2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

N国立花「山本太郎はバカすぎる!法人税下げたら金持ちはみんな海外に逃げますよ!」 れいわ女子「逃げない!」 立花「根拠は?w」 [303184969]

707 :神房男 :2019/10/22(火) 05:23:18.89 ID:tWcQH6OMp.net
山本太郎支持者の底辺って
ホリエモンにもおまえが終わってるとかバカにされてたよね

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:23:24.82 ID:acP9ri5S0.net
現地にいないと影響力が無くなるのはAmazon問題でわかったな
国外から指示するだけの立場になれば日本では別の人間がトップになれる
逃げた金持ちは単なる投資家でしかなくなる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:23:27.97 ID:pPdIWonP0.net
金持ちが独り占めして使わないから駄目
金持ちは居ない方がいい

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:23:33.20 ID:SphUb17Y0.net
立花とかやつの信者にも相手しちゃいけないんだよ
精神病なんだから
ましてもうやつは国会議員じゃないんだし

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:23:36.63 ID:/mZpbUuR0.net
むぁ〜ん(笑)

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:24:21.59 ID:Zw3b4zga0.net
>>211
ガイジ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:25:00.77 ID:CF/bm54S0.net
国内需要に依存していて国際競争に直接晒されてはいないビジネスでも
グローバル金融を通じで外資にちゅーちゅーされちゃうんだから
逃げるヤツは逃げたらいい むしろ残ったヤツで頑張るたって無駄なんよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:25:05.20 ID:SphUb17Y0.net
>>707
土日祝日だけコテつけてるきもいハゲ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:25:11.31 ID:ZGA1jfnM0.net
>>706
共産の富裕税の基本は総資産5億円以上の土地や建物なので、
ここに個人と法人の区別はない。だから小金持ちには結構厳しい税制といえる。
このシステムは動かせない不動産にかかる税制なので、HD化しているセブンの物件には全てかかることになり、
そこをセブンが支払うか、オーナーが支払うか?は、またその先の課題といえるだろうな。

716 :神房男 :2019/10/22(火) 05:27:41.23 ID:tWcQH6OMp.net
>>714
山本太郎真理教徒プギャー
https://livedoor.blogimg.jp/keyfones2969/imgs/a/0/a052350a.jpg

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:27:49.26 ID:NC3sPbxX0.net
れいわ信者の老害左翼チョンモメンさん、
立花に論破されて発狂してしまう😂😂😂

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:28:03.29 ID:QjMwmxg10.net
中小企業だらけの異常国家だぞ

しかも中小社長はJCやらライオンズやら商工会やら銀行のなんちゃら会みたいな付き合いも多いみたいだけど

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:28:08.49 ID:NUw1zr3m0.net
立花、山本太郎、これからは政治が面白くなりそうだな

こういう新興勢力がどんどん議論を見える化してくれれば、多くの
有権者が注目して 既存勢力も無視できなくなる

720 :神房男 :2019/10/22(火) 05:28:12.89 ID:tWcQH6OMp.net
>>717
クソワロタwww
ウケるwww

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:28:28.21 ID:BVKMTkaFa.net
【旺盛な需要を】山本代表「消費税廃止で大企業は海外に逃げない」

行脚先で太郎さんに質問された内容ですが、大企業が海外に逃げるのは税制の問題よりも旺盛な需要を求めて海外進出しているので、消費税廃止にして国内の需要が活発になってくれば物が売れるようになるわけなので、大企業が海外に進出する必要がなくなるということですね。

何度も太郎さんのスピーチを聴いているので、個人的には「またこの話か」ってなりますが、知らない人には分からないんですよね。

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:29:01.71 ID:VPFaoRFs0.net
90年代所得税70%
35年前法人税43%
で日本から企業は一切逃げなかった
というか世界で嫌われていて英語もしゃべれない
周りが日本人しかいない島国で甘やかされて育った日本企業が海外に逃げれる度胸あるわけねーだろw

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:29:21.58 ID:lE9M566M0.net
これは知識があれば簡単に論破できてしまうんだがな
上に出ている国税OBのwebページ見せるだけでも黙るのではないか
立花は山本なんて知識がない中学生のお話みたいに言ってるが
お前も税金についての知識まったくないだろうと

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:29:28.26 ID:HwPiM/yG0.net
今より法人税が高くて消費税が無かった時代の方が景気良かったろ?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:29:49.63 ID:Ofy3zaEk0.net
>>715
総資産だったら考慮してみる価値はあるかもしれんが
安倍政権でも外形標準課税の拡大が政策に入ったんだが
前に言った問題や労働者の賃金を下げれば減税できることから
特に中小企業から批判の嵐だったもので、そのイメージが強い

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:30:08.89 ID:QjMwmxg10.net
>>100
そうそう
補助金出何とか生き残ってる

727 :神房男 :2019/10/22(火) 05:30:09.31 ID:tWcQH6OMp.net
>>723
立花は知識あるよ
山本太郎のバカにはないけど
だから山本太郎はみんなからバカにされている

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:30:25.98 ID:CcbayMGm0.net
底辺を切り捨てたらいい
切り捨てるというか社会保障を他国水準にすればいいだけ
日本は人権とやらに底辺が守られすぎてる

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:30:46.33 ID:56FD2Vpc0.net
にげる?逃げた先でぼっこぼこにされるだけだろ?
日本以外は天国だと思ってるの?
他国からしたら他国の企業は侵略者だぞ?好き勝手させると本気で思うのか

730 :神房男 :2019/10/22(火) 05:30:48.03 ID:tWcQH6OMp.net
>>728
たし��
ナマポはまず廃止にして欲しいよな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:31:08.87 ID:4TIdQcWX0.net
と底辺が言ってます

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:31:41.27 ID:ZGA1jfnM0.net
>>725
アベがやった外形強化は中小を狙い撃ちしたものだったので、ここを共産は激しく批判していた。
元々民商が母体なので、共産が中小を痛めつける税制を選択することはないよ。いまのところはね。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:31:44.11 ID:u/JBuKsQ0.net
シンガポールからNHKを壊せる訳ないだろ

734 :神房男 :2019/10/22(火) 05:31:50.75 ID:tWcQH6OMp.net
山本太郎さんはあまりにもバカすぎるんですよ!

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:31:55.32 ID:D8oR4+T80.net
>>728
でも、他国の社会保障に対する知識は無いんだよね?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:32:06.70 ID:BVKMTkaFa.net
>>734
お前が馬鹿

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:32:22.87 ID:CcbayMGm0.net
>>730
ナマポ廃止なんて当たり前すぎて欲しいじゃない今すぐやれレベル

738 :神房男 :2019/10/22(火) 05:32:38.98 ID:tWcQH6OMp.net
>>736
山本太郎さんはあまりにもバカすぎるんですよ!!!!!
だからみんなから笑われてるんですよ!!!!!!!

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:32:57.98 ID:CcbayMGm0.net
>>735
君がそうだからって他人もそうだと思わないように

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:33:20.63 ID:BVKMTkaFa.net
>>691
ヒトラー自称してる奴礼賛してるお前の方がよほど馬鹿だわ

741 :神房男 :2019/10/22(火) 05:33:22.15 ID:tWcQH6OMp.net
>>737
たし��

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:33:50.09 ID:Vv4006B70.net
立花「根拠は?w」

「円安、円安低賃金奴隷」

743 :神房男 :2019/10/22(火) 05:33:59.37 ID:tWcQH6OMp.net
>>740
出たよヒトラー
バカパヨクってバカですねえ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:34:43.38 ID:HwPiM/yG0.net
>>721
ヤラセじゃなければれいわ女子とやらは学んだけよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:34:54.81 ID:56FD2Vpc0.net
てか法人税上げたら海外いくぞなんて脅迫するような企業は要らないだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:35:03.24 ID:BVKMTkaFa.net
>>743
立花が自分で言ってんだが

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:35:43.19 ID:EkdS7dzN0.net
これ山本が論破してた話題じゃん

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:35:54.99 ID:acP9ri5S0.net
>>713
グローバル資本って言ったって国内に支部作らないとビジネスができない
あのAmazonですらできなかったことだ。現地法人抜きに利益だけを貪るってのはなかなか難しい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:36:04.10 ID:BVKMTkaFa.net
>>744
ヤラセってなんぞ?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:36:36.26 ID:CcbayMGm0.net
何で努力して会社を建てて大きくしたのにその間何の努力もしない怠け者の為に税金持っていかれなくちゃならないのか
努力した人間の税金を重くするのは自由と平等に反してる
いつからここは共産国家になった?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:36:42.83 ID:e5DfOOTq0.net
なら逃げる根拠から聞こうか

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:36:56.69 ID:rUg9wSwda.net
スレタイわざと「下げたら」にしただろ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:37:02.59 ID:pPdIWonP0.net
裕福税を導入後して国に尽くすのが日本人や
天皇と政治家を支えて行けば皆幸せになれる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:37:22.54 ID:Ofy3zaEk0.net
立花が太郎を批判し始めたのは、ある意味良かった
最近消費税減税とか言い始めて擦り寄ってくる感があったから
こっちくんなって思ってたところだしw

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:37:56.01 ID:ZGA1jfnM0.net
>>750
だったら努力しないで怠け者になればよい。
それも選択の自由と平等というものだ。

