2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COD:MW2を語りたいんだが・・・ あれって家庭用ゲーム機のカジュアルFPSの中では、最高の出来だったよな? [702569428]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:34:14.25 ID:UdHYBCi50.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
話題のゲーム「MW2」、エンタメ関連の売上記録を更新
2009年11月19日 15:36 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 北米 米国 ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/8/-/img_484f3c1349e9748d2455f7e3c3b49db4270855.jpg

【11月19日 AFP】10日に海外で発売されたビデオゲーム「コールオブデューティ モダン・ウォーフェア2(Call of Duty: Modern Warfare 2、MW2)」
が発売後5日で5億5000万ドル(約490億円)を売り上げ、エンターテインメント商品の売上記録を塗り替えた。

発売元のアクティビジョン・ブリザード(Activision Blizzard)が18日、発表した。

「MW2」は、『ハリー・ポッターと謎のプリンス(Harry Potter and The Half-Blood Prince)』が
記録した公開後5日間の映画興行収入の最高記録3億9400万ドル(約350億円)を超えたほか、
ビデオゲームの発売後5日間の記録としては「グランドセフトオート4(Grand Theft Auto IV)」の5億ドル(約445億円)という記録も破った。 

先週アクティビジョン・ブリザードは、初日に米国と英国だけで470万本を販売し、
金額にしてエンターテインメント関連では史上最高となる3億1000万ドル(約280億円)を売り上げたと発表されていた。

https://www.afpbb.com/articles/-/2665691

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:36:11.13 ID:SZtml2SC0.net
グレポン祭りじゃなかった?あれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:36:37.85 ID:CIx8qJiC0.net
ワンマンアーミーデンジャークロスグレポンが流行してからはクソゲーだった記憶しかない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:36:50.51 ID:8mNUgpd40.net
BFやん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:37:52.71 ID:E2GnsOz70.net
シングルは良かったよ、うん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:38:16.25 ID:ZRcg+pg8p.net
ゲームモードが充実してたBOこそ至高

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:38:19.17 ID:h68AMSfu0.net
テナガ猿楽しかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:38:55.23 ID:QCZQk6im0.net
開発は戦争ゲームだからってグレポン肯定してなかったか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:38:56.57 ID:9RO3qjjer.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
スタートした瞬間グレネードで爆発して死んだのは笑った

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:39:04.24 ID:pJe1TOp70.net
うーんBOかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:39:11.85 ID:D+GA61ZE0.net
わかるMW1より2だは

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:39:12.12 ID:7ok/n5Trr.net
BO2だろ
ガキホイホイだったしあれ超えるFPSはない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:39:30.83 ID:MfBzgv0Q0.net
ゲーム機ならそうだろうな
PC版だと前作のCoD4が神すぎてタクティカルニュークとかいう対戦ルール無視のあるMW2はクソ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:39:33.20 ID:5V9ltanQ0.net
フラッグ占拠してたら爆死するクソゲー

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:40:55.93 ID:I2d9gf2d0.net
メックウォーリア2かと思ったが違った、自作DOS/V車に積んで持ち寄ってLAN対戦が楽しかった( ´∀`)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:41:29.81 ID:oDjzZbA00.net
思い出補正もあるしゲームバランスに文句もあるが楽しかったのは楽しかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:41:43.01 ID:9iqFrmro0.net
ストーリーが勧善懲悪で如何にもアメリカ的だったけど正直感動した
FPSに映画的演出をうまく組み込んだ作品だと思う
特にラストは個人的にゲーム史に残したいぐらい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:43:30.68 ID:fWSZCkzZ0.net
ワンマンデンクロが糞

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:43:55.15 ID:W0udyh610.net
登場シーン15分ぐらいでFPSの伝説になったゴーストとか言うキャラ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:44:08.26 ID:C9Wr43bk0.net
>>17
ラストってソープがシェパード投げナイフキルだっけ?
ヒゲの1911で撃つのは1だったよな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:44:21.40 ID:fWSZCkzZ0.net
cod4 mwとboが一番
あとは糞

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:44:42.55 ID:5V9ltanQ0.net
シングルは面白かった
空港で民間人殺しまくるのは衝撃的だった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:44:49.19 ID:KCJ1S0CP0.net
音楽が抜けて良かったんだよなぁ
各陣営マルチの勝利bgmが完全に脳内麻薬になってた奴が多かったろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:45:50.85 ID:Us6G/hD9M.net
グレポン除けば神バランスだったしな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:45:56.86 ID:sD71cZvT0.net
無限RPG撃ちまくって殺しまくったはw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:46:17.36 ID:CvxdhEP50.net
対戦マップ広すぎ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:46:47.69 ID:fWSZCkzZ0.net
mw2はスペシャルオプスが結構面白くて二人でやるやつ以外全部最高難易度で一人でクリアした
ワンマンデンクロのせいでサーチが糞だったけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:47:43.82 ID:QLNliHEr0.net
COD4から大して変わらないだろうと思ってたから初めてやってハリアーとかAC130飛んできた時は大興奮でした
もうあれ超える大改変ないですよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:48:51.34 ID:BFp7B4tPa.net
ボンバーマンオンラインだった
もちろん俺はB旗にスタート地点から永遠とグレランしてた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:49:40.28 ID:zd8xiBp+M.net
俺ここの誰よりもシールド上手かったからね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:49:55.25 ID:+afBUwAha.net
バランスならMWだが、MWはプレデターミサイルやハリアーなどの爽快感が抜群だからな
BOみたいな全員ゴーストってのもない
変わりに全員グレポンだけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:50:14.28 ID:QePrRR15r.net
>>12
日本じゃBO2だろうな
もうあんなFPS売れることないんじゃないの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:52:25.46 ID:KCJ1S0CP0.net
バランスは確かに終わってた

