2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【和歌山】伊勢エビを密漁した消防士8人を書類送検 「自分で食べた」と認める [738268566]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:19:40.38 ID:A6jR/IDd0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
和歌山県で伊勢エビを密漁したとして、田辺海上保安部は、大阪府大阪狭山市の市消防本部の消防士8人を漁業法違反(漁業権侵害)容疑で和歌山地検田辺支部に書類送検した。
同保安部が21日までに発表した。8人は釣り仲間で、密漁した伊勢エビは計27匹。「自分で食べた」などと容疑を認めているという。

 発表では、消防司令補(45)や消防士長(43)、40〜20歳代の消防副士長ら。8人はそれぞれ昨年4月〜今年1月、漁業権がないのに、
和歌山県の御坊市や日高町の漁港近くで、伊勢エビ1〜6匹を密漁した疑い。LINE(ライン)などで情報交換し、釣り糸を海中に垂らして釣り上げていたという。

 同保安部の職員が1月14日未明、御坊市の漁港駐車場で、3人が伊勢エビを持っているのを見つけた。同保安部は3人を同容疑で書類送検し、他の5人も調べていた。

 大阪狭山市は、先に書類送検された3人を戒告の懲戒処分としており、他の5人も処分する方針。市消防本部は「服務規律の確保に努めたい」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20191022-OYO1T50002/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:20:37.08 ID:hzPLl2RK0.net
和歌山の領土にいたなら伊勢海老じゃないじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:20:59.77 ID:HAdSu6pc0.net
一人三匹以上食ってるやんけ
嘘くさい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:21:55.40 ID:pBgMOrlz0.net
漁師に見つかってたらどうなってたの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:21:57.23 ID:vI2Z7WQL0.net
カタギなわけねぇだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:25:16.85 ID:O4dVjBI70.net
海に沈めて伊勢海老の餌にしろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:25:50.11 ID:m92UFbrVd.net
漁業権とったらつって良いのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:26:06.79 ID:eDKdZ+Ez0.net
でも漁師も乱獲しまくってるんでしょ
意味ねえよこんなん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:26:54.48 ID:hnYwXcPs0.net
伊勢海老はダメっぽいけどエギングはいいの?
漁業権ややこしいな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:26:58.69 ID:Zp5oEJCw0.net
いじめの一環なんだろうなぁ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:36:46.34 ID:cmXKcBYud.net
スナックに持っていてドヤ顔したんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:41:28.27 ID:shctmXPd0.net
職業柄赤い物に惹かれた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:42:24.98 ID:oyezjAat0.net
何が良くて何が駄目なのか分からん
海辺で釣りしている人は沢山いるじゃん
それはいいんでしょ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:44:11.07 ID:gzwOlLUA0.net
こういうわざと伊勢海老狙いで伊勢海老釣ってるのは論外だがたまたま釣れちゃった場合もだめなんだっけ?
絶対コッソリ持って帰って食ってるよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:45:57.42 ID:8inRLhJ/0.net
道具を使わずにとるのはいいんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:47:05.14 ID:QPPGCANp0.net
1匹2万だっけか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:47:37.29 ID:hnYwXcPs0.net
漁業権という漁師の利権を学校で詳しく教えないのが悪い
魚を取ってもいい権利だと思ってしまう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:49:10.54 ID:D6qBHCYgp.net
海面から出したらアウトらしい
つまり海中で食えばセーフ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:50:29.04 ID:SZtml2SC0.net
売っただろ
もっとよく調べろ
認めるまで拘束しろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:50:45.31 ID:vr0ea6+M0.net
カレーイジメの教師と同レベル
喝だよ喝

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:51:43.00 ID:1MI9FhZ90.net
>>17
海に行けば釣り人が大勢いて何も咎められてないから何でも獲っていいって勘違いするよな
知らなかったでは済まされないとよく言うけど周知してないのも問題
もっとも周知したら何故漁師は特権階級なのか問題提起になってしまうけどな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 10:54:27.23 ID:PTzhppV10.net
>>7
漁業権とか地元の漁協だけで他の人はとるの無理じゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:04:24.92 ID:DdyKS7ay0.net
義姉の実家が漁師
兄は公務員だから120%引き継がない
義姉は一人娘なんだけど、この場合の漁業権ってどーなんの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:44:35.35 ID:Sv0EnM0Pd.net
>>23
漁業権って別に個人に与えられるものじゃなくて漁業組合に与えられるものだから
親が引退した後家族で組合に入って漁師する人がいなければ漁業権の利益を享受できなくなるよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:48:19.04 ID:8iMtcgL+0.net
ケチくせえ
漁師なんて海で泳いでる無料の魚を高額に売りさばいてるだけじゃねえか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:50:30.32 ID:MSiAvBu2a.net
そもそも漁業権の既得権益がおかしい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:53:42.21 ID:jsV8JiS70.net
て言うか釣れたんでしょ?
食べたらあかんの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:57:20.30 ID:ALLiXl/5M.net
釣りでも密漁になんのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 11:58:39.72 ID:CoJdgh9Fd.net
なんでバレた?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:00:54.21 ID:RDq5oDnC0.net
養殖してた奴だったのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:04:57.83 ID:DdyKS7ay0.net
>>24
そうなんだ
市役所勤めの人が漁業権持ってるみたいで、BBQのときに海産物を持ってくる
漁協にも拠るんだろうけど、週末の趣味レベルでもらえるならちょっと興味あったんだがなぁ…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:05:19.38 ID:EPbDd272d.net
間違ってかかってしまったらどうすればいいの?リリースで無罪?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:07:09.40 ID:pKN3rzwZ0.net
ザリガニみたいにイカで釣れないかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:24:12.05 ID:Y+ErrcVe0.net
消化済みで非情によろしい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:39:45.48 ID:lkiJ6mkI0.net
漁業権があるから釣っていいとか人間が勝手に決めたものだろ
アウストラロピテクスとかいた時代なら自由に食えたのに
めんどくさいものがあるんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:36:43.79 ID:MGDE1iws0.net
漁業権って買えないの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:39:35.06 ID:RJTDfd90r.net
釣りならいいんじゃないの
海なら
鮭だって川じゃ入漁料居るけど海はタダでしょ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:44:41.06 ID:wN9tGpx+M.net
発電所の側の海がいいぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:44:51.88 ID:Czf2rJ7P0.net
昔岩場でびな貝取ってたら漁船がこっちにやって来て、
岩ガキ取るなと怒鳴られたの思い出した

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:49:01.49 ID:P/ThYui40.net
富山の入善とかでも夏の間テントでベースみたいなの作って大阪ナンバーのやつらが密猟してるんだよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:49:33.76 ID:LMY8OpNR0.net
こんなことせんでも田舎で公務員ってむしろ金余ってんじゃないの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 13:49:46.41 ID:MSsFelH0d.net
>>23
公務員は農業とかの副業に関しては認められているから漁師やるふりしてれば権利はそのまま継続できるんではないかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:06:39.22 ID:AXWVgjxwr.net
>>4
加太なら半殺しらしいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:56.61 ID:B+3IqETha.net
伊勢海老食いてえ

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200