2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 南米チリの暴動、全国に広がり騒乱状態に陥る [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:33:08.64 ID:ZVV17zbJM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
南米チリの首都サンティアゴなどで公共交通機関の運賃値上げを発端にした抗議デモが暴徒化する中、軍は20日、前日に続き首都で夜間外出禁止令を発令した。

抗議デモは政府が今月6日に運賃の値上げを発表したことをきっかけに発生。ここ数日には、放火や略奪などが起き、暴徒化している。

ピニェラ大統領は19日、首都に非常事態を宣言。運賃の値上げを凍結すると発表したが、事態が収拾する兆しはない。

非常事態宣言の下でサンティアゴの治安維持を担う軍幹部は、20日午後7時(日本時間21日午前7時)から21日午前6時(日本時間同日午後6時)までの外出禁止令を出した。

軍は前日にも首都で外出禁止令を出したが、目撃者によると、数千人がこれを無視して外出、抗議デモに参加した。

デモは他の地域にも広がっており、検察当局の20日夕刻時点の発表によると、同日のデモに関連し1462人が逮捕され、このうちサンティアゴでの逮捕者は614人に上った。
サンティアゴでは19日にも179人が逮捕されている。

チャドウィク内相によると、政府は北部と南部の都市にも非常事態を宣言する方針だ。

https://jp.reuters.com/article/chile-protests-idJPKBN1X005L
http://imgur.com/SnCAcyx.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:34:11.58 ID:oyM6AKp1a.net
香港だけじゃなくて世界中でデモやら暴動起きてるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:34:58.53 ID:ebfMTeeja.net
>>1
ウィリーしてかっこいいなwwwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:36:09.33 ID:5ye4l7Ca0.net
運賃値上げごときで暴動とか先進国かよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:36:31.63 ID:SqD7ZlU10.net
ジャップも消費税上げるたびに国会燃やせばいいのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:37:02.55 ID:H5Ig0Eo40.net
さあリローデッド呼んで♪

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:37:03.56 ID:vjIFhwDp0.net
ジャップも見習えよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:37:05.06 ID:7CRWgUvuM.net
ジョーカーの影響力すげえな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:37:12.90 ID:k+wx1Ozw0.net
全国(大嘘)
少なくとも日本や韓国では広まってない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:37:39.96 ID:5gbLZISRa.net
ユダヤの武器商人が仕掛けてるんやろ
平和だと困る人が居るんだから仕方ない
何事も裏で仕掛け人が手を引いてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:37:58.11 ID:eJnYDO5rM.net
東西に分裂

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:38:32.75 ID:EONKDLuu0.net
ジャップは人殺しアベにやりたい放題やられっぱなしで情けねえなあ。
暴動くらい起こせばいいのに。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:38:54.72 ID:uwCyuFDt0.net
これやろうぜとかって集合時間設定したりしたら捕まるん?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:39:12.73 ID:GY9WL55sa.net
チリのブードゥー?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:39:54.54 ID:xi71nzra0.net
もう既に放火で7人死亡してる
多分デモとは無関係な人

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:40:07.58 ID:H7CrEzXBH.net
今まさにチリ出張中だけど
地方でもデモあるから今日明日は家に引きこもってろって言われたわw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:40:26.57 ID:Xui4oluqM.net
>>11クソワロタw誰かこれでスレ立てろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:40:32.51 ID:RPGU0aKr0.net
ゲームみたいな写真だな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:40:38.65 ID:RWgH8PLk0.net
今のチリ与党は旧ピノチェト政権の流れを組む連中だからな
ピニェラ大統領はアメリカに媚びてベネズエラのクーデターに関与したりかなりきな臭い男

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:41:33.27 ID:5oMJcsEx0.net
運賃倍くらいになったのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:41:44.94 ID:n2irJt/BM.net
日本は学生運動のときはなんであんな熱かったの?
あのときの若者と今の若者となにが違うの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:42:59.45 ID:vCfZr6UY0.net
>>10
ほんとこれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:45:47.47 ID:xJV7Nhyc0.net
日本でもそのうち起こるだろ
西成からはじまるのでは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:47:03.00 ID:GY9WL55sa.net
>>23
西成はよく起きてんじゃん
何のはじまりにもならないけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:47:29.40 ID:be22fwgB0.net
>>1
ヒャッハーしてて草

