2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋だし、久々に読書スレでもやろうぜ とにかく凄い本、とにかく好きな本…木綿の心を剔抉した一冊を教えてくれ [846353591]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:44:46.66 ID:gbgeJ2dO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
嫌儲秋の100冊。


■ノーベル文学賞オルガさん「書籍は人をつなぐ重要なツール」〜フランクフルト書籍見本市から
https://news.yahoo.co.jp/byline/norikospitznagel/20191018-00147427/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:45:30.11 ID:DKod6d7jM.net
人を動かすで人生変わった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:45:51.39 ID:gbgeJ2dO0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
失踪日記は入れておきましょう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:46:15.17 ID:w0nF7u2x0.net
10代の頃に読んだ本とか言っちゃうよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:46:44.54 ID:GpUck/+ha.net
夜と霧

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-C6H1):2019/10/22(火) 00:48:13 ID:gbgeJ2dO0.net
>>4
言っちゃいましょう

それならおれ斜陽で
シーシュポスの神話と斜陽
太宰治ならトカトントンが毎回ランクインするよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1245-bzCZ):2019/10/22(火) 00:48:51 ID:Vhdo9Vkt0.net
哀しいけれど、モメンはとにかく薄い本なのよね…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-C6H1):2019/10/22(火) 00:51:15 ID:gbgeJ2dO0.net
モリエールの人間ぎらい
ってすごく題名に惹かれたのにくっそつまんなかったんだが
おれの読み方の問題か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-UEvw):2019/10/22(火) 00:51:18 ID:q+npdEMe0.net
三大嫌儲文学
・山月記
・地下室の手記
・アルジャーノンに花束を

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dec5-+8rc):2019/10/22(火) 00:51:23 ID:uJbXK/Wg0.net
ラノベでもええんか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c755-GDtP):2019/10/22(火) 00:52:01 ID:Nkct9Avo0.net
読書系のサイトに、せっせとエロ同人の感想と宣伝あげてるキモオタ死んでくれよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 370b-xy60):2019/10/22(火) 00:52:20 ID:JJseEI5i0.net
エッセイでもいいなら
あの頃ぼくらはアホでした

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-C6H1):2019/10/22(火) 00:53:51 ID:gbgeJ2dO0.net
>>10
オススメあればよろひく

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-lW1t):2019/10/22(火) 00:54:16 ID:726M/tQt0.net
いま、J.G.バラードの『ハイ・ライズ』がホットらしいぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-C6H1):2019/10/22(火) 00:54:33 ID:gbgeJ2dO0.net
>>11
読書メーターての昔やってたけどその手のやつか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f7ae-z0TX):2019/10/22(火) 00:54:39 ID:zj5GvCU/0.net
自省録
中島敦の本

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fb7-C6H1):2019/10/22(火) 00:56:05 ID:BArApnKR0.net
昔原田宗典のエッセイがすきだったんだけど元気かしらん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-p/0c):2019/10/22(火) 00:56:50 ID:7+HzeOgHd.net
トーマス・ベルンハルト『消去』

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-rPw7):2019/10/22(火) 00:57:16 ID:e5QWQCjvM.net
>>17
そういえば名前聞かないね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:57:54.56 ID:bWoU+VEP0.net
英語の多読で読んだニール・ゲイマンのグレイブヤードブックっていう児童向けの本
ジャングルブックのお化け版て内容でめちゃ面白くて感動もあってよかった
英語学習モメンにすすめたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 00:57:59.11 ID:C/UTLHwI0.net
ネガティブハッピーチェーンソーエッヂ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c755-GDtP):2019/10/22(火) 00:58:30 ID:Nkct9Avo0.net
>>15
ああ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec7-pHOL):2019/10/22(火) 00:58:35 ID:SL83DkLC0.net
小説あんま読んでこなかったけど最近自分は灰色背表紙の創元推理文庫が好みなんだろうなとわかってきた
たくさん読んでずらっと並べたい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e0-kwiu):2019/10/22(火) 00:59:09 ID:F6Z6ffHf0.net
古い本を見つけて読んでみた
イギリス人記者が著した「戦艦大和の運命」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-M0q9):2019/10/22(火) 00:59:23 ID:ga93UTIY0.net
会社を潰すな!
崖っぷち社員たちの企業再生ドラマ
小島俊一

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 121b-BV4E):2019/10/22(火) 00:59:42 ID:fJGW9TT90.net
哲学ジャンルあたりでマウント取るバカが連投する
いつもの流れを確認させてもらう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3a6-sprL):2019/10/22(火) 00:59:45 ID:aLPR69Au0.net
ここ一年くらい紀元前の歴史書しか読んでない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tmtM):2019/10/22(火) 00:59:50 ID:xPJq1fgKd.net
今年のだと『パラドックス・メン』は面白かった
話がともかく目まぐるしく変わり変わるたびにスケールが大きくなっていく

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:00:39.69 ID:BArApnKR0.net
狂人日記はゴーゴリのより色川武大のがなんか木綿ぽい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1612-KAUW):2019/10/22(火) 01:02:40 ID:XW9a9H+w0.net
自省録 全部読めてないがこんなに昔の人が良いこと書いてるなぁって感銘を受けた

人生変わったのは7つの習慣だけど、すっかり意識高い系の食い物にされてるな あの本自体はすごいレベル高いことをわかりやすくまとめててすごいと思うは。

実用的なのは 怒らないことって原始仏教の本。このシリーズまじおすすめ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:04:11.73 ID:UC0q9CzQa.net
中学の時に読んだ『長距離走者の孤独』を読み直してる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:04:24.68 ID:77AflfvU0.net
探してるのにどの本棚にも雨天炎天がない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:04:48.12 ID:BArApnKR0.net
自省録人気だな
挫折しちゃったよ、もう一度挑戦してみるか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:05:10.09 ID:ne+/P5050.net
コインロッカーベイビーズ
愛と幻想のファシズム
5分後の世界
ヒュウガウィルス
ライン
希望の国のエクソダス

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-V+wO):2019/10/22(火) 01:06:18 ID:7qOeLjHg0.net
タタール人の砂漠

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:06:49.83 ID:6s9uqKq/0.net
>>34
インザミソスープは読まないの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:06:50.59 ID:35Rs5PutM.net
素粒子、ある島の可能性、地図と領土、、、

ウエルベックほど今の日本人(特に30代以上)に響く作家はいないんじゃないか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:10:24.28 ID:gbgeJ2dO0.net
>>37
読んでみるわ
明日図書館行ってくる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:10:46.86 ID:iV+g914T0.net
猫の地球儀
何度読み返したか分からない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:11:42.89 ID:Bkc1pQl0a.net
岸和田少年愚連隊

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:11:55.38 ID:Ry05NAlu0.net
モンテ・クリスト伯

