2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】ツイッタラー「渋谷のゴミ見て若者のマナーがどうとか言う奴はバカ ゴミ箱がないから捨てられないだけ」 [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/21(月) 23:34:05 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Toshi Okuzaki @ToshiOkuzaki
渋谷のゴミ見て若者のマナーがどうとか言う奴いるけど、違うんだよ。ハロウィン楽しんでるリア充だってゴミはゴミ箱に捨てたいんだよ。でもこの国はゴミ箱がねーの。捨てたくても捨てられないの。
地下鉄サリン事件以降撤去されてからずっとないの。五輪までにゴミ箱用意しないとヤバいよ、日本。



http://gomibako.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H72-ulAV):2019/10/21(月) 23:34:15 ID:puldIeHnH.net
マジで正論すぎる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H72-ulAV):2019/10/21(月) 23:34:26 ID:puldIeHnH.net
ゴミ箱くらい設置しろよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9e99-xDT5):2019/10/21(月) 23:34:29 ID:1I0Cihvd0.net
持ち帰れよゴミクズ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H72-ulAV):2019/10/21(月) 23:34:34 ID:puldIeHnH.net
ゴミ箱設置しない国が悪い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c2-1P7U):2019/10/21(月) 23:34:37 ID:GGueXX4m0.net
持って帰れよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ae-fCFQ):2019/10/21(月) 23:34:38 ID:2gMMbbnp0.net
普通ビニール袋常備するよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H72-ulAV):2019/10/21(月) 23:34:45 ID:puldIeHnH.net
捨てるところがなければ汚れるのは当然

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-KE9b):2019/10/21(月) 23:34:46 ID:BmSOtgvT0.net
ごもっとも

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12ae-CnoH):2019/10/21(月) 23:34:47 ID:B4JhsL850.net
持って帰るという選択肢はないのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-RAC1):2019/10/21(月) 23:34:48 ID:BmSOtgvTM.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-htJj):2019/10/21(月) 23:34:58 ID:k8Z3KdD+M.net
だから山本太郎が公務員増やそうってやってるじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-k5BT):2019/10/21(月) 23:35:04 ID:OsD3gkOT0.net
ゴミ箱あったら家庭ゴミ捨てにくるやつが多すぎるんだろw
ジャップの民度低すぎw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(りんかい線) (ワッチョイWW 7f44-icz8):2019/10/21(月) 23:35:07 ID:5OyeCn2k0.net
ゴミ箱撤去したのはマジでバカだと思う
不利益の方がはるかに多いのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fae-EKnc):2019/10/21(月) 23:35:21 ID:Qzu6jtxR0.net
ゴミ箱がないなら持ち帰れよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-T+BL):2019/10/21(月) 23:35:29 ID:fctNZ6bAr.net
唐澤弁護士のコピペかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eec-4/4s):2019/10/21(月) 23:35:33 ID:5+ob+M4c0.net
捨てるとこがないから捨てる
ヤニカスと同じ思考だわな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM43-pmD5):2019/10/21(月) 23:35:38 ID:dv4hDCgpM.net
売るだけ売ってゴミ箱ありませんはないよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK1f-3Xvy):2019/10/21(月) 23:35:54 ID:EDDFerrlK.net
最終処分場日本

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-1Av9):2019/10/21(月) 23:35:57 ID:H2T2u2QVa.net
え?持って帰りなよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 128c-qdYb):2019/10/21(月) 23:36:05 ID:k8f1NOUp0.net
持って帰れとかバカかよ
出先のゴミは出先で捨てるもんだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e23-r0zP):2019/10/21(月) 23:36:06 ID:j91b7ONL0.net
ゴミ箱がないのわかってるならやりようがあるでしょ
トイレがないところでは平気でおしっこ漏らしちゃうの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 027b-S3Tg):2019/10/21(月) 23:36:17 ID:DQA1R8A50.net
捨ててるんじゃんwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ae-fCFQ):2019/10/21(月) 23:36:42 ID:2gMMbbnp0.net
ゴミ箱がほとんどないは想定外にしても
ちょっと歩いたぐらいじゃない
程度は想定しておくべき
ただの責任転嫁

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-S3Tg):2019/10/21(月) 23:36:44 ID:vVVjHHsJ0.net
持ち帰ってゴミの日に出せばいいだけでしょ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c2e9-oKGE):2019/10/21(月) 23:36:52 ID:SWPOjvvv0.net
持ち帰れよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bae-r0zP):2019/10/21(月) 23:36:53 ID:TTBQYe+v0.net
これは正論だわ
地方の寂れた商店街じゃあるまいし、なぜゴミ箱を設置しないのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e374-I7vr):2019/10/21(月) 23:36:54 ID:l9j6Kq4A0.net
観光地でゴミ箱がないのは当たり前なのに
道端に捨てるという選択が出来る時点でクソ野郎

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-r0zP):2019/10/21(月) 23:36:56 ID:YRtlM1A50.net
なんのためのカバンとポケットだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a0-HAen):2019/10/21(月) 23:37:10 ID:5EKdXpia0.net
ガキの頃の遠足で山とか行って教師に「ゴミは持ち帰りましょう」って教えられるだろ
てか親に教えられるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-Cp4Z):2019/10/21(月) 23:37:16 ID:dg38Gnyer.net
俺も渋谷でコアラのマーチ買って包装はそのへんに捨てるわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H72-ulAV):2019/10/21(月) 23:37:29 ID:puldIeHnH.net
>>6
>>10
ずっとゴミ持って歩くの邪魔だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-k5BT):2019/10/21(月) 23:37:35 ID:OsD3gkOT0.net
ゴミ箱設置したところで家庭ゴミ捨てにくるクズのせいですぐゴミが溢れかえるよw
ジャップの民度が欧米に比べて低すぎるからしゃーない
公共のものを皆で利用し運営するなんてこと自体ができんのやこの国は

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de9d-U9d0):2019/10/21(月) 23:37:36 ID:XCu3iDB20.net
嫌儲のガッキーを讃えよ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190109001380_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190109001377_comm.jpg
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/10756007/picture_pc_643cec19c83deab8be527ab1c1c43b7d.jpg
https://i.imgur.com/7ZWzFDg.png
https://i.imgur.com/p58miWV.jpg
https://i.imgur.com/vMV0kU1.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-Juge):2019/10/21(月) 23:37:37 ID:Y/RyuxFRa.net
人が集まって都心の経済潤ってるのにインフラしない東京都が悪いわな
乞食かよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-aBLO):2019/10/21(月) 23:37:47 ID:mHTjJKc3d.net
白人置いとけよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e23-r0zP):2019/10/21(月) 23:38:00 ID:j91b7ONL0.net
>>32
邪魔ならバッグにでも入れとけよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d35f-fn2w):2019/10/21(月) 23:38:02 ID:hPblJ7D20.net
悪い行いを正当化するなよ

いじめはいじめられる方が悪い理論やめろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-Cp4Z):2019/10/21(月) 23:38:13 ID:dg38Gnyer.net
>>27
金がかかる
地面に捨てられたゴミはボランティアがただで掃除する
ってことじゃね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f716-HFow):2019/10/21(月) 23:38:14 ID:p886G4tD0.net
これはまじ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bae-r0zP):2019/10/21(月) 23:38:15 ID:TTBQYe+v0.net
渋谷はそういう街だって承知して渋谷ブランドで商売してるくせに
ちょっと面倒な若者が出てきたら文句言うんだから、本当にクズだわ

地方の惨状をたっぷり教えてやりたい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-91RD):2019/10/21(月) 23:38:18 ID:X06JVooya.net
じゃあなんでゴミ箱を置かないんだいジャップ?教えてくれないか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec7-GDtP):2019/10/21(月) 23:38:28 ID:VwuGfzFv0.net
ゴミ箱がないからポイ捨てするのか
だからお前はジャップなんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 62e1-VRky):2019/10/21(月) 23:38:32 ID:dbElPl9M0.net
袋菓子ならともかく、タピオカとかコーヒーの容器をそのへんに置く気持ちはわかるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02e5-U7Hu):2019/10/21(月) 23:38:38 ID:B3Lt1C6D0.net
外国行って驚くこと
ゴミ箱たくさんあって便利

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bfc-S3Tg):2019/10/21(月) 23:38:55 ID:3TBcHhhq0.net
お前がゴミ箱になれば良いんやで(ハイ論破)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-k5BT):2019/10/21(月) 23:38:55 ID:OsD3gkOT0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx47-YL0V):2019/10/21(月) 23:39:00 ID:Pm6FwkK6x.net
https://i.imgur.com/3mmpRg3.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-C4I4):2019/10/21(月) 23:39:03 ID:rzlMAdJBd.net
いや捨てるな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 128c-qdYb):2019/10/21(月) 23:39:07 ID:k8f1NOUp0.net
>>33
それでいいだろ
出先のゴミも家庭ゴミも行き着く先は一緒だ
ゴミ捨てるのに金払う感覚がおかしいんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-6WWl):2019/10/21(月) 23:39:09 ID:V7dJANhLM.net
ゴミ箱があったら、あふれるくらい無理矢理に入れるんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-flmn):2019/10/21(月) 23:39:11 ID:wLN3LJ7Qa.net
ゴミ箱がない「から」ポイ捨てするって前後の繋がりがないんだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-k5BT):2019/10/21(月) 23:39:12 ID:OsD3gkOT0.net
ゴミ箱設置したところで家庭ゴミ捨てにくるクズのせいですぐゴミが溢れかえるよw
ジャップの民度が欧米に比べて低すぎるからしゃーない
公共のものを皆で利用し運営するなんてこと自体ができんのやこの国は

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-SKm1):2019/10/21(月) 23:39:12 ID:v8TE0NG+a.net
>>34
グロ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c6c5-Xo5c):2019/10/21(月) 23:39:15 ID:AtsHPD9b0.net
持ち帰れよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7e6-htJj):2019/10/21(月) 23:39:15 ID:JftdnRPK0.net
昔はコンビニにゴミ箱あったんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-3UYC):2019/10/21(月) 23:39:17 ID:nbSQ5gfW0.net
どんな国でもバカは一定数いるし
バカに何か言って聞くわけがない
まともな頭があるならバカでも何とかなる方法を探るんだよ
バカに対してモラルとか精神論で解決図ろうとする奴が真のバカ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e23-r0zP):2019/10/21(月) 23:39:30 ID:j91b7ONL0.net
>>44
店に言えば処理してくれるだろ
それすらないならトンキン商人は頭おかしいが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a0-HAen):2019/10/21(月) 23:39:43 ID:5EKdXpia0.net
相手に少しでも非があればどんなに不道徳的な行為をしても正当化できるっていう考えが完全にジャップだわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12d6-RU6Z):2019/10/21(月) 23:39:44 ID:VuGQywYe0.net
家庭ゴミを捨てたやつは監視カメラの映像晒せばいい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 62e1-VRky):2019/10/21(月) 23:39:44 ID:dbElPl9M0.net
>>35
これ
人が集まる事で食ってるくせに、汚すな騒ぐなとか図々しいんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e44-wzC2):2019/10/21(月) 23:39:48 ID:raqDGvFH0.net
自治体もゴミ処理する費用ケチりたいから仕方がないね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-S3Tg):2019/10/21(月) 23:39:53 ID:mnyNB+Go0.net
バカはすぐ人のせいにする

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37b9-Ta4i):2019/10/21(月) 23:39:55 ID:k1Bi9FI30.net
なに、あの地下鉄?いつからあんな事になってんだ?五輪に関係あんの?
久しぶりに行ったら驚いたわ。ゴミ袋持参で電車の中に乗り込んじたったわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:40:08.59 ID:RtKj5erXa.net
持ち帰れよアホ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:40:20.26 ID:ZXp9WC2sd.net
こうなっても生きてんのな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1182654957423677444/pu/vid/546x300/SbXOQHMRcdzWw7ET.mp4

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:40:26.71 ID:dbElPl9M0.net
>>58
歩きながら飲むから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:40:33.26 ID:ctyqoiBX0.net
コンビニやコーヒー店はゴミ箱置いてやれよ(ハナホジ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:40:34.74 ID:TTBQYe+v0.net
>>39
どんだけわがままなんだよ渋谷の人間は
渋谷はそういう街だって承知して渋谷ブランドで商売してるくせに掃除は嫌なのか

俺の地元なんて渋谷の万分の一も人がいねーのに
客のために雪かきを手分けしてやってんだぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:40:39.69 ID:g/D1PhDL0.net
家まで持って帰れ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-fmgh):2019/10/21(月) 23:40:44 ID:rPn9QR+hd.net
正論
テロしたジジイ共が悪い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM32-aahB):2019/10/21(月) 23:40:49 ID:FUPxmK0/M.net
人が多い場所だとゴミ箱あっても溢れてその周辺に山ができるんだよなあ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-k5BT):2019/10/21(月) 23:40:54 ID:OsD3gkOT0.net
これがW杯のゴミ拾いでホルホルしてたジャップの本性w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6e-gplD):2019/10/21(月) 23:41:04 ID:dlnsd8ngH.net
ゴミ箱なさすぎるよな
思わずテロりたくなる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0He3-qk4x):2019/10/21(月) 23:41:25 ID:kFnXeJXUH.net
あんな所置いたら一瞬で一杯だろうが
呆れるくらい人いるんだから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:41:35.94 ID:Y/RyuxFRa.net
ゴミ箱無いのにマナーは無いわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:41:41.32 ID:j91b7ONL0.net
>>50
事業ゴミは金かかるからな
自分とこのゴミなら処理するのは当たり前だけど持ち込みゴミは頭くるわな

まあ事業系ごみとか分けてる行政がアホなんだけどな
インフラなんだから全部一括で処理すれば良いだけなんよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:41:55.60 ID:J1eN3LGR0.net
自分というゴミは持ち帰ってるくせにほかのゴミは持ち帰れないのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:41:56.12 ID:r7f7lIG80.net
事業系ゴミの処理券にかかる金がバカにならないんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:41:58.97 ID:dv4hDCgpM.net
少なくとも売ったヤツは回収の責任がある
その責任を買った側に押しつけるなら
売るときに持ち帰れと明示しろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:42:11.19 ID:KP/C42P40.net
いや持って帰れよ
ゴミはポイ捨てすんなって教育されなかった?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:42:18.66 ID:YJaCUl3c0.net
周りに流され易いから周りが捨ててるの見て自分も捨てただけだろそれっぽい理由を考えるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:42:21.84 ID:nbSQ5gfW0.net
>>53
家庭ゴミを持ち込む奴がいるのはジャップのゴミ収集制度がおかしいからでしょ
すぐモラルのせいにする=モラルを上げれば解決すると思ってる
問題の棚上げだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:42:36.67 ID:u161Hfim0.net
誰か一人でもゴミを捨てれば「ああここは捨てて良い場所なんだ」と認識する
誰か一人でも罪を犯せば後に続く全員が罪を犯す

日本人の臆病な全体主義は良い方に働くばかりではない
「他の人もやってるから」という言い訳さえあればどんな残酷なことでも平然と出来る
結局日本人に道徳心を植え付けるのは不可能だった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:42:40.47 ID:j91b7ONL0.net
>>67
そのまま歩いて家かえろ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-3UYC):2019/10/21(月) 23:43:28 ID:nbSQ5gfW0.net
>>69
逆でしょ
人がいないから同調圧力で成り立ってるだけ
人が増えたらお前の街もめちゃくちゃになるよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 128c-qdYb):2019/10/21(月) 23:43:34 ID:k8f1NOUp0.net
>>77
そうなんだよ
行政が努力と責任を俺らに押し付けてるだけなんだよ
それに気づかず持って帰れとか言ってるやつらはさー

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-k5BT):2019/10/21(月) 23:43:43 ID:OsD3gkOT0.net
>>84
ほんまこれ
日本人はどうしようもないクズだと俺は悟った

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 62e1-VRky):2019/10/21(月) 23:44:07 ID:dbElPl9M0.net
トンキンでは店の中に捨てるのがブームだからゴミ箱はいらないぞ
そもそも街全体がゴミ箱だからな
https://i.imgur.com/AI3f3tL.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-Juge):2019/10/21(月) 23:44:09 ID:Y/RyuxFRa.net
富士山はタダで登れるからマナー必須だけど都内は金落としてるからな

持って帰れ言うマナー厨はまさにブラック企業の考え方だな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-WgRZ):2019/10/21(月) 23:44:38 ID:pcRsPzHDM.net
こういう行事で張り切る奴は大体ゴミだから
まともな奴なら持ち帰る

