2019/10/21(月) 21:28:54 ID:W6ODmUsSa.net
過半数以上が馬鹿で飼い慣らされていることの証明だわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa87-S3Tg):2019/10/21(月) 21:29:45 ID:XgKibwDoa.net
財務省の勝ちだな
あほくさ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKe3-ctMr):2019/10/21(月) 21:30:29 ID:KlJG+nc+K.net
ジャップさあ・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1605-rs93):2019/10/21(月) 21:30:42 ID:dAi221mk0.net
飼い慣らされた馬鹿しかいない 
本当にもう潰れてくれていいよこの国

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:31:29.64 ID:XgKibwDoa.net
>>19
これはあるね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:32:18.36 ID:O7bQWWmq0.net
>>1
郵政民営化のときも既に尻尾出してたけど、
さすが戦中財閥の戦争ビジネスのために戦争を煽りまくったDNAは健在だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:32:29.60 ID:gSJ3Yi390.net
国全体がDV受けてる女やいじめられっ子のようなメンタリティ
外国の精神病研究家は日本に来ると有意義な発見があるかもよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:32:57.67 ID:XgKibwDoa.net
>>20
もうそういう単純な改正でどうこうなる時期過ぎてるからね
効果ゼロとは思わんけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:33:07.89 ID:dAi221mk0.net
政治家にとって天国だろうなこれだけ国民が馬鹿なら
今の日本はヒトラー誕生させたドイツと変わらない
戦争でも起きたら少しは危機感持つのかね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:33:55.76 ID:KtQYtn5J0.net
何に使われてるか理解してる層はどのくらいなんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:34:21.01 ID:SL0GbMm30.net
>>17
学習性無力感に似たようなものでしょ

もうこの国終わっていくって国民が投げやり状態  野党が育たないから糞自民の独裁状態

人口減少による経済活動の低下  増え続ける1000兆以上の国の借金  将来ロクにもらえないことが確定している年金などな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:34:23.55 ID:W6ODmUsSa.net
例え納得してても納得してないポーズとる必要があることを考えない馬鹿ばかりだわー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:34:24.48 ID:dAi221mk0.net
財務省とか高笑いしてそうだな

税金をじゃぶじゃぶ自分たちのためだけに使ってもいいって許されてるようなもんじゃん政治家は

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:36:20.25 ID:dAi221mk0.net
一体何をどう納得するのか、できるのか
出来ない理由は溢れても逆は見当たらないんだが?
従順にしてればお行儀良いとでも思ってんのか
反抗しないのが美徳って価値観やばいよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:36:26.79 ID:NlX0XWwY0.net
またお得意の改ざんデータやろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:36:57.11 ID:2+bq6U2K0.net
いやマジで20%に上げてほしいんだけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38c-uQS+):2019/10/21(月) 21:38:05 ID:wGPJC4Ef0.net
>>68
勝手に寄付でもしてろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 920c-T+BL):2019/10/21(月) 21:38:15 ID:p7MpsGoZ0.net
意味がわからない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-BTwu):2019/10/21(月) 21:38:16 ID:90rKj4Ar0.net
いい加減捏造世論調査出すの辞めろよ
このスレ見ても消費税なんて誰も求めてないのわかるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f12-S3Tg):2019/10/21(月) 21:39:18 ID:Ui4Cmp6s0.net
消費税は0%にするまで納得などしない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1efe-LBqg):2019/10/21(月) 21:39:36 ID:O7bQWWmq0.net
大マスコミは腐敗既得権の守護神で国民の敵であるという事実が多くの国民にまずは周知される必要があるな>>1

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1efe-LBqg):2019/10/21(月) 21:42:27 ID:O7bQWWmq0.net
大マスコミは国民を騙す賎業として恥ずかしいぐらいの認識が国民の間に広まらないと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6b6e-oia+):2019/10/21(月) 21:43:07 ID:jtqcUobw0.net
この前の中国の分析当たりすぎだろ
強いものが言うことに何も疑問を持たない奴隷根性と権威主義だって

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17e2-r0zP):2019/10/21(月) 21:43:27 ID:5EH3Jn1T0.net
日本人は俺含めて自分で考えることを放棄してるやつ多いだろ
世論の指示が多いほうにつくだけで自分の意見なんて微塵も持ち合わせちゃいない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ca-S3Tg):2019/10/21(月) 21:44:39 ID:VSEtdg9C0.net
日本には知的障害者が54%もいるのかよw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-r0zP):2019/10/21(月) 21:44:42 ID:OyyIDBi00.net
>>34
天皇制への是非もけっきょくそれなんだろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6ec-r0zP):2019/10/21(月) 21:45:07 ID:iUGsTwZ/0.net
>>75
80年くらい前にもアメリカに同じようなこと言われてたな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ea-cdt5):2019/10/21(月) 21:45:09 ID:+vGXkM9k0.net
勝手に決め付けるな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-UVSK):2019/10/21(月) 21:45:11 ID:+mjPiZ3or.net
またケンモメン負けた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-kwiu):2019/10/21(月) 21:46:08 ID:3PRFsRX7a.net
>>75
戦中戦後の流れを見たら誰だってそう思うさ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ca-S3Tg):2019/10/21(月) 21:46:10 ID:VSEtdg9C0.net
>>78
反天連乙〜

