2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】 『Fallout』の精神的続編、メタスコア86点で良ゲーだと判明! [773864888]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:08:54.03 ID:u2B6Bpj30.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【メタスコア】
100点満点中86点
https://i.imgur.com/wGtNgQT.png

The Outer Worlds for PlayStation 4 Reviews - Metacritic
https://www.metacritic.com/game/playstation-4/the-outer-worlds

【画像】
https://www.4gamer.net/games/443/G044385/20190914080/SS/006.jpg
https://www.4gamer.net/games/443/G044385/20190914024/SS/007.jpg
https://www.4gamer.net/games/443/G044385/20190914024/SS/002.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:09:03.97 ID:u2B6Bpj30.net
【動画】
The Outer Worlds - 公式ローンチトレーラー - YouTube
https://youtu.be/JCMe4Lhdz9w

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:09:29.81 ID:u2B6Bpj30.net
【ニュースソース】

「The Outer Worlds」,ゲームの世界観やさまざまなプレイスタイルを収録したローンチトレイラーが公開 - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/443/G044385/20191021034/

 本作は,「Fallout: New Vegas」などの開発で知られる
Obsidian Entertainmentが開発した,オープンワールドRPGだ。
 大企業によって開拓が進められた宇宙コロニー“ハルシオン”への
移住に参加した主人公は,航行中の冷凍睡眠装置の故障により,
当初の予定の数十年後に目を覚ますこととなる。
プレイヤーは,コロニーであるハルシオンの破壊を目論む
巨大な陰謀に巻き込まれる主人公を操作しつつ,
この世界にどう挑むかの選択をしていく。

 プレイヤーの行動や選択肢によって物語の展開が
変化するとのことで,トレイラーでは,プレイヤーがどのように
生きるか,どのような人物になるかを自由に選択できることが
紹介されている。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:10:00.04 ID:m2qgXNPq0.net
なにこれ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:10:07.34 ID:CI0zip8eM.net
PS4とか舐めてんのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:10:12.89 ID:m2qgXNPq0.net
ベセスダの新作?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:10:14.95 ID:o8JFZrKvd.net
MOD充実した頃にsteamセールで買うは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:00.70 ID:9YVjGst80.net
stalkerの精神的続編は?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:01.05 ID:Et/izV8uM.net
舞台が宇宙の作品ってマジで興味湧かないんだよなあなんか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:13.59 ID:CwqNy62i0.net
FPS視点オンリーなのがなぁ
TPS視点と切り替え自由にしてくれればもっと良いんだけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:24.98 ID:mlber+BO0.net
ベセスダから訴えられないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:31.90 ID:+nEtJM+/0.net
美少女MOD待ち

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:32.35 ID:JoF/mzIs0.net
ベセズダというとんでもない風評被害

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:43.75 ID:u2B6Bpj30.net
【画像追加】
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/578650/ss_4fe162d9752bc89c2de14ba549ffb6a6260b09aa.1920x1080.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/are13-kuroko/imgs/f/b/fb8e1e66.png
https://edge.alluremedia.com.au/m/k/2019/09/the-outer-worlds-9.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:11:54.43 ID:SE7d2h6R0.net
やった!選択肢だ!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:12:13.82 ID:2RqVnQh00.net
ベゼスダ潰れろ
会社にヌカランチャー打ち込みたいわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:12:32.71 ID:DCVBs8E/0.net
>>7
Epic専じゃなかったか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:12:43.59 ID:t0ksLYOu0.net
steamでNVは290円になってた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:12:50.10 ID:IjShgqHU0.net
>>10
三人称視点とかいらねーよ
キモいお人形さんごっこに興味ないし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:13:17.08 ID:BVLNcIZMp.net
なんかコレジャナイ
色使いがカラフルすぎる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:13:26.28 ID:AyIxAug0M.net
オブシディアンだよな
BioshockとFallout混ぜた感じで面白そう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:13:33.26 ID:T/PgKUalp.net
またレトロフューチャーかよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:13:35.21 ID:DCVBs8E/0.net
>>10
気持ち悪い絵の国産ゲームでもやりなよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:13:37.24 ID:AI/mAdwI0.net
つまんなそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:14:23.61 ID:SE7d2h6R0.net
なんかボダランみたいだな…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:14:28.02 ID:NQWa12dp0.net
ベセスダとかいうオワコン

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:14:28.78 ID:8c8AzLiad.net
精神的続編とかいう糞みたいな直訳使うのやめない?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:14:45.87 ID:gMQqZTivd.net
フォールアウト76買って
速攻でパケ版が2000円ぐらいになってて死ぬほどショックだったwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:15:44.10 ID:KLAcfTDL0.net
すっげーおもしろそうだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:15:57.60 ID:SmPv8yvT0.net
https://i.imgur.com/uhocMpe.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:16:00.24 ID:VISt5yFB0.net
近距離の爆発なのに欠損せずにラグドールが飛んでいくのは萎え萎え
海外版はちゃんと欠損するのかなぁ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:16:13.10 ID:WYp9pTdUM.net
これと悩んだがデススタ買うわ
評判良ければ後からやる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:17:07.30 ID:OKR3XdiGM.net
冷凍睡眠とか4のパクりじゃ
3をFPSにして今のスタイルを確立したのはベセスダのお陰だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:17:53.87 ID:q3HQ9bzN0.net
tesの新作いつでるの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:17:54.22 ID:bXSfLRtY0.net
>>13,16

ベセスダな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:18:04.80 ID:mO/RRwRJ0.net
おもしろそう
色づかいもサイケだし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:18:15.43 ID:QSdp2UUfd.net
falloutシリーズはここ4年で3作出てるのにエルダースクロールズは何でこんな出し渋ってんの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:18:33.74 ID:y1Nl0ju+0.net
ベセスダじゃなくてオブシディアンって書いてるじゃねえか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:19:02.06 ID:eH5iNwq+H.net
Fallout4で糞みたいな会話システムにしたトッドハワードを許すな
3やNVはネタ選択肢がいっぱいあって楽しかったのに
https://i.imgur.com/Cjw9WUV.jpg
https://i.imgur.com/O4ebokx.jpg
https://i.imgur.com/IXKEDsr.jpg
https://i.imgur.com/UYEb3OX.jpg
https://i.imgur.com/ibLz0ZR.jpg
https://i.imgur.com/hYWCusB.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:19:25.52 ID:TWH25z/M0.net
安くなったら買うおじさん「安くなったら買う」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:19:52.99 ID:t5DJnvXzM.net
MODないフォールアウトとかドーナツの穴みたいなもんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:20:01.76 ID:aOwdIwJtM.net
NV作ったとこが改めてfoを作り直した感じなのかな
Obsidianの代表作がわからんからなんとも言えん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:20:05.27 ID:P0T0P4gZ0.net
fo4面白いじゃん
クラフトは正解だった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:20:18.52 ID:4fGW3Bgk0.net
精神的続編!!!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:20:24.65 ID:CwqNy62i0.net
>>23
なんでそーなるんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:20:29.61 ID:Bra/HLBb0.net
Steamはよ
FO4は合わなかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:20:53.81 ID:FL2boXyyd.net
楽しみだけどP5R発売までにクリアとかつれぇわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:21:18.52 ID:rMNExiAl0.net
プレステ版だけスコアが高くてソニーに忖度入ってるなって言われてる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:21:21.84 ID:bXSfLRtY0.net
オブシディアン→ FallOut1,2,NV,今作
ベセスダ→FallOut3,4

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:21:44.13 ID:2RqVnQh00.net
ショーンも泣いてる
こんな人類の未来は予想してなかったろうな

ベゼスダしね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:22:09.60 ID:iSL8//wn0.net
NVがやっぱスキだな
Perkによる、行動分岐とか豊富だったし
ベセスダのゲームってなんだかんだ言って難易度低くて万人向けなんだよね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:22:14.74 ID:QpPqRQGJ0.net
マイクロソフト傘下のスタジオがPS4にソフトを供給するという

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:22:22.59 ID:uR+W6RLda.net
ニューベガスって武器の種類がいっぱいあってびっくりするわ
一方Fallout4は…w

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:22:42.43 ID:qvtupreq0.net
選択肢が多いってのは実はどーでもいいんだよな

4もNVも、今回はどの派閥から接近するのか?という計画作りが面白いのである
ガービー大統領を放置して、レイダー王になって迎えに行ってもいいし
NVでは最初の村を放置してパウダーギャングとお友達にもなれる

