2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマト、アマゾン向け運賃を値下げしていた [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:46:53.40 ID:kRV96tTp0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/memo2.gif
ヤマトがアマゾン向け運賃を値下げ!2年前の値上げから一転の事情 | 週刊ダイヤモンドSCOOP | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/218222

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:48:40.81 ID:Wh619Yt/0.net
アマゾン大勝利?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/22(火) 06:48:49.28 ID:jnLlwmFTM.net
アベノミクスが困る人ってのは
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている

逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:48:50.73 ID:bdGXRPek0.net
仕事減って降伏したのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:49:14.85 ID:+n82r7nT0.net
その割には値上がり続けるFBA

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:49:31.81 ID:uQH8viVE0.net
ダッサ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:50:21.18 ID:x6qN76zs0.net
なんでもいい
ヤマトに持ってきてもらいたい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:51:03.48 ID:O4FGGDG50.net
デリプロやめろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:51:05.57 ID:RLFNxKO60.net
値上げして一時佐川に変わったのに今はヤマトに戻ってる
そういうことか俺得だからいいけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:52:49.80 ID:1ciPE3vi0.net
ヤマトが戻ってきてくれるなら、またアマゾンで注文するわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:52:55.92 ID:PLd8Pwz3a.net
オラつきの代償

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:52:57.00 ID:Lq4dqrK00.net
そういやすごい塩対応だったのに最近親切だな
上が方針変えたのかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:55:10.20 ID:M7QYrf5Kd.net
最近ヤマトが増えたよな
こういうことだったか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:55:28.37 ID:9SZ+AJuL0.net
宅配業者がかわいそう、というアホな国民騙す社会運動の結果がコレ(笑)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:55:40.15 ID:CCjT/+gE0.net
運送屋風情がイキった結果がこれか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:56:35.06 ID:m1ZHciPC0.net
デリバリープロバイダとやらが糞すぎるから戻ってきてくれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:56:49.47 ID:HMHh8aQQ0.net
値上げで予想より客離れが起きたもんな
しかし取扱数量減らすために値上げしたのに数量減りすぎてAmazonに泣きつくとか草生える

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:56:56.22 ID:hy1VKnxR0.net
時間指定しなくてもヤマトが来るようになった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:57:43.55 ID:E0d9BeFo0.net
興味深い記事だな宅配便もウーバー化か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:58:31.39 ID:lq1YLc11M.net
>>17
値上げで客離れ起こそうとしたら
客は受け入れた
減らそうとしたのは合ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:58:48.04 ID:8NdyaKxH0.net
クソだせえ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:59:06.78 ID:M7QYrf5Kd.net
>>19
白タク解禁もいずれは実現するんだろうか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:59:08.22 ID:+nIDIORn0.net
デリバリープロバイダ評判悪いがうちはとらぶっことないわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:59:35.93 ID:0EVjeeeo0.net
仕事減ってたのかよw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:59:37.13 ID:2S0tZNFjM.net
Amazon取って、ニッセンとか他の通販断ったからな
で、Amazonの仕事減ってきたからニッセンとかの他の通販の仕事再度引き受けようとしたら戻って来なかった
シャープの液晶事件と似てるね
Amazonはいつか全部自社配送はじめるから、その時がヤマトの終焉

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:59:41.02 ID:MMmkUF4W0.net
確かに首都圏だとほとんどヤマトだわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 06:59:44.79 ID:x10T1Y7l0.net
デリプロが多いから
なるべくヨドバシ使うようにした

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:00:03.93 ID:Tayjncf50.net
ヤマトが持ってくるならコンビニ受け取りやめるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:00:24.98 ID:rM/Cy2e/0.net
こーゆー仕事の増減で安定しないのは非正規だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:00:28.60 ID:Q7+UbAOt0.net
ダイヤモンドの記事は話半分もない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:00:33.93 ID:1Rac4Ft40.net
個人発送には1000円かかるのにAmazon様には100円