ロケランを地面に撃ったりグレラン高所から待ってればいいみたいなのはあった
だけど冷血サプUMPなりショットガン各種だったり他の武器も正直言って強かった
全部ぶっ壊れててバランス取れてるみたいなのがあってヘタクソでも楽しかったのがMW2

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:53:59.53 ID:RyO2e13G0.net
じゅうびょおおおおお

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:54:07.61 ID:mxlrkkDo0.net
mw2がいちばん好き

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:54:10.21 ID:yRaIR/chM.net
グレランポンポンゲー
AC130は好き

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:54:23.69 ID:fWSZCkzZ0.net
mwは殉教とグレ3つさえなければほんとに文句がつけようなかった神ゲームだわ
マップは神だしキルストもフェアでパーティー相手にしてもバランスが崩れづらかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:55:47.65 ID:qizIQDl60.net
>>22
わかるわ
あれ見て鳥肌立った
マルチはあんまりやらなかったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:55:58.71 ID:sD71cZvT0.net
マラスト照準でショットガンWバレルで走り回ってたわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:56:06.10 ID:dOn3ABeE0.net
BF3か4が一番面白かった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:56:34.25 ID:+PqDVrTe0.net
ぐちゃぐちゃなバランスが逆に面白さとして機能してた
将棋崩しみたいなゲームだったな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:57:53.80 ID:uUoKAUSf0.net
グレポンはそこまで凶悪でもない
グレポン使えば誰でも簡単に核出せるわけでもないしね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:58:03.23 ID:fWSZCkzZ0.net
bfは3だな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:58:20.18 ID:zlIFbPdXr.net
映画みたいだった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:58:41.12 ID:PZ3fnFEK0.net
回線周りが異常に良かったし人口と息の長さも異常だった
PSだとチート蔓延るまではBOより人口多かったし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:59:19.42 ID:PmFhwF/A0.net
BFとどうして差がついたのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 09:59:45.69 ID:PhPbv3BKd.net
スプラの方がおもろかったで

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:00:01.49 ID:9iqFrmro0.net
>>20
合ってる 1もラストは燃えたな
その1と2を作った開発陣の大半がリスポーンに移ってTitanfall2にも受け継がれてる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:01:03.08 ID:OJ9pQ18x0.net
マルチはもう人いなかったからアレだがキャンペーンは今でも1、2、3とローテしてるあとたまにBO

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:01:28.61 ID:bBYhZ2lXd.net
オッコンメラー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:01:41.23 ID:1JOQJXnW0.net
MW2の音楽はハンスジマーが担当していまちゅ

音楽がいいのは当たり前でちゅわ
天才でちゅ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:02:08.21 ID:sYUJ/Ciy0.net
MW3好きなのは俺だけか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:02:15.56 ID:YrUDAvsY0.net
https://youtu.be/ebvrwu7Bznk

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:02:19.15 ID:QLNliHEr0.net
核談合見つけた時の参加者総出で潰しにいく敵味方の一体感好きでした

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:03:21.32 ID:DKJ2PY8p0.net
今やっても面白いからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:04:08.49 ID:5tTCHy2f0.net
ハンブルでWW2安いけどどうなん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:05:06.90 ID:fWSZCkzZ0.net
大体の場合はじめてプレイしたFPS、シリーズの中でもはじめてプレイした作品
これがその人の一番になりやすい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:05:11.63 ID:mqKKz0rq0.net
CODMWはシングルが面白いゲーム、最高傑作はMW2
BFはマルチが面白いゲーム、最高傑作はBF3、以降は駄作
この認識は間違いないよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:05:52.09 ID:j+E73O6Z0.net
g18アキンボ無双して、チーターだのハックだの散々言われた思い出

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:07:36.68 ID:YAHA2t9QM.net
ワングレは味方から妨害されるほど強かった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:08:18.80 ID:DyJ7yVW70.net
エネミーAC-130アバーブ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:09:14.03 ID:DKJ2PY8p0.net
キャンペーンも面白かったよな
ホワイトハウスや連邦議会でロシア軍と戦ったり

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:09:56.38 ID:1JOQJXnW0.net
BF3みたいなゴミを最高傑作にしないでくだちゃい
まだ3より1942のDemoやってたほうが楽しいでちゅわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:10:12.23 ID:DBhd+Jsx0.net
>>61
http://www.youtube.com/watch?v=p0mZmnl792o

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:10:30.87 ID:XxrKkFHf0.net
翻訳が酷かった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:11:18.83 ID:4j7MeKeqa.net
ワンマンデンクログレ禁止のプラベずっとやってた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:11:28.53 ID:jvmit5Jp0.net
投げナイフが床でバウンドするの好き

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:14:20.39 ID:9bDpRnwh0.net
ビルの上みたいなマップで必死に上の屋根登ろうとクレーンにジャンプしてる奴撃ち殺すゲーム

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:14:21.05 ID:fWSZCkzZ0.net
mw2が一番とかいうやつはcod4やってないやつだろ
boならまだ分かる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:14:36.08 ID:/Hi5lK390.net
1887アキンボやろうと頑張ってたら修正入って涙目
談合を助長する戦術核はやりすぎたな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:15:31.17 ID:WtmcroS40.net
マラライコマンドー
1887アキンボ
ワンマンデンクログレ

