2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「天皇は総理大臣より大統領より国王より格式が高い」マジかよ、日本が地球No1の国だったのか。それにしては何か落ちぶれてないか? [208148593]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:30:19.29 ID:5g7dITIQ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
天皇は奇跡的存在、世界の主要国でエンペラーは1人だけ
世界の外交の常識で言えば、総理大臣よりも、大統領よりも、国王よりも、エンペラー(天皇、皇帝)が最も“格式”が高い。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191020-00000002-pseven-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:30:44.91 ID:5g7dITIQ0.net
日本すごい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:30:48.10 ID:SomrKAoG0.net
それなんかソースあるんですか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:29.66 ID:fB7RTmwjM.net
キチガイが俺が一番とかやってるから大人があわせてやってるだけだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:31:54.67 ID:RWgH8PLk0.net
格式が高いと思いこんでるアメリカの属国

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:32:15.79 ID:PAEN+z+k0.net
たしかローマ法王よりも上なんだよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:32:35.26 ID:tna/ybW+0.net
お前反日か?
安倍聖帝が日本で一番偉いに決まってるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:13.98 ID:/c2tCUhU0.net
俺が一番!とか恥ずかしい国だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:16.78 ID:TtET8U/T0.net
自称してるだけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:33:51.33 ID:5XIKqoZJ0.net
衰退国家が格式を語ってもさw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:34:03.40 ID:aIpRqfke0.net
チョン君、
イライラしすぎてスレ立て連発

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:34:44.63 ID:eskKpXcu0.net
誰が決めたの?まさか自称じゃないですよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:12.47 ID:8/pc4Pex0.net
「天皇陛下は『天皇』って名称だから英国王室より偉いんだぞ!」

この池沼感よ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:35.74 ID:Ftl1jZhD0.net
イエス・キリストが王の中の王だから
はい論破!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:57.06 ID:a6niTAAb0.net
阿部にそれとなく退位を迫られて拒否出来なかったのに?
結局実績作りの為に利用された哀れな日本の象徴()

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:37:23.48 ID:tkQqauft0.net
イギリススコットランドオーストラリアカナダの君主のエリザベスが一番偉いって聞いたけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:43.29 ID:T4N6J2080.net
他のどっかの国がウチの元首が一番格式が高いんだぞとか言ってても「ああそう」くらいにしか思わないよね
天皇だって外国から見ればそんなもんだと思うよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:39:22.68 ID:9RmEr0vFa.net
中国に対抗して天皇なんて名前つけんだっけ
恥ずかしいね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:39:32.68 ID:rOoIA0Zq0.net
日本だけ、ずっと日本。
この事の凄さを、学校では教えないんですよね。。。
https://pbs.twimg.com/media/DjrcQoSVAAAHh5A.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:42:24.72 ID:nSiAjhcsd.net
神に最も近い男

21 : :2019/10/22(火) 17:42:27.89 ID:oxYEHV740.net
>>19
太平洋戦争後に連合国に占領されてたことを忘れたのかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:42:28.86 ID:jToCh9CZ0.net
地球の王はアメリカ大統領だろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:43:52.20 ID:RWgH8PLk0.net
タイで「タイ国王より天皇の方が格式が高いんだぞ〜」とか言ったら不敬罪で刑務所ぶち込まれるからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:17.57 ID:YGDXElaf0.net
天皇すごい→日本すごい→俺すごい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:27.90 ID:6oRu+pcX0.net
馬鹿ウヨ理論だとインド皇帝はイギリス国王より偉かったらしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:32.91 ID:cptbaRon0.net
どこの常識だよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:45:27.14 ID:glsAMq840.net
アジアの辺境の酋長のことなど世界は気にもかけていない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:46:41.51 ID:CAwIQmoz0.net
韓国人のメンタリティを笑う割には韓国人と同じメンタリティなんだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:47:07.62 ID:ganI30dp0.net
はい、マッカーサーと昭和天皇の写真w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:49:36.51 ID:SI936pKNM.net
FGOとか好きそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:50:15.27 ID:a8eZ1/M50.net
全世界を統治してるわけでもないのに何言ってんだバカタレ極右www

