2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏目漱石の「こころ」って、Kがあてつけに自殺とかとんでもない陰湿野郎だと思わなかった? それでも日本人かよ。  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:01:52.08 ID:lpIqtT4x0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
広島)福山と漱石の深い縁 12日から文学館で特別展
https://www.asahi.com/articles/ASMB66G85MB6PITB01F.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:02:36.93 ID:NQWa12dp0.net
Kは童貞だから死んだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/23(水) 17:03:53.06 ID:LmyAZK5c0.net
「こころ」って何がそんなに面白いの?
全国の高校で課題図書になってるだろ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:03:56.61 ID:w/0zrUaDM.net
ストレイシープとつぶやく女

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:04:30.90 ID:pWxzR2ix0.net
くだらない理由で二人も自殺する作品なんて中高生に勧めんなよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:04:57.23 ID:FL2boXyyd.net
女がレイプされた…俺かわいそうっしょ…?のほうが嫌い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:05:03.49 ID:d0QKMZ+D0.net
陰湿で自己中なのは先生の方やし…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:05:51.39 ID:woOWuhOPM.net
時代が変わると人が死ぬ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:06:58.97 ID:NQWa12dp0.net
Kは明治時代のインセル

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:07:33.95 ID:RaQFyd7F0.net
坊っカスなんて上司である教頭を集団リンチして、学期途中でバックれたのに一切悪びれもせずのうのうと生きてるからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:08:12.51 ID:no7WQL4N0.net
先生「娘くれ」

母「よござんす」

犬や猫みたいな感覚だよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:08:24.87 ID:lI1K+DLpd.net
>>4
それ三四郎や

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:08:58.97 ID:vo8hH1FX0.net
ゆとりマジで弱すぎて笑えるよなww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:09:02.96 ID:RaQFyd7F0.net
>>11
これも変
告白とか普通女の子本人にしない?
いうほどお母さんに言うか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:10:17.90 ID:+y+sQepS0.net
>>14
当時の価値観はまず親なんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:02.10 ID:L0EBjGts0.net
KoreanのKだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:42.00 ID:U5LAZ3OW0.net
>>3
これ
全く楽しめない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:47.36 ID:E9utCekVM.net
>>14
スサノオノミコト「怪物を倒したら娘をくれ」
父親母親「ようござんす」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:13:13.57 ID:csVJtmnt0.net
漱石はどの作品でも「新時代がどうのこうのと言って現実から目を背けて浮かれてると日本が亡びる」としか言わないからな
こころはどうしてもKと先生という登場人物の内面に注目しがちだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:13:59.74 ID:no7WQL4N0.net
それから
子供部屋おじさんが他人の嫁を寝取って子供部屋を追い出される話

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:14:24.83 ID:+y+sQepS0.net
名人伝って国語の教材になってたっけ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:15:09.79 ID:rMNExiAl0.net
隠れホモだから
いつまでも先生の心の中に残るために自殺した

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:16:02.01 ID:SXCJtRBhx.net
>>7
そうそう
Kを死なせたのは先生だしおすし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:16:07.20 ID:TJOEw67Ba.net
華厳の滝に身投げしたアイツへの贖罪風の当て付けだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:16:51.99 ID:rMNExiAl0.net
>>3
初期の作品よりも深刻そうで高度に見える
それでいて謎で引っ張る推理小説風でもある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:21:01.94 ID:I2cX5Ukh0.net
むしろ日本人らしいだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:21:37.94 ID:SqWXPAGl0.net
チョッパリらしいじゃん��

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:21:38.26 ID:e3zL+K5W0.net
自殺はジャップの得意技だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:23:02.14 ID:Qc7ccPKe0.net
フルで読んだら微妙だった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:24:42.44 ID:LGWyX0iT0.net
そんな話なのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:25:16.58 ID:LGWyX0iT0.net
>>20
そんなやり手のこどおじかいるか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:25:57.93 ID:u+uvx28Od.net
あのハンカチ落としは何だったんだ?
なんとなくホモ臭かったけど