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:38:08.66 ID:zRy3IYBJp.net
>>739
他国水準と謳ってる癖にナマポ廃止は無知蒙昧過ぎる
馬鹿は自分で墓穴を掘るよな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:38:11.95 ID:Vv4006B70.net
新卒採用、年齢制限、ブラック労働、やりたい放題できるのは日本だけ。w

海外に行けるもんならサッサと行け。w

新卒採用、年齢制限、ブラック労働、白い目で見られても、海外でも貫け。
「キャリア教育」には年齢制限が欠かせないらしいから。w

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:38:26.90 ID:NIZQM2jE0.net
逃げんやろw
日本で金稼ぐより他国先進国で働いて金稼ぐ方が所得高いねん

この国は30年前から大学新卒初任給は23万くらい これが失なわれた30年

他国先進国は例えばオーストラリアなんて40万円越えでダブルスコア

日本は最低でも新卒初任給は現代、30万円半ばは達しておかないとバブル崩壊前の上昇率的におかしいんだよなぁ

んで海外で働く方が儲かるのに逃げるって、逃げてないヤツ多数の時点で矛盾してるんだわ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:39:02.80 ID:6CiXQOdI0.net
中卒山本太郎と高卒立花の差がこんなにも大きいとは思わなかったな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:39:03.97 ID:37B23TBO0.net
分かってたことだけどN国は自民別働隊確定

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:39:09.88 ID:CcbayMGm0.net
>>755
国を支えてるのは怠け者じゃなく努力した人間だというのをお忘れなく

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:39:43.36 ID:D8oR4+T80.net
>>739
それではその他国水準とやらを是非教えてよ

あれば

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:40:09.85 ID:+H2nDaXM0.net
ネット使って動画配信が仮に商売だとして日本人向けにしか商売してないやつが海外に逃げてどうするんだろうな
日本の情報大して入ってこない海外から日本に何を配信するつもりなんだろうか

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:40:41.64 ID:ZGA1jfnM0.net
>>761
大丈夫。本当の実力者はそんなはした金で文句を言わない。
お前みたいのは単なる偽モノですよ。まぁお前はなにもなしていないがなw

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:41:38.18 ID:D8oR4+T80.net
>>750
二世のボンボン経営者からは取りまくっても良いってことかな?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:41:45.71 ID:+H2nDaXM0.net
>>761
その努力が水の泡になるようなことするわけ無いわな
逃げたらゼロから出発だ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:42:17.26 ID:CcbayMGm0.net
>>764
君の頭の中の理想はそうなんだろうねw
実際は底辺死ねと心底思ってるし今は隔離されつつあるよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:42:24.15 ID:pXOygHUBM.net
海外で稼ぐなら本来的に問題ないだろ
ワンイシューが揺らぐと人間の資質に目が向くよ
イキリ太郎は放っとけ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:42:25.13 ID:SF3upJlY0.net
法人税下げても外国から大企業が本社移転してこないと何の意味もないよね

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:42:58.07 ID:u/JBuKsQ0.net
>>763
日本での政治活動を飯の種にしてる奴がシンガポール行ったら収入そのものが無くなるわな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:43:05.89 ID:Vv4006B70.net
アホノミクスの「円安・日本安売り路線」にすがるしか能がない日本企業が、
海外逃亡なんてできるわけがない。w

せいぜい日本国内で、円安で、チャイナ、南コリアと安売り競争でもしてろ。

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:43:29.25 ID:m0QmKCTl0.net
たちばなすごいな。れいわとは格が違う

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:43:30.68 ID:IMU8ZZ9hM.net
>>767
つまり、お前は底辺死ねと常に思われてる
というわけだな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:43:37.47 ID:CcbayMGm0.net
>>765
いかにも底辺らしい貧相な考えだこと
実際は2代目3代目の方が苦労するし努力もしてるんだけどな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:43:49.38 ID:pPdIWonP0.net
まだたった一つだけ日本にはいいところがある
天皇と国の為に団結して我慢出来る国民性や
金持ちは日本の恥や

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:44:48.55 ID:IMU8ZZ9hM.net
>>774
ボンボンの意味すら分からないのか

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:45:07.60 ID:CF/bm54S0.net
投資家が一番強いからしゃーないだろ 金持ちになろうと思ったら大企業の社長なんかじゃダメな時代じゃん世界的にさ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:45:12.76 ID:J6TRQMJi0.net
ひろゆきは日本に居ると逮捕されるからじゃ?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:45:35.65 ID:2tq9+3cH0.net
なんで立花はシンガポールに行ってないの
50%のところ10%で済むんだろ
さっさと逝けよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:46:04.05 ID:BVKMTkaFa.net
>>533
罪な男だわ立花 その子は真に受けてしまってる

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:46:14.71 ID:zRy3IYBJp.net
>>774
お前は早く他国水準の具体例を持ってこいよゴミクズ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:46:18.98 ID:CcbayMGm0.net
人頭税こそ平等かつ効率的な税金なんだがな
反対多いから消費税増税なんて不平等なことしてるけど

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:46:37.22 ID:r4nQl5XQ0.net
>>1
こいつすっかり化けの皮が剥がれたな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:46:57.07 ID:/4KjrkMGM.net
>>600
そういう売国企業はごく僅かだろ
ほとんどの企業は日本でしか稼げない無能だから日本から出られない

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:47:42.18 ID:pKN3rzwZd.net
れいわ信者とか言うネトウヨ亜種

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:47:43.30 ID:e9u8ff8zd.net
立花のガイジ感

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:48:08.61 ID:J6TRQMJi0.net
投資家だけはどこでも生きていけるだろうけどなぁ
他は無理だろw

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:48:11.82 ID:BVKMTkaFa.net
>>786
感いらないよ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:48:38.31 ID:CF/bm54S0.net
株主至上主義をやめて日本型経営を見直すべきって話があるけど
日本一国で見直すっても無理だしな 現実に可能かどうかいぜんにまず政治的に到底無理

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:48:46.81 ID:Vv4006B70.net
>>775
なにが「団結」だ。
「非氷河期」は、「氷河期」を嘲笑して叩いて、憂さ晴らし。w

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:49:05.27 ID:eMuwmskO0.net
昨日なんJで立てても全然スレ伸びずに
落ちたからって嫌儲に来るなよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:49:16.19 ID:+7MK1k7w0.net
>>758
金持ちの話と庶民の話を同列にしても意味なくない?
それにオーストラリアは初任給高くても日本みたいに手当てないし、ボーナスもないからなぁ、税金や社会保証、差別の問題もあるし、額面だけの話でお得とはならない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:49:34.46 ID:/2KmELPn0.net
>>8
ほんこれ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:49:34.45 ID:PsKhNgUL0.net
立花はバカだというネットの意見を鵜呑みにして
論戦を挑んだら完全論破されらんか

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:49:44.64 ID:XEYDNJXo0.net
>>785
n国信者はよくてれいわ信者は許せないダブスタ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:49:57.64 ID:UXFVbKCu0.net
立花は自分が言ってる事が矛盾まみれになってる事に
ガチで気付いてないからやべーな
知能が猿以下だとバレるからNHK以外の事すんなよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:50:28.07 ID:8mGdM5vs0.net
>>469
移転しようとした先は地続きでハナからフランスとの交流もあって通貨もユーロな国だからね

今の日本にそんな国ある?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:50:39.27 ID:huapCwFB0.net
>>188
税法上無理

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:50:48.88 ID:9bk8EFcta.net
なら立花はなぜ日本にいるんだい?
それが答だ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:51:01.15 ID:Vv4006B70.net
>日本電産
海外でもブラックなのかね?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:51:15.44 ID:/4KjrkMGM.net
>>790
氷河期世代が団結したことあったか?
氷河期世代は同年代の山本太郎を見習って彼の頑張りを少しでも学ぶべきだぞ
団結や努力はこの日本では団塊世代と山本太郎くらいしか真剣にやっていない

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:51:35.39 ID:9bk8EFcta.net
ひろゆきは犯罪者だから高飛びしてるだけだぞ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:51:49.20 ID:CF/bm54S0.net
アメリカで物議「日本型経営」法案の衝撃内容 過剰な株主重視から対極な動きが出てきた
https://toyokeizai.net/articles/-/240765

これ一年ほど前の記事か

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:52:03.81 ID:xF+jxQdz0.net
>>567
正社員をバイトにするという政策なのか
誰が支持すんの?w

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:52:29.68 ID:BVKMTkaFa.net
脅迫罪どうなったんだこいつ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:52:32.77 ID:huapCwFB0.net
つかれいわ信者は逃げても円の総量は変わらないくらい言えよ
MMT馬鹿は所詮馬鹿なんだよな

現象の本質は金持ちや高所得が海外に逃げると円の価値や競争力が低下するの
これが致命的

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:53:14.09 ID:pPdIWonP0.net
金なんて個人が持ってても意味がないから国庫に集めればいい

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:53:20.93 ID:IMU8ZZ9hM.net
ID:CcbayMGm0

逃げちゃったね

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:53:38.06 ID:PsKhNgUL0.net
いうて立花は批判の嵐の中を上手に立ち回って今まで生き残ってきた叩き上げの論客だからな
素人が太刀打ちできる相手じゃない