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:48:04.84 ID:RWgH8PLk0.net
大学の教授が言ってたがピノチェト政権のチリはまさに地獄の様な国だったらしい
それに比べたら今のベネズエラなんか反政府デモが出来る元気があるだけマシ
当時のチリは軍事政権の弾圧もあるが国民は貧しさと絶望でデモをする元気すら全く無かった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:48:34.57 ID:YgN5FTeZ0.net
>>23
もう西成の爺さんたちにそんな元気はない。
西成は中華街になる予定。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:49:06.39 ID:x6qN76zs0.net
やっぱ暴動と言ったら放火だよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:49:50.61 ID:H7CrEzXBH.net
>>20
800→830ペソ、30ペソは約5円位w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:50:01.70 ID:tOGp8S8+0.net
日本人なら何もしないだろ
だから好き勝手政治家がやらかす

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:50:31.56 ID:p6M7XkZnd.net
>>16
チリ出張モメンとかはじめて見たは

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:51:04.15 ID:T7Cyj08cx.net
土人だなあ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:51:40.49 ID:3P49kFOb0.net
CIA?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:51:46.14 ID:h4iXAwTe0.net
チリは収入にくらべて物価高すぎるからこうなるんだろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:51:48.43 ID:oyM6AKp1a.net
>>32
アメリカでさえ暴動は起きるけどな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:51:54.81 ID:GY9WL55sa.net
>>30
暴動起こしても結局一番被害被るのは庶民だって思い知っちゃったからな
自分で自分に石投げる気はもはや起きない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:55:50.64 ID:RWgH8PLk0.net
いつのまにか中南米がほぼ親米右翼政権になってて笑う
残ってる左派政権はベネズエラ、ボリビア、ニカラグア、キューバくらいか?
最近まで南米左派の雄だったブラジルが極右政権になったのはビビった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:57:03.29 ID:sgse/Exo0.net
俺らもやろうよ
まずはトマトや卵投げるとこからだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 03:58:22.21 ID:epVl8Hk50.net
近未来SFが現実になりつつある
ヒャッハーか超監視社会かどっちだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:00:23.84 ID:NysxakpA0.net
>>39
超監視社会になると違反者へのバツに拷問とか採用する必要がある
そうでないと、人生終わってるやつは違反してもバツがバツにならない
超監視社会とヒャッハーは共存可能だ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:00:58.29 ID:KO7m/wU10.net
>>27
実際そろそろアベノミクスの果実で連れてこられた外人達もそろそろ社会運動起こせるくらいには増えて来てんのかなー
待ってんだけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:02:28.79 ID:wZM6dALM0.net
そんなことより、チリは魔乳を返せ!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:06:32.45 ID:GY9WL55sa.net
>>41
起こさないだろ
だって別に日本に居続けるわけじゃないしその人ら

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:07:49.60 ID:RWgH8PLk0.net
香港加油とか言ってるツイッター民が静かで面白い
チリは親米右派政権だから都合が悪いのかね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:09:08.41 ID:xTrvkPZT0.net
いや移民は暴れてるだろ
どの国でも

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:11:00.43 ID:MhIg/a030.net
チリ人っていたらアニータと
フランスで日本人殺したやつしか知らんわ
思い浮かぶのが犯罪者だけとか相当やばい場所なんだろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:13:28.98 ID:VlVGG5DT0.net
またアメリカか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:17:27.52 ID:DePy3qsid.net
>>1
なんか良い画像

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:20:35.93 ID:0K10yqzc0.net
チリの警察はコカイン常用してるからやばいよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:21:19.33 ID:m0QmKCTl0.net
Trialsかよw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:27:17.21 ID:BZgohbo9M.net
チチチ!李りり!チツチキチー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:35:42.66 ID:OcjrYSQW0.net
また雨が降るんか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 04:58:39.82 ID:ICqs9AbC0.net
>>46
南米で一番まともな国だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:09:14.23 ID:CA8sNX6O0.net
チリ人復活しねえかなあ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:25:53.17 ID:RWgH8PLk0.net
>>46
民主化以降は経済も発展してて治安も中南米の中じゃ良い方だけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:27:30.63 ID:XkaerPco0.net
>>29
五円で暴動?!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:32:16.20 ID:fQ66Holv0.net
こういうのでいいんだよ!!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 05:37:36.80 ID:zfzw2lRN0.net
暇すぎだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:14:58.32 ID:dFZxckbm0.net
東西に分裂か