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:12:19.42 ID:LkpG2Ghar.net
エロラノベがジャンル偏りすぎて辛い
官能小説も寝取られハーレムしかねえし最悪だわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-CHwh):2019/10/22(火) 01:12:56 ID:VBqvl3Q90.net
>>39
俺もイリヤ筆頭に秋山の文章好きなんだけど他にオススメ作家いない?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32f3-+Ykt):2019/10/22(火) 01:13:27 ID:kWr3+Cl50.net
荒野のおおかみを超える作品が俺の中であるだろうか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b3e2-FOk0):2019/10/22(火) 01:13:28 ID:x6wQjCoq0.net
この年になって十二国記の新作を読めるとは思わんかったわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fc5-6zHj):2019/10/22(火) 01:14:01 ID:Hx/fDhzT0.net
虐殺器官みたいなの何かない?
みたいなのってザックリしてるけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fb7-C6H1):2019/10/22(火) 01:14:04 ID:BArApnKR0.net
大江健三郎の性的人間とか谷崎潤一郎のマゾ系小説でおれは勃つよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-+w2M):2019/10/22(火) 01:14:30 ID:irlklU0I0.net
アマニタパンセリナ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b1-1P7U):2019/10/22(火) 01:15:01 ID:C+49/DOk0.net
>>37
春樹とか村上龍とかと変わらない気もするけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72de-5N2V):2019/10/22(火) 01:15:29 ID:nAPAlYIE0.net
ベタだけど老人と海はガチ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-ROUF):2019/10/22(火) 01:15:38 ID:sF8Iaruqr.net
>>37ウェルベックはフランスの村上春樹みたいな感じだな、ようするに読んでますみたいな奴らが嫌いw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-C6H1):2019/10/22(火) 01:15:40 ID:gbgeJ2dO0.net
>>48
中島らもは最高だよね
凄いより好きの典型
今夜すべてのバーでを何度読み返したことか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0328-WmTD):2019/10/22(火) 01:16:09 ID:pOlOVjgv0.net
アフィリエイトノウハウ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:18:58.50 ID:gbgeJ2dO0.net
>>46
ちがったらすまんがこのへんどうかな

宮内勝典 ぼくは始祖鳥になりたい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-XeFb):2019/10/22(火) 01:21:09 ID:vNEvDzT9d.net
トラブルバスター

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-FFY5):2019/10/22(火) 01:21:21 ID:IgkAiU9bM.net
村上春樹の長編って後半失速してgdるのなんとかならのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-rXQP):2019/10/22(火) 01:23:00 ID:9zCAwKXYM.net
>>52
ホントに中島らもは最高
後期のエンタメよりのほうが好き
ガダラの豚とか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fff-WgRZ):2019/10/22(火) 01:23:35 ID:p4dKwcYs0.net
エーコの薔薇の名前がええよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96ed-V+wO):2019/10/22(火) 01:23:55 ID:tZNodFE20.net
橋下治『暗野』

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-C6H1):2019/10/22(火) 01:24:34 ID:gbgeJ2dO0.net
>>57
こどもの一生
とかね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46ca-zd/2):2019/10/22(火) 01:24:41 ID:r2nd1F8u0.net
>>20
買ってみるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-5TrY):2019/10/22(火) 01:25:01 ID:u0J6JqrM0.net
愛犬家連続殺人

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-fhyr):2019/10/22(火) 01:25:27 ID:Zt7m9YcI0.net
catch-22とこの手のスレに毎回書いてるけど誰も読んでる気配がない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3733-S3Tg):2019/10/22(火) 01:25:30 ID:k1Z39Ztw0.net
ノンフィクション系でなんかいいのない?
題材はなんでもいいけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6fb7-C6H1):2019/10/22(火) 01:25:38 ID:BArApnKR0.net
ブコウスキーファンも嫌儲には多そうだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:26:24.94 ID:XDn3tm040.net
壬生義士伝

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:27:03.20 ID:gbgeJ2dO0.net
>>64
本当の戦争の話をしよう はガチと思うよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:27:26.29 ID:wNRztADG0.net
エンチュクロペディ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:29:25.35 ID:SLxgJZ1Vd.net
その女アレックス
隣の家の少女 読んだ後が良い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:29:43.68 ID:oxKNIqA7d.net
アバチュの小説めっちゃ好きなんだけどそれみたいにSFで創世記要素を含む小説ない?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM17-FFY5):2019/10/22(火) 01:30:12 ID:IgkAiU9bM.net
>>64
ルポ貧困大国アメリカ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3733-S3Tg):2019/10/22(火) 01:30:38 ID:k1Z39Ztw0.net
>>67
ベトナム戦争ものか
昔、映画プラトーンとかハンバーガー・ヒルとか好きで見たなあ
ありがとう早速ぽちって読んでみるわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Hhzn):2019/10/22(火) 01:31:27 ID:5gbLZISRa.net
>>28
パラドックス・モメンかと思って焦った
ケンモ病かも

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-rPw7):2019/10/22(火) 01:31:56 ID:e5QWQCjvM.net
>>64
エクソシストとの対話

まあそんなに一生懸命読む感じのものでもないけど、おひまなら

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e7e-GDtP):2019/10/22(火) 01:32:51 ID:y/MTFY6c0.net
今ハラリのホモデウス読んでんだけどダルいンゴ…
やっと上を読み終わったけど
おもろいっちゃおもろいんだけどなんかよくわからんわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3a6-sprL):2019/10/22(火) 01:33:07 ID:aLPR69Au0.net
ノンフィクション系ならピューリッツァー賞の読んどけばハズレすくない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:34:51.43 ID:k1Z39Ztw0.net
>>71
>>74
ありがと
どっちもレビュー読むと良さそうだな一緒にポチるわ
最近あまり本読む時間無かったし楽しみだわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-7+k+):2019/10/22(火) 01:38:18 ?PLT ID:CNRoilV0a.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
もうずっと魔の山と嵐が丘読んでるけど終わる気しない
その間にどんどん違うのを読み終わってしまう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-KAeF):2019/10/22(火) 01:38:28 ID:CM7J63sT0.net
あんま本は読まないが
ボリスヴィアンの「日々の泡」と、玉川哲生の「女の屁」はよかった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96ed-V+wO):2019/10/22(火) 01:39:09 ID:tZNodFE20.net
>>64
闇に消えた怪人―グリコ・森永事件の真相
だだし一橋文哉はコレ以外はおすすめしない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:41:15.29 ID:cOX2w3ON0.net
タイタンの妖女
中学の時に読んで悩んでたことが一気に繋がった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:41:18.80 ID:HG/2v4Eb0.net
ドイツの幻想文学集とやらを買ってみたけど、日本でいうただの「小噺」じゃねーかっ!!ksg!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:42:12.23 ID:jhn9mNBk0.net
第七の十字架
ナチス浸潤の過程が良く分かる小説
子供をユーゲントに取られたら服従しか無いのな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:43:03.47 ID:jToCh9CZ0.net
ヨブ記

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4b03-1Zxf):2019/10/22(火) 01:44:24 ID:VD6iI6xd0.net
漱石の虞美人草読んでるけど地の文が難しすぎる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f12-Nx+W):2019/10/22(火) 01:45:10 ID:jwUC/hpP0.net
最近読んで面白かったやつ
ピグマリオン バーナードショー
蜘蛛の巣 アガサクリスティ
血と暴力の国 コークマッカーシー

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12e4-2MqX):2019/10/22(火) 01:45:17 ID:x6qN76zs0.net
EGコンバット
finalがでるのを諦めない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-f2Hx):2019/10/22(火) 01:46:05 ID:+HCA2xZra.net
人生観変わる系の教えて
今ちょっと色々しんどい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-7+k+):2019/10/22(火) 01:47:34 ?PLT ID:wXtTbtO9a.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>85
虞美人草と草枕はキツいね
漱石大好きだけど読みきれない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:48:57.45 ID:QRNgs1oV0.net
猿丸太夫記

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:50:11.02 ID:y/MTFY6c0.net
モメン的に橘玲はどういう評価なん?いいこと描いてるとは思ってるけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-C6H1):2019/10/22(火) 01:52:00 ID:gbgeJ2dO0.net
>>80
おれはそれと三億円も許すけど
他はほんとくそ