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:01:08.96 ID:xKD+mnQn0.net
今配送業者Amazonがどんどん増えてるだろ
慌てて値下げしたんだろうけどもう遅いな
まぁ通販の客としてはヤマトの方が圧倒的にサービスがいいからこの流れは困るんだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:01:54.27 ID:FyEvxeN40.net
午前中指定で
デリプロの兄ちゃんは12時ギリギリに持ってくる
接客は悪くないんだけど…
ヤマトなら9時半にくるからねえ
休日だと助かる、すぐに出かけられるのでね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:01:57.92 ID:bdGXRPek0.net
>>17
激務アピールしていたセールスドライバーが
残業が減り年収がガクンと下がって不満垂れていたからな
結局は適度に忙しい方が会社も社員もいいんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:02:50.11 ID:3n61qbzJd.net
どういうことよ
ヤマトは減らしたかったんじゃなかったのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:04:48.74 ID:rzYwdB8w0.net
ヤマトは自民党

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:05:39.52 ID:zeHzQCjP0.net
>>34
人のいない田舎は激務続きだけどな
場所によって1人当たり10個から15個とか午前中と変わらない量でアマゾンが来るので早く帰れないし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:06:30.17 ID:PzcTw4ouD.net
ADP、若い姉ちゃんが持ってくるから嫌なんだが
やっぱ体格のいいヤマトの兄ちゃんが安心する(´・ω・`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:06:45.83 ID:4miNnHHa0.net
鍵付き宅配ボックス作って「ワイヤーロックかけて下さい」と説明もあるのにかけてくれない🙀

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:07:31.73 ID:uIS5T4iX0.net
元々個人向けで強気に出るから
むしろ他企業が逃げた
アマゾンもいずれ自前使うだろうし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:07:54.70 ID:FolmCY/30.net
あんだけメディア使ってAmazonバッシングして同情を買っておいて
従業員のためには一切なにもしなかったまま値下げしたのかよヤマトよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:08:38.69 ID:FolmCY/30.net
>>30
それはプレジデント

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:09:00.79 ID:S93vW+7n0.net
>>23
前は酷かったが最近デリバリーも
改善してきてヤマトと遜色ない
とこも出てきた
相変わらずひどいとこもあるけどね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:09:06.17 ID:pYkDVRZJ0.net
だっせーなヤマト
吐いた唾飲み込むなよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:10:09.44 ID:yyOKrPn/0.net
音を上げたのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:10:14.83 ID:JRYx9V570.net
イキリ散らした結果がこれとかダサすぎるw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:10:50.97 ID:q+nPYAOv0.net
ヤマトは糞だったけど遠州トラックて会社に変わってから凄く良い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:10:58.27 ID:ACneBBc40.net
プライムでアホみたいに早く届く

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:13:05.44 ID:GBqn9VmG0.net
>>23
うちも対応及び感じが良い人で問題なし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:13:51.56 ID:grD8UJ4/0.net
その分の売り上げ稼ぐの個人客に付け替えただけじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:14:25.44 ID:nUZDgjgS0.net
Amazonで頼んでもヤマトは来ないな
ほぼヒップスタイル
ここ数ヶ月はAmazonの自社配達員の置き配だね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:14:46.24 ID:VlDm+Ohe0.net
Amazonも荷物の振分けがえげつない
重いものや大きい物はヤマトで軽くかさばらない物はデリプロ
そういえば佐川が来なくなったな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:15:42.78 ID:1HJM5VU80.net
配送はヤマトに戻っても中華業者レビューや動画ラインナップの劣化はもとに戻らないからな
まだ先は長い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:16:23.89 ID:g7/dA6kW0.net
デリプロばかりになった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:17:12.66 ID:hg4nveGF0.net
AmazonがUber eats的なシステムで
素人を安価に配達人として調達してきたからな。

