2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本マラソン界おこ。「じゃあ北海道で一番暑い場所でマラソンやれよ! それに東京の夏は暑くない!」 [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:36:21.09 ID:hsp6fWrs0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/C571ADY.jpg
https://i.imgur.com/EvOEyXe.jpg
https://i.imgur.com/AuckVYo.jpg

札幌市長「正式決定まだ」 五輪マラソン、ドーム活用など課題山積
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20191022/k00/00m/050/010000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:36:57.54 ID:F4q3cYw/0.net
暑いよ!!(怒)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:37:30.08 ID:IZuTJK8g0.net
こいつらが熱中症で倒れる展開見たい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:37:39.71 ID:SG5vjPcZ0.net
外人のリタイア狙いの卑怯ジャップw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:37:59.49 ID:poD85ni60.net
なんでそんな東京がいいの
バカなトンキンは良いだろうけど外人も走るんだけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:38:03.19 ID:9lRlVk9Ka.net
なんで一番暑いとこでやるの
外人にぶっ倒れてもらわないと勝てないから?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:38:28.04 ID:QgEWYCgi0.net
何のために道路に大金かけてるかわからなくなるから
小池は直接乗り込んで文句いうとかやれや
マラソンのために何千億円とか税金を使わせるつもりか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:38:50.68 ID:yh692Nk7a.net
>>6
せや
立ってるだけで勝てる試合に持っていかんとクロンボには勝てん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:38:56.35 ID:LlUX/o020.net
本当にバカだなジャップは

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:38:56.52 ID:48n9RupJ0.net
それならMGCを五輪と同じ日程でやればよかったのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:39:30.53 ID:F4q3cYw/0.net
金握らされて言ってるんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:39:34.13 ID:A9vEvl4md.net
暑くないならなぜ選考レース同じ日時でやらなかった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:39:52.47 ID:JoPnwltV0.net
などと意味不明な供述をしており

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:39:56.36 ID:Zooq02h8M.net
暑さで勝とうとするな!アホ!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:40:57.13 ID:1ek2v3bu0.net
急ごしらえの国際案件押し付けられた札幌市長には同情する
東京が無能ごみ屑の巣窟ですまん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:41:13.07 ID:BZzecj0+d.net
大体昼間の最高気温がそこまで変わらないといってるだけで
早朝はさすがに北海道のほうが涼しいだろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:41:26.36 ID:OWrBy1Cj0.net
深夜になってもクソ暑いじゃん放射能都

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:41:39.50 ID:Ad+BWLJrd.net
おもてなしの精神皆無で笑える

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:41:40.82 ID:H1NobZaS0.net
これから東京マラソンは8月開催な

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:41:53.00 ID:kQGgnCyUa.net
なんでも東京でやらんと死ぬんか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:42:03.31 ID:bv0R88FK0.net
じゃあ昼にやれよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:42:09.79 ID:sgLxZsOa0.net
この時期の天候は晴れる日が多く、かつ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候だもんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:42:13.31 ID:eDKdZ+Ez0.net
こう言わないと五輪に出られないんだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:42:26.39 ID:ajIlEHBzd.net
自分たちが走らないから言えるんだろな
その上金もらってるもんなー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:43:32.37 ID:BsDMQwcGa.net
卑怯だろ!正々堂々蒸し暑いところで勝負しろよ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:44:02.38 ID:4HPjVJbSM.net
オモテナシとはいったい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:44:03.78 ID:SKzjbjso0.net
黙って走れよ
何人死ぬかだけが楽しみなんだから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:44:19.44 ID:obXzbzmX0.net
>>1
東京でやりたいならせめてコースはドームで覆う空調完備のコースに作り替えないと死人でちゃうよ
札幌でも下手すりゃ死人出るだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:44:25.77 ID:C/ZLoXP80.net
せこすぎだろ…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:44:31.10 ID:NT5nIXhN0.net
札幌だとモチベ下がるし満たされない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:44:37.69 ID:RYWKqs36a.net
ここでロシアの全面協力表明で南クリル五輪に

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:44:47.45 ID:wyaSVG+Rd.net
オラが町でやれ!w

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:45:24.74 ID:xrVU7jc00.net
全部北海道でやれよ
こんな糞イベントのために首都の交通麻痺させんな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:45:25.64 ID:TkzkL8nq0.net
金が絡んでるんだろう
人は金で醜くなる
人の死より金
都民恐ろしすぎる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:45:28.14 ID:8ldLuak+0.net
地の利を生かすとかふざけたこと言ってるな
正々堂々とやれや

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:45:45.34 ID:Gzgj6GVv0.net
地の利(笑)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:45:53.26 ID:B8W8G0PL0.net
ああ、暑さブーストで勝とうとしてるのか
卑怯な日本人

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:46:02.89 ID:nIlRKF8J0.net
京都でやれよ
外国人喜ぶぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:46:18.49 ID:qB3v6LTn0.net


40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:46:32.11 ID:nUZDgjgS0.net
サポートしてるの日本の選手だけじゃん
嘘ついて誘致したり開催国のくせにせこい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:46:44.59 ID:T8te0hIxx.net
暑さでメダルを取る気満々だったんだろうなw
ジャップは隅から隅まで救いようがないくらい卑劣だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:47:01.75 ID:6si6gvWE0.net
考えることがせこい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:47:09.05 ID:42RsPhMta.net
なら8月に東京マラソンやれよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:47:09.74 ID:IEQvp8q+M.net
毎年8月に東京マラソンやれば良い
って事になるだろ。

日本の蒸し暑さに慣れてない外国人は不利
日本は有利だから東京でやってほしい。
と現役の選手が口にするな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:47:17.84 ID:E/gvrsMQr.net
なんで士別でやれって言ってるの?
暑すぎて頭おかしくなったの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:47:22.54 ID:C/88Zxee0.net
スポーツマンは自分の体を虐めるマゾ体質だから権利主張が下手すぎる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:47:34.97 ID:4jYKLRDN0.net
真夏の東京以外で日本は勝てないのかよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:47:40.46 ID:NsqpSlao0.net
>>4
バカ
外人も暑さ対策で必死に準備してきた
ちゃんと対策してきた選手はドバイでも成果をだしてる
それでも対策しないで歓迎してる選手と喧嘩までしてるってのに

卑怯者はお前だよ

ゴミクズ朝鮮人

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:10.99 ID:lhumi8JG0.net
さすが速く走れるのはずるいとか言っちゃう民族ですわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:15.75 ID:SphUb17Yd.net
絶対に日本の選手もぶっ倒れるわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:18.41 ID:BCb72W/40.net
400m毎にシャワーレーンを設けて、通り抜けたら ずぶ濡れになるようにしとけよ。

暑がりは水を浴びながら走れば良い。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:18.69 ID:BQ8aYmO20.net
走るのは日本人だけじゃないだろう
観客だって炎天下の中立たされるんだし
ちょっとでも涼しく所でやるのが普通の感覚だと思うが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:23.79 ID:YClyd5RdF.net
>>8
スポーツマンシップも糞もねぇのな陸上界って
根性曲がりすぎてない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:29.40 ID:NsqpSlao0.net
>>4
こういう人間のクズがスポーツにかかわることが許せないよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:34.69 ID:FhlQ0CBQM.net
別に俺が走るわけじゃないしどうでもいい
ただ死人が出たりした方が面白いんで個人的には東京でやってほしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:35.37 ID:ldi2u2jY0.net
日本人が最も優れている精神力を遺憾なく発揮できる最高の舞台が東京
会場をそこから移そうという動きの背後には、
日本人を敵視する特定の勢力の陰謀が働いていると考えざるを得ない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:41.97 ID:OD0z/cek0.net
これは特攻隊はあった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:48:57.19 ID:qUjf9cLp0.net
>北海道で開催するなら
>北海道で一番暑い士別でやってほしい

ガキかよw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:49:14.92 ID:PTzhppV10.net
今年8/1のデータだと朝6-8時で
札幌は1℃低いし湿度も10%以上低く、30℃になるまで1時間遅い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:49:56.73 ID:36Y9AFrQM.net
命懸けで勝負か
まあ好きにしろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:49:57.09 ID:gA74w3WAC.net
日本開催なんだから多少地の利はあってもいいだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:50:02.59 ID:dhtBZtAV0.net
嫌無理だろ糞暑いじゃん
涼しいところで走ったほうがいいだろ
マゾなの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:50:23.75 ID:qyuhKddu0.net
こういうキチガイ日本人がデカい声で先導してきたのがこれまでの日本

やっぱり強い外圧がないと変わらない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:50:24.33 ID:OjPtDSg10.net
ウンコの粉末キメながら走るんか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:50:28.95 ID:tOSev/3o0.net
カヌーで選手がギャーギャー騒いだ件を思い出す流れだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:50:34.84 ID:NF90Q8lgd.net
暑さで頭おかしくなってるんか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:50:56.33 ID:Lo7HpV3d0.net
>>48
夜10時になったら窓の外を見てくれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:50:59.44 ID:ePNtaVKH0.net
快適な気候だったりしたら足の速い外人選手に勝てないもんな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:51:11.95 ID:g/qLQwg9d.net
そんな卑怯な真似してまで金メダルが欲しいか
嬉しくないだろそんなの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:51:31.74 ID:zzog9jRv0.net
夏の名古屋でやろう!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:51:39.98 ID:NT5nIXhN0.net
選手は東京を走りたい札幌は微妙

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:51:51.70 ID:h+n3zyy50.net
なんで一番暑いところでやらないといけないんだよアホ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:51:54.74 ID:SIagJc8u0.net
自分らに有利なコース走らせろとか、開催国の人間は口が裂けても言うたらいかんことやん?
君等にスポーツする資格ないわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:51:57.47 ID:sT1UIRW80.net
へえー東京で走りたいなんてやつがいるんだ
不思議だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:52:13.74 ID:Yb8eXsVd0.net
それならなんで東京マラソンは社会人が夏休みで参加しやすい8月ではなく
最も仕事が忙しい2〜3月に開催されているのですか?
次はお前の番だ、答えろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:52:28.48 ID:ubnyryy50.net
スポーツマンの本性ってこんなもんなんだよね。これこそがスポーツマンシップ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:52:32.49 ID:Z4r7EsCb0.net
>>58
多分東京での暑さ対策してきたから
ある程度似た環境でやりたいってことだと思う

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:52:33.03 ID:qJjtB1p20.net
観客のことは考えてないクズ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:52:37.86 ID:ts6Hv5400.net
>>59
たったそれだけの差に何百億の今までの投資ドブに捨てて
更に追加予算おかわりってくっそバカバカしいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:52:46.16 ID:PTzhppV10.net
北海道で暑いとこってどこかな?
旭川は盆地だから暑いかと思ったが朝6時だと札幌より3℃近く低いぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:53:16.79 ID:9YdpU5teH.net
キチガイ
五輪が始まるより先なはよ死ねや、虫けら

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:53:18.11 ID:Bg7wtWzT0.net
俺が苦しんでるんだからお前も苦しめ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:53:23.01 ID:qBbaPobh0.net
6時スタートなら何とかなるんじゃないのか
女子だって2時間半くらいでゴールするわけだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:54:55.28 ID:GHpkeyY10.net
じゃあ選手が死んだら責任を取るのかよ取らないだろ
この国は何が起きようと責任者が責任を取らない国なんだから文句を言う資格ねえよ
黙ってIOCの指示に従っとけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:55:03.91 ID:xp1BQ5ZD0.net
清々しいクズさ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:55:13.65 ID:qGAsi4S/0.net
>>1
こいつら観客のことまったく考えてないのな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:55:16.73 ID:BvpcaygD0.net
MGCをやったのが何月何日か言ってみろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:55:21.75 ID:rC9aF1qfd.net
世界が呆れるジャップランドwwwwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:55:35.03 ID:CLQ6bwPv0.net
何で一番熱い場所で・・・?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:55:51.29 ID:ONY7JwdTM.net
>>1
なにいってんだこいつら

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:55:52.29 ID:G2+EcQ5M0.net
じゃあボイコットしろよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:55:56.92 ID:IwaFA+Dx0.net
棄権者続出で人が死ぬかもしれないというのにこいつらは自分のことしか考えてない
これのどこがおもてなし?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:55:58.91 ID:OIN8aQ/h0.net
今回一番ガッカリしたのは日本に有利かどうかばっか言ってて
スポーツのフェアネスに関する発言がほとんどなかったことだな

他国の選手でも棄権が何人も出たらそれは開催国として恥だし、
ベストコンディションで勝ってやるって気概はないのかっていう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:56:02.18 ID:oJUemwz+0.net
利権が絡むととことん醜くなるよねジャップ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:56:43.03 ID:/yqzCnuza.net
草薙剣使えば天候操作できるらしいから楽勝じゃね?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:57:09.09 ID:135jm3ZA0.net
上から下までこれとか日帝かよ……

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:57:26.02 ID:kI6ZHm6L0.net
>>5
東京開催だから東京の街並みを走って、東京オリンピックの象徴たる国立競技場でゴールするんだろ
何が外人だてめえ何人だ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:57:29.48 ID:4AcsaQNp0.net
実際に走った奴らが大丈夫っていうんならいけるやろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:57:30.48 ID:Q5zi1DTca.net
外国の選手の事を考えたら少しでも涼しい所になるよな🤔
自分の事だけじゃなく他の国の選手の事も考えようよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:58:07.37 ID:NdoYowWyF.net
MGCを8月9日に実施しなかった(出来なかった)時点でゲームオーバーだったな

実際のコースを走れる利点がー、とか他国選手に対してアドバンテージ得たかったなら同じ日の同じ時間にやって気候もシミュレートした方が更にアドバンテージ得られたろうに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:58:20.93 ID:V8IQ6cAp0.net
>>6
純粋に東京に金落としてもらう以外目的ないだろ
あと観光PR

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:58:26.22 ID:/c2tCUhU0.net
地の利(笑)
死ねよ卑怯ジャップ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:58:50.61 ID:DdknXjjO0.net
何だこの屑ども・・・

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:58:51.93 ID:tqIRLeM+0.net
深夜2時スタートにすればいいじゃん
日の出前までにゴールできるし、道を封鎖しても影響少ない

日本人は誰も見なくなるけど、米国ではリアルタイムで見やすそうだし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:59:10.26 ID:SHW5L1jy0.net
今になってひっくり返されたんだから腹立つのは分かる
MGC(笑)になっちゃったからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:59:29.20 ID:GmMtFPeB0.net
ガイジンがメダルを強奪するための卑劣な陰謀に負けるな日本マラソン!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:59:56.72 ID:gHDwnbrR0.net
北海道住んでたことあるけど、あっちってクーラーがあんまりないから室外機からの冷気もないんだよ
逆に暑い可能性もあるぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:59:57.50 ID:FqeelkF/0.net
世界選手権の惨状にほくそ笑んだに違いない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:00:10.15 ID:OD0z/cek0.net
「どうせならアスリートのパフォーマンスを最大に発揮できない環境でやってくれ!」
↑つまりこういうことだろ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:00:36.12 ID:OuPcmEord.net
北海道でやるなら一番涼しいところでやれってことならやるならとことんやれってことだからわかるけど暑いとこでやれって意味わからんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:00:43.54 ID:x4KtPtuzM.net
>>5
外人が不利でバカなトンキンが有利になるスポーツマンシップのため

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:00:48.47 ID:HM+I8QUBa.net
ここ?
北海道上川地方 士別の気温、降水量
https://weather.time-j.net/Stations/Jp/Shibetsu-Kamikawa/8

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:00.99 ID:PTzhppV10.net
>>104
東京深夜2時だとレースが終わるまで26℃台だわ
街灯が十分ならいいだろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:14.14 ID:4IM+MKih0.net
意地でも外国選手をリタイアさせたいんだな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:17.26 ID:6XKG1M5z0.net
走りの競争をサウナ勝負に魔改造した日本人の独創性が本当に誇らしい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:26.80 ID:V331fnVP0.net
金が絡むと本当に醜い
それが醜い日本人によるものだとこの世の地獄だわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:34.53 ID:vScs4iXs0.net
いや暑いわ
馬鹿か

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:35.75 ID:pRlteovGM.net
暑いから変えるとかダメだよな
あらゆる環境に耐えられる鉄人が五輪の理想だろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:37.03 ID:ymtQAP9Cr.net
本当に糞だなコイツら
IOCが東京での開催をやめたがってるのは、選手の事だけじゃなくて、競技中とその前後は暑い中で休憩に入れないスタッフ達と、集まる観客の身体の事もあんだよキチガイ
何か言う時はテメーの都合以外の事も考えて物をいえ

そもそもたかが一選手や監督ごときが主催者様の意向に逆らおうとすんなよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:37.70 ID:YfjpLxEIa.net
選手の発言に関してはなんかマラソン連盟に言わされてる感がスゴイ

同調しとかないと干されるとかそんな圧力を感じる無理やりな感じ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:48.28 ID:G2+EcQ5M0.net
>>107
え、うん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:01:56.42 ID:f7EV+1TX0.net
暑いとこだとアフリカの人が有利ちゃうの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:02:03.18 ID:FXJGYbb+r.net
長万部なら規制しなくてもいいだろ
まんべ君もにっこりや

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:02:17.82 ID:pRlteovGM.net
>>59
1時間早めればいいだけだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:02:42.17 ID:Yb8eXsVd0.net
釧路か根室か網走でいいよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:02:47.80 ID:GHpkeyY10.net
どうせ選手が死んだら想定外だったとか言って責任者は逃げるんだろ
日本人のクソみたいな無責任体質が本当に嫌い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:03:01.38 ID:PE26xohz0.net
自分がリタイアしちゃって笑い提供してくれるんでしょ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:03:19.26 ID:zRzA6yDEa.net
>>122
日本選手には湿度という強い味方がいるから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:03:26.76 ID:ts6Hv5400.net
元々早朝の朝6時7時に走る予定なのに
観客がースタッフがー言ってる池沼って何なん?
夏だろうが早朝から熱中症にかかるやつなんていねえよボケ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:03:27.60 ID:V8IQ6cAp0.net
>>94
というより、利権あってこその五輪開催だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:03:29.60 ID:ooC8S6810.net
頭おかしい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:04:08.68 ID:ttwBzdKaa.net
7月はまだ熱くない
熱帯夜からクソ暑い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:04:20.29 ID:+j8VkfIFd.net
>>2
で終わり

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:04:54.30 ID:e2n55Hph0.net
ジトジト暑いほうが外人どもがぶっ倒れる
我慢大会に持ち込みたい
そういう本音だろ?日本人