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6ffa-f2Hx):2019/10/21(月) 23:44:38 ID:kk/F1LAQ0.net
渋谷自体がゴミ箱だから捨てていいんじゃないの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ca-U7Hu):2019/10/21(月) 23:44:42 ID:9VKvgPkK0.net
ゴミ袋持ち歩けばよくない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-5wFR):2019/10/21(月) 23:44:44 ID:+zRKF88ea.net
ゴミ箱がないからってポイ捨てをしていい理由にはならないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fab-f2Hx):2019/10/21(月) 23:44:46 ID:63C6/L500.net
でも税金払ってんのにごみ捨て場を用意しないってヤバない?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-A7+b):2019/10/21(月) 23:44:59 ID:bpqllDcCa.net
ニュース速報1日1食ガイジに板名を改名しろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-7/n2):2019/10/21(月) 23:45:03 ID:p5+spyp8p.net
連休中は、ダンプ3台でも足りないくらいのゴミがポイ捨てされてて、臭いし汚いし、スモーキーマウンテンみたいだったぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bae-r0zP):2019/10/21(月) 23:45:04 ID:TTBQYe+v0.net
渋谷で土地持って商売してる人間は上流だから
本来の商売の厳しさを知らんのだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-0q0n):2019/10/21(月) 23:45:18 ID:W18tXMj+0.net
変なとこに隠すより地面に放置してくれた方が掃除しやすい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c795-mvOg):2019/10/21(月) 23:45:39 ID:SC/tA1iL0.net
若者とか関係なくジャップのマナーがクソ
花火大会や花見の後見たらわかる
ご丁寧に植え込みに隠して捨ててたりする
そのくせW杯ではゴミ拾ってホルホル
ジャップはマジクズ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3797-sSWe):2019/10/21(月) 23:45:39 ID:rN2izEsT0.net
>>92
ゴミ箱じゃねーよ
ネズミ帝国領だ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9223-LBqg):2019/10/21(月) 23:45:44 ID:gtpo6hur0.net
https://twitter.com/toshiokuzaki/status/925767792833445888?s=21

これも2017年のツイートだし
ほんと嫌儲の上位タイムマシンばかりじゃないか
(deleted an unsolicited ad)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe3-9USF):2019/10/21(月) 23:45:48 ID:VpxJTfKoM.net
>>31
ヤニカスしぐさをお菓子に言い換えても印象変わらんぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 62e1-VRky):2019/10/21(月) 23:45:52 ID:dbElPl9M0.net
>>91
あんな汚い街で、まともな来訪者しか想定しないってアホなん?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37e0-8Peu):2019/10/21(月) 23:45:52 ID:IyPPqZCD0.net
テロ対策だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12c4-Wrmp):2019/10/21(月) 23:45:58 ID:Vrv0p4mB0.net
登山とかアウトドア行っても同じ理論でポイ捨てすんのかな
バーベキューでその場にゴミ捨ててくのこういう奴らなんだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a0-HAen):2019/10/21(月) 23:45:58 ID:5EKdXpia0.net
犯罪をマナーの問題に矮小化すんなよ
その時点で卑怯なんだよね
完全に犯罪者の言い分

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12ae-reCo):2019/10/21(月) 23:46:15 ID:9uzejuM40.net
それはジャップの甘えやろ。
シンガポールみたいにしてゴミ散らかすクソ馬鹿は逮捕しろよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8655-Rnzj):2019/10/21(月) 23:46:38 ID:FRoGPMcQ0.net
自分の家に持って帰れ猿ども

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-Juge):2019/10/21(月) 23:46:59 ID:Y/RyuxFRa.net
トイレも少ないしな
オリンピックが楽しみで仕方ない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e23-r0zP):2019/10/21(月) 23:47:03 ID:j91b7ONL0.net
ゴミは無料で処理するその代わり住民税や法人住民税からとる
これでいいんだよな
廃棄方法を複雑にしてるだけで非効率

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 128c-qdYb):2019/10/21(月) 23:47:08 ID:k8f1NOUp0.net
>>102
議論が尽くされてないから再燃するんだろうが
みんな腹に燻ってるんだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-V+wO):2019/10/21(月) 23:47:11 ID:6MWMsWPi0.net
バラバラ事件のせいで井之頭公園からゴミ箱がなくなった

時代を先取りしてた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34d-S3Tg):2019/10/21(月) 23:47:16 ID:e7D79kIo0.net
だから綺麗ってことでしょ
それでいいじゃん何が問題なんだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-S3Tg):2019/10/21(月) 23:47:16 ID:H2T2u2QV0.net
中国みたいだよな
まさにトンキンの由来どおり

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37c7-nIb1):2019/10/21(月) 23:47:19 ID:KP/C42P40.net
>>89
これが噂のトンキンアトラクションか
ディズニーにもある隠れたアレを探せ!ってやつね
都市全体がアトラクションなんてさすがおもてなし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bae-r0zP):2019/10/21(月) 23:47:27 ID:TTBQYe+v0.net
>>35
マジこれだわ

>>108
シンガポールは日本の自動販売機並に沢山のゴミ箱がある

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-2UYq):2019/10/21(月) 23:47:31 ID:tY8oH9db0.net
>>90
富士山が入山料徴収するようになって何年経ってると思ってんだ?
家からでろよニート坊

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6ffa-f2Hx):2019/10/21(月) 23:47:31 ID:kk/F1LAQ0.net
>>101
故にゴミ箱じゃねえか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:03.88 ID:VRSvU/kV0.net
花火大会の後、駅に大量の100均レジャーシートが捨てられる国なので

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:16.17 ID:c8ubXaQPd.net
は?w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:26.77 ID:wSHf7E6M0.net
>>86
過疎商店街は顔が割れてるから必然的に一人ひとりが看板役者張るしかないけど
全員が匿名もいいところの渋谷じゃ傍観者効果が働くか
社会って面白いな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:40.76 ID:rN2izEsT0.net
>>119
いや人間が出て行け
あそこはネズミのものだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:42.62 ID:zINl5CYe0.net
持ち帰れよアホか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:43.15 ID:JkE/a/VJ0.net
常に人だらけなのにゴミが見当たらない方が異常だろ
若者だけの責任なわけない。視点がずれてる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:46.82 ID:OsD3gkOT0.net
ゴミ箱設置したら設置したで家庭ゴミ捨てにくるクズのせいでゴミ溢れかえるから
ジャップの民度が低すぎる以上何やっても同じ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:52.34 ID:2N+3vn2ua.net
台風の後のビニ傘も持って帰れクソ共

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:48:59.64 ID:gAbuv2WN0.net
日本ってマジでゴミ箱少ないよなバカなの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:49:18.17 ID:S4k2qgl2d.net
>>13
なんでゴミ箱にわざわざ家庭ゴミを捨てに来るのか
それを考える脳みそが無い事が本当に不幸だわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:49:21.10 ID:Z/JrYiyf0.net
トイレを無くしたら面白そう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:49:21.68 ID:nsyOSMWE0.net
>>89
まんさん...

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:49:30.42 ID:zrJlR8iaa.net
お前の口が開いてるだろ?俺に言わせりゃそこがゴミ箱なんだよバーカ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:49:36.74 ID:MTuwbedl0.net
日本人はゴミを持って帰るんだが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:49:43.61 ID:Eao63b+W0.net
>>1
グダグダ言う前にまず持ち帰れよウンコ滓が

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:49:59.56 ID:jZBBl1TC0.net
末端に負担を強いて自己責任に持ち込むのがジャップ流だぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:50:02.76 ID:QIl69QDt0.net
かといって捨てていい理由にならんやろアホか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:50:20.12 ID:1nS4yx69a.net
>>130
地上もかよ地獄だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:50:22.67 ID:W1zDlnai0.net
ド正論で草

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:50:23.48 ID:g/D1PhDL0.net
都心は有料ゴミ箱を設置しろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f9f-sprL):2019/10/21(月) 23:50:48 ID:Z/JrYiyf0.net
ゴミ箱が無くてもマナーのある人は捨てないんじゃないかな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fa4-aN/N):2019/10/21(月) 23:50:55 ID:MS+lj4OY0.net
なに言ってんだよこの島国がゴミ箱だろうが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92e5-r0zP):2019/10/21(月) 23:51:26 ID:0ZFjSFVz0.net
もっと税率あげてほしいのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ded6-TZFe):2019/10/21(月) 23:51:39 ID:ypG2dO2K0.net
実際こんだけゴミ箱ないって異常だろ
シンガポールもマカオも電柱みたいな間隔でゴミ箱あった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16c7-S3Tg):2019/10/21(月) 23:51:49 ID:wSHf7E6M0.net
>>129
実際どういう理由なんだ?
朝5時から8時までしか鍵開けてないタイプのゴミ捨て場を利用できない夜勤、みたいな?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d262-R88T):2019/10/21(月) 23:51:52 ID:Eao63b+W0.net
>>1
何捨てる前提でいるんか
こいつがゴミヤロでねーか!ゴミ持ちけぇれよ田舎っぺが!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-3UYC):2019/10/21(月) 23:51:58 ID:nbSQ5gfW0.net
>>108
シンガポールは街中にちゃんとゴミ箱が設置されてるけどな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6be2-Z/61):2019/10/21(月) 23:52:46 ID:5mhpWisY0.net
>>129
近隣住民が捨てるんだよ
曜日関係なく遺棄できるから便利だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-MKMm):2019/10/21(月) 23:52:55 ID:qTtJCQae0.net
ゴミがゴミを出すとか笑止

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec7-pHOL):2019/10/21(月) 23:52:56 ID:ctyqoiBX0.net
テイクアウト提供してるとこはゴミ箱開放しろよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-3UYC):2019/10/21(月) 23:52:58 ID:nbSQ5gfW0.net
ゴミ箱をなくしたら街中ゴミだらけになった!どうしてだ!

バカでは?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW deaf-K74k):2019/10/21(月) 23:53:13 ID:XS8zk8OL0.net
昔は良かった
何処にでもゴミ箱があって物を気軽に捨てられた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-htJj):2019/10/21(月) 23:53:21 ID:k8Z3KdD+M.net
>>89
こんなことするやついるのか
すげーな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fab-f2Hx):2019/10/21(月) 23:53:21 ID:63C6/L500.net
マナーを人質に税金の用途を別に回されてるわけだが
なんでか若者叩きのほうが優先されるようだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3762-yx60):2019/10/21(月) 23:53:25 ID:lcj5/4D50.net
でも日本には四季があるから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-r0zP):2019/10/21(月) 23:53:36 ID:WC4vzicT0.net
ゴミ箱がないなら仕方ない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bae-r0zP):2019/10/21(月) 23:53:37 ID:TTBQYe+v0.net
地方の商店街が言うなら説得力あるが、
渋谷のくせにわがまま言うんじゃねー

お前らそれで商売やってんだろが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:54:17.38 ID:XS8zk8OL0.net
>>89
これはこれでクールだね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:55:05.81 ID:ypG2dO2K0.net
センター街に喫煙所作ってほしいわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:55:06.72 ID:nbSQ5gfW0.net
テロ対策言うんだったら街中ゴミだらけの方がよっぽど危ないだろ
そこら辺にビニール袋置いとけばいいんだから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:55:10.39 ID:5JOtP08l0.net
トンキンかっけーw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-kwiu):2019/10/21(月) 23:55:35 ID:ReurW4Fy0.net
そのゴミ箱管理すんのにも金かかるってなんでわからんのw
持って帰れよゴミ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fab-f2Hx):2019/10/21(月) 23:55:35 ID:63C6/L500.net
前に嫌儲で言われてたけど
こういうのは店側にも負担させるべきだよな

コンビニや店舗が売りっぱなしにするんじゃなくて回収まで請け負うことが必要

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f59-kwiu):2019/10/21(月) 23:55:39 ID:7UT3qMr50.net
持って帰れとかいってるやつなんなんだ
ゴミ箱も用意出来ん国になんも思わんのか
社畜じゃなく国畜だな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d262-R88T):2019/10/21(月) 23:56:01 ID:Eao63b+W0.net
こういう言い訳野郎が国を潰すことを最近ニュー速を見て学んだ・・
クズがクズであることの自覚をなくしたクズは死ぬべきである
ちょっと今から折伏してくるわ・・

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fab-f2Hx):2019/10/21(月) 23:56:50 ID:63C6/L500.net
>>163
若者叩くためなら安倍にしっぽふる連中だぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-Ta4i):2019/10/21(月) 23:56:54 ID:vZmSqura0.net
渋谷はマークシティ横のセブンの前がヤバイ
毎日若者達が花見のように地べた座って宴会やっててゴミが酷いし見っともない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-YL0V):2019/10/21(月) 23:56:56 ID:pbTm/gL/0.net
捨ててるのに捨てられないとは
とんちかな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:57:03.15 ID:ypG2dO2K0.net
>>161
ポイ捨てされたゴミを収集する費用は?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:57:07.86 ID:ReurW4Fy0.net
>>163
思わん
持って帰れ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:57:15.08 ID:Lw6WHrCS0.net
高い税金払ってるのにゴミ箱すら設置できないって無能すぎだろぉ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:57:33.89 ID:mG8kOR8v0.net
日本の繁華街はどこもゴミ箱ないよな
もう慣れちゃったけど海外旅行者なんかは不便に感じるだろな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:57:50.84 ID:XS8zk8OL0.net
>>169
すげー偉そうw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:57:52.68 ID:FVkuKw800.net
さすがジャップ
ゴミ箱ないからポイ捨てしてもいいって発想がすげえ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:57:58.35 ID:dbElPl9M0.net
>>161
は?
商店街としてゴミが出るものを販売してるくせに
ゴミ箱設置しないってことは、必要な金ケチってるだけじゃねーか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:58:19.63 ID:ul9Dtsaw0.net
ゴミ箱あるならそこに捨てるけどないならポイ捨てするって人は多い
ケチるためにゴミ箱置いてないんだからそのくらいのリスクは許容範囲内ってことだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:58:23.76 ID:Tq2o/2xja.net
捨てるなよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:58:24.10 ID:k8f1NOUp0.net
正義マンがマナーを盾にいきってんな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:59:05.58 ID:ReurW4Fy0.net
>>174
持って帰ればええやん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:59:31.47 ID:X9xjt1VL0.net
持って帰りゃいいじゃん
俺は近くにゴミ箱なかったら持って帰ってるぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:59:32.87 ID:RaV9X2CG0.net
ゴミ箱がない、となった時の選択が
「仕方ないから道に捨てる」なのは十分クズなのでは…
家まで持ち帰れとは言わんが、ゴミ箱見つかるまで持って歩くもんじゃねーのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:59:42.30 ID:vfT3tMjH0.net
パリではゴミ箱や灰皿があるのにその横に平気で捨てるからすごい
民度低い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:59:44.73 ID:TTBQYe+v0.net
>>174
年中頻繁にお祭り騒ぎがある
非常に恵まれた土地で商売やってるくせにゴミ箱設置は嫌とかわがまますぎるわ

渋谷の万分の一も人がいない俺の地元だって祭りの時はゴミ箱くらい置いてる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 23:59:59.96 ID:63C6/L500.net
つーか俺もゴミ箱なかったら普通にゴミ捨てるしな
テロ対策とかいうクソみたいな言い訳で費用削減するなら喜んでゴミ捨ててやるわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:00:07.06 ID:8eBHcdX00.net
「持ち帰れ」って言っただけで持ち帰ってくれるならとっくに解決してるだろ
バカか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:00:23.46 ID:HBP46LEU0.net
ゴミ箱を設置するとゴミ処理税を取られそうだな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:00:36.75 ID:QwYB/A++d.net
>>144
ゴミ捨て場の利用時間内に捨てられない
分別投棄の指定が細かい
(微量の包装アルミや瓶のラベル剥がせ、ペットボトル内部洗浄後キャップと本体分離)等
指定有料ゴミ袋

大きく分けるとこのあたりだと思う
リサイクル施設や焼却場の設備が高性能化して
解決済みの問題を何時までも引きずって
他人のゴミ暴いてまでさらしあげるアホのせい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:00:45.14 ID:ASJ6MJIL0.net
ゴミ箱がないからそのへんに捨てましたって、そりゃ馬鹿にされるわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:00:55.52 ID:sD71cZvT0.net
大阪の黒門市場なんかだと、商店街の一角をイートインスペースにしてゴミ箱やトイレも設置してるぞ
渋谷の商店街って頭悪いからそういう発想も出ないんだろな
バスケットボールストリート(笑)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:01:14.73 ID:apR+i84A0.net
クソ定期

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:01:16.01 ID:+H2nDaXM0.net
>>174
じゃあその分商品に上乗せしないと駄目だな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:01:25.73 ID:QwYB/A++d.net
>>147
曜日関係なく捨てれるように改善しようと思わないの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:01:46.61 ID:O4dVjBI70.net
持ち帰れって言うけどそのゴミを入れるための袋も有料じゃん
税金何に使ってんの?w

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:02:01.09 ID:iLMhhGBq0.net
ゴミ箱ないと地面に捨てるんですか?民度サイテーで草

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:02:03.73 ID:LzC+aOIn0.net
持ち帰れと言われて素直に従う奴は最初からポイ捨てなんかしないよ
なのに持ち帰れ連呼してて馬鹿みたいだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:02:45.33 ID:HMHh8aQQ0.net
ゴミ箱がないからなんてアホな事言ってたらそら持ち帰れ連呼されるわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:03:01.94 ID:luMLZ7TS0.net
別に誰も渋谷に来てなんて言ってねえからな
イベントでも何でもなく勝手に集まってる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:03:14.54 ID:rqFWVE6j0.net
>>194
つまり日本人のモラルの問題なんだな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:03:17.16 ID:uHnujXbo0.net
理想的なバカッター
狙ってやってるんじゃないのかこれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:03:18.74 ID:7YJop+gya.net
コンビニが慈善行動しなくなったのが痛いな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:03:21.49 ID:Rykxwagur.net
ゴミ箱なくなったのは
貧しくなったジャップが
自治体のゴミ袋代惜しんで家庭ゴミ捨てるからだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 62e1-VRky):2019/10/22(火) 00:03:37 ID:sD71cZvT0.net
>>190
そんなの当り前じゃねーの?
電車賃に駅のトイレの維持管理費が含まれてるようなもんだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f7c-1wzC):2019/10/22(火) 00:04:10 ID:05QwuXSI0.net
ゴミ箱ないからゴミ捨てられないけどゴミだらけの街 とういうこっちゃ
そうかと思えば資源ごみ出してあるのを取っていく業者がいるとか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0223-BV4E):2019/10/22(火) 00:04:19 ID:ZURXSys90.net
ゴミは分別がめんどいし金もかかるからな
ジャップ社会人になれば会社でよそから買ってきた物を捨てると怒られるからわかるんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-S3Tg):2019/10/22(火) 00:04:30 ID:qra9NzS0a.net
捨てるところがなけれは持って帰るだろ
捨てるとこないから道ばたに捨てよとか普通ならんから
不法投棄かよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fdf-YL0V):2019/10/22(火) 00:04:41 ID:GIrH/7Hf0.net
ゴミ箱がない→わかる
その辺に捨てる→???