ウィッチャー3みたいに選択肢でストーリーが変わるとかそういうのじゃないんだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:22:47.91 ID:P0T0P4gZ0.net
SWもあるしデスストもあるんだよな
ボダラン3の聖別者イベントも忙しいし、セキロ以降何もなかったのに急に忙しくなって困惑してる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:22:58.33 ID:ap6hd/Xrr.net
冷凍睡眠好きやなぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:23:30.66 ID:eyhzO/V30.net
EPICとかいういつまでたっても機能追加されないゴミストアでだすのやめろや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:23:31.98 ID:rMNExiAl0.net
>>52
作ってる途中で買収されたからたぶんこれで最後
続編が出てもプレステでは遊べないと思われる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:23:51.33 ID:ZekY0cNxM.net
>>28
仲間だわ俺は建国版買ったけどな(´・ω・`)
アウターワールド良さげなら買うかなぁ
会話周りはみんな注目してるだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:24:44.83 ID:aOwdIwJtM.net
セルフオマージュでイエスマンでも出てこないかな
途中でこいつの掌なんじゃないかと不安になるイエスマンっぷりで好き

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:24:50.18 ID:dunSicx+0.net
>>39
やっぱり英語よりも日本語の方が表現が豊かでいいな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:25:00.23 ID:g7SDuMp40.net
NV作った中心スタッフが立ち上げた会社の作品だっけ?
そんなんおもしろいに決まってるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:25:07.66 ID:notBiJHLa.net
期待してたのにFPSなのか
無理だ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:25:08.83 ID:PV26ES5n0.net
Steam版は来年だからね…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:25:26.95 ID:gHLmca010.net
色合いのせいかSF要素が強いせいかなんだか惹かれねえんだよなあ
NV楽しめたしObsidianならやってみたいとは思うんだけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:25:27.06 ID:tTsj8yXa0.net
NewVegas作った連中ならバグが酷そうだけど面白いだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:25:40.59 ID:fcXhMD2S0.net
【レビュー動画】

The Outer Worlds Review - YouTube
https://youtu.be/UTWpSNELLok

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:26:11.09 ID:KLAcfTDL0.net
約束された神ゲーだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:26:17.21 ID:Bra/HLBb0.net
1や2みたいなバッドエンドが豊富なのはええよな
敵に負けて尋問された挙句ミイラみたいにグルグル巻きにされスパミュ液に漬けられるとか
そう言うのがもっと欲しい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:26:22.59 ID:2RqVnQh00.net
>>39
このおしゃべりな木にあった思いでがないな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:26:25.43 ID:ND2VWSusr.net
オブシディアンねえ
NVがでんでん現象でなぜか高評価ゲー扱いされてるけど、そこまで評価できるもんじゃないべ

>>10
FPS視点であることが細部の作り込みに大きな影響を与えるからTPS視点なんてMODでやればええ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:26:26.12 ID:vljgTNBi0.net
こういうオフラインでこんなコテコテの選択式の会話がやりたかったんだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:27:42.67 ID:2RqVnQh00.net
>>72
わかる
一周まわってオフラインのRPGの良さを実感してる

マルチプレイはユーザーが世界観壊すからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:27:51.30 ID:fpIvqoBe0.net
>>8
ぶっちゃけそこまで面白くない雰囲気ゲー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:27:59.85 ID:7UejLLld0.net
>>71
1と2作ったのもオブシディアンの人達なんだが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:28:04.70 ID:H2x8DIRrM.net
npc全員ぶっ殺せるとかバグ半端なさそう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:28:28.18 ID:Bra/HLBb0.net
>>70
マップの隅っこだし探さないと行けんからな
こいつは薬打って殺してくれって言うけど、こいつ信奉してる奴らが殺すなって頼まれるし
面倒だから火炎放射器で燃やせば信奉者とバトルになるしで面白い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:28:49.46 ID:MD+9tPymr.net
なんかモロに引き継いでて逆にめんどくさそうだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:29:58.21 ID:/ZlvwlCn0.net
controlのメタスコア81点だぜ
メタスコアは当てにならん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:30:08.30 ID:rMNExiAl0.net
>>62
ザックリいうとNew Vegasを作った会社に1-2を作ったクリエイターが合流して作ったのがこのゲーム
New Vegasを作ったディレクターもデザイナーもシナリオライターもこの作品には関わってない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:30:13.47 ID:ly1RNmOs0.net
Falloutとボーダーランズの間って感じ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:30:14.23 ID:7PzdIfTF0.net
>>70
こいつ地味にFallout1のコンパニオンの生き残りなんだぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:30:18.47 ID:70++mbWk0.net
980円セールで買ったけど76やっぱだめだったわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:30:35.13 ID:qvtupreq0.net
>>71
NCRのクエストがウンコみたいなお使いばかりだしな

逆周りでベガスに行ったり(実は簡単に行けるルートがある)
サイエンス上げてハウスの部屋に侵入して息の根を止めたり
イレギュラーをやれてしまうところに楽しさがある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:31:10.38 ID:FWz4GNUpa.net
NVはバグ多すぎて結構当時は叩かれてたんだけど4のおかけで再評価されるのは不思議な感じ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:15.86 ID:FL2boXyyd.net
もういい加減3の幻影を追うのはやめないか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:16.36 ID:JjsOJi8b0.net
とりあえず美少女レイプmodをだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:33.88 ID:2RqVnQh00.net
>>77
>>82
falloutファン詳しいな
俺もまだまだだな
久々にもう一回遊んでみるか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:36.25 ID:yLUXRU0I0.net
キャラメイクあるのかな
ロールプレイしたいんだが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:45.51 ID:gHLmca010.net
>>77
木というか緑があるしいるのはオアシスの辺りだっけ?
会ったのは覚えてるがどんな状況だったとかさっぱり覚えてないわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:32:53.96 ID:dunSicx+0.net
NVみたいに会話重視の方が面白くて好き
一人一人に物語があってその作品に浸れる


何でもかんでもドンパチやればクリア出来るゲームはすぐに飽きる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:33:10.57 ID:NuUytZxy0.net
基本的にレビューは点数低いとこが挙げてる欠点を参考にしてるけど、
とりあえず最低限のラインはクリアしてると判断したんで買うわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:33:39.68 ID:2RqVnQh00.net
>>85
npcとシナリオの印象で多く残ってるのはぶっちぎりでnvだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:34:10.79 ID:DmPKTh0/0.net
>>86
それお前だけじゃね
このゲームにベセスダの影を見るのは

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:34:20.35 ID:E6VY9mjp0.net
>>1
3枚目でまたおつかいクエストだらけのゲームかよって思った

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:34:59.38 ID:qvtupreq0.net
>>85
4のファーハーバーやってないだろ?
イエスマンを中心としたNVのストーリーと同じくらいよく出来てる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:35:12.19 ID:dunSicx+0.net
NVってNCRルートとリージョンルートとmr.ハウスルートとあと何だったっけ?

なんかいつもヘラヘラ笑ってるロボットと共に行動するルートがあった気がする

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:35:16.62 ID:rMNExiAl0.net
てか3とNVの評価でも3が勝ってたのはリリース直後ぐらいだけだし
数年後とかに史上最高のRPG投票とかがあったときにはNew Vegasは毎度のように上位に入るけど3が入ることなんてない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:35:22.56 ID:qNx2vWxF0.net
有給取ったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:36:10.40 ID:41rf6RVS0.net
ウィッチャー3

過去に発売された全ハードの全タイトルで史上最高のユーザースコア9.4を記録。
ユーザーが認めたゲームの頂点。
https://www.metacritic.com/browse/games/score/userscore/all/all/filtered?sort=desc

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:36:39.59 ID:DmPKTh0/0.net
>>96
ファーハーバーは最高のDLCだったな

ただな、あれを作れるなら本編を最初からそうしろと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:36:48.12 ID:TJwud16Z0.net
PS4とかなんかの冗談かよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:36:58.34 ID:YyMXBP2p0.net
そんなに選択肢選びたいなら恋愛シュミレーションゲームでもやってろよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:37:00.60 ID:EnwWsCfFd.net
ラスボスは先に冷凍冬眠装置から誘拐された息子な

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:37:30.80 ID:2RqVnQh00.net
>>100
カードゲームが難しくてはらがたってアンインストールしたわ

結局ワイルドハントが何なのか理解できずに終わった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:37:40.78 ID:yLepsOBs0.net
>>53
Fo3のデータ丸ごと流用させてもらったんだから二倍に増えて当たり前なんだぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:37:46.55 ID:LeJg6+UL0.net
obsidianって海外じゃすごいブランド価値だよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:37:55.73 ID:+nEtJM+/0.net
>>100
ちゃんと選択肢選ばんとバッドエンドのクソゲーやん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:38:17.61 ID:JoF/mzIs0.net
>>86
かなりユニークな意見だ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:38:42.31 ID:Pkvjqs+K0.net
Fallout1 ,2 , NVを作った人達の作品なら面白いゲームに決まってる
多少の不便はあっても、ゲーム内に生きてる人達の歴史や生活を描ききってるんだから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:39:13.86 ID:mg4cmy5F0.net
>>28
鯖落ちばっかで地獄だったな
グリッチやらクイーンビーストやらで激重だった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:39:16.46 ID:cx6t9c1j0.net
いつになったらsteamに来んだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:40:34.86 ID:2RqVnQh00.net
76ってレベルあげレア武器掘りゲーだけどなんであんなクソゲーが今までのファンにうけると思ったんだろうな