>>78
マンの教養小説てぶっちゃけおもしろいか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:52:23.26 ID:VD6iI6xd0.net
>>89
人物風景状況描写、批評を漢文脈でやってくるからきつい
会話は楽しめるんだけどね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:52:25.16 ID:CpXq4xoj0.net
大江健三郎は短編とか初期の長編が好きだけど万延元年のフットボールって何がそんなにすごいの?
俺にはよくわからなかった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:52:37.53 ID:jhn9mNBk0.net
ミルグラム「服従の心理」
単純過ぎる実験ゆえ実証性に乏しいとの指摘もあるが
アイヒマン実験の結果が示唆する人間心理の闇は深く恐ろしい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:52:56.95 ID:+zN2I0hKa.net
R帝国は読んどいて下さい
読みやすいし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:53:10.96 ID:gbgeJ2dO0.net
>>84
ヨブ記と伝道の書はガチだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-sB86):2019/10/22(火) 01:54:57 ID:aa0fWsW50.net
講談社学術文庫にお勧めの良本ない?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-C6H1):2019/10/22(火) 01:55:18 ID:gbgeJ2dO0.net
>>94
健三郎なら芽むしり仔撃ち一択だおれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c795-OAkI):2019/10/22(火) 01:56:30 ID:Xw7xgUFU0.net
河童はいい
芥川で一番だと思ってる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-7+k+):2019/10/22(火) 01:57:17 ?PLT ID:wXtTbtO9a.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>92
分からんが義務のように読んでいる
自分が結局古典好きだってのもあるし

>>88
変わるか分かんないけど、
人生っていいなーって一番最初に思った本は、教科書に載ってた木を植えた人

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-rPw7):2019/10/22(火) 01:58:27 ID:e5QWQCjvM.net
>>88
こういうのかどうかわからんけど
「居るのはつらいよ: ケアとセラピーについての覚書 」って本が最近ちょっと面白かった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-uHRg):2019/10/22(火) 01:59:04 ID:jhn9mNBk0.net
流刑地にて
作者吉田戦車かとオモタw
>>92
魔の山はバッドエンドの青天の霹靂まで読まないと

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:00:53.43 ID:VD6iI6xd0.net
一千万をこす人口を持つ東京がその六割から七割に達する人口のウンコを海へ舟で持っていって捨てるしかないのにハイウェイや高層ビルの建築に夢中になっていることを罵った。

開高健の夏の闇からの引用
まさに武蔵小杉

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:02:19.91 ID:93OWmIqb0.net
獣たちは故郷をめざす

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:02:58.31 ID:/yqzCnuza.net
>>80
オウム帝国はダメ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:02:59.32 ID:e5QWQCjvM.net
開高健ってうんこの話好きだよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:03:26.61 ID:HG/2v4Eb0.net
トーマスマンの魔の山は紳士がいきなり決闘を挑んでくるのがわけわからんかったな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:04:43.60 ID:B6QMlme60.net
今このスレタイなら十二国記というしかないな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:05:23.24 ID:IP/c+qKq0.net
推理小説おすすめある?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:05:49.15 ID:P64EQgco0.net
朗読者

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:05:55.73 ID:wXtTbtO9a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
決闘って聞くともうニュー速民のAAしか出てこないから駄目だ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:07:57.18 ID:gbgeJ2dO0.net
>>100
ドグラマグラわかったふりするくらいなら河童で「生まれてきたくありません!」て口真似したい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-uHRg):2019/10/22(火) 02:09:29 ID:jhn9mNBk0.net
三浦綾子「塩狩峠」
不覚にもクッソボロ泣きした(´;ω;`)
でも信仰の核心が厳し過ぎて俺にはキリスト教は無理だとも悟ったわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12e4-2MqX):2019/10/22(火) 02:09:54 ID:x6qN76zs0.net
>>110
殺戮に至る病
ネタバレしてないなら何も考えず読め

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:11:29.29 ID:Xw7xgUFU0.net
>>113
いいよねあのシステム
反出生主義も階級意識もカバーしている万能

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:11:34.97 ID:gUNo+sS50.net
トーマス・マンならファウスト博士
非才の作曲家がある手段でつかんだ栄光と破滅を
ナチス時代を背景に描く

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:13:21.24 ID:wXtTbtO9a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>114
憎むべきものは憎むのが、人間ではないでしょうか
みたいなやつか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-4uHD):2019/10/22(火) 02:15:35 ID:GvXNS7fIM.net
積んでたハルヒをようやく読んだわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-Gi5G):2019/10/22(火) 02:15:50 ID:7oS95aWp0.net
好きな本の探し方が分からん
本屋で適当に手に取ってもイマイチだし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-r0zP):2019/10/22(火) 02:20:21 ID:rtqsXnex0.net
小樽住んでたから伊藤整好き
近代日本文学館で展示会やってるから行こうと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 120b-5nmx):2019/10/22(火) 02:22:40 ID:7Qq638za0.net
我が闘争

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-S3Tg):2019/10/22(火) 02:24:20 ID:t7xE9Ve40.net
皆川博子「蝶」

最近読んだけどこんな美しい文章書けるおばあちゃんが存命だとは日本もまだ捨てたもんじゃないね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-yP0h):2019/10/22(火) 02:29:52 ID:jl+C8cuL0.net
小説って漫画と大して変わらんよな
二度読む小説は極稀
再読に耐える漫画の方がマシ
よっぽど好きな本以外はマジで部屋を圧迫するゴミになるから買わない方がいい
読みたいなら図書館で借りてくるべき

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:30:03.90 ID:yNhr/7QB0.net
KindleUnlimitedで読めるけんもめんたちのおすすめあるかな
せっかく入ったのに無駄になってる
読みたい気持ちすごくある

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:30:57.81 ID:x6qN76zs0.net
気軽にエンタメ読みたいなら乙一かな
ハズレがないのが凄い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-uHRg):2019/10/22(火) 02:33:54 ID:jhn9mNBk0.net
>>118
でもその憎悪に満ちた隣人を憐れみ愛せよって教えなんだろうな
現実のキリスト教は終末論カルトの優生思想みたいになってるけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d262-R88T):2019/10/22(火) 02:34:50 ID:LY3W1CSo0.net
様相論理の本欲しいんけどなんかお勧めある?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e3c2-jGJl):2019/10/22(火) 02:36:48 ID:KgkxGJVj0.net
昔、自慰死の検死写真だけ集めた本があったな
アメリカのものだけど
窒息プレイでそのまま死んじゃう人が多かった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-oia+):2019/10/22(火) 02:42:00 ID:lIvIb9Mfa.net
今三体読んでるけど面白い
まさか冒頭で天安門の批判をしてるとは思わなんだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3f-ibon):2019/10/22(火) 02:42:47 ID:LA08evkZ0.net
李白詩選読んでる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:45:57.38 ID:8DIZAKTW0.net
>>49
ウェルベックしか読んでないが
村上春樹ってウェルベックみたいだったのか、読んでみるかな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-uHRg):2019/10/22(火) 02:50:01 ID:jhn9mNBk0.net
キリスト教繋がりで遠藤周作「死海のほとり」
奇蹟など起こせないがひたすら病弱者に寄り添い尽くすイエス像が
カトリック教会から異端視されたらしいが個人的にはキリスト教を見直すきっかけになった
遠藤が着想を得たイスラエル巡礼に同行した三浦朱門・曽野綾子夫妻は
彼とは真逆の優生思想=サタニズムに悪墜ちしたみたいだけどなw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-lW1t):2019/10/22(火) 02:50:20 ID:726M/tQt0.net
>>124
自分語りは他で

