2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経団連会長「強くしていこうとすると日本人だけではダメ。企業はラグビー日本代表を参考にすべき」 [617981698]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:32:14.44 ID:yAFyRr480.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
 国際オリンピック委員会が示した東京五輪のマラソンと競歩を札幌市に移す案について、経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)は21日、「暑さの中で走るよりも、札幌の方がいいかもしれない」と語った。

 同日の定例会見で記者団から札幌案に対する感想を問われ、「経団連として話し合ったことはない」としながらも「『なるほどね。そういう手があるのか』というところだ」と話し、好意的に受け止めていることを明らかにした。

 また、ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会で、日本代表は登録選手の半数近くが外国出身だったことについて、「ごく当たり前のことで抵抗感はまったくない」と国際色豊かな構成を支持し、
「いろんなことを変えていこう、強くしていこうとすると、自分(日本人)たちだけではダメだ」と強調。グローバル規模で競争する企業はラグビーの日本代表を参考にすべきだとの考えを示した。(加藤裕則)

経団連会長「札幌いいかも」 マラソン変更案に理解示す
https://www.asahi.com/articles/ASMBP5R2ZMBPULFA03Z.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:33:47.42 ID:ZzKyxUAWa.net
そうですか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:34:23.75 ID:4BvGQ+cM0.net
経団連と安倍は、ほんと日本人が嫌いなんだろうね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-SyN3):2019/10/21(月) 23:35:48 ID:5cjzCT1fr.net
経営者もクビにして外人に任せよう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ff-iARD):2019/10/21(月) 23:37:09 ID:v2W8UJby0.net
日立で外国人労働者を違法に奴隷にしてたのがバレて大問題になったばかりなのに、よくこんなことが言えるなこのクズは

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37bf-GDtP):2019/10/21(月) 23:39:22 ID:02ycUWid0.net
日本のマイナースポーツとか強くなるわけない
サッカーがようやく十人並みになれたのも競技人口+才能あるやつちゃんと育てるようになったからだろ

偶然出てきた謎の天才くらいしか現れんわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f43-4/4s):2019/10/21(月) 23:40:05 ID:hIDlCfFA0.net
最低限ジャップ語通じるなら文句ないわ
現状よその国からきた奴隷は日本代表ちゃうしな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-C4I4):2019/10/21(月) 23:40:15 ID:rzlMAdJBd.net
外国人実習生で指導食らってなかった?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:40:59.97 ID:YmgQn83c0.net
そうだな
まず無能な老害日本人経営者から去れよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:41:03.80 ID:NLqh83bN0.net
経団連を解体すると日本は復活しますね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:41:06.22 ID:z+5wwarb0.net
内閣もそうしろよw

文在寅総理大臣
メルケル財務大臣
プーチン防衛大臣
トランプ外務大臣
習近平経済産業大臣

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:41:43.99 ID:Q+I04Vo50.net
確かに経団連の言うように、チョンとチュン以外を取り入れる必要があるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:42:06.71 ID:tbcaynec0.net
では経団連のジジイ共は首で

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:42:57.12 ID:RM6BbeTd0.net
まずは経営者と政治家から試すよな
当たり前だよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:45:33.88 ID:AtI/sMtA0.net
経団連と政府から外国人にまかせてみよう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:46:37.07 ID:4nhBpO4O0.net
日本人の経営者が居なくなればいいね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0c-gplD):2019/10/21(月) 23:47:17 ID:lXBi5VdV0.net
スポーツイベントがあるとすぐビジネス雑誌はネタにするよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fb3-GDtP):2019/10/21(月) 23:47:45 ID:RftKdDqy0.net
まーた馬鹿が流行にのっかって適当なこと言ってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2a5-S3Tg):2019/10/21(月) 23:48:15 ID:eXl8uO460.net
>「暑さの中で走るよりも、札幌の方がいいかもしれない」と語った。

