2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おでんの原価表が流出!! [327876567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:22:18.30 ID:kHcpx+VS0.net ?PLT(14279)
http://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/3463896

・原価の安い具ランキングトップ5
1位:こんにゃく 原価率40.0% 定価80円・原価32円

2位:焼ちくわ 原価率42.0% 定価105円・原価44円

3位 もっちりちくわぶ 原価率42.1% 定価95円・原価40円

4位:こだわりたまご 原価率44.4% 定価90円・原価40円

5位:炭火焼きつくね串 原価率44.3% 定価115円・原価51円

・原価の高い具ランキングトップ5
1位:味しみ大根 原価率60.0% 定価75円・原価45円

2位:昆布巻 原価率58.8% 定価85円・原価50円

3位:牛すじ串 原価率57.6% 定価125円・原価72円

4位:たこ串 原価率57.1% 定価280円・原価は160円

5位:餅入り巾着 原価率53.3% 定価135円・原価72円 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:23:06.24 ID:2BrlpYRp0.net
結構原価高い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:23:46.95 ID:RMezBcr70.net
こんなんコンビニバイトなら誰でも見れる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:25:00.80 ID:oja7FxaS0.net
ケンモメンの言う原価は原材料費だけのことだからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:25:19.16 ID:QdN435NGr.net
高すぎだろ
廃棄があるのに4割なんてありえねえ
完全予約注文の加工食品店でも5割が限界なのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:25:23.30 ID:kSsHd3QPp.net
結構原価率高いな
相当売らないとプラスにならんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:25:38.59 ID:xosfXjin0.net
仕入れ値なの?原価なの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:26:41.06 ID:gx2Sf1I8r.net
これじゃやっていけない
夏は売れないし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:27:03.92 ID:tZNodFE20.net
意外と高いな
5円くらいだと思ってたわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:27:19.37 ID:371aKR2a0.net
卵40円だあ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:28:16.30 ID:QPPGCANp0.net
仕入れ値やろな
板コン50円くらいだしスーパーで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:28:26.19 ID:+ma6+Ihb0.net
原価高いな
出汁とか光熱費とか器代と人件費と廃棄で、儲けなさそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:28:32.41 ID:sSQrTv24a.net
>>5
確かに。
だが、本部は廃棄が増えれば増えるほど儲かるな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:29:14.26 ID:RutjY8p+0.net
仕入れ値だろ?
製造原価ではあるまい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:29:27.60 ID:Q3qbqXQd0.net
これ嘘だろ原価がこんな高いわけねーだろw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:29:34.10 ID:2Pm4UWTl0.net
原価も何もおでん種はスーパーで売ってるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:29:46.55 ID:E8D0AeOq0.net
大根高すぎだろ
業者なら今でも1本100円もしないで買える
輪切りの大根が12個くらいはできるし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:30:31.77 ID:pyI+Pbkp0.net
まーたケンモウおじさん
コンビニで店員怒鳴りつけよるのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:30:40.76 ID:SlBf7tS7r.net
店舗の仕入れ価格じゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:30:47.22 ID:Q3qbqXQd0.net
指摘があるけどこれはコンビニ側の仕入れ値ぽいな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:31:47.83 ID:Q3qbqXQd0.net
原価と仕入れ値の違いも分からないソース記事書いてるバカは誰だ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:31:50.88 ID:zE/Akfmy0.net
原価より塩分だせ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:31:51.81 ID:cXS12SlP0.net
タコは旨いから買ってしまう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:31:55.85 ID:Jxw490xGa.net
こんにゃくとか10円くらいだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:32:14.03 ID:bUwF4D7R0.net
卵なんて半分はメーカーの儲けだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:32:59.06 ID:CWFHdIb90.net
オーナーの買う時点での値段だからな
オーナーはいいカモだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:33:21.45 ID:yc2nH2Xc0.net
>>17
本部の上乗せがはりまくってるやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:34:32.82 ID:oPyXTgxZ0.net
原価高すぎだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:34:36.01 ID:lKssXS7T0.net
原価にも文句言ってけ
海から拾ってきただけだろって

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:35:27.64 ID:92i+FPqD0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
玉子の黄身しるにとかしちゃう?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:36:44.56 ID:zK9TEgeCa.net
コンビニでも値入率40くらいだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:37:12.61 ID:wZ7cDnp80.net
本部から店舗への卸値?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:37:45.15 ID:KePRurhed.net
餅きんの餅柔らかすぎ問題