凸砂(爆笑)←芋ってろよwwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:16:17.85 ID:IOiXCxRTa.net
ロシア人だ、殺せ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:16:38.12 ID:EAMY7tde0.net
対戦始めては言ったらないブログ持ちが走り回っています無双してた
盾持ちの処理が解らなくて辞めた

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:16:45.26 ID:oVNWG1it0.net
盾にスカベの組み合わせで特攻隊長やってた
スタン投げてからC4でド〜ン

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:17:15.61 ID:EAMY7tde0.net
>>73
ないブログ→ナイフ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:18:49.47 ID:o5N1O084d.net
ハードコアサーチやるとデンクロが凶悪すぎた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:19:55.75 ID:X4pz2Yj60.net
マラライコマンドー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:21:19.39 ID:MnUkMKNg0.net
売上的には後の作品に負けるが
MW→MW2の間が一番CoDが輝いてた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:21:34.99 ID:dGTXiHUc0.net
一番ハマったのはbo3かなあ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:22:07.02 ID:uzwaT7/O0.net
色々難はあったけどBO1が一番面白かった

81 :シティボーイ :2019/10/22(火) 10:22:25.07 ID:fx7Njc040.net
今度のMWは泣けるらしいな
テスターのほとんどがボロ泣きしたらしいが
うっすい涙だろうけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:22:54.90 ID:KSGq+3h90.net
105mmを鬼連射できるのはMW2だけぇ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:22:59.96 ID:XoUp2RuUr.net
マラライコマンドーで核出しまくって動く核エンブレム取得したわ
ワンマンデンクロは性に合わなかった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:24:30.73 ID:XoUp2RuUr.net
>>68
あぁー、あったあった!
3Dのひずみに乗っかって本来行けないとこに乗っかれるんだよな
言われなけりゃ一生思い出さなかったわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:24:48.57 ID:Gg3EwbbBa.net
エネミーAC130アバーブ!。゚(゚´Д`゚)゚。
あの絶望感

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:25:34.28 ID:jQOjhhhGd.net
盾からのC4お弁当
ゴムゴムのナイフ(ニンジャコマンドー)
ワンマンデンクロ
手長猿アキンボ

FPSというには余りにも異形すぎるでしょ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:25:45.94 ID:KSGq+3h90.net
神ゲーだろまじ
https://youtu.be/W-Kv2aApl_U

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:26:15.63 ID:pJe1TOp70.net
お前等はBO4やってんの?
次のMWでるから久しぶりに再開したんだが
やっぱり俺の中ではCoDではない完全に別ゲーなんだわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:26:22.34 ID:9bDpRnwh0.net
なんの銃でもリロード早くするやつ付けてたわ
アレ気持ちいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:27:48.80 ID:XoUp2RuUr.net
核出しても10秒のカウントダウンの間に全員にゲーム抜けられて無効試合になったのは萎えたなぁ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:27:56.20 ID:nSCcIDJm0.net
銃乱射のシーンで叩かれまくったな
出来としては最高峰だと思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:28:09.71 ID:o5N1O084d.net
マラライコマンドーとか数メートル吸い付いてたからな
バカらしすぎる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:28:35.47 ID:+ZP7b0Oh0.net
スカベンデクンクロぼーん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:28:44.01 ID:B/KoQ585M.net
ゴーストで投げて以来MWリマスターちょっとやった程度だわ
今回キャプテンプライス出るから買うぜ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:29:17.67 ID:o5N1O084d.net
海外でもそうなのか知らんけど家庭用だとボコられて回線抜きする糞ホストがうじゃうじゃいたな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:30:40.28 ID:JWh9QO3O0.net
化学的酸素要求量

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:30:59.19 ID:+ZP7b0Oh0.net
サプUMPで殺しまくってくっそファンメもきよったな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:31:00.44 ID:j+E73O6Z0.net
だいたい、当時mw2 作ってたスタッフはリスポーンいっちゃったから、tf2とかapexが続編みたいなもんだよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:31:05.90 ID:ISqFUBhMM.net
ゲームの悪影響とかバカらしいと思ってたけど空港のアレはかなり自分の中になんとも言えない変な気持ちがわいた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:31:16.41 ID:XoUp2RuUr.net
ワンマンデンクロ叩きまくってる人いたけど、マラライコマンドーのほうが圧倒的にやばかったけどな
マップごとの立ち回り把握しとけば一番簡単に核出せる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:32:25.13 ID:435BqCz80.net
フレア焚いて空爆中止させるシーンで
各地で同じようにフレアを焚いている光が見えるのが好き

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:32:35.17 ID:M7FAjKWl0.net
クソエニのクソ誤訳

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:33:13.21 ID:BEpN5j2w0.net
>>100
ルール次第
ドミネでマップによってはリス位置からBに延々と砲撃できるから一発でゲーム崩壊する

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:33:26.25 ID:9bDpRnwh0.net
BOのレズノフってWaWのと同一人物なんか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:33:27.20 ID:FVcnZ0qI0.net
シングル好き
炎熱許さんぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:33:33.23 ID:KSGq+3h90.net
ここは荒野のウエスタンだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:33:37.63 ID:PlXrYupQ0.net
CODならWaWが一番好きだな
別にジャップ兵を殺せるからとかじゃなく戦争のドロドロ感が出てるのがいい
ベテランは途中で投げたけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:34:59.39 ID:p+Z/sJzR0.net
バイオショック忘れるな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:35:08.96 ID:QAn9SyQH0.net
殺せ、ロシア語は使うな