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:16:27.55 ID:tWkDpCNv0.net
一方ジャップ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:17:39.81 ID:zsedQE1C0.net
裏にどんな不満が隠れてるのか知らんけど5円で街破壊する人間にはなりたくねーな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:18:42.73 ID:ouLJtEXKa.net
これくらいで暴動起きるのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:19:41.02 ID:ouLJtEXKa.net
>>1
自転車でなにやってるんだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:21:11.80 ID:Q0CeUGHc0.net
>>2
倭猿には無理だけどな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:21:21.90 ID:u4ZZWNiT0.net
>>43
あぁ地元帰ればいいだけか…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:21:38.83 ID:Q0CeUGHc0.net
>>5
他人任せのジャップ猿には無理アルネ☆

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:24:03.66 ID:tWkDpCNv0.net
>>64
わからんぞ
そうやって水面下で抑えようと工作できてる間はいいけど爆発したら前大戦の狂気が全部お前らに向くんだからな統一協会糞サポ
その時は生まれた事後悔する隙もないくらい切り刻んでやるからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:29:35.74 ID:ZET9lgL30.net
チリとアルゼンチン、ウルグアイは白人だらけだよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:16:14.96 ID:4jYKLRDN0.net
チリにはくっそかわいい白人いるよ。日本じゃアニータのイメージしかないけどw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:17:23.25 ID:IW3TjI860.net
チリが東西に二分しそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:20:33.85 ID:JqiIge800.net
ジャップランドも猿から人間に進化しようぜ
まずは猿山のボス 安倍を引き摺り下ろせ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:40:25.28 ID:No6kYuxA0.net
>>26
なんか、現代日本みたいなもんだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:43:46.00 ID:f5Wfh3rVd.net
>>44
>親米右派政権だから都合が悪いのかね

カタルーニャの場合はアメリカ政府は「ロシアの陰謀」扱いでデモ隊を非難していて、香港とは対応が真逆
https://elpais.com/elpais/2018/01/11/inenglish/1515667883_820857.html
アメリカの外交官が堂々と反中有力者や活動家に会いに行って指示を出している香港はなぜか「アメリカの陰謀」にならない模様

それと、チリやカタルーニャが大騒ぎになっている今になって、ロンブーの田村淳が香港加油し始めた
https://twitter.com/atsushilonboo/status/1185756881672781824
>『香港』
将来の不安を抱く若者たちの訴え

>自分たちの香港を取り戻す為に
抗議活動をしていると知った…

>頑張れ香港の人たち
>加油香港!

>このハッシュタグがどんどん広まります様に!関心のある方拡散を願います。
#Shout4HK

>あと現地で取材を続けてるキセキさんの発信
#まずは知るだけでいい展
(deleted an unsolicited ad)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:33:52.27 ID:WdCB/uGX0.net
なかなか話題のある国だなぁ
https://i.imgur.com/0DgWLk9.jpg
https://i.imgur.com/e2DPYsF.jpg
https://i.imgur.com/dgkRUDM.jpg
https://i.imgur.com/eVXs1Fc.jpg
https://i.imgur.com/OFTbrWC.jpg
https://i.imgur.com/b6xi7sx.jpg
https://i.imgur.com/sOzQ3qw.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:59:22.97 ID:5sH6Cox50.net
連呼してるだけのゴミがイキっててウケる

レスして終わりのゴミwwwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:09:19.59 ID:2oZChvtHa.net
イキリ鯖太郎暴動

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:36:49.81 ID:8CVntCVr0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1185753343450329088/pu/vid/720x1200/YN51cMPro8hji0ih.mp4

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:39:38.68 ID:1ek2v3bu0.net
何で自転車ウィリーの写真なんだよw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:40:11.49 ID:htJa7HcU0.net
>>56
多分他の物も色々値上げされて
生活苦しくなってんだろ
我慢してたけど5円値上げでギリギリ耐えてた堪忍袋の尾にトドメを刺してしまった感じじゃね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/22(火) 15:42:06.08 ID:Z/+m/OrM0.net
これ本当にチリが東西に分裂するかもな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:42:08.53 ID:GVZjlN2hp.net
チリの東西分裂も時間の問題だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:42:44.98 ID:F4XKb63W0.net
>>44
>>47
今回はむしろアメリカ側にとってメシマズ。