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:05:07.39 ID:YX9W8kvcx.net
日本人には我慢強さがあるから東京でやったほうが有利だよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:05:10.45 ID:ooC8S6810.net
>>129
寝てて明け方に熱中症になることがあるのが話題になったばかりなんだが
鳥頭かな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:05:26.22 ID:135jm3ZA0.net
監督も選手もこれならぜひ東京でやってほしい
暑さで病人死人出かねないし棄権も増えるぞって一般論は余計なお世話なんだろうしさ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:05:31.60 ID:NdoYowWyF.net
>>107
室外機からの冷気…?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:05:34.57 ID:ttwBzdKaa.net
データなんも取ってないから反論出来ないんだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:05:40.91 ID:GmMtFPeB0.net
だったら肉襦袢着せて給水所にはアツアツおでんの方がいいだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:05:41.09 ID:joWB5wee0.net
そもそも五輪開催に反対しなかった都民のせいだよ
ちょっとは反省しろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:05:43.22 ID:uVnA02n70.net
スポーツマンシップなんて嘘だよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:00.20 ID:ts6Hv5400.net
>>136
深夜のほうが気温高いから寝てる間に脱水症状なっただけだろハゲ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:00.92 ID:IDTlj7map.net
MGCを持ち出すけど9月じゃん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:03.75 ID:7VhVpRhu0.net
無責任ってのは人間を成長させるもんだと悟った

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:06.55 ID:MCml0y4M0.net
日陰のあるコースにしてって言ってた選手もおったやろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:16.27 ID:pRKnqnrH0.net
意味が分かると怖い話

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:36.57 ID:LV+VeP+70.net
五輪で一番国の宣伝になるのがマラソンだからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:37.15 ID:IGu1xthC0.net
卑怯な手でしか勝てないのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:50.83 ID:RohWN5oWd.net
暑さだけじゃないよ
東京のコース後半はずっと坂だから体力ある選手選んだんだけど
札幌で涼しく坂無しだとスピード重視の選手選ばないとダメになるんだよ

負けるのが決定してしまった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:52.05 ID:rDIiXSeia.net
>>26
オモテナシ=ウラバカリ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:06:54.87 ID:SEQFRYZL0.net
走り慣れてないってお前夏のフルマラソン国内じゃ札幌しかやってないのに通年どこ走ってんだよ
ttp://www.sapporo.travel/event/summer/hokkaido-marathon/

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:07:42.32 ID:vScs4iXs0.net
>>107
熱交換器の原理知らなさそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:08:18.20 ID:r8lQsO8wd.net
子鹿レースか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:08:22.17 ID:ZEV228Dh0.net
>>100
それ
もし8月9日にやれば色んなデータも取れたし
それで成功すればIOC委員も説得出来たし
MGCが失敗したら対策も取れた

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:08:23.44 ID:ts6Hv5400.net
MGC開催時の気温条件と実際の8月はじめの早朝の想定気温条件はほぼ同一

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:08:34.43 ID:/IV1t56D0.net
テメエらの事しか考えられないアスリート界のクソゴミジャップ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:08:47.46 ID:1RV5HJkG0.net
希望者だけ東京でやれ
熱中症で死ねよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:08:47.44 ID:hwjeKu650.net
東京がめっちゃ冷夏だったら笑うな
だいたいそういう時は北海道猛暑だし
そしたらIOCのせいに出来るじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:08:49.84 ID:CNLMrNJw0.net
そこまでしてメダル獲りたいのかよ
暑さに耐性があるから有利!のフリップを地で行ってんだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:08:56.75 ID:e2n55Hph0.net
暑さは大和魂で勝つ
涼しい場所で勝負したら速い選手が勝っちまう
日本人として誇らしい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:09:12.05 ID:M8srRtCA0.net
いや日本人の勝利なんてどうでもいいから
日本人含めた世界中の選手がより快適な環境で競争するのを観たいから
有力選手が棄権でもしたらつまらんわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:09:34.05 ID:pRKnqnrH0.net
>>1
そもそも誰に決定権があるのかよくわからん
東京にも札幌にも話を通さずにIOCが勝手に「札幌にしますw」とかあり得るのか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:09:35.06 ID:Nc3GFJna0.net
安倍しぐさが日本人の標準になってしまったんだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:09:37.71 ID:brAyMb0Vr.net
アフリカ人より暑さに強いって異常だよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:09:38.29 ID:PtVGcibip.net
じゃあ日本チームは東京で走って他の国は札幌のコース走ってタイムで競えばええやんw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:09:44.83 ID:OM38twXxr.net
どんな環境でも最高のパフォーマンスができないならやめろや

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:10:02.49 ID:ooC8S6810.net
>>166
それだ!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:10:34.20 ID:Vx6+NMlw0.net
いや逆になんでそんな暑い寒いさわいでんの?
そんなの言い出したら聖火リレーなんか一般人が暑い中走るのも無理やろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:10:50.92 ID:bFVTmfRe0.net
>>152
知的障害なのか?アスペなのか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:11:03.29 ID:qtSCiOlV0.net
じゃあジャップ君だけ東京で走ったらええやん?
他の選手は北海道で勝手に走ったらええやん?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:11:09.73 ID:ZEV228Dh0.net
>>165
ラクビーワールドカップでも言われたけど
日本でラクビーやると
「ボールが石鹸みたいに(湿度で)ツルツル滑る」と

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:11:10.86 ID:pRlteovGM.net
実際早朝ならさすがに普通に走れるよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:11:19.91 ID:ts6Hv5400.net
オリンピックだってスタジアム競技は午前と夜ばっかなのに
まるで炎天下にやるようなことばっか言ってる物知らない池沼だらけだしな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:11:21.71 ID:0dY1Kii00.net
ジャップなんでそんな熱いのにこだわんの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:11:39.24 ID:wn6zSxny0.net
もうマラソンなんか死んでも知ったこっちゃないが競歩は助けてやってくれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:12:02.97 ID:pRlteovGM.net
>>142
スポーツマンシップなら開催地でやるべきだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:12:18.86 ID:t76VcSEj0.net
これ結構選手も酷いこと言ってるよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:12:21.99 ID:XH6Aa1Dd0.net
どんだけ馬鹿なんだよ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:12:55.53 ID:UCsQM31j0.net
卑怯者の集団かよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:13:03.53 ID:NdoYowWyF.net
>>156
そういう屁理屈こねて9月にやったから誰も信用しなくなったと言ってるんだよ
8月9日にMGC成功させてれば文句を言われる隙は無かったのに
墓穴を掘るとはまさにこの事

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:13:10.16 ID:P05UZWK50.net
世界から選手が集まるのにジャップ頭おかしすぎだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:13:11.28 ID:bFVTmfRe0.net
>>174
12時過ぎまで行う予選種目は炎天下でいいだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:13:21.98 ID:ts6Hv5400.net
今回の件は正論気取ったただのヒステリーが発端だからほんとバカバカしい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:13:23.57 ID:VniBPzRjr.net
>>80
帯広とかあの辺り

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:13:27.08 ID:8iMtcgL+0.net
ジャップは環境がなければ勝てませんと言ってるクソ雑魚ナメクジ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:13:28.06 ID:qGAsi4S/0.net
やる方はな、経験あるが競技者にとっちゃ暑かろうが寒かろうがいいんだよ
むしろ極端な気象下のほうが燃えるわ
だが見るほうスタッフはたまったもんじゃない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:14:08.61 ID:4jYKLRDN0.net
ジャップの卑劣感はマジ恥ずかしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:14:22.22 ID:ttwBzdKaa.net
開催日の時間の気温と湿度をウェザーニュースからデータ貰って開示してくれないとなんとも言えない
問題ないと思うが
ドバイは湿度70%とかだったんだろ母国との寒暖差あったなら体調崩して当然

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:14:23.05 ID:Y144jpxM0.net
じゃあ先行レース全部7〜8月でやれよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:14:43.35 ID:4TIdQcWX0.net
ジャップのたわごと見苦しいね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:14:49.01 ID:G8CscdtD0.net
オリンピックの時期の東京は1年で一番暑いし夜も全然涼しくならないからなぁ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:14:51.69 ID:SW1xCRLh0.net
利権絡むとほんと人権吹っ飛ぶよなこの国

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:15:01.10 ID:iPi1hH2D0.net
世界から見えれば

ジャップ仕草

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:15:12.76 ID:9g6ARSQ80.net
>>3
こいつらは暑さ分かってるから倒れないかもしれないが海外選手がバッタバッタ倒れると思う
死人も出るかも
それを狙ってるんだろうけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:15:14.07 ID:MIjrFCVC0.net
トンキンは自己中なクズばかり

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:15:16.89 ID:KE+BdCrha.net
他の代表選手全員にアンケート取れよ
選手ファーストなんだろ?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:15:36.33 ID:NJeY2JIF0.net
>18日に組織委員会に文書で札幌開催を問い合わせたところ

まず開催地の自治体に話とおさないとできないんじゃないの?
なんで札幌市側がほったらかしなんだよ
アホなん?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:15:40.43 ID:m0AJfZiF0.net
日本人はのろまだから外国人様が暑さでまいってもらわないと困るもんな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:16:40.84 ID:ts6Hv5400.net
大丈夫なものを無理やり大丈夫じゃないことにしたがってるクソバカ集団ヒステリー

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:16:41.57 ID:r69MHVjv0.net
オリンピックに興味ない俺みたいな一般人から言わせて貰えば
何処で開催しようが別にどうでもいい
東京で開催して、暑さで死人が出ても構わない
そんなに東京でやりたいなら勝手にやったらいいよ
死人が出たら、JOCや運営に関わるところがしっかり責任取ってくれるならね
もし責任も取れないのに、東京でごり押しするなら無責任すぎだよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:16:44.67 ID:vDT8xY3E0.net
これが火病ですか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:16:46.74 ID:NT5nIXhN0.net
開催国として地の利を生かすのは当たり前だぞ。ラグビーもそれで勝っただろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:17:04.78 ID:zHWrReoPK.net
我慢大会する気満々じゃん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:17:46.35 ID:ffqrSjq0a.net
外人のリタイア狙いの目論見がご破算になって残念だったね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:17:58.75 ID:FkVBi8pya.net
札幌開催だと涼しくてスピード勝負になる
日本人選手は世界のスピードにはついていけないから負けるのわかってる
東京開催で暑ければスピード勝負にならず、外国人選手が暑さでバテれば日本人選手にも可能性がある

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:17:59.47 ID:e/6BngTU0.net
湿気どうにかしろよバカ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:18:04.98 ID:NH75vg/6d.net
おもてなし はどこに行ったんだい?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:18:40.40 ID:A4z54om40.net
なら北見とかでやったら?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:18:40.66 ID:F4q3cYw/0.net
狡辛い連中だ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:18:56.38 ID:X4yj6llW0.net
暑さ対策してきてるんだからどっちでもいいだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:19:10.81 ID:bFVTmfRe0.net
>>197
1年も前から代表選手決まってるのなんて日本だけだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:19:13.34 ID:JqVN26CAr.net
何を言ってるのかさっぱりわからんが
ランナーズハイとはパンチドランカーみたいに後遺症が残るのか?
若い頃に訓練で皆5キロ走った後にマラソンが趣味の人はサウナスーツ着て更に走ってガチで死ぬ間際の顔をしてたが
後遺症はああいうもんなんだな可哀想🥺

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:19:25.89 ID:X4yj6llW0.net
どうせメダル取れないんだからどうでもいいだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:19:29.15 ID:bFGZeFQqa.net
意味がわからない
子供かな?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:19:50.57 ID:IZuTJK8g0.net
>>195
招いておいて苦しませる発想が卑怯すぎるよね
危機感皆無で打ち水とか言われたら北海道でやれと言いたくなるわ
熱中症慣れてます地の利()ですとか言ってるこいつらこそ倒れてくれないかなー、と

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:20:17.76 ID:XYUjtY6UH.net
自分たちに有利な条件でやれと言い切ってるのがすごいな
アホだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:20:40.26 ID:M8srRtCA0.net
何がおもてなしだよ
いやがらせだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:20:45.30 ID:Lc/8VZyS0.net
いやね地の利とかあほ翻訳みたいなこと言ってないでさ実力で戦えよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:20:50.82 ID:oBXr9PxE0.net
「東京の街並みを背に走るランナー」を撮る為の競技なんだから札幌行ったら全て瓦解するよ?
視聴率も全く期待できないだろう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:20:51.06 ID:p6m0YCNbd.net
>>107
おまえの書き込み内容全てが嘘に見えてくるな、いや全て嘘なんだろう。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:20:56.29 ID:9XUsrRRg0.net
ワタミの骸骨思い出すな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:21:21.48 ID:WL/2v2Ki0.net
>>1
キチガイの発想ですわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:21:24.25 ID:AnD71QCR0.net
まだ一年あるのに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:21:24.71 ID:Z6aGnRuCM.net
分かった奥多摩でやりゃいんだ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:22:18.11 ID:SomrKAoG0.net
東京は暑いから涼しい北海道でやろうって話なのに、なんでわざわざ北海道で一番暑い場所でやれって主張してるの?
俺の日本語読解能力が低いのか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:22:28.14 ID:4TIdQcWX0.net
>ドーハ世界選手権女子マラソンは出場68人中28人が途中棄権。完走率は58.8%。
>過去最低だった1991年東京大会の61.5%を下回る、大会史上最低完走率。

先日、ドーハ世界陸上がマラソン最低完走率の記録更新するまで
ワースト1位だったのは1991年の東京世界陸上w
温暖化で当事よりさらに環境悪化してるのにwww

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:22:32.35 ID:zRXtmt2Ua.net
死んでからでは遅いしな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:22:32.34 ID:TQh/SY2i0.net
選手のことなんてどーでもいいんだな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:23:03.60 ID:bFGZeFQqa.net
実際に出場する選手が苦言を呈するならまだわかるけどね
気候コースとそれに合わせてみっちり練習していて直前場所変更て
老害利権協会が意味不明な怒り方て

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:23:08.40 ID:coDMeRN0r.net
>>226
正直、札幌も暑い。東京より少しマシな程度
千葉でやった方がマシ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:23:17.90 ID:17hl1bSFa.net
なんで北海道の一番暑いところでやる必要があるんだよ
情けない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:23:59.49 ID:Qkgoae1N0.net
>>190
結局これだよな
実験大会さえすこしだが時期外したんだし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:24:10.05 ID:FHvrrpFN0.net
酷い国だ
嘘ついて招致して挙げ句の果てこれだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:24:20.10 ID:ts6Hv5400.net
アスリートファーストと言いつつ実際参加するアスリートの声を聞いてないクソバカヒステリー

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:24:22.81 ID:bFVTmfRe0.net
>>226
低い

普通は「暑さに強い教え子の勝つチャンスを上げるため」と読み取れる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:24:34.99 ID:S+r3zOOqp.net
もういっそこのまま東京でやって地の利を最大限に生かしてボロクソに負けてほしい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:24:51.31 ID:uaZ+EDff0.net
どういうことだよジャップ
火山の火口でやるのかよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:25:02.28 ID:8/pc4Pex0.net
>>1
> i.imgur.com/C571ADY.jpg

サポートって日本人だけにでしょ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:25:04.93 ID:GCYGZy0S0.net
9月にやったらしまい
誰の顔色忖度してんだよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:25:39.46 ID:ts6Hv5400.net
北海道のほうが遮るもののない直射日光だらけっていうクソバカ落ちがついてくるまでがセット

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:06.79 ID:Y9ebhnHda.net
熊谷で14時くらいにやればいいと思う

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:14.75 ID:kIoJDlDk0.net
>>226
勝ちたいんや!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:16.20 ID:Xp7Hw03a0.net
暑さ対策ばっかしてるんだろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:19.83 ID:uaZ+EDff0.net
ジャップ「地の利を生かせないから反対!」

君たちは平等な条件で戦いたいとは思わないのかい?
それがスポーツマンシップダロウ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:26.26 ID:9SZ+AJuL0.net
日本の選手のことだけ考える日本マラソン界、世界の選手のことを考えるIOC

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:26.34 ID:Wv4tkmB80.net
もうどうでもいい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:26.37 ID:MRbcNucm0.net
そもそも涼しくっなってからやれば良くね?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:35.81 ID:FG/03rAt0.net
それなら同じ日程でリハ大会やれば良かっただけだよね
万が一が起こってバレるのが怖かったからでしょ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:26:49.80 ID:H/lGbsLZd.net
おもてなしやなかったんか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:27:04.41 ID:B3bxkCTGd.net
えっなんで北海道の暑いとこで?
トンキンは暑いから涼しいとこでやろうぜって話だろ?馬鹿なの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:27:08.18 ID:9UKyQCM1x.net
沖縄の方が涼しいのに マジで

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:27:17.33 ID:eN+ypXi20.net
>>239
逆に気温が上がる舗装とか開発してくれてるし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:27:34.67 ID:CPuibEzbM.net
札幌なんて言わず釧路でやれば?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:27:36.90 ID:rBZuJfBa0.net
俺は東京でやってほしい
そして何人か死んでほしい
そして怒った外国からミサイル飛んできてほしい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:27:47.62 ID:zbQR5RxY0.net
道民の俺が夏に東京に行った時
暑すぎて外に出れなかったぞ
気温も高いけど湿度の高さがあんなにしんどいとは思わなかった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:27:58.73 ID:p6m0YCNbd.net
打ち水だの遮熱舗装だのの暑さ対策()してた東京都に文句はつけたか?実効性は別としてよ(笑)
本末転倒の馬鹿晒し、あと一年弱頭の弱さと恥を晒し続けたらいい。
アサガオでも眺めとけや(笑)

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:27:58.74 ID:ts6Hv5400.net
海外の選手も東京で走りたい、対策を怠る程度の低いランナーに合わせるなって怒ってるわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:00.22 ID:SEQFRYZL0.net
北海道マラソン出たことない奴いてワロタ
北海道マラソン2018年優勝者の岡本直己に取材したほうが良くね?あっちは地の利あるぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:01.11 ID:co1Ze/x20.net
白人様が北海道って言ったら北海道なんだよ!と言う日本のお偉いさんたちのお気持ちが透けて見えてイヤ

261 :東京革新懇 :2019/10/22(火) 17:28:04.40 ID:+WfPOj//0.net
頭がおかしい
北海道では一番涼しい場所でやればいいだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:05.80 ID:HMHh8aQQ0.net
暑いところでやってほしいってアスリートとして屑すぎる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:06.29 ID:vr3zB+nU0.net
わからなくもない せっかく地元の東京オリンピックで
北海道走らされたら訳わからんと思う

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:21.21 ID:bFGZeFQqa.net
開催国アドバンテージは毎回当然あって各国その国の気候や地形を意識した練習はもちろんしている訳なんだけど日本の極悪な暑さを再現して練習したら死人でるって判断されたんだろ
もしくは再現不可能か

