2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作詞作曲は分かるとして編曲って何やるんだ [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:45:55.77 ID:FILflTjh0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://jisin.jp/entertainment/interview/1786009/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:46:47.18 ID:wGjMrxCmr.net
初音ミクをコントロールしてると思えば分かりやすいかな?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:46:55.46 ID:RCs5yytL0.net
オケを作るんじゃないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:47:12.04 ID:KYg+g+ikD.net
各楽器が何を演奏するか決める

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:47:33.00 ID:mjmig8KH0.net
鼻歌→君らが聞いている楽曲にする工程

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:47:55.74 ID:vP4zgYBv0.net
この前関ジャムでやってました

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:48:18.24 ID:sc7hWXwc0.net
キーボードアレンジ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:48:23.90 ID:xcuKmL6k0.net
アレンジャーでしょ
編曲が一番重要らしい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:48:37.00 ID:eh5IjvSs0.net
マスタリングとか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:48:44.41 ID:QpPqRQGJ0.net
作詞作曲以外の全て

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:48:45.60 ID:3TQEYw4K0.net
作詞作曲なんかよりは大変な作業だな
機材費も馬鹿みたいにかかるし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:48:59.19 ID:xcuKmL6k0.net
ミスチルでいうところの小林武史

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:49:52.16 ID:77QEfPNcM.net
アホが作ったポエムなり譜面なり録音を第三者が生でちゃんと再現して市販できるようにする加工作業

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:50:04.65 ID:LCHVbvMn0.net
作曲と編曲の境目曖昧すぎて話が成立しない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:50:13.52 ID:PR2IGFlq0.net
メロディーとギターコードしか作れないアイドル歌手の曲をちゃんと商品に仕上げる仕事

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:50:22.55 ID:8pQiAtDk0.net
むしろ一番大事だろ間抜け

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:50:35.69 ID:aYrzcUMw0.net
お前が作曲と思っているもの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:50:36.69 ID:zbWGcXcLM.net
作曲なんてケンモメンでもできるぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:51:36.57 ID:efmGaljf0.net
>>5
これか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:52:46.87 ID:Ec1CQqQP0.net
実際作曲に編曲含まれてるしな
編曲いらね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:53:21.68 ID:h+nS/vWwd.net
作詞作曲が企画で、編曲がエンジニアみたいな理解でいいの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:53:34.98 ID:idfBKVhv0.net
よく分からんけど小室とか織田哲郎みたいな作曲家の曲でも編曲する人って居るの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:53:48.53 ID:1i7JxWKZ0.net
麻枝がやってないこと

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:54:19.10 ID:FK8QAuJ20.net
無名の人になってたら実際の作曲者だったりする

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:55:34.66 ID:/bkuyYDN0.net
最近DTM始めた
作った曲をコピーバンドの仲間に聞かせるんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:56:19.09 ID:tU6akd+o0.net
たまにブログとかで「このミュージシャンのアレンジが凄い」って書いてる人いるけど
オリジナルの音源のアレンジってなんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:57:46.22 ID:AQEPP+j20.net
編曲が映画でいう監督だって言われるくらい大事なんだってね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:58:07.83 ID:7jsav46J0.net
各演奏楽器の楽譜割り振りだったかな
MIDI時代はいいアレンジがいっぱいあった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 19:59:39.66 ID:yPaU7GhX0.net
編曲しなかったらボーカル以外全員棒立ち

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:00:01.57 ID:c46LpoJKM.net
コードは作曲?編曲?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:00:45.89 ID:sSi1YMoiM.net
商品化が編曲

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:00:48.86 ID:/bkuyYDN0.net
キリンジやlampみたいな凝ったコード進行に憧れてディミニッシュコードとか使いまくってたらわけわからん曲になった😥

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:01:20.66 ID:olDGbxEL0.net
誰も説明できてなくてワロタ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:01:32.27 ID:oqRi+vzKM.net
>>22
デモ打ちだけしてアレンジャーに投げるなんて例は腐るほどあるだろう
忙しいやつほど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:01:49.02 ID:P2iQ0OwK0.net
>>25
いいじゃん
目指せ小林武史

だいたいバークリーメソッド習得してるよね編曲者って

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:01:54.69 ID:eem32oR60.net
商業曲なんてどんなアレンジにするかの方が大事だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:02:35.10 ID:PchWCnCy0.net
作曲が弾き語りで編曲がバンド演奏みたいなもんだぞ
全部やっちまうやつもいるが
ミックスも範疇だけどマスタリングはまた別の作業

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:03:07.24 ID:IL3VFU1y0.net
作詞 ペプシマン

作曲 ペプシマーン

編曲 ペプシマーン!!ペッ!!!ペッ!!!ペプシマーン!!!!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:03:08.74 ID:v9nVG9Oa0.net
エイベックス「浜崎さんが作詞作曲ってことにするんで好きなAメロとBメロとサビ選んで下さい」
浜崎「これとこれとこれ」
エイベックス「はいこれ繋げて一曲にして」
編曲家「かしこまり」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:03:27.98 ID:xsfo0JMtM.net
>>26
オケのアレンジのことだろ
メインメロを彩るのが編曲だが、アレンジともいう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:03:31.72 ID:P2iQ0OwK0.net
作曲ってのはただの記号なわけよ
メロディーラインをつらつらつら〜って
あいみょんとかそういうのだろ?
それだけだと商品にならんから
編曲が必死こいてビートからコード進行から音決めから
エフェクトミックスダウンヴォーカルディレクションまで

全部やらんといかんわけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:03:40.08 ID:yyVqyGL90.net
カバー曲とか聞いたら何が編曲なのかわかるやろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:03:41.43 ID:ufiAsGjR0.net
オーケストレーション諸々

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:03:52.67 ID:+pf5+EhFM.net
>>3
>>4
じゃ作曲って何するの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:04:10.40 ID:+pf5+EhFM.net
>>9
それミキシングエンジニアだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:04:11.20 ID:P2iQ0OwK0.net
で、取り分は作詞作曲より少ないという悲しいお仕事

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:04:13.14 ID:3TQEYw4K0.net
>>26
誰々風な曲調って言いたいんじゃね?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:04:33.39 ID:KLW2ZYDn0.net
この前の関ジャムでやってたな
編曲者が歌手の特性分析して仰げば尊しを編曲する企画凄かった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:04:55.26 ID:YMuZ4uru0.net
ここのベースかっこいいなとか思うことあるけどあれは編曲の成果なのか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 20:05:04.43 ID:KbsTe1K/0.net
大体メンバーへのお小遣い配り

総レス数 328
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200