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96ed-V+wO):2019/10/22(火) 02:51:27 ID:tZNodFE20.net
>>106
エビエンスが不確かな情報を元に風呂敷を広げすぎてる感じがして
俺にはついていけなかった
オウムだったら高山文彦の『麻原彰晃の誕生』かな
高山作品特有の文学を意識してるっぽい寒い表現が鼻につくけど
足で集めた他にはない情報が載ってた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d262-R88T):2019/10/22(火) 02:52:15 ID:LY3W1CSo0.net
中島敦は必ず山月記が出てくるけと名人伝のほうが面白いと思うんけど
なぜなのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c5-N6xc):2019/10/22(火) 02:52:37 ID:I+F1xtTj0.net
この間久々にソクラテスの弁明読んだ
キッズの頃の気持ちを思い出した

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:53:04.08 ID:tZNodFE20.net
>>135
誤字った
エビエンス→エビデンス

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f98-r0zP):2019/10/22(火) 02:55:40 ID:iV+g914T0.net
>>43
秋山の文章に似ている作家が全く思い浮かばないから、秋山がおすすめに挙げてた小説読んでみるといいんじゃないか
「クローム襲撃」「エンダーのゲーム」「サターンデッドヒート」「大いなる天上の河」「光の潮流」
あとは猫の地球儀で影響受けたって言ってた「テイルチェイサーの歌」と「宇宙の孤児」
読むのきついところもあるけど、「このへん影響受けてんのかなあ」って思いながら読むのも面白いよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1626-kO6L):2019/10/22(火) 02:55:43 ID:VRqesLRI0.net
三浦綾子「氷点」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d262-R88T):2019/10/22(火) 02:56:59 ID:LY3W1CSo0.net
>>140
塩狩峠のほうが好き

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-I7PP):2019/10/22(火) 02:58:10 ID:xIvvTfX5M.net
>>64
嘘つきアーニャの真っ赤な真実
米原万里

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-2MqX):2019/10/22(火) 03:00:10 ID:VGylPKqx0.net
桜の森の満開の下
夜長姫と耳男
現代忍術伝

坂口安吾


どれもすげー面白かった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:03:31.65 ID:0K10yqzc0.net
木綿の心ってなんだよ
天理教かよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:06:48.43 ID:LY3W1CSo0.net
高橋和巳の邪宗門はとても面白い
爽やかな駅の風景から始まる救いのないストーリー
千葉潔はなんで最後に餓死したん?ってその理由を考えるだけでもきっと一生楽しめるかも。俺とまだよくわからんけども

高橋和巳は何に影響され何に影響を与えたのかすら知らん
知らんけども好きってことだよ馬鹿

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d262-R88T):2019/10/22(火) 03:09:43 ID:LY3W1CSo0.net
>>6
最近トカトントン感がすごい
あ、はいって感じ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d67b-rJUD):2019/10/22(火) 03:16:42 ID:n8++LQP40.net
新書太閤記
豊臣家滅亡まで書いて欲しかったけど面白いから未読の人は是非読んでみてね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9eae-S3Tg):2019/10/22(火) 03:16:53 ID:h+vgqxOp0.net
堕落論
悪の華
ドグラマグラ
存在と時間

大二病まっさかり

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-uHRg):2019/10/22(火) 03:19:06 ID:jhn9mNBk0.net
カズオイシグロ「日の名残り」
誠意実直ゆえの誤謬と失策という隠されたテーマがじわじわと炙り出されてくる筆致が素晴らしい
その後の作品は正直よく分からないけど
>>140
人物描写が書割でまだ若書きの感は否めないけど
大団円で陽子がオホーツクの流氷原で宗教的ヴィジョンを視る場面には圧倒された

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-M5Zj):2019/10/22(火) 03:20:04 ID:0bqhcgcCa.net
奥田英朗の『最悪』

2文字群像劇はどれも面白いけどやっぱりこれが一番

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc4-r0zP):2019/10/22(火) 03:23:06 ID:kwrB8OSj0.net
考える技術書く技術とか
世界一わかりやすいプロジェクトマネジメントとか
皆はお好みでない?
最近だと英単語の語源図鑑は面白かった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-FElY):2019/10/22(火) 03:24:17 ID:VrVVwaCF0.net
七帝柔道記見てよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f20-aHKZ):2019/10/22(火) 03:32:05 ID:4UVoaoWr0.net
>>125
これ俺も知りたい
アンリミテッド入ってるのに結局普通の方で買って読んでるわ、、

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:37:41.13 ID:dysxJwKl0.net
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:48:43.50 ID:LY3W1CSo0.net
>>151
お好みではない
歴史の洗礼受けてない本は読まない質なので

それよりもドカッカーのマネジメントとアリストテレスのニコマコス倫理学を並行して読むとかどう?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:50:32.73 ID:peLgZ0FF0.net
>>125
ダンスインザヴァンパイアバンド

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:11:19.57 ID:99Hn4wtm0.net
最新のフランス文学読みたいんだけど
どこで情報得れば

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:40:42.79 ID:C+xKn3dl0.net
良スレage

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:54:30.80 ID:LY3W1CSo0.net
>>84
ヨブ記ええよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:58:31.30 ID:0K10yqzc0.net
無人島に生きる十六人
今読みかけ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:02:13.65 ID:sF8Iaruqr.net
>>3普通に面白いからあげてるのかと思ったら吾妻ひでお死んだのかよ、さっき知ったわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:06:10.39 ID:wnWQMVnHa.net
>>64
夢みる名古屋ーユートピア空間の形成史
今年出た本だけど知識人がのきなみ大絶賛してる
たしかにおもしろい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:13:52.60 ID:jhn9mNBk0.net
ムーンパレスと蝉しぐれは読後感が爽やかで良かったな。青春小説も悪くない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:25:27.00 ID:Oh7YGcRW0.net
>>153
名作海外文学が一揃いあるだろ
俺も持て余してて今日解約するけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:30:19.74 ID:Fzz+Hqcp0.net
まちカドまぞく

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:33:13.25 ID:dLNCxopZM.net
小卒で就職、42歳まで印刷工、それから作家になって
700冊の本を出した偉人、松本清張を読めよ。
新潮文庫から出てる短編傑作集が特にオススメ。
コンプレックスの固まり、主人公がすべて不幸になって終わる、
そんなモメン向きの話ばかりだぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:34:35.34 ID:R/MsJKWpa.net
>>64
高野秀行ははずれない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:45:33.64 ID:XW9a9H+w0.net
>>125
Kindle Unlimitedスレ行った方がいいで
かなり限られちゃうからこのスレには合わない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:46:51.20 ID:x2tQOWav0.net
吉村昭の闇を裂く道と高熱隧道
新田次郎の八甲田山死の彷徨
特に丹那トンネル工事が題材の闇を裂く道はリニア着工に静岡が反対してる今広く読まれると良いと思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:57:41.79 ID:Oh7YGcRW0.net
>>166
うっそだろおい
マジの人やん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:02:08.65 ID:lmT0bnM70.net
剔抉の使い方が間違ってるだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:03:54.80 ID:hVyEW2kR0.net
「昭和歌謡大全集」とか「くっすん大黒」みたいなめちゃくちゃなやつ好きなんだが他にあったら教えて

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:12:50.97 ID:qa0us/qT0.net
>>63
下巻がちょっとあれじゃない?
前半の話の展開から唐突だと思った記憶が

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:15:08.93 ID:J4G4EeBQ0.net
Catch-22は前半が時空が混乱してて分かりにくかった
後半になると整理されて読みやすくなった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:18:19.74 ID:gCLQMUjz0.net
秋だからロバート・B. パーカーの『初秋』読んどけ
ネグレクトされている少年とハードボイルドな私立探偵の話
http://livedoor.blogimg.jp/only0108/imgs/c/5/c5495eaa.jpg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:26:04.63 ID:J4G4EeBQ0.net
マリオ=バルガス・リョサ『世界終末戦争』

