2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトバンク、時価総額8000億円のウィーワークを1兆7000億円で買収 [284394609]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 12:38:08.61 ID:6OU7n3DS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/ta-tan_face.gif
ソフトバンクがWeWorkの経営権を握る、評価額は8100億円程度と6分の1以下
https://jp.techcrunch.com/2019/10/22/2019-10-21-report-softbank-is-taking-control-of-wework-at-an-8b-valuation/

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:10:33.06 ID:t+uAxReE0.net
>>389
17兆超えは去年の段階だから、もう20兆円くらいに達してるかもしれんw
ここ数年の有利子負債の増加のペース考えると、マジで今年の末の
発表では20兆超えてるかもよw

3.11東日本大震災の直後の頃は、東電の方が有利子負債多かったんだけど
あっという間に追い越して、もう東電の3倍近くに膨らんでるw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:10:35.11 ID:D8oR4+T80.net
>>95
ソフトバンクはコケても税金で助けることは無いだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:11:04.59 ID:Neg/3g0/0.net
AI企業と思ったらただの不動産屋だった
イケメン陽キャアメリカ人に騙される陰キャハゲジャップの図

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:11:26.40 ID:hwcDcLBd0.net
>>390
株式交換で合併会社の株主になる
連結決算からスプリントの有利子負債が外れるだけで別に儲からない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:11:47.94 ID:3oO8D3rO0.net
weDie

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:12:03.10 ID:8ThmL6ZF0.net
>>395
ソフバンの借金は3兆円くらいしかないよ
連結決算の意味が分からないの?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:12:39.38 ID:D8oR4+T80.net
>>350
グロ、禿の養分

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:13:08.09 ID:D8oR4+T80.net
>>360
これ以上抜けるわけ無いだろ
いい加減にしろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:13:45.23 ID:hwcDcLBd0.net
>>392
後からなんとでも言えるわな
だいたいsvfは10兆だぞ
しれっと20兆に増やすなww

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:13:58.87 ID:PTzhppV10.net
>>394
企業トップなんてみんなやってるだろうにバレたらおしまいな不思議

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:15:15.81 ID:D8oR4+T80.net
>>395
禿が個人で株券担保に入れて金借りてるらしいね
軽い金融危機起きたらマジで飛ぶわ
楽しみ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:15:29.58 ID:hl8ViPFep.net
>>1
ここは失敗
でも失敗を認めると金の集まりが悪くなるから買取るとテレビで言ってたな
孫神話のために

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:17:02.99 ID:31EvPegN0.net
よくわからんけど、今宮の年棒高すぎやろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:17:19.53 ID:8ThmL6ZF0.net
>>405
借りてる額によるからそうならんよ
お前でもそれが危ないって分かってんだから、
孫さんがそんな危険が借り方をしてるわけないじゃん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:18:20.59 ID:oBXr9PxE0.net
ウィーワークって何してる会社なの?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:18:52.64 ID:s7USo+1Kp.net
粉飾かね?
東芝がアメリカの原発会社買収したのれん代のように

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:20:08.96 ID:vpX6er3v0.net
潰れるのがわかっているのになぜ買収した?いままでの投資1兆の損失を回避するためにさらにお金失うとかありえないなw

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:20:39.74 ID:D8oR4+T80.net
>>408
3ヶ月で1.7兆も増えてますね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:20:56.35 ID:h4iXAwTe0.net
日本以外でなら成功するだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:21:33.51 ID:D8oR4+T80.net
>>409
レンタルオフィス

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:22:50.92 ID:aodnx4oKp.net
ここで働いてる写真家志望の女とtinderでマッチしたな
ウェーイだし社会人サークル作っててノリきつかった

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:23:16.23 ID:0r/YyHS+0.net
>>357
その時に孫と佐護がソフバンにいれば
その意見に賛成だな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:24:02.60 ID:CV/VUPTPa.net
ついこの間日経で経営権は握らないって見たばかりなのに

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:24:50.57 ID:0V/PEVp60.net
ソフトバンクが損すると楽しいな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:25:07.84 ID:cJZrFNlXM.net
ここは絶対失敗する
というよりもう破綻してる