フルプライスで買ってわくわくしたけど1日でどん底に突き落とされるとは思っても見なかったわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:40:41.97 ID:DmPKTh0/0.net
>>107
MSが手に入れたのは分かってらっしゃる感あった 派手なゲームメーカーじゃないだけにな
それを言い出すとinXileの買収はマジかよレベルだったが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:41:07.74 ID:nJbTyn1B0.net
ノーマンズスカイとどっちが面白いかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:41:27.83 ID:rMNExiAl0.net
>>107
最近かなり落としてる
ライターの評価は高いけどユーザーの評価が落ち気味というBiowareがたどった道をなぞるようだった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:41:47.06 ID:ND2VWSusr.net
>>85
武器とかの戦闘の部分はひどすぎたイメージ

>>113
一応予約で特典付き買ったけど返金して欲しかったよほんと
あのゲームでスコーチ狩りだのレア武器掘りだの楽しんでどーすんのって感じ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:42:18.22 ID:A2OxZO4a0.net
洋ゲーは人柱の評価聞くまで信じない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:42:42.43 ID:rMNExiAl0.net
>>114
Wasteland 3はいい感じになりそうだぞ
Obsidianから移籍した人がリードデザイナーやってる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:43:03.82 ID:dunSicx+0.net
Fallout 5 出ねぇかな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:43:09.41 ID:IbJilMcY0.net
アウターワールドも気になるものの、
アトミックハートは一体どうなっとるんや
続報が全然出てこないが
https://i.imgur.com/uhcDQlm.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:44:01.17 ID:bXSfLRtY0.net
>>112
一年冬眠するといいぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:44:14.15 ID:RQ2WssVb0.net
>>9
もっと広い視野持てよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:44:35.98 ID:qvtupreq0.net
最近、箱1で3を久しぶりにやったので欠点を挙げとく

・DCが瓦礫で封されてメトロで分断されたエリア制になっている
・それ以外の部分はスカスカのオープンワールド
・メガトン、リベットシティ、BOS拠点以外はゴミみたいな街しかない(4よりも遥かに酷い)
・面倒なニコイチ修理、拾っても売るか飾るしかできないジャンク
・悪人を気取っても、メインシナリオはパパを探して三千里、水を浄化して人類の礎になる(身代わりも可)
・選択肢はそのクエスト内でストーリーが少し変わるくらいで全体に影響はない
・派閥が無いので、エンクレイブに加担できるとか大きな展開もない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:44:50.52 ID:hdawp0sq0.net
微妙だな、だんだん下がるだろうから
しょっぱな90くらい欲しいとこだけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:44:56.29 ID:yLepsOBs0.net
NV作って、オブシディアン退社したシナリオライターはどこいったの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:45:53.04 ID:fpIvqoBe0.net
>>121
もう出てるんじゃないの

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:46:18.62 ID:pUpk80z20.net
この手のチープ洋ゲーPVにこの曲使われ杉問題

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:46:20.20 ID:Pkvjqs+K0.net
NVを初めてプレイした時、その辺にいたNPCが訳のわからない生き苦しさや愚痴を浴びせかけてきた
その情報の洪水がどんどん分かってくるのが面白いんだよね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:46:44.91 ID:nJbTyn1B0.net
>>121
コレも気になってるタイトル
ソ連っぽいデザインだよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:47:03.53 ID:ND2VWSusr.net
>>119
Wasteland2が日本語化されたからやってみたけと
DIVINITYもそうなんだけど、致命的に海外製のパーティRPGが合わないなと気づいた
選択肢とか多すぎるし、ステ振りとかもだけど、、、自分一人でいっぱいいなのに。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:47:44.78 ID:sRb0v3Uk0.net
>>23
お前どんなけその気持ち悪い絵の国産ゲームとやらが好きなんだよw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:48:01.05 ID:rMNExiAl0.net
>>126
フリー
https://www.4gamer.net/games/453/G045373/20190322053/
https://www.ea.com/ja-jp/games/starwars/jedi-fallen-order
リリース近いビッグタイトルではこれらのゲームに関わってる
あとDivinity:Original Sin 2のオリジンストーリーっていうキャラクター独自のストーリーもこの人が書いてる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:49:02.40 ID:J9eXTNP6M.net
どうせベガスみたいにバグ満載なんだろ?コンテンツ全部入り出るまで様子見

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:49:17.24 ID:hdawp0sq0.net
>>118
最近は76にアンセムにボダラン3か?糞ゲー連発だもんな洋ゲー

安心して買えるのはノーティドッグ発のラスアス2ぐらいか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:49:26.40 ID:tfEwfQ4E0.net
クソつまんなそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:50:23.75 ID:Ew53x8XhH.net
Bioshockっぽい絵作り

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:50:47.10 ID:LGWyX0iT0.net
やりてえなあ
コロニーとかの空気抜くとかできそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:51:23.97 ID:NgXAOgy9d.net
外人って一人称おっさんドンパチゲーしか作れないのw?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:51:25.89 ID:35anARz70.net
4も最後までやってないしもうFalloutは買う事はないな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:51:52.88 ID:qvtupreq0.net
でも、これどうなんだろうな?

フォールアウトの面白さって
OWのあらゆる所に粗雑に物が落ちていて回収も出来れば飾ることもできる
カッチリしていないオープンワールドの良さなのよ
人物にも物にも干渉できないカッチリしたOWならウィッチャーでいんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:51:53.48 ID:ly1RNmOs0.net
モーションとかは古臭いな
Fallout4と同じ感じ

様子見しよう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:52:03.50 ID:ZjBJHyDH0.net
https://www.4gamer.net/games/443/G044385/20190914024/SS/002.jpg
もうこの日本語読んだだけで洋ゲーの悪いところ出てるなって思う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:52:24.27 ID:Iale89jXM.net
fallout4を東京マップとかでやりたい
mod作ってくれよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:53:48.00 ID:+SCc8PK30.net
とりあえず買う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:54:06.35 ID:H2x8DIRrM.net
>>135
ラスアス1の開発メンバーほぼ関わってないラスアス2に期待すんの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:54:36.80 ID:rMNExiAl0.net
>>139
このゲームは売らなきゃいけないからこうなったけど
https://youtu.be/5Fyh9Jc_0U0?t=216https://youtu.be/5Fyh9Jc_0U0?t=216
普段はこんなゲームばっかり作ってるところだぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:54:47.07 ID:6lgn0j+Qd.net
>>79
それは高すぎるってこと?それとも低すぎるってこと?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:55:38.33 ID:YBLqcujtd.net
ニューベガスPS3ではまりまくったから楽しみ
まあニューベガスは後半フリーズ地獄でプレイできないわけだが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:55:46.76 ID:oNbCL9vp0.net
アウターワールドと言われると重力加速装置で異世界に飛んだあれを思い出す

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:55:55.55 ID:aRhX8qat0.net
バイオショックボタランfallout混ぜた感じだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:57:09.85 ID:dunSicx+0.net
NVのmodのwar zoneて奴いれて楽しんだ記憶がある

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:57:34.53 ID:SNuvRwHma.net
主人公は喋らないでほしい
まぁどちらにせよ買うけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:57:38.86 ID:qvtupreq0.net
>>146
1だってキャンペーンは一本道の単調なステルスシューターだからな
シナリオだってロリコンにウケただけで
よくある洋ドラマを崩壊した世界観に持ち込んだだけに過ぎない

ああいう一本道を歩かされるドラマ仕立てのゲームが高評価で
フォールアウトNVくらい複雑にすると、喚きだす時点でゲーマーの質が下がっている

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:57:40.40 ID:2+YCvhiqa.net
>>74
mod入れたら劇的に世界が変わるぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:58:49.40 ID:ByfvVdnRx.net
スチームのセールでfo来てるんだけどおすすめある?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 17:59:12.52 ID:YyMXBP2p0.net
76は発売前からクソゲー判定余裕だっただろ
見抜けなかった奴はゲーム買う才能ないぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:00:15.74 ID:hdawp0sq0.net
>>146
販促トレーラー見てないのかよヌルヌル動いてるしノーティのUIは使いやすい
PS4を限界まで叩いて快適プレイ間違い無しだろ、どこに不安要素があんの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:00:32.34 ID:x19dMeDe0.net
76やりたいから早くsteamこい
俺はあの世界を散歩だけしたいんだ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:00:52.79 ID:CIR+TtPn0.net
ここもMSに買収されて凋落していくんだろうな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:01:15.81 ID:HXuOdsdz0.net
>>23
チョンモメンさぁ・・・・

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:02:28.69 ID:eCEbN4cN0.net
もういいってこういうの・・・

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:04:09.99 ID:notBiJHLa.net
今のノーマンズスカイの方がこれより面白そう
FPSとTPSを自由に切り替えられるだけこれより上だわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:04:12.93 ID:jJZ3Cwnd0.net
Switchで何故かFallout出ないもんなぁ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:04:57.49 ID:hdawp0sq0.net
>>144
冷蔵庫のグール少年は築地か豊洲で発見みたいな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:05:50.30 ID:LGWyX0iT0.net
何が面白いのかわからんが俺はこういうのが大好きなんだよな
こんなことできたらいいなができるのが魅力

