2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺副業でメダカ屋やるわ 飼育も楽そうだし [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:15:46.71 ID:2EvQl+Zs0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これ
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%AB/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:16:27.24 ID:sWhZtxiEM.net
池の

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:16:38.37 ID:taRPWPlO0.net
めだか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:16:53.54 ID:/T+BFzuI0.net
かなり組織的に盗まれてる事件があるけどな(´・ω・`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:17:23.33 ID:EShbWyPr0.net
ザリガニも養殖も平行してやれ
中国需要やぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:17:55.61 ID:rutS95Xo0.net
コウロギ養殖ってどこ行った?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:18:56.78 ID:4kTNONrV0.net
メダカって誰が買うんだ
と思ったが鯉みたいなメダカなんだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:19:36.92 ID:QLNliHEr0.net
メダカ目ん玉飛び出すぐらいの金額のやついますよね
副業でやるには防犯対策大変そう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:19:43.99 ID:WsYSIA330.net
今メダカバブルだからな
直ぐ弾けそうな予感はあるが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:19:56.40 ID:lFI+OT6z0.net
5匹で100円だぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:20:16.53 ID:GG7c8Xhj0.net
販売ルートは?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:20:16.72 ID:W0dz4k6u0.net
めだかって今は鯉みたいな色あるのな
どうやって作ったんだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:20:18.03 ID:OM38twXxr.net
メダカの魚生を奪うやつ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:20:56.99 ID:jq19+tXc0.net
プレコバブルは終わったの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:21:13.17 ID:SWO4Fqvc0.net
海老がいいぞ
フォレストガンプで観たわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:21:53.33 ID:e2PNLLgj0.net
部屋飼い難しいぞ
場所にもよるがハウス飼育いいぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:22:03.99 ID:WsYSIA330.net
>>15
小型甲殻類は流行りそうで流行らんな
サワガニとか可愛いのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:22:35.19 ID:n2LBqFkg0.net
近所でケンモジジイの成れの果てみたいな独身ジジイがめだか量産していてワロタ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:23:20.30 ID:LiQeu2fNM.net
レッドビーよりは割が良さそうだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:24:19.20 ID:x6qN76zs0.net
タナゴ屋やってよ
タナゴ好き

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:24:27.31 ID:2h5gOfim0.net
昨日ガサってたらここはカダヤシはいないだろうと思ってたところだったのに
メダカの群れのいるところより河口近くの方ではメダカに混じってカダヤシが採れた
油断ならんよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:25:01.86 ID:ouLJtEXKa.net
そういやちょっと流行ってるんだっけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:26:29.83 ID:21hvGgUW0.net
家の兄がやってる
細い針で遺伝子を刺して特殊変異のメダカを作ってる
当たれば1匹10万とかする

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:26:48.15 ID:W0dz4k6u0.net
>>21
どっちでもいいだろ
どうせ大多数にはどっちかわかんねえよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:32:31.87 ID:rUg9wSwda.net
お目が高い!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:32:32.58 ID:4n3aPqh90.net
ミナミヌマエビの方がかわいいじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:34:00.40 ID:+OubIpx3a.net
ミルワーム屋はないの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:36:56.68 ID:0pyUF5vd0.net
東京でワカケホンセイインコ捕まえて売りまくれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:37:35.25 ID:OKVrvRwzM.net
販路があるかないかで全然違う
よう考えや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:38:36.12 ID:2h5gOfim0.net
>>24
そもそもカダヤシはバスやギルやウシガエルとかと同じ特定外来生物だから
生きたままの移動や飼育は法に触れるんよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:39:09.98 ID:AMiGTn8DM.net
ミジンコ販売のほうが楽そうだった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:39:53.70 ID:J7Juuypi0.net
メダカって
なんか白いカビみたいな病気になるよね。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:41:31.97 ID:byZBzZNm0.net
メダカとシラスの見分けがつかないわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:41:50.10 ID:GspaOO7O0.net
ブリードが簡単過ぎてねずみ算式に爆発的に増えるから高価な種類を作っても二ヶ月も相場が保たない
稀にキチガイみたいなのが我流のキチガイ飼育論を公開し「売りたく無いのですが…〜万円でお譲りします」とかヤフオクに出してる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:45:23.97 ID:CA42JLKl0.net
>>21
カダヤシググってきたが見分けつかんわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:47:04.20 ID:m5+6QEzP0.net
>>20
気持ち悪いやん
ドブ貝に卵産みつけて食い破って出てきたり
ドブ貝も生まれたらタナゴのエラに寄生して体液チューチュー吸ってから貝になったり

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:47:16.85 ID:fR/oUpTe0.net
送るのどうすんだよ
酸素ボンベって一般でもおろしてるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:49:33.40 ID:WsYSIA330.net
>>34
今までこんなに簡単な魚種のブームって無かったに等しいよなあ
高額取引されるのは普通は難物だったのに
そりゃ皆こぞって参入するわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:54:58.68 ID:2h5gOfim0.net
>>35
まず泳いでるのを上から見た時に若干違和感がある
横から見たらわかるけど太ましい尾の肉付きに丸い尾びれ
尻びれも雌は丸いうちわっぽくて雄のはなんか細長くてもう別物
メダカの尻びれは雌は台形雄は平行四辺形でともかく横に長いかな
カダヤシは腹に模様みたいなのが出たりもする