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92c5-QeE3):2019/10/22(火) 00:04:47 ID:zus1WizI0.net
ゴミ箱がーっていうなら買わなきゃいいし食わなきゃいいだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-FOpr):2019/10/22(火) 00:04:56 ID:QwYB/A++d.net
>>197
その精神論で何でも解決しようとするの
やめた方が良いぞ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3e2-fMAB):2019/10/22(火) 00:05:17 ID:IgR29WHJ0.net
ゴミ処理を他の自治体に押し付けるなよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-XOpu):2019/10/22(火) 00:05:22 ID:j8+qtU8dM.net
ニッポンがオレたちの唯一の希望だ!
https://i.imgur.com/99IwRjl.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fab-f2Hx):2019/10/22(火) 00:06:11 ID:O4dVjBI70.net
>>197
この板にいて日本人のモラル語るってすごいな
まずコイツラ見たらモラルなんてないのわかるよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd5-imQV):2019/10/22(火) 00:06:26 ID:5wIoCZ490.net
逆止弁付いてる頑丈なゴミ箱作ればいいじゃん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3742-0s30):2019/10/22(火) 00:06:48 ID:KgkxGJVj0.net
ジャップ民度で全員が持ち帰るのは無理。
だからゴミ箱を設置する必要がある。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fde-P3Bb):2019/10/22(火) 00:06:59 ID:HMHh8aQQ0.net
つまりやっぱりマナーが悪いんじゃねーかw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37bf-GDtP):2019/10/22(火) 00:07:03 ID:w0nF7u2x0.net
>>89
エクストリームスポーツかな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f12-eqgh):2019/10/22(火) 00:07:43 ID:ooGVsBsV0.net
電車の中に置いていく奴もそうだけど
じゃあ捨てるなよ
馬鹿なの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1610-r0zP):2019/10/22(火) 00:07:56 ID:B/syK/BB0.net
俺は街の清掃ボランティアだけど、ポイ捨てされているゴミは、いつも同じものなの
ジーマ、スミノフアイスの空き瓶、チューハイの缶、ペットボトル、タバコの箱、吸い殻、
菓子パンの袋、ガムの包み紙、ガム、マクドのカップ、バーガーの包み紙、スタバのカップ
スタバの紙袋、ホットスナックの容器、タピオカのカップ
これな

で、これはほんの数店の店が売ったゴミなの
近所のコンピニ、ファストフード、コーヒーショップ、テイクアウトやってる店
この店が売ったゴミが99%なの

だから、ゴミを売った店が、責任を持ってゴミを全部拾って、街の清掃をすべきなの
だって自分たちの金儲けのために大量のゴミを売って、こいつらまったく掃除なんてしないからな

コンビニ、マクド、スタバが街の各所にゴミ箱を設置して、毎日数回ゴミを回収して
ポイ捨てられているゴミを全部拾うべきなんだよ

こいつらが全部悪いんだからさ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:08:33.83 ID:62IGT2VXd.net
>>28
食べ歩きする様な物を売るな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:08:38.12 ID:Hf9QXgJk0.net
>>191
行政の怠慢

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ded6-TZFe):2019/10/22(火) 00:09:11 ID:0cox5qlP0.net
「捨てなきゃいいだろ」って言ってる奴アホか?

じゃあ警察も防犯カメラも裁判所もいらないな
「犯罪しなきゃいい」んだから

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fab-f2Hx):2019/10/22(火) 00:09:17 ID:O4dVjBI70.net
>>216
まったくだな
既に払ってる税金から使うべきではあるがそいつらにもごみ処理費用を払わせるべき

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW deaf-K74k):2019/10/22(火) 00:09:38 ID:DaIu6mCR0.net
>>216
そういうのカウントして晒してけば面白そうだな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-YBIl):2019/10/22(火) 00:10:07 ID:62IGT2VXd.net
>>216
空き缶捨てれ無い 自販機

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-FOpr):2019/10/22(火) 00:10:24 ID:QwYB/A++d.net
>>216
捨てられている商品の販売者が責任取るべきだと思う
負担は値段に反映させれば良いしな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7cc-r0zP):2019/10/22(火) 00:10:41 ID:vScs4iXs0.net
ゴミ箱マジでないからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f12-eqgh):2019/10/22(火) 00:10:50 ID:ooGVsBsV0.net
シンガポールみたいに罰金取ればと思うよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1610-r0zP):2019/10/22(火) 00:11:15 ID:B/syK/BB0.net
結論として、テイクアウト税の導入しか無いよ

そもそもテイクアウトされたドリンク等のゴミは、その店舗の事業ゴミなわけ
事業ゴミは、事業者がコストを負担してゴミ回収業者に依頼して処理する義務がある
例えば飲食店は、ゴミ回収業者に毎月高額な回収費を支払ってゴミを適切に処分しているわけ

タピオカ屋とかマクド、スタバは、その本来負担すべき高額なゴミ処理費を負担せず、街にばら撒いてるわけ
金儲けだけして、ゴミ処理費用は出さないという悪質業者

タピオカ屋のゴミの処理は、タピオカ屋が負担しなければならない
もし負担しないと言うなら、追加で税金を徴収して、それを財源にして
自治体がごみ処理するしか無い

タピオカ屋、マクド、スタバ、コンビニ各社、テイクアウトのスナック売ってる店、自販機を設置しているところ
すべてが対象になる
テイクアウト可能なものを売っている店からは、テイクアウト税を徴収すべき

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b63-S3Tg):2019/10/22(火) 00:11:42 ID:cfKsQcq/0.net
こういうのってマナー云々じゃないだろ
マナーがあったらタックスヘイブンしないですか?
違いますよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 02de-kKVO):2019/10/22(火) 00:11:44 ID:7/PCPVHN0.net
渋谷は勝手に集まった連中が勝手にゴミを捨ててるだけだろ
誰も来て下さいって言ってないけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-YCW3):2019/10/22(火) 00:11:46 ID:ShOi6w83a.net
ゴミ箱なんかなくてもテロできるやろ
海外の主要都市はどうなんやろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1633-GDtP):2019/10/22(火) 00:11:54 ID:zh+hvctx0.net
ゴミ箱が無いと道に捨てていいのか
だいぶイカれてんな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ded6-TZFe):2019/10/22(火) 00:12:07 ID:0cox5qlP0.net
>>225
シンガポールは20m間隔くらいでゴミ箱あるけどな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-p6Ri):2019/10/22(火) 00:12:10 ID:RI0V0ouA0.net
>捨てられないだけ

いや捨ててんだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:12:48.97 ID:8O0q8Ug9d.net
>>225
これが一番だと思うわ
人の多い繁華街限定で10m範囲に1人監視員付ければ雇用も産まれてウィンウィンやん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:12:49.14 ID:5wIoCZ490.net
民度に期待してる方がアホ
道にゴミ捨てない人間がいないわけないし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:13:57.54 ID:QwYB/A++d.net
>>218
大元は
そうなんだよゴミ捨て場を町内会や部落で
管理ってのがそもそも可笑しいんだよな
区市町村が管理すれば良い
金足りないなら車みたいに売るときに先に税金取れ
捨てるときに取ろうとするから
不法投棄が無くならないんだ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:14:09.79 ID:01tohcFU0.net
ゴミ箱ないのわかってんだからゴミになるもの持って来んなよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:14:20.99 ID:Hf9QXgJk0.net
>>226
なんで新たに税を新設するんだよアホか
行政はたまた国の怠慢だクソゴミ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:14:31.11 ID:70NHRkeU0.net
>>216
ビジネスモデルとして「ゴミとして処分される容器・包装」を使っている事業者に
相応の負担を求めていくのは至極まっとうな考えだが…
経済界がこれにNoというんだろうな…一番モラルが無いのが経済界

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:15:18.49 ID:zdfXIjaz0.net
「ゴミ箱がないから、捨てられない」と「ゴミ箱がないから、路上に捨てる」は=じゃないだろ。
ハロウィンの日は仮装税でもとれば?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:15:37.63 ID:XXi7WRr40.net
じゃあもっとガンガン道に捨てれば?
仕方ないんだろ?
ならじゃんじゃん捨てろよ

そんで誰も片付けなきゃいいよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:16:04.90 ID:AMpfNpoO0.net
行政の怠慢を個々人のモラルやマナーで解決しようとするなよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:16:32.00 ID:zh+hvctx0.net
トイレ無いんで野糞垂れますね
トイレ設置しない行政に文句言ってくださいね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:16:54.06 ID:ooGVsBsV0.net
>>231
何年か前行ったときそんな設置して無かった気が
繁華街?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:17:06.93 ID:x4v5fIQm0.net
>>143
ニューヨークも

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:17:07.42 ID:HMHh8aQQ0.net
>>240
仕方ないんならそれでいいわな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:17:14.45 ID:0cox5qlP0.net
>>240
インドとかそんな感じだな
国中がゴミ溜め

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:17:21.66 ID:wSC55E+x0.net
ゴミ箱ないなら捨てるなよ…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:17:22.67 ID:0puMuklB0.net
そうなんだ(持ち帰れよ…)

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:18:10.40 ID:R+PtaOlP0.net
自分の意見を総意みたく言い始めたら年寄りの仲間入り

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:18:13.66 ID:McjR2/UL0.net
昔は、缶から捨てる金属の網のカゴあったよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:18:36.98 ID:qra9NzS0a.net
一人で歩いててペットボトルとかをもてあましても
渋谷にいるほとんどの人間がポイ捨てしたりはしないと思うんだよ
集団だからこそ暴挙に出ている
それが何よりも一番醜い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd32-J21D):2019/10/22(火) 00:19:34 ID:sRz9ycLud.net
ゴミ箱設置させるために敢えてポイ捨てしてるって京王線の利用者が言ってた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c288-KOCd):2019/10/22(火) 00:19:54 ID:FolmCY/30.net
上級に被害ありそうなのは徹底して排除するからな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:20:31.90 ID:0cox5qlP0.net
>>243
いや全然繁華街じゃなかった
カラン地区あたり
アンモキオあたりも普通にゴミ箱あった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:21:18.96 ID:FolmCY/30.net
もうコンビニを公務員にした方がいいレベル

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 720b-lOAw):2019/10/22(火) 00:21:47 ID:XXi7WRr40.net
>>245
ホント清掃に税金使うとか馬鹿らしいしほっときゃいい

>>246
そういう国にしたいんだろうからそういう国になればいいよ

誰かが拾ってやってるうちは、
自分が捨てたゴミは誰かが片付けてくれてるって事にすら、
気づかないバカなんだろうからさ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1670-lxED):2019/10/22(火) 00:22:06 ID:bH/8Ivb90.net
なら持って帰れよ
なんのためのお手手だ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168e-jlii):2019/10/22(火) 00:22:41 ID:uSFKoCsF0.net
いや持ち帰ればいいだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-2DLZ):2019/10/22(火) 00:22:55 ID:FC2Kcedbd.net
どうすればいいんだろうね
ゴミ箱設置してても分別しない奴もいるし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3d-U7Hu):2019/10/22(火) 00:23:24 ID:NJeY2JIF0.net
持って帰ればいいのでは?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-8gZu):2019/10/22(火) 00:23:36 ID:McjR2/UL0.net
japの発想
持ち帰れ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3d1-H0yM):2019/10/22(火) 00:23:39 ID:zGHgZF390.net
其の辺にポイ捨て為れば善いだけ
ゴミの収集は行政の責務

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237b-sprL):2019/10/22(火) 00:24:50 ID:7MX4j8/N0.net
渋谷ってウンコ垂れ流しのムサコみたいな勘違いした人間ばかり来るんだから当然ゴミなんて平気で捨てるよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fde-bl3U):2019/10/22(火) 00:24:56 ID:nzuem+RC0.net
便所がないからの公所定期

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ded6-TZFe):2019/10/22(火) 00:25:06 ID:0cox5qlP0.net
>>242
トイレあるから大丈夫なだけで
全くなくなったら野糞垂れる奴出てくるぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fde-bl3U):2019/10/22(火) 00:25:43 ID:nzuem+RC0.net
パンがないからケーキ定期

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:26:27.95 ID:0cox5qlP0.net
>>261
世界中ほとんどの国はポイ捨てしまくってるけどな
日本人のマナーはかなり高いほうだぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:26:28.49 ID:Hf9QXgJk0.net
自分は持ち帰ってる(キリッって言ってるやつに限って駅のゴミ箱に捨てたりするからな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:26:49.29 ID:kcmRz+nv0.net
ゴミ箱がないから捨てられないだけ←いや捨ててるから言われてんだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:27:24.18 ID:DJdizZ+Fa.net
持って帰れよタバコの吸殻もな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:28:29.09 ID:5B9G4e7I0.net
この国はって他の国知ってんのか?
電車に網棚すらない国だってあんだぞ?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:29:06.94 ID:mvGcg5rc0.net
ゴミ箱がないならその辺に捨ててもいいってその思考自体アウトじゃん
持ち帰れよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:29:20.13 ID:6s9uqKq/0.net
人が集まればゴミが出るのは当たり前だよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:29:23.54 ID:Ofy3zaEk0.net
自治体がゴミ箱を設置して定期的に回収するシステムを作ってもいいと思うけど
もちろん税金が必要になる
店も税金を支払うことになるから、それは最終的に渋谷に来る若者たちに返ってくるわけで
値段が上がるか質が下がるか、どっちかになるだろうな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 378c-FOk0):2019/10/22(火) 00:31:05 ID:xBWDGFyK0.net
ゴミ箱が無いから捨てられない

捨てられないなら良いじゃん
この文章ではポイ捨て擁護に繋がらない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e3c2-4uHD):2019/10/22(火) 00:31:14 ID:Rh6bbAjC0.net
秋葉原、池袋なんかもゴミ箱ねーぞ
外国人が困ってた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3d1-H0yM):2019/10/22(火) 00:31:56 ID:zGHgZF390.net
>>288
ゴミ箱が無いなら其の辺に捨てて善いんだよ不要な物なのだから
不要な物わ権利を放棄し捨てる。それで終わり。ゴミ収集は行政の仕事
公文書わ不法廃棄しちゃ駄目だけどね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-NyOk):2019/10/22(火) 00:32:01 ID:VjRMCM+Ma.net
ゴミ箱を持ち歩いてないことが信じられない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-rReZ):2019/10/22(火) 00:32:27 ID:RpTtRfhO0.net
自己責任を強いる割に無責任なんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1612-u2eM):2019/10/22(火) 00:32:30 ID:3qCOwQOq0.net
ゴミ箱に捨てたくても捨てられない ←ふむふむ
だから道端に捨てる ←いや持ち帰れよ

てめぇが手間を掛けたくないことは、公道にゴミを捨てていい理由にならねえんだよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eee-ukuU):2019/10/22(火) 00:32:47 ID:6bGtxqtt0.net
> 地下鉄サリン事件以降撤去されてからずっとないの。五輪までにゴミ箱用意しないとヤバいよ、日本。


サリン事件で撤去されたのなら五輪でゴミ箱設置すると思うか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1633-GDtP):2019/10/22(火) 00:32:53 ID:zh+hvctx0.net
爆弾仕掛けられて吹っ飛ばないとこのてのバカは理解できんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6ff5-9aek):2019/10/22(火) 00:32:59 ID:WPSW/Tqb0.net
これは正しい

小池百合子のアホンダラは東京にゴミ箱増やせ!

京都や世界の大都市を見倣え!