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:38:14.21 ID:Z2WQa+q9M.net
>>9
バーカ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:39:19.84 ID:CbQCmm460.net
>>30
溶かさねーよ頭膿んでるのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:40:10.99 ID:E0QyDPY70.net
仕入れ値だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:40:49.66 ID:ToZwt6Px0.net
卵が40円の時点で嘘じゃん
一般人が10個単位で買っても1個10円だぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:40:55.00 ID:Lf9ZrcT+0.net
本部から買ってる値段だろうけど
ボリ過ぎだな本部

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:41:06.47 ID:s9zogs1d0.net
意外と原価高めでワロタ
もっとボッタクリだと思ってたわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:41:18.95 ID:jWOEUX0z0.net
ロールキャベツと餅巾着しか買わねえよ
70円の時にな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:41:32.25 ID:sVcGJGKG0.net
どうやって原価計算してるのこれ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:41:37.40 ID:e5QWQCjvM.net
あんま儲かんねえな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:42:39.21 ID:HMHh8aQQ0.net
>>13
ワロタ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:43:40.81 ID:9ibka6md0.net
大根なんか1本150円くらいで50個くらい作れるからボロ儲けやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:43:46.56 ID:tZNodFE20.net
>>34
こんな原価で商売してるセブンがバカだろ
夏とかぜんぜん売れてねーじゃんwwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:43:56.70 ID:9SbJGoSO0.net
>>5
お得意様価格考慮してないよな、これ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:44:29.45 ID:w9fKqQDn0.net
すげぇな
本部はコンビニに売るだけで10倍になるのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:44:46.81 ID:APE0K+eF0.net
でんでんででんでん♪

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:44:57.69 ID:JMX3UxrT0.net
32円で真四角のデカいコンニャク買えるのに本部はどんだけぼったくってんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:45:04.01 ID:sVcGJGKG0.net
おでんは10月が一番売れるらしいぞ、おでんの日もあるしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:46:07.19 ID:BBko34d90.net
これを8月9月から売らせて、廃棄は店の負担ってどうなってんの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:46:35.32 ID:HMHh8aQQ0.net
いやあコンビニの本部は本当えげつねえな

>>50
9月じゃなかったっけ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:46:52.80 ID:CicJ1y/ma.net
仕入れが駄目人間なんだろな
あ本部か

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:48:11.22 ID:e4mGT1sOa.net
人件費やショバ代込みでしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:48:24.93 ID:prwAZbzud.net
大根ばっか食ってたわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:49:24.32 ID:Z/bVPTE3a.net
これを廃棄前提で売るとかオーナー死ねるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:49:29.92 ID:obY3z3+tM.net
大根
絶対嘘

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:49:46.38 ID:dAP6Cp1f0.net
原価じゃなくて本部からの卸値では?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:52:42.61 ID:+QX0zL7e0.net
原価高すぎやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:52:47.28 ID:kO1nJw/6M.net
>>4
これ
玉子の原価は10円だろ😡

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:52:47.62 ID:4a9uI1tt0.net
こんなに高いわけがない
特に大根は失笑
絶対嘘だわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:54:58.77 ID:APQec1BIM.net
仕入値だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:55:23.05 ID:obY3z3+tM.net
>>58
だな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:55:31.54 ID:3nQbRSlZ0.net
いや、もと原価安いはずだろにゃw
下手すりゃ卵とか1パク100円もしんのににゃ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:56:03.21 ID:obY3z3+tM.net
大根で本部がぼろ儲けしてるって事
ほんとクソやなセブンイレブン

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:56:44.30 ID:tq4ES9pA0.net
>>4
コンビニの場合は仕入れ値が原価でいいだろ
人件費とか固定費は販管費だ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:58:10.96 ID:sVcGJGKG0.net
つーんつん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:58:15.91 ID:GVZjlN2hp.net
東京で食うと人鍋5000円くらいするよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:58:49.74 ID:cBW0thwB0.net
おでん屋「おでんは利益ゼロでやっているから酒を飲む人がいないとおでん屋はつぶれてしまう」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:00:02.29 ID:/N+8bIBFr.net
自分で作ってみりゃわかるけどおでんって思ってるよりも高くつく