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:53:39.90 ID:N3Rv6GpLa.net
減った分誰かが席に座るからどうでもいいよ。金持ちの代わりなんていくらでもいる。

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:54:26.43 ID:OcPY3/qb0.net
ジャップラの金持ちとか払う分以上に税金吸い上げてる寄生虫上級ナマポみてえなもんだから出ていっても問題ねえよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:54:28.13 ID:+H2nDaXM0.net
>>806
今やってる円安政策批判になるからその方向はダメだぞ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:55:17.00 ID:0puMuklB0.net
これ立花が用意した女だろ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:55:26.09 ID:pPdIWonP0.net
金持ちなんて誰でも勤まるから日本に必要無い

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:56:10.46 ID:+H2nDaXM0.net
>>809
現実で完全アウェーの場所で普段通り喋れる奴なんていないだろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:57:55.25 ID:LiQeu2fNM.net
ネトウヨ盛り上がってるところ申し訳無いが立花も消費税5%とか言い出してるぞw

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:59:30.33 ID:GBMIz7N1a.net
日本の金持ちなんてたかが知れてる

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:59:31.96 ID:Hd6Y8PJ70.net
>>816
いや、最初から言ってただろ・・・

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:00:25.18 ID:/4KjrkMGM.net
>>816
山本太郎と立花が組んだら自民も終わりだろw
いよいよカルト統一教会も終わりだな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:00:38.51 ID:7WThxGR30.net
さっさとシンガポール行って戻って来んなよ?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:00:43.24 ID:q2X4iC+lK.net
金持ちへの課税が嫌なら日本から出ていけばいいじゃん

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:00:49.94 ID:l15uLg1q0.net
ガイジには日本企業が海外に支店を作ったら出て行っちゃったことになるのかw

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:02:31.44 ID:iIBs60p8H.net
消費税5%とか言ってるアホ同士仲良くしろよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:03:39.49 ID:1xpfOQ+y0.net
NHKに勝てないから集めた金持ち逃げしてシンガポールに逃げるの?ww

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:03:40.61 ID:HwPiM/yG0.net
そもそも企業は金儲けよりも自分たちが考えて作ったモノが多くの人に届くことが悦びになってるんだよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:03:43.77 ID:5ZJwSpq00.net
つかいやすさでは2面以上のほうが使いやすいけど
ほとんど一般人なら一面で十分でしょう
そもそもほとんどの一般人はPC自体使えない

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:04:10.15 ID:nkliUovo0.net
いいじゃん
日本政府の後ろ盾なしでたまには資本主義らしく競争してみるのもいいと思う
安倍さんがバラ撒いた税金にセットで紐付けしてもらったり省庁や役所で買い上げてもらえるメリットは消えるけどね
本当は凄かった日本企業(政商)が単独で海外勢に殴り込みかけて覇権を取る姿は見てみたい
なんたって法人税が安いんだから余裕に決まってるわ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:04:29.12 ID:2sRFJ4D70.net
>>823
>>822
>>821
>>820
>>819
>>818
>>817
情弱か?
デマ破廉恥動画を拡散して山口叩きをやったのが立花など業者の犬だ
それで立花がホリプロお抱えの胡散臭い業者の犬なのがばれた

立花と文春はつながってる話題つくりのプロレス
立花はNHKをぶっこわすことより炎上商法やステマ工作やるだけのステマ業者の犬

今更www
実行犯とつながってるのは文春だろ

ネットマスコミの闇ステマ工作の闇
まあピックル とか有名だからね
サイゾー系のインフォバーン社の運営するゴゴ通信 吉田豪 立花 シバターなどね
やばいのは騙されるバカと人海戦術しかできないバカ

こいつらのワンパターンな炎上商法の手口
○○が○○と喧嘩してるぞー
○○が○○と付き合ってるぞー
○○が稼いだぞー

国民の税金が炎上商法をやるためのくず議員に使われる

5・1 山口真帆を批判した人物が全員繋がっていた
 加藤竜司、野田義治、元文春中村竜太郎、久田将義、サルオバ、立花孝志、吉田豪
https://twitter.com/matomeani5ch/status/1123810122202062854
(deleted an unsolicited ad)

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:04:41.81 ID:9p88ce5T0.net
ひろゆきは日本に来ると逮捕されるとか言ってる馬鹿は頻繁に来日してること知らんのか
どうやってテレビに出てると思ってんだよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:06:37.25 ID:u7JEFoET0.net
海外に逃げられない中小企業が真っ先に終わるのは間違いない
まあ中小企業日本多すぎるからここらで整理してもいいかも。

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:06:40.12 ID:Md6bLG2+0.net
西村の場合は取り立てが怖くて海外に逃げた腰抜けの蛆虫w

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:08:07.15 ID:/4KjrkMGM.net
>>830
中小企業こそ救うべきだろ
頭大丈夫か?
大企業信者かよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:08:17.83 ID:Dw5tPKT6r.net
法人税とか増やすくらいなら人口200万人越してる大都市の市民税を上げれば良い
無駄使いしてるのは大都市ばかりだし部相応じゃない奴等がしがみついてるせいで無駄なインフラ費用がかかりすぎているしな
地方の活力の復活が出来ないから衰退が止まらんわけだし

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:08:24.30 ID:lppj1oaNd.net
太郎が言ってんのは、消費税下げるなどの背策で強い国内市場を作り、その国内市場を手放したくない国内企業は海外には逃げず
法人税アップ以上のメリットを企業にももたらせる、ということなんだよね

立花さんアホだな〜w

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:08:27.34 ID:4jyXJWEU0.net
ケンモメンの星・イキリレイワ太郎論破されててわろた

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:08:27.61 ID:3g36ZIUF0.net
てか何十年も言ってるがグローバル税制で、WTO加盟国は法人税を何%から何%の枠内に設定することを義務付けさせろ
それだけでだいぶ解決するだろ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:09:21.89 ID:55mHppU8a.net
どっちもバカ

金持ちなんて日本に金儲ける価値なくなったら税関係なく海外逃げるだろ
こんなヤツらに金儲けさせてることが問題

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:10:27.36 ID:B375xVJB0.net
そもそもNHKのスクランブル化なんて
それこそ権力握らなきゃ消費時廃止と同等かそれ以上に無理な利権の塊だからな
私念でここまでネット民煽って続けるのはある意味立派だが

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:11:09.14 ID:xZFKB/fa0.net
逃げはしないけどあの手この手で税金逃れするからあんまり意味ないな
amazonからどうやって税金取るか考えなきゃ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:11:09.64 ID:P8tSGGpA0.net
チョンモメン希望の星、イキリ令和太郎
ボコボコに論破されちゃったんかw

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:11:10.08 ID:+7MK1k7w0.net
>>832
法人税上げるとその中小企業が締め上げられると言いたいんやと思うぞ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:12:06.01 ID:8IbAWFnhx.net
日本の既得権益のおかげで金持ちになれたような奴らがほとんどなんだから無理だろ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:12:57.29 ID:2sRFJ4D70.net
NHKがつぶれるとこまるのはN国や炎上商法やらせてるステマ屋



結局炎上商法や迷惑行為やり続けないと死ぬのはステマ業者の犬 立花だよねwww w w

立花が票をあつめるのはNHKの受信料を払いたくないバカをだましてるだけ
立花やその他の候補に誰も関心もない


そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえない 
逆に払ってない人と払ってる人の不平等性だけが着目されて憲法改正してでも強制徴収の流れになるだろうね
むしろその流れにしてる茶番に騙されてるだけ

それを解説するだけで論破できるのにステマ業者の犬の論客は何も言えないでN国を持ち上げるw

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:13:57.10 ID:ai1kgmWL0.net
逃げればいいし法律変えることできるしな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:14:04.66 ID:/4KjrkMGM.net
>>839
日本企業じゃないんだが?
なんで矛先ずらすの?

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:14:15.17 ID:2sRFJ4D70.net
>>829
>>830
>>831
>>832
>>833
>>834
もともと支持者なんていないからwwww
水増しレビューと同じで業者につくられた人気やブームでしかない

カジザックとかドロップアウトしたのや売れない芸人枠の吉本芸人がネットで人気になれるのはステマ業者が動いてるからだよw

まあそんな吉本の売れない芸人に負けてるネットタレントなんてそんなもんだってこと

ピコ太郎とかもあからまなステマ屋が水増し工作に動いてた案件

ちなみにほりえもんっての風見鶏のステマ屋だろw
100%N国入りして選挙やらされるよステマ業者犬だからw
ステマ業者の話題つくりのためなら尻の穴までみせるよごれだからな
N国とかかわるってことは汚れのB級やC級タレントってこと