アメリカの封鎖食らってるベネズエラのマドゥロが
公式コメントで「新自由主義の手先、チリがうちより先に
崩壊しそうで笑うしかない。資本主義の手先はすべて死ね」と
言わんばかりに喜んでる。
俺もうれしい。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:51:38.25 ID:DSkUmYHd0.net
チリ横断ウルトラクイズ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:59:39.56 ID:q20bMdj40.net
ただでさえ安いチリワインが通貨暴落でタダ同然にならんかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:04:24.18 ID:Gl6QQFnyM.net
チリモメンおって草

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:06:27.73 ID:F4XKb63W0.net
>>37
いま戴いてるリーダーでの区分けで、
アメリカと資本の手先(右派)と共産主義・社会主義・オルタナティブ陣営(左派)で
区分けするなら、ブラジルの陥落のかわりにメキシコのトップが左翼に塗り替えられた
ってのが中南米の左右戦線の左翼側の期待じゃなかろか。

もっとも、メキシコはそれまでの状態が極めて悪いから
左翼の大統領が一人でてきて、麻薬戦争と人間解体ショーが長いこと横行してた
あの国がすぐ変わることはないだろうけど。

ただ「社会主義側のリーダーをねじ込めた」ということなら
メキシコは現状、一応、左派サイドあるいは「少なくともアメリカの制御の
もとにはない」って解釈をされてる。
そんでちょっと前、リマグループ(アメリカとそのちょうちん持ち
国家集団で、中南米のレジームチェンジを進めている中核の一つ。
ベネズエラを封鎖して飢餓をつくって音をあげて資本側に
とりこもうと待ってる国の集まり)についても
メキシコが「俺はイチヌケする」つって足並みが乱れたのが
今年の正月のころに起きたはず。

もっとも、メキシコはアメリカの真下であり
ここに左翼陣営の牙城を築かれるとアメリカは不快で
たまらないだろうから、今後、メキシコがどうなるかは未知数。
現状も水面下であらゆる形でメキシコを「屈服」させる
試みが行われてると思うけども。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:25:08.31 ID:PtIYEg6u0.net
東西南北に分裂

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:31:18.53 ID:8Ron4W/ZM.net


89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:37:03.26 ID:NUx7RgFv0.net
サンディエゴじゃないんだな
チリ政府うんちんあげる気まんまん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:55:07.66 ID:8Ron4W/ZM.net
のの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:49:06.98 ID:8/tBbWYr0.net
あげ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:57:08.03 ID:nZA6HYK00.net
あg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:00:41.39 ID:nZA6HYK00.net
あぐ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:32:36.73 ID:9r1J4bmMK.net
日本だったらギャングが政府側につくだろうな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:36:00.71 ID:FRkvGZOn0.net
チリに比べたら香港のデモなんかおとなしいほうだな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:37:52.00 ID:rphdsapxM.net
>>67
バーカ 敵に用意された仮想敵に噛み付くのが池沼ジャップだっつうの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:37:59.95 ID:cEbsmBLF0.net
>>94
60年安保ではマジでヤクザが政府側についてたからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:38:43.43 ID:wSmt/1f10.net
れいわパワー半端ない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:41:36.35 ID:U/p1h9NS0.net
じゃあ運賃据置きで増税しよう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:41:50.93 ID:e0SymcIiM.net
一方ジャップはホームレスを殺した

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:42:34.58 ID:I67CFDQS0.net
左派ほど国民がクズでだめになるってことか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:55:20.25 ID:knKrmAoG0.net
>>101
今のチリ与党はピノチェト政権支持してた連中だけどな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:31:35.53 ID:piBsXxGO0.net
チリはMTBダウンヒルの聖地だからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:35:15.72 ID:PPfk7Mc00.net
イラクデモなんて100人以上ブチ殺されとるが
親米政権なのでなんの問題にもならない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:36:34.28 ID:YyYI2x62r.net
東西分裂のバーボンに騙された記憶が蘇った