一等地に土地借りたり買い上げてるだけの未公開会社に8000億円の価値があるわけないわな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:25:32.86 ID:31EvPegN0.net
秀吉も家康も亡き後、何代か続いたじゃん
ソフバンは、禿なしに存続できんのぉ?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:25:42.88 ID:vpX6er3v0.net
>>156
いつの間にかドアダッシュに出資してるのか!
いまはアメリカでUberEartsよりシェアあるんだっけ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:28:15.74 ID:mgJ31QsH0.net
ケンモメンは名古屋式経営を信奉とするので借金は悪

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:29:04.63 ID:4SXI58P30.net
こんな脱税する金が有り余ってるなら
通信費安くしろや

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:31:36.20 ID:rJR6WPpe0.net
なんの会社なの?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:31:48.28 ID:wVdu1RtNM.net
孫は昔アマゾンやグーグルを金がなくて買えなかった事を今でも悔やんでるんだよ

その時の教訓で、いいと思ったら高くても買うという信念がある

でもこれはいい会社なのか??

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:32:11.31 ID:vw2slhqe0.net
みずぽが全部払ってくれるってよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:32:18.00 ID:vpX6er3v0.net
>>378
そいつは「たぶん2つ目のファンドに金出さないという話を
1つ目のファンドから金を引きあげると事実誤認しているだけだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:32:57.11 ID:7TSvRiXt0.net
禿「オラオラ、俺に金回さないと潰れて経済傾かせちゃうぞ」

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:33:41.70 ID:U4ndIMdH0.net
脱税

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:35:08.21 ID:f6aPJla20.net
>>425
孫が目付けてケンモメンが否定してる
これが答えだろうよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:36:53.78 ID:cxcJc4ve0.net
どんな価値を生み出すのか凡人には理解できませんわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:37:41.50 ID:3+TH5T9k0.net
>>394
ヤバいのは思想じゃなくてPERとビジネスモデルだぞ
経営者すげ替えてもどうしようもない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:37:45.79 ID:CoeCVHi+0.net
こんなゴミ買って真面目にやってんの?こいつ。
税金払わず海外に金撒いて売国奴かよ
税金払わないならせめて海外から金集めて日本に撒けや

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:37:48.34 ID:oyezjAat0.net
さっさとリモート勤務が当たり前の世の中になればこんなオフィスなんか要らんのにな
満員電車と無縁、通勤時間ゼロ、雨の日でも憂鬱にならない、いつでも仕事集中できる、昼飯節約可能、昼過ぎサイクリングなど運動も可能、ちょっとした空き時間に買い物や掃除できるので効率がよい、仕事終わった瞬間にビールも可能

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:38:38.47 ID:8ThmL6ZF0.net
>>427
そういうことかね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:39:31.99 ID:jNRVHd+h0.net
企業家じゃなくてただの乗っ取りやじゃねてかよこのハゲ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:40:49.03 ID:7BVQAmIsd.net
税金払えや

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:41:57.97 ID:NX6SPYoGM.net
ちょっとした金融危機が来たらマジで飛ぶやろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:43:22.01 ID:AEybZBJ80.net
また税金対策か

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:43:30.16 ID:+CMyvakG0.net
ソフトバンクスレって昔から終わる終わるっていうやつがいつも出てくるがいつ終わるんだよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:43:54.23 ID:rSKjRFejp.net
>>440
韓国終わる終わる詐欺みたいだな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:44:12.78 ID:1O5l4EFX0.net
この前日経に参入が相次いでさも有望な市場であるかのような
記事あったけど・・
日経ってスタートアップとか景気のいい話多いけどその後どうなったか
続報があまりないから上手くいくビジネスなのかよくわからん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:44:49.06 ID:8ThmL6ZF0.net
>>440
借金で投資してるから、失敗したらやばいのはマジだからな
でもマサヨシは失敗しませんので、終わりは来ません

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:45:44.41 ID:/g4Bb5JFd.net
マッチポンプだから誰も株引き受けなくて上場延期か