東京で開催することは避けるべきだったかもしれない(´・ω・`)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ae-r0zP):2019/10/21(月) 23:48:25 ID:FVkuKw800.net
マネジメントを優秀な外国人に任せるべきってことな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:49:26.91 ID:8UjPT3wx0.net
経営者層も外国人経営者に任せた方がいいかもな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:52:01.08 ID:RifEq8Mda.net
経団連から60以上除名しろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:53:21.10 ID:Y45iJEmLa.net
経営者こそ老人の男ばっかじゃねえか
女すら居ねえくせに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:54:00.48 ID:9vdnWDsQ0.net
一方日産はゴーンを追放した

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:54:01.79 ID:JZ8Jz1tU0.net
馬鹿な国民にラグビー見せて、移民を入れて賃金低下だ!
やったね経団連!!!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:54:56.42 ID:yoxEVW5m0.net
マジで言い出したな
陰謀論じゃなくなってしまった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:55:02.75 ID:QIBr+dWQ0.net
日本企業は上級国民をどかさないと自由な経済市場が手に入らない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:55:23.08 ID:HW3V+/iX0.net
まずは経営者のクビをすげ替えるところからだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:56:27.61 ID:cOkUfgpga.net
ネトウヨこれどーすんの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:57:58.81 ID:pCM3XQ6IM.net
キャプテンもヘッドコーチも外国人だし経営陣から外国人に変えないとな!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:01:20.95 ID:d9/99U+s0.net
経営者を中国人に変えただけでシャープは復活したしな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:01:53.60 ID:ELy1cWbv0.net
やっぱ海外から来てもらった優秀な監督が居ないと球技の代表もパッとしなかったりするから
経営者層も外国人にやってもらうと良いよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e311-r0zP):2019/10/22(火) 00:02:58 ID:OPFckywk0.net
スポーツチームの監督なんてみんなガイジンだもんなw
経団連もガイジンがやればいい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-V+wO):2019/10/22(火) 00:04:23 ID:d9/99U+s0.net
日本人が日産を凋落させてゴーンが復活させた
そしてまた日本人が凋落させようとしてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-mPXu):2019/10/22(火) 00:04:26 ID:53n2NXIHM.net
じゃあまず経団連のお偉方の8割を外国人にすることから始めよう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-W/3E):2019/10/22(火) 00:04:39 ID:e5DfOOTq0.net
は?馬鹿なんですか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37ec-fGAt):2019/10/22(火) 00:04:54 ID:vrZ81ltl0.net
経営者だけは当てはまるわ

38 :名無し :2019/10/22(火) 00:12:33.33 ID:qjO0zjK/d.net
中西宏明さんブーメラン刺さってますよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:13:16.14 ID:OMWJlR/N0.net
日本ラグビー協会は森が老害を道連れにして一気に役員変わったし、是非見習うべきだね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:13:20.77 ID:iMvB/KYz0.net
ではまず経営陣からお先にどうぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16e8-c/xO):2019/10/22(火) 00:14:17 ID:r9ztNljB0.net
ネトウヨこれどうするんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-Swg3):2019/10/22(火) 00:16:19 ID:UDv03bXq0.net
>>3
というか
日本上級はグローバリストなんだよ。

だからトランプから
キツく当たられてるだろ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:17:53.62 ID:UDv03bXq0.net
>>41
統一も
グローバリスト教だから。

日本の一般ウヨは騙されてるだけ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:18:15.83 ID:7HDDQVQP0.net
いやマジでこれ
日本人劣化が尋常じゃないぞ
外国人の方がひたむきだから

あ、奴隷が欲しいんだろ?て的外れなコメントはいらんよ?
質の良い外国人にきちんと相応しい報酬払ってるから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3e2-sgp0):2019/10/22(火) 00:19:40 ID:QVq1pue30.net
つまり自分たちがってことだな
日本人経営者を入れ替えていこう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-Swg3):2019/10/22(火) 00:20:52 ID:UDv03bXq0.net
>>25
右が移民入れて賃金抑えて
それに異を唱える一般国民を
左がレイシストとして封じる