ブラジル中央政府vs僻地に出現した新興キリスト原理主義教団の死闘を描く
700ページ2段組みだが頁を捲る手が止まらない
リョサは実験的な作風で知られるが本作は読みやすい

177 :スノーボール同志 :2019/10/22(火) 07:21:22.45 ID:IWYSPWGnM.net
自省録良いよね。ボロボロになるまで繰り返し読んだ。

近頃読んだ本でわりと良かったのは、メレシュコフスキーの「背教者ユリアヌス」かな。同じ歴史的事件を描いてても、辻邦生とはまったく違うイメージを創り出してて面白い。
バワーソックや南川高志など歴史学者による研究を読む限りでは、メレシュコフスキーのユリアヌス像のほうが実像には近いのかな?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:25:52.79 ID:GoSDhlOv0.net
>>64
関東少女行方不明のルポ。タイトルは忘れた。
読むと暗くなるけど。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:29:21.83 ID:3gN9KxAb0.net
道迷い遭難
登山興味ないんだけど面白かった
追い込まれていくのがゾクゾクする

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:41:32.72 ID:VwZpfXd50.net
バタイユのエロティシズム

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:46:32.27 ID:UVAxR4tzd.net
とにかく薄い本に見えた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:48:19.38 ID:6ZQ9Rlrx0.net
吉田修一 パレード

仲が良いようで実はすれ違ってる様を
群像劇で上手に表現してる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:51:23.70 ID:o2O3qL2c0.net
>>145
高橋和巳はいいよなー
憂鬱なる党派とかインテリが負のスパイラルから抜け出せなくなるの

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:51:46.62 ID:DQnEag6f0.net
>>178
殺人犯はそこにいる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:00:57.84 ID:kGA0nQCb0.net
ザ シークレット

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:19:45.37 ID:3p63QMxt0.net
最近の作品だからあんまり上がらないけど町田康の告白こそ最強のケンモ文学だと思う
農村に生まれ教養がなく思索を語る言葉を持てなかった男が堕落し河内十人切りに至る

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:48:25.26 ID:B/syK/BB0.net
人に勧めないけど、高橋源一郎ほんと好き
文字の使い方が好き
さようならギャングたちとか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:49:58.77 ID:sL5rnWXm0.net
十二国記面白いの?
最近新刊出たから気になってる
アニメは当時ちょっとだけみた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:02:02.47 ID:KwvPWVaad.net
結局、男の本能をしっかりと釘付けにして
心を離さないのは小説とは違うが
アップル通信
オレンジ通信
さくらんぼ通信 の作品についての
評価やコラムなんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:10:26.66 ID:o0p5AbPg0.net
最近読んだのは坂口安吾、不良少年とキリスト
坂口安吾熱再燃してる
奥さんのクラクラ日記も面白い

誰かに勧めるなら町田康

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:10:40.95 ID:EipkDZM4M.net
オーディブルでオススメのやつある?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:19:58.52 ID:o0p5AbPg0.net
安部公房好きな人多そうなのに出ないな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:26:07.45 ID:awy4rrfU0.net
リラダンの未来のイヴ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:31:58.05 ID:nN7tVfhE0.net
同時代ゲーム

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:33:28.69 ID:Wir+oWg20.net
100年の孤独
タイトルに惹かれて買ったがつまらん。
延々と、誰と誰がくっついて子供が生まれてって話が続く。
子供の名前に親の名前と同じのをつけたりするから非常に混乱する一冊。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:34:05.38 ID:nAPAlYIE0.net
>>176
ありがとう
南米文学読みたいけどとっつきにくいから足踏みしてた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:34:54.50 ID:D+GA61ZE0.net
シオラン の生誕の災厄
100年前に俺と同じ事考えてた奴がいたとはね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:35:54.29 ID:fJGW9TT90.net
文庫なかったりお高めの本が結構あげられてるけど
みんな図書館いってるの?買ってるの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:36:23.95 ID:Py7psCPq0.net
青土社が出してる海外のマニアックな本全般

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:43:02.96 ID:27SSZjfo0.net
ヘンリ・ライクロフトの手記

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:48:56.49 ID:ttZnfzXRM.net
人文系チョンモメンが馬鹿なのって小説読む知能しかないからだって分かるスレンモね〜
僕は今Kindleでcoddling of the american mindとmadness of crowds読んでるンモ
チョンモメンやパヨクが分析されてて面白いンモ😂😂😂

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:49:00.57 ID:z0ZSOLv4a.net
長谷敏司のマイヒューマニティ
伊藤計劃の虐殺器官、ハーモニー
この2つは定期的に読み返してる。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:51:54.34 ID:ttZnfzXRM.net
>>125
光文社古典新訳文庫あるンモよ〜🤓

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:56:42.97 ID:7WT3WNCZp.net
私だってするんです (BUNCH COMICS)
女性のオナニーに切り込んだ傑作

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:57:56.56 ID:0vHsKCqr0.net
嫌儲の読書スレは面白い本が多いからすこ
最近は旧約聖書読み返してるけどコヘレトの言葉は何度読んでも面白い
あれ半分仏教だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:06:51.22 ID:gbgeJ2dO0.net
>>192
砂の女だよなあベタだけど
箱男とかは題名に惹かれたけどおれはよくわかんなかった
オススメある?

>>190
町田ってさいきん古典を軸に活動してるんだっけ
人間の屑あたりのころはほんと泣けるほど最高だった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:09:37.99 ID:gbgeJ2dO0.net
坂口安吾だと暗い青春・魔の退屈もよかった
エッセイなんだけど

あとは出てたけど桜の森と堕落論
評価されてる作品には理由があるんだな、当たり前だが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:12:37.68 ID:+qufaZ1p0.net
>>64
変わり種だとオリヴァーサックスの本
「火星の人類学者」「妻と帽子を間違えた男」
脳神経学者の本だけど小説っぽい味がある

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:14:35.71 ID:HQsoHeGud.net
>>64
破滅ー梅川昭美の三十年

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:19:05.30 ID:E+hFd1/2a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>192
他人の顔 が安部の中では一番だと思う
でも中高生くらいの頃はわくわくして読んでたけど
大人になってから読むと、あれ、しょうもなくね?ってめちゃくちゃ思ったな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:21:09.77 ID:qUjf9cLp0.net
クララ白書
アグネス白書

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:21:33.26 ID:mYPrctSh0.net
>>9
車輪の下はいれとけ秀才が落ちぶれるケンモメン小説だ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:36:11.66 ID:1Tp+Ldrq0.net
本読みたいけど老眼きつくて文字が読めん・・・

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:41:40.05 ID:o0p5AbPg0.net
>>206
俺も安部公房はあんまり分からないんだよな(ここの人が好きそうな気がしただけで)
読んだのは壁、他人の顔、密会
密会は良かったと思う
箱男は俺も挫折

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:42:19.46 ID:awy4rrfU0.net
>>213
電子書籍にすればええやん
フォントサイズ変えられるよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:45:24.60 ID:SLxgJZ1Vd.net
>>213
立体視の本を交差法で

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:48:08.63 ID:Usj2Uzhg0.net
高校生の時、県図書館がオープンしたとき、棚にずらっと並んだカバーを外した創元推理文庫を見て
世の中にはこんなに文庫本があるのか!と感動した
それ以来創元が好き
創元はつまらなくても許せる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:49:46.67 ID:gbgeJ2dO0.net
>>217
創元社の揃えたいがために乱歩全部買ったわ
全部重複なのに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:54:35.17 ID:1Tp+Ldrq0.net
>>215
うん。最近は電書でしか読まなくなった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:56:38.51 ID:jX3xGcdt0.net
創元推理文庫は夢野久作、ポオ、ラブクラフトのイメージ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:12:03.63 ID:AwsXGAPgM.net
白い巨塔
悪霊の午後
真昼の悪魔