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c2e9-zfQQ):2019/10/22(火) 00:33:06 ID:JtB5QBTX0.net
ポケモンのときイきってた奴の残党か?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3e2-6q15):2019/10/22(火) 00:34:07 ID:x4v5fIQm0.net
アメリカなんてテロも犯罪も凄いけどゴミ箱はちゃんとある

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3d1-H0yM):2019/10/22(火) 00:34:07 ID:zGHgZF390.net
>>296
公道はゴミ捨て場なんだよ、法律で禁止して無い
公道の維持わ税金を取ってる行政の仕事

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:34:58.07 ID:cZQg4KFY0.net
こいつらは登山でもゴミをポイ捨てしそうだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:35:44.92 ID:y2ea8OGxM.net
>>22
ションベン臭い街あるだろ
たぶんそういうことだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:35:46.68 ID:kcmRz+nv0.net
生きててそんなに外でゴミでるかね?持って帰れるくらいしかゴミでなくない?
どんな生活してるの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:36:59.69 ID:m1H9FtGY0.net
>>1
ゴミ箱ねえからその辺に捨てるってのが土人だってんだよ馬鹿トンキン土人

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:37:34.97 ID:Vhdo9Vkt0.net
>>288
実際、スクランブル辺り小便臭いのよね…
頻繁に映ってるけどテレビで臭いも伝わればいいのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-r0zP):2019/10/22(火) 00:39:24 ID:B2tc2BPl0.net
ポイ捨てされたゴミを掃除するのにも金かかるんだったら
ゴミ箱設置した方が合理的なのでは

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:40:31.88 ID:0cox5qlP0.net
>>22
センター街の裏道とか普通に立ちションしてるよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:42:09.86 ID:HLS/YyRq0.net
ゴミ箱無いのはわかるけど捨てていい理由にはならんだろ
持ち帰れや

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:42:32.12 ID:aBVQTjAn0.net
民度低下
モラル崩壊
謙虚さ勤勉さも失い土人列島と化した日本に未来は無い

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fa4-C4I4):2019/10/22(火) 00:43:28 ID:R+PtaOlP0.net
>>295
お前みたいのが一番やばいんだよ
口だけでなんもしねえもん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1627-QWIg):2019/10/22(火) 00:43:56 ID:+82N4VDF0.net
持ち帰ればいいじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:44:26.70 ID:HyOAy8u90.net
東京まじでないからな余った弁当3日持ち歩いてホテルで捨てたわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:45:01.40 ID:PdKk+42Wa.net
コンビニにはだいたいある

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:45:08.79 ID:Hf9QXgJk0.net
>>274
アメリカからトウモロコシや105機もの戦闘機を買わなければいいよね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:45:55.22 ID:xYadtVuLa.net
ゴミ箱無いのなら持って帰れよ……
あたまおかしいわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:47:25.30 ID:zbeFl9t00.net
外人に片付けさせればいい
https://i.imgur.com/cOZZQXj.jpg

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:47:42.15 ID:J7BLG6vD0.net
トイレも飲食店も風俗も撤去でいいよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:48:07.26 ID:vrCXk9j1F.net
>>271
網棚なんてむしろ要らない
最近は日本でも使ってる客は少ない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:48:11.76 ID:oKZ8/0XR0.net
民度悪い奴は全部在日ってことにすれば
日本人の民度は良いまま

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:48:16.45 ID:jifRK7XeM.net
東京はゴミ箱少ないよ
テロ云たらとかいってケチってるだけにしか見えない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:48:17.69 ID:8eBHcdX00.net
>>296
何もしないと一番やばいのか
日本人がみんな一番やばい奴になればゴミを捨てる国民は0になるな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:50:29.03 ID:cAiogUvj0.net
>>306
でもゴミ箱末期は、不審物騒ぎが尋常じゃなかったからな
あれ毎回人払いして●爆が出張るからどえらいコストがかかる
撤去したくなるのもわかるわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:50:50.04 ID:jifRK7XeM.net
秋ヨドとかゴミ箱全然ないけど
あんないらん包装包んだもの売るんだからゴミ箱くらい置けと
売れればいいわみたいな態度が気に入らん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5ee3-aV/L):2019/10/22(火) 00:51:59 ID:eZ1NdnaO0.net
てか自国の大都市の繁華街にゴミ箱も整備できないほど金に困ってる国が、
なにアメリカから高価な戦闘機買ってんのじゃ
身の程知らずにもほどがあるわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-piUl):2019/10/22(火) 00:52:35 ID:JAQ5l7hmd.net
>>1持ち帰りが常識だろクズ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:54:06.73 ID:eZ1NdnaO0.net
普通の先進国は中心地の交差点の四隅全てに分別不要のゴミ箱あるからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:54:12.23 ID:jifRK7XeM.net
コンビニも最近は店内にゴミ箱おくお店増えてきたけど
あれ例えば車で弁当食べて捨てに行くときまた店内入らないといけないわけだけど
あれ嫌だよね
けち臭い店増えてきたよな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:56:10.20 ID:9ibka6md0.net
これほんまに正論
ゴミ箱は衛生上よくないから撤去します
撤去したらみんなゴミ箱に捨てて車やバスや電車に乗りたいのに
どこにもゴミ箱が無ければこっそりその辺に捨てて車やバスや電車に乗ろうってなるんだよ
お前だけど自分のゴミは自宅まで持って帰って燃えるゴミの日に捨てろなんて言うのは酷だわ
そりゃ無職の引きこもりはいいだろうけど
外に出て仕事したりプライベートで外に頻繁に出る人には必ずゴミが出るわけで
極力は自宅まで持って帰れるよう努力はするけどどうしょもない時だって多々あるんだよ
そんな時にあれ東京はゴミ箱1個も無いのかこれじゃ俺ゴミ捨てられないじゃない
どうすればいいのよ、こんなゴミ袋に入れて電車に乗ったら常客になんと言われるか
私は電車を使わないと自宅に帰れません
でも臭いがすれば常客が嫌がるから電車に乗れません電車に乗れない限り私は自宅に帰れません
なんてことを延々と考えるしかなくなる
考えてるうちに疲れてきてそこら辺にほっぽって電車に乗るしかなくなるんだよ
駅にゴミ箱が1個でも設置してあればこんな事しなくて済んだのにと思うな
正義感が強い人はゴミを路上に捨てるのはすごい抵抗があるんだよ
でも今言った通り正義感が強い人ですら路上にポイ捨てせなアカンのよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d608-S3Tg):2019/10/22(火) 00:58:28 ID:RA6Srx7Q0.net
日本で環境美化したいなら白人置いとけってのは良い洒落やと思った

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-zMyK):2019/10/22(火) 00:59:06 ID:vsnguv/S0.net
トンキンにとってゴミを持ち帰ることってそんなにハードル高いの?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:59:22.74 ID:B2tc2BPl0.net
>>313
家庭ゴミ捨てにくるカスが居るから店内設置になったのでは
要するに民度がゴミなんだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:59:39.25 ID:aJFhlKbV0.net
持ち帰ればいいのにな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:59:51.65 ID:WOtPfYjB0.net
>>315
置かれる白人の身にもなれよ
カーネルおじさんじゃあるまいに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:02:14.67 ID:JsWgKbP60.net
海外だと毎日全種類のゴミ捨てられるのが当たり前だから家庭用のゴミを公共のゴミ箱に捨てるって発想すらでないんだよね
街中はゴミ箱だらけでポイ捨てもない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:02:48.95 ID:N7EMuQ460.net
文章理解するのに30秒かかった
ゴミ=若者のことだとずっと思ってた

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:03:36.43 ID:4yP9v72s0.net
お店ってゴミ捨てるのにお金払わなあかんのやろ
国がゴミ箱置いて国が回収するの?
じゃあ消費税40べぇだー!

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-8gZp):2019/10/22(火) 01:04:22 ID:VHlZiLwXr.net
行政の手抜きなんだから公務員の家の前に置いて帰ればいいんだよ 今後は公務員の住所情報を国民全員で共有してゴミのない町を実現しましょう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba7-M1Et):2019/10/22(火) 01:05:20 ID:qt5748lG0.net
ゴミ箱ないということは道がゴミ箱という認識でいいぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6b2-FXiR):2019/10/22(火) 01:06:14 ID:V3t47ACL0.net
>>315
白人の国の白人のゴミのポイ捨ては日本人どころでないという

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5ee3-aV/L):2019/10/22(火) 01:07:28 ID:eZ1NdnaO0.net
てか普通の国なら、ゴミ箱ないからポイ捨てするしかないやろ!じゃあゴミ箱整備しろ!の大合唱になるのよ、
だって広場にゴミ箱あった方が自分もごみ捨てれて便利じゃん単純に

でもここは肉屋を支持する豚の国ジャップランド、なぜか、
マナーがー、各々が持ち帰れー、の大合唱

お上に要求することは絶対にせず、自分が損するとしてもお互いを責め合いマウントする

行政はゴミ処理費用が浮いた上に、奴隷共が勝手にマナーがー、を連呼して相互監視してくれてラッキー

結局の所、お前等って社会保障を減らす自民党を指示する社会的弱者のネトウヨと同じなのよね、本質的に

これこそがジャップの本質、いくら不正をしても自民党一強になる本質

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0223-S3Tg):2019/10/22(火) 01:07:31 ID:peBaDqSd0.net
ゴミの元なってる店屋が設置せなあかんやろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 324d-kvVz):2019/10/22(火) 01:07:53 ID:U4ndIMdH0.net
持ち帰れよゴミクズ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 461c-2MZs):2019/10/22(火) 01:08:09 ID:pXwhlNux0.net
街にゴミ箱が無いのは勿論おかしいけど
出先で捨てるゴミ箱が無い、税金払ってるはおかしいだろ
税金払ってるのは地元の人間で出てきてる奴じゃねーわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c288-HAen):2019/10/22(火) 01:10:05 ID:udaiHmgv0.net
ゴミ箱を設置する 家庭ごみを捨てるアホ急増

ゴミ箱設置しない ゴミ箱がないから地面に捨てるゴミ箱設置しろ!

トンうんキン・・・流石うんこで育ってるだけあるな・・・

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:12:03.97 ID:YBXvBqfb0.net
2年前のツイート持ち出してまでスレ立てとか
よっぽど話題が無いのか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:13:35.38 ID:r/yJu5cN0.net
ゴミ箱ごみ処理需要がそれだけ高いんだから有料で構わんからもうちょっと気軽に捨てられる環境を整えるべき

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:15:32.63 ID:FmB+oRW5M.net
捨てられないゴミを何故持ってるの?
ゴミ箱が無かったらその辺に捨てていいの?ダメでしょ?それを言ってるんだけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:16:20.54 ID:sjkkDwnX0.net
オリンピックの時は街がゴミだらけになるだろうなとは思う
ゴミ箱設置せず外出時に出たゴミを家庭まで持ち帰れと強要する国って日本以外にあるのか?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:16:44.85 ID:mXJxPfOp0.net
渋谷自体がゴミ箱なので問題ない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:17:11.31 ID:FBgY9+jE0.net
家庭ゴミを持ち込む馬鹿がいるからだろ
だからコンビニもゴミ箱店内に移したりしてる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-S3Tg):2019/10/22(火) 01:17:32 ID:xYadtVuLa.net
>>331
ツイ主がいまだに先頭にツイ固定してるし
定期的に弄ってあげないと可哀そうやろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c7-U7Hu):2019/10/22(火) 01:18:15 ID:Q6K1DefI0.net
全国ないだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM5f-DpHV):2019/10/22(火) 01:18:16 ID:TI+bNoBgM.net
行政の怠慢なんだよなあ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-YuI5):2019/10/22(火) 01:19:04 ID:1tJlNjVu0.net
遠足の時にゴミは各自持って帰れって教えられただろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1274-PVyS):2019/10/22(火) 01:19:21 ID:46D89WFQ0.net
俺はゴミ箱無かったら持ち続けるけど?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-S3Tg):2019/10/22(火) 01:19:33 ID:xYadtVuLa.net
>>339
躾・教育の怠慢だよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0223-S3Tg):2019/10/22(火) 01:19:54 ID:peBaDqSd0.net
渋谷て家庭ごみ持ち歩いてる奴おんの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12dd-bIYf):2019/10/22(火) 01:20:11 ID:k/qgQcN30.net
小池百合子が無能なんだろ、ネズミが繁殖してるのに放置してるし
この国の税金はどこに使われてるんだろう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:20:49.90 ID:ganI30dp0.net
渋谷みたいな毎晩馬鹿騒ぎパーティみたいな街で置かないのは怠惰でしかない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:21:02.54 ID:Q6K1DefI0.net
>>313
業務用の指定ゴミ袋は市民用の指定ゴミ袋より遥かに高い

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:21:18.41 ID:peBaDqSd0.net
アメドラで刑事とか犯人が落ちるあのでっかいの欲しいな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:21:39.44 ID:C/ZLoXP80.net
こいつ片親だろな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:21:43.07 ID:zE/Akfmy0.net
実名顔出しでこれを2年トップで固定してるって
脳の大事な部分がぶっ壊れてる可能性がある

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:22:54.21 ID:LF+hdjXZ0.net
ゴミ箱なんて置いたら燃やす奴いそう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:23:07.95 ID:zGHgZF390.net
>>333
ゴミ箱無かったらその辺に捨てて善いんだよ
ゴミ収集orゴミ箱設置わ行政の義務

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:23:40.54 ID:wKjjYaCK0.net
だから道端に捨ててもいいってならないだろ持って帰れよ
猿に育てられたのかよこいつと道にゴミ捨ててるゴミ共って

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:23:48.87 ID:PWGxsmf60.net
テロとかにかこつけてゴミ箱なくしたやつが悪いよなあ

家まで持ち帰るわけないだろ
俺は外出中に出たゴミはほぼ全部外で捨てるぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:24:00.38 ID:mPCE91Rk0.net
>>13
ホームレスが漁るからだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:24:53.89 ID:jujP5U8Gd.net
その辺にゴミを捨てる奴はクソだと思うけどクソが沢山いるという前提で仕組みを作らないといけないんだよな
本当にクソだと思うけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:25:14.08 ID:vr0ea6+M0.net
若者の受け口が無いってこと?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:25:27.74 ID:Z9GYzz9h0.net
ゴミがしゃべった

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:25:29.01 ID:w1WIFPpX0.net
馬鹿発見ってほんと上手いこと言ったよな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:25:46.68 ID:zGHgZF390.net
>>352
道端に棄てて善いんだよ
ゴミ箱設置とゴミ収集は行政の義務

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:28:24.09 ID:qt5748lG0.net
>>326
ケンモーですらこれだからな
中央政府(主に安倍)が直接関与してないから反発するセンサーが働かないだけで根が豚と同じ
繁華街でゴミ持ち帰りましょうってバカかよって話だ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:28:49.59 ID:PWGxsmf60.net
ゴミ捨てるやつが悪いっていんじゃないわ
間違いなくゴミが出る商業地域や中心市街なのにゴミ箱置いてない行政が悪いんだよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:29:42.00 ID:oqOBmNShH.net
1年前のTwitterの書き込みで盛り上がるケンモメン

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:29:52.29 ID:HrvRNIw90.net
テロ対策でどこの国もゴミ箱ないわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:30:36.79 ID:yuFeRwKD0.net
ゴミを持ち帰る知能すらないトンキンジャップ草

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:31:45.56 ID:Ot6DD1npM.net
いや、無いなら持って帰るかゴミ箱あるところで捨てろよ
どういう回路してんだよw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:32:00.68 ID:FqtLxnd3M.net
>>342
じゃあ税金取るのやめろよw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:32:09.41 ID:zoUUToPa0.net
便所が無けりゃ野糞するのか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:32:20.53 ID:XXKp9a+n0.net
ゴミ箱に爆弾仕掛けるテロがあるかも

アメリカ…爆発しても大丈夫なゴミ箱作りました
日本…撤去します

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:32:35.00 ID:erbZYFu40.net
今後コンビニのレジ袋が有料になったら
さらにポイ捨てが増えるんだろうな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:32:44.82 ID:55fYDy7n0.net
ゴミ箱用意したらその辺歩いてるゴミを突っ込まなきゃいけないだろ?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:32:54.59 ID:qt5748lG0.net
>>355
繁華街歩きにきてる奴らに色々買ってね。でもゴミ持ち帰ってね。っていう指示出す奴のがクソだわ
やってること違いすぎ
もう全部更地にして住宅地にしろ
ゴミ出ねえから

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:33:56.32 ID:yIZ4xIO8d.net
ゴミ箱に捨てるっていう知能あるなら持ち帰れよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:34:54.77 ID:BbKGGnd30.net
ゴミ箱がないのが問題なんじゃなくて
売ってるのに回収しない店や自販機が悪い
その場で食べてゴミ家までとかアホかよ
自販機とゴミ箱はセットにしろよ
即食べる事で出来るものとゴミ箱もセットにしろよ
それをやらないなら売る側から国が金取ってその金で掃除しろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:35:17.22 ID:eZ1NdnaO0.net
>>360
そうそう、普段から肉屋を支持する豚をあれだけ馬鹿にしてても
ひとたび「マナー」とかの話題なると、途端にジャップの奴隷養成教育で刻み込まれた奴隷根性が発動してしまう
哀れな民族よな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bae-rY6Z):2019/10/22(火) 01:36:31 ID:Z4fbDCxX0.net
いや、すぐゴミになるもの
考えもナシに買うなよ。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3ae-KOCd):2019/10/22(火) 01:36:50 ID:S51c/grG0.net
ゴミ箱ないのがわるいってのはもっともだと思うよ
だからってその辺に捨てるなよとは思うけど
コンビニが増えて立ちションが減ったって話は聞くしゴミ箱が増えればポイ捨ては減るとは思う