右と左 二手に分かれて
グローバリズム推進してるだけだぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:21:19.83 ID:hRAOyD390.net
なら日本人だけで構成されてない組織が大々的に政治に口出しするのは内政干渉だし止めろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:21:30.30 ID:SGalnkmy0.net
まずは監督を外国人にするべきだよなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:21:47.68 ID:aIpRqfke0.net
毎朝朝礼で踊れってか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:21:48.71 ID:JNcN17Ff0.net
まずはシャープ・東芝を見習って経営者を中国人に取り替えようか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:23:06.54 ID:O27WHT/R0.net
最低賃金下げずに移民相手でも守らせるんならええよw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:23:14.56 ID:UDv03bXq0.net
安倍さんも
著書「美しい国へ」で
移民に関して肯定的な事書いてるからね。
2006年の本だぞ

そんなのに騙されてるのが
日本の一般ウヨ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:23:34.70 ID:CnuemQn00.net
経団連もゴーンみたいによそに管理してもらえよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-7Sw2):2019/10/22(火) 00:24:29 ID:yvR+wYoQ0.net
まず経営者を外国出身者にしよう経団連もな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 326b-Smf0):2019/10/22(火) 00:24:51 ID:yAUz7wLK0.net
そうきたか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-Swg3):2019/10/22(火) 00:25:22 ID:UDv03bXq0.net
プロウヨ→保守のフリしたグローバリスト

一般ウヨ→保守気取ってるけど工作員に騙されてる人

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:28:52.90 ID:6SihMy6i0.net
昭和の文化とされてたので分からんけど、良さを伝えたいならきちんと言語化いないと
分業での協力体制ってのはぼんやりわかるけどさ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1260-U7Hu):2019/10/22(火) 00:33:13 ID:HT9su7+G0.net
まず経営者から外国人にしていこうぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:34:14.86 ID:8Q6PcfDyM.net
経団連会長と首相を外人に替えたら日本は復活できるよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:34:28.56 ID:ugu1TK7U0.net
経団連の老害連中を片っ端から外国人経営者に切り替えていこう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1260-U7Hu):2019/10/22(火) 00:35:05 ID:HT9su7+G0.net
ゴーンを逮捕してる時点で何言ってんだよこいつって話だわww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-4ApV):2019/10/22(火) 00:39:05 ID:Y5/3vfOEM.net
まずお前からなw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2fd3-8u2H):2019/10/22(火) 00:43:28 ID:MW34+5sq0.net
経団連に日本人以外いるのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-N5x6):2019/10/22(火) 00:44:01 ID:OAsJjk+50.net
製造業からしか会長になれないのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:44:28.19 ID:PWGxsmf60.net
>>1
>>「いろんなことを変えていこう、強くしていこうとすると、自分(日本人)たちだけではダメだ」と強調。グローバル規模で競争する企業はラグビーの日本代表を参考にすべきだとの考えを示した。(加藤裕則


要は経団連は白人至上主義ってことか
なんだかんだいってもコーカソイド系の人種形質を優遇するんだろうからな

建前としては、アジア系やアフリカ系や南米系、東南アジア系などから様々な人材を集めるとか
いうんだろうが

実際にやることは、コーカソイド系の人材の選別だよ
肌の色は褐色でも問題なく、人種形質を重視してるからな
企業人事は

テレビのハーフアナウンサーやハーフタレントを見たらわかるように
企業人事にとって好ましい多様性=コーカソイド形質の人種
これこそ真の差別だよ
経団連は差別主義団体

非コーカソイドはエリート以外は工場や介護で使い潰す気でいる
いぜれにせよ「多様性には違いない」と弁解するための逃げ場が用意されてる
本当に卑怯な連中ですよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:48:43.09 ID:9yKqt06c0.net
まず隗より始めよ
中西宏明が即刻辞職して職を外国人に譲ってから言え

