2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本マラソン界おこ。「じゃあ北海道で一番暑い場所でマラソンやれよ! それに東京の夏は暑くない!」 [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 16:36:21.09 ID:hsp6fWrs0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/C571ADY.jpg
https://i.imgur.com/EvOEyXe.jpg
https://i.imgur.com/AuckVYo.jpg

札幌市長「正式決定まだ」 五輪マラソン、ドーム活用など課題山積
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20191022/k00/00m/050/010000c

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:49:41.40 ID:S51c/grG0.net
ジャップは戦後のイメージボーナス(贋作)すら使い切ってしまったな
ここで斬られると東アジア最貧国レベルの地位まで落ち込むだろう

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:52:34.55 ID:+Ph/oqOr0.net
MGCは9月だぞ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:52:51.65 ID:7A+EuXRZM.net
議論の基となるまともな気温データがないからな
30レスもするガイジが湧くのも仕方がない

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:53:38.26 ID:tEmz8R/m0.net
熱対策が逆効果なんだろ
道路に塗装したのが反射熱で更に高温に

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:53:51.19 ID:DsciKbs30.net
>>777
でも時間がだいぶ遅いよね
概ね8月の早朝と変わらんだろ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:53:56.79 ID:t5fUDDc0a.net
どうしても北海道で我慢比べがしたいなら、札幌か帯広だな。
士別は日中の気温が高いだけで、降水量が少なく風は涼しい。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:57:02.79 ID:fKxTPJ8I0.net
札幌オリンピックざまあ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:00:44.64 ID:OCtpr3h6a.net
金で目がくらむとこうまで支離滅裂になるのか
気をつけねばな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:00:54.56 ID:pJe1TOp70.net
性根の腐ってるところがどうしても隠せないな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:05:13.65 ID:FolmCY/30.net
鐘に目が眩んだ人間は大抵のことに耐えられる

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:06:28.67 ID:t5Q3wU1ba.net
なんでIOCへの抗議で日本代表目線なんだよ
公平性欠いた結果だろうにまだわかんねえのか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:11:51.99 ID:35yal6iLa.net
北海道は夜涼しいやろし
日照時間が短いから見た目の最高気温よりは涼しい

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:12:08.20 ID:7ZA5vxwS0.net
こいつらだけ東京で走らせたらいいんじゃね?交通規制もなんも無しで

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:12:56.42 ID:gvf6GD5z0.net
選手までこんなこと言い出すのは残念だな
暑さ対策が無駄になったのには同情するけども

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:13:19.64 ID:lKXNrTtaM.net
まず東京マラソンを8月に開催してから言えよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:16:27.42 ID:o0FdM9Sp0.net
当然とか言ってる人、「おもてなし」って何?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:17:23.13 ID:JX/HA4LP0.net
甲子園やれるんだから

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:18:54.00 ID:gm0Jokz3M.net
最低気温が25度以上の熱帯夜なんだから何時にやろうが無理

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:19:04.02 ID:jnLlwmFTM.net
復興五輪の名の下に8月の平均気温20度台前半の久慈市でいいだろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:19:51.55 ID:fyNiUhwua.net
マラソンで儲けられなかったらオリンピック終わりやろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:25:58.92 ID:CF/bm54S0.net
天候を想定して練習してきたんだからそりゃ文句でるよな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:27:27.13 ID:XRQdH/uC0.net
暑さ対策で勝つ予定が狂っちゃうもんな
スピードレースになったら今までの練習パアよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:31:25.47 ID:50ZlnYm6M.net
日本マラソン界「スピードは対策できない」

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:32:08.32 ID:ga/vn2+tr.net
北海道はエアコン使わないから室外機の熱の分都市部も涼しい

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:34:36.52 ID:c+9iy1qga.net
俺は世界からボコボコに叩かれる展開見たいから東京でやってほしい
IOCの無視して押し通すってことは言い訳不能の全責任を被るってことだからな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:37:57.83 ID:1KvoGZd60.net
>>48
図星つかれて発狂www

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:38:34.87 ID:W3FPTzFr0.net
>>14
ロシアの冬将軍みたいな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:42:08.51 ID:S51c/grG0.net
こいつ等アホだろ
政治に完全に巻き込まれて集中放火浴びるメリットが一つも無い

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:44:18.22 ID:hTJ5eSLbp.net
>>747
だったらちゃんと8月にやっていれば良かった

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:45:37.80 ID:BF7VezYB0.net
これ以上税関使うな
夏は暑いから夏なんだよ
文句言わずに走れ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:51:53.92 ID:tSpAvvL40.net
札幌市長も及び腰なのに札幌開催に傾きつつあるみたいなのはどうなの?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:54:10.35 ID:od245GPG0.net
>>760
札幌も暑いから釧路でやれ、なら分かるんだがな。

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:04:20.76 ID:j4uu/lJe0.net
8月に東京散歩したけど暑すぎて死ぬかと思った

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:05:46.77 ID:nD9WihZMd.net
子供かよw