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:57.26 ID:d4ncawa60.net
これアイフォーンの方が原価率低いまであるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:02:53.82 ID:JZpy4S4h0.net
おでんって巾着みたいに大して売れないのに原価高い足を引っ張る奴がちょこちょこ居るよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:03:57.97 ID:Jemr50Or0.net
>>4
こういう、おそらく工簿どころか簿記3級すら取ってないこどおじがイキって原材料費とか言っちゃうのほんと哀れ
ネットではたまに目にするけど、何が発祥なんだろうな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:06:13.44 ID:FWc9d4rtd.net
>>37
茹でたり殻剥くのは無視かよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:06:37.54 ID:s6S7vzDn0.net
原価はもっと安いぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:07:42.16 ID:0eFBvdS8a.net
廃棄させて儲けるわけだし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:08:07.27 ID:xUowg1d6a.net
これだけ高い物売らされたら
ゴキブリ入ってもハエが入っても売るしか無いよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:09:28.21 ID:Zc8f+VW6a.net
これどこ視点の原価よ
店舗の仕入れ値か?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:10:52.19 ID:XhH4iE7P0.net
ちくわって高くない?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:15:35.49 ID:5JCiB81I0.net
たっけー
さらにだしを投入して保温して水を足したり調味料つけたり諸々いろんな手間がかかるんだろ
おでんだけ買われたら儲けないじゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:16:49.85 ID:m+IHF2gs0.net
卵って近所のスーパーで買ってきた方が安くない?本部から仕入れないと駄目って決まりなの?事業主なのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:10.90 ID:5JCiB81I0.net
>>37
今はコンビニで働いてないから想像だけど
おでん用の味付きゆで卵のパウチ品があってそのまま汁にじゃぽんって入れられるようになってる
それなら40円しそう

もっと昔のコンビニはおでんちゃんと調理してた、手間しかかからなくて苦痛だったな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:19:57.75 ID:pOdU0Hbg0.net
たっか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:20:34.35 ID:F4aeUNjV0.net
得だからって大根ばかり食う奴はおらんだろう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:26:44.52 ID:KJ/w0WZk0.net
メーカー原価は死ぬほど安いやろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:28:05.04 ID:xk4Q9DzP0.net
こんにゃくっておでんで食う大きさなら32円切りそうなもんだけどな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:28:39.32 ID:qLYBw7Bd0.net
そもそも原価気にするやつがコンビニおでん買わねーよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:29:33.83 ID:3/EXJSwc0.net
夏は虫だらけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:30:43.73 ID:3eXD83Rk0.net
たこ好きなのに高いな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:30:54.78 ID:/F6JbB8S0.net
大根は1本100円ぐらいだから、工場での加工費用かなりかかってるなぁ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:33:18.94 ID:GPnS34hw0.net
これ廃棄前提なら絶対利益てないだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:33:35.97 ID:O1yne8Cp0.net
こんなに原価が高かったら成り立たないだろ

どうりで公式の情報ではないのね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:33:41.34 ID:uDm4cxx50.net
ここでいう原価は販売原価だろ
材料費だけでなく光熱費、人件費や間接費も入ってるはず

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:06.83 ID:lpheYdfC0.net
大根って高いんだな
みんな同じ大きさで丸くするために歩留まりが悪いんだろうな
規格品を作るためにすごい無駄をしている

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:39:25.70 ID:zQw9pNj/a.net
これ本部しか得しねーやんけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:42:50.83 ID:3cl1DMV30.net
こんなもんレジの前において邪魔くせえだけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:51:46.44 ID:842NBB2a0.net
大根の原価45円て、一体原価に何処まで含めてんだ

本部の取り分は絶対原価に含まれてるよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:19.60 ID:2VgDvxwyM.net
こんなのセブンの方から流してるだけだわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:53.99 ID:2VgDvxwyM.net
玉子一個40円w

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:11:19.81 ID:TFDvlDb50.net
おでんって自分で大鍋いっぱい作っても1000円行かないからな
本部めちゃくちゃボッタくってるわこれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:24:39.84 ID:v7f+gmsk0.net
>>7
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:25:50.93 ID:yJhglN6Q0.net
飛び込んだ虫はプライスレス…👍