戦争もんとかが好きなわけではないンだよな
幸せに生活してるやつがいてそれが壊せるのがおもろいわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:05:51.78 ID:jJZ3Cwnd0.net
>>6
ニューベガスのプログラムやってた所とか
ベセスダが開発させてた所でしょ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:07:09.53 ID:hBGpW3Bp0.net
>>39
翻訳ほんま糞すぎた
翻訳のせいでやる気なくした

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:07:40.75 ID:ND2VWSusr.net
Obsidianはnever winter nightsはともかくdungeon siege3はガッカリもガッカリだったけどな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:08:04.72 ID:9aqbwmob0.net
>>154
一本道のなにがあかんの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:08:18.09 ID:VISt5yFB0.net
>>163
ノマスカは人を選ぶけどハマればどハマりするね
FOシリーズと違ってライフワーク的にずっとプレイしてられる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:08:53.80 ID:dZhW3uPM0.net
戦闘面進化してなさそう
一人一人長い会話で面倒くさそう
ワールドマップ歩くだけで辛そう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:09:26.66 ID:MFrcfFPmM.net
スーファミのゲームじゃないんか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:09:47.62 ID:ND2VWSusr.net
4は有志再翻訳とか出ねーかなぁ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:10:05.95 ID:tfEwfQ4E0.net
>>10
切り替えできるゲーム増えてほしいよな
GTA5とRDR2くらいしか無い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:10:25.04 ID:I2SpVMz/0.net
ノマスカは結局どの星もどの生き物も同じなんよなあ
名前が違ったりちょっと見かけが変わってるだけでその幅がすごく狭い
3000円ぐらいで買ったからその分は遊べたけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:10:44.80 ID:rMNExiAl0.net
>>169
あれは主力が参加してないゲームだから

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:10:57.00 ID:Vp+gUz7p0.net
>>159
なんでSteam?(笑)

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:11:10.97 ID:mD0YtLvT0.net
>>143
「〜は〜だ。〜なんだ。〜ということだ。」ってもうちょい翻訳なめらかにならないかなクドい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:11:17.63 ID:laLgwaGya.net
IPが売られた時点でオワコンになっちゃったな
1や2のあの感動と雰囲気、面白さは帰って来ないんだ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:11:38.57 ID:kzHBhF5m0.net
steamで出なきゃ無意味

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:11:44.83 ID:crioPxsX0.net
>>39
懐古厨乙

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:12:14.98 ID:B6BSCZMO0.net
FPSのセンスない俺としてはVATSがないとつらそう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:12:52.98 ID:jJZ3Cwnd0.net
Falloutの面白さってゲーム性だけじゃなく
その世界観にもあるからなぁ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:12:58.54 ID:ND2VWSusr.net
>>177
1,2とパーティ制ハクスラで好きだったけどな〜

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:13:36.59 ID:SmIBm4PE0.net
epicかよ
steamか家庭用に来るまで待つわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:13:46.64 ID:2hGy0GIV0.net
>>176
ランダム性が売りのゲームって結局ああなる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:14:32.83 ID:laLgwaGya.net
>>183
そもそもFalloutってRPGだしな
FPS視点のみとか論外すぎる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:16:06.68 ID:LGWyX0iT0.net
やってりゃうまくなるやん
後半なんて音がした、っいるな
ふりむきざまヘッドショットとかできるくらい慣れる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:16:31.38 ID:/WEWZcFja.net
PC版ウェイストランド2のジャップ語化はよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:18:09.76 ID:rMNExiAl0.net
>>190
マイクロソフトに買収されたわけだし3はこれみたいに発売同時でジャップ語が来るんじゃないの

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:18:33.37 ID:p2BmG11ha.net
NVリメイクまだですか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:19:20.96 ID:Lu6wiKkr0.net
NVのDLCで一番好きだったOWBが雰囲気近そうだけど
あれは理想の子供部屋作りって感じだったから普通に別物よね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:19:32.07 ID:CyNPhkss0.net
ボーダーランズのエッセンス振りかけた感じ何かな
オブシダンだからまぁ鉄板やな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:20:32.67 ID:ND2VWSusr.net
>>190
もう日本語化きてるぞ。
ただゲームとしては選択肢ゲー、ステ振りゲーだから完璧主義者は頭逝かれる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:21:53.74 ID:s49MXEHA0.net
またepicの時限独占かよ
良い加減にしろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:22:22.68 ID:EwRgaO2b0.net
FO4もすげえ面白かったけどなぁ、もちろん会話の選択肢がほぼ無意味なのはよくないが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:22:34.28 ID:rMNExiAl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=45XcqJvRHRU
3の主に戦闘のプレビュー

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:22:40.11 ID:QzQNkqhn0.net
>>97
皆殺しにしても詰まない様に用意されてるそのロボットのイエスマンルート

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:25:55.62 ID:xrSjP/D80.net
ゲームパスで発売日にタダで出来るやつじゃん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:31:17.99 ID:rMNExiAl0.net
Wasteland 3が出たらこの2つだけのために1か月入会する

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:33:08.47 ID:vnjq4Q+a0.net
今年は銃のゲームが多すぎるな お腹いっぱいだ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:36:13.55 ID:c10/YjD50.net
バグも引き継いでそう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:44:56.23 ID:E6SPxQSj0.net
平和なオープンワールドってないの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:46:14.95 ID:gf7blwkE0.net
>>204
どうぶつの森

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:48:14.97 ID:H2x8DIRrM.net
>>204
yonder
戦闘の概念がないオープンワールドアクション

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:49:31.77 ID:SilviBfe0.net
>>96
ファーハーバーおもろいの?
本編やり尽くしたけど、DLC放置のまんま
ヌカワールドも途中で放置

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:52:09.87 ID:E6SPxQSj0.net
>>206
牧場物語ぽくていいな、買おうかな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:54:25.84 ID:/ZlvwlCn0.net
>>148
高過ぎって思ってる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 18:58:23.52 ID:MUAGVHjF0.net
FO3って今やっても楽しめる?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:00:53.93 ID:/ZlvwlCn0.net
>>210
流石に古いからmodモリモリじゃないと古臭く感じるかも

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:00:55.31 ID:/djJmJZj0.net
>>39
皮肉の効いた長い台詞がやりにくくなるよな
おれもFo4を糞にしてる1つだと思う

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:04:27.66 ID:F7275ajE0.net
ところで将軍

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:06:27.36 ID:SnvXHMLz0.net
Epic独占でなけりゃ考えたが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:08:20.98 ID:+JFcygH2d.net
Fo4のエンジンでNVリメイクしてくれ
win10にしてからNV遊ぼうにもCTDしまくりでロクに遊べなくなっちまった

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:14:16.18 ID:rQvS0Ugi0.net
Epic嫌われすぎで草

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:15:57.02 ID:FoNM4lltM.net
Fallout4以下のクソゲーやん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:21:14.05 ID:3T/Cip/Md.net
スリードッグは出ますか?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:22:40.52 ID:u8Hp52Hr0.net
なんでワシのwindows10はFO3やNVが平気で起動できて問題ないんだろ?
グラボがRadeonだから?謎

ただし同じPCにGeForce RTX 2060付け替えて試してたけど全く問題なかったの
Games for Windows マーケットプレース クライアントが入ってるから??

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:27:14.66 ID:nqaXyvyha.net
>>195
まじかサンクス

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:28:14.11 ID:Ubaj5bos0.net
クッソつまんなそうなんだよなあ…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:29:07.87 ID:YB6fkxJna.net
fo4は主人公の設定があかんかった
善人プレイ以外出来ん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:30:53.72 ID:2L/wgyGd0.net
Obsidianならpoeやらないと

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:31:31.74 ID:k7jz5pU8a.net
またFPSか、やること同じのスキン違い
ストーリーが選択で変わる?紙芝居だろwやるこたFPSwwww

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:32:53.66 ID:k7jz5pU8a.net
>>84
どれも詰まんないな
しょせんお使いゲーか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:33:42.20 ID:u8Hp52Hr0.net
全く同一のPCに「Radeon RX 580とGeForce RTX 2060」を差し替えていろいろ試してみたんだが…

デフォルト設定だと、Radeonは色が濃くて(明るい)、GeForceは色が薄い(暗い)
動画はRadeonのほうが見やすいが、GeForceは暗い分、画像やテクスチャの細部が見やすい