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM5f-DpHV):2019/10/22(火) 01:38:02 ID:FqtLxnd3M.net
>>367
公共の場の便所全部撤去しろよ
要らないんだろ?w

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:39:29.00 ID:FqtLxnd3M.net
行政の怠慢なんかじゃない!自己責任だ!
ほんとアホジャップw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:39:40.25 ID:qt5748lG0.net
>>375
すぐゴミになるもの売りまくってるのが繁華街ってもんだからな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:40:32.64 ID:B2tc2BPl0.net
人だらけだからさぞかしポイ捨てし易そうではあるな
スカスカな街だったら目立つからなかなかできないだろうけど

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:41:09.67 ID:xOgJZAFWa.net
東京=日本のゴミ箱

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:41:11.67 ID:9KQ6i58D0.net
ゴミ箱がないせいにしてる時点でマナーがないよ、品性もね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:41:36.78 ID:e5QWQCjvM.net
街やら駅やらのゴミ箱って最近地味に復活してきてるよね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:42:11.56 ID:eZ1NdnaO0.net
>>379
豚に諭そうとレスしても無駄だぞ笑
こいつらNPCみたいなもんだから
外人が日本人のことNPCとバカにする理由よくわかるよな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:42:29.13 ID:pBDpPfRM0.net
ゴミまみれの渋谷でいいんじゃないの
めったにいかねえし
住んだり働いてる人もゴミかき分けて暮らせばいいよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:42:34.69 ID:suNI41jl0.net
あまり使わない駅で缶コーヒー買ってその後ごみ箱を探し回ることがよくあるな都会は

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:42:49.44 ID:rg/608f/0.net
ゴミ箱が無いのはゴミ箱を空にする人件費の問題だろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:43:57.68 ID:rOoIA0Zq0.net
商業施設などに人が集まることで税収が上がってるはずなのに
「ゴミを持ち帰れ」だと客各々が居住してる自治体にゴミ処理だけタダで押し付けてることになる
よって持ち帰れ論はそもそも間違い

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:44:33.30 ID:CKtX7Grd0.net
ポイ捨てしたり家庭のゴミをわざわざスーパーやコンビニに持ち込むアホってどういう教育受けてるんだ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:45:32.31 ID:Te6/A7hi0.net
>>34
下から2番目おばあちゃんやん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:45:52.54 ID:3mey9wZH0.net
もっともらしいこと言ってるようだけど、じゃあ「ゴミ箱を整備しろ!」っていう訴えをちゃんとしてるの?運動してるの?

海外の連中は主張を通すために他人に迷惑をかけるのも厭わない、という考えだけど
お前らは単に叩かれたから反論してるだけ、単なる「受け身」じゃん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:47:03.55 ID:PWGxsmf60.net
結局、行政や企業の怠慢なんだよ
コストカット
これがすべてのクソの源だわ
なんの生産性も無いくせに日本で20年もでかい図体で鎮座してるゴミ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:47:30.48 ID:eZ1NdnaO0.net
>>387
大都市の中心地にゴミ箱設置する人件費ありません、ってそれ
人件費ないので消防サービス提供できません、とか、家庭ゴミの回収しません、各自で野焼きしてください
みたいなアフリカの失敗国家レベルなのよ
自覚しような

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:47:48.92 ID:CFCK8gIZH.net
ゴミ箱ないならそこらに捨てるしトイレないならそこらでする
それが東京

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:47:48.93 ID:hX+8aV/p0.net
家に持ち帰れよバカッター

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:47:59.80 ID:peBB8qQ6a.net
渋谷だけじゃなくゴミ箱は本当にない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:48:03.34 ID:r9ztNljB0.net
>>22
ゴミ箱がないのになぜ売るんだ?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:48:04.91 ID:Jx+3EpcO0.net
今は駅だって無いだろ?
ゴミは持ち帰るんだぞ♪

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:48:36.97 ID:S51c/grG0.net
ゴミ箱があったってポイ捨てする奴はするだろうけど俺は近くにゴミ箱があれば落ちてるゴミ拾って捨てるくらいはするんだよ
だけどゴミ箱がなけりゃわざわざゴミを拾うまではしない
街を綺麗にしたいならゴミ箱あるに越したことはないと思うんだよな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:48:49.65 ID:e5QWQCjvM.net
東京の場合、もともときっかけは地下絵サリンだったよな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:48:51.58 ID:r9ztNljB0.net
>>387
公務員の給料を数パーセント下げたら捻出できる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-U7Hu):2019/10/22(火) 01:49:35 ID:tMJJC5GN0.net
>>1
自分で出したゴミは持ち帰れ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:50:04.84 ID:r9ztNljB0.net
>>384
NPCって何だ
略語を使うな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:50:16.65 ID:r8tbDNqN0.net
これ外国人がみんな不思議がってる
日本人はゴミをどこに捨ててるんだ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5ee3-aV/L):2019/10/22(火) 01:50:47 ID:eZ1NdnaO0.net
>>391
俺は数分探してなければあえて目立つところにポイ捨てしてるわ
ゴミ箱ないからポイ捨てしますよ、嫌ならゴミ箱置いてね、ってメッセージをこめて

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:51:26.40 ID:df7hxoLd0.net
物売るだけ売っといて捨てられるのも想定されるのにゴミ箱置かない自治体や店が悪いな。
持ち帰って渋谷以外のとこに捨てられても迷惑だし。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-MPUf):2019/10/22(火) 01:54:52 ID:cNac+1i50.net
そもそもハロウィンってそんなにゴミが出るイベントじゃないと思うんだが

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-SKm1):2019/10/22(火) 01:57:52 ID:xgvTvGFpM.net
交番をごみステーションにしろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 027b-UgNF):2019/10/22(火) 01:58:54 ID:NOw93bbo0.net
ほんまそれなこれな
法人税は下げさせるし消費税は上げさせるけど企業の義務はゆるいまま

新築に課せられる国際的な省エネ基準が先進国で唯一今も旧省エネ基準を採用していいのは日本だけ
企業の投資が大変だからと経済に影響が大きいと消費者がーと御託を並べて世界基準から日本を脱落させている

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:00:01.39 ID:Uob7sWgV0.net
ゴミ箱を撤去したところで仕掛ける場所はいくらでもあるからテロ対策としては無意味なんだが
対策頑張ってますアピールのためにこういう安易かつ目に見える方法に頼りたがるジャップ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:02:05.33 ID:FqVCV8fv0.net
日本人のモラルで言ったら多少遠くてもゴミ箱があればそこに捨てようと思うのに、設置しないから結果として、どこでも捨てていいやと思ってモラルが低下する。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:02:10.55 ID:5bzfRt1jd.net
頭タピオカまんこかよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:03:19.82 ID:79D0U7ve0.net
昭和のメッシュの箱にゴミ袋のゴミ箱置いとけば良いじゃん

中身が見えない様変に凝るからダメなんだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:03:22.32 ID:91ArOF8/M.net
渋谷の喫煙所の地面。
はい、論破。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:04:18.16 ID:C4cWyzL40.net
>>89
試着するから一時的に置かせてもらうね。

あっ忘れて来ちゃった。捨てたんじゃなくて忘れただけだから。

こうやって罪悪感を薄めていきます。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:04:27.20 ID:xbu59N9Z0.net
捨てる場所がないよ〜!
ポイっ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:05:25.02 ID:acE8gzE70.net
税金を何につかってるんです?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:05:26.36 ID:LzC+aOIn0.net
経費削減のためにゴミ箱置いてないんだから、街がゴミまみれになろうがどうでもいいってことだよ
タダ働きでゴミ掃除してくれるようなのもいるし別に問題ないって考え

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:05:40.49 ID:wjEMvo1l0.net
これでゴミ箱据えるとなると無駄に近未来な感じのクッソ金かかるもん置くんだろ
運用だけを考えろクソ無能

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:06:49.93 ID:Yh5hyVPE0.net
テロ対策だとしたらもう設置してもいいだろ
日本よりはるかにヤバそうなヨーロッパでもそこら中にゴミ箱あったぞ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:07:22.16 ID:4zaGDNjP0.net
ゴミ箱がない事なんてはなから知ってるくせに
わざわざゴミが出るような行為をするなんてバカなの

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9601-BJa2):2019/10/22(火) 02:11:09 ID:Yjsq0NLG0.net
ゴミ箱がないならゴミを持ち帰れよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:13:41.37 ID:nUZDgjgS0.net
飲食店多いのにゴミ箱ないのはありえない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 37bf-lrVR):2019/10/22(火) 02:17:25 ID:CKtX7Grd0.net
あえてポイ捨てしてる奴以外に責任を問うなら
民間企業の店員やボランティアが勝手に処理してくれるのがいけないんだろうな
一切触らず放置して町全体を塵溜めにするべき

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 22f8-xbhA):2019/10/22(火) 02:20:04 ID:7Cg1JAN40.net
渋谷歩いてる奴とかゴミ馬鹿しかいねぇじゃん
あいつらもゴミだから渋谷にあるのかw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6b-qnVF):2019/10/22(火) 02:26:00 ID:eqgqOFRn0.net
ちょっと前に日本でg20があったときもゴミ箱全部封鎖、自動販売機すら使えなくして何がしたいんだよと思った
テロ本気でやる気なら他にもたくさん死角はあってどうしようもないだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12c5-htJj):2019/10/22(火) 02:26:57 ID:MzZ/soa30.net
爆弾とか入れても耐えられるめっちゃ頑丈なゴミ箱なかったっけ
広告費で費用を回収していくやつ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:31:08.35 ID:10I9XIzG0.net
捨てないって選択肢ないのかよw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f57-uHRg):2019/10/22(火) 02:31:46 ID:PWGxsmf60.net
>>424
これ
ボランティア精神なんかコストカッターに利用されてるだけ
町中肥溜めにしてやればいいんだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fca-zSa8):2019/10/22(火) 02:31:49 ID:JdhFDJxj0.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 02de-kKVO):2019/10/22(火) 02:40:49 ID:7/PCPVHN0.net
スタジアムとかならゴミは出口で係員に渡せるだろ
渋谷で勝手に飲んでるアホは持ち帰っとけ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fc7-ukGk):2019/10/22(火) 02:42:30 ID:LinjOab90.net
テロ対策も兼ねてるから たとえ置くとしても東京五輪の後だろうな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:52:35.23 ID:OUZ7zfyE0.net
渋谷の街自体がゴミで集まる人間もゴミだからな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:54:26.87 ID:3XNdp4Pr0.net
そういえばゴミ箱あれから戻さなかったな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-NEvk):2019/10/22(火) 03:05:32 ID:HVlkRTdW0.net
俺はポイ捨てしてるよ
だってゴミ箱無いんだもん
ゴミ箱あればちゃんと捨てるんだけどなぁ
汚くなっても俺は気にしないからどうでもいいわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-fhzc):2019/10/22(火) 03:06:12 ID:+DatQBmEa.net
家にゴミ箱ないんか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-ou3N):2019/10/22(火) 03:10:05 ID:TT/7830w0.net
てか原宿竹下通りとかならともかく渋谷なんて別に若者の街じゃなくね?
俺がいても浮かない街だぞ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-mdzG):2019/10/22(火) 03:12:03 ID:i3O1pFoLd.net
今回はユーチューバーとかが拾いに来なかったのか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-BNJS):2019/10/22(火) 03:15:25 ID:GthHCRcad.net
ゴミ箱ないから海も川もゴミだらけで日本のゴミがハワイまで流されて海鳥や海亀も死んでるけど国が悪いってか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:18:31.96 ID:ijA5n3do0.net
まあ、あの事件以降ゴミ箱はマジでなくなったよなー

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:19:03.61 ID:FolmCY/30.net
もうそろそろ置いてもいいだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:19:33.11 ID:ijA5n3do0.net
>>6
実際みんな持って帰ってるのかね?
すげー国だよな。。。 これを何十年とやってる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-S3Tg):2019/10/22(火) 03:21:00 ID:ijA5n3do0.net
>>428
いやいや、実際みんな捨ててないんだよ。これもすげぇことで
話題の渋谷は関係なく、日本全国で捨ててねーのよ。すげぇけどキチガイ国家だよな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b71c-k5BT):2019/10/22(火) 03:21:01 ID:82sTtkb/0.net
ゴミ袋持ち歩かなきゃいけない都市だからね東京は
ホンマあほくさい

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-S3Tg):2019/10/22(火) 03:21:32 ID:ijA5n3do0.net
「捨てないって選択肢」とか言い出すこと自体、何も読めてないんだろうな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1670-5N2V):2019/10/22(火) 03:21:56 ID:wFH/fc4T0.net
海外でゴミ箱がないのは困る
日本ではコンビニで捨てれるので
最低限のゴミ捨てはできるが

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-r0zP):2019/10/22(火) 03:22:11 ID:B2tc2BPl0.net
登山じゃないんだから持って帰る必要なし

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c288-KOCd):2019/10/22(火) 03:23:19 ID:FolmCY/30.net
地方は空き缶やペットボトルのゴミ箱ならそこら中にある
そもそも車社会だから持ち歩くことないけど

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f88-7foG):2019/10/22(火) 03:24:31 ID:tauFmfSi0.net
捨ててるじゃん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f88-7foG):2019/10/22(火) 03:25:11 ID:tauFmfSi0.net
>>1
こいつ五輪でテロすんのか?通報しとこっと

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b71c-k5BT):2019/10/22(火) 03:26:26 ID:82sTtkb/0.net
公園にごみ箱置けばもっと消費が増えるのに
最近路上喫煙対策でくだらねー監視員置いてるけどあれも税金でやらせてんだろーな
生産性0で笑うわ そんなことやらせるならゴミ箱置いて回収させろや

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eee-+Ykt):2019/10/22(火) 03:27:12 ID:u0ha435X0.net
金回収していいからゴミ箱設置してくれや

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5288-RU6Z):2019/10/22(火) 03:27:49 ID:yv/MAtYQ0.net
飲食店が掃除すればいいだろ
嫌なら売るな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-1Zxf):2019/10/22(火) 03:31:02 ID:h4iXAwTe0.net
ゴミ箱のまわりが汚くなるだけだろう

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-V+wO):2019/10/22(火) 03:31:45 ID:TL9u9Jg70.net
80年代くらいまではゴミ箱は至る所にあった
無くなったってことは問題がたくさん起きたってことだろ
恨むなら当時ゴミ箱を撤去しなくちゃならんほどの行為をした今の50歳以上の連中を恨め

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:32:19.40 ID:SMNpj9jgM.net
>>455
公務員が仕事サボってるだけだぞw

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:33:00.98 ID:vo+FrQ6W0.net
白人監視員置いとけ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:33:04.86 ID:EthMRxYZ0.net
東京土人はプラスチック魚食ってガイジになればいいよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:34:12.75 ID:eOq76hEh0.net
持ち帰れカス

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:35:07.67 ID:SgkW9Gb40.net
そうねえ
日本人が持ち帰っても
そういう習慣のない外国人が捨てるよね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:36:11.14 ID:x9wEDCJB0.net
ごみ箱ないと道ばたに捨てるというのは謎すぎる

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:39:21.36 ID:Lgp/n6t70.net
ゴミをそこら辺に捨てて持ち帰らない奴の気持ちも分からないし、ゴミ箱を設置しない行政の対応も納得いかないのがケンモメン
だがしかしコレが上手くいかないのが今の普通の日本人

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:43:35.41 ID:3Hj0Em50M.net
>>461
なら公共の場所のトイレ全部要らないな?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:53:02.40 ID:JQS9Bsf10.net
昔はもっとあったよな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:53:53.14 ID:JQS9Bsf10.net
>>22
あったのに撤去されたなら野グソして抗議するだろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:55:49.71 ID:C0Nwn8Bsa.net
持ち帰る脳もないのかジャップ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:57:28.62 ID:driNWL5pM.net
ゴミでるから物を買いたくなくなるもんな
経済にとっても悪影響

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:57:43.46 ID:sSJgYalr0.net
>>226
明確な主張が固まってるなら各店のゴミの量統計とって資料つくるなりなんなり行動しろよ
ダラダラごみ拾ってても今後減ることなんか絶対ないぞ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:01:46.76 ID:KrJOmhb20.net
そりゃあゴミ持ったままお店に入れんもんな しゃーない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-kwiu):2019/10/22(火) 04:20:04 ID:66di4gpV0.net
普通のゴミ箱も全然ないけど、自販機の横に空き缶・ペットボトルのゴミ箱なさすぎる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6f6e-kBTb):2019/10/22(火) 04:21:16 ID:z+3eGK2W0.net
テロ対策とかいう名目でゴミ箱のコストカットできてホクホク
そんなんが多過ぎる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-pQ8s):2019/10/22(火) 04:25:54 ID:8ZlqCrGM0.net
外国人はみんな日本はゴミ箱がなさすぎって言うな
アメリカ台湾タイ韓国の奴ら全員言ってたわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-nrHz):2019/10/22(火) 04:26:29 ID:fBoV9w0+r.net
マジで無いからな
テロ理由に仕事サボりすぎやろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1642-S3Tg):2019/10/22(火) 04:27:39 ID:yGViuv6v0.net
ゴミ箱ないのがわかってるならゴミ出すな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-nrHz):2019/10/22(火) 04:28:40 ID:fBoV9w0+r.net
駅にベンチも無いしゴミ箱は無いし
コンビニは店内にごみ箱隠すようになったし
世知辛い国だわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-mp+F):2019/10/22(火) 04:30:11 ID:JLjloIA30.net
>>69
渋谷は汚い土地に民度の低い土人が住んでる
そうだよそういう街だ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:35:16.77 ID:2Ea8lq2za.net
ほんま駅のホームの端から端まで行ってようやくゴミ箱見つけるってぐらい