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:10:55.29 ID:ZVzd1tNjd.net
>>775
ドーハで金の鈴木が同条件はもう無理って言ってるし女子マラソンは初日完走率6割切ってるんですわ、それでいける!とかガイジ過ぎるから

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:14:53.78 ID:Qkgoae1N0.net
つか、士別も東京に比べるとまだしもマシな気が
昼間の気音は控えめに言っても佐賀並で名産はモチ米であるけど、湿度とか日射とかを考えると
本当に日本が有利なのかも不明な気が

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:16:55.52 ID:IyY3lIz+0.net
釧路でやれよ
あそこは異世界みたいに何故か涼しい
年中曇ってるが

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:17:46.47 ID:LqK6P5lg0.net
8月の東京って朝の通勤から最悪。
会社に着くと汗まみれで仕事をする気も失せる。
こんな所でマラソンなんて気狂い沙汰だよ。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:19:11.70 ID:5ZJwSpq00.net
>>5
図星なんだわ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:20:43.28 ID:vcn/LR6A0.net
世界から来る選手たちも同じ未知の条件なのに
なにをわめいてるんだ?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:21:19.68 ID:91KQ3FiA0.net
嘘ついて誘致したツケだろ
嘘つきには誰も同情せんよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:28:34.83 ID:ZNMMVyjC0.net
走力で勝負する気微塵もなくて草

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:32:04.83 ID:ThY0zrSp0.net
>>817
まあ純粋な走力じゃ絶対に勝負にならないから

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:33:38.52 ID:cpG+ivLb0.net
安倍の人形

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:36:29.85 ID:oOtVOai10.net
ジャップ「東京の夏は暑いですよ^^棄権した方がいいですよ^^」
IOC「じゃあ暑く無い北海道でやるわ」
ジャップ「はぁ?ふざけんな!メダル取れる確率が減るだろうが!」

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:41:01.25 ID:aQ6j2tK1M.net
>>1
すげえ
フラグ立てまくってるやんけ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:41:24.67 ID:Z9GYzz9h0.net
暑さで死ねばいいのに

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:41:50.40 ID:5eUvUdYK0.net
リクルート以後の日本就活の面接みたいやなw
まあ札幌を東京と偽って札幌で五輪開催し切らないだけでも評価できるってモンだ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:43:26.76 ID:IMU8ZZ9h0.net
IOC を持ち上げている奴はバカだしな
1年切ってるのにどうしろって言うんだよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:50:04.99 ID:s9zogs1d0.net
トンの者「オラのやり方に合わせろ!文句言うな!選手のことなんかどうでもいいだろ!」

オ・モ・テ・ナ・シって何だったんだ…

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:50:15.27 ID:P05UZWK50.net
もうゴミジャップ猿だけ東京で走らせて他の人間様は札幌で良いんじゃね?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:52:49.27 ID:NCgd1U0yd.net
戦争に負けた理由まんまの頭の悪さ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:53:54.98 ID:uMmIo+Ph0.net
てかマラソンってもう北半球で8月でやるくらいなら冬季オリンピック種目にしちゃったほうがいいんでない?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:53:58.74 ID:52ui9z/O0.net
選手ファーストとは

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 22:59:08.99 ID:QWzaj5/10.net
陸上競技全般っちゅうか屋外競技全部北海道でやろうぜ
予算は東京持ちで
開閉開式と屋内競技は東京でやればメンツ保てるだろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:05:43.80 ID:hTJ5eSLbp.net
>>775
川内がドーハで好成績だったらまだ説得力あるけど
ドーハでボロボロの惨敗だったし

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:24:17.32 ID:syaoNVrV0.net
暑さで死傷者が出た場合に誰がどう責任を取るのかはっきり決めとけ
この2人の発言は保存しとくか

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:27:49.05 ID:VSnA+OAc0.net
招致の段階から甘い見通しで大見得切って、
上級国民で予算適当に使いまくってまともな対策も考えずズルズル来た結果がこれ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:29:08.89 ID:FVc+Xs4Td.net
釧路でやれば

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:29:49.80 ID:aIpRqfke0.net
釧路かな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:30:51.11 ID:S51c/grG0.net
俺これは敗北宣言予告だと思うんだ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:37:03.24 ID:GCWqAYzZ0.net
恋する以前に普通の男がいないという悩みと原因

http://dromi.mccreadys.net/ey94c4/6c6k2c32eojc66.html

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:40:24.00 ID:juUGoSBh0.net
>>657
湿度は殆ど同じ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:40:44.86 ID:qHfB9qj40.net
>>836
相手が弱る事でしか勝てませんとか雑魚過ぎるだろジャップ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:44:54.49 ID:vc7uxA4ra.net
京都人から言わせてもらうと、東京の夏は暑くない