ゲームするならGeForceのほうが良い、動画見るならRadeonのほうが良い、という超無難な結論が出た

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:36:57.02 ID:jJZ3Cwnd0.net
>>192
版権原因で続編もリメイクも出来ないんじゃないかな
それでこのオリジナルタイトル
雰囲気も似てるらしい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:40:00.37 ID:2a/T3lIK0.net
「親が別の人間に入れ替わっている」 両親をノコギリで切り付ける 37歳男を逮捕 [264950841]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571824941/
人造人間すり替えは日本でも起こっていた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:40:07.35 ID:jJZ3Cwnd0.net
>>224
ニューベガスやった事あったら理解出来ると思う
おそらく皆殺しプレイやほぼ話し合いだけでクリアも可能なんじゃないかと

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:41:53.21 ID:/sDBWt2b0.net
こういうのがやりたいんでしょ!って媚びまくった割には普通

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:43:01.69 ID:LGWyX0iT0.net
>>228
笑った

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:51:44.41 ID:Vtk/UKmIM.net
>>228
やっぱインスティチュートって糞だわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:53:09.54 ID:1m2T84gpM.net
ただのFPSじゃなかったの?
フォールアウトみたいなRPGなら即買いするわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:05:27.02 ID:PunsmruC0.net
ボダランみたいやな ボダランつまらんからいらん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:10:00.31 ID:VMkhEkoC0.net
>>184
そう
だからデザイナーが死んだ時点でフォールアウトは終わり

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:13:10.96 ID:AY76+mN/0.net
悪いメタスコアは信用できる
良いメタスコアは信用できない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:14:05.15 ID:rMNExiAl0.net
>>235
ピップボーイなどの画像的な世界観作った人の一人がこのゲームのクリエイターだから
もう一人の文章系は退社してフリーになったけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:14:41.21 ID:rMNExiAl0.net
ピップボーイじゃないVaultboyだ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:16:28.41 ID:hdawp0sq0.net
>>197
俺みたいにFO4から入った人には神ゲーだよ
画は綺麗だしクラフト面白いしキャラ立ってるし最高レベル
唯一の欠点はバグの多さくらいか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:17:21.16 ID:TtznbbGmM.net
fallout3がセールだったから買ってみた
初期能力値はどうしたらええんや?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:18:35.99 ID:6dUNDFzH0.net
ゾンビいねえのか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:22:59.02 ID:u8Hp52Hr0.net
>>240
たしか黄色のリンクたどれば日本語音声できたような…
ttp://rocchinan.web.fc2.com/RocchiFallout3.html

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:37:16.05 ID:j80Gu+RJ0.net
3は何であんなに話題になったんだろう
確かに面白かったよ
でも欠陥も大量にあった
完璧ではない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:39:36.34 ID:5Te2thVv0.net
ごみ拾いしたいだけなんだが
レジェンダリー武器山ほどとかよりごみ拾いしたいだけなんだよなぁ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:40:41.59 ID:u8Hp52Hr0.net
黄色のリンク
あきらめた方が良い?
道なき道に
なんかYoutube動画に青いリンクが…

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:43:23.87 ID:cQ3pnAjka.net
勘違いしてるやつも多そうだから書いとくけど
これの開発はBethesdaじゃなくてObsidianな
まったく違う会社だぞ

ObsidianはFallout3以前のFalloutシリーズ作ってたBlackIsleStudioの元スタッフが作った会社で、オリジナルスタッフってことでFallout:NVの開発も担当したとこね(Fo3のエンジン使ってだけど)
当然Fo3や4よりNV寄りのゲームデザイン&調整になってると思うぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:46:45.27 ID:umP6Dwks0.net
早速「スイッチで出してください!」とかいうコメントついてて草

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:52:01.78 ID:89HQozzr0.net
すぐ安くなるだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:05:07.70 ID:aOwdIwJtM.net
べゼスダが異様に恨まれてるけど何かしたっけ?
最近大したゲームが出てないくらいしか思いつかない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:10:08.42 ID:rMNExiAl0.net
1-2に業界人とかマニア層のファンが多くてもともと恨まれる土壌があった
その手の掲示板では3の時点で袋叩き似合っていた
https://www.youtube.com/watch?v=amtsN-NRqwM
youtubeでもなぜ(Bethesdaの)Falloutは(Interplayの)Falloutではないのかって
動画が200万ビュー記録されてるしな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:10:44.11 ID:Hq8yZcEH0.net
舞台は地球が良いのになぁ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:12:00.16 ID:Hq8yZcEH0.net
xbox game pass入るとプレイできるのが驚く

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:17:21.50 ID:yubyXWu0a.net
ryzenのキャンペーンでもらうならこれとギアーズかなぁ
steamじゃないから積むだけだけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:19:24.51 ID:uk6pM2Ll0.net
ローカライズがクソクソのくそだけどな
びっくりするぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:26:27.82 ID:jPAkeLGB0.net
箱のおまけでできるゲームか
一応先行ダウンロードしてたけどそんなにおもしろいなら楽しみだな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:26:57.57 ID:fBo4UhEkp.net
>>253
ボーダーランズは?
なんだかんだ一番マシかもしれんぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:30:49.95 ID:2BdvRknW0.net
英語苦手な俺でも楽しめObsidianゲーついに来たかと思ったら来年発売なんだよな萎えるわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:37:57.50 ID:Hno5VT+g0.net
宇宙を旅できない宇宙物ってなんの価値あんの?Mass Effectの新作出して?
それかTESの新作まだ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:43:19.90 ID:bkMdvhx00.net
>>258
マスエフェクトはアンドロメダが不評すぎて
たぶんもう新作でないだろうなぁ・・・

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:46:18.68 ID:5gLSf4zB0.net
物理的続編はあるの?
公式の続編だけど本質が引き継がれていない的な
例えばアークザラッド3みたいな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:54:24.42 ID:2a/T3lIK0.net
FO4MODのダイマなんだけど結構前に出たアニメ風キャラMOD
個人的にすげぇ出来が良かったので興味ある人いたら導入してみて
AnimeRace Nanakochan
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/38588/?tab=description
自環境でこんな感じ
https://i.imgur.com/jCPdx4C.png

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:57:57.00 ID:fBo4UhEkp.net
>>261
声ババアで違和感

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:58:10.65 ID:bXSfLRtY0.net
>>249
一番はMOD有料化騒動だろうな
あとはFO4の失敗76の失敗

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:04:37.64 ID:rMNExiAl0.net
https://www.twitch.tv/cohhcarnage
cohhcarnageの配信始まったぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:08:58.03 ID:PunsmruC0.net
オブリビオンみたいなゲーム作ってくれねぇかなぁ
スカイリムはゴミゲーだった

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:26:34.81 ID:St41Yx8F0.net
お前らが面白いって言ってたfallout3は全く面白くなったが、これは面白そう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:29:16.09 ID:gK1n0BzB0.net
>>259
EAのバイオウェア買収はダメだったよなあ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:51:33.97 ID:6BOXFxdd0.net
これヤマシタが出てくる奴とは関係ないの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:02.28 ID:hdawp0sq0.net
FO4は失敗じゃ無いだろ
世界で1200万本売れてGOTY 取ってるのに失敗っておまえが気に入らないだけじゃん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:07:48.87 ID:fmSLgXRj0.net
クソゲーアイスボーンですら90点超えてるのに86って確実にクソゲーだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:08:21.81 ID:Q7VifCB80.net
こういう原色感あるSFは苦手
フォートナイトとかAPEXみたい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:29:18.59 ID:eBimrgzjd.net
SKYRIMはよかったな…

273 :/)`・ω・´) :2019/10/23(水) 23:57:18.98 ID:6k0w3Xbq0.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
>>261
エロゲやってろ猿が!

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:59:00.92 ID://kPy/A70.net
どうせバグばかりだろうな
フォールアウトもバグ多くてやめたわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:05:24.69 ID:r2+Wogcw0.net
fo4はセールになってたからやってみたけど意外と楽しめた
悪評を聞きすぎてハードルが低かったのもあるだろうけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:08:27.91 ID:PmpGYPPs0.net
>>265
嫌儲でそれ言い続けてんのお前だけだぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:20:48.23 ID:NCNS+bQJ0.net
Xbox Game Passだからほぼタダでインストール出来た

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:23:52.12 ID:QXPOINZYM.net
>>13
いい加減社名くらい覚えろ単細胞

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:53:49.14 ID:ghmeOBpV0.net
Xbox Game Passの奴はMODとか使えたっけ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:59:04.83 ID:xOYavS9e0.net
modが出そろう頃には安くなってるだろうからその時に買いなおせばいい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:00:29.80 ID:h8OlFRXy0.net
>>278
いや実はズが正しいよ現地の発音聴いてみ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:02:14.44 ID:4rLnLC6NH.net
先行プレイ見たけど、完全にベセスダゲーだわ。
表現やバグふくめて。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:08:07.71 ID:G8u8gMj50.net
お前らfallout76を忘れたのか?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:09:46.47 ID:eM60XnHN0.net
>>242
性行しましたサンクス

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:13:24.25 ID:TAHH1px20.net
Fallout3のスーパーウルトラマーケット探索を超えるドキドキは未だに無い