33 :東京革新懇 :2019/10/23(水) 17:25:59.59 ID:IsjSj9eRa.net
こころは先生が悪いだろ
Kの恋愛を後押しすると言ってまさかの出し抜き
でKが死んだあげく自分も結局女を残して死ぬという身勝手さ
まぁそれが人間のこころなのかもしれないけどさ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:27:36.13 ID:687KTMtg0.net
https://i.imgur.com/kGnGl1Z.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:28:04.06 ID:yP5fwweq0.net
寝取ったっていってもお嬢さん的には元々先生が本命だったんじゃないか
Kに先にお嬢さんが好きだって聞かされた時俺もだよって言っておけば済んだ話なのに
応援するとかその場で適当なこと言って裏切ったのが問題なのであって

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:28:17.80 ID:GXYrqUXMr.net
韓国人
Korean
K

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:30:27.42 ID:pkAIH62i0.net
去年入院してた時夏目漱石の本読み返してみたけど、あまりに陰湿すぎて2冊目で読むの断念したわ
滅入ってるときに読む本じゃない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:30:53.03 ID:zO7CzQUJr.net
>>33
そんな事言ってないのでは?
恋心は告白されたが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:31:24.04 ID:d21ZpzRA0.net
Kは信頼してた友人に想い人を取られた

実家や養子先からも勘当されて神経衰弱になってる人に
そこまで追い討ちかけたら死ぬがな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:22.24 ID:HSAExEx70.net
色々な解釈や性癖を生み出すこころはやっぱり名作だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:39.48 ID:qIT3KnPga.net
https://i.imgur.com/diYi0em.jpg
https://i.imgur.com/C5AXFAz.jpg
いうほど日本人か?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:54.35 ID:1zOpGzccM.net
Kへの嫌がらせのために下宿先の娘くれって言って
下宿先の娘のこと好きでも何でもなかったんだっけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:59.43 ID:CLDOXtV80.net
先生が語り部に親戚同士血縁同士でも
お金のことは絶対になあなあにするなって
強く助言してたとこが心に刺さったな

Kや先生の自殺はオマケに過ぎない

44 :東京革新懇 :2019/10/23(水) 17:33:29.98 ID:IsjSj9eRa.net
>>38
俺もうろ覚えだが俺はお嬢さんに気はないみたいなこと言ってなかったっけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:33:45.06 ID:2/YDfEAA0.net
何故かKにホモ説があるよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:34:48.24 ID:1zOpGzccM.net
読んだの30年も前だと忘れてるな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:35:57.64 ID:LGHzOywN0.net
まったく逆の感想で賛成できない
お嬢さんの自由意志に任せたらK一択の気がしないか?
なめねことかDQN全盛の中学校だったからもうKの勝ちにしかみえてしょうがない
なんで自殺すんだよDQNのくせに
アニメではとんでもねえ野獣外見にされてるし
どうかんがえても桜木花道みたいなヤローだろKは
せんせいが流川とかありえねーし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:37:09.98 ID:yoeE0id+0.net
だいたい先生と呼ばれる奴は人間のクズと暗に示した名作だよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:37:59.17 ID:Fl7+Corm0.net
>>34
遅い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:39:37.50 ID:zO7CzQUJr.net
応援を頼まれたって記憶無いなあ
Kが勝手に先生に告白してきて、ひたすらどうしようってあわあわしてて特に会話しなかったような

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:40:52.63 ID:LGHzOywN0.net
素晴らしいのは「それからだろ」
主人公は労働のある世間のあらなみに放り出される
「ああ動く。世の中が動く」
プロレタリア万歳や

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:41:59.11 ID:+c9SkI+t0.net
こころ オブ・ザ・デッドの続きまだですか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:43:44.16 ID:I8p18j3+0.net
読書嫌いの子供を増やしてる要因にこころのつまらなさがあると思う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:44:18.43 ID:lHCMMiWQM.net
あの時代の小説なのになんであんなに読みやすいの
教えてモメン