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 08:56:13.57 ID:yllwxD4A0.net
稚魚がうまれてもいつの間にか居なくなるんで不思議だったんだが
あいつら自分の子供を食うんだよ
それを知って卵をネットに移すようにしたら増えすぎて困ってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/22(火) 08:56:58.25 ID:2AyJacIi0.net
屋外越冬できる地域かどうかでかなり効率が変わる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:01:40.84 ID:zfVqYyv10.net
飼育系て田舎モメンの副業に良さげか?
土地余ってるし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:01:42.46 ID:TjPg6mvJH.net
サンマってメダカの近縁種なんだってな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:04:36.91 ID:w0ix6SomM.net
メダカって少数飼育すると物凄い個性的なのよな
かなりハマった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:06:15.96 ID:2EvQl+Zs0.net
グッピーも良さそうだな
1ペアで2000円とか
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC/

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:07:28.74 ID:lLsN3WqjM.net
カブトムシとかホームセンターで1匹700円するからそっちの方が小銭稼げるんじゃねーの?
腐葉土の入手先を確保していればの話だが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:09:19.33 ID:lWikpS880.net
8月に5匹500円(飼育セット付き)で買った奴
今100以上にふえたんだけどどうすればいいんだこれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:09:46.73 ID:CA42JLKl0.net
>>39
なんでお前さんは見分けられるんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:10:13.11 ID:WsYSIA330.net
>>46
そういう並品の話じゃねえのよ
今、メダカの高い奴って1匹ウン万円以上で取引されてんだわ
古典園芸とかの世界に近い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:10:58.45 ID:YBVd5P0b0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

https://joyki.koraybirand.net/ju3a4n/e2a3efekm0625u.html

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:11:24.47 ID:fi8Sog6LM.net
>>1
自分の事すらまともに成長させられないキチガイがメダカをまともに育てられるとは思えないけどな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:12:37.38 ID:UXFVbKCu0.net
多肉植物の販売を副業にして新車を何台も買った奴を見たが
センスや知識がないとああいうの面倒臭いし悪手にしかならんだろな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:12:38.10 ID:zkDC7BMk0.net
近所の道の駅にメダカの移動販売車が来てた
地味だけど結構お客が眺めてたな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:12:58.00 ID:NR9YIh7C0.net
なんか青白く光ったようなメダカとかおるよね。一匹500円とかの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:13:07.82 ID:X/rzRGNq0.net
>>46
成虫までに一年かかるぞ温度調節大変だし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:15:34.14 ID:X/rzRGNq0.net
>>47
これがあるから趣味でメダカは無理なんだよな
去年の夏に始めようとしたけど留まって正解だった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:16:57.53 ID:Yjsq0NLG0.net
病気流行ったらすぐに気づいて対応しないと商品全滅するぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:22:31.20 ID:fYvmBhj00.net
>>8
犯罪対策な

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:25:25.31 ID:M2YQg+DZ0.net
そら盗まれますわ
https://i.imgur.com/Vaa11h8.jpg
https://i.imgur.com/lmMvX8s.png
https://i.imgur.com/OOWoG2y.png

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:26:14.57 ID:Ol44beX20.net
>>23
すげぇ
遺伝子させるとか、職人だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:29:55.87 ID:iIQ5trDn0.net
メダカで品種改良して販売してるのかよ
最低だな
遺伝子で遊ぶな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:31:46.68 ID:w0ix6SomM.net
台湾あたりだと本当に光るメダカ売ってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:35:33.00 ID:MUjFXLf8a.net
それを動画にしてYouTuberやれば一石二鳥

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:47:59.37 ID:iBkgTrkS0.net
メダカよりエビ売ってくれ
エビブームは去ってるけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:02:24.71 ID:SWO4Fqvc0.net
手長海老なんて塩焼きにしても美味しいからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:10:47.74 ID:X/rzRGNq0.net
福島なら新種が生まれるんじゃね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:18:43.48 ID:kJWkgFmB0.net
おっ三日ぶりのお客だ
「はい60円になりますー」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:23:22.82 ID:GZJEenAe0.net
>>59
今のメダカ錦鯉のミニチュアみたいになってんのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:29:56.96 ID:PTzhppV10.net
>>37
酸素を発生する錠剤を入れておく

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:20:37.03 ID:GspaOO7O0.net
「ワシが考えた最強メダカ」な焼酎の銘柄みたいなのがクソ程登場してるけど殆ど売れてないからね
名前も勝手に付けて値付けも需要供給関係なく勝手にしてるだけw
昔からワキンとか金魚系のジャップ村社会飼育文化ではその傾向が強かった。

偏屈そうな乞食みたいなオッサンが屋外放置したきったねぇトロ舟に腐った飼育水で「この飼育が一番なんじゃ」みたいな事抜かして
「ワシが育てたこいつらは…そう美しく魔女の様だから美魔姫と名付けよう!」みたいなノリで命名
「500円・・・?バカを抜かすな!!3万じゃ!!」みたいなノリで値付け
その延長が誰でも簡単に飼育・繁殖できるメダカに持ち込まれただけ。
ビーシュリンプも同じ感じだったけど、あっちはある程度の知識と経験が無いと死んじゃうからブームは長続きした

要するに自分が描いたラクガキを数万円で売れる人間性がなきゃ無理

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:56:17.30 ID:66LA4NrHd.net
>>7
円広志

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:01:04.75 ID:cre/Bwdi0.net
>>15
オイスター(牡蠣)じゃなかったっけ?

総レス数 72
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200