こいつらが金や数字をやたらアピールするのは情報商材詐欺とやってることが同じ 水増し工作と人海戦術しかない中身がチープ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:14:21.81 ID:+7MK1k7w0.net
>>834
海外に移る=日本国内市場を捨てるってことにはならないと思うんだけど、どういうこと?
何か法律的なこと絡んでるの?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:14:25.86 ID:nkliUovo0.net
>>833
なかなか面白い意見だな
地代も物価も高い東京に個人も法人も集まる現象は
物価は上がりまくってるんだから企業は物価の安い地方に逃げるしかないってなるのに何故か逃げないどころか加速していくw
これこそ法人税上げても日本から企業は逃げ出さないという根拠だし立花の理論ならとっくに世界中の大企業がシンガポールに一極集中してるよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:14:35.72 ID:u/JBuKsQ0.net
大企業が逃げれば下請け中抜きも無くなるから中小が潤うだろ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:14:38.09 ID:Dw5tPKT6r.net
>>841
消費税が細分化されただけで対応できなくてやめてしまう飲食や小売が結構あったしな
法人税いたずらに上げたら底辺が働く場所が無くなるだけだろうな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:16:02.60 ID:2sRFJ4D70.net
>>850
>>849
>>848
>>847
>>845
>>844
いや立花は水増しステマ業者の犬だから
あとこいつらTVなどのエキストラ派遣業もやってるよ

炎上商法のための仕込みもやってるから自演自演の警察沙汰とか毎回やってもつかまらないわけよ
喧嘩や裁判ネタも身内のプロレスだしw

もう裏側を暴露してもいいんだろうけどね

水増しレビュー業者の手先のN国のほうが反社ぽいけどな
おっさんとN国どっちが悪いのやればいいじゃんマスコミで

おっさんはうそつきとヤジをとばしただけ何の問題もないのに
N国は集団で一般市民に付きまとい拘束脅迫の動画のほうがやばいけどな
逮捕監禁罪にあたる

炎上商法のしこみエキストラとしてもひどいよね
マスコミで報道すれば印象はわるいぞ

マスコミは報道しないだろうね


https://yuruneto.com/nkoku-yaji/

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:16:04.80 ID:+7MK1k7w0.net
>>845
Amazon 税金 で検索、検索

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:16:09.22 ID:owFwyBMR0.net
逃げる根拠はよ・・・

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:17:05.22 ID:X174Ke+Z0.net
労基法を完全順守してる企業は法人税を減らして、
違反した企業はペナルティとして法人税増額&赤字でも支払うようにすればいい。

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:17:10.10 ID:Ofy3zaEk0.net
このスレで出てる山本太郎批判って
全部山本太郎自身が論破してる内容なんだよな
これネトウヨの特徴で
本人の主張を聞くことなくツイッターとかで流れてる適当なデマを信じて書き込むもんだから
一瞬にして論破されて
でも構わず別のところで同じデマを拡散するっていうね

これほんとやばいよなぁ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:17:16.11 ID:2sRFJ4D70.net
>>852
>>853
>>850
>>849
>>848
なぜネットタレントがTVでつまらないし通用しないのか
単純だよTVよりやらせや工作によってつくられた人気しかないからね

ヒカキン、ヒカル、ホリエモン、カジザック、ピコ太郎をみればわかる

ネットタレントが面白いと宣伝してるが現実はマンネリな迷惑配信や炎上商法しかできないのが現実だろ
そのつまらない炎上商法を業者の桜バイトがおおさげに宣伝してるだけ
非常に単純

金や数をアピール宣伝するのは中身がチープだからです
情報商材詐欺と同じ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:17:33.73 ID:d6vc7LonM.net
NHKはぶつ壊せない
これで論破できる

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:18:05.56 ID:FICnZDfD0.net
イキリ令和太郎は勉強しなさすぎだよな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:18:29.77 ID:2sRFJ4D70.net
>>>857
>>858
>>855
>>854
>>853
>>852
いや違うw
金のためにでもNHKをぶっ壊すためでもない
ステマ業者の話題つくりのために同じような場当たり的な炎上商法や迷惑配信をやらされるだけの奴隷だよ立花や堀江などはね
なぜそもそもギャラのやすいネット番組出る必要性があるのか アメバやにこにこがなぜN国を持ち上げてるのか考えればわかるだろw


>>こいつらが金や数字をやたらアピールするのは情報商材詐欺とやってることが同じ 水増し工作と人海戦術しかない中身がチープ


結局これにつきるな
水増しレビューと同じで水増しやら桜が支持してるとだまして大きくみせてるだけの詐欺

大きくみせないと中身がチープすぎるから

金のためにやってるのも大ウソだけどなw
ただステマ屋の犬だからつまらないマンネリな炎上商法を繰り返してるだけ

反論できるならやってみろ低能立花とN国工作員

ほえもんみればわかるだろw
フォロワー水増ししてるだけの犬だって
いいね!は業者が水増ししないとめちゃ少ないし
なんでやすいネット番組に出る必要があるのか
金だけなら投資だけやれよ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:18:50.68 ID:tuWvJBJvM.net
>>79
イミフ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:18:58.10 ID:iL5qSAPx0.net
tbs

【速報】 皇居周辺で爆発音 黒い煙も [938941456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571692643/

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:19:06.03 ID:Dw5tPKT6r.net
>>848
市場がないからだよ世界中に市場持ってる大企業にはあまり関係無い話だよそれ
芸能人なんか石垣島とか地方に住んで仕事は東京でやるとか結構いるしね
イギリスのダイソンは決定したみたいだけど日本でもLIXILとかシンガポールに本社移転計画してるし大義名分得れば普通にやれるみたいよ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:19:56.99 ID:pofOJnZ/M.net
法人税下げたら?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:20:56.69 ID:x7/A4WjYa.net
ジジイがコンビニでアンパン盗んだら死刑にしろ、殺せってわめく国民が、
富裕層税払いたくないから海外に逃げますね、って主張する連中の心情を慮って、やっぱりやめろ!とか言ってんだぞ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:21:18.99 ID:8ma1vMaba.net
【速報】 皇居周辺で爆発音 黒い煙も [938941456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571692643/

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:21:25.94 ID:xZFKB/fa0.net
>>845
グローバル大企業はどこも同じだよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:22:05.26 ID:H2Vo4X/Ad.net
逃げるかどうかなんてやってみないと分からんでしょ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:22:40.04 ID:Bg+pKz7l0.net
>>336
もうそれも限界だから各国で税のルールを決めようと議論が生まれてきてない

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:22:42.29 ID:SNGMdBUc0.net
ひろゆきって沢山の税金納めてるの?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:24:30.38 ID:aOIE0VC+a.net
GACKTがN国から出馬

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:24:36.45 ID:Dw5tPKT6r.net
>>867
だから試しに大都市市民に増税しまくって地方に逃げるかやれば良いんだよ
それで影響ゼロならやれば良い

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:25:30.83 ID:x7PJ0CBU0.net
税金払わない金は使わない金持ちなんていてもいなくても同じじゃん
出ていきたいなら出て行って構わないだろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:25:42.88 ID:56FD2Vpc0.net
>>868
無理だろ金持ちは議員を買収するからな
必ず裏切る国が出てくる
ケイマン諸島のようにな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:26:31.28 ID:HrTr0RxX0.net
>>1


スレたてる奴馬鹿?????


下げると逃げる?????


え???

低知能きえろ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:26:39.03 ID:tuWvJBJvM.net
>>190
どこかでやるでしょ
太郎は数字持ってる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:26:44.97 ID:u9Q+ew6q0.net
さっさと法人税下げないと日本人は皆ハワイで会社設立するぞ
アメリカの法人税は日本より10%以上安いからな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:26:45.36 ID:u9Q+ew6q0.net
さっさと法人税下げないと日本人は皆ハワイで会社設立するぞ
アメリカの法人税は日本より10%以上安いからな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:26:46.59 ID:CJC++SY20.net
もうこいつのスレ建てなくていいよ
ホリエモンの炎上商法と同じだろこんなの

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:27:20.09 ID:FICnZDfD0.net
令太郎さんww

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:28:14.26 ID:QapwcVmB0.net
消費税下げろあとちんこ握られてる政治家は死ね

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:29:01.73 ID:z4GgQs4g0.net
立花って都合が悪い質問にはお前発達障害でしょ?とか言って会話にならないように逃げてる雑魚

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:29:17.07 ID:u9Q+ew6q0.net
ハワイじゃなくてもグアムでもいいんだぞ
日帰りで帰れる場所が今じゃタックスヘイブンだからな
それもアメリカ政府のお墨付き

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:29:29.65 ID:f2sHti3c0.net
>>17
どうやって、どこに、どの様に逃げるの?
法人税が上がったら海外に逃げる企業ってどこよw
言ってみろ
根拠、薄いわなw
無視しても構わんだろう

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:31:48.84 ID:u9Q+ew6q0.net
>>883
ハワイやグアムに法人作って現地に一人従業員雇って
その会社で仕事受注して実際の業務は日本の子会社に仕事発注して
させるだけで法人税が安くなる

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:32:12.37 ID:nkliUovo0.net
>>862
例えばトヨタの本社は愛知だしわざわざ東京に本社を置くメリットって支社があるからないんだよね
おれが言いたいのは本社がどこであろうが現地法人がどこであろうがその国で売り上げた利益にかかる法人税はその国に払うってこと

世界に市場がある企業→海外に逃げるメリットもデメリットもなし
世界に市場がない企業→海外に逃げたらそこで0から市場開拓する必要ありで日本にある現地法人で利益が発生すれば日本の国庫に収める

結局こうなる

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:32:23.57 ID:2sRFJ4D70.net
>>884
>>883
>>882
>>881
>>880
>>879
情弱か?
デマ破廉恥動画を拡散して山口叩きをやったのが立花など業者の犬だ
それで立花がホリプロお抱えの胡散臭い業者の犬なのがばれた