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:16:45.99 ID:d3gS7nX30.net
>>2
公式のトレーラーが
るムーンマン
でもう不安になった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:03:01.59 ID:yAb2W2LB0.net
>>276
迎合しない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:05:01.58 ID:xOYavS9e0.net
Daggerfall(実際に制作中)やMorrowindの精神的後継者はあり得ても
カリスマ性の低いOblivionの精神的後継者なんて作られるわけない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:07:31.82 ID:Ni1xbhjV0.net
>>285
これな 確かにあれはすげえわ
後々は慣れと自分が強くなりすぎるのでそこまでではない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:13:12.18 ID:xOYavS9e0.net
>>267
今のObsidianはちょうどDragon Age:Originsを出したころのBiowareと重なる
巨大資本に買収されその前から開発中だったニッチとメインストリームの中間のゲームを出したところ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:24:21.52 ID:v+STzU4W0.net
>>261
全員この外見になるならすごく良いと思うんだが
また特殊人種追加って扱いじゃないのかコレ
ごく一部のキャラだけ美人だったり可愛いと浮くんだよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:27:18.44 ID:v+STzU4W0.net
>>289
分かるわ
3は後半になるとデスクローとかリーヴァーばら蒔かれても対処可能だしな
NVのデスクローは後半でも結構驚異度高かったから好きだが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:43:47.11 ID:ZVfYYfGhr.net
なんかこのゲームってシナリオライターと雰囲気で持ってるようなもんじゃね
オブジェクト当たり判定のガバガバさがいつまで経っても治されない辺りベセスダもハナからゲーム性で売ろうとしてないんじゃないか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cfc5-rVIG):2019/10/24(Thu) 06:09:07 ID:zfkjMOJ40.net
ベセスダのゲームってなんの予告もなく唐突に発売されるな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:43:23.13 ID:8OZLS1HR0.net
一方のベセスダは76のソロプレイを月1200円で売り始めた

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:51:12.23 ID:iclEFb3Hd.net
面白そうだけどオブシディアンのはバグが心配

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:18:56.35 ID:jFxC85DUM.net
foの世界観がいいわけで似ていればいるほどヌカコーラがねぇ!的なことになる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:22:53.18 ID:XZPZcKwo0.net
まぁベセスダはあんま言いたくないけどもうオワコンになってるな
tesも出さない方が多分良いんじゃないかなーと感じる程度には迷走しすぎ

ただ、最近は懐かしい感じのゲームは流行らない印象もあるからゲーマー自体が入れ替わったか嗜好が変わってきた感じはする

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:29:18.96 ID:5U8HMJkkM.net
このシリーズおもろいんか?
箱やってた時に3とニューベガスが話題になったのは覚えてる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:36:36.57 ID:AS6Ix2Txd.net
>>299
今から3やNVやると古臭さ拭えない感あるので興味あるなら4からやってみては

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:48:16.56 ID:hzwl4CrBa.net
なお76は月額課金で素材が無限に保管できるようになってp2w化が加速しました

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:13:29.81 ID:bfYAXcOo0.net
目新しさがまるで無い

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:31:18.88 ID:5FaYecvoa.net
フォールアウトの精神的続編?
ケンシがあるじゃん!(ダイマ)

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:36:01.15 ID:1YpQaTTz0.net
スチームこのタイミングでふさfalloutのセールやってるのか
惨めよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:37:21.75 ID:FJ4CpSHNM.net
>>261
気持ち悪い 死ねよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:38:43.91 ID:7pYCnpzMa.net
おもしろそうやん
宇宙というテーマも新鮮だし
買うか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:48:39.63 ID:+kDc43Wgr.net
>>298
迷走って言うほど出してるか?
Skyrimは全然人気だったし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:51:52.25 ID:dlGkfQWaa.net
どうせすぐ安くなるし
最近の話題の洋ゲーはフルプライスで買う気にならん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:53:14.88 ID:AS6Ix2Txd.net
>>261
MOD配布元の動画見たら表情ぬるぬる動くのな
4でここまで出来るのか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:56:56.34 ID:cL5HK4cja.net
予算が無いからクリア後ありません、って言っちゃったやつってこれだっけ?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:08:33.40 ID:AS6Ix2Txd.net
続編よりも1とか2とか旧作のリメイクとか出してほしいんだけど版権的に難しいの?
その辺疎くては分からんけど出せば売れるだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:09:40.53 ID:TQHOdWtKM.net
これにはかなり期待してるんだけどpsかパソコンどっちでやるかな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:19:51.33 ID:7WxLebd90.net
>>311
そもそも海外のメーカーってスクエニみたいに旧作リメイク連発やってねーからな
日本人はCSのハードが交代する度に同じゲームをサイシンギジュツで作り直せって層が多いけど
あっちはそういうゲーマーがあんまいないんだと思う
Fallout1も2もSteamやGOGで買えば今でも遊べるしな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:31:44.29 ID:ttYLv7zI0.net
4はUIがなぁ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:36:34.30 ID:AS6Ix2Txd.net
>>313
そういう背景があるのか
向こうだとユーザーの望む声薄いのね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:51:43.53 ID:bJH92b3X0.net
Fallout4 ロード時間長すぎて挫折した 

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:58:34.42 ID:+kDc43Wgr.net
>>258
マスエフェクトってかバイオウェアはもう終わり
アンドロメダもANTHEMも爆死して、バイオウェア内部の地獄のような環境でスタジオ解散待ったなし

ANTHEM失敗理由の内部告発
https://kotaku.com/how-biowares-anthem-went-wrong-1833731964
翻訳版はアフィしか出てこないのでググって

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:12:13.75 ID:TzqAlvKC0.net
Fo4の弱点

ダイヤモンドシティでキーロケーションへの噂話が聞けるのだけど
警備兵から聞くので印象に残りにくい
派閥が絡みすぎ。キャンペーンに絡まない派閥が欲しかった。

これくらいかな。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:14:44.23 ID:TzqAlvKC0.net
>>311
手間がかかる
消費者から「これじゃない」という声が発生する

リメイクは地雷案件と思う。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:33:33.26 ID:+kDc43Wgr.net
>>8
というか2開発中だぞ 
ドキュメントしか出来てないのに発表して資金集めしてるくらいだから、どうせまた頓挫しそうだが

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:36:29.89 ID:FlJ59wXx0.net
>>1
悪魔城ドラキュラの精神的続編のPS4版も本日発売です!

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:44:18.31 ID:1eW3eZKn0.net
ベセスダというかidだけど、DOOM続編もやや心配

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:00:23.22 ID:zBOInywo0.net
>>261
アニヲタは本当に気持ち悪いな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:10:20.12 ID:R+pMOvUV0.net
>>170
「ゲーム性が低い」
ほぼ洋ドラみたいなストーリー、演出
これはこれで良いんだが
「ほな、洋ドラ見れば良いんちゃう?」
って感想は拭えない

「ゲームならでは」というウェイトが高い方を
「良いゲーム」と評価したい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:12:08.65 ID:1eW3eZKn0.net
>>324
俺も同じ意見だわ
ゲームってメディア活かしてシステムとプロットが不可分でないと

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:13:26.92 ID:KNLTFEMwd.net
fallout76で半分詐欺みたいな目にあったから絶対に買わない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:18:19.89 ID:F15zAxlA0.net
てかFPS視点限定なのか…
せっかくMOD盛ってエロ装備きせかえSS取れるゲーム来たかと期待してたのに
いい加減スカイリムやfo4はもう飽きたんだよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:18:28.58 ID:CMpvubkp0.net
ベセスダはFallout福島出せよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:40:11.72 ID:n9WbM+tx0.net
アウターワールド予約したわ、週末が楽しみだ

>>328
フォールアウトは核戦争、原発事故ならスタルカーだと何度言ったら分かるんだ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:56:25.59 ID:FLfVdb2W0.net
日本はアメリカと中国の核戦争に巻き込まれて消滅してるから

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:59:57.43 ID:AS6Ix2Txd.net
>>328
震災当時速攻でFO3で福島原発と東電寮のMOD作られたのには笑ったわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:26:47.88 ID:5Wi9wf0a0.net
5.0/5.0 EGM

『The Outer Worlds』は、Obsidianによる『Fallout: New Vegas』の驚異的な精神的後継作で、
馴染み深いデザイン要素やいつものおどけた態度に、想像性溢れる新ユニバース、深みを増したロールプレイングを混ぜ合わせている。
類似ゲームと比べるとメイン・クエストは短めではあるものの、本作はあらゆるシステムやナラティブの道筋を確かめるために何周もしたくなる類のRPG体験なのである。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:43:02.04 ID:DfCWxAik0.net
>>243
そりゃどんなゲームだって完璧じゃないだろう
私はNew Vegasから入ったから3は不自由に感じた
登場人物全員と戦えるNew Vegasは良かった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:45:15.28 ID:DfCWxAik0.net
>>330
残ってるのはサムライソードぐらいか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:46:03.02 ID:eXhlb/Yo0.net
これセーブデータ肥大化していくんか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:51:38.58 ID:wb4ZhnXC0.net
>>295
サーバー占有だしそれ自体は仕方ない気がするわ
問題になってんのはそこ以外じゃね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:58:02.45 ID:5wpPh33Ya.net
バグがないFONVという神ゲー