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:27:49.34 ID:WkQwR5kv0.net
駄菓子屋のおでん
http://daturyoku.webcrow.jp/sizu/sonota2/oden/oden-1.jpg

http://daturyoku.webcrow.jp/sizu/sonota2/oden/oden-2.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:40:36.37 ID:xZcUHrDc0.net
自分で作ったほうが安いな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:57:49.59 ID:7rLrh3NPd.net
どこ情報なんだよ
廃棄が増えて本部が儲かるって嘘は

儲かるのは製造工場なりメーカー
セブンの本部なら廃棄増えたらむしろ損だから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:20:44.96 ID:5JCiB81I0.net
キックバックとかあるんじゃね、知らんけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:33:00.17 ID:z0I2dSLR0.net
強制発注廃棄が増えるほど本部が儲かる仕組み

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:42:43.09 ID:Ax8foosu0.net
原価(材料費)って30%以下じゃないとやっていけないんじゃなかったっけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:48:41.66 ID:C1p8YZY10.net
結構高いな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:49:41.75 ID:Rp3ihU9a0.net
仕入れ値じゃないの

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:01:29.00 ID:GsOen06d0.net
大根が一番安いだろう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:03:47.60 ID:PlbVMJVQ0.net
ちくわぶとかいう小麦粉なんか原価5円くらいやろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:08:54.08 ID:VlIWl2+Q0.net
>>1
こんな高いわけ無い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:39:50.37 ID:/vqaExli0.net
原価にすでに本部の利益が織り込まれてるんだから原価とは言えないだろうになあ・・・

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17e2-88ub):2019/10/23(水) 04:02:19 ID:k2mOn5480.net
俺がバイトしてた時から変わってなければ
原価率が低いのはライターだったな
1〜2割しかなかったはずあれ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:20:52.45 ID:VtXfdY1B0.net
ぼったくり

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:30:04.39 ID:XbvNfddS0.net
>>30
(´・ω・`)白身は箸で刻んで
(´・ω・`)その汁をごはんにかけて食うぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:37:19.07 ID:7if1OKk+d.net
本部からコンビニへの卸値か?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:39:39.31 ID:3Jbrz+vw0.net
仕入れだろ
あと入ってくるときって全部パックになってるけど個別の価格ってどうやって出したんだ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:45:27.32 ID:dKji/i400.net
>>119
パックあたりの仕入れ値は出るんじゃないの?
入ってる数量で割ればいいじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:49:32.47 ID:kfnsE0afa.net
飲食業がこんなに原価高くて商売成り立つんか?
ちょっと信じられんわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:51:33.28 ID:kfnsE0afa.net
んなアホな、と思ったらコンビニ本部がFCに売り付ける価格か
原価じゃなくてFCの仕入れ値やな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:05:58.30 ID:TFDvlDb50.net
材料費ならこんにゃくなんか三角のやつ1個だと5円ぐらいだからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:12:03.52 ID:n53yZ6uq0.net
>>122
コンビニで
FCが仕入れるだけで一般には小売しない品物にも
JANコード打ってたはず

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:14:22.99 ID:Upo3XraQ0.net
高けーなオイ
あの小ささならもっと安いんじゃねえの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:25:23.22 ID:dmGC5Tp50.net
スーパーでも練り物は高杉なんよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:26:00.53 ID:nw9kAXTVM.net
儲け出ないだろコレ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:28:13.46 ID:NxnlEB9R0.net
>>105
詳しそうだから教えてくれよ
廃棄は店の負担だから本部の負担なくて
商品は本部が店におろしてるんじゃないの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:46:51.71 ID:XGAWehI20.net
コンビニモメンに聞きたいんだけどコンビニおでんの具ってマジで全部本部から仕入れたやつ使ってるの?
大根とかちくわとか業務スーパーで買ってきてるんじゃないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:54:03.33 ID:kfnsE0afa.net
>>129
POSのデータを本部に押さえられてるのにそんな無茶出来ねぇだろ
仕入にない売上があったらSVがすっとんでくるわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 13:10:11.34 ID:IltmvQ4U0.net
もっこりちくわぶ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:07:43.75 ID:UI6SfJN3a.net
セブンが抜きすぎだろ😨

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:11:46.23 ID:8dwPT51/0.net
コンビニってコンビニが供給する商品しか売っちゃいけないんか?
駐車場や隣の敷地で副業みたいな店作るとかしないとやってけなくね。

総レス数 133
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200