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f57-uHRg):2019/10/22(火) 00:54:57 ID:PWGxsmf60.net
昔アリシア・キーズとかを黒人女性の代表みたいにプロモーションして問題になったことがあるけど
まさにあれなんだよ

肌の色は褐色だけど、形質的には白人に近いコーカソイド人種
企業人事の云うところの多様性なんか、世間向けのイメージ戦略に過ぎない

実際に採用で選別するのは、コーカソイド形質の強い人間
特に女は容姿重視

実態としては選考差別をしまくってるくせに、企業広告では「人種差別反対!」
「性差別反対!」とかいって本性とは正反対の良識派ぶってる
それが経団連

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f57-uHRg):2019/10/22(火) 00:58:27 ID:PWGxsmf60.net
これで経団連の幹部たちの顔ぶれが東アジア系や白人系ばっかだったら、こいつらの主張は表面的なポーズに過ぎないってことだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ea-k5BT):2019/10/22(火) 01:03:39 ID:z69Pi8710.net
外人取り入れてもベスト8敗退じゃん
最初からニュージーランドに勝つことを放棄してるから駄目なんだろ
ビジネスでいえばアメリカ、中国に勝つことを諦めている

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:10:19.87 ID:NvMacxqa0.net
ラグビーさん、上級国民の言葉遊びに使われる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:11:31.19 ID:S93vW+7n0.net
>>63
ゴーンとか外国人経営者がいるし
サムスンとか今は知らんが日本法人が加盟してた
記憶がある

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f12-S3Tg):2019/10/22(火) 01:20:24 ID:yioDlF060.net
雇用の調整弁として日本人を非正規化して

その結果非正規が結婚しなくなって少子化になったら

安い金でこき使える外国人実習生だのみか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:22:31.85 ID:XV7pUlMea.net
半分以上外人で構成すんの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:22:43.80 ID:QRNgs1oV0.net
正論だな
無能ジャップより有能な外国人のほうが良いに決まってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:22:48.80 ID:Z9GYzz9h0.net
これ反日だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-Swg3):2019/10/22(火) 01:25:37 ID:UDv03bXq0.net
まぁそのうち
日本の上層は色白になるよ

南米とかインドみたいに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-r0zP):2019/10/22(火) 01:25:53 ID:nj/cmW770.net
>>1
まずお前がダメだから、外国人連れてこないとなw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb3-YL0V):2019/10/22(火) 01:26:12 ID:EOXFjSuD0.net
ありがとう移民党

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-Swg3):2019/10/22(火) 01:27:12 ID:UDv03bXq0.net
未来の総理と期待されてるらしい
小泉進次郎の奥さん
あれ白人ハーフじゃん?

じわじわ入れ替わってく

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c7-uQ5Y):2019/10/22(火) 01:27:25 ID:9KQ6i58D0.net
もっと安くこき使える移民の出番ですね!?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3733-r0zP):2019/10/22(火) 01:28:20 ID:ZKYcMhjb0.net
技能実習制度なんか無くしてから言えよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-ICJW):2019/10/22(火) 01:28:34 ID:wKjjYaCK0.net
じゃあまずお前らが消えろっていう話なんだが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-Swg3):2019/10/22(火) 01:29:05 ID:UDv03bXq0.net
もっと外人当たり前、になったら
白人工作員も動きやすくなるだろ
今はまだ目立ちすぎる。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:29:44.45 ID:F4XKb63W0.net
>>61
本当にその通りではあるな。
ゴーンにリストラ(いやな仕事)やらせて、
それで汚れ仕事が終わって気に食わない動きに
走ると即座に逮捕、同じようなことしてた西川
は身内という判定なのか大甘処分。
逮捕まではされなかったものの、SONYのストリンガー
に対する言説も不快でならなかった。
これもさんざんイヤな仕事させといてから
あれはガイジンで酷いやつだったみたいな論調で処理
してた界隈があるだろ。
結局、「リストラ(汚れ仕事)を誰かがやらなきゃいけない」って
ときに、傭兵部隊をもってきて、連中にダーティワーク
やらせたあと
「こいつはひどい奴だ」つって放逐する。