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:37:53.30 ID:1rBcV6m60.net
日本人はどこまで苦しめたら暴動を起こすのか興味がわいてきた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:39:27.49 ID:o8JFZrKv0.net
汚染水の放出に反対をしたことへの報復か
内閣機密費でこんなこともできるんだ
たいしたもんだね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:40:30.13 ID:r5uq39mq0.net
電車の運賃だけでなんでこうなるんや

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:41:12.81 ID:o8JFZrKv0.net
https://www.greenpeace.org/japan/nature/press-release/2019/10/10/10563/
これの報復だよ
原子力村のためならなんでもやれちゃう国

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:42:04.17 ID:OmYeYBDv0.net
これからフランス、スペイン、香港、チリを皮切りにどんどん権力者どもに対する反乱やデモが活発になって
革命ブームが起きていくんだろうな
そんな中ジャップランドだけはただひたすら安倍自民に服従して没落していくのだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:43:36.96 ID:brthczOF0.net
デモする奴は漏れなく販社

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:44:44.47 ID:oP3/U2HFd.net
軍が重火器使用して鎮圧すりゃいいじゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:45:09.29 ID:FKp9GpE00.net
>>16
これは貴重
これでスレ立てろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:45:12.75 ID:jUi8fZ/60.net
>>102
あれ若い左翼の活動家がトップになったんじゃなかった?
選挙でまた変わったのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:45:42.98 ID:VNncgWj3r.net
>>1
めっちゃ絵になるやん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:46:51.84 ID:EIWVJcHo0.net
>>108
不満が積もり積もってて、若い連中が運賃でキレたのがトリガーになったそうな。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:47:37.98 ID:/eMDvlrZ0.net
チリって南北塞がれたら終わりだよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:51:03.62 ID:ewUzZQDh0.net
>>109
これだな。
暴徒を先導したか雇ったのは日本政府だろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:52:19.09 ID:ewUzZQDh0.net
>>97
日本政府の正体はヤクザの親玉CIAだからな
コードネームはPOGO

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:52:47.77 ID:EsZELDMX0.net
民主主義ならこのぐらいでちょうどいいんだよ
日本はデモやストライキしなさすぎ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:53:45.74 ID:xadFUmUyd.net
香港テロリスト猿ってまだアホみたいに民主主義ガーとかやってんのか

撃ち殺せ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:57:38.97 ID:jUi8fZ/60.net
>>82
ルーズヴェルトの死を祝った枢軸国みたいでみっともねえなマドゥロ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:57:47.59 ID:ewUzZQDh0.net
>>120
民主主義ってのは悪の親玉CIAが使う合言葉みたいなもので
正当な政府を転覆してその国のゴミ、日本でいう在日やエタヒニンに力を与えて
CIAが利益を得るためのもんだからな
すでにCIAの支配下の日本でデモとか起こさないのは当然と言える

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:44:16.35 ID:JqbgFAPc0.net
>>19
いまでもピノチェト支持者がいるということは、
安倍内閣が崩壊しても安倍首相の思想を支持する勢力は残り続ける可能性があるということか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:07:31.24 ID:UFxnC79uM.net
>>16
(CL 0H4b-Yp2a)

初めて見た

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:20:59.45 ID:IClkaowwd.net
札幌からソーラン節で応援さ!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:34:51.08 ID:XRVU/EToM.net


128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:30:37.33 ID:5I2CTxHv0.net
>>21

飼いならされたから。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:32:28.42 ID:5I2CTxHv0.net
>>104
そうか?
逆に米軍駐留を止めたがってるらしいぞ。
それで騒動起こされたとみる見方もある。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:34:27.94 ID:5I2CTxHv0.net
>>82

マドゥロもなあ。チャベスに比べると今一つ格が落ちるよな。
ベネズエラだって一部国有、補助金制度はあるが基本的には資本主義経済だったわけで。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:37:15.96 ID:5I2CTxHv0.net
>>103

経済改革に失敗してピノチェトに追い出されたけどな。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:41:36.86 ID:Ar2N5eHrM.net
香港は市民、チリは暴徒、これがアメリカの世界支配の結果