立花と文春はつながってる話題つくりのプロレス
立花はNHKをぶっこわすことより炎上商法やステマ工作やるだけのステマ業者の犬

今更www
実行犯とつながってるのは文春だろ

ネットマスコミの闇ステマ工作の闇
まあピックル とか有名だからね
サイゾー系のインフォバーン社の運営するゴゴ通信 吉田豪 立花 シバターなどね
やばいのは騙されるバカと人海戦術しかできないバカ

こいつらのワンパターンな炎上商法の手口
○○が○○と喧嘩してるぞー
○○が○○と付き合ってるぞー
○○が稼いだぞー

国民の税金が炎上商法をやるためのくず議員に使われる

5・1 山口真帆を批判した人物が全員繋がっていた
 加藤竜司、野田義治、元文春中村竜太郎、久田将義、サルオバ、立花孝志、吉田豪
https://twitter.com/matomeani5ch/status/1123810122202062854
(deleted an unsolicited ad)

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:33:16.26 ID:+7MK1k7w0.net
>>883
サンスターは法人税率の低いスイスに移転したな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:33:58.18 ID:u9Q+ew6q0.net
今の法人税の高さ考えると
大企業より日本の中小企業の方が海外に流出するんじゃないの
わざわざシンガポールなんて行く必要ないからな
サイパンやグアムでもいいんだし

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:34:48.29 ID:0qTaJXWqK.net
>>1
まーた、この間抜けBEかよ。
論破
 日本人の富裕層は、日本で稼いでんだよ、全く…。資産が逃げるって意味が通じないんだよ。
◆「高所得者に課税すると、『働く意欲が失われ』、経済成長に影響するからダメ」と言う人がいるが…
 富裕層は、「労働所得」ではなく、『株の配当・売却や不動産などの「不労所得」』がメインだろうに。
しかも、日本人富裕層の場合は、日本での株や不動産。
◆「フランスのオランドは、富裕層増税やって、見事に大企業と富裕層に逃げられた」と言う人がいるが…
 フランスが失敗した理由は、富裕層が徴税無しにEU内を自由に移動(徴税無しに出国)出来たから。
日本は、株などを売ったことにする出国税を課している。
 日本人富裕層は、原発が爆発したのに、脱出した外国人とは違って、逃げていない。
そういう人達が、簡単に逃げると思っているのか、アホらしい。
◆@mikemaneki:
 「金持ちを増税すると海外に逃げる」論って、
『だからって「逃げられない」貧乏人から金取る』のって税金の有り方からして本末転倒にもほどがある上に、
『実際には逃げることなんてないってのがここ二十年ではっきりしたやんけ』。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:35:43.30 ID:nkliUovo0.net
>>888
行けばいいじゃん
海外に市場開拓を目指す事は決して悪い事じゃない

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:35:58.42 ID:zus1WizI0.net
逃げないやつもいるだろ
逃げるやつもいる

ただ逃げたら逃げた分だけ前よりは少ないけど多く儲けられると考えれば逃げない

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:36:11.90 ID:0qTaJXWqK.net
どうやって資産が逃げるのか、答えてみろよw

>>889
◆老後2000万円報告書で発覚した“富裕層の税率が高い”のウソ | 女性自身 https://jisin.jp/domestic/1749646/
 『仮に、所得100億円以上の超富裕層の税負担率が住民税を加えて20%ほどだったとしても、
これは年収1,500万〜2,000万円のサラリーマンと同じ程度の税負担率に過ぎない』。
 じつは多くの国では、株の配当金や売却益にかかる税率は、『日本のように一律ではなく』、
『利益に対する累進性で』、税率も高いことが多い。
『また、給与所得と株式による所得を分離せずに、所得税を一律で計算している国もある』。
 『日本は非常に富裕層に優しい税制になっている』といえる。
 仮に、株式などの金融所得に対する税率を25%に5%引き上げるだけで、約1兆円の税収増が見込めるという。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:36:17.46 ID:Rs2VTiXr0.net
>>100
だいたい国内で考えても東京から離れられない企業ばっかだからな
家賃と人件費の安い地方に移転すればいいのに

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:36:38.60 ID:u9Q+ew6q0.net
>>889
いや逃げるぞ
東京の法人税を50%にしたら東京から地方に企業は逃げるだろ
東京から地方に移転するのも東京からハワイやグアムに移転するのも日本人の感覚からすれば同じようなもんだからな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:36:58.99 ID:RTMttY4mr.net
え?立花が経済わかんの?
こいつ単なるパチンカスやでwwwwww

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:37:46.88 ID:yyOKrPn/0.net
さっさとパナマにでも移住しろよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:38:33.37 ID:TEZBKywHr.net
いまの日本の大企業は不正・隠蔽ばかりだから根本的に消えてほしい
法人増税と消費税減税がセットなら海外の新規参入は必ずでるしな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:38:40.84 ID:0qTaJXWqK.net
>>892
◆「高額所得者の税率を上げると、富裕層が海外に逃げ出してしまう」
 そういう反論も多いが、実際に富裕層が実行に移す可能性は低いとみられる。
 たとえ、海外に居住していたとしても、
『日本株の配当金や日本の不動産収入など、“日本で稼いだ金”には日本の税制が適用される』。
『日本の税金がかからないのは、海外居住者が“海外で”稼いだお金だ』。
『日本の富裕層の多くは、日本国内で所得を得ており』、海外に居を移すメリットは少ない。
 また高所得者に多い医師や弁護士などは、海外では資格を使えないため、『所得を得る手段を失ってしまうこともある』。
語学や生活環境の違い……。“海外で稼ぐ力”を持たなければ、相続税対策を除いて、海外に移住するメリットは高くないのが実情だ。
◆「富裕層が海外に逃げ出すぞ」
 しばしば脅し文句のように使われるその言葉。
 『しかし、それだけの胆力と語学力、世界中のどこでも稼げるビジネススキルを持つ人間であれば』、
『もうとっくに日本にいない可能性が高い』。
 今後、そういう言葉を聞いたら、“どこに行って、どうやって稼ぐの?”とでも聞けばいいかもしれない。

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:39:04.73 ID:u9Q+ew6q0.net
とりあえず政府に危機感持たせもっと法人税を低くする為に
法人税の安いハワイやグアムに日本の会社を移転させる動きを加速させるべき

民主党政権の円高政策で日本人に思い知らせたように
きちんと教育しないといけない

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:39:07.85 ID:+7MK1k7w0.net
>>892
すまんが法人税の話と富裕層の話は一緒くたに話にするのはどうなん?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:40:05.25 ID:Dw5tPKT6r.net
>>885
短期的に見ればそうなるから現状やらないんだよ
山本太郎みたいにどうせ逃げれないんだからどんどん搾り取ろうぜってなると話は変わるよ
長期的にメリット出てくるならやるでしょ海外の企業だってやってるところはゼロじゃないし

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:40:57.29 ID:nkliUovo0.net
>>894
まず法人税が発生する時点で日本市場において黒字経営だということが前提なんだよね
それで法人税が高いという理由で海外で市場開拓を模索するのは1つの手だけどだからといって黒字経営してる日本市場を捨てるのかと言う事
実入りがプラスの事業を捨てるはずがないしどういう手法をとっても日本市場で得た利益は日本に向かうんだよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:40:58.83 ID:0qTaJXWqK.net
N国は、どうやって資産が逃げるのか答えるべき。あと、アメリカの法人税が累進なのを知らないだろう
>>898
 知らない人が多いが、『アメリカの法人税は累進税』。れいわ新撰組の公約は正しい。
 山本太郎参院議員「実効税率通りに納税している大企業の数は?」 →ナント、財務省主税局「存在しない」
◆今でも軽負担な大企業に「実効税率引き下げ」のおかしさ[日刊ゲンダイ 2015/01/14]
『山本太郎参院議員が財務省主税局に「実効税率通りに納税している大企業の数」を問い合わせたところ、
担当者はナント、「存在しない」と答えたという』。
 前出の浦野氏はこう指摘する。
「『米国では法人税も日本の所得税のように、利益に応じて課税額を増やす累進課税が適用されています』。
 『財政危機の日本でこそ導入を検討すべき』なのに、
法人減税の代替案に浮上したのが、赤字企業にも法人税を負担させる外形標準課税の強化。
 安倍政権は『外形標準課税の徴収額を2年後に2倍、3年後に2・5倍に増やす』と息巻いており、
全体の7割が赤字の中小企業にまで税の網をかけてくるでしょう。
 日本の中小・零細企業の数は約400万社。この重税政策で7割の280万社が倒産危機に陥りかねません」
 『ボロ儲けの大企業をさらに儲けさせるために、苦境に立つ中小企業を突然死に追い込む』。
安倍政権はさながら時代劇の悪代官のようだ。

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:41:18.17 ID:cfgkir0r0.net
けど、日本の法人税は世界的に見てもトップだからこれ以上上げた場合、タックスヘイブンみたいなことが起きないとも言いきれんわな
やっぱり、法人税は全世界的に一律で決めるのが良いと思うわ、じゃないと税率の低い途上国に会社が流れてく

