2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ人漢字研究者 「ドイツの漢字表記『独』は差別的 やめて」  お前らどうするんだ? [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/23(水) 21:26:31.41 ● ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/iDLKMSY.jpg

  
 


ドイツの人から見て「独」という漢字が不愉快かどうか、なんてこれまで考えたことがありませんでした。
東京新聞朝刊の記事「ニュース読者発」です。
https://t○witter.com/tokyo_kouetsubu/status/848789852195758080/photo/1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:26:47.77 ID:yqtbye8sH.net
ケンモメンどうするんだこれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:26:58.68 ID:tnP14/DU0.net
怒何時

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:27:06.73 ID:bj3vDxAja.net


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:27:15.14 ID:W1c9hxLw0.net


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:27:34.43 ID:yqtbye8sH.net
ケンモメンどーすんの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:27:51.59 ID:iGr82tAF0.net
じゃあ奴

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:28:12.59 ID:sWtMrVN0a.net
怒威痛

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:28:18.73 ID:kjcGDW35a.net
怒、奴、弩、駑
好きに選べ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:28:43.06 ID:/vo1StFk0.net


11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:28:52.28 ID:kzlWNosl0.net
怒威突(ドイツ)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:29:45.80 ID:B2Vfoe4U0.net
嫌がる人がいたらやめるべきだろ
ネトウヨには通じないが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:29:53.90 ID:TcYZOYMr0.net
独逸とか一番かっこいい部類だろ😡

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:30:42.77 ID:zCXaicdX0.net
西班牙

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:30:53.37 ID:azG2D9da0.net
>>13
むしろ更に悪くなってるとも言えるが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:31:03.02 ID:ksdF8Alg0.net
令和とかいうふざけた元号付ける猿どもに言っても無駄だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:31:22.63 ID:SfXWDlS70.net
中国語だと徳国なんだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:31:24.04 ID:H61SZCX8K.net
獨逸の科學は世界一

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:31:27.59 ID:PQnNOqlOM.net
徳国

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:31:29.79 ID:6baTXYto0.net
中国は徳なんだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:31:33.00 ID:EU06EnuO0.net
いや獣へんってそこかよ
名前についてるヤツだって普通にいるっつーの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:31:40.26 ID:P+eu1EbB0.net
仏よりはいいだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:31:56.08 ID:thYstl3z0.net
卍にするとかどうよ( ´∀`)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:32:09.45 ID:iGr82tAF0.net
英語じゃジャーマニーといい仏語じゃアレマーニュと呼んでるところを
ドイツ人の自称ドイチュラントに合わせてドイツと呼んでる日本に対する仕打ちがそれかと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:32:10.37 ID:evoiUzQZM.net
弩威強

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:33:06.95 ID:XBUTVjUMa.net
元ナチ国家なんだから独裁者呼ばわりでいいだろ
それを嫌がるとか反省が足りないんじゃないか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:33:10.74 ID:4QPmW5qxd.net
お米扱いのアメリカは?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:33:20.97 ID:8hN90X7O0.net
米の方がひどい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:33:24.17 ID:gGSX5Dw70.net
実際獣に虫だからなwww
意味としては酷い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:33:25.84 ID:nJvQNqZJ0.net
外人 外国人は外って字は差別だとかきりがないのでは

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:33:54.74 ID:uT/QOTLE0.net
ジャ・マン(どいつ)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:33:56.14 ID:mpIDZ1Lpp.net
毒逸

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:34:00.97 ID:BjE3tFHup.net
大戦二連敗の雑魚に気を使う必要を見いだせない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:34:27.64 ID:NeCnaPNX0.net
なんか好きなのを選んで下さい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:34:42.02 ID:w3/bLVRU0.net
ラインハルト・ハイドリヒの写真

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:34:57.01 ID:7fUJx25od.net
>>13
独りで逸脱して世界大戦

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:34:59.81 ID:B2Vfoe4U0.net
>>30
当事者が嫌がってるんだから改めろよ
ジャップってなんでこんな単純なことが理解できないの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:36:16.76 ID:iGr82tAF0.net
まあ中国が周辺国に当てた漢字をみると獣とか虫とか入った字を蔑視を込めて使ってるから
漢字研究者なら尚更気になるんだろうが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:36:22.76 ID:FRkvGZOnd.net
那かな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:36:52.96 ID:F9DWMEsO0.net
毒よりかはマシ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:37:21.60 ID:TcBg79Co0.net
独←孤独
逸←逸脱