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:45:15.99 ID:DMMRHsjK0.net
ホモのすれちがいストーリーだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:45:21.77 ID:WsaJVibL0.net
こころは面白いだろ。
むしろ人間失格がダメ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:45:34.96 ID:EhWIYXd2r.net
だってKじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:47:18.95 ID:1Wkn3jWaH.net
長すぎてあの授業は寝てたわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:48:11.97 ID:C+5tBMbnM.net
これ同性愛の話だって言うよね。当時はそんな事を題材にして書いて発表出来るわけもないから視座をお嬢さんの方に移して一見分からないように細工したって言う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:49:49.90 ID:TvJ3TQ1z0.net
もう手紙長すぎ問題でまともに考えられなくなったw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:49:58.09 ID:DMMRHsjK0.net
Kは先生が自分の死を生涯引きずるだろうことくらい知ってるだろうしね

62 :東京革新懇 :2019/10/23(水) 17:50:18.32 ID:IsjSj9eRa.net
>>56
人間失格はラストがいいだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:51:12.05 ID:rKPMwFL/0.net
精神的向上心のないヤツは馬鹿だ、からのお嬢さん簒奪

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:52:11.56 ID:a4iOyidqd.net
ホモの痴情のもつれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:54:44.16 ID:voMPIWQO0.net
「娘さんを下さい!」

「よおござんす…差し上げまひょ」

マジかよ…オレって一体
デッドエンドっすわ😔

そんな感じ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:54:48.86 ID:qqzzxVYZ0.net
夏目作品は感受性の強い若い人の方が印象に残るだろうな
今読んだら「んー、時間返せ」で終わる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:01:13.84 ID:onrWFfDAp.net
Kも面白いやつたけど近代文学の啓明期にこういう話を書いた漱石がいてくれてよかった
他は耽美派だったり露悪派だったり日本文学、本当に大した奴がいない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:01:23.57 ID:251hrGEc0.net
残されて未亡人になる奥さんのことは全く考慮しない先生

女の発言権のなさに時代を感じるな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:02:00.84 ID:vJaJlZRu0.net
>>35
お嬢さんは、先生の気を惹きたくてわざとKと仲のいい所を見せつけてたんだと思うね
ところが当て馬にされたKが本気になってしまって事件が起きた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:03:37.04 ID:rMNExiAl0.net
>>42
好きということはそういうこと(他人の欲しがるものが欲しい)だという分析がものすごく国文学の世界で流行った
隠れホモというのはそういうこと

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:03:49.65 ID:pE2eo+M10.net
まあ学生に読ませるんだったら三四郎の方が良いだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:04:55.37 ID:0WKRq4K/d.net
>>1
糞小説を何故か推奨する日本政府。
そんなに自殺者を増やしたいか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:05:17.53 ID:rMNExiAl0.net
>>59
Kと先生もそうだし
先生と主人公の関係もそうだからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:08:06.06 ID:dESzLeBba.net
>>51
それからを読むと高等遊民に憧れるよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:09:27.72 ID:LGHzOywN0.net
>>74 人間失格で現実を知るわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:09:27.88 ID:251hrGEc0.net
まぁこういうのって現代になって日本人の価値観が当時のエリートに近い
認識になってきたから称賛されるようになっただけで
当時の農村に住む小作とか出稼ぎ工員からみりゃはるかに下らない内容にしか見えなかっただろうな
親が子を売ったり飢餓で食うものないような地獄だったわけだし
プロレタリアート文学のほうが当時の一般の価値観によっぽど近い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:11:03.82 ID:LGHzOywN0.net
>>69 お嬢さんだめじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:12:46.59 ID:zO7CzQUJr.net
青空文庫読んでみたが、やっぱりKは恋心を先生に打ち明けただけで
応援ヨロシク頼む的な事は言ってないな

現実にもよくある好きな人が被ってるが片方が気付かないパターンに思える
https://i.imgur.com/3yrJwIj.jpg
https://i.imgur.com/IrN4ElC.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:13:27.38 ID:28uzDJYe0.net
ジャップの命の軽さは異常

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:16:22.70 ID:vJaJlZRu0.net
>>77
だってその頃まだJKくらいでしょお嬢さん
よく出来た娘だったにしてもそこまで思慮分別も期待できないんじゃないの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:21:34.71 ID:00Ve8xDu0.net
>>76
こころの最後は「明治帝が死んだから俺も死のう」だけど
その後の時代に下級も「天皇陛下万歳」でどんどん進んで殺されてったからどんどん取り込まれていったんじゃね