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:31.42 ID:bFVTmfRe0.net
>>258
あれ競歩選手だから
走りたいじゃなくて歩きたい
ランナーじゃなくてウォーカー

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:45.78 ID:Qkgoae1N0.net
北海道で暑いとこってことで佐呂間あたりのオホーツク海側でやるとしても
当日にも暑くなるかは運次第で、全然暑くない場合もあるしなあ
東京だと安定して暑いけど

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:48.33 ID:iwzX2gNc0.net
四季がある
水道水が飲める
日陰がある

誇らしい・・・

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:49.43 ID:m0AJfZiF0.net
>>226
涼しいところでやられたらジャップくんに不利なんだってよ
本来競うべきところじゃないところを利用して勝とうって考え
これ本当にみっともない発言だと思うわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:28:54.38 ID:bFGZeFQqa.net
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:29:11.10 ID:D7e8/ujH0.net
ここで多治見市が名乗りを上げたら面白い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:29:42.10 ID:w0mz7uWT0.net
まあ選手サイドからするとホームだってことで国民の期待も高まってるところでいきなりコース変更されたら力発揮できないと考えるのは自然だわな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:29:44.16 ID:fR/oUpTe0.net
始まる前からズル宣言するとか頭オカシイ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:29:50.15 ID:EQr+WAXZ0.net
士別でやれはガイジ理論すぎませんかね?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:30:18.80 ID:PsM/sp130.net
なにこのスポーツマンヒップにもっこりしてない人たちは

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:30:32.30 ID:G0Vo2Gdpd.net
MGCの時なんて気温全然違うじゃん
走り過ぎて頭おかしくなったのか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:30:54.34 ID:GaUy5srz0.net
言ってることが滅茶苦茶だな
暑さに対応する必要があるのに暑い場所でやってほしいって手段が目的になってるだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:07.71 ID:G2+EcQ5M0.net
>>249
得意の想定外が使えなくなるからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:12.06 ID:PsM/sp130.net
コース変えなかったらメダル獲れるのか?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:13.62 ID:NJeY2JIF0.net
札幌市がいまから準備できないって言ったらどうなんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:20.76 ID:jFe2Y1b70.net
>暑さにマイナスなイメージだけではないと思う


・・・? なんだこれ
暑さにマイナス? イメージ? 走りすぎて脳みそいかれたか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:22.59 ID:FMXXyu/u0.net
自分は高温多湿に慣れてるからな
有利な条件でやりたいよそりゃ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:35.82 ID:r0F722gKd.net
IOC「札幌って日本国内に譲歩してやったのに、東京東京ってうるせぇーからロンドンでマラソンやるわ!」

ロンドン「いつでもウェルカム」

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:41.62 ID:ts6Hv5400.net
>>275
時間帯が違うんだけで気温条件はほぼ同一だろ
情報も精査しない頭のおかしいのはお前みたいな無知ヒステリー野郎だ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:54.69 ID:apxUAAbs0.net
めちゃくちゃ暑いのは誤魔化しようのない事実だろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:32:09.76 ID:UL9EKr0L0.net
>>4
涼しいとこでやれば有難いんじゃないのと思ったらこういうことかw

あんまり関係ないと思うけどなあ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:32:23.20 ID:SQrEsIYBa.net
毛校汚いよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:32:31.35 ID:xydSb0B30.net
暑い所で走る様に準備してると涼しくなったら走れないの?
そんなに調整が違うの?普通に走ればいいじゃん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:32:33.61 ID:3iw2hewh0.net
MGCって8月に東京で走ってねーし
http://www.mgc42195.jp/schedule/

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:32:45.22 ID:V9H9iGD4d.net
メダルさえ取れれば自分以外は死んでもいいってことを口にしてるようなもんだろ
服部ってやつは応援しないわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:32:56.46 ID:H+lGJN1B0.net
中止だ、中止

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:02.31 ID:unKAVaRW0.net
>>48
なんでも朝鮮人のせい
これがジャップです

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:12.19 ID:qcvDl5Bd0.net
>>1
いいけど負けても暑さのせいにするなよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:14.68 ID:FHvrrpFN0.net
どうせ何やっても勝てんよジャップは
小手先のせっこい手段しかできないだろうし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:24.31 ID:1ek2v3bu0.net
>>227
これが問題にならず招致活動したのがそもそも間違いだな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:29.10 ID:E3RWs3yd0.net
地獄の様な暑さ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:29.26 ID:998fvZBr0.net
ドーピングに比べたら非常に紳士的でフェアじゃんw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:48.36 ID:GtmTbzNM0.net
北海道でやるにしても日本の選手だけカイロでもつけて走れば暑くて有利じゃねえか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:49.95 ID:FHvrrpFN0.net
じゃあ
東京で開催して金メダル取れなかったら死刑でいいか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:34:19.27 ID:AWTY8ak90.net
冷房の効いた部屋で見る側としては東京でのレースが見たいわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:34:33.80 ID:se5dD7+o0.net
かわいそう
マラソンが東京でやれないなんてほんとかわいそう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:34:50.47 ID:ts6Hv5400.net
ただの代表候補決定戦レースを実戦と同じ早朝にやっても視聴率取れねぇんだから仕方ねぇだろ
道路封鎖して警備して金かかりまくりなんだし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:34:57.15 ID:Ofy3zaEk0.net
そりゃ日本人は日本の気候に慣れてるからいいかもしれんが

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:34:59.59 ID:84JfXussM.net
この前のドーハでの深夜マラソンで棄権者が続出とあるけど、あれは暑さのせいではないと
いろんな選手や監督、スポーツ科学の研究者から意見が出てるからな。
人間というのは目から入る太陽光が強すぎると疲れ、逆に全くないとアドレナリンが減少し
メラトニンが分泌されて眠気が襲うんだけど、実力が出せなかった選手が多いのは
そのせいだと主張してるのは日本では全く報道されてない。
つまり暑さのせいではないんだよ。夜だったのが原因。
実際この前のドーハの気温や湿度での大会はいくらでもあって棄権者が特に多かったわけでもないからな。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:00.29 ID:OD0z/cek0.net
こういうアスリートを地獄に連れ込む様な事を選手が言うのってなんなの?
為末もそうだが懐柔されてんの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:05.31 ID:WU5Z5obkM.net
こいつら何様なの?IOCは選手ファーストでお前らの味方だろ。
ドーハの悲劇をもう忘れたか?あれを五輪でやらかす方がまずいだろ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:06.38 ID:PTzhppV10.net
>>299
鬼畜やな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:07.09 ID:vr3zB+nU0.net
どうせどこで走ろうがメダルなんかほぼ無理なんだろうけど
東京オリンピックなんだから東京で走りたいというのは筋だしわかるわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:15.24 ID:upUkeiLK0.net
士別は暑くないだろ
士別はマラソン選手がよく合宿に行ったりしてるからね
走り慣れた場所がいいんでしょ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:33.66 ID:bFVTmfRe0.net
>>289
服部は誰かから諌められたのか、女々しいと自分で思ったのか知らないけど
この発言の翌日から修正してる

急展開の札幌開催に「アスリートとして…」 東京五輪マラソン代表の服部勇馬が見せたトップランナーの誇り

「最初に聞いたときはすごく驚いたし、戸惑いはあった」と正直に打ち明けつつも「アスリートとして強さのある選手になりたい」と前を向いた。
「札幌にしろ東京にしろ、自分の競技力向上が最優先。MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)では自分から仕掛けることができなかったので、
オリンピックでは僕自身がレースを動かして主導権を握れるような走りを目指したい」と意気込んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00010027-chuspo-spo

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:42.76 ID:osS1sefi0.net
佐野事件
グダグダのスタジアム
百合子笠
朝顔

何だったらまともにできるんだ?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:42.93 ID:IpX18fdQ0.net
ジャップは人が死ななきゃわかんねーんだわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:45.20 ID:SEQFRYZL0.net
>>279
毎年8月は北海道マラソンやってるからその心配はないだろう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:51.78 ID:I+mj0vKn0.net
北海道に収容人員が万を越えるような陸上スタジアムなんてあるの?
その辺の路上がゴール地点なら恥だろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:51.84 ID:ZY2ZjeEa0.net
>>24
実際に五輪に内定している選手も東京が良いと言ってるんだが

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:58.35 ID:vH40pJAE0.net
俺の私腹を肥やすために東京でやれ←まだわかる
北海道の一番暑い場所でやれ←?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:18.51 ID:OD0z/cek0.net
>>315
失敗しろってことだよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:28.67 ID:/HMzcy5W0.net
せっかく石原都知事が五輪のために東京マラソンまで作ったのになぁ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:30.08 ID:GK2LhLdJH.net
時間あるしどこに決まっても対策取れるやろボケっ!

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:30.31 ID:5GpQLHJt0.net
そうなの?暑くないのトンキン?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:49.20 ID:V9H9iGD4d.net
>>283
早朝4度も違うやん、ガイジ?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:49.46 ID:xCF564cTa.net
奥多摩とかそっちの標高高いところで走れよもう
ヒートアイランドの地獄の夏場の東京都心でやろうとしてもなあ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:49.89 ID:xF+jxQdzd.net
そらこういう反応になるわ
温暖でアスリートに快適とか嘘ついた東京都が全部悪い

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:51.94 ID:Hl5feSFGa.net
>>1
地の利とかそんなのばっかりだなコイツらw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:53.76 ID:Kmh59TyH0.net
せっかく小渕が国歌斉唱したのに無意味じゃん
https://youtu.be/WC5MMWb0roc

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:37:08.60 ID:NdoYowWyF.net
>>283
まぁ仮にそうだとして、いちいち世界の人間にその説明するのか
死ぬほど面倒だし非効率的だな
多分世界はそういう風には見てないぞ、逃げて誤魔化したと思ってる

8月9日にやっとけば文句も言われなかったし説明の必要も無かったろうに

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:37:31.25 ID:wzr/Y+x60.net
暑いけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:37:32.51 ID:HWge8+G6d.net
>>48
卑怯な策がバレてうんこ食い発狂するヒトモドキジャップ土人w
お前らが環境を変造してまでも勝ちたいゴ民族だってことバレバレなんだよw熱中症で皆殺しになれ
https://buzzap.net/images/2018/07/25/olympic-heatstroke/top.png

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:37:41.04 ID:9Dii6dRR0.net
地の利が生かせないって正直でよろしい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:02.26 ID:V4TcW4jNa.net
死人出たら責任とれんのか
めちゃくちゃ責められそう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:04.14 ID:p6m0YCNbd.net
東京でやれ東京じゃなきゃ嫌だぁ!(利益恩恵も最大化出来ないッ)

だけなんで最早プライドもホスピタリティーもスポーツマンシップさえも捨てるわけ必死になって。
当然、理屈の整合性なんかも無いでしょ?(笑)
屁理屈自民党のカルトメソッド/カルトロジックそのまんま。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:42.49 ID:/tM0GeLi0.net
意味のわからない理屈ですがこれが日本なのでしょう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:45.03 ID:HWge8+G6d.net
>>291
都合の悪いことはジャップアイによれば朝鮮人に見える

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:53.86 ID:GP7G9IjG0.net
地の利の有無で開催地選ぶとかアンフェアすぎるwww

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:39:03.20 ID:dw9FE+Nv0.net
こいつらマゾだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:39:06.64 ID:ts6Hv5400.net
>>320
8月の早朝とMGCの午前終了がほぼ同一って意味に決まってんだろアスペ池沼カス

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:39:27.94 ID:4dPvRUezp.net
ろくでなし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:39:46.62 ID:isJa5YEyd.net
>>331
気候バフかけないと卑劣な近親相姦ジャップは勝てないからね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:39:59.61 ID:LfCA0Y91a.net
もうマラソンやめて我慢大会にしろよw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:40:00.72 ID:ECAjbRPdM.net
どうせケニア勢に勝てないんだからいいだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:40:00.73 ID:xgbnpWG1M.net
それでイイよ
それで金取れなかった恥の上塗りになるw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:40:01.70 ID:bFGZeFQqa.net
じゃあ全ての競技を東京でやれ
未だにオリンピックに否定的、興味ないて層大量にいてるのにそいつらの燃料になるぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:40:09.35 ID:S7w8TE900.net
マラソンとか競歩が一番つまらんからやらなくて良いとおもうわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:40:16.89 ID:GK2LhLdJH.net
今から札幌走れ!すぐ走れ!

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:40:50.97 ID:eN+ypXi20.net
>>329
2週間もしたらみんな忘れるから大丈夫

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:41:13.94 ID:bFVTmfRe0.net
>>339
ケニア勢が勝ったことは勝ったけど
ドーハ世界陸上の女子マラソンはランキング2位のエチオピア代表選手が棄権してるからね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:41:23.12 ID:A4bBFxA20.net
金貰ってるのか?それとも日本人=暑さに強いと思ってメダル取りやすいからか?
棄権続出の大会でメダル取っても箔つくの?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:41:55.80 ID:V9H9iGD4d.net
>>335
条件もう何もかも全く違うやん
基本的に条件は揃えて比べようって習わなかったか?ガイジ過ぎて理解できないの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:42:03.15 ID:dPYq7SBQ0.net
ハイハイそれじゃあトンキンでやろうな
史上最低の珍事として歴史に刻まれるといいわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:42:16.25 ID:bX2460A90.net
でも東京マラソンは3月にやってるよね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:42:23.74 ID:XUGncqmjd.net
自分たちが有利になることだけ考える卑怯者

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:42:28.16 ID:/S/74PRM0.net
暑さに慣れてる選手なら涼しいとこだともっと力出せるんじゃないの?
なんで日本人選手まで灼熱のデスレースに参加したがってんの

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:42:32.32 ID:hTJ5eSLbp.net
自慢のMGC大会でも優勝選手がゴールイン直後にぶっ倒れて緊急搬送されてるからな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:42:51.94 ID:NdoYowWyF.net
札幌にうんこ押し付けるのやめてほしい

やる前から諦めるなよ!
東京でやれよ、出来るよ東京なら!

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:42:56.48 ID:ts6Hv5400.net
>>347
読み取り間違えた挙げ句苦し紛れのクソレス返してんなアスペ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:43:13.90 ID:Qkgoae1N0.net
>>313
札幌ドームに5万人以上入る
格からいうと冬のオリンピックに使った真駒内室内競技場があるけど
1万7000人だから候補から外した

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:43:15.42 ID:pefik97L0.net
>>1
じゃあお前ら選手に何かあったときに

責任とれんの?



これだから無責任な発言がのさばるんだよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:43:34.96 ID:Np1bbhgM0.net
言われるほど暑さ感じないと言うけど開催日から1ヶ月もズラしたんだから当然だろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:43:38.72 ID:A4bBFxA20.net
正々堂々としたスポーツが見たい。棄権続出の大会なんて2chが盛り上がるだけだw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:43:43.50 ID:JoPnwltV0.net
東京都による悪ふざけ一覧
・かち割り氷
・浴衣で打ち水&団扇で扇ぐ
・ミストシャワー
・路面店はドアオープンでクールシェア
・保水性の高いサボテン植える
・街路樹の葉を大きく育てる
・かぶる傘
・新潟からパック雪を輸送配布
・アサガオの鉢を置いて涼やかに
・人工雪を降らせる
・ゴールに氷水風呂
・折り紙で傘を作りニッポンアピール
・路面温度は下がるけど人の顔の高さが熱くなる遮熱舗装
・朝4時スタート

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:43:46.83 ID:p6m0YCNbd.net
「ホームアドバンテージが無くなるだろ!」は流石に引くよな(笑)
それを世界に向けて発信するつもりなんだろうか。
国内向けには洗脳工作効いてて有効なのかもしれんけど海外にバレたら普通に軽蔑されるだろ、、、

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:00.61 ID:CVDNergPa.net
選手が続々と棄権したドーハよりもましなんかね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:03.31 ID:ggxJqWm9a.net
世界よこれがジャップだ🤗

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:06.22 ID:bq9+6aKK0.net
ざっと北海道の気象官署を見た限り8月の平均気温の平年値が一番高いのは札幌のようだけど

最高気温の極値を見ても士別より高いところ他にあるし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:21.22 ID:r8tbDNqN0.net
言い訳がましくてダセエなあ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:27.97 ID:RruBZJBi0.net
東京でやればいいよ
札幌はビアガーデンがあるから東京で楽しいマラソンよろしく

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:33.18 ID:ZzHMvNYoF.net
色んな競技見たい人でリストにマラソンがあったらわざわざ東京から北海道に行くのか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:39.71 ID:rBGyqhZp0.net
ばーか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:55.89 ID:MEXafUtf0.net
白人は暑さに弱いから仕方ない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:45:05.96 ID:NdoYowWyF.net
>>355
札幌ドームは陸上スタジアムだったのか…

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:45:49.30 ID:DAu3YGqTM.net
東京都が情けないせいでこうなるんだぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:45:53.80 ID:RruBZJBi0.net
>>369
無理矢理作ればあそこは何でもいけるだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:45:59.84 ID:C0iAsPAP0.net
東京でNG勢って本当に日本人すか?
日本人なら猛暑の甲子園みたいに他人が苦しんでいるのを見て楽しむじゃーん!?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:46:00.34 ID:aOpfNYvm0.net
熱中症警戒情報が出るくらいには暑い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:46:12.53 ID:x7kJf+j70.net
温暖な気候とか騙して誘致したツケだ
ざまあみろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:47:04.02 ID:jRPmeaWod.net
>>354
そもそもMGCの時9時の時点で湿度7割切ってるやん
これがガチのガイジってやつ?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:47:10.99 ID:ts6Hv5400.net
ほんとやってる感の極みだよな
このクソバカヒステリー変更は

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:47:11.56 ID:MEVyk3c30.net
死にたがりのアホは一人で死んでたらいいと思いますわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:47:36.47 ID:JsqgI1K9d.net
日本人ってクズしかいないのか

ほんと嫌になるわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:47:53.57 ID:RfAr6tugd.net
民度低すぎ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:47:54.90 ID:EPbDd272d.net
まあ普通に暑いけど。ヒートアイランドだろあれ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:47:56.75 ID:p6m0YCNbd.net
>>359
アホ共はこの悪ふざけに一体いくらぶち込んだんだよ?
結局、利権に集る糞虫共を喜ばせただけだろ。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:48:09.93 ID:n8++LQP4M.net
>>4
これ
セコすぎる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:48:12.63 ID:RruBZJBi0.net
こんなふざけた資料を作ってるから仕方ないわ
https://i.imgur.com/Dyn8qUC.jpg

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:48:48.18 ID:GK2LhLdJH.net
まさか…
今から勝てない言い訳やないやろなぁ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:49:08.48 ID:TE+usvfZM.net
ホーム有利狙いとはいえ酷い言い様だ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:49:13.84 ID:ts6Hv5400.net
>>375
8月の早朝でも湿度7割前後だろクソハゲ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:49:25.20 ID:QGjC59iH0.net
こいつらを東京で1番暑いときに走らせろ、参加費1人一億円でな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:49:26.76 ID:mnGVviDaM.net
そんなに東京で走りたいなら、日本人は東京で外国人は北海道で同時刻スタートしてタイムで争えよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:49:37.55 ID:ajIlEHBza.net
一番涼しそうな日本の最北端「北方領土」でやるのが賢明

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:50:13.90 ID:57rK22Or0.net
科学委員会が必死に考えてサポートしてくれてるの?
なんか打ち水とかかちわり氷とかゴール地点に水風呂とか
まともじゃない案しか見ないんだが

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:50:18.70 ID:jRPmeaWod.net
>>386
いや、7時まで9割超えてるけど
お前マジモンのガイジ?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:51:13.53 ID:CVDNergPa.net
>>390
気合いだ!