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:41:26.25 ID:hc6Jxfes0.net
なあ、法人税と金持ちの行動ってリンクするもんなの?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:42:35.89 ID:0qTaJXWqK.net
日本で稼いでいるのに、資産が逃げるってあり得ないのだがw
>>903
◆法人税 累進化で財源19兆円|全商連[全国商工新聞]
 現在、法人税率は23.2%(2018年)の比例税率になっています。
『比例税率とは所得が増えても同じ一律の税率』ということです。つまり、『大企業も中小企業も負担率は同じ』ということです。
 国税庁の資料に基き、『大企業優遇税制を廃止し』、法人税に5%、15%、25%、35%、45%の5段階の《超過累進税率》を導入した場合の法人税額の推定を示しました。
現在、法人税収は10兆4676億円(2016年)ですが、29兆1837億円と『19兆円増えます』。
所得税と同様に、《応能負担の原則》で累進課税にすれば法人税収は2.8倍に増えるわけです。
 『法人税制を累進税率にすると中小企業は減税になります』。
現行税制の下での法人税額と、累進税率を導入した場合の法人税額を資本金規模別に比較すると
大企業は増税になりますが、資本金5000万円以下の中小企業は減税になります。
 『大企業に対する減税は年間14兆円を超えています』。

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:43:05.38 ID:a8eZ1/M50.net
全体的に下げるが累進性だけはちゃんとすればいい
税収減った分は国債

むしろ金持ちがやってくる

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:43:29.51 ID:u9Q+ew6q0.net
>>902
何で日本市場を捨てる必要があるのか分からん
ハワイに会社作って従業員一人雇って
そこから仕事発注する形にして実際の業務は日本の子会社に仕事させて
ハワイ本社に利益を移転すれば済む話じゃん
ハワイならタックスヘイブン税制が適用されないからやりたい放題だし
アメリカ政府のお墨付きだから日本政府も弱小国にするように容易に手出しは出来ない。

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:43:39.90 ID:99Hn4wtm0.net
他の政策掲げたN国なんて劣化れいわだからな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:44:06.64 ID:A5EJTBcD0.net
どのみち、このままほっときゃ日本は滅亡するんだから太郎に任せる

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:44:33.47 ID:2sRFJ4D70.net
>>910
>>909
>>908
>>907
>>906
>>905
いや違うw
金のためにでもNHKをぶっ壊すためでもない
ステマ業者の話題つくりのために同じような場当たり的な炎上商法や迷惑配信をやらされるだけの奴隷だよ立花や堀江などはね
なぜそもそもギャラのやすいネット番組出る必要性があるのか アメバやにこにこがなぜN国を持ち上げてるのか考えればわかるだろw


>>こいつらが金や数字をやたらアピールするのは情報商材詐欺とやってることが同じ 水増し工作と人海戦術しかない中身がチープ


結局これにつきるな
水増しレビューと同じで水増しやら桜が支持してるとだまして大きくみせてるだけの詐欺

大きくみせないと中身がチープすぎるから

金のためにやってるのも大ウソだけどなw
ただステマ屋の犬だからつまらないマンネリな炎上商法を繰り返してるだけ

反論できるならやってみろ低能立花とN国工作員

ほえもんみればわかるだろw
フォロワー水増ししてるだけの犬だって
いいね!は業者が水増ししないとめちゃ少ないし
なんでやすいネット番組に出る必要があるのか
金だけなら投資だけやれよ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:45:20.27 ID:DdyKS7ay0.net
もともと税金払ってない企業なら逃げてええやん

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:45:36.73 ID:m9Zt75aS0.net
>>17
どこに逃げるんだよはよ言えやキチガイ池沼ハゲデブ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:45:45.39 ID:yC2t5omW0.net
ソフトバンクは払ってませんよ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:46:09.95 ID:CCjT/+gE0.net
海外に逃げられたらぶっ殺せないからな
まだ逃がすな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:47:21.54 ID:2sRFJ4D70.net
>>915
>>914
>>913
>>912
>>910
いや立花は水増しステマ業者の犬だから
あとこいつらTVなどのエキストラ派遣業もやってるよ

炎上商法のための仕込みもやってるから自演自演の警察沙汰とか毎回やってもつかまらないわけよ
喧嘩や裁判ネタも身内のプロレスだしw

もう裏側を暴露してもいいんだろうけどね

水増しレビュー業者の手先のN国のほうが反社ぽいけどな
おっさんとN国どっちが悪いのやればいいじゃんマスコミで

おっさんはうそつきとヤジをとばしただけ何の問題もないのに
N国は集団で一般市民に付きまとい拘束脅迫の動画のほうがやばいけどな
逮捕監禁罪にあたる

炎上商法のしこみエキストラとしてもひどいよね
マスコミで報道すれば印象はわるいぞ

マスコミは報道しないだろうね


https://yuruneto.com/nkoku-yaji/

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:47:50.47 ID:B13XqSsn0.net
2000年代
「法人税あげたら金持ちが海外に逃げるので今ある企業に資本を集めて海外と戦う」

その結果日本企業がやったこと…

シェールガス詐欺に引っかかる
オーストラリアで日本企業の不正がバレる
東芝ほぼ破綻
海外から撤退

無能なバカ日本人経営者に金を集めても何一つ改善しないので
法人税は他国よりも高くしていい

日本企業のほとんどはバカだから海外に逃げる能力はない

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:48:54.42 ID:CstEMWxVd.net
やっぱれいわ叩いてたのN国か

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:48:58.87 ID:0qTaJXWqK.net
>>904
バーカ
山本太郎が国会で論破済みだ、ど間抜け
 山本太郎参院議員「実効税率通りに納税している大企業の数は?」 →ナント、財務省主税局「存在しない」
◆一般会計税収…1990年度60.1兆円 →2018年度 過去最高の60.4兆円
 所得税−6.1兆円、法人税−6.1兆円、消費税+13兆円
◆1990年度…60.1兆円
 ▽所得税…最高税率70% 26.0兆円
 ▽法人税…40% 18.4兆円
 ▽消費税…3% 4.6兆円
 ▽その他…11.1兆円
◆2018年度…60.4兆円過去最高
 ▽所得税…最高税率45% 19.9兆円(−6.1兆円)
 ▽法人税…23.2% 12.3兆円(−6.1兆円)
 ▽消費税…8% 17.6兆円(+13兆円)
 ▽その他…11.6兆円
>>906
「日本の法人税は高い」という声がありますが…。
 資本金別の法人税負担率は 『資本金1億円超から5億円以下をピークに 資本金の規模が大きくなるほど』 負担率は下がっています。
 各社が公表している決算書や有価証券報告書から日本の大企業が実際に負担している税率を計算すると平均で15%です。
表面的な法人3税の法定税率の半分以下です。
 『中小企業より税負担が低いのは 大企業優遇のさまざまな減税措置があるからです』。
 『大企業に対する減税は年間14兆円を超えています』。

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:49:37.45 ID:h6l8A6H/0.net
>>1
死ねアフィカス

N国立花さんの『法廷で決着つけますか論法』が最強すぎる…菅野完もシバターも皆これにやられてる…ケンモウなら彼とどう戦う? [303184969]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567415121/

【速報】N国立花のアンケートにより「嫌儲の民意」が判明。NHKスクランブル化賛成は97%、安倍内閣支持43%、増税反対79%、原発賛成50%… [303184969]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566136853/

山本太郎の試算って正しいの?消費税撤廃で-20兆円、大企業と高所得者の負担を増やして+29兆円とか言ってるけど… [303184969]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562962822/

これまでの安倍総理の実績からしたら森友問題は帳消しにしてもいいくらいなんじゃないの?実際、日本史上一番景気がいいわけで…(・ω・) [303184969]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520255028/

「安倍総理を叩く」=「今の幸せを手放す」行為に他ならないわけですが、君たち本当にそれでいいんですか。大変なことになりますよ…? [303184969]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519983594/

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:50:03.49 ID:wTd1u3sGd.net
>>908
じゃあ何で今それをやらないの?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:50:15.89 ID:nkliUovo0.net
>>901
それは一理あるね
例えば日本の法人税が90%でシンガポールの法人税が5%ならいくら日本市場で黒字弾いていても時間をかけてでも軸足はシンガポールに移していくだろうし
まぁ今のは極論だけどさすがにそこまで無茶言ってはいないでしょ山本も
法人税増税はあくまで消費税減税分の確定的な財源であってもっぱらはMMTなんじゃないのかな?
れいわの主張自体は勉強不足なもんであまり詳しくないが

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:50:29.07 ID:UOxMWlXh0.net
鳥山明「」

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:51:09.05 ID:ka4qawCja.net
タックスヘイブン

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:51:10.70 ID:0qTaJXWqK.net
◆法人税逃れ大国ニッポン 消費増税で内部留保463兆円のカラクリ https://dot.asahi.com/wa/2019092500015.html
ソフトバンク→純利益1兆390億円にも関わらず法人税ゼロ、
アマゾン日本法人→法人税ほぼゼロ、
トヨタ→2008年〜2012年度の法人税ゼロ
 過去最高売り上げのソフトバンクは1円も法人税を払っていない
…簡単に言えば、買収した企業の株を社内で売り買いして作った損を計上して、課税利益を作らないようにしている。
 法の抜け道を利用する形で、数字の「マジック」を作り上げたのだ。
◆純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか? https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67498
◆ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」発覚…孫正義氏の年間配当100億円[2019/08/03] https://biz-journal.jp/2019/08/post_112573_entry.html