っていまも言ってるやついるけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:24:46.45 ID:0GTqcwMY0.net
すぐ自殺するのはジャップの習性だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:28:27.84 ID:HDaxRov80.net
ケンモメン

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:30:02.97 ID:ufnKfNwoa.net
>>16
あっ、

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:32:18.89 ID:gYwV8rGGr.net
自殺は多かれ少なかれそんなもん
社会への怨嗟

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:33:31.17 ID:8Aa9xyhep.net
先生「嬢可愛スギィ!んほぉ〜付き合いてえ〜」
K「は?恋愛とかバカがするものなんだよなあ...(アホすぎて)笑っちゃうんすよね」

?「嬢さんが好きになっただで...」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:34:46.75 ID:9aqbwmob0.net
こんなもん課題図書にするんじゃなくて、学生にはノンフィクション読ませろよ。
所詮は一個人の作り話だぞ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:38:15.00 ID:BRNSwc4z0.net
>>3
夏目漱石は坊ちゃん、三四郎、それから、吾輩は猫である、こころを呼んだが
楽しめたのは坊ちゃんと吾輩は猫であるくらいだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:38:48.49 ID:gYwV8rGGr.net
>>87

文学、哲学を読み解く知力

日本人はそれが失われたからこんなひどいことになっている

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:38:58.01 ID:P0xSZ7iE0.net
これ半分大島てる物件だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:40:17.08 ID:t4uRZ3SHr.net
>>3
バカでも読めるし考えさせられる内容だからだろ授業に使いやすい中身の面白さとかどうでも良いんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:40:52.66 ID:waDney80a.net
https://pbs.twimg.com/media/BL8BmtJCYAE_MPu.jpg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:42:10.72 ID:GkX4Fh4u0.net
クッソ性格の悪い奴らの喧嘩が教科書の題材に使われるってのも不思議なもんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:43:46.16 ID:koVZB6bza.net
  ___
   |\  \
   | | ̄ ̄|
   | | K |
   | |   |
   | |   |
  _| |   |
 |\\|__亅\
  \匚二二二二]

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:44:29.58 ID:N/h1hOX6H.net
>>91
考えさせられるかアレ
お前らの痴情のもつれの経緯を延々と語ってだから何なんっていう
中島敦の山月記なんかはメッセージ性感じられたんだけどさあ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:44:43.80 ID:P0xSZ7iE0.net
高校の授業で普段は学生に読ませることが多かったけど
「こころ」は結構先生が読んでたな
演劇部の顧問もしてる先生で下手な朗読が許せなかったんだろうな
流石に上手だったよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:45:05.56 ID:ZHx2niNVM.net
SKB

98 :名無し募集中。。。 :2019/10/23(水) 18:45:27.72 ID:X8LcQxVB0.net
初めてお墓の名前みたとき電車で吹き出したわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:47:16.21 ID:0WKRq4K/d.net
>>91
反抗するくらいなら自殺しろ!
これが日本政府の方針だからな。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:48:21.29 ID:/ibLpAe7d.net
>>70
先生がKに気があったということ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:48:23.97 ID:dVNUIi2f0.net
お墓にアルファベットの漫画でいつも笑っちゃう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:49:13.13 ID:kxznJuA3r.net
先生の手紙長すぎ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:50:00.37 ID:rMNExiAl0.net
>>100
そう
男2人と女1人の3Pとにたようなもん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:50:51.59 ID:AYGwTHbE0.net
帰宅部活動記録スレ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:52:38.46 ID:569hv+9D0.net
わたせせいぞうがカバーイラスト描いてたの持ってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:52:56.48 ID:X8LcQxVB0.net
今はお墓でメンインブラックを思い出して泣いちゃう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:56:07.90 ID:LhwceDGH0.net
KはコイビトのKなんでしょ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:57:00.20 ID:DGvqwZRZM.net
こころはわけわかめ
今流行ってる本も時が経ったら
わけわかめになるんだろうな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:58:10.50 ID:5mPGhb1PK.net
>>99
なるほどな
小学推薦図書は面白味あったが高校推薦図書はなあ
まあ反動で古文や漢文オモシロスになったからいいが…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:59:47.99 ID:fcLWtI400.net
ジャップしぐさ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:01:21.65 ID:40/WiguQ0.net
アリスやホームズくらい面白くしろよ