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:35:56.48 ID:2Ea8lq2za.net
>>455
何もかもサリンのせいなんだよそれ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:38:21.26 ID:2gmWxw8s0.net
ゴミジャップを捨てる箱はどこだい

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:41:39.49 ID:67hy1JiU0.net
>>178
正論に反論できない情けないゴミ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:48:15.32 ID:h7aZXnXu0.net

俺は駅のゴミ箱まで持っていくか家に持ち帰るけど?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:49:34.82 ID:2Ea8lq2za.net
外人は平気で足元にポイポイするぞ
ボランティアがんばってな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:00:24.91 ID:SMKIH2pN0.net
ほんとジャップは民度低すぎ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:06:54.27 ID:/mZpbUuR0.net
ふつう持ち帰るだろ。なんでゴミ箱なかったらその辺に捨てていいっていう発想になるんだよ。
それじゃ昭和の団塊世代とマナー変わらんだろ。
バカかこいつ?死んだほうがいいぞ。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:10:23.17 ID:I+BfswVYM.net
トンキンだけというか一番ゴミが散らかるところのゴミ箱を撤去するからな
限度をこえたアホだよな大戦でも廃棄物の片付けでもどっちの競争でも負けるんだ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:10:37.47 ID:7OZkL1Wt0.net
>>83
海外のゴミ収集制度だとどういう風なの?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:20:35.77 ID:XX3R6eMa0.net
いやないな
ゴミ箱を1メートル空いて置いても捨てないよ
そういう発想がまずないんだから
誰かが片付けるだろが頭にあるうちはそこらに投げ捨てると思う

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:22:15.67 ID:/qGCK+HC0.net
権力サイドが異常に暴動を警戒する渋谷さんですか
ゴミ問題なんか些末なコトでしょw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:24:55.15 ID:HwKhvuav0.net
無いから捨てんのかよさすがだなあ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:27:21.24 ID:EetrWxW80.net
持ち帰ればいいだけだろバカか

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:28:43.79 ID:XiLqKdFt0.net
捨てられてるやん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:31:56.18 ID:/qGCK+HC0.net
実際捨てるとこなんか無いからなあ
神宮前交差点のゴミ箱なんかゴミ箱の周りがゴミ捨て場みたいになってるし
もう何か物を売るとかやめたら?ってレベルでしょ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:32:49.89 ID:1lQ5jH1hM.net
>>83
ほんとこれw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:33:37.87 ID:K8b4zUMh0.net
新大久保というゴミ箱に捨てればいい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:34:04.16 ID:jkXqWfVv0.net
ぶっちゃけ正解

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:34:25.30 ID:Yq+MALVFM.net
分別が偽善的にうるさくなって、ゴミ箱置くとなると5個も6個も置かなきゃならない
プラごみなんて紙と一緒に燃やすのが一番、環境へ散らばる危険がないのに

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:36:47.35 ID:jeERJ0as0.net
ゴミ箱無いのに捨ててんじゃん
バカなの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:41:12.21 ID:Ge/GSltg0.net
海外ニュースではゴミ箱にゴミを捨てたら面白い音がなるとかで
みんな面白がって捨てるようになって街がきれいになりましたってやってた
日本はゴミを捨てさせない方向だもんな頭おかしい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:41:36.97 ID:TBcvWTeE0.net
マナーが悪いとゴミ箱溢れかえって使用禁止になるからどうにもんらん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:44:51.27 ID:o0FdM9Sp0.net
買い食い、買い飲みしなければ良いと思うよ。ね、タピオカやさん?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:47:29.32 ID:/qGCK+HC0.net
家からゴミ持って行って捨ててるわけじゃないんだから許容できなんだったら売るなって話になるのは当然でしょ
起業と行政の怠慢を利用者に擦り付けるなや
そしてマナーにすり替える行為もな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:48:13.57 ID:SF3upJlY0.net
ジャップはゴミのポイ捨ては止めましょうと
幼稚園からずっと教育されてるのに捨てるんだな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:57:14.80 ID:vjIFhwDp0.net
ゴミ箱有ってもジャップはポイ捨てするからな
ジャップ舐めんなよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:58:14.13 ID:QVq1pue30.net
持てるだけのゴミに押さえる
まずはゴミ自体を出さない買い物にする
マナーとはそういうところにある
想像する能力なさ過ぎな気がする

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:01:35.86 ID:8t3++PSbr.net
持って帰れよクズ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:20:00.09 ID:H2Vo4X/Ad.net
なぜシンガポールのようにポイ捨てを取り締まらないかなぁ?
一発死刑にしたら誰もやらんでしょ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:28:16.98 ID:bwwF1UL/a.net
あのさあ。オタクみたいにリュックしょってるわけじゃないから
ゴミ持ち帰れは理想論だよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:41:19.59 ID:ueCrVHc8K.net
コンビニでバイトしたらそんなことはいえない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:45:55.51 ID:oymQvIkL0.net
タピオカ捨ててる奴死ねよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:46:44.27 ID:xQpyzCWk0.net
テロ対策で市民に不便を強要するのは行政の怠慢だね
イノベーションが足りない

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:47:30.85 ID:y7GBOGrL0.net
実際ゴミ箱用意したら綺麗になるのか試してほしい
ならなかったら今以上にバカにしてやるから

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:47:49.42 ID:7RLwrBYG0.net
ごみ箱無いからから捨てられないだけって言うが、捨ててるだろ、捨ててなかったら問題視されてない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:49:35.82 ID:0cyKQH3Sa.net
ゴミ箱ケチる自治体職員
給料毎年UP

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:53:00.58 ID:avFkpVUqa.net
ゴミ箱ないからゴミ捨てる。
ホームレス汚いから外へ出すとかと同レベルだな。
パブリック(公共)の概念がない、存在しないんだよな。
せいぜい自分の視認できる範囲が世界の全てってところだろ。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:55:00.85 ID:0EVjeeeo0.net
マナーが守れないなら今年のハロウィンは中止だな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:56:03.84 ID:hiSPO2W80.net
>>66
グロ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:57:05.06 ID:BMnFCnYa0.net
つーか、外で飲み食いすんなよきたねーな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:58:20.99 ID:hiSPO2W80.net
普段は別にいいんだけど
祭りの屋台とか汚くてかさばるごみが出るときはちょっと困るね
でかめのビニールとか持参するのも忘れるし

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:05:52.26 ID:xKlrsoaWM.net
公共サービスの不備を個人のモラルに押し付けて糊塗するジャップしぐさ
テロの本番マドリードでもカメラのアングルに困るくらいゴミ箱だらけだったぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:13:59.37 ID:3suVuF9lM.net
持ち帰れ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:17:40.97 ID:ayL1x7Yz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
いやあるわ
無いとか言ってる奴は田舎モン

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:23:41.34 ID:bwesDC1ar.net
行政が清掃員雇えばいいのに
中国はどこにでも清掃員いるぞ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:24:06.19 ID:WhnVC1yJp.net
テロ対策とかいってただのコストダウンでゴミ箱設置してない
だから俺はわざとポイ捨てする。
コストカットしたら駅が汚れますよって事をいいたいから

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:25:41.82 ID:a1VlhJ7jd.net
繁華街にゴミ箱とベンチが無い国は
二等国家以下

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:26:10.05 ID:LKZfVJoH0.net
てかマジでゴミ箱ないんだよな
せめて駅くらいには至るところにないと困るわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:27:03.87 ID:tj7pdVyf0.net
自分で出したゴミを持ち帰れない猿がゴミ箱ないから悪いとか言い出して草

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:27:05.18 ID:ivSOhNmj0.net
喫煙者「そうだそうだ」

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:27:15.35 ID:OWrBy1Cj0.net
気にせず捨てまくったらいい
ゴミ箱設置しないのは行政の怠慢

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:27:45.78 ID:6ZQ9Rlrx0.net
正論ティーですね

いつまでオウムのテロ対策してんだよw
ゴミ箱は便利という社会の利便性の方を優先しろよ
そのへんの融通の効かない馬鹿さがジャップなんだよ
ゴミ箱撤去する前に大量のガソリン持ってるやつを職質しろや

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:30:33.41 ID:rg/608f/0.net
>>393
文句あるならお前が声あげろよ
豚じゃん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:30:38.20 ID:pKN3rzwZ0.net
家庭ゴミ毎日回収しろよ
ゴミ袋有料にして人数増やして
ゴミ箱もそう
ゴミ箱は近場の小売店が引き受けろ
それか売るな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:31:33.83 ID:lR9UJoOzr.net
>>13
渋谷にはいないだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:31:48.08 ID:HzGdgZ8A0.net
じゃあ買うなバカ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:32:18.09 ID:EsqDIPBga.net
渋谷に来るな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:32:46.04 ID:lR9UJoOzr.net
ハロウィンはスクランブル交差点の端に収集車を待機させといてみんなが直接捨てれればいいじゃん
だめなの?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:33:37.81 ID:pKN3rzwZ0.net
渋谷の場合はメガドンキに全て片付けさせろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:34:06.53 ID:lR9UJoOzr.net
イベントのときだけゴミ収集車をバニラトラックみたいに走り回して
ゴミぽいぽい捨てれるようにするとかダメなの?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:36:02.04 ID:ueCrVHc8K.net
>>537
おまえの私費なら

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:39:50.67 ID:ePNtaVKH0.net
ゴミは持って帰ろうや
山登りとか行っても同じ言い訳するつもりか?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:40:23.45 ID:Oh6kQnkt0.net
無いから外に捨てる
ってそれはそれでおかしいやろ…

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:44:09.86 ID:bwwF1UL/a.net
持ち帰れとか言ってるのは小池支持者か?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:47:54.79 ID:J8GKJE5b0.net
今年もハロウィンは勝手に渋谷に集まって街を荒らすのか?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:49:10.68 ID:bTyf3Iks0.net
自分は悪くない、悪いのは誰か他人だって思いたいだけのサルが多すぎるなここも

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:49:19.13 ID:pKN3rzwZ0.net
実質全部メガドンキで飲料売ってんだからメガドンキが片付けるのは当然中の当然
今まで散々渋谷の小売潰して儲けやがったくせに

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:53:24.38 ID:Pzjzs7cQ0.net
普通にゴミ箱あるやん
そもそも何で歩くだけでゴミ出るんだよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:53:42.88 ID:ePNtaVKH0.net
>>544
まあ売るやつが悪い論は昨今のトレンドだしそれはありかもな
プラスチックのストローとかレジ袋なんかはその理屈で規制してんだし
物を売るやつには町の清掃費用を負担させるとかでどうだろう
価格に転嫁されるから結局買ったやつも負担するわけだしこれで気兼ねすることなくポイ捨てできるだろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:55:23.40 ID:JYYKBVML0.net
誰かがゴミを捨てれば、皆捨てるようになるよ
ゴミが貯まってるところはだいたいそう
「ゴミが捨ててあるし、捨ててもいいと思った」という理屈

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:56:52.91 ID:fM2mddfLM.net
商品の包装とか買ったらゴミになるようなものを一緒に売るんだから
そういうの捨てるゴミ箱くらい置けよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:57:45.76 ID:avC891gH0.net
どうせゴミ箱用意してもすぐにゴミで溢れかえって
回収業者は何やってるんだ早く片付けろという話になるだけだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:00:08.03 ID:Az1Bkkl/x.net
>>89
これは酷い

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:08:32.28 ID:YqnfmIWH0.net
早朝のお天気情報カメラで映る渋谷駅前のゴミ箱は毎回溢れてるね
ほぼポイ捨て状態

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:08:53.50 ID:XEi+QLtbd.net
正論やな
街中にゴミ箱が少なすぎ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:13:50.31 ID:ueCrVHc8K.net
>>552
体からゴミが溢れてくる体質とかなのか?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:15:03.08 ID:cUwtzUIn0.net
ゴミ箱ないとテロに使えないだろ
国はテロを認めろ!
テロは芸術だぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:18:39.64 ID:5iQoRwml0.net
日本人って日本人を過大評価してるけど人間である以上、基本はカスゴミバカチンパンなんだからゴミ箱無いならそこら辺に捨てるって考えない行政もカスゴミバカチンパンレベルのアホ
持ち帰れって言ってるアホも5ちゃんねるやってるのに他人に期待しすぎ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:19:02.72 ID:AvIIQ4xsM.net
ほんとジャップ行政は
高い金もらってる癖に仕事しねえな
「テロガー」じゃねえよ
テロ対策しながらもゴミ箱は置くんだよ

怠けたい病か

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:24:15.75 ID:cCmPfLuQ0.net
ゆとりのゴミは死ね

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:27:37.56 ID:/qGCK+HC0.net
嫌儲ですら行政サービスの不備を個人のモラルになるりつけるアホが増殖してるっていうね

ちょっとは考えてから書き込めよ
親に税金払って貰ってるからそういう事もわかんないのか?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:32:09.99 ID:CIpYPiY+0.net
持ち帰れよ
自分の家にはゴミ箱あるだろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:35:24.87 ID:sl5QzFTFa.net
チョンみてえな屁理屈言ってんな糞が。捨てないのが普通だわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/22(火) 08:35:55.07 ID:LfVjpP4Xa.net
もはやゴミ片付けるコスト払いたくねえだけだから

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:38:25.15 ID:Jbol1oda0.net
個人で対策する事放棄して責任擦り付けんなよマナー以下の問題やぞヒトモドキ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:38:41.79 ID:R/tUuZ/I0.net
ゴミ箱が無ければその辺にゴミをポイ捨てしても良い!



いや馬鹿だろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:41:49.00 ID:PUrAItej0.net
ゴミ箱少なすぎるよな
コンビニでお茶買うのすら躊躇するもん

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:43:37.23 ID:ubtXxeKi0.net
矛盾
・ゴミ箱が無いのに街がきれいになるわけない
・田舎まで「自転車は車道」とか自殺行為か

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:47:32.24 ID:ueCrVHc8K.net
>>558
安倍ちゃんにモラル教え込んでからいえや!