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:51:24.65 ID:jRPmeaWod.net
>>386
ごめん、8割超えてるけど、やったわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:51:49.85 ID:/pXdEDKG0.net
>>1
実力で勝つ気がないなら誰かに選手権譲れよこいつ
もしこいつが札幌で走ってても一切応援したくねえな
はるばる外国からきて初めてのコースを懸命に走る外国人ランナーを一生懸命応援したるわ
マジで死ねよこいつ恥ずかしい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:52:10.57 ID:5eEEA+uz0.net
東京でやったらいいと思う
それで体調崩す選手がもし続出したら服部が命で償うだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:52:11.02 ID:Ia83qfSW0.net
恥ずかしくないのか?こんなこと言って

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:52:12.56 ID:eFOQvT5ud.net
>>389
安倍ちゃんが金まで払って献上したから無理です

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:52:19.38 ID:ts6Hv5400.net
>>391
今年の8月に同一コース内で早朝6時に計測した結果、湿度70%程度だったんですがぁ?
読み取り間違えたクソアスペがいつまでも醜態晒すな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:52:21.48 ID:PFTZ5HWM0.net
トンキンは気が荒い部族で祭りで3人は死なないと物足りないと感じるんや

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:52:26.63 ID:SXLEyja30.net
東京で決まったんだから東京でやれよ、嘘ついた責任取れ、死人が出たら東京都が賠償すればいいだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:52:54.34 ID:Ef7TVCIL0.net
要約「暑さ我慢大会の準備進めてきたのにマラソンの実力勝負とかやめろ」

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:53:02.67 ID:Ps3hXb+m0.net
東京2019年8月9日 最高気温35.6度最低気温26.2度
札幌2019年8月9日 最高気温25度最低気温19.8度

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:53:16.82 ID:nugJOwyU0.net
一番暑いところでやれよ!とかジャップそのもので草

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:53:39.02 ID:8hjLH4i90.net
問題なのは、明治憲法下の絶対主義的天皇制のもとで公布された旧皇室典範と登極令(とうきょくれい)を踏襲した前回1989年から90年にかけての「平成の代替わり」での儀式が、今回も行われることです。

 旧皇室典範(1889年=明治22年制定)や登極令(1909年=明治42年制定)が定めた儀式は、天皇の神格化と国家神道を徹底する立場から、明治期につくられたものです。そのいずれもが、現行憲法のもとで廃止・失効しています。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:53:52.96 ID:57rK22Or0.net
もしも日本の選手の体調が悪くなって棄権したら国賊扱いなんだろな
そのまま続行して倒れたら最後まで走り抜こうとしたとか言って美談にされる

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:54:03.87 ID:BFeiC3yg0.net
北海道でこれから降る雪でも集めてヘリで撒けば涼しくなるんじゃね
金は知らんけど

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:54:05.13 ID:A4bBFxA20.net
もう東京で開催してこいつがぶっ倒れるの見たいわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:54:11.59 ID:jRPmeaWod.net
>>398
そんなドンピシャでそのコースの条件になるとは限らないじゃん
東京の4時で26.4度湿度91%なのが事実な

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:54:15.68 ID:ts6Hv5400.net
>>402
札幌の同日は雨降ってるじゃねえかクソバカ無能ヒステリー印象操作目的ハゲ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:54:22.78 ID:/pXdEDKG0.net
>>7
大金かけてさらに外国人ランナーにとって危険なコースを作ったのにもったいないよな
たくさん死んで欲しい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:54:43.12 ID:5CmjI9OO0.net
北海道で一番暑いのは都市部の札幌なんじゃねえの

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:54:59.34 ID:ht2AlxfU0.net
ジャップさあ・・・

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:55:21.69 ID:VrJ4Bc5wM.net
対策ですって出してきたのが打ち水と朝顔だからなぁw
利権の亡者共が苦しんどるわw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:55:22.13 ID:YesDqPxE0.net
https://pbs.twimg.com/media/Di6J-zRUYAAk1RG.jpg
テレビでこういう事言っちゃうからただの暑さ我慢のみでメダル狙う気なんだろうな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:55:33.01 ID:+j2wBNd10.net
東京で今年の夏に夜11頃走ったけどめちゃくちゃ暑かった

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:55:33.38 ID:ts6Hv5400.net
>>408
一番湿度と気温が低いのが早朝5時6時なのに4時のデータ持ってくんなよヘタレアスペ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:55:34.27 ID:4fvNy37X0.net
>>1
牟田口廉也監督やべえな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:55:51.60 ID:xCF564cTa.net
折角過去最低の地獄のオリンピックになるのを目撃できるんだから
IOCは邪魔しないでどうぞ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:55:58.71 ID:S51c/grG0.net
そういう我慢比べ競技じゃねーだろ
アホか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:56:17.50 ID:p6m0YCNbd.net
だから無能のイキりポンコツが「頭」張ってると取り返しのつかない事態になると言ってるんだ。
敗戦で懲りてもメルトダウンで顔真っ青にしても喉元過ぎてまたふんぞり返る。
ギリギリになって外圧で他所の国からひっくり返される。
「常に」スタートの時点で間違ってるからだぞ?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:56:23.03 ID:+j2wBNd10.net
あの頭にかぶる傘があかんかったんやろな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:56:51.85 ID:AEH366HT0.net
MGCは9月じゃんw8月は異次元の暑さだぞ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:56:58.47 ID:e1shTsIC0.net
俺達が暑いの我慢してトレーニングしたんだから
世界中のアスリートは同じことしろ!涼しい北海道とかずるい!

典型的ジャップしぐさ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:56:59.10 ID:RruBZJBi0.net
>>416
湿度はそんな早朝に低くならないけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:57:22.78 ID:jRPmeaWod.net
>>416
5時で90%6時で86%な、気象庁データ
ガイジくんちゃんと調べような
それと湿度は早朝の方が高いのなんて当たり前だけどな、ガイジくん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:57:29.56 ID:L5JoKl6Va.net
IOC『選手のリタイアが少ないように』

ジャップ「選手のリタイアが多いように」

そもそもの認識が違う

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:57:34.45 ID:pMSsM8JG0.net
>>383
これがコラじゃないと知った時の脱力感

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:57:36.79 ID:PFTZ5HWM0.net
ラグビーの南ア戦前半から考えるに
各競技で物凄いレベルの偏った判定が炸裂しそう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:57:45.84 ID:f/N0pjxvd.net
MGCだって9月15日にしたくせに暑くなかったって関係ないだろ
だったらMGCもオリンピックと同じ時期の8月2週目にやれば良かっただろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:58:00.05 ID:cmzt5a/R0.net
これ以上ぶーたれると出場選手よりメンツということで世界中から総叩きだからさっさと折れろよ
どうせ利権絡みだろぶーたれてるのは

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:58:08.66 ID:ts6Hv5400.net
>>425
湿度は早朝のほうが低いんだよアスペ間抜け

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:58:23.00 ID:KWXeFYYr0.net
選手から熱中症で死者だして100年先まで汚名を残してほしい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:59:01.95 ID:t4BYMz1s0.net
日本って計画性無さすぎだろ
長野五輪でも失敗してる癖に学習しねーよな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:59:06.55 ID:nAPAlYIE0.net
>>359 
やってる感とはまさに東京開催のことだな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:59:08.32 ID:o2QCyKXWM.net
北海道決まったらスタミナ重視の練習からスピード重視の練習に切り替えないといけないですよね〜てTVで解説の誰か言ってた

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:59:24.23 ID:jRPmeaWod.net
>>431
マジモンのガイジやん
お前の感想なんて知らんがな、データ調べろボケ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:59:35.68 ID:KG/5o5Cwp.net
東京でやるのが当たり前だと思ってたんだろうな
ちゃんとした暑さ対策考えようとしなかったから他の場所でやる可能性浮上して焦ってるのザマァ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:59:37.42 ID:RruBZJBi0.net
>>431
なんで?
全く違うけどもう引けなくなった?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:59:51.31 ID:8iMtcgL+0.net
スポーツっていうのは勝てばよかろうなのかい

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:00:31.07 ID:Zs6HCJKSa.net
北海道で一番暑い場所やって欲しいって意味分からんな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:00:50.31 ID:e1shTsIC0.net
>>439
ラグビー見たら勝てばよかろうなのだ、だと思います
外人半分だし

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:01:10.53 ID:/pXdEDKG0.net
もう東京ドームわサウナにして我慢大会やれよ馬鹿

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:01:14.33 ID:uSFKoCsF0.net
この国キチガイしかいねーのかよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:01:32.03 ID:oNRiz3GvM.net
こういうことをやるとなぜか
当日だけ東京のが涼しい
とかになるんや

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:01:36.10 ID:ts6Hv5400.net
>>436
日本語もデータも読み取れないガイジがいつまでも発狂すんなよアスペ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:02:01.77 ID:NiHqPRVq0.net
>>431
早朝が一番高いようだが
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/images/kisho15.gif

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:02:05.39 ID:bFVTmfRe0.net
>>430
世界はこんなニュースに一切興味ないよ
ロンドン五輪のときは、市街地の石畳コースになって
走りにくい、怪我すると批判されてたんだけど
日本ではまったく大きなニュースにならなかったし、いま覚えてるやつは俺以外いないだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:02:45.49 ID:57rK22Or0.net
選考会じゃ大丈夫だったっても
MGC時の最高気温が
五輪マラソン開催予定日にち一年前の最低気温に似たようなもんじゃなかったっけ?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:02:46.30 ID:hg4nveGF0.net
札幌と東京の8月の平均気温は5度違う

もう終わりだって。 国内の利権や忖度は
外国組織には通用しないっての。

じゃあ会場移設費用300億円をIOCに
賄賂でもしてみたら?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:03:08.71 ID:V/TJ5e0Mp.net
まぁ確かにここまで変わったら対策してた人が可哀想だよな
俺はリタイヤ続出するのが見たいから東京でやって欲しいよ
タイムも全体的に悪くなるんだろうな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:03:13.37 ID:2Y8DgK1Y0.net
東京じゃ暑いから北海道でやろう→わかる
じゃあ北海道の一番暑い所でやれよ→わからん

東京で開催できないから嫌がらせしたいだけなの?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:03:17.62 ID:HbujApM10.net
脳筋と言う言葉がよく似合う

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:03:23.69 ID:s0vnELvdd.net
先導車で打ち水しながら変な傘被って朝顔抱えながら走れば涼しいから問題ないぞ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:03:33.75 ID:jRPmeaWod.net
>>445
お前がガチのアスペだよ
データ持ってこいゴミ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:03:50.09 ID:5euGHV0F0.net
東京でやって死者がでたら、駄々こねたやつらを死刑台に送ればいいよ(;・`ω・´)

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:03:56.69 ID:DeGiDEWOM.net
気温30度以上では運動は控えるように
でも奴隷は除く
気温35度以上では運動は中止または禁止するように
でも奴隷は除く

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:04:01.02 ID:HwKhvuav0.net
お前らだけの大会じゃねえよ
子供かよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:04:26.91 ID:k4QJCE5ea.net
ジャップ幼稚すぎるでしょ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:04:52.31 ID:RSPry9/Vd.net
>>451
口喧嘩で負けたやつが最後に極端な事を負け惜しみで言うあれみたいなもんだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:05:01.49 ID:ts6Hv5400.net
8月の北海道マラソンの終了時の気温とMGCの終了時の気温と
東京マラソン実施時の終了気温予定は全部ほぼ同じ
東京のマラソンは早朝にやるという情報がすっぽり抜け落ちてるクソバカヒステリー

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:05:26.78 ID:RruBZJBi0.net
>>460
湿度が早朝に低いソースは?
出してみてよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:05:52.71 ID:hg4nveGF0.net
>>383
屋外40度になること想定しててワロタァ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:05:59.71 ID:onAsQi39a.net
日本人にはスポーツマンシップの精神が理解できないからな
いまだに国の名誉のためにスポーツを利用する

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:06:22.53 ID:Neg89GLa0.net
https://i.imgur.com/4FL0mLv.jpg
いつもの置いとく

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:06:34.33 ID:PTzhppV10.net
>>453
ランナーが並走して日傘さしてやればましだな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:06:52.77 ID:cmzt5a/R0.net
あと選手だけじゃないだろ暑さに対して気遣う対象は
利権絡んで他が見えなくなる、そういうとこやぞ悪いところは

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:11.91 ID:nngSGSf9d.net
暑さ耐性なんていかにチビでいかにガリでいかに筋肉が無いかで決まるからな

白人様は全く真逆の人種だからジャップなら耐えられても耐えられない

白人の女に冷え性なんていないからな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:14.15 ID:KG/5o5Cwp.net
一番暑い場所でってのは出来るだけ日本人選手が想定してた気温に近い状況にして欲しいってことか?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:16.92 ID:FHvrrpFN0.net
温度が下がれば湿度高くなることもわからないのか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:35.77 ID:BC+Zy12g0.net
選手に空調服着させて走らせればいいんでないの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:37.22 ID:RSPry9/Vd.net
ちょっと待って欲しい
もしかして日本は実力で勝つんじゃなくて
気温湿度での他国リタイヤと自国開催でのコースアドバンテージのみで勝つ気なのでは?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:47.36 ID:ts6Hv5400.net
北海道にする代わりに9時ー11時の開催にするのが最後の抵抗だな
これなら見やすくなるし

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:59.96 ID:hg4nveGF0.net
>>459
極端もなにも論理性がないんだが

オリンピック強化費という税金に目がくらんで理性失ったか

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:08:02.85 ID:qaBS/sz6M.net
不貞腐れて南クリル諸島でやればよろしいやんみたいなこと言わないの

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:08:03.37 ID:ugXAGPdv0.net
本音漏れてるぞ倭猿

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:08:39.97 ID:1y9AAElE0.net
ごちゃごちゃうるせーし中止でいいだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:08:43.16 ID:hjGb68h60.net
まあある程度の暑さ対策は競技のうちだろうけど
走ってて熱が上がるのは当然だしそれにバテないように鍛えないといけないから

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:08:46.72 ID:FHvrrpFN0.net
>>471
マトモにやって勝てないからな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:08:56.50 ID:RruBZJBi0.net
>>472
早朝に湿度が低いってソースは?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:09:00.45 ID:DeGiDEWOM.net
>>431
ガイジが完敗しててワロタ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:09:12.49 ID:HWqsJUGA0.net
せこい(確信)

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:09:14.54 ID:e1shTsIC0.net
一キロ7000万円かけてアスファルト工事するくらいなら、マラソンコース全部の上に
太陽を遮断するアーケードみたいなの作ればいいと思う
あとはコース両脇に扇風機並べて風鈴をチリンチリンと鳴らす、完璧だろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:09:44.80 ID:nngSGSf9d.net
>>450
暑さに対応するなら一番いいのは骨と皮だけに出来る限り身体を近づけることだな

筋肉が発達してるとすぐに体温上がるし脂肪があると体温が逃げないから体温下がらない


日本の女みたいに自分の体温維持すら不可能なくらい脂肪も筋肉もすっからからかんな貧民ボディーになればいいだけだ
何も苦労は必要ない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:09:47.87 ID:RVVMF+z20.net
>>383
青色が32.5℃なんですが…

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:09:52.30 ID:hg4nveGF0.net
>>471
だってドーハのマラソンじゃ4割がリタイヤして、
しかも2時間30分超えとかいう世界陸上最低タイムが優勝だからな

日本のカス選手でも暑さにさえ耐えて完走できればメダルの可能性ありだから

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:09:52.33 ID:+zN2I0hK0.net
対策するぞ!朝顔!アスファルト舗装!

IOC「…」

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:09:57.18 ID:tWg6Zp7N0.net
じゃあの意味がわからない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:10:27.68 ID:I73/Z5cKd.net
>>460
早朝は圧倒的に湿度高いんだから気温同じじゃダメでしょ
頭悪過ぎ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:10:45.74 ID:26Ky82tG0.net
もしかして暑いのを武器にできると思ってるの?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:11:21.01 ID:cdKEroeS0.net
早くも負けた時の言い訳しとるw
あー暑いところじゃなかったから勝てなかったわーて言うんだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:11:35.03 ID:nngSGSf9d.net
>>471
そうだろ
だってやるんなら北海道で一番暑いところでやって欲しいって意見に関して俺は最初意味わかんなかったからな

そういう話だから暑いところでやって欲しいんだろ?

少なくともヨーロッパ人はリタイアさせられるからな
ジャップより体躯が良いから体温が上がりやすく放熱されにくい体だからな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:11:44.54 ID:MHA4bKYma.net
実際問題として地の利はあるにしても、
それを明言するのはクッソダサいんだよなあ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:11:59.09 ID:hg4nveGF0.net
ドーハでは日差しがない深夜にやったのに
途中棄権が4割で世界陸上史上最低タイムの優勝だからな

こんな気候で競技をやるってことに意味がない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:12:17.17 ID:s/Q92kDr0.net
これが日本人のおもてなしだ!