まじで白タクに潰されそうになってる割高タクシー業界みたいに
なってきてる。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:19:28.50 ID:4KN0R6yq0.net
一般法人向けは値上げしっぱなしだと言うのに
再配達も少ないから一番美味しい市場だろうに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:20:14.51 ID:HMHh8aQQ0.net
>>55
でもヤマトだって委託してるじゃん
それと変わらないのでは?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:20:34.10 ID:qB3v6LTn0.net
あれ、黒字とかじゃなかったの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:21:55.31 ID:eiGGrQRq0.net
ヤマトは会社としてはどんどん大量に取り扱える方向で基幹インフラ整備してたけど
現場が悲鳴上げて労組が取り扱い量拡大にストップ掛けてただけだからな
上層部はどんどん個数を増やしたい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:21:59.90 ID:yC2t5omW0.net
ヤマトが売り上げ落ちてるからアマゾンに頼んだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:22:43.80 ID:lCuhKlwwr.net
>>55
何かIT企業らしいスマートさをまるで感じないな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:22:56.99 ID:n/LLEOcj0.net
>>1
> アマゾンとの交渉は従来の1個当たり280円前後からヤマトが450円前後への変更を提案し、最終的に4割増にあたる400円前後で決着した。
 ↓
> 400円前後の据え置きあるいは300円台への値下げで合意した。

ほとんど変わってねーじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:25:47.19 ID:FolmCY/30.net
ただでさえ激務なのにまだ鞭打つとか誰が働くねん、、、、

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:30:10.74 ID:WR073UGEM.net
>>25
ニッセンなんていらねえよ
福武とともにやるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:31:19.63 ID:WR073UGEM.net
>>57
ヤマトは宅配は基本的に委託しなかったんだけどなあ
それで品質維持してたのにもうめちゃくちゃ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:32:18.87 ID:e7KissFa0.net
うちのとこはamazon flexが始まった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:33:41.13 ID:rzYwdB8w0.net
やっぱりamazonが最強なんだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:33:51.33 ID:3n61qbzJd.net
自宅配達だとデリプロばっかやね
大型とかは佐川になるんだろうけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:33:57.67 ID:ePNtaVKH0.net
アマゾンはもうADPでいいやってなったんだろうな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:34:28.98 ID:3n61qbzJd.net
コンビニ受け取りもできない商品が増えたよな大きくないのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:35:14.05 ID:DiY2UpMB0.net
デリプロは滅べ ヤマトは生きろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:43:41.11 ID:1IEwuQq70.net
>>65
15年以上前からYSSで個人事業主に委託しまくりだろ
https://i.imgur.com/lcYhGxy.jpg
ヤマトの社員と同じ格好してるから区別がつかないだけでこいつらほデリプロと一緒

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:45:14.78 ID:7VX8FKdV0.net
中小の配送料が異常なんだけど
アマよりこっちをどうにかしろよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:52:45.74 ID:gFRoakzp0.net
>>33
こういうクレーム入れてくる糞客よくいるけどただ支店の位置とお前の家の距離とかルートの都合でそうなってるだけだから
品質だの会社どうこうの問題じゃねえよ死ね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:55:26.64 ID:/3tXgflV0.net
>>3
そのレス後で後悔するだろうな

後でそのレス言い訳するなよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:56:35.43 ID:ZX+crXcjK.net
>>23
やっすいかもしれないけれど、Amazonから仕事が入ると助かるからな
従業員を遊ばせてしまうのが一番の損失だから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 07:57:11.82 ID:2S0tZNFjM.net
>>33
取りにいけよ
他の配達もあるんだからお前の都合で動けるわけないだろ
あほか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:02:15.67 ID:pOlOVjgv0.net
Uberみたいに開いてる個人貨物にぶち込むシステムを開発したからな
ヤマトは水でも運んでろwって状態になってる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:03:58.00 ID:CJC++SY20.net
デリプロって呼ばれてた頃よりはマシになった気がするわ
23時にピンポン鳴らされることはなくなった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:12:24.15 ID:QPPGCANp0.net
小物はネコポスやな最近

