2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「銀ムツ」って最近スーパーで見ないな と思ったら1皿5000円する超高級魚になっていた [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:35.24 ID:NS3C/+xqa●.net ?PLT(18445)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
食卓から消えた白身魚「銀ムツ」 実は北京ダックより高価
毎日新聞 2019年10月22日 12時02分(最終更新 10月22日 14時02分)

 「銀ムツ」という魚を覚えているだろうか。かつては安くておいしい白身魚としてスーパーなどで人気だったが、今では日本の食卓からすっかり姿を消してしまった。そのわけを探ると、魚の「買い負け」という厳しい現実が浮かび上がった。

 「こんなに脂が乗ったおいしい魚があるのか……」。1985年当時、大西洋に浮かぶスペイン領カナリア諸島の最大都市ラスパルマスで、大洋漁業(現マルハニチロ)の現地駐在所に勤務していた福田隆さん(67)は、その魚を初めて食べた時の驚きを忘れられない。魚の名は「メロ」。正式和名は「マジェランアイナメ」といい、南極付近の深海に生息する。

 その後、日本で輸入魚の買い付け担当となった福田さんは、93年に大手スーパーの店頭でチリ産のメロの試食販売を試みたところ、1日1500パックと爆発的に売れた。
「メロじゃなじみがないので、何かいい名前がないかな」。銀ダラやムツが連想される「銀ムツ」に商品名を決め、価格は3切れで500円弱。
スーパーの店員は「何十年もやっているが、こんなに売れた魚は初めてだ」と目を丸くしたという。
90年代後半にかけて銀ムツは日本の食卓に急速に広まっていった。

https://mainichi.jp/articles/20191022/k00/00m/040/089000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:35:59.10 ID:6zMSvHyd0.net
バラムツで我慢しろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:36:27.82 ID:hzPLl2RK0.net
ただの深海魚じゃん
しかも誰も全体を見たことがない謎のな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:37:08.04 ID:NS3C/+xqa.net ?PLT(17445)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
>>1の続き

だが、2000年代に入るとメロの価格は急上昇を始める。乱獲を防ぐため漁獲規制が厳しくなる一方で、世界的に需要が増加。特に中国の輸入増加が激しく、日本は「買い負け」するようになった。
そのうえ、03年に水産庁が出した指針で、紛らわしいとして「銀ムツ」の名称が使えなくなったことも消費者離れに拍車をかけた。

 「80年代に1キロ300円ほどだったメロの仕入れ価格は、今では4000円近く。お手上げだ」。マルハニチロで魚の買い付けを担当する中島潤さん(41)はさじを投げる。
日本向けの買い付けは、カマの部分のごくわずか。マルハニチロが調達するメロのほとんどが海外向けに売られる。

ワシントンではソテー1皿が50ドル
 今年8月、中国・江蘇省無錫で人気の料理店「天福苑」では、メロが1皿258元(約4000円)で提供されていた。
1羽168元の北京ダックに比べても格段に高いが、店員が「来店客は皆注文する」というほどの人気ぶりだ。
北京市内のスーパーにも冷凍物が並ぶ。急速に魚食が普及する中国は今や世界最大規模のメロ消費国となっている。
米国でもメロの人気は高く、ワシントンのレストランでソテーが1皿50ドル(約5400)円程度で提供されている。


https://mainichi.jp/articles/20191022/k00/00m/040/089000c

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:08.48 ID:lIDy/knV0.net
高級魚ってイメージだったけど昔は違ったのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:30.91 ID:tPKmOvzr0.net
脂肪が多いから体調悪いと腹壊すぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:38:56.38 ID:OgNhMqfu0.net
たぶんクロムツとかと間違えてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:39:08.07 ID:vpX6er3v0.net
赤ムツも20年前はバケツ一杯で500円から1000円くらいだったのに
ノドグロと呼ばれるようになって高級魚になったな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:39:42.75 ID:aodnx4oK0.net
クロムツは動物愛護団体から訴えられろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:40:38.85 ID:T+mFK1eu0.net
バラムツ食ってみたい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:43:44.05 ID:ETQoD2Rp0.net
魚種交代なんで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:15.59 ID:iBkgTrkS0.net
銀ムツの煮付けとか美味しいんだけどな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:44:15.97 ID:T8te0hIxx.net
近代化に失敗したジャップは雑草でも食っとけw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:50:18.84 ID:oMBHyxpA0.net
銀いムツゴロウ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:52:17.17 ID:mPbaLsl6d.net
日本で取れる魚も高値で海外に売ればいいのに。
あれ、ピカってて駄目なんだっけ…?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:54:40.37 ID:SWO4Fqvc0.net
キンメダイも今じゃ高級魚だ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:55:31.48 ID:VM6pqe8Cd.net
銀ダラのことか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 17:57:28.68 ID:JYYKBVML0.net
バラムツ食えよ
死にゃあしねえ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:04:50.57 ID:qFP5NKQH0.net
日本の底魚はアレだしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:12:01.68 ID:L8mdDLpja.net
食べすぎるとアナルから脂出る魚とちゃうんか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:40:39.04 ID:UKz96Par0.net
>>1
呼び捨てにはできないレベルだよなあ、もうオムツでいいと思うわ・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 18:49:25.46 ID:pofOJnZ/M.net
銀むつ美味かったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 19:17:46.04 ID:dIJ6WwOG0.net
記事内容はおもしろかった

24 :マン汁加湿器 :2019/10/22(火) 19:48:40.37 ID:6JGHwsvNa.net
デビルと呼ばれたイカタコも今や海外に持ってかれてるもんな
そのうちケンモメシも海外バレしてしまうのだろうか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:20:11.72 ID:2h5gOfim0.net
今日はカワムツをたくさん見た

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 20:43:14.74 ID:od245GPG0.net
ただでさえ買い負けしてるのに、寿司を全世界に広めた馬鹿。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:00:20.28 ID:Mpa6FD/7M.net
>>16
種類によるけど昔から高級魚だぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:08:11.98 ID:jwQJoWiC0.net
釣りが趣味だった親父が毎週末伊豆やら千葉やらに船釣りしていて釣ってきた魚の中に良くいたのが金目鯛。飽きるほど食べたので子供の頃は嫌々食べてたのだが勿体無い事してたな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:06:45.09 ID:QwV9otA70.net
http://shinkaiyablog.com/wp-content/uploads/2016/04/image058-1024x564.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:13:21.06 ID:ugV3h5CM0.net
バラムツは絶対に勝てない。

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200