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:12:22.67 ID:Z6aGnRuCM.net
東京って世界有数の熱帯地域なの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:12:35.05 ID:NiHqPRVq0.net
他の競技も地の利あるんじゃないの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:12:44.85 ID:nAPAlYIE0.net
一日の湿度の変化
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/images/kisho15.gif

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:12:45.10 ID:vVXmTctw0.net
地の利を活かすとか完全にズルじゃん
スポーツマンシップはどうした

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:12:45.99 ID:K5a3LFPY0.net
つまり東京でマラソン一位になっても価値がないってこと?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:12:57.25 ID:nngSGSf9d.net
>>485
調べて欲しいな
ヨーロッパ勢にリタイア多いと思う


己のガリガリさ故の暑さ耐性を悪用して勝とうとするんだからいやあ卑怯だねマジで

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:13:02.78 ID:4dPvRUezp.net
どうせなら5000,10000mも場所かえろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:13:37.69 ID:S51c/grG0.net
>>454
きっと>>431は日本に住んでて気温と湿度の関係性を理解してないんだろうな
同一の大気状態で気温だけ下がる時と気温だけが上がる時そんなの小学生でも知ってると思うけどなぁ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:13:39.05 ID:PDKcN9bO0.net
どっちに転んでも史上最低のオリンピックは確定だからどっちでもいいぞ
どちらかと言えば死者が出る可能性もある東京開催がいいかな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:13:41.86 ID:FHvrrpFN0.net
>>472
おい
ガイジ黙ってろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:14:04.85 ID:RSPry9/Vd.net
熊谷市でやれば金メダル間違いないんじゃね?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:14:09.27 ID:RVVMF+z20.net
でも中央競馬みたいにタイム至上主義じゃなくてタフさや環境との闘いが全面に出る五輪も見たい

ラピッドとかいらんしショルダータックルくらいありでもいい

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:14:16.86 ID:iXBHGnnU0.net
>>382
瀬古?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:14:58.46 ID:DeGiDEWOM.net
朝露とかあるじゃん
まあ朝のほうが湿度高いんじゃね
よく知らんけど

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:05.56 ID:wmaMk33J0.net
奥多摩で走ればええやん

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:06.40 ID:NcmDKKDw0.net
やっぱりマラソンてドMがやるもんなんだな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:07.34 ID:o30F7UEda.net
暑いところで他の選手が倒れるの期待してんだろうけどメダル圏の選手は日本よりも暑いところなれてるから意味ないだろ
考えがセコすぎる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:11.94 ID:GwVjelWWM.net
札幌とか中途半端
最北端の漁村でやれ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:18.43 ID:6W1TwdOi0.net
ジャップだなあ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:20.09 ID:FICnZDfD0.net
最初から暑いですよといって招致してたなら東京側が正しいと言えたんだけどなあ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:34.34 ID:dOSUcNsRM.net
利権に頭を乗っ取られた人間の末路

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:34.72 ID:NiHqPRVq0.net
稚内市民マラソンでいいな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:45.57 ID:w/fVf2wO0.net
マラソン選手、ドーハのときはボロクソ言ってたくせにクソだな。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:16:01.66 ID:yjHXzVXO0.net
どうだっていいよ
中止にしてしまえ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:17:07.82 ID:wmaMk33J0.net
ここまでバッハの言いなりて怪しいよな
なんか弱み握られてんじゃねえの?森元さぁ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:17:08.64 ID:L8Vj7qJH0.net
北海道で一番暑いとこでやってほしい はさすがにアホだろ
無駄にヘイト集めるようなこと言ってどうすんの

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:17:14.59 ID:Vv6m68k30.net
主催に文句言うならボイコットするしかないよw

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:17:28.86 ID:dOSUcNsRM.net
ここにきて東京は暑くない!のゴリ押しはもう通用せんでしょ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:17:40.97 ID:A7GO3TfU0.net
>>48
やっぱ東京マラソンにこだわってるやつってお前みたいなヘイト野郎なんだな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:17:41.12 ID:p6m0YCNbd.net
ここまで呪われてると最後に新国立が崩れ落ちるとかで幕を引きそう。
他にもひと揉めふた揉めで済まなそうな予感。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:17:41.57 ID:Ub2gEBIv0.net
これ絶対北海道側から実弾撃ち込まれてるよね・・・
ほんと五輪は利権利権で汚れきってるわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:18:22.78 ID:bFVTmfRe0.net
>>517
ドーハをボロクソに言ってたのは、天満屋の武富でこの2人とは違う
マラソン代表選手の鈴木、服部、中村の陣営はコメント出してるのに、そういえば武富と前田穂南はコメント出してないな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:18:27.90 ID:JfpAEQ6k0.net
東京暑いから北海道でやらんかって話で
なんで北海道で一番暑いとこでやれとか意味不明な事言ってるん?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:18:34.13 ID:7roeLBfI0.net
地の利とかお前に有利なだけだろ
全員にメリットがある北海道でやれ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:18:51.41 ID:dOSUcNsRM.net
>>48
あーあ

やっぱりこういう人達って選手のことより韓国が基準なのね 笑

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:19:02.90 ID:HtJdBmdQr.net
何が言いたいのか整理してくれ
暑くないのかか暑いのが有利だから暑いところでやれなのなか
どっちにしてもせこいわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:19:14.20 ID:wmaMk33J0.net
>>520
小池と同じ単なる逆ギレの皮肉のつもりなんだよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:19:50.99 ID:/xIt4bgC0.net
ドーハで二度と走らせたくないとか言ってたのに?
海外の選手から見たら同じだぞ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:20:20.51 ID:TjPg6mvJ0.net
自分たちはクズであることを宣言してて草
恥ずかしくないのかな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:20:29.74 ID:bFVTmfRe0.net
>>532
それは別の人ね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:20:31.17 ID:ke/DoPKu0.net
>>525
悪:東京
正義:IOCと札幌

みたいな世論に草生えるわ
どっちもカネまみれだろうに

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:20:34.72 ID:OHJcs7mx0.net
これって東京の暑さに慣れてる日本人がメダル取れそうという期待からで、
他国の選手が死のうがどうでもいいってことだよね

賛成であります

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:20:44.22 ID:XtjzTVFE0.net
暑さは日本選手にとって地の利とかってポロっと本年を出してたよな

538 :東京革新懇 :2019/10/22(火) 18:20:53.76 ID:+WfPOj//0.net
ただIOCがここまで権限持ってて政府もここまで関わって来るなら最初から札幌オリンピックで立候補しろとは思う

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:21:06.30 ID:CoJdgh9Fd.net
前日から道路に散水しておいて朝5時スタートなら東京でもいけそうなきするけどな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:21:30.36 ID:L5JoKl6Va.net
>>463
中国韓国ロシア

本当ジャップってこの辺と近いよね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:22:04.81 ID:zDHBMRbJ0.net
この頭悪すぎるコメント言うのにいくら貰ったの?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:22:25.35 ID:83CuU4h20.net
なに言ってだジャップ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:22:52.58 ID:w/fVf2wO0.net
>>535
悪:東京の利権屋
悪だけど死人出ると責任問題になるから手のひらくるり:IOC
巻き込まれたところ:札幌
暑いところで走らされるかもしれない被害者:(ジャップ以外の)アスリート

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:22:56.31 ID:A7GO3TfU0.net
汚職と利権のクソオリンピック

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:23:11.25 ID:LZJr4iPu0.net
すげえな自分たちのことしか考えてない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:23:38.27 ID:v1dFZyr+0.net
沿道両側50mの範囲の建物は3日前からエアコン使用禁止
これで2〜3度下がると思う

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:24:20.89 ID:S51c/grG0.net
>>541
栄養費として追加10万ぐらいじゃね?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:24:39.21 ID:+SUHjR/m0.net
>>1
要は「せめて少しでも暑くして外人共を弱らせろ!」って事か
そこまでして実績が欲しいのか。死ねばいいのに

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:24:40.51 ID:kRP2bx84M.net
>>142
スポーツマンシップなら開催地でやるべきだろ
>>162
快適なマラソンとかつまんないだろ
過酷な環境だから長距離は面白いんだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:24:48.29 ID:FhyTV/yO0.net
毎日しょうもないイライラポイントがやって来て大変だ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:25:21.85 ID:bFVTmfRe0.net
>>548
外人だけじゃなくて、スピードを持つ大迫と設楽も弱らせることができる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:25:23.46 ID:fuRuK0YX0.net
東京でそんなにやりたきゃ奥多摩でやれよ
奥多摩周遊道路を2往復くらいすればいい

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:25:26.50 ID:2tq9+3cH0.net
東京が暑くないって…
こいつ死ね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:26:21.01 ID:5UbA/Iz6a.net
沿道から水ぶっかけるのありにしたらええねん

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:26:24.91 ID:FHvrrpFN0.net
まあ実際東京でやってみてもこいつら絶対勝てないよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:26:27.08 ID:ZOaicLhC0.net
>>48
朝鮮人とか言ってる時点でお察し

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:26:38.29 ID:ThY0zrSp0.net
>>26
おもてな死

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:26:51.39 ID:NiHqPRVq0.net
日本人は恥の概念を忘れたので平気で地の利とかほざくようになりました

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:27:11.80 ID:FhyTV/yO0.net
東京オリンピックなんだから暑かろうが東京でやればいいと思うよ
選手が死ぬってその前にリタイアするか、監督者が止めろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:27:19.53 ID:w/fVf2wO0.net
東京でやるならエアコン効いた東京ドームで50周とかだな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:27:33.51 ID:nugJOwyU0.net
一度得た地の利を諦め切れないジャップ醜いなあ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:27:56.19 ID:RruBZJBi0.net
これが東京のおもてなしや!
https://i.imgur.com/jt6LCvR.jpg
https://i.imgur.com/rRBHQ1J.jpg

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:28:10.11 ID:7hugFUTQD.net
>>543
まぁこれだな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:28:23.67 ID:Wu8xHvgQ0.net
暑さにビビってMGCを9月に開いた時点で説得力無いわな。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:29:06.87 ID:P7/FhEpKr.net
役員共全員炎天下に座らせろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:29:38.35 ID:/pXdEDKG0.net
打ち水も風呂の残り湯使えとかサイコパスなこと言ってたしなw

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:29:45.13 ID:w/fVf2wO0.net
ドーハの競歩で金取れた理由ってそれだって話があるな。
でも、棄権者続出でメダルとって嬉しいんか。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:29:46.94 ID:uSP8ofAsM.net
ワロタ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:29:48.97 ID:FhyTV/yO0.net
ベストな環境でマラソンしたいならそうしろ、でも東京はこうなんだから仕方ない

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:29:52.06 ID:ts6Hv5400.net
子供部屋おじさんほどスポンサーと金策を軽んじるよな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:29:59.20 ID:3dQlIjxHd.net
マラソンって観光名所を回っていくから無くなるのは辛いんだろうな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:30:31.89 ID:P7/FhEpKr.net
これは意地でも
気温下げる方向に持っていくジャップが見えるわ…

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:30:50.25 ID:RruBZJBi0.net
>>570
早朝に湿度を低くする方法教えてや

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:31:11.26 ID:mwtlXdDe0.net
じゃあジャップ選手だけ東京走ってればいいじゃん
同じ42.195km走れば文句ないやろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:31:47.67 ID:09mPfOWTM.net
>>570
お前IOCよりスポンサーと金策に詳しいの?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:32:01.88 ID:FhyTV/yO0.net
東京って環境に適応できないなら実際に走る意味あるか?
ベストタイム出し合って仕舞でいいじゃん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:32:17.28 ID:evWV892Ad.net
帯広開催だな。飯も上手いしいいんじゃないですかね?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:32:28.59 ID:w/fVf2wO0.net
>>570
ジャップ以外のアスリートの健康の方が大事だからな。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:32:40.39 ID:Wu8xHvgQ0.net
>>571
時計台とセイコーマートがあるよ。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:33:32.44 ID:kRP2bx84M.net
>>565
マラソンは早朝だから炎天下じゃない
マラソンやる早朝は暑いとはいえべつに余裕の時間帯だよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:33:33.95 ID:wmaMk33J0.net
沢の近くで走れば涼しいぞ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:33:35.14 ID:df7hxoLd0.net
暑さは変わらないっていうけど早朝の気温は全然ちがうぞ。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:33:38.68 ID:J5TxPxtT0.net
日本マラソン界「地の利を得たぞ!」

日本マラソン界「選ばれし街だったのに!」

日本マラソン界「あんた(札幌)が憎い!」

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:33:55.00 ID:Avj4TIjt0.net
>>2
さすが川原さんや

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:34:02.54 ID:E4uM2OkL0.net
結局自分たちに有利だから東京でやれよボケってことか
そりゃお前たちにとっては良いかもしれんが棄権者続出なんて失敗だぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:34:08.64 ID:uKF2p4nw0.net
ビル風なんか熱風だぞ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:35:04.53 ID:AA8WZy5oM.net
>>86
東京五輪は「アスリートファースト」を掲げていて
まず選手たちが最高のパフォーマンスを出す為に色々尽くす事を信念としてる。
そしてそれは本来スポーツにとって最も重要な精神だったばず。

観客とかスポンサーに慮るようになったここ最近のスポーツ界が異常なんだよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:35:06.69 ID:Lg8qJRye0.net
意味わからない
勝手に暑い所でやってろよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:35:30.45 ID:wmaMk33J0.net
マラソン期間中は暖房禁止にすれば少しは

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:35:51.61 ID:wmaMk33J0.net
暖房じゃねえわ冷房

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:36:13.11 ID:r0F722gKd.net
>>580
東京は早朝でもWBGTで26度もあるんですが…

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:36:28.91 ID:/pXdEDKG0.net
もう東京か札幌同時スタートで自由に選べるようにしたら?
お互いウィンウィンだろ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:37:05.79 ID:3dQlIjxHd.net
暑い方が日本に有利ってことか

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:37:20.20 ID:JKbMUJv70.net
涼しい場所でやったらメダルの可能性0だし必死よ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:37:31.29 ID:4vTWPZOo0.net
札幌からしたら突然面倒なもん押し付けられたようなもんだからな
怒って当然だろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:37:32.44 ID:ts6Hv5400.net
26度で文句言ってたら金輪際どこの国でも夏季オリンピックでマラソン開催できねぇだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:37:45.63 ID:oOtVOai10.net
>>4
ジャップ「勝てば官軍!」

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:37:46.49 ID:/pXdEDKG0.net
>>592
東京と札幌ね
ライブで同時中継したら良いじゃん
もちろん日本代表は東京だけど

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:38:05.50 ID:P9Xt6+8N0.net
>>592
東京には日本人しかスタートラインにいなそうw

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:38:16.75 ID:GmcC49+fp.net
日本の老害はどこまで害悪なんだ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:38:17.86 ID:9NRNzB0NM.net
こんなので走らせる気になってんのか

午前6時時点で気温30度超を観測した
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48112980S9A800C1CR0000?s=5

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:38:48.66 ID:WMKWKIR/0.net
そんな簡単に競技会場今からでも変更出来るって言うのなら全種目福島でやればいいのに
驚異的に金メダル取れるぞ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:38:50.19 ID:FhyTV/yO0.net
条件がいい方がいいなら走る必要はない
いい条件でだしたベストタイム出して終わりだ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:39:29.47 ID:DPrVNNOS0.net
マラソン界、アホばっかりで笑える
韓国並の脳ミソかよw

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:39:57.97 ID:+FM1hwOp0.net
やっぱ東京でやって死人出して責任問題になるけど、上級無罪となって世界に中世日本を見せつけるべき

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:39:59.72 ID:FhyTV/yO0.net
いい条件でマラソンしたいなら東京オリンピックじゃなく
そういう大会でも開いてろよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:40:47.53 ID:BeKYwcDS0.net
だから何だよお前らが勝手にどこ走ろうが知ったこっちゃねえよw

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:40:49.46 ID:r0F722gKd.net
>>596
WBGTで26度は30分以上の運動は命に危険があります。っレベルなんだな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:41:33.07 ID:upUkeiLKM.net
東京アツクナイヨ
東京湾キタナクナイヨ

安倍らは嫌な思いしてないから

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:41:57.66 ID:dUAdeq2Y0.net
選手のためだけじゃなくて、
ボランティアや観客のためでもあるだろ
そこらへんもっと考えろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:41:59.10 ID:jyR4LkzR0.net
マラソンに知らないコースがどうとか地の利ってあるのか
競技場のトラックぐるぐるした方が公平っぽいな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:42:43.42 ID:09mPfOWTM.net
>>606
IOCに従えないならオリンピックじゃない別の大会で走れよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:43:11.04 ID:DPrVNNOS0.net
日本のマラソンは棄権して、東京のコース走れ!
過去に水泳でやっただろ・・・w

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:43:25.90 ID:w/fVf2wO0.net
>>610
要約:日本のボランティアや観客のためにアスリートは熱中症で死ぬべきである

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:43:38.30 ID:iWyolmeEa.net
もうオリンピックは都市で絞らずに、各スポーツのベストコンディションが出る所でやれよ。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:43:39.90 ID:ts6Hv5400.net
大体8月に市民マラソンだって日中開催されまくってんのに
早朝ですら走れないほど海外アスリート様はそんなひ弱かよ
んなわけねぇだろ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:43:40.37 ID:FhyTV/yO0.net
ボランティアや観客のためって昼間に東京でやるオリンピック全部移転じゃねーかw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:43:59.42 ID:kTIEvQhU0.net
競歩の選手がこのままやったら死人が出るって言ってたのに仲間割れか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:44:28.90 ID:kmZ+/yaKd.net
>>616
早朝に湿度が低い?
んなわけねーだろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:44:31.04 ID:5zlVNHqN0.net
地の利を活かすとか風水師かよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:45:08.40 ID:Lg8qJRye0.net
>>610
オリンピックは選手のためにあるんだぞ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:45:23.13 ID:VZuS1eWI0.net
家にいるだけで熱中症による死者続出の街でマラソンは無理よ
勝ち負けの問題じゃない
人の生き死にの問題

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:45:42.01 ID:mNSjwazzM.net
地の利が無いと勝てない弱小w
ペースメーカーも止めたら新記録も続々と出るだろうにホント仲良しこよしが好きだな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:47:27.37 ID:hTJ5eSLbp.net
>>525
なんで札幌がそんな事する必要があるんだよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:47:33.72 ID:G8CscdtD0.net
選手のことを一番に考えるなら札幌五輪に変えるべきだろうね

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:48:54.82 ID:/pXdEDKG0.net
>>599
札幌スタートラインにこいつらがしれっといやがったらそれはそれでw

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:49:03.17 ID:FhyTV/yO0.net
暑いの分かってて死ぬまで走るとか基地外だらけだな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:49:03.96 ID:v28MeCWTa.net
>>567
> ドーハの競歩で金取れた理由ってそれだって話があるな。
競歩50kmで金取った人は「今のまま東京でやるんなら20kmに戻したい。50kmなんて無理」て言ってたしなぁ。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:49:04.23 ID:CJC++SY20.net
脳みそが電子レンジで加熱されたみたいになるんだろ?
よくそんな状況でマラソンやろうとするよな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:49:04.19 ID:g3rb1I/GM.net
>日本の夏は暑くない


いいこと聞いたわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:49:29.35 ID:C/88Zxee0.net
>>4
ちょ、待って!?ジャップセコすぎん??