殺せ、ロシア人だ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:35:22.17 ID:YFmOcR1q0.net
S&Dはかなりやってたわ
スカベンシールドC4RPG楽しかった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:35:36.88 ID:rGCw1joB0.net
CoD3をプレイしたケンモメンは少ない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:36:23.49 ID:JssCCDNu0.net
(´・_・`)なにいってんの、cod mobileがとてつもない出来でそれよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:36:23.61 ID:QmwZhgFQ0.net
箱なのにバグ部屋がたくさんあったな
手長猿とグレポン

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:37:02.58 ID:jCxeKae4a.net
スナ凸、グレポン、無限ダッシュナイフマン、両手持ちサブマシンガン
大味なバランスで色んなスタイルができて楽しかった
続編以降はこれらが規制されて大味な試合ができなくていつも味方も敵も同じスタイルで飽きる
BFもCoDも真面目FPSになっちゃって

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:37:17.81 ID:YUDm8rvi0.net
デンクロだけ調整すればなかなか良かった
マップが広すぎかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:38:03.06 ID:YUDm8rvi0.net
マラライコマンドーもいらなかったな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:40:54.08 ID:n9EqzmxW0.net
BOが一番良かった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:41:08.90 ID:VkYWiwgax.net
えねみーえーしーわんさーてぃーあばーぶ!!!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:42:33.48 ID:oVNWG1it0.net
トーチ使った談合もあったな〜
復活する時カチって音がするから探し出して談合狩りしてた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:44:43.45 ID:WLeJ7X1F0.net
>>58
これ

BF3はそれ以降のゴミっぷりなんでなの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:45:15.30 ID:pSI3te8Va.net
キャンペーンモードについては正に映画のような演出とストーリーだったのは認めるわ

スクエニが似たような真似事で過去に映画のようなゲームという人形劇みたいなショボいのよりは
マジで海外はスゲーわ、と思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:45:42.25 ID:AnmjkQkS0.net
最近のCODってプライス隊長がいないんだよな?

なんか違うんだわ、ドラマティックなストーリーとかいらんねん
一般兵士で無機質な感じで戦場を体験したいんだわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:46:07.29 ID:yxB1pDMJ0.net
>>122
新作にはいるぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:46:23.39 ID:FdQR7GWo0.net
>>112
スマホでfpsとかおっさんモメンがやる訳ないじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:46:46.41 ID:o5N1O084d.net
久しぶりに現代なんだっけ?
キャンペーンやるために買おうかな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:47:31.62 ID:0vT9gy1+0.net
>>122
そして最後は無機質に死ぬ
MW3まではそういうの結構あったよね、海兵隊員とかCIAスパイとかロシアのシークレットサービスとか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:49:00.58 ID:rGCw1joB0.net
BOとか弾抜け酷すぎクソゲーだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:49:27.15 ID:nSCcIDJm0.net
>>120
ゲームエンジンを使いまわして
年度ごとに楽に金儲けしようとしたから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:49:56.58 ID:57/JJEjOr.net
ああいうeスポーツクソくらえなバランス調整が最高だったな
簡単にキルストつながるし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:50:10.82 ID:nY5+Z/Xhd.net
キャンペーンよかった
MW3とかもキャンペーン面白かったと思うけど評価悪いな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:50:46.75 ID:mqKKz0rq0.net
>>120
よかった
BF4まで傑作扱いするバカが嫌儲にはほんの少しいるからなBF1942〜3までがBF
4以降は別ゲーと言ってもいい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:51:13.36 ID:0vT9gy1+0.net
>>58
空母が操縦できない時点でBF1942以降は全部駄作なんだが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:51:51.74 ID:EAMY7tde0.net
これよりロスプラばっかやってた
TPSだが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:53:14.49 ID:SHXqN66N0.net
アクティビティジョンはそろそろ初代無印CODリメイクしてもいいだろ
現代のグラフィックスでスターリングラード攻防戦やりたいんだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:53:48.92 ID:mqKKz0rq0.net
>>132
BF1942は好きで何年も遊んだけど、
さすがにそこまで懐古主義にはなれないわ

BF3>1942>2>>2142>>>>4>>>その他

って感じ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:54:33.58 ID:57/JJEjOr.net
あの頃の核ってキルストでも出せたっけ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:56:34.24 ID:hRAOyD390.net
>>33
所詮ゲームなんだしそういう大味な方向性で結果バランス取れてる方が楽しいんだよな
ちょっとでも突出したら何でもナーフで爽快感の欠けらも無いのより遥かにマシ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:57:04.81 ID:X4pz2Yj60.net
キャンペーンはゴーストが焼かれたとこで泣いた

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:57:56.08 ID:RnHohBKG0.net
末期はチーターも大量にいたから味方表示の奴が出したステルス爆撃に殺されたわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:58:53.12 ID:kGE7sptv0.net
4無印のほうが出来いいだろ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:58:58.50 ID:BEpN5j2w0.net
>>137
当時スレだと批判だらけだったしそんな事はない
実際今似たようなバランスで出したらボロクソの評価になる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:59:19.22 ID:ccynT6Ol0.net
異常にネットコードが良かった気がする
撃ち合いで理不尽負けが少なかった
グレポンはクソだったが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:00:01.66 ID:Jtmt7QiL0.net
ワンマンデンクロで嫌がらせ楽しすぎた 