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12de-kEct):2019/10/21(月) 21:46:31 ID:uYh1uzDD0.net
お金余ってんのカ?じゃあ俺によこせよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-XCsO):2019/10/21(月) 21:46:51 ID:ZXXUBuDCd.net
増税は納得している
でも増税したのは民主のせい
でも税収が上がったのは自民のおかげ

これの矛盾がわかっていないのか、それともわかった上でやってるのかはしらんが、この三つを同時に考えてるジャップってすげえわ
ナチュラルに二重思考を体得してる、オセアニア国民になれるわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-rReZ):2019/10/21(月) 21:47:30 ID:bEmpSmQ0M.net
老人「年金が破綻したらどうするんだ!!」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-kwiu):2019/10/21(月) 21:47:55 ID:iVheyK220.net
>>85
二重思考じゃなくて何も考えてない結果だぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2b1-V+wO):2019/10/21(月) 21:49:13 ID:7N+ISN3d0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eI2_z7fLsTo
ながら見で1.5倍速再生でいいからこれ見とけ
消費税要らねーわってなるから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1605-rs93):2019/10/21(月) 21:49:30 ID:dAi221mk0.net
消費税導入したとき社会保障に当てるためって言われてたはずがそれも守られてないのにどう納得すんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM33-dcS0):2019/10/21(月) 21:50:37 ID:JCflC7D6M.net
僕「消費税やめてほしい!」
電話「プーップーッ」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 21:51:20.70 ID:md/SkyzY0.net
政治なんて政治家のプロレスでしかないんだから自公と野党がひっくり返る寸前まで消費増税するべき
ジャップはバカだからどこまでもいけるぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3740-S3Tg):2019/10/21(月) 21:56:22 ID:DlPh+FrK0.net
バカじゃん
そりゃこぞって増税するわ

納得してる奴らだけ20パーセント払ってなんとかしてくれ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dec5-0X5K):2019/10/21(月) 21:56:39 ID:bcJMg7DT0.net
「消費税減税、廃止を掲げれば勝てる」って俺嫌儲で聞いたけどあれ嘘だったの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3740-S3Tg):2019/10/21(月) 21:58:51 ID:DlPh+FrK0.net
>>93
場合によっては本当だろう
他に廃止って言うやつが居なければそこに票が集中するって当然の原理だわ
でもニート野党みたいな奴らが集票のために消費税廃止に群がったらもうその芽はなくなるね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp47-1wzC):2019/10/21(月) 22:00:05 ID:sKSrJweep.net
年貢みたいに6割くらい上げよう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dec5-0X5K):2019/10/21(月) 22:03:02 ID:bcJMg7DT0.net
>>94
今のところどこも群がってないかられいわの衆院100議席大勝利は確定だね
めでたい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9292-HAen):2019/10/21(月) 22:03:47 ID:a6XqDlbl0.net
庶民から取った消費税は庶民の為には使われませんって所から始めないとだめだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92e8-iRVk):2019/10/21(月) 22:05:01 ID:hHBiQhMe0.net
電話なんてジジババしか出ないだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:15:28.13 ID:utJPAzOA0.net
マジでチョロい
まだまだ増税できるな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 03bd-kF+X):2019/10/21(月) 22:17:38 ID:ldIskvie0.net
はいはい捏造改竄アンコンアンコン

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:20:02.84 ID:3kIiQnXC0.net
山本がアホなのは消費税に焦点を絞ってしまったこと
消費税を廃止を掲げてもお年寄りには年金が無くなる不安のがお年寄りには大きい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:37:27.52 ID:PfGIitI20.net
安倍真理教

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 22:55:02.10 ID:T1IlbIXR0.net
日銀「『給与が増えたから消費しようかな』という意識が日本人から失われている」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571643577/

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e310-ISoC):2019/10/21(月) 23:01:46 ID:9w2j8KiT0.net
税金なんて庶民はどうやっても逃げられないから
納得したことにするしかねぇんだよな
納得せずに払わない手段があるなら教えてくれよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:23:58.63 ID:yQLkZgnq0.net
選挙にも行かないアホの数とほぼ一緒だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-HAv5):2019/10/21(月) 23:26:18 ID:yQLkZgnq0.net
前回選挙にすら行かなかった低能が52%いるけど、ほとんど被ってるだろ
そしてそいつらはほぼ低収入だということがデータからも明らか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:31:58.24 ID:EM9+mLbY0.net
500%になっても30%は納得しそう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-QpB1):2019/10/22(火) 00:24:50 ID:lpPDdR//d.net
面白い国民性だよなほんと

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-1Zxf):2019/10/22(火) 00:42:54 ID:bmZK7g0O0.net
もう日本人に何かを期待するのは諦めたよ

総レス数 109
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200