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:51:21.50 ID:1HJM5VU80.net
ユーチューバーのようにトヨタや銀行も逃げるのかい?
立花やたらこを日本に留めるために全企業から税収減らしてどうすんだよ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:51:34.13 ID:u9Q+ew6q0.net
>>921
まだ情報が広まってないだけだろ
情報が広まれば日本の会社はそうするよ。

東京から地方に移転するように東京からハワイやグアムに移転するようになる。

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:51:45.91 ID:0qTaJXWqK.net
>>923
結局バレたじゃん

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:51:52.05 ID:om5kdb6K0.net
ソフトバンクは税金払ってねえよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:52:05.18 ID:EDPFy94wM.net
法律の大先生である立花さん金持ちが逃げるっていうのが何を指してるのかよく分からんな。法人が海外に拠点を移すってこと?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:52:23.05 ID:nxBwaCQaa.net
結局、山本太郎の政策って成長戦略じゃないんだよね
いかに老人の逃げ切りを助けるかという政策になってる 
若者は山本太郎みたいな「ダメージの少ない衰退方法」なんて興味ないんだよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:52:47.13 ID:7jNPtoQDa.net
下級国民がなぜわざわざ上級国民の心配をしているのか

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:53:17.98 ID:u9Q+ew6q0.net
中長期的に法人税は低くしないといけないんだから
消費税を上げて行くしかないぞ。
そうしないと日本人は海外にどんどん軸足を移すようになる。
東京からグアムなんて東京から大阪に行くより安いからな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:54:23.21 ID:2sRFJ4D70.net
>>933
>>932
>>931
>>930
>>929
情弱か?
デマ破廉恥動画を拡散して山口叩きをやったのが立花など業者の犬だ
それで立花がホリプロお抱えの胡散臭い業者の犬なのがばれた

立花と文春はつながってる話題つくりのプロレス
立花はNHKをぶっこわすことより炎上商法やステマ工作やるだけのステマ業者の犬

今更www
実行犯とつながってるのは文春だろ

ネットマスコミの闇ステマ工作の闇
まあピックル とか有名だからね
サイゾー系のインフォバーン社の運営するゴゴ通信 吉田豪 立花 シバターなどね
やばいのは騙されるバカと人海戦術しかできないバカ

こいつらのワンパターンな炎上商法の手口
○○が○○と喧嘩してるぞー
○○が○○と付き合ってるぞー
○○が稼いだぞー

国民の税金が炎上商法をやるためのくず議員に使われる

5・1 山口真帆を批判した人物が全員繋がっていた
 加藤竜司、野田義治、元文春中村竜太郎、久田将義、サルオバ、立花孝志、吉田豪
https://twitter.com/matomeani5ch/status/1123810122202062854
(deleted an unsolicited ad)

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:54:40.16 ID:om5kdb6K0.net
ソフトバンクから経営権剥奪して国有化しろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:55:00.72 ID:rJRMlgVY0.net
もういいからとっとと墜ちろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:56:50.81 ID:J8GKJE5b0.net
>>921
今そんなことやったら世間から批判されるだけだからな
ただ太郎の言うようなキチガイ法人税になったら移転だろうがなんだろうがやっても仕方ないって世間の空気になってそこまで批判されんし批判されても何十億って増税の前にはやらざるを得なくなく

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:57:14.14 ID:7CRWgUvuM.net
れいわたん萌え〜

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:57:16.21 ID:1HJM5VU80.net
半分取られるって法人税取られてその後役員報酬から所得税取られたのをまとめてんだろ
会社の金と自分の金を区別できないような奴が経済語んなよ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:57:49.67 ID:T3IgaFJIa.net
これ実際どうなんだ?政府のデータ見るに輸出が経済成長にあまり貢献していないように見えるし既に出ていくような企業はとっくに出ていって内需と政府支出頼りの経済になっているように思えるのだが

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:57:57.76 ID:h6l8A6H/0.net
>>931
自分は高齢者にならないと思い込んでる子供部屋おじさん

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:59:21.48 ID:1HJM5VU80.net
税金払いたくないから日本から出てくって主張するような奴が
日本の政治やろうとしてんだからめちゃくちゃな国になるわけだよw

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:59:43.75 ID:NEXuI9guM.net
すまん、そんなに日本に税金払うのが嫌な金持ちなんて
出ていってくれて構わんが?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:59:50.04 ID:nD9WihZMd.net
法人だぞ?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:00:29.74 ID:iyDlCgXB0.net
>>883
そりゃ全部の企業が出て行く訳無いだろ

タバコと一緒、値段が上がる度に止めたり
他の代用品に流れる奴は増える

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:00:43.23 ID:nkliUovo0.net
>>908
でしょ?
だから日本市場を捨てる必然性はないんだよ

> 実際の業務は日本の子会社に仕事させて
ここで発生する利益は改正租税特別措置法をよほど上手くかいくぐらない限り日本支社にが課税対象になるよ

結局海外に逃げたところで日本市場を保有する以上は法人税がどんなに高かろうが日本に納付する事が原則
多少の法人税増税で海外に逃げた所でコストばかりがかかって日本の税制からは逃れられる事はできないんだよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:01:17.50 ID:FolmCY/30.net
法人税に触れると安倍友が正体あらわすからおもしろい

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:01:38.14 ID:chLImDQT0.net
NHK料金を払いたくないからって海外へ出て行く奴もいないしな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:01:44.55 ID:B13XqSsn0.net
なんどもいうように日本企業の大半は海外に逃げる能力はない
大半は日本というシステムに依存して商売をしてるだけ

バカ立花の20年遅れの議論に惑わされるな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:01:46.37 ID:u9Q+ew6q0.net
>>943
そういう声が強くなればまた民主党政権の円高政策で
日本人に思い知らせる必要があるな
民主党政権前も君のような声が強かったから思い知らせてやったが
まだ教育が足りないようだな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:03:31.09 ID:chLImDQT0.net
>>950
日本で商売するのに海外に逃げ出す企業なんてねーから笑

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:03:31.98 ID:2sRFJ4D70.net
>>950
>>949
>>948
>>947
>>946
>>945
いや違うw
金のためにでもNHKをぶっ壊すためでもない
ステマ業者の話題つくりのために同じような場当たり的な炎上商法や迷惑配信をやらされるだけの奴隷だよ立花や堀江などはね
なぜそもそもギャラのやすいネット番組出る必要性があるのか アメバやにこにこがなぜN国を持ち上げてるのか考えればわかるだろw


>>こいつらが金や数字をやたらアピールするのは情報商材詐欺とやってることが同じ 水増し工作と人海戦術しかない中身がチープ


結局これにつきるな
水増しレビューと同じで水増しやら桜が支持してるとだまして大きくみせてるだけの詐欺

大きくみせないと中身がチープすぎるから

金のためにやってるのも大ウソだけどなw
ただステマ屋の犬だからつまらないマンネリな炎上商法を繰り返してるだけ

反論できるならやってみろ低能立花とN国工作員

ほえもんみればわかるだろw
フォロワー水増ししてるだけの犬だって
いいね!は業者が水増ししないとめちゃ少ないし
なんでやすいネット番組に出る必要があるのか
金だけなら投資だけやれよ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:03:42.42 ID:+7MK1k7w0.net
>>949
そら大半は中小企業なんだから
グローバル展開してる大企業を指して話してるんだからそれは的外れじゃない?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:04:00.89 ID:u9Q+ew6q0.net
>>946
改正租税特別措置法はペーパーカンパニーが除外されただけじゃん
実際に一人でも従業員がいて業務行っていれば何の問題もないんだよ。

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:04:15.57 ID:wTd1u3sGd.net
>>927
その理由はおかしいでしょw
その美味しい情報は君以外は思い付いてないって言うの?
そんな馬鹿な

日本から出ていかない理由としては二つあると思っていて
一つ日本市場がそこそこでかいんでそこで利益出せてるなら
あえてリスク背負って出ていかなくても良い
二つ政治の中心が東京にあるから官庁にぶら下がってる大企業は出ていくはずがない

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:04:32.45 ID:B13XqSsn0.net
そして数少ない海外に逃げる能力がある日本企業も
海外に行っては資源詐欺に引っかかって逃げ帰っている

周回遅れのペテン師スピーカー、立花のクソ議論の相手をするな
敵は安倍だ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:05:20.14 ID:nkliUovo0.net
>>949
それもあるし逃げた所で日本市場を捨てない限りは日本で得た利益に法人税が発生して日本に納めるという大原則
この大前提がある限りある程度まではがんがん増税して問題無い

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:05:21.63 ID:1HJM5VU80.net
ていうかどこに住んでても収入を日本から得てるんだったら課税されるし
それを日本から得ていないようにちょろまかすのは犯罪だぞ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:05:52.77 ID:313+CEH10.net
日本人相手に商売する企業が海外に逃げるんですか?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:06:01.87 ID:chLImDQT0.net
>>953
大企業こそ社員が多くいるから莫大な金額がかかるし、上場廃止までしなきゃならんからハードルが高いんだよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:06:03.54 ID:+cBR+dIr0.net
すでに
大企業は海外に工場あるのに
アホは立花
お前だ
そもそも
金持ちは税金対策に口座も海外にもってたりしてるのにアホ過ぎ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:06:19.35 ID:2sRFJ4D70.net
>>959
>>958
>>957
>>956
>>955
>>954
立花は水増しステマ業者の犬
あとこいつらTVなどのエキストラ派遣業もやってるよ