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:46:59.37 ID:ubPRDD3ap.net
どっちに転んでも叩けるお得なネタ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:48:10.24 ID:m0AJfZiF0.net
マラソンで勝負する気ないなら参加するなよ
ザ・ガマンとか勝手に開催してそっちに出ろ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:50:14.05 ID:3qfP72qB0.net
>>813
ニートはその暑さ知らないからな
気象庁データ使ってイキがってる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:55:45.83 ID:XnsAmkRd0.net
>>48
一瞬ここ旧速かと思った

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:14:00.95 ID:pRU3D6gd0.net
>>48
最後の一言がなかったらな〜
お前みたいなのを日本の恥と言うんだよ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:55.33 ID:c7KdeA0/0.net
>>824
北海道で42キロのコースを確保するのは簡単だろ
心配なのは熊の出没くらいだ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:37:12.61 ID:sb0GktQ10.net
服部糞過ぎだろ
徹底的に叩いて教育してやれ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:37:35.61 ID:sb0GktQ10.net
東京で走って死ねよ
楽しみだ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:04:24.66 ID:waPdfYXa0.net
>>1
北海道は田舎な上に歴史も伝統もないから良いんじゃね?
夏ですら、まともな祭りなどのイベントが皆無だし調整の楽さは日本一でそ
貧困地域の救済にもなるし賛成だぞ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:20.41 ID:CS3U5FAY0.net
8月の北海道マラソンが18度ぐらいだったんだよな
そりゃ札幌開催待ったなし!

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:09:14.68 ID:cV+8rOv60.net
>>843
5-7時のレースだから、労働者でも知らないやつ多いだろ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:11:23.71 ID:R08kaLt30.net
やっぱジャップって頭狂ってんな
ヒトモドキってまさにジャップのためにある言葉だろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:11:59.79 ID:gG76mRy+d.net
夜やれよ プロジェクションマッピングとかで道を照らしたらカッコいいじゃん

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:14:01.36 ID:Rp3ihU9a0.net
本性現したね

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:24:19.75 ID:cV+8rOv60.net
>>853
実はナイトレースだから棄権率が高いという意見もある
問題となったドーハはもちろん、嘔吐やリタリア続出のアテネ五輪もナイトレースだった
普段と違うサイクルになるから、体調が合わない
日光がある程度ないとエネルギーが生成されない云々
ドバイマラソンなんかも結局ナイトレースやめた

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:33:49.59 ID:tW5KPEjP0.net
そういえば気象庁の観測地点を移動させてたよね

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:35:28.62 ID:gShJRHqnd.net
じゃあお前らがまず走れよ
試してからやれ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:37:24.00 ID:IhqV4/sX0.net
なんか次から次へともめるね

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:41:41.07 ID:9A+Ivc0L0.net
>>850
ええ?真夏で18度?すげえな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:47:00.57 ID:Ci3m7sAdd.net
スポーツマンシップどこに行ったんだよ
こいつら晒し首にしろ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:56:53.80 ID:cKQTXz/t0.net
こんなのがマラソンの代表なのか
品性下劣過ぎるだろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:58:22.13 ID:9T6md0V90.net
>>107
詳しい話を頼む

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:02:59.78 ID:NQAnpjuL0.net
これじゃあジャップが熱中症で死んでも同情できないね

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:23:15.28 ID:sj4HtNR/a.net
日本人が勝つためだからね、仕方ないね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:27:16.82 ID:6QWBaOPT0.net
札幌は気温は高くても湿度が低いから耐えられる

866 :豚肉オルタナティヴ :2019/10/23(水) 02:29:09.15 ID:QOY5hJ530.net
>26

あれは滝川クリステルが小泉進次郎にメディア使ってプロポーズしただけだぞ_φ(・_・

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:31:29.43 ID:r4rInkraH.net
東京は暑くないから東京で走りたいやつは東京のコース、東京よりも涼しい札幌で走りたいやつは札幌で同時刻スタートで蹴りつけようぜ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:32:34.60 ID:9e2EiTyG0.net
マラソンをメインに据えたいだてん(笑)

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:34:06.46 ID:24G28BFI0.net
>>54
コーチに言えよw

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:36:16.32 ID:70qw/WpU0.net
>>6
MGCで暑さに強い選手を選んだからな
涼しいスピード勝負の展開だと外人に歯が立たないが
猛暑なら日本人にもメダルの可能性がある

871 :豚肉オルタナティヴ :2019/10/23(水) 02:36:26.44 ID:QOY5hJ530.net
>107

室外機が少ないからこそ涼しいんだろ?_φ(・_・

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:41:11.94 ID:j80Gu+RJ0.net
俺は外人が死ぬの楽しみだから東京でやってほしい
世界から笑われるとこを見たいんだ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:48:41.76 ID:LjbV44tV0.net
ジャップ勢が全員リタイヤしたりして

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:49:23.40 ID:5YTsc3y20.net
>>872
流石にそれは申し訳ない。札幌変更で十分でしょ。
なんなら他の屋外競技も全部北海道に持っていって欲しい。

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:50:15.58 ID:JIeenxYQd.net
こいつら変温動物かなんかなのか?

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200