このパターンをあと何度か見たら、そろそろ安禄山の反乱ばりに
傭兵として使い捨てられた側がこの国を滅ぼしても文句言えない
レベルのカルマを日本は背負うだろう。

そうなったとき、俺は間違いなく「亡ぶべくして亡ぶし、
怒ってるガイジンには怒る正当な理由がある」
と暴れてる方を擁護するだろう。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:30:04.50 ID:9SZ+AJuL0.net
ウヨの目指す世界は最悪

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:30:39.02 ID:UDv03bXq0.net
右が移民受け入れて一般国民の賃金下げて

一般国民がそれに異を唱えたら

左がレイシスト呼ばわりして封じる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:31:19.33 ID:56J0oh7ca.net
本当そう
そうしたら経団連なんて無茶苦茶言ってる事がなおさら分かる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:31:47.79 ID:UDv03bXq0.net
>>85
日本に保守っていないぞ

物事をどんどん変えてく保守w

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:32:09.07 ID:L1h64slv0.net
>>1
まず、自ら実践せなアカンわな!!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:34:43.63 ID:scurGO9Oa.net
まず、HCが外国人

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:35:12.42 ID:FcQ1rMMj0.net
ラグビーの事は置いといて前半のマラソン札幌について日和った発言してんのが悲しい
じゃあ何で今まで何も言わなかったんだよと

下には強く言って上には従う日本人的な所全開じゃん
日本人じゃない方がいいのはトップじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f12-S3Tg):2019/10/22(火) 01:38:59 ID:yioDlF060.net
それで在日には帰化を要求するのか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:44:26.04 ID:acE8gzE70.net
搾取して捨てるだけではだめ
ちゃんと育ててしっかり報酬払わないと

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:47:31.05 ID:qZmxTGYz0.net
お前の会社が一番苦手としとることだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:50:04.60 ID:BwkrVEoB0.net
ふーんじゃあ経営者層から入れ換えたら?
膿の分際で

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:54:46.02 ID:yioDlF060.net
ゴーンを返せ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:55:51.80 ID:G2+EcQ5M0.net
いいね、経営者と管理職を外国人にしよう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:02:05.44 ID:VhJcJ3wM0.net
まず監督【社長】から有能な外人に変えようか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:02:07.14 ID:S883UUZ2M.net
やっぱ経営者は外国人で決まりやなぁ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:06:43.13 ID:/3tXgflV0.net
絶対お断り

自民党は移民政策やめろ
特に発展途上国からの移民政策やめろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:07:20.68 ID:/3tXgflV0.net
>>1
頼むから経団連と自民党は

本当日本から消えてくれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3793-KKjP):2019/10/22(火) 02:57:03 ID:unKAVaRW0.net
日立の役員会どうなってる?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1288-Swg3):2019/10/22(火) 03:01:30 ID:UDv03bXq0.net
>>100
日本は右も左もグローバリストなのに
対立演劇して誤魔化すから
逃げ道ないぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9eae-S3Tg):2019/10/22(火) 03:06:17 ID:h+vgqxOp0.net
あんたらチリチリパーマで面接落とすだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:36:56.48 ID:ubPRDD3ap.net
純粋ジャップリストラ待ったなし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:38:28.59 ID:/0rZKmAvd.net
参考にするなら日本人より優秀なトップエリート連れてこいよ
介護要因とかいらんて

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:13:07.83 ID:M8yNpNlPM.net
低賃金の外人奴隷がほしい言い訳じゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:36:34.84 ID:BHR8Hj2v0.net
まず上から変えよう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:41:10.60 ID:jL+1xqYK0.net
1番の膿は経営者ってバレてるくせに

総レス数 109
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200