貪るように読んだ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:15:26.34 ID:PebrkOIX0.net
人間革命

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:16:47.14 ID:UNMNsAmP0.net
とりあえず三体読んどけ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:18:50.81 ID:OZHeuHPY0.net
今ジョイスのclay読んだけど
こういう高尚な女叩きがケンモーには必要なんだよ
女叩きという大義名分でセクハラして喜んでるだけのオス猿共は死ね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:43:51.41 ID:jX3xGcdt0.net
ダブリナーズに入ってるやつか
なんども読み返したが忘れたな

アラビー、after the race、the deadは覚えてる
the deadはジョン・ヒューストン監督で映画化されたのも良かった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:56:53.75 ID:nAPAlYIE0.net
>>214
安部自身が小説に明快な意味なんてない、
意味の原型を伝えたいと言ってるんだから「分か」らなくてもいいんじゃね
そういう発想だと小説を読む感性のない馬鹿になる気がする

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:58:01.59 ID:kXqWULAHd.net
ガープの世界

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:03:13.84 ID:UuGO+AfD0.net
いまどき本なんか読んでる奴ってバカだけなんじゃね?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:05:48.38 ID:C0JZtqkQd.net
バカだから本をよむ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:05:53.16 ID:m7h0ooKAa.net
ギャツビーとかいう究極の初恋厨
ケンモメンなら愛してやまないよな?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:08:12.96 ID:0K10yqzc0.net
現実は小説より奇なりを地で行く時代だからな
フィクションは分が悪いよな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:11:57.58 ID:NuHlP47O0.net
嫌儲で堀江といえばメスイキなので芥川賞作家のあっちのほうを話せないのがつらい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:19:25.68 ID:tCD49iMga.net
島田雅彦の忘れられた帝国とかケンモメンに刺さると思うんだけど内容があまり無いからまあ手に取ることはないわな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:22:25.70 ID:ttZnfzXRM.net
>>212
チョンモメンって子どもの頃からガイジじゃんw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:43:10.31 ID:Ql0eNR/Z0.net
能力はあるのに一切使わずダラダラと日々を過ごすオブローモフ
日本で最もオブローモフ主義を実践しているのがけんもめんと尾形亀之助と言われている
その部屋には目立つ家財もなく四斗樽が置かれ朝起きればそれを飲んでまた眠るという生活
と訪問者の思い出話にもある
今日は青空文庫で彼の詩集色ガラスの街を読んでみた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:45:25.80 ID:tmlFcZKT0.net
ついに流行の時が来た『関西電力「反原発町長」暗殺指令』

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:51:44.45 ID:sRyBCzZRM.net
>>139
サンクス

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:57:46.02 ID:YSpL1f6ta.net
ドストエフスキーの悪霊が好き
カラマーゾフと罪と罰より面白いと思う

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:59:17.88 ID:z/dkP1xb0.net
>>81
どういうことなのか気になる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:14:56.45 ID:VvBLa4JQd.net
加藤諦三
自分に気づく心理学

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:56:24.17 ID:sF8Iaruqr.net
>>228バカの開き直り
>>229バカは本読めない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:57:35.01 ID:wzr/Y+x60.net
失楽園

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:14:16.39 ID:E+4eS8/C0.net
>>236
へえ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:08.54 ID:rky6rFGQ0.net
ゲーデル、エッシャー、バッハ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:47:53.67 ID:3olRaqJlF.net
天皇関係のニュースみてると猪瀬直樹『天皇の影法師』思い出す

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:09:35.74 ID:+bfbo4ljr.net
SFなら三体か天冥の標が好き。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:15:12.77 ID:Kw1NmLaK0.net
夜と霧

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:16:50.49 ID:QziBnmEe0.net
>>188
よく言われるけど記憶を消して最初から読みたい作品
これから初めて読める人は羨ましい
おすすめは珠晶ちゃん!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:17:22.56 ID:7jss3A3za.net
金枝篇

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:19:19.39 ID:c/v3us540.net
( ^ω^)新約聖書の原典が至高だお
( ^ω^)古代ギリシャ語文法やれば普通に読めるしお

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:20:30.87 ID:SHquRP910.net
犬の図鑑をもっと掘り下げて歴史を語る本とか無いのか
例えばマルチーズだと紀元前のマルタ島に起源があって中世の貴族にもてはやされたとかの歴史を詳しく掘り下げたようなの

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:30:46.85 ID:1hZ+uZWgd.net
最近のSFだとムア・ラファティ『六つの航跡』好き
かなり強引ではあるが

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:36:10.65 ID:rgJVe+d30.net
>>177
ありがと メモしておく

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:42:09.44 ID:rgJVe+d30.net
今まで出て来ていない小説で

さようならギャングたち
ゼウスガーデン衰亡史
山椒魚戦争

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:43:36.53 ID:5rFFqMtud.net
ロスト・ユニバース
欠点とかも探しながら楽しんでる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:47:36.60 ID:GX68+mDZ0.net
青空文庫で坂口安吾読み始めた
アル中で天皇制廃止論者なのはわかった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:49:03.65 ID:kYPDtCSa0.net
ここで前史上最強の哲学入門勧められてすごい良かった
今度東洋編も買うわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:50:43.22 ID:VUKHLhWfd.net
自省録ってマルクスアウレリウスのか
就職したてのころ読んでたな( ´・∀・`)

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:54:23.00 ID:VUKHLhWfd.net
>>224
原書かね
邦題は『土くれ』か
ワシは新潮文庫で読んだけど『小さな雲』が好き( ´・∀・`)

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:57:17.74 ID:VUKHLhWfd.net
『小さな雲』
既婚者は響くんじゃないか?
あのケチ臭い奥さんとか非常にアクチュアルだw( ´・∀・`)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:58:07.94 ID:UWQlYqSt0.net
大人になって宮沢賢治読んだら泣けたわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:58:46.28 ID:VUKHLhWfd.net
>>231
時事ネタ拾ってアレコレ考えるほうが面白いね( ´・∀・`)

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:58:58.00 ID:SL83DkLC0.net
>>206
カンガルーノート面白いよ!!
意味不明だけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:03:21.90 ID:rnVyB67VM.net
ちょっと前に話題になった『ヒッキーヒッキーシェイク』て面白いの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:16:38.01 ID:LGHwAt/G0.net
青春のアーガマ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:19:07.58 ID:1hZ+uZWgd.net
>>264
津原の小説の中じゃ現実的な設定で読みやすい
そこまで面白いかといわれりゃ困るが
『バレエ・メカニック』や『綺譚集』のほうが好き

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:24:59.23 ID:e5QWQCjvM.net
>>256
アル中じゃなくてヒロポン中毒ですわな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:25:53.27 ID:fGvD5imn0.net
井上靖の小説は何読んでも井上靖が主人公

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:28:21.72 ID:CG/B6X200.net
すっかりアニメ化で株を落とした感あるがアルスラーン戦記は読んで欲しい
あとクドクド説明が嫌でなければ京極夏彦の百鬼夜行シリーズも

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:31:51.19 ID:iRyr/YZ20.net
埴谷雄高の死霊をたまに電子書籍で読み返すのが楽しい(作者は怒りそうだが)