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:01:05.06 ID:wn7Qj4FbM.net
>>10
メレー使うときがちゅらいわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:02:01.45 ID:wn7Qj4FbM.net
>>23
自分に対して言ってる定期

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:36:38.58 ID:19lJ007Fr.net
>>316
俺のゴミカスdellデスクトップでもロード時間にスマホいじる暇もない程度には早くロードできるぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:21:25.50 ID:zBOInywo0.net
>>340
当時のことを知らないのかよ
知らないなら黙ってろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:48:22.19 ID:rLOh47VD0.net
>>316
ロードアクセラレーター使え
日本人が作ったからホルっていいぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:50:55.47 ID:vnkly9y20.net
FFと同じ死んだブランド
作ってる奴らがどうしたいのか分かってない
もう飽きてんだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:52:02.72 ID:wn7Qj4FbM.net
>>343
kenshiあたりを見て再起して欲しいが・・・

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:58:15.09 ID:F15zAxlA0.net
>>342
え?あれジャップ人が作ってたの?
ああいうハードウェアやメモリいじる関係のmodって
キチガイみたいな外人がやってるもんだと思ってた

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:00:39.32 ID:3KXjxXuC0.net
new vegas 高評価なんだな
4楽しめたけど生い立ちがはっきりしてるのと主人公が勝手に色々喋るのが
ロールプレイの邪魔になるのが解る作品でもあった

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:14:31.48 ID:0Dxwe6780.net
NEW VEGASこそがオープンフィールドRPGの一つの極地だからな
誰を殺してもいいし、誰を殺さなくても前に進める
シナリオライターの努力が他の作品とは違いすぎる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:33:16.93 ID:rLOh47VD0.net
>>345
確か製作者のプロフ行ったときに日本の旗があったと思う
スクリプト関係とか日本人苦手だと思ったけど普通に尊敬する
あとインストールしたmodからアイテムを取り出すエクスプローラーとかも別の日本人作ってたな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:38:11.43 ID:TzqAlvKC0.net
>>346
でもあれって生い立ちがあるから最高に楽しめる面もあるからな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:38:57.86 ID:7c2iUuR20.net
>>261
キモっ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:41:54.11 ID:VWhcq6X5r.net
FO4はロールプレイがーって言ってる人は想像力が足りないでしょ
人が周りでグロテスクに死にまくったり巨大なゴキブリやらゾンビやらが襲ってくる環境に急に放り出されて気が狂ってレイダーになったとかいくらでもやりようはあるのに
元々軍人だからとか弁護士だからとかにとらわれて何も出来ないってのはバカでしょ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:47:03.54 ID:FlJ59wXx0.net
>>343
660→840

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:49:32.96 ID:7MX49on60.net
>>334
一応ジャップ人の生き残りはサンフランシスコで中華系マフィアの子分やっているぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:49:44.73 ID:FlJ59wXx0.net
今なら294円で買えるぞ!

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:51:10.30 ID:7MX49on60.net
>>351
そんなRPをやっても、撃ち殺す前に誰かに話しかけられたりすると子を探すまともな退役軍人や弁護士に戻るのが問題なんだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:52:28.88 ID:u6K+0ZHL0.net
この手のゲームはFPSしてんでやるのが至高

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:55:08.68 ID:pxvi1q2y0.net
>>351
結婚して普通の中流家庭だった人間が、さらわれた子供を探しに行く って言う時点ですでにキャラに色がつきすぎやん
かなり脳内補正入れないとRPしにくい

記憶喪失にかかってるとかの設定だったら良かったのに

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:56:29.73 ID:omN9/auQ0.net
>>355
うむ
もし想像力で補ったとしても、やさしい声で善良な態度をとるサイコパスという狭いRPしかできない
主人公に声はいらんし息子を探す設定も余計だし、会話選択肢ももっとほしかった

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:56:51.47 ID:/w00AlCa0.net
いくつか配信見たけどほぼ全員が最初の青年ぶっ殺してて草

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:16:18.88 ID:TzqAlvKC0.net
アメリカのテーブルトークRPGはサイコロ振って楽しむものだからな
役を演ずるというより、役割を遊ぶゲーム。
ストレンジャー・シングス観ればわかるけど

あと仮の姿と本性は別というゲームも多い

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:30:52.90 ID:TzqAlvKC0.net
あと息子の存在がコアだからな

思った以上に

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:43:42.95 ID:wn7Qj4FbM.net
>>353
パラディン・サトーってのもいたな
あとう多分ウサナギ()とかもw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:46:03.97 ID:xOYavS9e0.net
>>311
リメイクじゃなくてFallout 1-2は精神的後継作がいっぱいある
Wasteland 2、Underail、Atom、Fallout 1.5とここのところ年に一本ぐらい出てるし
来年もWasteland 3が出る
これだってディレクター2人が1-2の中心メンバーでNew Vegasには関わってない人たちなんだから
見てくれはNew Vegasだけど中身は1-2に近いんだろうし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:59:06.41 ID:xOYavS9e0.net
FPSで1-2のようなゲームをやりたいというなら無理な相談だろう
精神的後継者作るぐらいの思い入れのある人たちはアイソメトリックビューでないとFalloutじゃないと思ってるし
Obsidianにはこのゲームがあるし
BethesdaはInterplayのFalloutの印象を亡き者にしたいと思ってるだろうし

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:10:20.16 ID:xOYavS9e0.net
https://www.kotaku.co.uk/2018/05/30/does-role-playing-game-mean-what-it-did-a-decade-ago
もとObsidianの看板ライターでFalloutにおける神であるクリス・アヴェロンが語る
なぜゲラルトという出来合いのキャラクターしか使えないThe Witcher 3が偉大なRPGといえるのかという話
“What’s important about Witcher 3 is that it allows significant choices,” Avellone says. “And what’s even better about it is that the questions it asks of you are ones where there isn’t a clear answer ―
so it’s less about what the game can tell you, and more about asking yourself what you would do in that situation, as a player."
途方もなく選択肢が多いので、プレイヤーとキャラクターの内面が一致してくる
Fallout 4が駄目なのは選択肢が少ないところなんだろう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:12:53.30 ID:EjIci1pva.net
アウターワールドってあのアウターワールド?流石に違うよな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:46:14.33 ID:TzqAlvKC0.net
>>365
俺的には選択肢が多いゲームと考えるね

コンコードへ行かずにアバナシー農場へ行ってそこを拠点にして、
「ハイウェイがある!!」と眺望を楽しんだからな
パワーアーマーを発見して操作方法がわからずに困惑した

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:07:38.68 ID:Z5n6VP+Wa.net
25日ってもうすぐやん
0:00から買えるんけ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:18:19.92 ID:xOYavS9e0.net
>>317
EAの気まぐれのせいにしてるところが致命的に駄目
DA2もME3もDA:Iも過去作に比べれば劣化してるのに
Obsidianにはこの轍を踏まないでほしい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:07:58.26 ID:UUeIJOdWM.net
すっちむだと2020って書いてある(´・ω・`)

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:29:38.55 ID:VGhdTgqd0.net
おほーたまんねえ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:39:35.29 ID:QxCSCmoaa.net
epic gamesではまだ事前購入しかできないな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:40:03.87 ID:a/mNu8lS0.net
>>330
日本も核戦争寸前まで普通に無事だったっぽいし
(少なくともアメリカのハイスクールの修学旅行先に選ばれるくらいには)
当のアメリカでこれだけ人が生き残ってるなら結構人いそうな気もするわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:42:25.44 ID:HAOnfkgK0.net
問題はどの程度ストーリー分岐が入るかだよね
蓋開けてみたらFo4程度だったらぶん投げる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:48:07.06 ID:a/mNu8lS0.net
Fallout4みたいにクラフトやら色々あるわけじゃないし流石にそれで4以下だったら悲惨すぎるでしょ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:53:44.18 ID:Y0ImMq0g0.net
昔っからBethesdaは舞台だけ与えてシナリオはしょぼくプレイヤーの想像力で補完してくれってゲームを出し続けて
BiowareやObsidianは作り手が分岐を大量に用意したシナリオを作るってところに定評があったんだからそこでこのゲームが劣るわけがない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:20:32.25 ID:tJgZrp1X0.net
ベセスダの前にfallout作ってたとこやし
手堅いやろな
逆にグラやアクションに期待してるようなやつは
やめといた方がいい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:11:03.85 ID:a+rj4j88M.net
あなたは想定外の変数なのです。←かわいい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:59:48.27 ID:/Yl2x6Zw0.net
falloutのネット対戦版がfallout76なんだろ?
あれは何考えてつくったんだよっていうゴミ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:29:42.22 ID:a/mNu8lS0.net
76は内容はそこまで悪くないぞ
ただシリーズの流れとか踏まえるにそりゃ叩かれるよねってだけっちゃだけで

