2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

末期でボロボロの国を立て直す方法 [982282904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:24:56.40 ID:9mdVJGsvM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
三島の憂国論が抱えていた矛盾

インタヴュアーとしてのベスターは、控え目だが率直で、外国人らしく、

三島が現代日本≠ノついて語る度に――演劇の堕落であれ、社会の堕落であれ、あるいは偽善についてであれ――、「それは何も日本だけのことじゃないでしょう。」と疑問を呈している。

三島の40代の憂国論は、基本的に戦後日本社会の全否定で、その意味では、昨今の国粋主義的な「日本スゴい!」とは凡そ対極的だが、それにしても、三島が非難した社会の頽落は、必ずしも戦後日本に特異な現象ではなかった。

それは、近代の問題であり、資本主義の問題であり、大衆消費社会の問題、そして民主主義の問題だった。
なるほど、それらは普遍的=A或いは少なくとも西洋的であったからこそ、日本文化の固有性を「むしばんで」いったというのが、三島の主張だとも言えようが。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52446

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:25:36.64 ID:m1c2NU5b0.net
ケンモメン一人一人が立て直すことからやな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:26:59.10 ID:iEIoAfQnM.net
GHQに統治してもらう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:27:28.09 ID:8fPDY1Cj0.net
壊してから創造

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:27:29.70 ID:Ci0oC2liM.net
外国人参政権だろ
ジャップから統治権奪え

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:27:53.08 ID:RitBEKR/0.net
逆に考えるんだ
壊れちゃってもいいさ、と

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:29:03.23 ID:lpLlk3JkM.net
戦争起こす・やる方向で動かない
自然災害にすぐ対応する

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:29:40.23 ID:O6c0jdDrM.net
韓国は復旧無理だわ(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:29:56.82 ID:banGO7fJa.net
財政破綻して老害淘汰
社会保障費減って復活

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:31:32.71 ID:9mdVJGsvM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
この国の葬式をしないといけない
故・日本

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:32:48.99 ID:bPI3m7Nza.net
保護貿易だろ
アメリカに追随しよう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:33:02.03 ID:aKdj9pNV0.net
歴史上末期でボロボロの国が立ち直った事例は北欧しかないんだよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:40:30.72 ID:E9Sbq+Wm0.net
寄生虫を殺す

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:40:32.09 ID:b2lB/Kor0.net
>>3
リアルな話ならIMF

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:41:31.43 ID:ytRFMbfz0.net
朝鮮戦争みたいなのがないと無理ゲ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:41:45.22 ID:8mWF7Kq60.net
末期でボロボロの国って普通は若年層が溢れてるんだよ
超少子高齢化でボロボロ末期とか人類史上初だから社会実験のモルモットみたいなもんよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:42:40.97 ID:2XPs9E/O0.net
>>12
北欧も内情見ると立ち直ったとは言い難い。
北欧諸国は全て家計債務が世界でトップ水準

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:44:05.86 ID:1bh4ZiJrd.net
自画自賛

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:45:21.33 ID:t8hRPU+1a.net
徳政令カードを使っても信用が落ちない状況になるしかない
既得権益層が居なくなっても借金は残り続ける

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:48:51.71 ID:b2lB/Kor0.net
>>16
五世紀後半イタリアなんかだと年齢分布は特にかわりなく
貧乏人とグズしかいないイメージだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:50:08.02 ID:+wNhQ6Hg0.net
とりあえず既存の政府を完全に亡き者にする

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:51:25.84 ID:nH6khL0w0.net
>>12


23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:57:33.89 ID:suzR1fPD0.net
鎖国

24 : :2019/10/23(水) 07:57:42.37 ID:o3XN573Pd.net
HoIで1944年の日本で遊んでみな
選択と集中であらゆる資源を一点に集めて超効果的な運用をして、何とかそれで運が良けりゃ逆転できる程度だぞ
今の日本がそれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:57:51.05 ID:m7ZZFWy60.net
10人ぐらいの組織でも
・金
・原因を特定して改善案を立てれる頭脳
・カリスマ級のリーダーシップ
・マンパワー出せる協調性

どれか1つかけて立て直せないでしょ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:58:21.76 ID:aKdj9pNV0.net
あるはずのない資源が出てこない限り完全に詰んでる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:58:33.92 ID:5Impk+O00.net
原爆落とす
 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:59:12.63 ID:hFAHGM3c0.net
鎖国だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:11:30.36 ID:aEKtZa/H0.net
過去に戻って身の程をわきまえた経済成長をさせる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:11:54.72 ID:ZFhTg2Jtr.net
一度すべてリセットする

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:14:05.49 ID:b2lB/Kor0.net
>>26
トンキン地下のガスに淡い期待

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:15:05.47 ID:mOibJa04d.net
まず国家に害を与える人物から権力を取り上げる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:24:22.76 ID:Cn/z80OAr.net
鳩山氏を韓国大統領にすれば、あっという間に復活する。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:42:17.69 ID:59wPadFv0.net
上級国民入れ替え

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:44:11.79 ID:GNQL45qf0.net
>>22
光武帝クラスのバケモンって再来するんかな…
日本史じゃ足利尊氏が可能性あったみたいだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 08:48:16.62 ID:w7saLV6Xd.net
法人税マイナス20%

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:03:31.56 ID:ZfUhI57Gd.net
世界一馬鹿な糞まんこを兎に角どうにかしないとな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:04:26.92 ID:fguqXLXD0.net
>>12

サッチャー政権化の U.K.
まさか北欧にいれてる?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:36:05.48 ID:JJpTXaWNM.net
末期でボロボロの会社を立て直す方法ってお題には大抵経営陣刷新で対応するんだから、国家でも政治家と官僚の首をまるっとすげ替えるんじゃないか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:48:14.77 ID:MDh8tJFw0.net
末期だったらほっとくだけで終わるだろwww
馬鹿か

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 09:55:21.78 ID:bNGYtrzBM.net
ないんだな、これが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:09:59.08 ID:pTy8Jtyia.net
国が破産したって住人は悪くないだろ?
国家運営してる奴らが全部責任とって国民は新しい政府についていけばいいじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 10:27:50.42 ID:N/nL/4UM0.net
無理でしょ
政治は万能じゃない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 11:33:25.20 ID:jmwXc0uSa.net
故地に戦略的撤退(モンゴル)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 12:48:47.28 ID:NRcFQtGWr.net
縄文時代からやり直せば?

総レス数 45
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200