>>46
神林長平やチャック・パラニュークは?
神林長平は火星三部作か雪風シリーズが読みやすい
伊藤計劃はファイトクラブの映画好きだったみたいだけど
自分がパラニュークで一番好きなのサバイバーなんだよね

>>64
数年前にノーベル賞とったアレクシエーヴィチは外せないだろ
「戦争は女の顔をしていない」は漫画化もされてたな
科学者と戦争の関わりに興味あるならハイゼンベルクの「部分と全体」おすすめ

>>188
面白いよ、続編に飢えすぎて二次創作読み漁ったぐらい
自分の推しは祥瓊さんだけど最初出てきたときはいらっとさせられるキャラ

>>268
さすが孔子教団にオリ主をぶっこんだ人は違うなw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:33:18.85 ID:i0UUegrp0.net
蜜蜂と遠雷面白い?
映画は見た

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:35:40.70 ID:5Oru7KEQ0.net
メンタルの本は面白い
計見一雄のこころは内臓である、統合失調症あるいは精神分裂病 精神医学の虚実
ナシアガミーの一流の狂気
人間とは何か、考えるいい機会になる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:36:33.68 ID:ndRaDHkV0.net
>>271
よく文字であれだけ音楽を表現できるなとは思ったわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:36:48.37 ID:gbgeJ2dO0.net
赤目四十八瀧心中未遂忘れてた

車谷長吉も亡くなったね
あれはケンモメンのこころを揺さぶる作品残したひとじゃね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:40:54.92 ID:W3FPTzFr0.net
>>166
名前しか知らなかったけど40過ぎて転機が来たのはすごいなぁ
ちょっと調べてみる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:45:08.70 ID:i0UUegrp0.net
>>273
積読になってたから読んでみよっかな
映画だと主人公のキャラが分からなすぎた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:51:33.22 ID:WQZZbEvv0.net
嫌儲三大文学
・阿Q正伝
・蟹工船
・ゼロの使い魔
これでいいか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:52:30.22 ID:fKxTPJ8Ia.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
元祖三大文学は
それから
山月記
車輪の下

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:57:10.61 ID:1hZ+uZWgd.net
嫌儲三大短編は

太宰治「トカトントン」
メルヴィル「代書人バートルビー」
ホフマン「砂男」

に決定しました

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:58:44.76 ID:WQZZbEvv0.net
とりあえず前勧められた安部公房の本読むぞ
いつも技術本ばかりで文学なんて久しく読んでないから飽きそう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:05:23.73 ID:fKxTPJ8Ia.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
公房は
第四間氷期か他人の顔からが良いと思う
本命は砂の女だが少し長いし
箱男は実験的すぎる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:09:49.68 ID:WQZZbEvv0.net
>>281
壁を勧められてもう買ってある
気に入ったら次はそれ読むわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:43:59.17 ID:NVoRuBzxM.net
空飛ぶタイヤと、沈まぬ太陽のドラマ見たが胃が痛い

精神的に弱るわ。
ノンフィクションてキツイわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:44:42.87 ID:NVoRuBzxM.net
藤原伊織好きなんだけど、他におすすめあるかな?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:46:16.06 ID:NVoRuBzxM.net
>>244
あれは本でなくもはや凶器だろ…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:47:13.25 ID:NVoRuBzxM.net
>>272
糖質との対話ログとか家庭環境とか総合的に見れるデータ集とか面白そう。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:53:30.76 ID:e3jO4OX50.net
三浦俊彦の戦争論理学
アメリカの原爆投下に関して否定派からの問いを肯定派に立つ著者が62問のQ&A形式で論理学的に反証していくという体裁
戦争という極限状態においては原爆投下というもっとも非人道的と思われる行為でさえ肯定されうる余地がある
そこに戦争というものの忌むべき本質があるのだ…というような感じの本

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:54:29.13 ID:8z2Bu/LM0.net
>>274
エッセイも良いよね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:56:08.60 ID:jwvQtVGG0.net
井上靖は大岡昇平によるdisが面白い

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:56:49.06 ID:HJLxCdPr0.net
ユダヤについての本やユダヤ人問題やユダヤ人が書いたものについて興味がある
カフカ サルトル プルースト
スピノザ マルクス フロイト フッサール レヴィナス レヴィストロース デリダ・・・
夜と霧 アンネの日記
エーリッヒフロム アーレント
聖書 ヴェニスの商人
内田樹『ユダヤ文化論』
日本人とユダヤ人
など

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:33.43 ID:hiv/zLTJ0.net
吉村昭「戦艦武蔵」
建造から撃沈までの経緯をドキュメントタッチで淡々と叙述して行く筆致が
却って人命を含めた戦争の膨大な無駄を暴き出している
声高に戦争反対を喚くより説得力があるのな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:05:15.12 ID:JdlPR4tN0.net
>>290
ホロコースト産業が面白かった

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:08:01.64 ID:kMp0h1Jmp.net
大江健三郎のセブンティーン〜政治少年死す
これで俺の読書人生は変わった

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:11:00.01 ID:XH1s8C+M0.net
>>292
ありがとう
興味深いね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:23:54.97 ID:VsOwPlJK0.net
>>289
常識的文学論にある蒼き狼論争だな
大岡昇平はなかなか手厳しいやつだよw
井上靖の含羞というかなんか顔真っ赤にして反論できなくなるの好きだ

>>290
ユダヤ人といえばプリーモ・レーヴィ好き
文学者は自殺多いけどこの人と原民喜の自殺だけは人生頑張ったよなあと思う

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:25:05.53 ID:zYlIHT480.net
秋なのでダンテの神曲をだらだら読みます

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:26:58.54 ID:WJ7eukXT0.net
>>64
ケモノの城 誉田哲也
厳密には実際の事件を元にした小説だけど是非

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:42:16.98 ID:Xh5dCUgi0.net
吉村昭は戦争ものあらかた読んだし歴史もの四j

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:43:15.22 ID:GQ8WTMF50.net
聖書

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:46:28.56 ID:hiv/zLTJ0.net
>>290
マラマッドは被差別待遇のNY在住ユダヤ市民を題材に小説を書いている
大富豪のイメージとは裏腹にユダヤ庶民は悲しいものだよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:02:40.34 ID:3MDVdWEir.net
>>274好きな作家、まさにケンモメン的な人だった、つい最近まで生きてた人なのにもうだいふ絶版になってるね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:14:14.74 ID:3MDVdWEir.net
海外ならジムトンプスンとかケンモメン向きかな、最近傑作ポップ1280が再刊されたね

303 :スノーボール同志 :2019/10/23(水) 01:36:55.96 ID:ZerwcRASM.net
>>300
そういうのだったら「屋根の上のバイオリン弾き」とかいいよね。

ベラルーシの田舎町で草ぼうぼうのユダヤ人墓地の跡を
見物しに行ったことがあるけど、今はもう消え去った世界のわずかな
痕跡だから物悲しいのかね。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:02:19.05 ID:S3TmuCyo0.net
>>200
ええね
作中人物見たく本だけ読んで暮らしたいわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:13:59.97 ID:UTQKZOUK0.net
>>120
面白かった本から芋づる式
作者の他の作品、関連文書、同系列の作家、影響を受けた与えた
あとは尼のレビューを見て最終チェック

>>180
デリダ繋がりで欲しいモノリストに入ってる
嫌儲読書スレで読みたいポイントが少しアップした

>>224
ジョイスの書いた女性だとユリシーズの
海辺でオナニーした時の脚の悪い人のことが印象に残ってるなぁ
最終章のモリーの独白も良かった

「土くれ」かチェックしとくか、と尼を探したけど見つからない…
って
ダブリン市民の一話なのね。既読だったけど覚えてねーw読み直してみる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:18:03.61 ID:dTmzhJixa.net
蝿の王のようなサスペンスがあれば教えてくれ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:20:16.70 ID:UTQKZOUK0.net
あそうそう
神田古本まつりが金曜から始まりますね