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:59:07.35 ID:e4PQnyBL0.net
「うちの会社には社長を引退した後の会長職があるからお前の会社の社長より偉いんだぞ」って言うくらい馬鹿げてるよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:00:13.12 ID:UnpUlZ270.net
雅子みたいなまんこ増えたから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:00:17.59 ID:tUndwSn20.net
日本に加えて朝鮮と台湾あった戦前エンペラー名乗るのはギリギリ分かるけど
日本だけしか治めてない君主がエンペラー名乗るとか教養ある西洋人は失笑するわな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:02:22.36 ID:Q6B4OGVjd.net
>>28
カンコクガー

それいつも言ってるなジャップ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:03:46.10 ID:Q6B4OGVjd.net
>>18
始皇帝から名前をパクったんだぞ
文字もだけど

ジャップはパクリのカス民族
津波で流されて当然

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:04:48.64 ID:3qZD3aZHd.net
天皇「だまれ」 ド ン

なろうじゃん
イキリ天太郎wwwwwwwwwwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:06:05.92 ID:KK43s8gs0.net
天皇って結構海外でブーイングうけるぞ
マスコミはアンコンしてるけど
向こうだと犯罪者だと思ってる方がかなり居るようだ

まぁ歴史を考えれば当然だけどね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:06:24.38 ID:wzr/Y+x60.net
まず天皇が地球一の前提から間違ってる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:22.21 ID:FZKmpvUN0.net
もうツイッターがこんなツイートで溢れてるわ
ネトウヨの春だ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:33.42 ID:rA68eie70.net
大統領よりも、国王よりも、エンペラー(天皇、皇帝)が最も“格式”が高いやつなら何で席が端っこなんだよ
この時点でおかしいだろ
https://pbs.twimg.com/media/DRxKiu1U8AAscxz.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:07:45.60 ID:0GFh7BdYd.net
小国の分立時代とか戦国時代を一切置いて天皇家だけで考えても何回か断絶してなかったか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:08:39.36 ID:1x6mCLdC0.net
君が代の君が天皇ってのもおかしいよな
君って王より格下じゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:08:43.04 ID:WBxWaxfSM.net
アジア人だからな
白人は慇懃無礼な態度

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:09:30.59 ID:pVptlcw00.net
昔は他の国にも居たけど
みんな自滅していって現存してるのは日本だけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:10:23.79 ID:v9QW6eeb0.net
ネトウヨだけが信じてる都市伝説

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:10:44.94 ID:4fvNy37X0.net
ベルギー王室の方が古いしな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:10:51.48 ID:bFVTmfRe0.net
カルトを止められなかった先人たちの苦労がよく分かるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:11:28.56 ID:0GFh7BdYd.net
日本の歴史上、天皇を利用しようって奴は腐るほどいたと思うけど、
自身が天皇に成り代わろうって奴はいなかったの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:13:16.78 ID:PZ3vTERu0.net
>>29
https://i.imgur.com/owYvI7m.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:13:17.64 ID:cptbaRon0.net
ヤフコメこれへのツッコミじゃなく称賛ばっかりやな
すげーよ日本人

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:15:39.83 ID:iof6XaSj0.net
地球No1とかイキってたら1945年に原爆2発投下された国があるらしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:16:25.10 ID:A+769R3R0.net
>>40
フォローしてるやつにもここぞとばかりに臭いやつがいたから整理したわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:16:41.69 ID:uV/a7cEd0.net
士農工商みたいなもんで実際は…だからね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:18:08.25 ID:r5Z3Z7O70.net
「大統領よりも、国王よりも、エンペラー(天皇、皇帝)が最も“格式”が高い(キリッ)」とかいう何の根拠も無いデマを
いまだに流してるアホがいることに驚き
しかもどこぞの野良ウヨかと思いきやメディア側の発信とは…気持ち悪い国だな、ホント