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:47:47.78 ID:J2UXi3Dr0.net
>>56
外置き無くなった理由も家庭ゴミからだよなぁ
捨てる奴は100リットルくらい捨てるからな
ゴミ捨てってより不法投棄

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:47:55.49 ID:ZrlPiiVc0.net
>>562
街にゴミ箱くらい設置しとけよ
世界の常識だぞガイジ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:51:09.56 ID:J2UXi3Dr0.net
>>106
バーベキューに行くんじゃついでに捨てるの困ってた粗大ゴミ持ってこって輩もいるからな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:53:34.48 ID:/qGCK+HC0.net
コンビニは民間だからな
公共の場所にゴミ箱が無いのは行政の怠慢だろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:59:24.55 ID:QCjD0Ise0.net
ゴミが出る物売ったやつの責任と関係ない家庭ゴミを捨てに来る奴の罰則を強化しようと思わないんですね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:01:28.21 ID:vHAwf+Bq0.net
何も買わなければゴミも出ないし金も減らないし
良いことづくめじゃん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:03:08.50 ID:RhY9KlNU0.net
ケンモップさぁ…
ジャップの民度がひくいだけ!!😠で思考停止するのやめようよ😅
トンキンオリンピックで日本に来るゲェジン達の事も考えよっか😉

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:03:55.62 ID:RhY9KlNU0.net
ジャップはとにかくトイレとゴミ箱とベンチが無い

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:06:25.97 ID:z00cc6zb0.net
>>302
韓国ヤバすぎだろ!
隣国として恥ずかしいわ…

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:07:06.07 ID:ubtXxeKi0.net
ゴミ箱置かないベンチも置かない
しかし買い物だけはしろ
 
無理でしょ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:08:44.25 ID:zZb7iE5D0.net
>>22
それがそこらで平気でおしっこしちゃう人は結構多いよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:11:40.66 ID:4kTNONrV0.net
なんで持ち帰らねーんだよカス

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:12:02.76 ID:B/syK/BB0.net
行政の怠慢だって言うやついるけどさ、よく考えてほしい
行政=俺たちの税金 だぜ

>>216>>226にも書いたけど、ポイ捨てされるゴミの出処ってのは、かなり限定されるんだよ
たとえば、服屋とか雑貨屋とかレストランとかで売ってるものは、ポイ捨てされないわけ
ポイ捨てされるのはコンビニ、マクド、スタバ、タピオカ屋、テイクアウトスナック屋、自販機とかだけなの
でも行政=税金でポイ捨て対策するってことは、関係ない大勢の人たちが、そのゴミ処理コストを負担するってこと
本来なら、コンビニとかマクドが事業ゴミとして自費で処理すべきゴミを、関係ない人たちのお金で処理する
これ、みんなが損して、一部の事業者だけが得することになるんだよ

だから、事業ゴミをばら撒いている事業者に、ゴミの処理コストを負担させないといけないわけ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:13:51.68 ID:cfxJEHQG0.net
海外行くとわかる日本の異常さ
昔は日本の街中にもゴミ箱が普通にあった

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:16:58.08 ID:AvIIQ4xsM.net
今日は休みだからせっせと行政の擁護レス
投下してるのか公務員 暇か

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:19:42.28 ID:dWwbYFbia.net
ゴミ箱なければそこらに捨てるとかどんな教育受けたらそんな考え方なるの?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:21:51.12 ID:+zwX+MQ60.net
>>442
コンビニのゴミ箱辺りに突っ込んでるだろ
だから一箇所に人集まって数少ないゴミ箱の容量超えるとその辺に捨て始める

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:22:48.38 ID:TiOHSseG0.net
ゴミ箱がないから道端に捨てるってルーチンのヤツに限って
自分ちの前に捨てられると真っ先にキレるバカ。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:23:10.17 ID:B/syK/BB0.net
あと、ゴミは持ち帰れっていう奴いるけど、これは絶対に不可能だから

世の中は、便利な方にしか流れない
不便な方には絶対に流れない

便利というのは、ゴミが出たらすぐに捨てられる状況のこと
不便というのは、ゴミが出ても捨てられない状況のこと ←今ここ

各交差点にゴミ箱を設置しようというのが正しい流れであり、
ゴミは家に持ち帰ろうというのは完全に流れの逆
流れは逆向きには絶対に進まない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:24:44.57 ID:sKjGx/qOp.net
俺もゴミはポイポイそこら辺に捨てるようにしてる
その方がゴミか、毒ガスや爆弾かの区別が付きやすくて
いいんだよねw

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:24:55.32 ID:QwYB/A++d.net
>>403
ノンプレイヤーキャラクターだよ
自分で考えもせず設定された動作しかしない
思考停止野郎って言いたいんだろう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:26:28.18 ID:dWwbYFbia.net
罰則を設けてこういう奴等捕まえても酔っていたからとか酒を言い訳にするようなのしかいないんだよな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:26:59.46 ID:kcmRz+nv0.net
少なくともゴミ箱が無ければそこらじゅうにポイ捨てして良いって考えは間違ってるでええよな?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:28:21.09 ID:+zwX+MQ60.net
プラスチックストローの問題ってその辺にゴミ捨てる奴がいるから問題なわけでしょ
で捨てる奴をなんとかするのは不可能だから素材を変えるって方向にするわけだ
ならもうゴミ箱を沢山設置する以外に防ぐ方法無いだろうにな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:29:15.90 ID:TiOHSseG0.net
>>589
「渋谷」を「住宅街」に置き換えてみたら一目瞭然。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:29:44.91 ID:sRqFMLOX0.net
花火大会行くと中高年の方が平然とそこらにゴミ捨ててる
ゴミ袋持って帰ってるのは若者ばかり
実際に外に出て見た結果として、若者の方がマシだと思う

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:30:37.26 ID:pKN3rzwZ0.net
>>592
じゃ渋谷はなんなんだよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:31:07.97 ID:Dv+2FAVp0.net
持って帰るって選択肢がないのが凄いな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:32:04.90 ID:eyljOgJ70.net
いや、捨ててんじゃん

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:32:26.96 ID:3gDU2M3j0.net
公衆のごみ箱なんて都内で全くといっていいほど見つからんよな
一部の公園にあるかどうかってところ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:35:26.83 ID:pjV1600ep.net
持ち帰るんだよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:35:52.70 ID:B/syK/BB0.net
具体的な解決方法を提示する

ポイ捨てされるゴミは、コンビニ、ファストフード等ごく一部の事業者が販売したものに限られているので、
そのゴミ処理コストは、ゴミを販売した事業者に全額負担させる

それを財源にして、市街地の各交差点に行政がゴミ箱を設置して、ゴミ処理を行う

家庭ゴミ、事業ゴミの不法投棄に関しては、まったく別の問題なので、切り離して考える
(ゴミ箱の投入口を小さくする、監視の強化、不法投棄の厳罰化)

テロ対策は必要ない(自動車でもミニバイクでもかばんでもテロは可能)

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:36:15.90 ID:3gDU2M3j0.net
ポイ捨ての罰則強化はすべきだと思う
公衆ごみ箱の設置とセットで

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:37:35.96 ID:+zwX+MQ60.net
>>589
考えは間違ってるけど
行政の対応としては間違ったやつが悪い俺らは何もしないじゃ駄目だろうな
間違った奴を啓蒙するなり罰金取るなりゴミ箱を臨時で設置するなりしないと

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:37:44.35 ID:M55TBTco0.net
トイレがあってもウンコ出来ない武蔵小杉のタワマン住民のこと考えたことあんの?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:37:47.27 ID:I2d9gf2d0.net
シンガポールだとポイ捨てで銃殺されるらしい( ´∀`)

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:38:58.39 ID:3n61qbzJd.net
じゃあ捨てるなよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:39:13.11 ID:kr07ottB0.net
ゴミを処分するのにも費用がかかるからな。メンテナンスも必要だし頻繁な回収も必要。
なんでわざわざ他所から来たゴミをその自治体が税金投じて面倒みなきゃならんのかと思っちゃうよね。
ごみ箱設置したところでポイ捨てするグズなんて幾らでもいるし二度手間

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:41:59.65 ID:B/syK/BB0.net
>>604
よそから来たゴミなんてほとんどない
ポイ捨てゴミの大半は、そこから数百メートルの範囲内で買われたものだ
しかも販売した店は限定される

その店が責任を持って、自分が売ったゴミを回収すればいい

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:42:46.90 ID:ueCrVHc8K.net
>>598
そもそも事業者は自前で処理業者に頼んでるわw

子供部屋からいい加減出ろよw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:43:20.02 ID:kcmRz+nv0.net
有料ゴミ箱置こう分別して入れて
その利益でゴミ箱管理すればいいだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:44:07.42 ID:B/syK/BB0.net
>>606
>>226に書いた

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:52:27.50 ID:GXLic0LPa.net
持ち帰れやカス

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:54:59.35 ID:axvuODCx0.net
サッカーだとゴミ拾いしてホルホルしてんじゃん

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:57:41.74 ID:axvuODCx0.net
>>226
タバコにポイ捨て税を加えるなら納得するが

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:58:33.25 ID:QoavIIr90.net
ゴミ箱がないのに捨てること自体が問題なんだっつーの

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:59:56.15 ID:S/y4F/BfF.net
いや持ち帰れよアホ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:00:48.91 ID:QCjD0Ise0.net
企業からゴミ税取ったりゴミの不法投棄の罰則強化すると政治家に献金してる企業が困るから
個人のモラルの問題にして行政が仕事しないだけなんだよね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:23:42.70 ID:R/tUuZ/I0.net
持ち帰るって発想がないのがもうおかしい
ポイ捨ては悪くねぇゴミ箱用意しない日本が悪いなんてよく書けるな
なんで被害者ぶってんだよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:26:18.07 ID:Q2M015Dv0.net
育ちが悪いとこうも開き直れるのか

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:26:23.84 ID:31YhjG/90.net
持って帰れカス

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:29:25.73 ID:8bQ9A+Td0.net
正論ティーだわ
ゴミ箱が無い都市って異常だよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:31:12.44 ID:8bQ9A+Td0.net
観光地とか名物とか売ってんのにその通りにゴミ箱すら用意してないところとか
自販機あるのにゴミ箱を設置してない場所とか
こういうの平気であるからな、金だけ落としてゴミはお持ち帰りしろって他人の善意に甘えすぎなんだよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:33:05.08 ID:R2+gFo/Ua.net
>>568
テロ対策だろうがガイジ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:39:28.47 ID:u4Rrzp2u0.net
ゴミ箱を設置しない糞行政に対する抗議のために最近はあえてポイ捨てしてるわ
お前らもどんどんやれ
糞行政を甘やかしてもつけ上がるだけだ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:40:38.56 ID:YALExC0J0.net
言い訳するなよ
俺は持ち帰るぞ
育ち悪過ぎるだろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:42:05.31 ID:8bQ9A+Td0.net
>>620
ヨーロッパだとローマにもゴミ箱あったぞ
あっちのがテロ起こりやすそうなのにな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:42:38.40 ID:B/syK/BB0.net
>>615
朝から出かけて、スタバでコーヒー買って飲みながら歩く
で、飲み終わってふと気づいたら、カップを捨てる場所がどこにもない
自販機のペットボトル入れにこのカップは入らない
まだ今日は始まったばかり
これから一日いろんなことをする予定

で、その日一日、カップを持ったまま行動するんか?
つーかそのカップ、かばんに入れるんか?
少し残ったコーヒーがかばんの中に漏れるぞ

街角にゴミ箱さえあれば、全て解決する
とても簡単なこと

で、その簡単なことをやろうよって言っているだけ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:43:30.99 ID:cUwtzUIn0.net
ゴミを拾う人の仕事を奪う事になるからポイ捨てしてるよね

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:45:17.77 ID:B/syK/BB0.net
>>620
テロ対策ではない

なぜなら、テロはゴミ箱じゃなくてもできるから

じゃあなんで行政は「テロ対策」という名目でゴミ箱を撤去しているのか
それは、テロを防止するためではなく、責任を逃れるため
ゴミ箱使ってテロされたら、ゴミ箱の所有者の責任が追求されるから

だからゴミ箱を撤去して「もしテロをするなら、ゴミ箱じゃなくて車とかかばんでやってね」
と言っているだけ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:47:19.88 ID:B/syK/BB0.net
>>635
ゴミを拾う仕事なんて、日本には無い

ゴミを拾って街をキレイにしている人たちは、100%ボランティア
そこに住んでいる人だったり、そこで働いている人たちが、始業前とか空いた時間に掃除をしている
誰も金なんてもらっていないし、税金も使われていない

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:53:36.66 ID:8bQ9A+Td0.net
>>627
まさしく甘えだよね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:54:09.71 ID:8mGdM5vs0.net
原発もそうだから無問題

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:55:03.40 ID:8mGdM5vs0.net
>>615
売りっぱなしはみっともないって発想ないんだ?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:57:02.70 ID:w0mz7uWT0.net
つーかマジで渋谷に限らず国か自治体が公共ゴミ箱を街に設置しろよほんと

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:59:44.95 ID:w0mz7uWT0.net
今はコンビニのゴミ箱が公共ゴミ箱みたいになってるからな
しかも最近はコンビニも嫌がって、店内にゴミ箱置きだしてる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:00:28.05 ID:GLoQ4iXq0.net
だからと言って柵にタピオカドリンクの飲みかけ容器を置くのはどうかと思うわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:00:40.72 ID:AMpfNpoO0.net
他コンビニで買ったもの捨てようとすると家庭ごみ扱いするコンビニ
バカだろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:05:10.68 ID:IdfG6b0X0.net
>>48
魚おおおおおおおお!!!、!

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:07:51.08 ID:Nc3GFJna0.net
テロ対策なんて官僚のコストカットの言い訳だからな
嫌儲にすらこれに誘導されてゴミ箱のない現状を擁護してるやつ少なくないけど

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:20:22.90 ID:KTrlTmT60.net
持ち帰って家庭ゴミにすることの社会的なメリットがないよね
渋谷から埼玉にゴミを持ち帰ったところで結局埼玉が埼玉の費用でゴミを回収して処分する
これ単に渋谷の経済のために埼玉が尻拭いしてるだけじゃん

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:24:23.45 ID:CmckjwA50.net
これ外国人はみんな言ってるな
日本はゴミ箱少なすぎやろって
外国は治安が悪い場所でも普通にゴミ箱あるからテロ云々はいいわけでしかない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:25:20.30 ID:0HX5d66id.net
ゴミ箱がないのとその辺にゴミ投げ捨てることとの因果関係が意味わからん

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:29:49.22 ID:B/syK/BB0.net
>>639
>>624

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:33:55.47 ID:TxH/eyP7a.net
飲みながら歩くなよ池沼かよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:37:47.31 ID:GBqn9VmG0.net
>>391
ちゃんと少し辺り見回してゴミ箱無かったら行政管理区画に棄ててる

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:39:16.80 ID:KTrlTmT60.net
>>639
テーマパーク作るゲームでもだいたいゴミ箱を設置しないとポイ捨てが増えるシステムあるし
ごく当たり前の因果関係だよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:49:28.23 ID:GBqn9VmG0.net
>>639
未必の故意に因り悪意を以てゴミ箱を設置せず困らせる

止むを得ず悪意のゴミ箱未設置者の管理地へ捨てる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:50:05.18 ID:FjFaUC8n0.net
本当にそう思う
行政がゴミ箱設置して付近の店に管理費用出させればいい
持ち帰れって意見もわかるけど猿のモラルに期待するのもバカ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:09:40.41 ID:GVA4MNYY0.net
>>32
じゃあモノを買うな。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:21:12.72 ID:GBqn9VmG0.net
>>645
何の為の税金だ呆け
税金の無駄だから公無員全員免職しろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:22:55.28 ID:w49kqJ72M.net
自販機にすら缶捨てれないのはひでえよな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:24:46.23 ID:Mr49syPv0.net
>>48
この後死んだんだよな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:27:26.04 ID:Nw93CDu/M.net
原発に通じるものがあるな、捨てる所を見つける前に捨てる感じが

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:28:04.82 ID:KTrlTmT60.net
ゴミの回収なんて生活保護受けてる連中にやらせりゃいいじゃん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:30:39.85 ID:KdbEe2uU0.net
ゴミ箱がないからそこら辺に捨てるとかマナーいいな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:47:36.48 ID:keJ25a87K.net
ゴミ箱ないからってポイ捨てしていい理由にはならんよ 厨房かこいつ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:56:54.50 ID:KTrlTmT60.net
>>653
他に捨てる場所が無いんだからその辺に捨てるしかない
こんなこともわからないなんて小学生かな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:59:28.08 ID:bZOrDFuV0.net
>>10
限度があるだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:02:44.25 ID:9iSzE8zjd.net
白人監視員を連れてこいよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:03:47.77 ID:KTrlTmT60.net
>>656
ゴミ箱無いから白人監視員もポイ捨て

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:05:44.65 ID:3ItIWorUa.net
飲食物は買ったとこで捨てたらいいし処分に困る量のゴミって持ち込んだ物でしょ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:07:06.81 ID:KTrlTmT60.net
>>658
店の前で座り込んで食うならテイクアウトの意味がない

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:08:25.73 ID:KTrlTmT60.net
ゴミは持ち帰れ派って友達いなくて外で一切遊ばないガチの引きこもりなんだろうな
だからそんな非現実的な事を言えるんだと思う

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:08:57.73 ID:8Phhr9xw0.net
捨ててるじゃん

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:11:39.54 ID:R6TM13qkM.net
舛添の時にあったハロウィン仕様のゴミ袋ってどうなったんだ?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:12:26.35 ID:9iSzE8zjd.net
>>660
誰がゴミ持ち帰るかのジャンケンで盛り上がるが?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:12:35.12 ID:ExO+hBfx0.net
>>216
あなたのレス全て読んだけど主張も行動も素晴らしい
全面的に支持したい

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:16:18.10 ID:WOBamZDE0.net
そういうのがあったから設定しねーんだよ。
一人一人マナー守ればいいだけのことだカス

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:22:04.05 ID:w49kqJ72M.net
持ち帰るのがマナーってのも山や川じゃないんだからと思うわ
その町中で発生したものなのに

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:24:51.57 ID:SyRDsp0Z0.net
消費税取るならゴミくらい捨てさせろとは思う

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:24:56.43 ID:fkVwMmg/0.net
「日本人のモラル、マナーは優れてる」という誤った感覚から各人のモラルに委ねて
ゴミ箱や喫煙所などを完全に排除するからいけない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:27:49.86 ID:B/syK/BB0.net
一人一人が家までゴミを持ち帰って処分するのと、
ゴミをその場で回収して一括処分するの
どちらが合理的か考えなくてもわかる

マナーと言う名の非合理を押し付けられても誰も従わない
そもそも、なぜ合理的な方法を取らないのか、その部分がグレーすぎる

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:28:45.59 ID:fkVwMmg/0.net
中国の都会部では30m置きに灰皿付ゴミ箱がある
おかげでごみは落ちてないし、建物内はホテルなどを含めて全面禁煙にできてる
理にかなったやり方だと思うし、効果も出てる

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:29:24.94 ID:WBWOii9C0.net
意味が分かんないんだけど持ち帰るとか、ゴミ箱探すとか他に考えられないの?
お酒飲み干した、缶邪魔、目の前にゴミ箱ない、捨てる
こわっ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:30:57.15 ID:KTrlTmT60.net
>>663
どうせお前車移動が基本のクソ田舎者だろ?
渋谷の話題に入ってこないでくれない?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:31:34.00 ID:KTrlTmT60.net
>>671
どこにもゴミ箱がないのが問題だって言ってんだよまぬけ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:40:45.74 ID:8iMtcgL+0.net
半分正論