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:53:38.01 ID:1oazI9lx0.net
メタスコアこれほど意味をなさないものはない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:11:02.64 ID:4oA/kMYV0.net
メタスコアの出し方って明示されてるの?
単純な平均ではないと聞いた
メタスコアの対象になってないメディアもあるだろうし
広告屋のインチキ概念
これだけ権威化しちゃったら様々な取り引きが行われるんだろうな
まあどこのメディアも一緒だが

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:13:42.60 ID:pggEuYY90.net
>>382
そこでスチームレビューですよ
問題がないわけじゃないけど

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:55:04.60 ID:bw7x8qTor.net
NVもPillars of Etanityもストライクだったから信頼感あるけど
この変にポップな服装とか武器が好きになれない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:39:10.30 ID:n/xu4dyr0.net
EPICで販売始まってるけど誰も手を出してないのかね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:02:44.40 ID:QxCSCmoaa.net
humble bundleなら1000円くらい安く買えるみたいだね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:21:49.01 ID:8gzJRCSnr.net
>>386
GMGだと1700円安いみたい
本スレだと概ね好評だね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:22:02.81 ID:/X3mdypm0.net
買ってきたぞ
まだ遊べんけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:05:41.56 ID:/Yl2x6Zw0.net
>>380
Falloutのベセスダ社、ついに狂う フルプライスのFallout76で月額1500円の課金サービス開始 大荒れへ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571891129/l50

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:20:47.62 ID:4oA/kMYV0.net
買いに行こうかなどうしようかな
昨日リムワールド買ったばかりなんだが

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:39:03.47 ID:fkNE336ZM.net
>>387
アカウント持ってるから買うわありがとう

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:51:52.74 ID:+xGRne5Q0.net
NVは話術の大切さを体験できるという意味では教育ゲームかもしれない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:20:08.98 ID:/X3mdypm0.net
パッと見で世界観惹かれないならあんまりおススメじゃないかな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:05:40.51 ID:a/mNu8lS0.net
>>389
それも内容で叩かれてるわけじゃないから別に…

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:41:03.97 ID:srMbLvtFr.net
>>394
?????

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:51:40.38 ID:a/mNu8lS0.net
>>395
そもそも俺の主張に対して上のリンク貼ったのがよくわからんのだが…

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:52:30.28 ID:q1KHxDtm0.net
売ってねえよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:53:45.31 ID:/Yl2x6Zw0.net
めっちゃ叩かれてるじゃん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:22:41.03 ID:smziW1Tn0.net
俺は3の初見でスタート地点の近くにある小学校に迷いこんで酷い目にあったな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:46:18.74 ID:/Yl2x6Zw0.net
ぶっちゃけ3もNVも最初からMODてんこ盛りに入れて遊んだ
だって重量制限とか、真面目にやってらんないじゃん

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:12:27.42 ID:RfopPRQt0.net
>>8
METROでええんちゃう

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:56:00.00 ID:gcElfLC6M.net
ここまでプレイの感想なし
お前らホント無料か90%オフまで買わないよな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:40:03.95 ID:60fwTfob0.net
EPICストアだしな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 02:32:48.08 ID:r3d8whSi0.net
>>177
じゃなくて社長が悪いらしいな
作ったのは若手のエースみたいな人だったけど社長が全部台無しにしたらしい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:43:17.24 ID:LFqvIDDS0.net
まだ序盤だけど結構人選ぶと思う
ベガスは積んでてやったことないから知らんけどお決まりの会話システムはあるから
あとは宇宙が平気かどうかじゃないかな
色んな項目を見なきゃいけなくて結構忙しいけど俺は好き

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:45:31.63 ID:zoWLsc7z0.net
>>405
人選ぶようならこんな大絶賛はされないでしょ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:55:45.53 ID:LFqvIDDS0.net
>>406
ベセスダの方がコケたからあっちよりマシみたいな感じで対比して評価されてんじゃないのと思う
ユーザースコアでもそこそこの点出してる人もいるし書いてる内容も頷ける
76も持ってるけどシステム周りが近いだけで別物な気がする
まぁまだ船見つけたとこだから尺もどの程度かわからないけどな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:56:14.94 ID:r3d8whSi0.net
インディーズで人を選ぶゲームばっかり作ってきたスタジオの数少ない例外が
New Vegasでありそのネームバリューを生かしたこのゲーム
とはいえやはり出自は隠せないのでBethesdaとかのAAAのゲームよりは人を選ぶ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:21:00.29 ID:r3d8whSi0.net
見かけはNew Vegasっぽいから注目を集めてるけど絶対にとてつもなく人を選ぶゲームになって袋叩き似合うと思ってたから
ここまで一般受けするゲームだったことはかなり意外だった
クリエイターの2人はバグだらけでいまだに非公式を含めたパッチを入れてさえ最後までプレーできる人はあまりいなくて
それゆえにとてつもなくマニア受けするみたいなゲームとか作ってたのに

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:23:01.71 ID:FMQozgtK0.net
NV作った人が作ったやつだっけか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:26:51.29 ID:x4qOL6T40.net
NVも最初は3しか知らない理解できてない層からの評価がイマイチの出発だったし
むしろこれくらいの評価の方がオブシだなって感じがして信憑性あるな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:33:27.54 ID:r3d8whSi0.net
会社がNV作っただけでディレクターの2人はNVには関わってない
ディレクターの2人はFallout 1-2のディレクター兼プログラマーとアートワーク担当
その後2人はTroika Gamesを立ち上げてそこでバグだらけながらマニアの信仰を集めるカルトゲームを連発する
実はシナリオライターでさえNVに関わった人たちの1人として会社には残ってないらしい
プロモーションの動画でもそのあたりは正直にNVのスタジオと初期Falloutのクリエイターが送るといっている

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:43:03.63 ID:V1tsyTHs0.net
オープンワールド?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:49:32.45 ID:r3d8whSi0.net
https://fallout.fandom.com/wiki/John_R._Gonzalez
ちなみにNew VegasのリードライターはHrizonのリードライターになったらしい

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:08:45.62 ID:8q+iyQJ70.net
>>406
いい点悪い点がかなりはっきりしてるよ
フォールアウト3やNVみたいのまた遊びたい人、
あるいはオブシディアンのRPGが好きな人が
古臭いガワとプレイフィールに目をつぶって遊ぶゲームという印象
ストーリーやテキストはとても良くできてる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:09:28.61 ID:8q+iyQJ70.net
>>413
細切れ
ボーダーランズとかデウスエクスみたいな感じ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:13:49.19 ID:fmop+6pc0.net
>>415
NVにはハマったがマスエフェクトが合わなかった俺は
バイオウェアの名前がチラチラ出るたびに迷ってるんだが買っていいのか?
コンパニオンのご機嫌取りする趣味はねえんだわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:27:50.31 ID:8vdhUgaMd.net
テスト

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:28:17.95 ID:8vdhUgaMd.net
テスト

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:33:00.79 ID:lw+tJVaq0.net
今RyzenとRX590買えばコレとボダラン3が貰えるぞ(モノによっては全3本貰える)

今がチャンスだぞ
intel捨てるチャンス

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:37:49.40 ID:r3d8whSi0.net
>>260
Why Fallout Isn't Fallout - 20th Anniversary Analysis | Interplay vs. Bethesda's Fallout
https://www.youtube.com/watch?v=amtsN-NRqwM
そもそもBethesdaのFalloutがそのように呼ばれている
であるからこそ精神的続編というのが強調されるんだろう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:38:56.70 ID:s8JkQBNL0.net
FO76は叩かれて当然だと思うけどFO4ってそこまで叩かれる理由がわからなかった
拠点のクラフト要素が嫌いだったのかね皆
俺は好きだったけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:55:50.06 ID:+ug7f94Ma.net
クラフトしてもゲーム的には何一つ関係ないのがな、一生懸命ボストンを文字通り建て直して世の中が良くなっていくんならまだしも
頑張って守って良い集落を作っても、薄っぺらいクソモブに罵倒されたりするのがあのクソみたいなマイクラごっこだし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:03:13.10 ID:myZtrAjdr.net
>>422
自分で設定や性格決めて壮大なごっこ遊びがしたい人には邪魔な要素や足りない要素が多かったんじゃない?
善人っぽい選択肢選ぶプレイしてる途中で気が変わってその辺のトレーダーとか虐殺しだしたりするタイプの人間だから俺は全く気にならなかったが
クラフトも入植者増やす気全く無く自己満足で建物立てるだけだったから気にならなかったし

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:32:07.71 ID:ILACoTER0.net
ロードが短くてリアルタイム性の高いPREYがしやりたい

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 13:39:57.92 ID:L3ZaeOev0.net
>>425
クリアしたけどあんまりおもしろくなかった…(´・ω・`)

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 14:44:32.02 ID:V1tsyTHs0.net
>>422
会話選択のつまらなさとクエスト分岐の少なさ
主人公の音声つけた為らしいが。

総レス数 427
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200