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:19:05.68 ID:rA68eie70.net
>>49
平将門
あとは麻原彰晃とか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:20:31.25 ID:JYYKBVML0.net
イキリウヨ太郎かよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:22:03.44 ID:m5+6QEzP0.net
金ないのに格式だけ高くても困るんだけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:24:16.43 ID:OHJcs7mx0.net
>>19
これを凄いとみるか、異種配合無しのゴミとみるかで左右の席が決まる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:26:36.54 ID:0NCtHSNy0.net
英国民の前で天皇はエリザベス女王より偉いなんて言ったら鼻で笑われそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:27:02.68 ID:2tq9+3cH0.net
まだアメリカ大統領がホワイトタイとか言ってるのと同レベル

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:29:20.94 ID:2KRlYiaD0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://rcoa.ransack.org/dg8dd6/1v2ca52ccqj1as.html

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:32:25.14 ID:EQr+WAXZ0.net
ぶっちゃけ北の総書記のほうが権限上だけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:38:57.90 ID:rA68eie70.net
>>60
笑われる程度で済むならまだありがたいが、ブチ切れられてボコられてもおかしくないから
天皇はエリザベス女王より偉いとか、失礼極まりないからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:40:43.55 ID:LUJqCALg0.net
これって明治新政府が朝鮮に対して
朝鮮王と徳川将軍が同格だから
将軍より上の天皇は朝鮮王より上、といって条約結ばせた時の
対朝鮮専用メソッドでしかないんだけどね

なぜか西洋世界にも通じると思い込んでるアホウヨ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:50:06.16 ID:oMy3fGsy0.net
ダイアナの結婚式調べたらジャップの席次は調べられるぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:09:17.81 ID:P5/RXbpma.net
元首級の席次は在任順だぞ
世界で1番上席はエリザベス女王

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:10:32.96 ID:+YH/eMV30.net
>>41
それあまり関係ないぞ
それでいうならスワジランドの国王とオランダ女王が同格なのか?って問題になるし

注意を凝らせばむしろ主賓をのぞいた格上の立場の方が席を譲る形式になってることに気付くはず

何の集まりかによって並び方が変わるもんなんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:22:14.60 ID:rA68eie70.net
>>68
>スワジランドの国王とオランダ女王が同格なのか?

その通りだよ、同格だよ
主役の英国女王もスワジランド国王もオランダ女王も天皇も全員同格だよ
それ以外にあるか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:50:20.33 ID:riTj3sEF0.net
落ちぶれたからそんな根も葉もないこと言いだしたのかもね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:51:46.59 ID:X/1m/7/Dd.net
>>49
天智も天武も

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:58:33.81 ID:od245GPG0.net
>>49
東北の方に逃げたまつろわぬ民は居た、征夷されちゃったが。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:58:42.89 ID:fB9bRu2j0.net
国王 king
皇帝 emperor

人口規模で変わるの?
世界の王制国家の人口は?
でも、イギリス国王は、カナダやオーストラリアの国王も兼ねてるけど。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:01:03.99 ID:X/WRycM90.net
パヨク乙
日本が世界で1番なのは揺らいでいないし、日本人の特に縄文系はノーベル賞受賞者多数で顔の彫りも深いことから準白人として扱われている

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:07:11.45 ID:hBAas8fF0.net
>>73
人口とか国の規模とか歴史の古さとか全然関係ない、名乗ったもん勝ち
国王だろうが大公だろうが首長だろうが皇帝を名乗ればその瞬間から皇帝になれる
他国の承認も一切必要ない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 21:10:51.33 ID:cptbaRon0.net
他国の承認も必要ないから、他国から格上と見られるわけもない、という
当たり前の事がわからない国民がどこかの国にはいるらしい…

総レス数 76
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200