2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー代表「これからが大切。強く、魅力的なラグビーを続けたい」 この流れ、何かに似てるな… [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:54:13.05 ID:wXtTbtO9a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
日本代表が目指す場所は、4年後のW杯フランス大会へと移った。
約200人の報道陣が駆けつけた都内の総括会見。
フッカー堀江は「11年のW杯でニュージーランドから帰ってきたら、記者が2〜3人やったかな。
今、目の前にこんなにいるのは、本当に考えられない」と目を丸くし「これを継続せなアカン」と強調した。
W杯3大会連続出場のSH田中は話す前から涙を流し「僕とか(38歳のロック)トンプソンとかはもうおっさんなので、これからは厳しいかもしれない」と切り出した。
続けて「若い(SHの)流だったり、茂野だったり、もっと期待できる人材がいっぱいいる」と名前を挙げ、“指名”された後輩2人は目頭を押さえた。
ぬくもりの残ったバトンは手渡された。

ゴールとスタートが交わった1日。
今大会で全5試合に先発した、25歳のNO8姫野は「ラグビー界は今後が大事になってくると思う。 
どんどんラグビーの魅力、素晴らしさを、発信していけるようにやっていきたい」と使命感をにじませた。
歴史をつくった31人は所属先に戻り、再出発する。 
リーチは力強く言った。
「日本代表は、強いまま継続することが大事。日本のファンを感動させられる試合を続けられたらいい」。
4年前は一過性の盛り上がりだったかもしれない。
ここから、日本ラグビーの真価が問われていく。【松本航】 
https://www.nikkansports.com/m/sports/rugby/news/201910210000931_m.html?mode=all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:54:30.83 ID:wXtTbtO9a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
女子サッカーの流れと一緒や…!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:54:55.77 ID:+Uqn8K6ip.net
全然違う定期

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:57:38.69 ID:AU+Y9hl00.net
やっぱり外人半数いるから叩かれないな
外人入れて勝てないならしゃーないってなってそう
日本人だけだったらメチャクチャ叩かれてそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 01:57:43.82 ID:wXtTbtO9a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
何だ違うのか…😅

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba5-c6TO):2019/10/22(火) 02:03:12 ID:R9W5W9nH0.net
見る側ならともかくやる側は流行んないだろなあ
中継見ててやりたいなんて思うのはホモくらいだろ
そのホモもボッコボッコぶつかり合うのが基本だから長くもたない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-wzC2):2019/10/22(火) 02:04:29 ID:NPPVJaETp.net
>>6
そもそも芝のグランドがない
人工芝は大ケガするだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-7+k+):2019/10/22(火) 02:06:57 ?PLT ID:wXtTbtO9a.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
こっからはマスコミの報道の仕方もかなり大切だぞ…
前回五郎丸しか言わなかった奴らだし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-Mr5E):2019/10/22(火) 02:21:38 ID:OpM3Ohsv0.net
プロ化して層厚くしよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 02:54:09.21 ID:GntgNNI/K.net
その辺の小学生低学年くらいの子供が路地裏でやるようになったわ
小学校の体育にも使えばいい
下がアスファルトだからタックルやトライとかしない
ボール持ったやつを狙うカバディ鬼ごっこでタッチしたら少し距離置いてボール持ちチーム交替の再開で
相手ライン突破でゴールみたいな感じだと思う
校教育ならルールもっと煮詰められるだろ

バスケの代わりにポートボールやサッカー代わりにフットサルみたいな感じで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1210-r0zP):2019/10/22(火) 03:05:48 ID:84nP2dVg0.net
ジャップ「うおおお!女子サッカー!!!女子サッカー!!!」
日本人「へぇー女子サッカーって人気あるんだ」
代表戦終了
ジャップ「女子サッカー?知らんし」

なぜなのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-UVSK):2019/10/22(火) 04:24:48 ID:sLGhpnejr.net
女子サッカーは優勝できたからそれで十分だよ
今後勝てなくなっても日本の誇り
ラグビーもせめて準優勝はしてほしいね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:19:30.37 ID:pzY0ryoU0.net
五郎丸ってどうなったの?昔もてはやされてたじゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:04:01.98 ID:FSiPAQMGa.net
カーリングかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:19:48.34 ID:PDcRCoOpK.net
>>13
焼き飯のCMもなくなったしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:21:57.76 ID:kB5M+hI80.net
>>13
スーパーバイザーかなんかで中継に出てたよ
ラグビー選手とかあれだけ激しく当たるんだから選手寿命は極端に短いと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:31:58.72 ID:U0Qd5HuWa.net
カーリングだな、、、
サッカーが成功したのはW杯の前に先にプロ化したからだけど、一番重要なのは海外に莫大な規模の市場があった事だよ
ラグビーは国内市場は小さいながら、世界の中ではそれなりのボリュームっていびつな構造がネック