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:49:36.61 ID:JezcInNX0.net
>>1
サーモグラフ下限の青色の時点で31度からとか終わってんな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:49:43.27 ID:hTJ5eSLbp.net
>>564
そのMGCでも優勝選手がゴールイン直後に緊急搬送されてる

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:50:08.07 ID:hZHx5miRM.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:50:44.87 ID:mgl8/HtU0.net
こいつらいい年して外で走ってばっかだから東京の暑さに脳みそやられてるだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:50:51.87 ID:n/73ay+E0.net
https://weather.time-j.net/Climate/Chart/shibetsu-kamikawa

8月の士別の最高気温25.7度
東京よりは過ごしやすいんじゃない?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:50:55.48 ID:ts6Hv5400.net
アスリートファーストなんてもっともらしいお題目唱えるなら
最初っからオリンピックを8月にやろうとすんなカスIOC
付け焼き刃のくそみたいなやってる感でとんでもない無駄を生み出そうとするな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:51:02.42 ID:1xh5CJ2R0.net
意味がわからない・・・こいつら本当は何だっていいし、選手の事など微塵も考えてない
のがよく解る

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:51:22.35 ID:7hugFUTQD.net
>>619
616は湿度については触れていないように見えるが
あと朝は湿度高いが気温も低いから不快指数は低いので快適だぞ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:52:37.58 ID:hZHx5miRM.net
>>4
卑怯じゃねーよ

ホームでやるんだからその気候に馴れてる人間が有利なのは仕方ない
高地に強いとか暑さに強いとかは当然出てくるもんだ😾

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:53:25.96 ID:oBZMZWDz0.net
トンキンの温度感覚がぶっ壊れてるだけだろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:53:37.23 ID:1xh5CJ2R0.net
安倍政権になって、この手の意味の分からない理屈・日本語を使うヤツが増えて来たナ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:54:19.03 ID:8P6/7Kzo0.net
キヨコ「夢をみたの……人がいっぱい倒れて……オトナたちが責任転嫁しあうの、そして……(スピーッ)」

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:54:29.23 ID:v28MeCWTa.net
よし、地球温暖化に対応するためにニューイヤー駅伝を6月、箱根駅伝を8月に開催しよう(提案)。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:55:23.34 ID:mqV9GMq0a.net
為なんとかはイイねって言ってただろ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:55:35.19 ID:bkcJ5Oa3M.net
あえてリンク貼らないけど
1991年の世界陸上東京大会
9月1日 暑さを考慮して「男子は6時スタート」「女子は7時スタート」
天気は曇りで気温はゴール時点で30度とけっして気温は高くなかったけど

男子は60人中24人が体調不良でリタイア
女子は39人中15人がリタイア

サラが「東京はアフリカより暑い」と名言をはいた
オリンピック、世界陸上を通じて一番リタイヤ者を出したマラソンになった。
http://imgur.com/az7eHkO.jpg
http://imgur.com/sdXsReC.jpg

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:56:59.33 ID:bVaCNHHgd.net
アスリートなら条件変更にゴチャゴチャ文句言わず実力で勝てよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:57:27.47 ID:f5OfHn4L0.net
開催時期10月にしたら?(鼻ホジ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:58:27.85 ID:zBuBRlO8a.net
NHKの解説でメダルの可能性減っちゃいますとか言ったてたのにはドン引きしたは
それが一般的な論調だと思ってるんだな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:58:31.12 ID:xpcQhbMld.net
お前らも夏合宿で早朝走り込みくらいした記憶あるだろ?
普通に心地よかったろ
逆に夜のランニングはジメジメ暑くてしんどいだろ
ドーハのはそういう事だよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:58:37.61 ID:kn7hNfhQM.net
MGCも8月前半にやってたらみんなリタイヤだっだろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:58:48.65 ID:IPQIaW6q0.net
走った事がないコースになるって
外国から来る選手も同じだろうが
知ってるコースだから自分が有利になるとか考えてんのか
クソジャップはスポーツやる資格ねぇわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:59:48.95 ID:M0v1es4I0.net
暑いから場所変えるのに何で北海道の一番暑い場所?
どうしてもやりたいならお前らの責任でトンキンでやれや
何か起こっても逃げんなよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:00:22.37 ID:ug0Ss8ALM.net
立ってるだけでくたばりそうになるのに運動したらそれこそ死ぬわ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:00:38.51 ID:FHvrrpFN0.net
別に俺が走るわけでもないからどうでもいいちゃどうでもいい

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:01:43.28 ID:yVmOiG1q0.net
白人を熱中症で殺すつもり満々の糞ジャップ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:02:49.54 ID:y2Zt0ny5M.net
>>16
湿度が違うよ。
歩いていてうんこ感染症を心配することもない。

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:05:50.47 ID:BaOGyt9F0.net
科学委員会が徹底対応してアサガオか(笑)

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:05:56.56 ID:3hOZJb5k0.net
>>460
無いわ
今年の8/9は朝6時で27.5度、9時には32度
MGCは9時スタートで25.7度、その後は最高でも30度以下、しかも曇り
不快指数も全然違う

https://tenki.jp/past/2019/08/09/weather/3/16/47662/
https://tenki.jp/past/2019/09/15/weather/3/16/47662/

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:08:02.36 ID:d4Wu/E3Y0.net
馬鹿に馬鹿って言わなくちゃいけない時代か

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:08:08.63 ID:4M7eHzES0.net
走りたい奴は勝手に東京で走ってろw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:08:09.23 ID:r0F722gKd.net
>>650
皇居周辺は6時30過ぎるともう無理。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:08:25.84 ID:D3wcyC4A0.net
クリル諸島かな
安倍ちゃんならできるはず

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:08:27.01 ID:r4nQl5XQ0.net
>>1
どうなる事かと思ったけど北海道移転決まって良かったよ
オリンピック関わってる奴みんなキチガイかと思ってた

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:08:44.97 ID:lDn3yqHB0.net
昼間やるか

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:09:31.74 ID:cXS12SlP0.net
もう毎回アテネでやれや

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:10:31.74 ID:10VHuXUJa.net
外国人選手殺す気満々

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:11:10.36 ID:ts6Hv5400.net
>>659
朝5時半スタートで8時には終わってんだから合わせろよ
不快指数も70後半であんま変わんねぇよ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:11:31.62 ID:Z4fbDCxX0.net
実力が出てしまうw

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:11:53.99 ID://BBsqGp0.net
おもてなしとは何だったのか?
海外選手の安全は無視で自分たちのことしか考えてないじゃん

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:12:13.37 ID:bkcJ5Oa3M.net
>>668
何で俺のレスはスルーしてるんだよw

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:12:39.75 ID:hTJ5eSLbp.net
>>651
そのMGCでも選手がゴールイン後とは言えぶっ倒れてる

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:12:40.95 ID:FsjfBaW+M.net
土人過ぎて笑えないよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:15:18.80 ID://BBsqGp0.net
選手のコメントはまだわかるとしても1枚目のコーチのおっさんのコメントはマジで昭和の悪しき遺物って感じだわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:15:34.06 ID:Zs6HCJKSa.net
>>107
クーラーを見た事がないから室外機は冷風が出るものだと思ってる可能性

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:16:13.33 ID:cT2M26bp0.net
>>650
夏合宿なんて長野とかの朝晩涼しいとこでやるやん

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:16:53.34 ID:cUAiWHic0.net
日本人が勝てるように不公平な環境でやれとか
スポーツマンシップのカケラもねえな
こんなバカ運動会に何兆円とかホントゴミ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:17:03.40 ID:zbeFl9t00.net
北海道で一番暑い士別でやってほしいってところが最高にジャップ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:17:21.74 ID:sUxRL+mD0.net
>>4
これテレビでも得意気に言ってたからな
マジで恥ずかしい

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:18:52.46 ID:ccKySKRVd.net
札幌だって言ってるだろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:19:46.66 ID:YDgRR6lp0.net
なんでこんなにじぶん勝手な人間ばかりになってしまったの…

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:21:08.89 ID:lhumi8JG0.net
IOC「だから札幌だって言ってんだろジャップ!」

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:21:18.65 ID:QDskcZy60.net
神戸にいた20年以上前の話だけどネットもあまり普及してなかった頃なので
テレビそんなに見てないやつは東京の知識なんてほとんどない
それなのにその東京の転校生は「丸ノ内線知らないとか嘘付くなよ」とかキレてきたり
「昨日日テレで〜」とか言われても「それって何チャン?」って聞いたら「日テレは日テレだろ」とか返されたけど
当時テレビ局の意味すらわかってなかったし日テレなんて言葉なんて聞いた記憶すらなかった
しまいにその転校生は「関西人は東京に嫉妬しているからわざとわからないフリしてるんだろ」とか言い出してイラついてた
こういう人は特殊なやつなんだろうと思ってたらそれから何度か同じようなやつに出会って驚いた
東京にいるとそうやって洗脳されてしまうのだろうか?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:21:33.96 ID:HMHh8aQQ0.net
>>681
自分勝手なのはまだしもこれで俺らは親切とかおもてなしとかサイコパスかよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:21:56.62 ID:MVKfLZwb0.net
死人が出る可能性あるのにまだ東京でやる気か
五輪やる資格ないだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:22:23.92 ID:jnOgoDmh0.net
東京開催だと日々地獄みたいな気候でやってる日本人が有利ってこと?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:22:50.48 ID:CPu9/2phH.net
今年の夏に何回か実証実験やってれば良かったのに
何が対策として有効かもはっきりするし、そこで開催可能だって証拠を作っておけば揉めることもなかったろうに
むしろなんでぶっつけ本番で臨もうとしてるのか

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:23:31.71 ID:304QBy/n0.net
日本はプランBをほんと考えないよな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:24:38.47 ID:HMHh8aQQ0.net
>>686
そういうこと

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:25:41.02 ID:hTJ5eSLbp.net
>>687
一応検証大会やってる
時期をずらしてるからあんまり意味ないと思うが

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:25:45.75 ID:zhY68+qJM.net
もう熊谷でやれよ
日本の夏の厳しさを外国人に教えてやれ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:26:43.77 ID:cfxJEHQG0.net
2箇所で開催してタイムで競えばいいじゃん
もちろん高低差も調整してな
お前らは東京で走れ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:26:46.24 ID:OQAHhPu20.net
空気乾燥してるとこなら北海道に限らなくていいんじゃないか?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:26:50.41 ID:u4675DqHM.net
何でこんなのメディアで言っちゃうだよ
せいぜい都も色々やってるぐらいに留めとけよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:27:03.27 ID:LsF66XWHp.net
東京でもいいとは思うけど、テレビが東京なら日本人選手に有利!みたいに言いまくってるのは黙っとけよと思う

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:27:52.87 ID:yR5s7pUT0.net
北海道でやるにしても一番暑い場所?
まぁこの世代のジャップらしい思考だわ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:35:06.37 ID:uJE3Q1WJ0.net
いいぞ東京でやれそして死ね

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:36:09.34 ID:FhyTV/yO0.net
この思考は勝とうとしてたら当然だと思うけどな、卑怯でもなんでもない
現地開催の利を捨てて平等になんてただの馬鹿だと思うし

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:36:45.97 ID:kjigydvU0.net
当たり前だろ
選手は全員東京に向けてトレーニングしてきたのにいきなり変えられたら怒るわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:36:48.90 ID:D3wcyC4A0.net
マラソンだけじゃないよね
ボランティアとか足したらドンだけ死者がでるんたか
天皇も不細工な顔でふんぞり返ってないでボランティアやれよばーかばーか

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:37:17.91 ID:o6uDQO6Ha.net
子供かよw
往生際が悪いなw

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:37:58.49 ID:GmL5t1JP0.net
女子マラソン代表は北海道マラソン優勝経験あり

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:38:40.84 ID:V64jGQse0.net
おもてなしの精神だろ
お客さんを大事にしろよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:38:48.58 ID:kjigydvU0.net
選手の何年もの努力を無に帰すこういうのって許されんの?
選手かわいそう
東京でやらせてあげたい

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:40:18.89 ID:FsT9Twz70.net
>>695
慣れたホームの方が有利なのはサッカーや野球でも同じ
海外でも日本が有利なのは当然理解しているから隠す必要もないよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:40:40.07 ID:QgEWYCgi0.net
むしろ逆方向で大阪マラソンにして食い倒れ太郎と一緒に走れ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:40:40.33 ID:ts6Hv5400.net
これは本質的にはアスリートファーストではなくてお手々つないでゴール思想に近い
IOCはモンペ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:41:50.80 ID:txTI5IpT0.net
日本代表マラリアで脳やられてるんじゃないのか?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:42:04.54 ID:O4aHMdP70.net
東京から脱出するようなコースにしたらいい

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:42:16.82 ID:xYH6XPMja.net
頭おかしいジャップだけトンキンで走れよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:43:03.92 ID:s0W87NS/0.net
選手の暑さ対策が無意味になるのは辛いな
お遊びじゃないんだから
少しでも勝つ確率を上げたいのは当然
まあどうせケニア勢には勝てないけどな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:43:51.77 ID:IkyPd+P1a.net
館林でやれよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:44:42.89 ID:qra9NzS0a.net
最悪やん
もう応援する気ゼロになった
負けろよジャーップ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:44:46.74 ID:pkrgC9CO0.net
いやいや地の利とか思ってても言っちゃダメだろw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:45:26.55 ID:+qufaZ1p0.net
>>33
これ
夏の北海道の快適さはヤバイ
8月半ばから梅雨っぽくなるからジメジメするけど

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:45:51.42 ID:CWFHdIb90.net
選手を大事にしない業界って異常だな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:45:54.43 ID:CWE2Vqcy0.net
選手がとやかく言うのがマジウゼェ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:46:18.85 ID:S51c/grG0.net
やるべき事やらずに金策の話に持ち込みたいジャップが悉く無視されてる爽快な場面
IOCも何も回答しない事で態度は明白なのにな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:46:50.18 ID:IkyPd+P1a.net
>>174
それってほとんど欧米視聴者への配慮じゃないのか?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:46:51.12 ID:CPu9/2phH.net
そもそも北海道で立候補するべきだったのでは?
夏場考えると開催可能な場所って限られてくるよね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:48:01.93 ID:+qufaZ1p0.net
>>699
今から北海道に向けて調整すればいいじゃん
3ヶ月前とかならかわいそうだけど
全然間に合う

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:49:55.23 ID:z3kHG0AU0.net
日本人はメダルキチガイ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:50:43.95 ID:4Yb7Zlw00.net
文句があるならアホな対策しか立てられない小池に言え

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:51:31.01 ID:m8nSk7+ad.net
なあ、あと9ヶ月なのに
何で今頃こんな話やってんの?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:51:42.77 ID:s0W87NS/0.net
>>721
今年の夏頑張った分が無意味になるんだが
真剣勝負で後から条件変えられて納得できるか?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:51:52.30 ID:pRim+3eh0.net
これがオモテナシ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:52:50.09 ID:Dbcc/LD80.net
>>150
元々アフリカ勢が出てきてからマラソンで期待したことない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:53:12.12 ID:nECuPBElr.net
>>723
小池だけじゃないよ
森元やら竹田天皇の親父やら

五輪を公開殺人の場にしたいやつだけ文句言えよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:54:23.89 ID:6Xx/UDja0.net
気持ち悪いな
ちょっと移動したぐらいで利権の旨味なんて変わらんだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:54:38.97 ID:UnYua/r20.net
>>1
MGCって9月中旬じゃん
こんな日に40度になる可能性なんてほぼゼロだろ
8月中旬と比べるって走るしかないアホなんだな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:54:48.69 ID:iu9iKFa30.net
一番寒いとこ(ど田舎)でやれよ
ってキレるならわかるけど
北海道で暑い所でやれは論理が破綻してないか?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:54:53.26 ID:HHxSzdRp0.net
俺が走る訳じゃないからどうでもいいが、観客ウザイから東京以外でやれ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:57:14.21 ID:bFVTmfRe0.net
>>719
決勝種目が行われる日本の夜のゴールデンタイムが欧米で何時になるかもわからないのか?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:57:24.55 ID:UnYua/r20.net
>>731
小池の北方領土と同じで
論理的思考性のないアホがぶちぎれた時に
何故か訳分らん事言いだすって奴だな
嫌味言ったつもりが嫌味になってないの
頭悪い奴は面白い事言おうとしても面白い事言えない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:00:06.77 ID:IPOfUof70.net
主催者特権を使わせて貰えないのは選手がかわいそうだよな
他国の選手に不利な環境で開催して自国選手を優遇するために3000000000000円使ったんだろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:00:22.96 ID:n7/U0OKG0.net
支離滅裂ってこういう状態なんだな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:01:28.99 ID:o0FdM9Sp0.net
>>734
イヤミでもなんでも無くて、国外の選手がバタバタぶっ倒れてほしいから
できるだけ暑いところでやれって言ってるんでしょ。浅ましい&情けない……。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:01:44.90 ID:DtSmBzXTp.net
むしろ全部北海道でやれよ
邪魔なんだよわざわざ人だらけで暑い中やる意味が分からない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:02:13.37 ID:3hOZJb5k0.net
>>668
8/9の未明スタートでも気温27.2度の湿度87%だぞ
MGCはスタート時点で気温25.7度の湿度68%
MGCはせめて昼からやるべきだったな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:02:53.10 ID:AFCwrWpoa.net
フェーン現象起きた時の北見でも東京の夏より快適だぞ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:04:59.99 ID:8qwQiUqE0.net
>>332
その逃げ口って最悪最低だよな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:05:00.25 ID:hg4nveGF0.net
あーやっとこいつらの視点に立てたわ。

つまり、「札幌なんて涼しい所で開催されたら今まで俺たちが必死に酷暑訓練してきたのに
全部ムダになるだろうが!」

ムダにならないように北海道で一番暑い場所で開催しろ!

ってそういうことね。

クズすなぁ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:05:31.20 ID:HMHh8aQQ0.net
東京の夏は暑くないんなら暑くない札幌でやっても問題ないじゃん
こいつら矛盾しすぎ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:06:57.53 ID:8qwQiUqE0.net
>>570
スポンサーと金策って適切な日本語で表すと「賄賂」ですよね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:10:11.56 ID:496eSFkBK.net
文句があるならなにも対策しなかた小池百合子に言えや死ねにゃ!!!!