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:46:28.00 ID:NX6SPYoGM.net
>>440
信用10階建てで投機やってるだけだから
担保の評価次第ではすぐ飛ぶ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:47:13.07 ID:PTzhppV10.net
>>442
シェアオフィスってテレビとかでもやってるだろ
つまり思ったように流行ってない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:48:25.17 ID:qoHF/o5b0.net
法律ができる前にせっせと脱税

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:48:31.17 ID:3+TH5T9k0.net
>>438
金融危機は外部から来るんじゃなくウィーそのものが金融危機のトリガーなんだぞ
ユニコーン扱いされてる企業がIPOできなくなるわテック銘柄全部死ぬわで市場壊れる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:48:54.40 ID:NX6SPYoGM.net
電話の方はやっぱり三木谷が買うのかな?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:49:15.07 ID:COMopjrTp.net
>>351
いや受付いるだろ

どんなデマだよ捕まるぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:49:55.89 ID:7BVQAmIsd.net
法律が出来るまでさっさと脱税
ほんとクソ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:50:25.36 ID:NX6SPYoGM.net
>>448
そりゃ楽しみだな
オレはCLOが逝って金融危機発火と思ってたけど
もっと先に逝けそうだな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:51:09.28 ID:MK6L9ZbX0.net
朝鮮オフィスなんて誰が借りるんだよw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:51:23.63 ID:rJH/2IM00.net
>>15
しかしwewもいいとは思えない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:52:57.04 ID:8ThmL6ZF0.net
>>451
ただの節税じゃん
お前も節税しまくってるだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:53:55.44 ID:9eesVLdfM.net
脱税はすごいうまいからな
ホリエモンが可哀想なくらいな
その前にウィワークってもうそんな価値ないだろ
まじでやばくないか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:54:41.95 ID:vpX6er3v0.net
>>442
ソフトバンクが動くとアホなマスコミが追随して騒ぎ出す。馬鹿にみつかった状態になる
新電力に参入すると「これからは新電力だ」→実際はソフトバンクは全くやる気がなかったので盛り上がらず
インド投資を開始すると「これからはインドだ」→その後インド人は主導権渡さず金だけ取ろうとするので投資は下火に。アリババもインドは失敗と認めた
配車アプリに出資すると「これからは配車だ」→海外では赤字垂れ流しUberは現地競合に事業譲渡を強いられている
系列ファンドがユニゾHDへTOBかけると「これから日本の不動産業が買収合戦になる」→ユニゾHDのTOBは条件見直されず不成立になりそう

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:55:20.68 ID:z9bV4ysCa.net
これを3兆円で売るのがソフトバンク

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:55:25.21 ID:z9bV4ysCa.net
これを3兆円で売るのがソフトバンク

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:56:38.91 ID:Ix31VTJz0.net
天才である孫さんを否定する嫌儲民こいつら正気かな?
嫌儲民って一生日本の会社に投資してそう

大成功してる孫さんやユニクロ社長の言ってる事は素直に聞いた方が良いぞ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:57:03.90 ID:cJQcbq8o0.net
ウィーワークが伸びてくるのはもっと後だろ
特にジャップでは需要高まってくるよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 14:58:44.30 ID:MK6L9ZbX0.net
漫画喫茶の経営で大企業になった奴がいるかよw
レンタルオフィスなんて誰でも思い立った時に開店できるゴミ事業なのw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:01:49.33 ID:roCVJ86l0.net
法人税払ってないから金が有り余ってんなw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:01:59.55 ID:D8oR4+T80.net
>>462
ほんこれ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:02:58.45 ID:OkOnCXv80.net
>>462
ベンチャー企業って
会社を立ち上げて事業を始めたらある程度経営して会社を売り抜けるわけで
事業そのものを否定するアホって
本質を捉えていないでしょ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:03:10.82 ID:HM0P0WcMa.net
ソフトバンクって金どんだけ持ってんだよ
YOUTUBEのビジネス系のチャンネルだと「まもなく倒産」みたなこと言われまくってるけど、まだまだ金持ってるんだな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:03:43.71 ID:ryfoYWLNM.net
>>466
株担保に借りてるだけやで

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:04:03.45 ID:dVAfZZFSM.net
やっぱり日本人は投資下手だな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:04:47.65 ID:cfgd6y/l0.net
負債17兆円だっけ?
よく潰れないなあー