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:00:03.30 ID:kGE7sptv0.net
>>135
1942遊んでて3を上位にあげるって珍しいな。
あの防衛の概念がない回遊魚ゲーに満足してたんか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:01:06.50 ID:200zG+Ok0.net
シングルが面白かったのはMW2まででそれ以降はうんこ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:01:41.32 ID:OpM3Ohsv0.net
シングルの出来良かったよなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:02:30.01 ID:zna9zm6V0.net
COD4の方が面白かったけど、キャンペーンで印象に残るステージはMW2の方が多かったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:03:32.78 ID:kGE7sptv0.net
無印4がベスト。次点でBO1だわ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:04:52.29 ID:kGE7sptv0.net
回重ねるごとにキャラゲーになっていく
海外ドラマのダメなパターン

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:05:49.00 ID:kGE7sptv0.net
キャンペーンだとIWが意外にも出来が良かったが
全滅ラストはやめてほしかった。あの展開飽きたわ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:06:56.96 ID:mqKKz0rq0.net
>>144
回遊魚言ってる奴はそう言う遊び方しかしてなかった奴だろ
俺は援護兵メインでそういう奴らを罠で狩って遊んでたから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:08:20.81 ID:200zG+Ok0.net
正直セールスのためにソーププライス続投したのは割と白けたわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:09:19.06 ID:5rJ0c8PtK.net
MWのストーリートレーラー見たけど全然ワクワクしないんだが大丈夫か・・?
なんかBF4みたいだったぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:10:32.68 ID:o5N1O084d.net
はめられて世界敵に回してなんか逆転したのなんだったっけ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:12:05.26 ID:kGE7sptv0.net
>>151
一人でどうにかなるもんじゃないだろ。
防衛したくてもみんなどっかに移動しちゃうから回り誰もいないし。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:13:17.71 ID:7LbKa8A/0.net
MW2はゴミだろ MW1とBO1は神ゲー

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:14:17.56 ID:0vT9gy1+0.net
BO良かった
MW3傑作だった
BO2から少し嫌な予感がし始めた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:15:30.67 ID:Yce/7/mXd.net
懐いな!AC130からの核で大興奮だったわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:16:59.29 ID:XCGRWkp1p.net
ゴーストすきだったわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:18:24.39 ID:bZSZRXnU0.net
CoD4はフラグ×3ソニックブーム殉教付けて特攻するゲーム

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:19:09.98 ID:JEfCgl310.net
グレポンなしのローカルルールありき

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:20:01.65 ID:Q1i5VKFh0.net
初代箱のrtcwが最高峰に決まってんだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:20:08.84 ID:/ZLoMPsT0.net
プラベでドミネ開幕グレポンの最適地点を探ったりしたな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:20:36.41 ID:ZahdYbFm0.net
ソロキャンペーンはcod4:mwが最強かな
初めてやったときの衝撃は凄かった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:20:42.16 ID:kGE7sptv0.net
スナイパーライフルにダブルタップつけて特攻だろ。
出会い頭に腰だめ乱射で割と殺せる。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:21:46.93 ID:cK3rbp/G0.net
地上戦で狭いマップで試合終わらないバグあったよな
核とかその他諸々エンブレムのアンロックするの楽しかった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:23:54.16 ID:/ZLoMPsT0.net
ジャベリン構えてる奴が死ぬと爆発とか
無限ケアパケとかバグも楽しいのが多かったな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:25:50.05 ID:KSGq+3h90.net
>>118
https://youtu.be/tALx_NmCsC4

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:30:58.91 ID:Oj6FEWlfd.net
このシリーズマルチプレイはBO2で壊れたと思うわ
MW2はインタベの音が好きでよく使ってた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:33:29.59 ID:QY4Uzn5la.net
BOはCoDでやんなよって内容なのがな
トライアークはIWより作り雑だし嫌いだわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:34:37.82 ID:WnwnaLmzM.net
FPS史上最悪と言ってもいいKarachiドミネとかいうクソマップ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:34:42.87 ID:200zG+Ok0.net
MoH2010シリーズのキャンペーンがCoDのほぼ上位互換だったんだけど売れなくてな…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:37:44.98 ID:tGAvQg1Z0.net
鉄仮面被ってた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:38:02.88 ID:mPmwgaiY0.net
ワンマングレポン祭り
マラライナイフ祭り
冷血トーチで芋キルスト核祭り
好きなの選べ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:38:33.07 ID:WtmcroS40.net
>>160
コンテナの狭いmapだとフラグ3最強だったな
適当に空に向かってポイポイしたら空爆ゲットしてヘリまで貯まったらB付近に特攻して死んだらヘリ呼ぶ
これで無限ヘリループが出来た

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:40:39.46 ID:tMnilD01a.net
>>1
殺人ゲーム秋田

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:44:13.35 ID:dcOFP/Pm0.net
βやったけど今年の新作CODはMWの原点回帰で楽しかった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:44:40.03 ID:FhlQ0CBQp.net
ショットガンアキンボ
ワンマングレポンキャンプ
LMG並みの無限射程距離のsmg
グロックアキンボ
ケアパケダッシュ
リロードなし無限バグ部屋AC130

糞ゲーすぎて最高だった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:45:36.73 ID:FhlQ0CBQp.net
グレを無限にポンポンできるハック部屋最高だったなぁ
あれまたやりたいわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:46:43.95 ID:NUQDRJvI0.net
お前らmw買うの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:47:00.32 ID:200zG+Ok0.net
マルチはアサルトライフルに個性がある点だけは割とよかったよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:47:21.32 ID:Lqvvz0GB0.net
MW2の時は糞芋プレイだったわ
BOから凸プレイになった