じゃけえ日本止まりじゃないか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:06:43.73 ID:Mq19OoAM0.net
>>45
先生がホモじゃね?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:13:32.85 ID:vJaJlZRu0.net
>>97
S精神的に
K向上心のないものは
B馬鹿だ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:19:06.10 ID:gYwV8rGGr.net
市川崑の映画化では、先生森雅之、梶三橋達也、マドンナ新珠三千代

新藤兼人が現代に舞台を移した作品もあるらしい
ATG作品だから多分エロ路線

115 :池田大作 :2019/10/23(水) 19:22:10.42 ID:/U9NiYm60.net
こんな話より梶井基次郎の檸檬の方が百倍面白い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:23:42.18 ID:2Z7L2/jga.net
これが大ヒットしたんだから日本人の気質に合うんだろう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:37:12.62 ID:zYlIHT480.net
>>14
この世界の片隅にでも主人公本人じゃなくてまず家長にあいさつに行ってるし
今のように前提に本人同士の意思ありきになったのは団塊あたりから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:38:23.56 ID:RJy8OJUW0.net
>>1
明治の時代の文学です
女に惚れただけで堕落呼ばわりされたり、
お母さんにプロポーズして娘を嫁にもらったり

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:39:31.26 ID:8Q8BJEtiM.net
三四郎 それから 門と読み進むと
主人公の設定が継続しているように見える
若くて何も悩みを知らなかった青年が
友人の妻を奪って世間から爪弾きにされて
ひっそりと隠れて生きていくも自死の衝動が抑えられず禅の教えに救いを求める
最終的に主人公の選択した結論がこころで描かれてるのではないか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:48:03.16 ID:vJaJlZRu0.net
>>119
結局は死か

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:58:38.60 ID:ONJSDv5T0.net
kは最初から死ぬつもりだったんだよ
失恋とか裏切りとか関係ない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:02:16.52 ID:vJaJlZRu0.net
>>121
にしたって、なにも先生に世話してもらった下宿で死ぬ事はないじゃないか
当てつけるみたいにさ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:07:20.66 ID:T4wTJBh0M.net
濃密なホモ小説と読み解けとだれかがいってたような

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:07:47.35 ID:ONJSDv5T0.net
kの死因は実家と関係がある
家出したときから死ぬつもりだった
自由な主人公が羨ましかったのかもな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:08:41.94 ID:40/WiguQ0.net
意味わからんけどホモで解決する気がするのがなんともw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:09:32.20 ID:EPkObsY00.net
神経症の心理描写がよくできてる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:27:26.81 ID:vJaJlZRu0.net
>>124
家出してたっけ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:32:38.96 ID:x1HJCinu0.net
精神的に向上心のない香具師はバカだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:15:03.05 ID:9aqbwmob0.net
>>89
文学や哲学で飯が食えるかって話よ
昔も今も日本人に素養なんてないし、昔の人間が優れていたと考えるのは間違い。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:20:10.38 ID:btLWrAs70.net
>>119 順調にダメになってるのが・・・w
街鉄の車掌になるとかならんのか
あるいは坑夫
坑夫はハッピーエロエロ、ハーレムエンドを予感させていいよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:20:17.38 ID:2BcaMQ+Or.net
「よござんす、さしあげましょう」おばさんの
勝てる気がしない感も、日本人じゃないw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:22:36.66 ID:9aqbwmob0.net
創作話に出てくる人物の、心情がどうとか、なぜこんな行動をしたのかとかほんまアホちゃうか。
全部一人の人間が作ってる時点で多様性もないし、先生もKも学生も全て夏目漱石なんだよ。
夏目漱石が一人で将棋指したところで、どっちが勝とうが夏目漱石だし、どっちが負けても夏目漱石。
つまりは、先生もKも学生も、ただ夏目漱石のその時々の気分にすぎない。
だから解釈にはなんの意味もない。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:24:29.18 ID:251hrGEc0.net
父親の危篤を放り出して汽車に乗る主人公も行動がサイコすぎるし
最後の方は連載止めたくて放り投げエンド感がすごい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:25:22.29 ID:btLWrAs70.net
はぁ?じゃあ赤シャツものだぬきもうらなりも松山のいなかもんもマドンナも漱石だってのか
ええ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:26:39.25 ID:251hrGEc0.net
ぼっちゃんは作者のマッチョ理想像やろ
でも現実の漱石はうらなりくんだった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:26:49.62 ID:2Z7L2/jga.net
自殺する人は今の日本にもおおいな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:27:24.71 ID:9aqbwmob0.net
こころなんて読んでるとバカになるからノンフィクション読め