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:10:56.87 ID:s9zogs1d0.net
トンキン土人のオラが村精神w

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:12:24.41 ID:ts6Hv5400.net
>>739
結局の所不快指数70後半でどっちも同じだから大差ねぇよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:13:34.35 ID:uUoKAUSf0.net
むしろ全部外国でやれよ
ネーミングライツ料払って東京オリンピックにすればいい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:14:55.59 ID:Lv1gmokJ0.net
利権クソ野郎どもの発狂が面白いw

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:15:31.64 ID:Os06P+r30.net








w

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:15:48.17 ID:qNtIGOek0.net
確かに夏の東京のクソ暑い時期を想定して準備してたのが全部無駄になるのはもったいないな
そもそもマラソンって選手が苦しそうにしてればしてるほど面白い
これは東京でやるべきだわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:16:02.34 ID:WB5shkdBa.net
東京でやると交通機関マヒしないの?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:16:23.45 ID:SPG2E7nC0.net
暑いのが良いなら東京で昼の13時スタートにすれば

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:20:09.77 ID:eey1e0SF0.net
日本人に有利だから東京にしましょう、って誰に言ってるの
IOCに言わなきゃ意味ないじゃんテレビで国民に呼びかけると何かあるわけ?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:20:21.11 ID:hmlZv/Px0.net
>>687
やったら暑いことがばれて潰されるだろ?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:20:43.75 ID:shnnhXEH0.net
事が起こった場合誰が責任を取るのかって尋ねると決して自分だとは言わないからな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:21:26.20 ID:xLEuj1ytd.net
プレ大会を開けなかった時点で東京の負け
ぶっつけ本番にしたかっだろうけどドーハで終わった

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:21:54.25 ID:1ek2v3bu0.net
嘘で招致し膨大なカネを動かし
社会の建築労働力・資源まで浪費するという
国際的歴史的詐欺が一切裁かれないというのが本当に理不尽だわ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:23:30.02 ID:t5fUDDc0a.net
>>1
よりにもよって服部かよ
積極的に前に出ようとせず、姑息な駆け引きに終始した挙げ句、我慢比べで中村に負けた腰抜けが偉そうなことを言うな
外人とガチンコ勝負をするなら、設楽や鈴木を北海道で走らせた方が、まだ望みがあるわ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:23:57.78 ID:hCU/dj8Za.net
北海道で一番熱い士別でやれの意味が全くわからんのだが
狂ってんのかね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:24:54.34 ID:S51c/grG0.net
>>754
あいつ等は人海戦術の数の論理しか知らんから洗脳して数集めようとするんだよ
何時しかそれが目的化して事の本質無視するようになる
自分が何してるかさえ解らなくなる

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:27:10.67 ID:7hugFUTQD.net
>>760
頭狂オリンピックだしな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:27:47.91 ID:Y5/3vfOE0.net
どうせメダルは無理なんだから
言い訳ができたと乗っかればいいのに

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:30:33.98 ID:bJH+j8vd0.net
なんで北海道で一番熱い場所になるんだ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:30:34.85 ID:8QwhZfVe0.net
自分らが有利になることしか考えてないな
単なるアドバンテージだけでなく
暑さに関しちゃ他国の選手の命にも関わると言うに

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:31:28.00 ID:9Ac7VBd20.net
>>8
警備のヘルプでアメリカの警察に来てもらえば、黒人選手を射殺してくれるかもかも

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:32:04.60 ID:/8LHgK3mM.net
嫌がらせ大好きジャップ恥ずかしい
外国の方々にお詫びしたい気分だわ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:32:25.05 ID:COIKI7Bg0.net
マラソン選手ってこんな卑怯で根性論のやつしかいないのか?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:32:27.12 ID:5VjDHXqn0.net
>>34
まあ文句言わない都民も同罪なんだろうが
基本は五輪利権連中が騒いでるな。
しかもマスコミも噛んでるからマスコミも必死に
東京を圧そうとしている。

今回ばかりは国内に必死に印象操作しても
どうにもならんがな、ざまみろだ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:35:53.83 ID:9ONsvGIO0.net
掌返せるだけ為末はマシだな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:36:35.71 ID:0YjDfBwl0.net
外人→暑けりゃクーラーガンガン入れる
日本→パフォーマンス下がっても28度設定で我慢

って考えのおかしさにいい加減気づいてほしい

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:44:22.42 ID:u46Gxc4Hr.net
灼熱の大地で耐久戦も面白いやん

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:48:43.52 ID:c455QQNx0.net
よく考えたらタイム競うだけなんだし2ヶ所同時開催のコース選択制にすればいいな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:48:47.21 ID:XVeTXPyV0.net
トンキンしなねーかな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:49:11.86 ID:DsciKbs30.net
>>768
根性もクソも・・・
こないだのドーハを走った、暑さにクソ弱い川内が「東京で出来る」って言ってんだから出来るんだよ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:49:41.40 ID:S51c/grG0.net
ジャップは戦後のイメージボーナス(贋作)すら使い切ってしまったな
ここで斬られると東アジア最貧国レベルの地位まで落ち込むだろう

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:52:34.55 ID:+Ph/oqOr0.net
MGCは9月だぞ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:52:51.65 ID:7A+EuXRZM.net
議論の基となるまともな気温データがないからな
30レスもするガイジが湧くのも仕方がない

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:53:38.26 ID:tEmz8R/m0.net
熱対策が逆効果なんだろ
道路に塗装したのが反射熱で更に高温に

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:53:51.19 ID:DsciKbs30.net
>>777
でも時間がだいぶ遅いよね
概ね8月の早朝と変わらんだろ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:53:56.79 ID:t5fUDDc0a.net
どうしても北海道で我慢比べがしたいなら、札幌か帯広だな。
士別は日中の気温が高いだけで、降水量が少なく風は涼しい。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:57:02.79 ID:fKxTPJ8I0.net
札幌オリンピックざまあ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:00:44.64 ID:OCtpr3h6a.net
金で目がくらむとこうまで支離滅裂になるのか
気をつけねばな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:00:54.56 ID:pJe1TOp70.net
性根の腐ってるところがどうしても隠せないな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:05:13.65 ID:FolmCY/30.net
鐘に目が眩んだ人間は大抵のことに耐えられる

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:06:28.67 ID:t5Q3wU1ba.net
なんでIOCへの抗議で日本代表目線なんだよ
公平性欠いた結果だろうにまだわかんねえのか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:11:51.99 ID:35yal6iLa.net
北海道は夜涼しいやろし
日照時間が短いから見た目の最高気温よりは涼しい

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:12:08.20 ID:7ZA5vxwS0.net
こいつらだけ東京で走らせたらいいんじゃね?交通規制もなんも無しで

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:12:56.42 ID:gvf6GD5z0.net
選手までこんなこと言い出すのは残念だな
暑さ対策が無駄になったのには同情するけども

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:13:19.64 ID:lKXNrTtaM.net
まず東京マラソンを8月に開催してから言えよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:16:27.42 ID:o0FdM9Sp0.net
当然とか言ってる人、「おもてなし」って何?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:17:23.13 ID:JX/HA4LP0.net
甲子園やれるんだから

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:18:54.00 ID:gm0Jokz3M.net
最低気温が25度以上の熱帯夜なんだから何時にやろうが無理

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:19:04.02 ID:jnLlwmFTM.net
復興五輪の名の下に8月の平均気温20度台前半の久慈市でいいだろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:19:51.55 ID:fyNiUhwua.net
マラソンで儲けられなかったらオリンピック終わりやろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:25:58.92 ID:CF/bm54S0.net
天候を想定して練習してきたんだからそりゃ文句でるよな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:27:27.13 ID:XRQdH/uC0.net
暑さ対策で勝つ予定が狂っちゃうもんな
スピードレースになったら今までの練習パアよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:31:25.47 ID:50ZlnYm6M.net
日本マラソン界「スピードは対策できない」

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:32:08.32 ID:ga/vn2+tr.net
北海道はエアコン使わないから室外機の熱の分都市部も涼しい

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:34:36.52 ID:c+9iy1qga.net
俺は世界からボコボコに叩かれる展開見たいから東京でやってほしい
IOCの無視して押し通すってことは言い訳不能の全責任を被るってことだからな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:37:57.83 ID:1KvoGZd60.net
>>48
図星つかれて発狂www

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:38:34.87 ID:W3FPTzFr0.net
>>14
ロシアの冬将軍みたいな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:42:08.51 ID:S51c/grG0.net
こいつ等アホだろ
政治に完全に巻き込まれて集中放火浴びるメリットが一つも無い

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:44:18.22 ID:hTJ5eSLbp.net
>>747
だったらちゃんと8月にやっていれば良かった

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:45:37.80 ID:BF7VezYB0.net
これ以上税関使うな
夏は暑いから夏なんだよ
文句言わずに走れ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:51:53.92 ID:tSpAvvL40.net
札幌市長も及び腰なのに札幌開催に傾きつつあるみたいなのはどうなの?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:54:10.35 ID:od245GPG0.net
>>760
札幌も暑いから釧路でやれ、なら分かるんだがな。

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:04:20.76 ID:j4uu/lJe0.net
8月に東京散歩したけど暑すぎて死ぬかと思った

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:05:46.77 ID:nD9WihZMd.net
子供かよw

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:10:55.29 ID:ZVzd1tNjd.net
>>775
ドーハで金の鈴木が同条件はもう無理って言ってるし女子マラソンは初日完走率6割切ってるんですわ、それでいける!とかガイジ過ぎるから

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:14:53.78 ID:Qkgoae1N0.net
つか、士別も東京に比べるとまだしもマシな気が
昼間の気音は控えめに言っても佐賀並で名産はモチ米であるけど、湿度とか日射とかを考えると
本当に日本が有利なのかも不明な気が

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:16:55.52 ID:IyY3lIz+0.net
釧路でやれよ
あそこは異世界みたいに何故か涼しい
年中曇ってるが

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:17:46.47 ID:LqK6P5lg0.net
8月の東京って朝の通勤から最悪。
会社に着くと汗まみれで仕事をする気も失せる。
こんな所でマラソンなんて気狂い沙汰だよ。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:19:11.70 ID:5ZJwSpq00.net
>>5
図星なんだわ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:20:43.28 ID:vcn/LR6A0.net
世界から来る選手たちも同じ未知の条件なのに
なにをわめいてるんだ?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:21:19.68 ID:91KQ3FiA0.net
嘘ついて誘致したツケだろ
嘘つきには誰も同情せんよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:28:34.83 ID:ZNMMVyjC0.net
走力で勝負する気微塵もなくて草

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:32:04.83 ID:ThY0zrSp0.net
>>817
まあ純粋な走力じゃ絶対に勝負にならないから

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:33:38.52 ID:cpG+ivLb0.net
安倍の人形

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:36:29.85 ID:oOtVOai10.net
ジャップ「東京の夏は暑いですよ^^棄権した方がいいですよ^^」
IOC「じゃあ暑く無い北海道でやるわ」
ジャップ「はぁ?ふざけんな!メダル取れる確率が減るだろうが!」

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:41:01.25 ID:aQ6j2tK1M.net
>>1
すげえ
フラグ立てまくってるやんけ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:41:24.67 ID:Z9GYzz9h0.net
暑さで死ねばいいのに

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:41:50.40 ID:5eUvUdYK0.net
リクルート以後の日本就活の面接みたいやなw
まあ札幌を東京と偽って札幌で五輪開催し切らないだけでも評価できるってモンだ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:43:26.76 ID:IMU8ZZ9h0.net
IOC を持ち上げている奴はバカだしな
1年切ってるのにどうしろって言うんだよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:50:04.99 ID:s9zogs1d0.net
トンの者「オラのやり方に合わせろ!文句言うな!選手のことなんかどうでもいいだろ!」

オ・モ・テ・ナ・シって何だったんだ…

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:50:15.27 ID:P05UZWK50.net
もうゴミジャップ猿だけ東京で走らせて他の人間様は札幌で良いんじゃね?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:52:49.27 ID:NCgd1U0yd.net
戦争に負けた理由まんまの頭の悪さ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:53:54.98 ID:uMmIo+Ph0.net
てかマラソンってもう北半球で8月でやるくらいなら冬季オリンピック種目にしちゃったほうがいいんでない?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:53:58.74 ID:52ui9z/O0.net
選手ファーストとは

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:59:08.99 ID:QWzaj5/10.net
陸上競技全般っちゅうか屋外競技全部北海道でやろうぜ
予算は東京持ちで
開閉開式と屋内競技は東京でやればメンツ保てるだろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:05:43.80 ID:hTJ5eSLbp.net
>>775
川内がドーハで好成績だったらまだ説得力あるけど
ドーハでボロボロの惨敗だったし

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:24:17.32 ID:syaoNVrV0.net
暑さで死傷者が出た場合に誰がどう責任を取るのかはっきり決めとけ
この2人の発言は保存しとくか

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:27:49.05 ID:VSnA+OAc0.net
招致の段階から甘い見通しで大見得切って、
上級国民で予算適当に使いまくってまともな対策も考えずズルズル来た結果がこれ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:29:08.89 ID:FVc+Xs4Td.net
釧路でやれば

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:29:49.80 ID:aIpRqfke0.net
釧路かな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:30:51.11 ID:S51c/grG0.net
俺これは敗北宣言予告だと思うんだ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:37:03.24 ID:GCWqAYzZ0.net
恋する以前に普通の男がいないという悩みと原因

http://dromi.mccreadys.net/ey94c4/6c6k2c32eojc66.html

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:40:24.00 ID:juUGoSBh0.net
>>657
湿度は殆ど同じ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:40:44.86 ID:qHfB9qj40.net
>>836
相手が弱る事でしか勝てませんとか雑魚過ぎるだろジャップ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:44:54.49 ID:vc7uxA4ra.net
京都人から言わせてもらうと、東京の夏は暑くない

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:46:59.37 ID:ubPRDD3ap.net
どっちに転んでも叩けるお得なネタ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:48:10.24 ID:m0AJfZiF0.net
マラソンで勝負する気ないなら参加するなよ
ザ・ガマンとか勝手に開催してそっちに出ろ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:50:14.05 ID:3qfP72qB0.net
>>813
ニートはその暑さ知らないからな
気象庁データ使ってイキがってる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:55:45.83 ID:XnsAmkRd0.net
>>48
一瞬ここ旧速かと思った

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:14:00.95 ID:pRU3D6gd0.net
>>48
最後の一言がなかったらな〜
お前みたいなのを日本の恥と言うんだよ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:55.33 ID:c7KdeA0/0.net
>>824
北海道で42キロのコースを確保するのは簡単だろ
心配なのは熊の出没くらいだ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:37:12.61 ID:sb0GktQ10.net
服部糞過ぎだろ
徹底的に叩いて教育してやれ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:37:35.61 ID:sb0GktQ10.net
東京で走って死ねよ
楽しみだ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:04:24.66 ID:waPdfYXa0.net
>>1
北海道は田舎な上に歴史も伝統もないから良いんじゃね?
夏ですら、まともな祭りなどのイベントが皆無だし調整の楽さは日本一でそ
貧困地域の救済にもなるし賛成だぞ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:20.41 ID:CS3U5FAY0.net
8月の北海道マラソンが18度ぐらいだったんだよな
そりゃ札幌開催待ったなし!

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:09:14.68 ID:cV+8rOv60.net
>>843
5-7時のレースだから、労働者でも知らないやつ多いだろ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:11:23.71 ID:R08kaLt30.net
やっぱジャップって頭狂ってんな
ヒトモドキってまさにジャップのためにある言葉だろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:11:59.79 ID:gG76mRy+d.net
夜やれよ プロジェクションマッピングとかで道を照らしたらカッコいいじゃん

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:14:01.36 ID:Rp3ihU9a0.net
本性現したね

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:24:19.75 ID:cV+8rOv60.net
>>853
実はナイトレースだから棄権率が高いという意見もある
問題となったドーハはもちろん、嘔吐やリタリア続出のアテネ五輪もナイトレースだった
普段と違うサイクルになるから、体調が合わない
日光がある程度ないとエネルギーが生成されない云々
ドバイマラソンなんかも結局ナイトレースやめた

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:33:49.59 ID:tW5KPEjP0.net
そういえば気象庁の観測地点を移動させてたよね

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:35:28.62 ID:gShJRHqnd.net
じゃあお前らがまず走れよ
試してからやれ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:37:24.00 ID:IhqV4/sX0.net
なんか次から次へともめるね

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:41:41.07 ID:9A+Ivc0L0.net
>>850
ええ?真夏で18度?すげえな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:47:00.57 ID:Ci3m7sAdd.net
スポーツマンシップどこに行ったんだよ
こいつら晒し首にしろ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:56:53.80 ID:cKQTXz/t0.net
こんなのがマラソンの代表なのか
品性下劣過ぎるだろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:58:22.13 ID:9T6md0V90.net
>>107
詳しい話を頼む

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:02:59.78 ID:NQAnpjuL0.net
これじゃあジャップが熱中症で死んでも同情できないね

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:23:15.28 ID:sj4HtNR/a.net
日本人が勝つためだからね、仕方ないね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:27:16.82 ID:6QWBaOPT0.net
札幌は気温は高くても湿度が低いから耐えられる

866 :豚肉オルタナティヴ :2019/10/23(水) 02:29:09.15 ID:QOY5hJ530.net
>26

あれは滝川クリステルが小泉進次郎にメディア使ってプロポーズしただけだぞ_φ(・_・

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:31:29.43 ID:r4rInkraH.net
東京は暑くないから東京で走りたいやつは東京のコース、東京よりも涼しい札幌で走りたいやつは札幌で同時刻スタートで蹴りつけようぜ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:32:34.60 ID:9e2EiTyG0.net
マラソンをメインに据えたいだてん(笑)

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:34:06.46 ID:24G28BFI0.net
>>54
コーチに言えよw

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:36:16.32 ID:70qw/WpU0.net
>>6
MGCで暑さに強い選手を選んだからな
涼しいスピード勝負の展開だと外人に歯が立たないが
猛暑なら日本人にもメダルの可能性がある

871 :豚肉オルタナティヴ :2019/10/23(水) 02:36:26.44 ID:QOY5hJ530.net
>107

室外機が少ないからこそ涼しいんだろ?_φ(・_・

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:41:11.94 ID:j80Gu+RJ0.net
俺は外人が死ぬの楽しみだから東京でやってほしい
世界から笑われるとこを見たいんだ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:48:41.76 ID:LjbV44tV0.net
ジャップ勢が全員リタイヤしたりして

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:49:23.40 ID:5YTsc3y20.net
>>872
流石にそれは申し訳ない。札幌変更で十分でしょ。
なんなら他の屋外競技も全部北海道に持っていって欲しい。

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:50:15.58 ID:JIeenxYQd.net
こいつら変温動物かなんかなのか?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:23:53.07 ID:1ARjd4pGa.net
堂々と地の利を活かせないとか言うなよ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:25:14.70 ID:8VUZ7/VH0.net
日本代表決めた選考会と同じルートだから札幌に変えたら有利がなくなる

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:26:51.41 ID:k4JtnDHT0.net
ここで東京でやって死人を出して逆ギレしながら被害者ぶるジャップの意地を見せてほしい
負けるな小池頑張れ小池

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:27:32.52 ID:DIrG3JNF0.net
沿道の観客も辛いだろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:30:03.89 ID:p6eLw8P60.net
よし2地域同時開催にしよう
選手は好きな方を選ぶ
タイム早い方が優勝

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:30:29.91 ID:Ork6hQwaa.net
名誉ケンモバサンこと千葉すずもさすがにジャップがここまで
メダルキチガイ土人ヒトモドキだとは思ってなかっただろうな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:35:49.49 ID:fWNrroUc0.net
東京でやってもいいけどジャップに有利なのは卑怯なのでジャップだけ給水無し+10キロ延長で走ってもらえば皆んな納得するんじゃないかな?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:46:28.29 ID:brthczOF0.net
IOCはなんぼもらったんだこれ
選考会レース見たら気温なんか問題ないだろ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:54:30.03 ID:TWs15jyAM.net
暑くても勝てねーだろ
ドーハでボロボロじゃねーか

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:56:10.81 ID:+TTHDQci0.net
サウナが大好きで毎日入ってるけど湿気ないから耐えられるんだよな
東京以南の夏は朝七時でも一時間ぐらい野外なら熱中症対策するわ
実際熱中症になったことあるしマジ舐めたら死ぬだろ
直射日光と湿気マジやべぇ動けなくなる

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:59:52.52 ID:AWEtvUIX0.net
>>107
嫌儲ってたまにこんな天才が出てくるよね

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:02:54.75 ID:kKQCrCrP0.net
めっちゃ堂々と糞ダサいことを言いよるわw

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:13:19.74 ID:VWC1ET1l0.net
国際オリンピック委員会に告ぐ!  
ぼく札幌は走ったことがないので地の利が生かせない  
北海道でやるならいちばん暑いとこでやってほしい
日本代表に有利にならなきゃ意味がない
海外の有力選手は棄権してほしい

そりゃ札幌になるわ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:16:05.47 ID:jJnzq4CM0.net
この瞬間逆ギレ様は笑える

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-U7Hu):2019/10/23(水) 04:22:20 ID:jJnzq4CM0.net
今の日本は世界に見せたい日本ですか!?