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:47:22.42 ID:tMJFGxQn0.net
wastelandとかいう砂マップ割と好き

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:48:11.35 ID:0SInwZKT0.net
スクエニの吹き替えが糞だった記憶

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:48:44.41 ID:FhlQ0CBQp.net
今度のmwも4基準の走り回って定点エイムに即死するだけの糞ゲーで何も面白くねーわ
グレポンコマンドー盾とか色いろ武器があるのが楽しいのに

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:51:16.10 ID:WrqzXcXa0.net
グレポンッ!(迫真)

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:54:28.94 ID:WrqzXcXa0.net
他のシリーズよりも操作キャラを異常に強くできるのが爽快ではあったよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:55:09.28 ID:yd3gOMBl0.net
バレットは邪道インタベしか認めんみたいな風潮あった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:56:34.75 ID:XoUp2RuUr.net
インタベ持ってるとやたらと足早いしナイフプレイのお供みたいなとこあったな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:57:16.06 ID:8mNUgpd40.net
マンティス出ないのは糞ゲー

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:58:22.88 ID:HA/sH4mV0.net
それを言うならCOD4だろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:01:27.25 ID:PtK6NqU80.net
アメリカ版買ってやったな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:04:22.36 ID:f6aPJla20.net
MW3
評価低いし俺も最初はクソだと思ってたけど結局一番やった
完全にスルメゲーだった
オンも他のタイトルより根強く人が居た

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:05:23.66 ID:/jtgJalF0.net
マルチのバランスが一番良かったのはBO2だろうな。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:07:06.72 ID:49sYxB1A0.net
今週発売のやつ期待してるわ
mw2とmw3のエエとこ取りしてくれると信じて

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:09:54.53 ID:GYp4uaqWp.net
空港だけの一発屋だけど
世論に負けた結果洋ゲーの衰退が始まった。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:22:44.14 ID:u9kE/vZaa.net
神ゲーだったよな
部活サボって深夜まで友達とマルチしてたわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:24:46.53 ID:uUj9lProM.net
>>1
ポンポンゲーで楽しかったな、
ハッキングでめちゃくちゃなのもふざけるぶんにはたのしかった。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:29:31.69 ID:Oj6FEWlfd.net
>>193
俺もMW3一番やりこんだ
同接100万越えがデフォで末期でも80万いたのが凄すぎるし一番人がいた頃だな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:29:38.60 ID:8keB3LC+0.net
グレポンに文句言ってる奴って大抵グレポン下手くそなんだよな…w
相手が持ち出してきたらこっちも使えばええだけの話

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:30:25.91 ID:dustVe8ga.net
PC版おま国だったよな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:31:56.80 ID:w49kqJ72M.net
ケアパケダッシュってほぼギャグだよな
修正されたけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:32:34.99 ID:W0udyh610.net
BOリマスター出ても今やったら地味でつまんないんだろうな、R6S体験してるし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:34:09.49 ID:w49kqJ72M.net
>>203
シナリオはBO1が一番だわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:37:06.30 ID:RyO2e13G0.net
>>64
最後笑うだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:38:59.03 ID:gxHS/1EEM.net
BOのドミネが一番おもしろかった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:39:27.39 ID:nngSGSf9d.net
このシリーズってキャンペーンが独特の魅力あるよな

BFとかにはないわ
なんだろうなあの雰囲気

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:40:03.44 ID:nngSGSf9d.net
音とかクソしょぼいなのになんか一番戦場っぽいキャンペーン作ってくるよね

Mwとか感動したわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:41:01.16 ID:VENq3TiP0.net
あの頃はBFBC2がいちばん良かった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:42:02.78 ID:XoUp2RuUr.net
ワンマンデンクロ相手にはデンクロRPGぶちこんで殺してたな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:45:11.87 ID:hI9l6xJT0.net
箱○でやってたけど外人とドンパチやってる中コルブラドニンジャUMPサプうぜえ
ってプロフィール見ると決まってジャップだった。コソコソするの好きだよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:57:29.15 ID:vptxSsKQ0.net
マラライコマンドー

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:02:27.07 ID:sYUJ/Ciy0.net
>>195
全然違うぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:07:48.73 ID:6BuA6I1f0.net
この頃バランス修正とか全くなかったよな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:11:29.38 ID:nngSGSf9d.net
>>211
ジャップが銃社会になったら恐ろしいよな?
外人は陽キャ撃ちで撃たれに出てくるけどジャップはラスベガスの乱射魔タイプだからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:13:09.35 ID:CdHa8kYc0.net
キャンペーンの衝撃度ならMoHAAが最高だろ
オマハビーチのステージはゲーム史の金字塔

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:19:54.38 ID:o5N1O084d.net
はっきり言ってワンマンデンクロとかやると糞つまらないんだよね
あんなことするなら走り回ってる方が楽にキル取れるし
結局上手いやつがワンマンデンクロ使えば上手いんだけどそれでも普通に走り回ってた方が驚異だし
糞雑魚陰キャくらいしかやってなかったと思う

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:21:24.50 ID:MBsuBKAW0.net
日本人部屋は民度最悪だったな
基本的に定点ばっかでいつも部屋の動き悪くてつまらなかったわ
MWRとか超がつくほど定点ばかりのおかげで見事に過疎ったぐらいだし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:24:10.16 ID:9/aLm4VhM.net
アブラタニサン