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:27:31.63 ID:btLWrAs70.net
すると将棋で卑怯な手を指して「kkk」と笑う兄が漱石か

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:27:40.69 ID:0yWTxb4z0.net
SBJK

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:27:59.47 ID:FSx7X4ME0.net
ほんとな
こういうスカッとする小説かけや
https://i.imgur.com/8OlPNTI.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:28:15.86 ID:btLWrAs70.net
>>137 本多勝一の戦場の村とかどうか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:28:50.71 ID:2BcaMQ+Or.net
>>34 墓石に『K』は 違うだろww

墓石ネタで笑うのは、
スコット・マクラウドの『マンガ学』以来だわw
“カールの墓”……

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:29:44.68 ID:WfqslmyF0.net
たいして教科書に載せるほどでもないかなって思う。

つか石川啄木みたいなクズを
教科書で扱うのってどうよ。

どんなクズでも作品よかったら
教科書に載せるって典型的な例だよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:29:55.84 ID:lGPm44dFM.net
教科書に坊ちゃんの序盤だけ載せて物語を読み解かせるのは意味があるのかと清水義範が昔ツッコんでたが全くその通りだと思った

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:31:38.81 ID:btLWrAs70.net
実をいうと三四郎読んでていつ山嵐ぶっぱなすのか期待してたのよ俺は
それが汽車で相席した人妻に「あなたはよほど勇気のないひとですね」とか
なんか違うくねと・・・

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:32:53.34 ID:vJaJlZRu0.net
>>137
ノンフィクションだって作家のフィルターを通した創作物だろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:39:21.10 ID:9aqbwmob0.net
>>146
作者が作ったフィールドの上で、作者のフィルターを通した人物達がわちゃわちゃやるのが文学ってもんだ。
その世界観に浸りたいか否かが全てで、強制的に教科書で読ませるなんて本当に馬鹿げてるんだよ。
ノンフィクションであれば少なくとも事実が混ざっている分幾分かマシだし、事実に対してなら解釈も意味がある。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:42:00.61 ID:rMNExiAl0.net
>>145
あるあるあるある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:49:16.40 ID:rNM7z9iD0.net
>>145
Eテレの100分で名著で『童貞力』と煽られてた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:09:41.22 ID:MYS8rYg30.net
そもそもKが何で死んだのかがこの本の議題じゃない。
時代の移り変わりによる価値観の変化がこの物語の本題だ。
この小説の背景には当時注目を浴びた明治天皇崩御による乃木将軍の殉死である。
武家社会から続いた主君の死による家臣の殉死。維新の変革を乗り越え、この封建社会は明治末期まで続いていたのである。
K君の死を追うように先生も自殺するが、この不可解な死は、
乃木将軍の殉死と同様、大正という新しい時代を生きる『私』にとって理解しがたい現象なのである。
漱石自身、新しい価値観を持つ日本人が誕生つつあることを実感したのに違いない。
そして先生の死、乃木将軍の殉死が意味する日本の旧価値観や封建社会は、その若者たちの登場によって明治と共にその終焉したことを意味しているのだ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:21:30.86 ID:cDZN1WhU0.net
推理小説読んでるみたいで面白かったけどなあ

総レス数 151
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200