今の日本は世界に見せたい日本です。
これがアスリートファーストだおもてなしだ。外人は暑さの中糞の下に潜って泳げ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:31:29.74 ID:LSCKzS9X0.net
感情論の反発はおかしいわな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:33:14.96 ID:PCW/cJoDa.net
ていうかそんなに寒いとこでやりたきゃマラソン競歩は冬季五輪の種目にすればいいじゃん🐱

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:41:45.90 ID:PCW/cJoDa.net
それか東京競馬場20周🏇

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:42:12.30 ID:q/UJ0YToM.net
脳内麻薬中毒でおかしくなってるんだろ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:46:39.76 ID:/PiPJywX0.net
>>831
それは相対順位の話じゃん

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:51:04.41 ID:BcKv9lfvK.net
必死やなトソキソ猿共にゃw

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:52:46.32 ID:vfkZJVDf0.net
お も て な し
お こ と わ り

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-U7Hu):2019/10/23(水) 05:19:14 ID:6A3Pd/Fo0.net
五輪担当大臣の北海道選出橋本聖子が喜んで貰うために
地元に持って来たんだよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:33:50.58 ID:r3f8UsNXd.net
日本人選手のための五輪ではないから陸上関係者頭おかしい

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:35:46.44 ID:r3f8UsNXd.net
そんなに有利とかほざくなら毎年8月にレース開けばよかっただけだろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:38:40.95 ID:r3f8UsNXd.net
>>828
冬季五輪の価値上げるなら夏季から競技もってきたほうがいい

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:04:05.48 ID:v6hNESJvK.net
さんざん金を使わせた後に言うのも酷いけどな
今後五輪開催都市に名乗りを上げる所も減るな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:08:20.67 ID:DHbqSnLQ0.net
東京で開催して恥かけばいいと思うわ
わざわざ反対する理由も無いし

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:16:14.79 ID:q1ap97S30.net
午前中なら25℃以下だから寒いかもな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:23:10.96 ID:zCyyNXIc0.net
札幌ドーム型でグルグル走らせればいいんじゃね

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:24:52.58 ID:x+MgLo0Y0.net
なんで協会がヒスってんだよ歓迎すべき事だろ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:26:37.66 ID:Z+rAVv9t0.net
そりゃ、周りが快適に走れたら勝つ確率さがるしな、周りが棄権すれば、先に日本の環境に慣れてる分有利だしな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:27:14.92 ID:74yLiaG7M.net
>>906
暑い方がワンチャンあるんだから東京開催願うに決まってるだろ
涼しいほど、理想環境ほど有力国/選手が有利

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:29:39.92 ID:s9mOiRec0.net
そんならMGCを五輪で走る日にやればよかったんだよ
言ってることとやってること全然違うじゃん

自分達だってあの時期にガチは無理ってわかってんだからMGCを秋にやったんだろw

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:05:11.03 ID:QIy7vUpTa.net
湿度が高くヒートアイランドで最悪な環境に慣れてるジャップにとって外人とのハンデを奪われるのか
トンキンは面子丸つぶれ
ジャップ選手は優位差を奪われ元のポンコツへ
最高にジャップ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:08:19.23 ID:qO4Y5C/k0.net
>>70

いや、京都の方が暑いやろ?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:10:40.86 ID:q8igMZiO0.net
ええやん東京でやらせてやれば
それで熱中症やらリタイアやら出たらフルボッコにしてやればええ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:12:39.21 ID:mTJanGuf0.net
なんでそこまでして東京でやりたいのかさっぱりわからん

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:12:50.46 ID:V7k7O2XK0.net
そりゃ自分たちに有利なところでやりたいよな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:15:34.97 ID:WnunPPW0d.net
>>902
あと2回、8年は決定済み

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:17:17.09 ID:+0UgZbmWM.net
ホスト国の自覚さえかなぐり捨てて笑う
おもてなしの国とは一体何だったのか

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:17:43.64 ID:r168SHCUd.net
多少なら地の利があるのは当たり前の権利だと思うが今回は死人を危惧するレベルの暑さだろ
東京でやって死人出したら誰が責任とるんだよ
まあ誰も取らないだろうな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:18:02.10 ID:laHZj5bQ0.net
もう面倒だから東京ドームでやれよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:19:16.52 ID:hdiv69NJ0.net
10年くらい前夏休みに帯広に行ったら18℃で手持ち半袖のみで凍えたわ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:21:53.76 ID:Prf7kXnN0.net
北見でやれよ北見で

ゴールはカーリング場にして
ゴール後に一投してそれで順位きめろよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:25:24.08 ID:U/dP8svVM.net
一番暑いところでやって欲しい?マジで何言ってるの

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:40:02.40 ID:8WhL22QIM.net
マラソンに関わるキチガイがあぶり出されて良かった

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:41:55.78 ID:ymKJXAgAM.net
IOCにすりゃ興行なんだし各国選手客に配慮してなんぼだろ
あれだけ配慮アピールしてた日本が欲望丸出しにして最善策蹴ってるとか
流石に恥と思えよみっともない

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:43:12.08 ID:VWC1ET1l0.net
地の利って、まず時差なしが大きいでしょ
アメリカ選手は昼夜逆転になるし
そして日本はどこに言ってもやっぱり日本で、独特のテンションとか空気感とかない
普段どおり
その辺りをホームの優位性と考えるべきで、高温や湿度で他国選手にダメージを、とか、ゲスすぎる

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:49:28.51 ID:8WhL22QIM.net
一番暑いところでやれて、駒沢怖いな 

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:53:11.82 ID:p1tb8qDNd.net
>>912
は?日本でそんな責任追及論が通用するとでも思ったか?
ぶっ倒れたり熱中症にかかるやつがわるい

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:54:51.19 ID:h4X1KaxVa.net
キントンいい加減にしろ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:59:50.98 ID:+7ilLo8QM.net
選手には気の毒だが是非東京で開催して史上最低最悪なオリンピックになって欲しい。
その上でオリンピックの意義から見直しになればいい。

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:00:24.22 ID:t1+FEizXM.net
白人さんが決めたらその案でいけよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:09:12.47 ID:uYvvuQ0sa.net
正直ここまで腐ってるとは思ってなかったわ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:14:57.58 ID:mE9ri78g0.net
アスリートファースト
復興五輪

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:15:07.03 ID:+7ilLo8QM.net
>>314
そら普通の条件なら勝てないからなww
勝つためには手段を選ばない、実にジャップらしいです。

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:15:30.83 ID:gQ6KJ3qb0.net
網走マラソンでいこうぜ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:26:58.02 ID:QSvKhqGXF.net
わざわざ弱い奴と戦うために苦労して減量するコロポックルの精神

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:27:56.60 ID:tB15qUqJx.net
無能 小池屋排除だ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:37:43.51 ID:gW6kf7yoa.net
平和の祭典を金儲け目的にしてるからみっともない判断しか出来ない
オリンピックより治水対策のがよっぽど大切だろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:40:13.05 ID:nuAajtQQ0.net
>>899
そら選手入場で選手団より前いて選手の手綱持って入場するからな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:41:19.95 ID:MiGXckL20.net
富士登山マラソンでいいよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:41:38.43 ID:HDaxRov80.net
もうIOCへの反乱だろこれ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:42:04.88 ID:1FqtH/eg0.net
利尻島マラソンくらいで良いだろ
30℃を超えるの年間で1日とかそんなレベルだぞ
輸送は知らん

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:42:10.55 ID:HDaxRov80.net
>>48
レイシスト

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:45:37.48 ID:3dft4yFE0.net
ドバイだかで気温湿度共に東京と同じくらいで完走率40パーくらいだったよな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:46:33.61 ID:fguqXLXD0.net
ジャップランド人さあ、勘違いしてない?

オリンピックを開催「してあげる」んじゃなくて「させて頂いてる」んだぞ
金払って人つかって「やらせていただいている」んだぞ

文句言わずに言われたとおりにやらなきゃならない身分で何考えてんの?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:48:23.44 ID:FlQTeuFj0.net
おもてなしの精神とか完全に忘れてて草
土人根性丸出しw

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:53:27.80 ID:3dft4yFE0.net
マラソンに限らずだが、目先のことしか考えない連中が多いことに恐怖を感じる
スカイツリーも巨大地震で倒れるんだろうな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:45:31.78 ID:DjMKrxmvd.net
>>61
それはほとんどの選手が最高のパフォーマンスを発揮できる舞台であることが前提であって
普段生活している環境(寝食や時差など)や応援が有利に働くという意味での「地の利」であって
選手や観客の体調が犠牲になりそうなコース設定は「過酷なコース」の範疇を超えてるでしょ
そういうのが好きな人はアイアンマンレースにでも出ればいいと思う

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:47:36.84 ID:KvcTl/ekr.net
性根が腐りきってるな
吐き気がしてきた🤢

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:03:44.00 ID:hITF7TubM.net
組織委員会と陸連連中は
8月の暑さをもう忘れたのか?
それとも冷房のきいた部屋から出ることもなく物事を勧めてたのか?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:08:56.45 ID:Qjo9fiwAM.net
もう体育館の中でぐるぐる回ってればいいじゃん
距離だけあってれば問題無いだろ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:10:33.04 ID:zkt2mDmP0.net
私は東京開催を全面支持

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:20:55.00 ID:O1wusLvl0.net
これ単に"俺らが走りなれたコース走らせろ"って薄汚いワガママ言ってるだけじゃん…
逆に北海道にでもしたほうが諸外国と同条件になって公平性増すだろ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:29:29.09 ID:d+PVCtUJ0.net
ジムのマシンでいいだろ 環境も一定で

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:30:14.93 ID:Redjluuv0.net
湿度が高く暑い方が日本人に有利で海外選手の棄権狙いってさ
フェアプレーの精神が問われるのはもちろん
それでも一生に一度のチャンスかもしれないからって棄権せず頑張った選手が暑さでぶっ倒れて脳に障害残ったりするんじゃないかとか考えないのかね

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:32:52.31 ID:d+PVCtUJ0.net
世間にはケンモメン以下のバカが本当多いんだろうと思う 前は政治家とか頭いい連中だから一周回ってアホなこと言うだけと思ったけど本当に事象の因果関係とか分からず表面だけでしか考えれない奴らなんだなと
一般人は言うに及ばずマジでIQ100が平均て嘘だろと思う70くらいだと思う

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:33:29.38 ID:OvlB0Pl/M.net
東京と北海道で同時にスタートでいいだろ
選手は好きな方選べや

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:34:08.99 ID:AcrZil8R0.net
日本代表だけ勝手に東京で走れ
タイムで見て順位決めればいい

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:35:54.97 ID:d+PVCtUJ0.net
IOCの本音は放射能と災害ゴミやら環境被害くらいそうだからだぞ 急に言い切ったのもキャンセル出来ない上級がリスクおいそうだから

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:40:06.83 ID:l0TGRaSM0.net
>>1
この人達はいくらで買収されたんだ?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:49:00.88 ID:bGGcGx7r0.net
マジで読んでからしばらく意味が理解できなかった
暑ければ日本選手が有利になるから暑いとこでやれってこと?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:50:00.33 ID:Y5qwELj50.net
卑怯だなあ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:51:03.40 ID:Y5qwELj50.net
暑さ我慢大会をオリンピック競技に加えたらいいじゃない

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:52:55.17 ID:i1lBHZ9la.net
フクシマでやりゃ核戦争に慣れてないガイジンは棄権してくれるかもよ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:59:59.73 ID:ch7JlKCL0.net
気持ち
思い
感じ
イメージ

アスリート話法やめーや物凄くアホに見える

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:02:04.20 ID:7aeVcO900.net
>>107
走る分には外に熱を排出しないから涼しいだろ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:02:42.61 ID:qQncCA1u0.net
ビルなんて日陰よりも暑さ助長する要因だろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:03:31.83 ID:7aeVcO900.net
>>231
最高気温は北海道も熱いが、最低気温が5度違うから、涼しい時間帯で走るなら北海道でしょ
東京は最低気温が26-28度なのでどうやっても熱い

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:05:21.44 ID:FvAGtMx90.net
ホスト国として選手の安全を第一に考えるのが普通と思うが
トンキンだと金金金だからなぁ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:05:43.40 ID:dEVe4Wc10.net
地の利?何それ?つまり実力じゃ勝てないから自分に有利な環境にしてくれってこと?もうマラソンやめちまえよゴミ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:06:22.60 ID:dQ/SPTLC0.net
復興五輪とかって東北をダシに使って誘致したんだから
東北にも花を持たせてよ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:06:39.44 ID:CLE9Fz+t0.net
世界最悪のオリンピックとして語り継がれそうだな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:08:17.54 ID:qfNL00pga.net
来年のオリンピックは中止な

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:09:50.34 ID:JS8hWRe2M.net
勝手にIOCが意気って札幌札幌と喚き散らしているだけ
札幌市としては、運営負担は全部東京五輪組織持ちで
おやりになりたければどうぞおやりなさい、札幌市は一切関知しません
東京五輪組織委は会長の森だけが明智光秀と化している
組織委を構成するのは東京都とJOC、小池は札幌開催大反対
国際陸連がどう出ようと、日本陸連のマラソン部門が東京開催を維持すれば
それで終わっちゃう話、IOCバッハはとんだピエロ道化師役

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:10:03.47 ID:otEbKh9tH.net
>>963
脳筋バカの典型だよな
吐き気がする

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:11:32.23 ID:LVhp32EF0.net
すずさん 「ああ、 この国 から 恥とか正々堂々という言葉が消えていく…」

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:13:35.06 ID:+eoRLIkiM.net
>>838北海道行ったことあんの?同じ国とは思えないくらいカラッカラだが

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:17:30.34 ID:tn+xvP1a0.net
なんで一番熱い場所でやる必要があるの?
マジで意味わからん

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:23:02.02 ID:KJpxdIw80.net
暑さ対策が無駄になるからってことだろうね

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:23:42.42 ID:y+fLmnRIa.net
宣誓!我々はスポーツマンジャップに則り正々堂々と戦うことを誓います

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:52:46.71 ID:ZCScuZRH0.net
五輪マラソンは北海道が横から頂くダベ!!

IOCの決定だから正義は我にあり!ダベ!

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:56:15.08 ID:70OPmOe5M.net
>>953
それがフェアだろ
4年前からみんなわかってたことをいきなり変えるのはフェアじゃない

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:59:06.04 ID:pOSYNax5p.net
プリンセスプリンセスかよ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:13:00.55 ID:TA0tRJuhM.net
東京で熱中症で死んだ遺族の前で言ってみろ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:48:18.94 ID:bVEW0ndyp.net
東京は死人が出る程度の暑さだからな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:49:19.26 ID:YKzUf2Sh0.net
キチガイジャップ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:50:58.92 ID:oXGS+jZEM.net
士別って住んでたことあるけど、夏は気温上がっても内陸なんで湿度低くてエアコンなんて要らないぞ。
札幌よりずっと快適
朝6時なんて半袖短パンだと、「うー寒い」って感じで、アフリカ高地の酸素濃度高い版だから超ハイペースになる。 折り返しまでもエチオピアケニア勢について行けない絶望的な差が出るよ。

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:52:42.84 ID:MjORqILb0.net
どっちでやっても日本人がメダル取るの無理そう

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:52:54.00 ID:oXGS+jZEM.net
多分優勝者のゴール見てから、バーベキューの火起こして焼き始める頃に日本人トップがゴールだと思う。

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:55:34.27 ID:trwBf20up.net
「一番暑いところでやれ!」
さすが足の引っ張り合いがお得意なジャップ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:03:49.72 ID:oXGS+jZEM.net
士別の最高最低気温
https://i.imgur.com/Kx7eZmo.jpg

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:04:26.63 ID:CSAlZ7j80.net
いま10月だけど暑いよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:11:01.95 ID:N3OdacVf0.net
>>989
涼しいというより肌寒そう

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:16:16.51 ID:YV0vCORRd.net
>>9
死ねボケ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:22:44.93 ID:JfD+WqSJ0.net
どんだけ喚こうがお前は負けるんだよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:26:48.81 ID:Q5aljaZ8d.net
>>989
それでも30はいくのな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:29:49.64 ID:aJ9y20T8a.net
東京オリンピックで札幌で走った人になるのか

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:58:18.89 ID:RGF47GjTH.net
ジャップ馬鹿すぎてワロタ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:01:35.44 ID:7aeVcO900.net
>>989
涼しいな
最高気温がだいたい東京の最低気温に近い

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:03:41.61 ID:AJsGK5590.net
もはや何を目的としてるのかこいつ自身分からなくなってるのか

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:07:07.74 ID:zeb6+Tj5M.net
>>26
裏がある

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 14:08:58.40 ID:+9O7Xc83d.net
ども1000です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200