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:13:55.46 ID:yK+q4vhBM.net
>>34
今いるウテシは残業残業稼いでナンボでやってる人ばっかりだから、そこはつったらそうなるやろな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:17:00.63 ID:Lc/VIV810.net
何日和ってんだ。送料ちゃんと取って社員にしっかり還元してやれよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:19:24.27 ID:EShbWyPr0.net
運送会社でamazon包囲網構築したらいいのに
しないのは社員を奴隷扱いしてるからだろうな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:38:33.40 ID:tkQqauft0.net
今ヤマトじゃなくデリプロしかなくね?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:40:46.03 ID:Bl9yxoIX0.net
>>84
うちの場合だと当日お急ぎ便だとデリプロで時間指定お急ぎ便だとヤマトになる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:42:44.84 ID:07yy9Vwx0.net
あんだけロビー活動しといてこのザマか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:47:23.76 ID:VVDCoHF7M.net
デリプロに変わってから使いにくい
ヤマトにしてほしいけど指定できないし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:47:29.49 ID:sT1UIRW80.net
ヤマト使わないでほしい
デリプロで十分

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:52:26.21 ID:pArjqsXVd.net
>>63
だよな、路線バス運転手に転職すればいいのに、決まった道を走ればいいだけだし、休憩も多いから宅配よりもはるかに楽だぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:54:20.45 ID:x0Crjp5p0.net
最近小さい荷物でもゆうパックじゃなくて全部ヤマトでくるな、と思ってたけど関係あるのかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:56:34.96 ID:ZKYcMhjb0.net
中抜き構造を是正しようとしている尼は神

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:59:30.96 ID:x0Crjp5p0.net
下請けシステムはコストに対してサービス品質落ちるからな
人道じゃなくて効率重視のためにプレッシャーかけてくとこはAmazonらしい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:05:29.12 ID:jsV8JiS70.net
コンビニ受け取りにしたからどっちでもいい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:10:17.12 ID:MfBoqy7n0.net
デリプロの当日再配達の依頼が16:00までってのがふざけてるよな?Amazonの糞仕様のお陰で吹っ切れて今や中華サイトの到着まで1ヶ月で気長に安く買うことを覚えたわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:13:43.55 ID:JL3gQGvm0.net
楽天が独自流通整えて完全移行したらヤマト死んじゃうからな
まあ楽天キャリアみたいに大言壮語に尻切れトンボになるかも知れんが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:19:21.65 ID:LCPx6gkm0.net
>>59
基幹インフラ整備をちゃんとしてたら
労働量が減るので、現場の作業量は減るんだよ

現場の作業量が増えるってのは
インフラ整備したとは言いません。

労働量のクレームを
末端が直接言わなきゃいけない時点で
管理者は管理出来てません。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:21:07.70 ID:WxT93WJW0.net
配送業者がアマゾンって表記になってるんだが。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:23:50.52 ID:G65LAl6sp.net
佐川の配達の糞はいまだに出るまでチャイム連打しやがる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:39:38.23 ID:FyEvxeN40.net
>>74
おまえが死ね。
俺はクレーム入れてねえよ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:02:17.97 ID:vRpHat+80.net
>>89
今バスはハイパーブラックやぞw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:07:56.17 ID:LCPx6gkm0.net
>>89
路線バス運転手が一番ブラックだよ
路線バス運転手は皆観光バスに流れているからな
組合潰しで給料も労働環境も悪くなって終わり

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:01:53.79 ID:m+bs408L0.net
大企業には値下げして個人客は値上げ、アホらしい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:02:17.11 ID:pArjqsXVd.net
>>101
宅配よりは明らかにマシだぞ