10月25日(金)〜11月4日(月)
http://jimbou.info/news/furuhon_fes_index.html

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:26:22.00 ID:HrktUU8t0.net
デリダの『死を与える』売っぱらって
ブランショの『来るべき書物』買ってきたので読むかな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:45:59.53 ID:eQDNrXFg0.net
>>65
短編にSFチックな話もあって面白かった
つかシラフより酒飲んで読みたい作品群

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:20:51.12 ID:mPZOElQE0.net
真面目に真面目な本を読み出してけっこう早いうちに
匿名のレビュー、匿名の書評会は基本時間のムダということが
書いてある本にも出会ったし経験的にも分かったんだけど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:26:19.23 ID:WwmJYgsG0.net
>>310
何をもって無駄と言ってるのか分からんが、このスレ役に立ってるし無駄ではないなぁ

人の役に立つことって意味あるやん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:19:03.19 ID:ld37eSTY0.net
>>305
バタイユのエロティシズムは面白かった
セックスを小さな死と定義していた
人間は快楽のために財を蕩尽する存在とかね

眼球譚とか小説も良いね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:46:00.27 ID:xnImc69s0.net
ここで気になった本を探して地元の本屋3店舗巡ったけど手に入ったの河童だけだった
通販サイトで買えたし本屋って本当に役に立たねーな絶滅しちゃえよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:56:48.59 ID:0lH1cWVo0.net
>>313
あったとしても都会のかなりデカい本屋じゃないと置いてない本が多いだろねえ挙がってる本見ると

でも河童もじゅうぶんケンモ文学だからたのしんで

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:01:16.53 ID:/Tk55n280.net
>>281
ファンサイトでも砂の女は初心者向けでないとあるな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:02:53.22 ID:NKrL0KeI0.net
年300冊くらいハードカバー読んでたけど今もうエロ漫画しか読んでない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:06:00.01 ID:0lH1cWVo0.net
>>315
砂の女で卒論書いた奴がいたよ
どんな論文書いたか詳しく聞かなかったけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:16:15.20 ID:/Tk55n280.net
安部公房のファンサイト読んで欲しいな
誰でも安部公房を好きになる紹介文が書いてある

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:22:51.19 ID:vm8psQz00.net
エルロイのホワイトジャズ。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:18:06.60 ID:bqOz9iK6a.net
あーなるほど、闘争領域の拡大を序盤で投げだしてしまったのが分かった気がする

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:05:02.52 ID:1LRtXx1aa.net
文人悪食
文学者を知るきっかけになりそう

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:49:28.46 ID:2o/aZcH3a.net
堅苦しい本じゃなくて没頭して読める海外のお薦め作品教えれ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:04:45.86 ID:HrktUU8t0.net
それならドナ・タートのゴールド・フィンチ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:05:03.08 ID:6Ik0oTfj0.net
町田康の告白 ファイトクラブ 夜の果てへの旅

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:06:00.50 ID:eQDNrXFg0.net
F・ポール・ウィルソンのザ・キープ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:08:10.80 ID:6Ik0oTfj0.net
あと大江健三郎のセヴンティーン

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:11:07.27 ID:ydLESppaM.net
ブックオフで100円の華氏451手に入れたけど宇野訳もさすがに古臭く感じてきた

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:56:00.97 ID:v0Xn5nF70.net
>>274
全然知らなかった
即効電子買ったわ・・出だしでもうこれは・・と思った
読みます、ありがとう

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:16:38.59 ID:tbH7J+h5M.net
小説スレ立つ度に書いてるけどドンウィンズロウのカルテル三部作

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:17:28.31 ID:aE3TxIp3a.net
嫌儲が気になって本が読めなくなった
2,3ページ読んで今嫌儲どうなってるかなと思ったらスマホ手に取ってそのまま嫌儲
これどうしたらいいんだ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:17:42.97 ID:OLH+PtiK0.net
ウンチで考える開運法

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:28:46.64 ID:WwmJYgsG0.net
>>330
スマホを金庫に入れるとかじゃね?
俺もあえて日帰り温泉とか行って本読んでる
スマホはやべえ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:29:09.94 ID:qNx2vWxF0.net
佐藤友哉の鏡家サーガ好き

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:38.63 ID:rbL7ayGnM.net
>>322
旅の終わりの音楽

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:59:58.20 ID:pE2eo+M10.net
あと反哲学入門って本も最近買ったけど良かったな
近代哲学に対してニーチェなんかを反哲学と言うらしい
ただ哲学史としてすごく分かりやすくまとまってたから反哲学に興味無くても読んで損はないと思う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:05:57.57 ID:VsOwPlJK0.net
>>284
原ォとかどうよ、びっくりするくらい寡作だけど
「そして夜は甦る」はネットで読める
https://www.hayakawabooks.com/n/nee0f4056bf5c
あとは「探偵の探偵」で有名な松岡圭祐の「グアムの探偵」シリーズとか

>>288
朝日新聞の人生相談好きだった
車谷節が炸裂して全然解決していない感じがw

>>322
エマニュエル・ボーヴのぼくのともだち
ぼっちが町に友達探しに行くだけの話なんだけど笑える(そして悲しい)
ダグラス・クープランドのジェネレーションX
「ぼくはターゲット・マーケットじゃない」っていうフレーズが嫌儲っぽくていい
すこし昔のアメリカのケンモメンたちが文句いいつつも田舎でだらだらする話

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:02:53.99 ID:qHbw2fiFd.net
>>322
スティーブン・キング『死のロングウォーク』
デスゲームもの
キング作品じゃ多分一番読みやすくて面白い

338 :東京革新懇 :2019/10/23(水) 19:04:38.76 ID:IsjSj9eRa.net
>>9
アルジャーノンに花束をはユースケサンタマリアが主演のドラマをお勧めする
ユースケの演技の良さが出てる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:06:21.06 ID:Yz52fPks0.net
本当今更になって利己的な遺伝子(40周年版)買って読んだ
目から鱗だった。人生観というか世界の見方が変わったわ
50周年版出たらまた買うかな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:12:14.88 ID:Yz52fPks0.net
今最もセンセーショナルななろう連載作(作者の実話)
山月記好きモメンにオススメ
https://ncode.syosetu.com/n6611fn/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:22:48.95 ID:iF+1tWpW0.net
飛ぶ教室

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:37:48.65 ID:Ph8jkpPi0.net
読書スレは定期的立ててくれ
とりあえず気になったものAmazonのリストにぶちこんだ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:40:39.43 ID:pQCastvU0.net
自分に合う作家を探す過程が面白いのに他人に意見を求めるな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:21.56 ID:ohaMnnNod.net
なんやかんやで今年も翻訳小説は面白いの多かった
『危険なビジョン』も全巻でたし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:53:11.06 ID:UTQKZOUK0.net
>>330
喫茶店とかで読めばいいよ
覗いてくる人はいないとわかっていても嫌儲は開けないだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:24:05.97 ID:O+rwckKO0.net
>>345
他人の会話気になるからなあ
それこそ読書カフェみたいなの行かないと無理だわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:25:00.98 ID:ZBMyep3/0.net
朝っぱらから大江健三郎読んでしまった
こいつ村上龍とかより、よっぽどグロテスクなもん書くな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:31:06.16 ID:f43mrav+0.net
>>330
スマホをロックするアプリで2時間とかロックするといいよ

総レス数 348
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200