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:30:00.70 ID:RnHohBKG0.net
ストパは偉大だった
エイム出来ればどんな武器でも戦えるし
UAVに身を晒さなくてはならない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:31:55.07 ID:Fcnub/gp0.net
ステンバーイ…
ステンバーイ…

ゴー!(デンデケデケデケ♪)

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:33:34.51 ID:Lgenui6E0.net
BOのゾンビやりまくった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:35:14.47 ID:Q2VZcuzNa.net
キャンペーンが素晴らしかったよな
オンもマップが良くできてた

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:37:41.31 ID:Lv1gmokJ0.net
グレポンとワープナイフ以外はシリーズ最高なんだが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:45:58.94 ID:M5B7iQNl0.net
>>104
そうやで

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:53:29.77 ID:DIuwEi8e0.net
MW2を字幕でやりたいけど日本語化MODがなくてできない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:15:55.90 ID:Kn0e0fJR0.net
キャンペーンは間違いなく最高峰

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:20:21.26 ID:Q7XYpt1H0.net
ワンマンデンクロがクソすぎてドミネが衰退したんだわ
cod4の頃はドミネ HQも
盛り上がってたのに

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:29:21.55 ID:WfQOlHul0.net
ワンマンアーミーグレポン

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:42:07.13 ID:7WT3WNCZ0.net
オッコンメラー!!
たはらまさしじゃん、

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:45:41.49 ID:VTwbDimZM.net
箱のフレンド元気にしてるかな〜
この間ロリ沢さんと会って感動したわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:46:23.63 ID:QLNliHEr0.net
油谷さ〜ん
ワカリマセン!

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:13:12.22 ID:1Lw/bW6N0.net
FPSのリロードって、マガジン内の残弾拾ってるの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:16:14.17 ID:CfcXBwpFM.net
FPSが好きってわけじゃなかったけどLv70を三周したな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:20:22.25 ID:i4exka6zp.net
BO2はマジで楽しかったわ
レベル高い勝負もできたしカジュアルにも楽しめた
武器とスコストもそこそこバランスよかった
トーチとスウォームはいらなかったけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:25:40.17 ID:qAHvRYtX0.net
来週でるのってcod mw3ってこと?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:39:33.03 ID:jutj8xel0.net
同志、捕虜はいらない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:44:34.42 ID:3pN8TgUw0.net
ジャガーノートが大好きでスペシャルOPSで殺しまくってたわ
MW3の最終面はウレションものだったね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:56:26.40 ID:BXQYNM36d.net
オンラインは色々尖っていてそこがよかった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:03:21.93 ID:GZJEenAe0.net
今度出るMWはクロスプレイ対応だからPSとXboxとPCでできるんだよなこ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:14:56.31 ID:FfFQc+7P0.net
現代戦なのにナイフが最強w
マルチは地雷とライグレを自重したWaWこそが至高

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:17:23.09 ID:xTLlTtfG0.net
ワンマンデングレで一気に狩って核狙うのが面白かったな
これに気づいたのが終盤で新作も出て人がいなくなった時だったから悲しかったわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:21:18.73 ID:X28NwJZf0.net
マラライコマ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:25:09.34 ID:A4z54om40.net
ハンドガンで走りまくって凸砂だけのゲーム

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:25:36.72 ID:rSsOjuy90.net
MW2→BO→MW3→BO2このぐらいの頃のCODはゲームを超えた映画みたいな存在で、洋ゲーってすげえなあって思わされてたなあ
けどゴーストで失速してアドバンスドで?となり、BO3はBOファンが居たから良かったけどインフィニットでタヒんだ
今ようやく現代戦に戻ってきて映画みたいなCODも戻ってきたなって感じ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:45:20.82 ID:qmIplCJm0.net
上空に敵のac130ォォォ!!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:00.56 ID:dustVe8ga.net
あんまり話題出てないけどWW2も良かったけどな〜
今の最新技術でノルマンディー上陸作戦はまじでプライベートライアンだった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:03:06.95 ID:UU/WTGyE0.net
はじめてやったFPS対戦が一番思い出補正されてる
箱版のBF2MCを狂ったようにやってた

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:05:58.17 ID:XIoSnt6d0.net
>>211
ミニマップ見ないとキル取れない雑魚乙

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:09:59.00 ID:BobRnSQc0.net
CoDはきっちり生き残って売上も絶好調なのに、BFときたら・・・

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:11:35.37 ID:xU7rNslud.net
ジャベリン適当に撃つのが楽しかった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:20:55.69 ID:FKWDcMyB0.net
銃が当たってるときのプツプツ音が気持ちいい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:51:03.68 ID:/uOEy89M0.net
>>251
わかる
ジャベリンが楽しかった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:24:52.87 ID:kGE7sptv0.net
>>218
いつまでたっても試合が終わらなくて最悪だった。
釣り人の闘いみたいな。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:25:38.20 ID:kGE7sptv0.net
>>252
4無印のスコーピオンすこ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:40:55.03 ID:eR/C6YPjd.net
spas12とかいう異常に射程長いクソつよショットガン

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:03:00.04 ID:fY1LzSO70.net
ステンバーイ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:27:51.31 ID:059/hPkj0.net
ワンマンデンクログレポンのクソゲー