日雇い派遣で家具や家電の宅配トラックの配送助手やったけどマジでブラックだわ、
勤務時間は8時〜23時でタンスとか冷蔵庫とかの糞重いものばかり運転手と二人きりで家の中まで運ばされるんだぞ、しかもほとんど台車使えないし
しかも1日20件以上回らされて休憩時間ゼロ、運転手はDQNで「おせーよ、派遣会社に苦情言うぞ!!」などと怒鳴ってくるし、
マジで死ぬかと思ったわ、
しかも時給1000円だぞ、まさに底辺職の極みだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:14:21.07 ID:zRy3IYBJp.net
採算性の悪い地方をヤマト、良い都市をデリバリまたは請負
こんな足元見られてるのにAmazonの言いなりなのは、ヤマトが規模拡大に躍起だから固定費がかかり過ぎるんだろ
馬鹿なのかこの会社は
切った佐川は高収益でウハウハなのにな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:19:34.67 ID:zRy3IYBJp.net
Amazonがフレックスやデリプロ掻き集めても政令指定都市に集中してるせいで全国のエリアカバー率は半数にも満たないし、自社でそれを補うには余りにも採算性が悪過ぎるから絶対にやらない
本来ならもっと強気に出れるはずなのに、何処で道を間違えたんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:28:19.30 ID:w3X9Qsxf0.net
人が集まらないのに
「単価が安くても数をこなせば儲かる」を
基準に動いてるのか

ヤマトは上層部がバカだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:53:21.89 ID:Qs/lfYkX0.net
またベースの仕分け現場が死ぬのか、、、
人が足らない、集まらないのはSDだけじゃないんだぜ
世間じゃ配達が注目されてるけど、
一晩で平月6から8万個ベースで捌くから営業所に送って配達できるのに、
その現場は物量にあわせて簡単に数十人増やすのも簡単じゃないんだよ、
派遣使えば別だけど通年派遣頼りじゃ話しなんないだろ、、、
現状、気持ち物量の上ぶれに対応はできるかも知れないけどって程度で
基本はギリギリの戦いしてんだけどなぁ、結局形ばっかりで何にも考えてない
留学生ですら集まりにくくなってんのに、このまま物量増やしたら
ベースも営業所も瞬殺だよ、前より惨状になるんじゃない?
中の人としてはこのニュース見て憂鬱になったわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:03:37.58 ID:5Oru7KEQ0.net
ヤマトがアマゾン向け運賃を値下げ!2年前の値上げから一転…地方デリバリープロバイダ業者「全てがおじゃん」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:08:59.41 ID:z8bvl83K0.net
だせえな。
強気に値上げしといて、取引量減って赤字になって2年ももたずに値下げかよw
所詮運送屋ごときが天下のAmazon様に勝てるはずがなかったんだな。

結局割を食うのは個人や中小だろうな。
今個人向けの宅配バカ高いし。
たぶんAmazonには下手に出て個人や中小には強気の価格を維持するんだろうな。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:10:25.49 ID:b6AMQ+Be0.net
>>107
別に遅れたっていいよ
できないもんはできないってわからないと変わらないからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:18:43.94 ID:nUhTiJ5N0.net
Amazonの物量に目が眩んで転がったはいいがそのせいで今までの優良中小が少なくなったからな
一度失った信頼は中々取り戻せんよ
完全に後手に回ったわヤマト

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:22:42.71 ID:QgEWYCgi0.net
アマゾンのために一般の料金を値上げしたのか糞め
ちょっとでも遅かったらクレーム入れてやるからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:31:44.56 ID:uRF3sB8v0.net
最近佐川で配達されるようになったぞ、また契約したんだろうか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:41:14.77 ID:45/lB/b60.net
>>95
楽天のモデル的に独自流通はもう一個新しいヤマトや佐川を作るって話になるで。
倉庫にとりにいくAmazonデリプロやフレックスとは意味がちがうよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:41:19.54 ID:ezFIBlQZp.net
>>113
重量物か他の業者かのどっちかだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:50:08.56 ID:tV0OhW0Ra.net
ヤマトはメーターボックスに入れてくれないから
置き配可のAmazon直送のが便利

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:11:35.67 ID:tqmDBfO3M.net
>>47
遠州トラックもはじめの頃は酷かったよ
西濃運輸のコピペみたいな感じの人が来たぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:18:04.09 ID:1YS+leSY0.net
記事読んだら無能すぎてたまげた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:57:29.22 ID:K2cGdQs70.net
ヤマトがアマゾン

総レス数 119
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200