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:54:30.28 ID:/zAtHV3J0.net
あg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83de-GnMC):2019/10/24(Thu) 05:59:56 ID:/zAtHV3J0.net
あぐ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:19:10.36 ID:XBSmy4pi0.net
>>124
そもそも、世界各国の右翼メディアやマッチョ指導者・ウヨ賛美の雑誌に
アメリカから出資されて、延々とプロパガンダがくりひろげられとる
から根はなかなか断てんよ。
様々な連中が、独自の思惑で、昔の云い方なら「ブルジョワ自由主義の秩序」
をねじこむための思想戦を行ってる。
ジョージ・ソロスなんかは体制転覆のために自分がカネばらまいてること
隠しもしないが、もっとこっそり、アメリカニズムを賛美させるための
カネが流れ込んでるようなのもたくさんある。
日本にもウヨ言論人みたいなのがいるだろ。
トランプが来た時も、なぜか櫻井よしことか金美齢
とかクッサいのが特別に握手させてもらってたけど。

チリには「El Mecurio」という新聞があって
この新聞、とんでもないことに今年の、このデモが起きる先月だが
ピノチェト賛美をのっけた。
それも「1973年、我々は(ピノチェトさまのおかげで)ベネズエラに
なることを免れた」と。
凄い話だと思うだろ。
ピノチェトさまがアメリカに服従して軍事独裁政権を作ってくれたおかげで
ベネズエラにならなくて済んだんだぞという趣旨の記事をみごとに
のっけたわけだ。
そんでこの新聞の背景をさぐっていくと、所有者のAgustin Edwards
という男が居て、この男は100万ドル近い額の支援を
アメリカ大統領、リチャード・ニクソンから受け取っていた
という話が出てくることになる。
そんでピノチェトの軍事クーデターを応援してたというわけだ。
つまりアメリカが買弁みたいな奴にカネをだして自分らのねじこみたいリーダーを
賛美させ、そいつがアメリカからもらった資金でピノチェトみたいなのを
応援するという構図が見事に出てくる。
これは一例にすぎないだろう。こんなことが、世界中で起きてるわけだろうよ。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:38:05.09 ID:kDcsvbUq0.net
>>124
そもそもが大日本帝国の支持層が復活したのが安倍政権

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:20:26.69 ID:gFjWBwP50.net
>>16
チリ人(ソフマップアイドルの)ならともかく
チリモメンとかすげーなw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:25:49.28 ID:m/aOvXyd0.net
>>132
そろそろアメ公とくにアメリカの軍部とそれとつるんでる奴は皆殺しが
ふさわさしい。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 17:44:13.01 ID:/zAtHV3J0.net
あげ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:22:57.92 ID:+voMDADsd.net
めっちゃ細長いよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:42:29.53 ID:fQwIterL0.net
チリの地理はようわからん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:54:31.48 ID:DEEAdtqd0.net
>>37
ボルソナロは正直分からん
右翼なんだけど、アメリカの軍産複合体やそれに近い議員は微妙に距離取ってる
勿論本人はピノチェト流の強力な支持者なんだけど、トランプ個人と仲良し程度なくらい
その中にはないが、アルゼンチンは極左が大統領になりそう
あと南米って右翼政権でもロシアはともかく、中国との仲は深くなりがち(特にチリ)

>>104
あれは反イランデモだよ、今の政権はイランの傀儡とまで言われてるから
本当はアメリカも介入したいんだが、いろいろとひっちゃかめっちゃかにしたために
手を出せなくなってる感じ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:56:48.80 ID:XBSmy4pi0.net
>>142
>アルゼンチンは極左が大統領になりそう

今年の最初の頃、アメリカ資本・トランプがベネズエラに「暫定大統領」をねじ込もうと
してたとき、アルゼンチンでは母たち(Mothers of the Plaza de Mayo)が大反対デモして
ボリビア革命を守れ、アメリカは自分の気に食わない政府ができればあらゆる手段を使って
貿易封鎖し飢餓状態を作り出そうとするゴミだとキレまくって行進してたが。
 アルゼンチンの女性市民団体がアメリカによる反人権的行為や
体制転覆の犠牲になってきた国々のために怒りを表明し、まさかボリビア革命にシンパシーを
感じてる、なんてことは日本のテレビは絶対に写さないが
そういうところに繋がっていくのか。

総レス数 143
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200