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:05:29.22 ID:ryfoYWLNM.net
ゴールドマン・サックスが逃げた

これが答えだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:06:03.49 ID:Tf3ccFAs0.net
まあアリババとかで稼いだ金があるから

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:06:24.29 ID:NcmDKKDwM.net
>>365
チョンくん頭悪すぎて草

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:06:40.40 ID:mNK+ZRV70.net
あ、こいつまた税金払わねぇ気だ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:07:14.14 ID:y46Bc3kk0.net
あ、やべーなこれ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:08:53.33 ID:y46Bc3kk0.net
>>440
国税局が入ったら

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:09:07.94 ID:mNK+ZRV70.net
こいつが出資した企業が何かしてきたか?
資産をプールしとくだけの税逃れの箱だろこれ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:09:12.24 ID:O/YauglJ0.net
自民がソフトバンクの株価を支えてくれるからなw

ジャブジャブ入ってくる金を使わなきゃもったいないからね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:10:30.07 ID:i5MYqdmz0.net
こんだけ借金してくれるっていう事自体、ある意味国策にのっとった企業だしな

民間企業が借金してくれなくて国が困ってるわけだし

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:12:11.51 ID:lGsd0aNR0.net
未だにソフトバンクに御布施する人の気が知れない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:14:09.78 ID:ryfoYWLNM.net
>>471
もう無いぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:15:47.87 ID:3g36ZIUF0.net
ソフバンの本社をウイワークに移せばオッケー

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:16:50.06 ID:vpX6er3v0.net
>>470
ゴールドマンサックスには孫正義の娘が在籍しているらしいが
地味にソフトバンクはゴールドマンサックスにしゃぶり尽くされているよな
投資先のIPOにはほとんどゴールドマンサックス絡んでいるし

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:17:26.23 ID:9mQPN9z50.net
損さんは天才!

今までがまぐれでしたw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:17:59.59 ID:9mQPN9z50.net
投資とかの勝率ちゃんと計算すると4割ぐらいに落ち着いてまぐれだったんだなってなるんだろどうせ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:18:02.45 ID:ryfoYWLNM.net
>>482
もうお荷物のARM押し付けたから用無しみたいね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:18:33.57 ID:8ThmL6ZF0.net
>>477
株価支えると金が入ってくるとか意味不明だな
ソフバンは自社株買いしたから、無駄に高い株価になってて逆に損してるだけだし

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:18:33.82 ID:vpX6er3v0.net
>>481
来年本社を移すらしいぞ
自社ビルにした方がコスト削減できるのになぜか東急とウィーワークを儲けさせるためにわざわざ割高なオフィスに移転する狂気

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:19:21.71 ID:+PbN8+deM.net
そもそもQRコード決済にあんだけ投資してるのがズレてるし

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:19:31.85 ID:9mQPN9z50.net
>>482
そりゃ世界の支配層ユダヤのかいしゃだし
損なんてそういうバックが持ち上げてくれたから眼立てただけだし
年金運用も自民の息子を入社させて引き殺しチノの旦那とかな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:19:39.43 ID:vpX6er3v0.net
>>485
お荷物といえばイー・アクセスもゴールドマンサックス案件だからな
しかも買収後にわざわざゴールドマンサックスの要求どおりに買収条件を釣り上げている

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:19:58.88 ID:MK6L9ZbX0.net
>>483
ケツモチの中国の調子が良かっただけ。
米中対立でペテン禿は用済みになったってことさ。

アメリカもペテン禿を泳がせていろいろ探ってたんだろうなw

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:20:29.88 ID:8ThmL6ZF0.net
>>487
ソフバンから金を流して、we workの好業績を作って、高値でIPO売り抜けとか儲かるわな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:20:30.91 ID:9ibka6md0.net
ここそんなに高いのかよ
国内では大した事無さそうだけど海外でやたら強いとかなのか

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 15:20:57.32 ID:9mQPN9z50.net
>>488
あれはaliの真似して
投資資金集める別の手法なんだよ
うまくいってなくても投資してるのは、運用資金がまじでやばい

総レス数 820
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200