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:30:21.00 ID:UU/WTGyE0.net
>>218
CODにかぎらずFPS/TPSの類は外人とやったほうがおもしろい
死体撃ち、リスキル上等のなんでもありなのたまらん
日本人は変に縮こまってつまらん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:38:01.13 ID:xS7YE7HDM.net
ウィスキーホテル?なんだよそれ

ホワイトハウスじゃねーか……

アメリカのcodボーイたちは死ぬほど興奮しただろうな
アメリカ人になってあのゲームやりたいわ

マルチはクソ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:25:11.24 ID:ICRS9ZbO0.net
やったけどホワイトハウスと電動ソリジャンプと空港で悪者になって乱射しまくった後殺されるのは覚えてる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:30:26.24 ID:QIzzYa2na.net
マルチがマンネリ化していくのはともかくキャンペーンがドンドン糞化していくのは謎だった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:58:27.38 ID:bFO/B8hed.net
>>249
中学生っぽい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:59:07.54 ID:VKeM8HVG0.net
ヘリからゴーゴーゴーと降りるところがテンション上がる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:03:51.54 ID:ubPRDD3a0.net
ドミネはワングレ核狙いが多くて糞だった

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:10:19.41 ID:aCVggTOG0.net
>>245
ww2とbo4は?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:15:08.05 ID:Cyv1yzpNd.net
ハリアー

AC130



この凶悪キルストコンボ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:37:06.68 ID:R0SXmbZ00.net
BOはプリステージ15週するぐらいやり込んだな
mwはナイフとショットガンで走り回ってた思い出

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:58:57.31 ID:QIzzYa2na.net
MW3キャンペーンの橋の戦闘は今見ても凄い、ただラストがしょぼいホテルだったのは謎

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:01:47.35 ID:+t4jva3t0.net
インタベはfps史上最高にかっこいいと思ってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:25:00.55 ID:+/qHQryo0.net
シングルしかしてないが10週はしたわ。
1と2は神。
戦場に橋かけるところから始まり空対地ミサイルをドローンから打ったりジャベリンでヘリ落としたり戦争の教科書みたいなもんだろ。
シーフォーで壁壊して突入とかもう全部すげえよ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:39:37.55 ID:kGE7sptv0.net
なんで第二次大戦にジャベリンがあるんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:03:08.46 ID:bl+Ttw180.net
将軍がなんでラスボスだったのか覚えてない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:05:23.72 ID:RPezOHbkd.net
キャンペーンならBOよりMWの方が好き

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:43:04.22 ID:kGE7sptv0.net
BO3のキャンペーンは終盤は悪い夢みたいで二度とやりたくない。
八百屋の2階のドア入ったらなぜか自分の部屋で幼馴染がいきなり目の前で死んだみたいな
理不尽な後味悪い系の夢。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:44:18.41 ID:5Oru7KEQ0.net
マップはMW1の方が良かった
あと命中がクライアント制に変わって芋が有利になってたのがなぁ
MW1はラグのせいで攻撃側の方が有利だから試合がドンドン活発に動くんだが、ラグの影響が無くなると待ちばかりになってつまらなかった
でもキャンペーンは悪くなかtたよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:44:29.80 ID:+/qHQryo0.net
>>272
モダンウォーフェアってのは現代戦争って意味らしいぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:46:50.39 ID:kGE7sptv0.net
>>276
4無印は鯖の状態によってはナイフで15連続キルとか割とできたな。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:51:12.79 ID:y+rbPo7vr.net
最高に楽しかった
グレポンとかいろいろ明らかに強すぎる強武器あったけど体力が少ないから全体的にみればかなりバランス良かったな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:56:32.69 ID:5Oru7KEQ0.net
>>278
ショットガンが普通に強武器だったな
と言うかゲームバランスが異常に良かったからどんな武器でも技量次第で勝ちに行けたな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:44.98 ID:ozqDEa8EM.net
>>107
俺もWAWが一番だな
特にボルトアクションオンリー鯖
一撃必殺特化で、近接でのワンショット勝負も面白い
ルール守らないキッズが来ると
敵味方問わずフルボッコにして追い出す一体感

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:19:10.44 ID:tFgDhdf90.net
広いマップ多いけど人が集まる場所がちゃんと用意されてて神マップだらけだった
近距離も遠距離も楽しかったな
マップ広い上に見晴らし悪くて敵となかなか出会わないゴーストとは大違い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:35:06.66 ID:I0VNxPiT0.net
cod4がなんだかんだ一番面白かったよ
M40A3の音は最高だった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:10:54.60 ID:C8vbHqc00.net
CSの多くのバカはCOD4辺りから、FPSをやり始めた感じだな
PCの多くのバカはスペシャルフォースとかあの変

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:46:37.14 ID:2oEldz+Gd.net
うむ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:30:14.88 ID:EbZZTRvea.net
>>111
フランス人嫌いのSASのおっさん覚えてるぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:01:26.65 ID:2C8tK8bQ0.net
MW2リマスターの話ってどうなったんだろうな
2019年の3月の時点で審査機関通過してるって話が浮上してるのに…
ローチとゴーストが抹殺されてからの「敵の敵は…」は最高だよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:03:37.65 ID:2C8tK8bQ0.net
>>109
違う
「忘れるな、ロシア語は厳禁だ」が正しい訳
原文はRemember,No russian.

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:46:07.86 ID:xJFy4RKp0.net
明後日発売だっけ新作MW
おまえら買うの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:55:04.59 ID:EbZZTRvea.net
一応予約はしてるぞプライス出るそうだし

総レス数 290
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200