炎上商法のための仕込みもやってるから自演自演の警察沙汰とか毎回やってもつかまらないわけよ
喧嘩や裁判ネタも身内のプロレスだしw

もう裏側を暴露してもいいんだろうけどね

水増しレビュー業者の手先のN国のほうが反社ぽいけどな
おっさんとN国どっちが悪いのやればいいじゃんマスコミで

おっさんはうそつきとヤジをとばしただけ何の問題もないのに
N国は集団で一般市民に付きまとい拘束脅迫の動画のほうがやばいけどな
逮捕監禁罪にあたる

炎上商法のしこみエキストラとしてもひどいよね
マスコミで報道すれば印象はわるいぞ

マスコミは報道しないだろうね


https://yuruneto.com/nkoku-yaji/

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:06:58.51 ID:B13XqSsn0.net
>>953
資源詐欺に引っかかったり海外で日本と同じ不正をして起訴されたりする日本の大企業を応援する意味はない
日本人経営者の大企業の大半は海外に逃げる能力はない
海外の方が競争は厳しいからな
逃げても逃げ帰ってくるだけ
法人税はガンガン上げろ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:07:05.74 ID:nxBwaCQaa.net
>>941
ん?
俺が老人になってもタコが自分の足を食べるような政策は支持しないよ
今の老人は分別がなさすぎる
その分別のなさに乗っかるポピュリズムが山本太郎。はっきり言って最低だと思うわ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:07:57.15 ID:nkliUovo0.net
>>954
ハワイの従業員1人が何するの?
そんなもんまかり通るはずないじゃん
てかそれ報道一発されただけで企業イメージ大マイナスのネガキャンになるし
タックスヘイブンがそんな簡単にできたら現時点で黒字企業の全てがやってるよ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:08:13.10 ID:0cyKQH3Sa.net
こんなスレ立てると反対データ強化されるの分からんのかな?
N国信者は今日もオウンゴールで爽やかアシスト楽しいねw

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:08:47.53 ID:OOA5RGNZ0.net
それだけ商才あったら今頃世界征服できてるのに
おかちいね(´・ω・`)

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:09:01.14 ID:u9Q+ew6q0.net
>>965
日本の子会社に仕事の発注業務だけしていればいいんだよ
そこからの中抜きなんて商行為上当たり前の事だしな。

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:09:39.48 ID:chLImDQT0.net
>>968
頭悪すぎ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:09:40.65 ID:t76VcSEj0.net
法人税下げたら逃げないだろ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:09:42.89 ID:GmfM0zPI0.net
大企業の肩を持つような政治家が今の日本の政治を変えられる訳が無いだろ
政治がズルズルと大企業の言いなりになり続けた結果が今の日本なのだから
大企業に嫌われる政治家しか国民は救えないんだよ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:09:55.76 ID:u9Q+ew6q0.net
>>969
何が頭悪いんだ?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:10:01.35 ID:CLv8rHiG0.net
>>931
根拠は?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:10:22.18 ID:yJOn9TNWp.net
そもそも法人税払わない企業に忖度する必要性が無いんだからガンガン取れるようにしろよ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:10:47.89 ID:chLImDQT0.net
>>972
お前の言うとおりハワイに移転した企業どこ?笑

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:11:16.37 ID:aR29fXHEa.net
日本がまともに語学教育させてない本当の理由はこれ。海外へ逃げられないようにするため。

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:11:38.66 ID:nxBwaCQaa.net
>>973
法人税増税って現役世代から金を巻き上げるってことだぞ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:11:41.04 ID:wiI2wesM0.net
>>1
逃亡税をたっぷりかければいい

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:11:41.87 ID:+7MK1k7w0.net
>>963
海外に本社機構を移すことと海外で競争することは別の話でしょ
それに海外展開してる企業なんだから前提として競争自体は既にしているわけだし
話ごちゃ混ぜになってない?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:12:15.67 ID:nkliUovo0.net
>>968
だからそんな事がハワイでの業務という事でみなされないんだよ・・・
そしてそれが明るみに出た時の企業イメージはどうなるのかと

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:12:30.35 ID:2sRFJ4D70.net
>>979
>>978
>>977
>>976
>>975
>>974
情弱か?
デマ破廉恥動画を拡散して山口叩きをやったのが立花など業者の犬だ
それで立花がホリプロお抱えの胡散臭い業者の犬なのがばれた

立花と文春はつながってる話題つくりのプロレス
立花はNHKをぶっこわすことより炎上商法やステマ工作やるだけのステマ業者の犬

今更www
実行犯とつながってるのは文春だろ

ネットマスコミの闇ステマ工作の闇
まあピックル とか有名だからね
サイゾー系のインフォバーン社の運営するゴゴ通信 吉田豪 立花 シバターなどね
やばいのは騙されるバカと人海戦術しかできないバカ

こいつらのワンパターンな炎上商法の手口
○○が○○と喧嘩してるぞー
○○が○○と付き合ってるぞー
○○が稼いだぞー

国民の税金が炎上商法をやるためのくず議員に使われる

5・1 山口真帆を批判した人物が全員繋がっていた
 加藤竜司、野田義治、元文春中村竜太郎、久田将義、サルオバ、立花孝志、吉田豪
https://twitter.com/matomeani5ch/status/1123810122202062854
(deleted an unsolicited ad)

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:12:54.20 ID:Noeu0XYl0.net
>>873
アメリカとかもろにそれだよな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:12:58.16 ID:u9Q+ew6q0.net
>>980
それはお前の見解だろ
実際はアメリカの税務当局と日本の税務当局での喧嘩になる
アメリカ政府も税収が欲しいからな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:12:59.97 ID:chLImDQT0.net
>>977
どういうこと?
会社には株主がいること忘れてるだろ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:13:14.08 ID:wTd1u3sGd.net
>>971
結局そこだよね

何故政治家が大企業の肩を持つかというと
大企業が政治家の肩を持ってるから
こいつらの中ではこれでwinwin

じゃあ庶民は何をやってるかというと
投票すら行かず何やってるんでしょうねw

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:13:32.74 ID:Lyjq8Yzpd.net
>>977
所得税と勘違いか?w

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:13:39.89 ID:biwRGpP40.net
言語や文化が異なる場所へ行く人ってほとんどおらんと思うよ
特に日本人

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:13:43.50 ID:nxBwaCQaa.net
>>984
だから何?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:13:57.37 ID:GoSDhlOv0.net
>>315
これ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:14:15.03 ID:chLImDQT0.net
>>988
株主って年齢関係ないよね

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:14:16.64 ID:CLv8rHiG0.net
>>977
これ以上消費税上げても景気が冷えて船ごと沈むだけだぞ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:14:26.41 ID:+cBR+dIr0.net
>>964
結局 消費税 その他の税金が
今よりもっと多く負担させられる
今の安倍の方がいいなどとは
どんだけ奴隷か無知なのか
はっきり言って最低なのは
お前だクソバカ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:14:35.13 ID:u2LL/Gd80.net
逃げれるなら逃げろよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:14:37.84 ID:nxBwaCQaa.net
百歩譲って法人税増税したとしてもそれは若者とかの現役世代にばらまけよ!
なんで老人にばらまくんだよ!
そんなの若者が支持するわけないだろ!

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:14:38.64 ID:T3IgaFJIa.net
>>953
グローバル展開出来る企業は既に海外に出て法人税も海外で払ってない?トヨタくらいしか知らんが

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:15:01.53 ID:nxBwaCQaa.net
>>990
だから何なんだよ?

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:15:34.41 ID:d36B4clr0.net
アメリカでもこういう立花みたいな煽りする奴いるけど結局企業は逃げないんだよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:15:48.45 ID:chLImDQT0.net
>>994
ああ世代間煽りに騙された馬鹿か
お前も将来年寄りになるんだぞ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:15:55.80 ID:nxBwaCQaa.net
老人への社会保障費削減の議論を一切しない時点で山本太郎は老人優遇の共産党と変わらん
騙されるのは政治リテラシーの無いバカだけ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:16:14.20 ID:mUKXLkjr0.net
消費増税は貧困層を中心に庶民が苦しむことがデータではっきり示してあるのに
増税したじゃん

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:16:15.90 ID:u9Q+ew6q0.net
>>997
アメリカは法人税が20%まで下がったからな
わざわざタックスヘイブンに行く必要が無い

1002 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:16:22.29 ID:nxBwaCQaa.net
>>998
>>964

1003 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:16:34.50 ID:wTd1u3sGd.net
>>994
民主主義国家において意思表示は選挙でする事になってますんで

1004 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:16:35.50 ID:W3zupQGj0.net
にげる根拠は?

1005 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:16:37.17 ID:chLImDQT0.net
>>996
法人税が現役世代への課税ってお前馬鹿みたいなこと言ってたじゃん

1006 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:17:04.33 ID:chLImDQT0.net
>>1002
騙された馬鹿の見本

1007 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:17:07.45 ID:nxBwaCQaa.net
>>1005
意味不明なんだけど
ちゃんと反論してくれ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200