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:51:54.38 ID:1Zv6Anu/0.net
じゃあ持ち帰れよw

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:58:00.28 ID:7zYPEma60.net
>>1
うんこしたくてトイレなかったらその辺でするのかよ
腹減って金なかったら盗んで食うのかよ
ゴミ箱ないきらその辺に捨てるってそれと一緒だろ
犬猫かよ 恥を知れ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:58:42.61 ID:x4v5fIQm0.net
正義マン多いな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:03:37.54 ID:B/syK/BB0.net
>>676
みんながウンコしたくて困っている→公衆トイレを作ろう
お金なくて食べられない人がいる→炊き出しをしよう
みんながゴミを捨てる場所がなくて困っている→ゴミ箱を設置しよう

文明人は普通こういうふうに考えるんだよ
原始人じゃないんだから

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:11:45.56 ID:kPvZXaFUp.net
ゴミでるようなもん売るな。テイクアウトも家で食う以外禁止しろ。ゴミ箱無くすってことはそういうこと。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:14:15.80 ID:AwiYDtA30.net
悪いのはゴミを捨てたクズではなく国www

なんてアホな主張だよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:17:20.09 ID:Re+DLxNg0.net
逆になんで海外にはゴミ箱があるの?
多分日本の自治体にはテロ対策以前にゴミ箱を設置する予算が無いと思う

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:18:05.23 ID:qOkylq0or.net
>>676
街中というか繁華街の隅で平然と野ぐそする奴多くなったよ
ビルの管理会計やってけど
ちょっとでも身を隠せたらお構い無し
マジで日本後進してる

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:18:22.41 ID:qOkylq0or.net
管理会社ね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:19:16.74 ID:FhlQ0CBQM.net
ゴミを処理するにも金がかかる
持ち帰りなさい

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:21:00.19 ID:B/syK/BB0.net
>>681
いやちょっと前まで日本にはゴミ箱あったから
俺は大阪だけど、3年前までは御堂筋の各交差点の角に茶色いゴミ箱が設置されてた
で、以前からマラソンの時だけ一時撤去されてたんだけど
ある時撤去されたまま再設置されなかった
それ以来、御堂筋からゴミ箱が完全に消えた

それって、その年に予算が急に無くなったわけじゃないだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:32:15.63 ID:55FKq5D10.net
ハチ公口のポストみたいなゴミ箱いっつも溢れてるイメージあるわ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:40:48.89 ID:IPQIaW6q0.net
持って帰れ池沼ツイカス

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:44:57.37 ID:FFnTWbEvH.net
大阪もないのか

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:50:18.54 ID:UEzjb5py0.net
🤔❓

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:52:21.47 ID:qUjf9cLp0.net
いや、ゴミ箱無いんだからゴミ捨てるなよ
持ち帰るかゴミになるようなもの買うな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:54:59.53 ID:qUjf9cLp0.net
テロ対策以前にゴミの分別収集が始まったころから
公共のゴミ箱が減り始めた
駅のゴミ箱に家庭の生ごみ捨てるようなバカリーマンがいたせい

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:55:49.00 ID:z/dkP1xb0.net
各々が持って帰るって心掛けは美しいけど人の集まるところにゴミ箱は必要だよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:57:11.61 ID:whYu0hdGa.net
こういう奴がマジもんのバカなんだろうな
ネタで書いてるとは思えないし

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:03:06.40 ID:5gxBy/kNd.net
>>654みたいな事言ってる奴がいるけどどうせ探そうともしてないんだろ?
ゴミのポイ捨てや歩き食いなんかも幼少の頃に親に止めろと躾けられた者としてはゴミ箱が無いから捨てて構わないなんて考えられん、土人の思考だよソレ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:11:32.30 ID:IoGxT6YH0.net
持ち帰る知能が無いってやっぱりジャップは猿だな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:43:05.30 ID:Ur5kpdgQ0.net
家庭ゴミ持ち込むバカのせいでコンビニでもゴミ箱減っててマジでめんどくせえわ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:48:10.99 ID:lGsd0aNR0.net
ゴミ箱がない

そうだ!そこらへんに捨てればいいじゃん!

この考え方が基地害

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:14:39.49 ID:FqeelkF/0.net
被災ゴミみたいにエリアを作ればええんよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:40:14.47 ID:u0ha435X0.net
今捨ててる奴が持ち帰るようになる未来なんて絶対無いんだから別の解決策を考えなきゃね

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:47:51.03 ID:KTrlTmT60.net
>>694
たまには子ども部屋から外に出ような

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:49:38.95 ID:vNl5V8wVa.net
セックスしたいけど彼女いないからレイプするみたいな?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:56:00.49 ID:tL76EMhwr.net
ゲームばっかしてると馬鹿になると昔は言われてたがこれは正解だったんだろうなと思う。
今はスマホだけど

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:59:57.51 ID:z/dkP1xb0.net
大別すると
ゴミを持ち帰れよって言うのが右翼
ゴミ箱置けよって言うのが左翼

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:02:03.44 ID:9r/Uy6tj0.net
行政はこの分の税金どこやってんだよ
民間のコンビニや自販機が街のゴミ処理を担ってる
行政の怠慢でしかないよこんなの
テロ対策ならば対策したゴミ箱なり効率的な収集システムを作るべき

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:07:35.91 ID:pklAxVPqr.net
外国のスラムと同じ言い訳してるな
あっちは言い訳じゃないか

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:32:37.23 ID:5gxBy/kNd.net
>>700
何の反論にもなってないな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:22.24 ID:pKN3rzwZ0.net
>>670
いやほんとそのおかげで街がきれい

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:37:45.99 ID:tzeyOiZ30.net
>>89
タピオカとストゼロか
なんかの暗号じゃね

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:02.46 ID:KTrlTmT60.net
>>706
街に出てゴミ箱探せばゴミ箱が何処にもないのくらいわかるよ
たまには子ども部屋から出てみなよ
お前の知らない世界が広がっているよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:40:04.61 ID:Dk/NgIeK0.net
ゴミ箱置くとゴミが家庭ゴミばんばか入れて途端に満杯だろ
そんで捨てらその脇やらに山積みにする
それがジャップクオリティ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:41:46.97 ID:KTrlTmT60.net
>>710
こっちは渋谷の話してんだけど
何処に行くにも車移動のクソ田舎の話題出すなよ牛糞臭いから

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:48:06.11 ID:pklAxVPqr.net
>>711
お前トンキン人の鏡みたいなクソだな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:59:22.37 ID:RY+QnC+W0.net
>>712
そいつどう見てもトンキンにたまに遊びに行くカッペだろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:02:06.99 ID:KTrlTmT60.net
ゴミは持ち帰れ派が東京に来る事も叶わないレベルのクソ田舎のカッペであることが判明したな

まあわかる
車で移動してるならゴミを持ち帰る事もできるわ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:02:46.54 ID:wzr/Y+x60.net
コンビニもゴミ箱ないしな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:28.49 ID:Dk/NgIeK0.net
>>714なに言ってんだテメエ?気でも狂ってんのかよ?
テメエはそんな持ちきれねーほどのゴミでも持ち歩いてんのけぇ?
持てるなら持ち帰れよって話だろがボンクラァ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:10:18.61 ID:KTrlTmT60.net
>>716
タピオカの容器1つでも邪魔だし鞄の中に入れる事も出来ないし一日中持って歩いて家まで持ち帰るとか現実的じゃないわ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:13:45.06 ID:OXVYeDvM0.net
人多すぎるからゴミを処理しきれないんだろ
集まらずに違う町行け

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:17:28.95 ID:KsL9ITSeM.net
>>717
心療内科に行ったほうがいいんじゃない

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:23:20.93 ID:iA+1Fbm9M.net
包装も箱も缶もペットボトルも全部食え
出来ないなら買うな
嫌ならすぐ死ね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:24:31.76 ID:j1ZUP4PZ0.net
町中にスタイリッシュなごみばこ置いて
家庭ごみも気楽に出せて
リア充も町中でごみ箱にゴミ捨てて
ゴミ箱管理の人も雇えば
なんか気楽に消費もしやすくなりそうだな


実現不可能だけど  

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:35:18.69 ID:KTrlTmT60.net
>>719
対人論証しか出来ないなら黙ってなよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:37:56.24 ID:Dk/NgIeK0.net
>>717邪魔でもなんでもゴミ箱ねえなら持ち帰るしかあんめえよぉ?あ?
それが出来ねーならテメエ自身屠殺場行って処分してもらってこいやこん出来損ないの粗大ゴミがよぉ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:43:19.00 ID:wbkQ7F/m0.net
ID:puldIeHnHアフィ野郎

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:01:43.55 ID:HVlkRTdW0.net
捨てても誰かが掃除するんだろ?
清掃員はそれで飯食ってるわけじゃん
つまり俺達は仕事を作ってあげてるんだよ
逆に感謝してほしい

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:02:51.82 ID:WLrjDsZH0.net
外人とカッペは自分で持ち帰るルールも知らないんだな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:29:07.59 ID:2q0dOQkJ0.net
>>685
俺もテイクアウト税に賛成だわ
テイクアウト販売してる店の負担はあるかもしれんが、ゴミ箱設置することで売上伸びる可能性まである

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:40:08.68 ID:Q1i5VKFh0.net
>>43
サリン撒いたオウムと911のテロリストのせい

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:40:28.34 ID:Q1i5VKFh0.net
>>42
こっちにだった

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:42:48.55 ID:5CmjI9OO0.net
ゴミがゴミを捨てるな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:49:36.82 ID:jCxeKae4a.net
20年前の外国人観光客の日本に対しての不満第1位はマクドナルドでクレカが使えないことだった
今の第1位は街にゴミ箱がないこと。2位はフリーWi-Fiが少ない。あっても登録とか面倒なこと
これもオリンピック後には解消するんじゃね

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:09:09.78 ID:5LB/0Uqxa.net
>>731
解消する気があるならもうゴミ箱設置してなきゃおかしいわ
ボランティアになんとかさせるつもりだろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:48:39.94 ID:o0FdM9Sp0.net
街で買い飲みするのが悪いよね。水分補給なんてトイレ水で十分だわ。
食事も、さっさと用事を済ませて買えるか、あるいはゴミをかばんの中に入れても汚れにくい
何とかバー系の携帯食料を持っていけば良い。

ね、そう思うでしょ? 渋谷の商店街のみなさん。

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:57:52.53 ID:5gxBy/kNd.net
>>709
コンビニだっていいじゃないか
例えゴミ箱がいっぱいでも近くに置いときゃ片付けるだろうに業務の一環なんだからさ
道端に捨てるよかよっぽどマシ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:00:33.42 ID:g9R7q6dq0.net
ゴミ箱無いからポイ捨てしていい理由になるの?
勧告忠告の人なの?
駅やコンビニ、ファーストフードのゴミ箱に捨てればいいんじゃないの?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:01:13.59 ID:5LB/0Uqxa.net
>>734
都内のコンビニはどこもゴミ箱を店の中に入れてる
それすら知らないカッペが渋谷の話題に入ってくんなよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:01:40.81 ID:5LB/0Uqxa.net
>>735
だから都内に来たとこないカッペは黙ってろよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:03:33.14 ID:HBzhx7wo0.net
俺「ポッケに入れろよ」
若者「ポッケ??」
俺「ポッケ!!」

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:12:59.91 ID:TzBEai6j0.net
普通の感覚してる奴は捨てられないなら持って帰るんだよ
渋谷のアホ共は平然と路上に放置してますやん

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:15:12.95 ID:qx/uQlFb0.net
たしかに最近ゴミ箱全く見ないよな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:17:03.21 ID:B/syK/BB0.net
>>728
>>626

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:19:18.35 ID:MGBSCMAW0.net
>>21
スポーツ観戦後は持ち帰るのにねw
やっぱ白人様が居ないとジャップなんだなぁ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:20:55.37 ID:MGBSCMAW0.net
>>737
都内に住んでたが>>735に同意だよ
お前の都内はどこの田舎?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:27:32.64 ID:htJa7HcU0.net
中国や香港でも街中にゴミ箱や灰皿置いてあって皆そこでゴミ捨てたりタバコ吸ったりして街が散らからない様にしてあったぞ

テロガーとかいうなら中国は地下鉄乗るのにも荷物検査あるし対テロは日本よりも厳しい

中国に出来る様な事が何故出来ないんだ
行政の怠慢だろ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:28:35.58 ID:QwU94K5ia.net
若者も渋谷に棄てられたゴミのひとつ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:35:45.51 ID:g9R7q6dq0.net
>>737
(*´ん`*)?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:53:03.45 ID:d5ivZiCe0.net
イタリアとかは電柱か街灯1本ごとにゴミ箱あるからな
そうしないと散らかって仕方ないともいえるけど

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:14:39.45 ID:JsXGRaiw0.net
ゴミ箱撤去なんて単にテロ対策の名目で清掃費用ケチってるだけだからな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:18:20.27 ID:e5QWQCjvM.net
そうはいっても、別にゴミ箱利用したわけじゃなくても、地下鉄に毒ガスまく事件がほんとに起きちゃった国だからなあ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:33:38.41 ID:lwXpBGTRa.net
>>743
都内に住んでたのは何十年前だじいさん
いまの都内には駅もコンビニもファーストフード店も外にゴミ箱なんか置かねえよ
そんなもん置いたら一瞬でゴミが溢れ返るわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:05:31.17 ID:g8maK2cY0.net
>>750
店に入って捨てるんだよ?
バカなの?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:06:19.56 ID:g8maK2cY0.net
パチンコ屋とかゲーセンでもいいよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:54:28.11 ID:nZA6HYK00.net
持って帰れ定期
スタジアムでのゴミ拾いwって袋持ってってるよな確か

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:00:26.97 ID:ugI+AekO0.net
キミらほんとこのツイート好きね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:19:28.95 ID:Sg9ITAG40.net
>>751
不法侵入で刑法犯だな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f44-jEnY):2019/10/23(水) 04:33:13 ID:kkXJwO5B0.net
ゴミなんて持ち帰れないだろ 無茶言うな
ゴミ抱えて電車乗るのか?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03a1-c/xO):2019/10/23(水) 04:35:55 ID:mnfqztpk0.net
若者に限らず渋谷自体がそもそも治安悪いだろ
この前行ったら腕にタトゥー入れたおっさんが平気で痰吐いてたぞ
新宿より治安悪い

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:51:02.04 ID:x8t3+DAO0.net
ゴミを拾うゴミ芸人入江

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:33:14.21 ID:nZA6HYK00.net
持って帰れ定期
スタジアムでのゴミ拾いwって袋持ってってるよな確か

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:34:27.07 ID:cUuYjmW90.net
ゴミを持ち帰れってw
こんな時代に馬鹿なことやってるな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:36:54.29 ID:2DrQXIP30.net
日本人の良心に甘えて経費削減してるうちに旧東京五輪以前の本来の日本人に戻ってしまったな
親の金に甘えてるだけの偉そうなゴミニートと同じ発想の政治家や役人しかいなくなったから国が傾き人心が荒廃した
当然の成り行きだ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:29:26.22 ID:qIj5AC1ra.net
>>755
ポイ捨ても犯罪だけど?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:38:35.05 ID:Sg9ITAG40.net
>>762
刑法何条?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:06:35.88 ID:07CGXgOKr.net
>>4
たしかに

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:43:10.38 ID:zuUAOQn+a.net
でも駐車場に捨てていくじゃん
>>302
店内にゴミ箱があるはずなのに

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:54:28.89 ID:ugV3h5CM0.net
住民税だけで月五万もとりやがって何をするかと思いきや新庁舎の建設始めやがったから、ゴミ捨てに罪悪感なくなったわ。

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:13:24.50 ID:Y6d1/Y4jd.net
おまえの家の前にもゴミ箱ないからゴミ捨てとくね

768 :はゆる :2019/10/23(水) 14:15:24.11 ID:9+Mc6bZo0.net
持ち帰れよゴミクズども

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:22:03.33 ID:CGCCHLTy0.net
持って帰るか買った店に持って行けよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:27:49.14 ID:bCI5aN4y0.net
何言ってんだこいつ
すげえ頭悪そう

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:58:51.60 ID:ofEa1u8Sa.net
>>763
なんでぐぐらない?
廃棄物の処理及び清掃に関する法律

 第16条 何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。

 第25条第14号 第16条の規定に違反して、廃棄物を捨てた者。

  ● 罰則

   5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金、またはこれを併科する。

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:41:13.33 ID:uTWALusZa.net
>>43
世界中の人間がそうだと思うぞ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:47:05.02 ID:5an+s6J+a.net
>>771
それ無関係のコンビニに侵入してみだりに廃棄物を捨てたら該当するね

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:52:15.87 ID:7aeVcO900.net
実際渋谷なんて掃き溜めみたいなものだから

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:50:14.99 ID:ofEa1u8Sa.net
>>773
ゲーセンでもいいって言ってんだけど
煽り嵐かまってちゃん

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:30:02.55 ID:Sg9ITAG40.net
>>775
ゲーセンでも同じだよね
ポイ捨てより悪質な犯罪煽ってる自覚あるの?
あるならいいけど自分が正義だと思ってそうで気持ち悪いわ

総レス数 776
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200