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:35:19.08 ID:Lc/8VZyS0.net
まあカーリングだってスポンサーがつくようになったからそんなに馬鹿にすることじゃないけどね
ラグビーはスポンサーが大量に湧いてくるからそっちはもういいのかな?
じゃあプロ化?ほんとに選手が望んでるか怪しいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:23:51.33 ID:D12Dazjq0.net
見る分にはええけど
実際やるとボクシング並みに頭ガンガンして
おもんないで
格闘技と同じ
大多数は見る止まり

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:56:35.03 ID:8/tBbWYr0.net
ジャップ全般に言えることだけど、教育を何とかしろよとは思うわ
ガタイがすべてとか何とか言う前に、技術的に伸ばせるところがあるんじゃねえのと
どうやったら技術を伸ばせるかは思考で決まるし、ジャップはそこが決定的に欠けてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:50:28.09 ID:8Ron4W/ZM.net


22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:44:14.01 ID:FoYlFz1v0.net
>>20
「やるなら軍師」を地でいくレス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:45:19.85 ID:BCu1N0X70.net
なでしこジャパン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:45:34.93 ID:GtTqMLTo0.net
なんかワールドカップ終わった感じ出してるがこれからが面白いんだぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:46:41.59 ID:IWcDSD8d0.net
そういや五郎丸って何やってんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:48:12.17 ID:CCPhFATVr.net
阿修羅原って凄かったんだなあと改めて感じた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:49:06.27 ID:BCu1N0X70.net
外人が半分でもさほど批判されてないのは日本人がラグビーを好きじゃないから
視聴率が高かったのはナショナリズムオナニーの道具としてしか見てなくて本当はラグビーなんてどうでもいいんだよ
一部の野球ファンがラグビーを利用してサッカー叩きに勤しむオナニーもよく見られた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:50:32.70 ID:h3scE1i60.net
南アの本気を見てジャップの長時間練習のやってる感だけじゃ一生勝てないなって思ったよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:15:57.98 ID:RVVMF+z20.net
やきう
→WBCで国際化したかったがメリケンがわがまま過ぎて権威低下&五輪剥奪

女子サッカー
→海外組爆増も国内リーグがシュリンク

フットサル
→Fリーグにスーパースター来たりパトロン企業もいたがW杯出損ねてシュリンク

バスケ
→協会内紛でシュリンク危機も川淵様のお陰で盛り上がり中

カーリング
→もともと細々やってて身の丈運営中

バレー
→ジャニ系演出も飽きられ結構いい位置いるのに盛り上がらない

卓球 バド
→実力は過去最高も上位は海外リーグで国内はなんも知らない


上の競技見てると結局強化の近道は日本出身育成以外の人材だね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:58:05.33 ID:bsKGjKKn0.net
元々人気スポーツだしラグビーは
人気が出てきたんじゃなくて復活してきたの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:35:54.77 ID:nZA6HYK00.net
>>22
俺はラグビーなんかに関わる気はないよ、知らねえし笑
ただ社会が万事これだから言ってるし、>>20の最初に「ジャップ全般に言えることだけど」ともつけてる
お前みたいにジャップ全開で何も考えないで口の端からヨダレ垂らし続ける猿が多いのも知ってるし、だからそのまま滅びることも知ってる
でも賛成反対はともかく話を交わす場だし、聞く者もいるだろうと思ってやってる、まあお前にはわからないことなんだとは思う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:36:06.63 ID:nZA6HYK00.net
ジャップ全般に言えることだけど、教育を何とかしろよとは思うわ
ガタイがすべてとか何とか言う前に、技術的に伸ばせるところがあるんじゃねえのと
どうやったら技術を伸ばせるかは思考で決まるし、ジャップはそこが決定的に欠けてる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:37:04.55 ID:PIEmR5iz0.net
代表試合だけ盛り上がる感じになるだろう
リーグは誰も知らない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:31:10.25 ID:+tMok78Gr.net
>>20
日本人は技術だ()って言い続けてたのが前回大会前のラグビー(クソ雑魚ナメクジ)
技術以前に最低限のフィジカルは必要だろって方向転換したのが前回大会以降のラグビー(中堅クラスへ)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:41:09.91 ID:+tMok78Gr.net
>>20
ジャップ、ジャップ言ってるがそもそもガタイが良い奴は技術的に劣っていて貧弱な奴は技術で生きるという考え方が最高に昔のジャップそのもの
フィジカル優位な奴が何も努力しないとでも思ってんのか?
物量で勝る米軍に立ち向かうジャップ軍の軍師だろお前

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:18:18.38 ID:fro3FfXT0.net
人口減で低成長の時代だから一つの大会で盛り上がっても競技そのものの
人気に繋げるのは難しいだろうね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:19:51.12 ID:vm8psQz00.net
“指名”された後輩2人は目頭を押さえた。
ぬくもりの残ったバトンは手渡された。

ホモでは?

総レス数 37
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200