改めてみるとやばい字面だわ
差別的ととらえられても仕方ない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:37:21.66 ID:dHM3zJic0.net
コリアを韓と呼ぶのも差別。高句麗なんだから麗にしろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:37:32.48 ID:RCrEFNgD0.net
>>9
ドにいい響きの漢字ないな
土、度、渡あたりはどうだ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:38:19.80 ID:iGr82tAF0.net
>>41
こどおじそのものだよなこれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:38:19.96 ID:/FDdvBPq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen1.gif
徳威都

どうよ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:38:25.54 ID:TDedPdmv0.net
>>43
さすがに土人は怒られるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:38:39.22 ID:iGr82tAF0.net
>>43
土はトルコ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:38:56.30 ID:fs7upBx+0.net
まあ実際ヤバイよ
>>38の言う通り歴史的な意味合いを考えると詳しい人から見ればどうしても悪い感情が先行してしまうからね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:39:02.27 ID:iFq+mjVj0.net
当て字が嫌なら公式の漢字を用意しろよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:39:12.47 ID:2k4+t5t30.net
Independentなんだこらいい意味だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:39:24.15 ID:K2GalUlE0.net
奴異虫

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:39:28.61 ID:TyvluE+0d.net
これのせいかは知らんがうちの大学は独ではなくドイツ表記になったわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:39:37.70 ID:jmwXc0uSa.net
邪魔鬼(ジャマニー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:40:29.69 ID:kgZ9ZcRs0.net
米よりマシだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:40:39.02 ID:/sDBWt2b0.net


56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:41:04.45 ID:r0Jh4zssM.net
独島の独だろ
世界に誇れよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:41:18.60 ID:kNe35nEg0.net
ただの当て字だから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:42:18.65 ID:1m2T84gpM.net
孤高なイメージで良いじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:43:16.52 ID:AAgWaeO50.net
ぼっちっぽいのが嫌なのかと思ったら獣偏が嫌なのか
独って表記かっこいいと思うんだけどあかんか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:43:25.72 ID:NVFVDWUHa.net
入(はいる)

でいいんじゃない?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:43:39.20 ID:xse2eirm0.net
これは日本文化と日本人に対するヘイトレイシスト差物行為である
主権に干渉するなら日本と決別しろ
外人に過剰反応する某誰がしにも言いたい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:44:16.49 ID:9FDhHWME0.net
ゲルマンから何とかならんかと思って調べたら
日耳曼と書くんだな
日国で
日本は遠慮して国名変えよう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:44:32.61 ID:swRiYdBv0.net
で、向うからの指定文字は何?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:44:40.16 ID:4HvW3Jdjd.net
よく無い?
いつも一人で暴走してるんだし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:12.12 ID:hAKNYaUR0.net
このスレ何度目?
リバ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:27.65 ID:t4uRZ3SHr.net
奈徴洲

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:45.71 ID:JdjU0V/t0.net
東京新聞の話を真に受けるなよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:45.71 ID:spLS6cB+0.net
差別的とまで言うのは飛躍してる
物好きな外人の勝手なイメージで被害妄想すんなよ
独りは別に悪いことじゃないだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:48.46 ID:T9LPnoqRd.net
かっこいいからOK

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:52.50 ID:9FDhHWME0.net
>>64
巻き込んで暴走するタイプだから一人じゃなくね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:46:11.15 ID:UeD/o3l80.net


72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:46:22.58 ID:zdZCZwYYa.net


73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:46:39.72 ID:hZLNDmSB0.net
土はもうトルコがとっちゃってるしなあか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:46:46.68 ID:TDedPdmv0.net
>>63
中国語だと徳国

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:48:09.94 ID:pUev2cyhM.net
ほいじゃこんどからは毒胃痛な

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:48:56.20 ID:cE0Bxm5RM.net
支那を使うのやめたんだしこれを無視したらドイツ差別だろ
支那の時にちゃんと反論してれば良かったのにもう手遅れだぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:49:24.80 ID:bEbCtVlQ0.net
えーかっこいいやん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:49:30.41 ID:uT/QOTLE0.net
亜米利加みたいに2文字目を取るパターンもあるから被ってもいい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:49:55.11 ID:rgt9vtHxa.net
卍虫 (ナチス)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:50:07.05 ID:GsdYHTvDd.net
けものへんに虫やぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:50:21.45 ID:VtXfdY1B0.net
徳国

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:50:55.56 ID:XU8Sx8AAd.net
KOFのチーム怒がそのままドイツ人チームだぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:51:07.35 ID:NOXE6lNQ0.net
独立とか独歩とか独は悪い印象ないけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:51:13.15 ID:HP0xVpZwa.net
漢字表記しなきゃあいいだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:51:15.43 ID:9FDhHWME0.net
>>76
ドイツ政府が言ってくるまでは無視でええやん
今んとこ言ってんのこいつ一人だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:51:36.62 ID:1kSXHO4D0.net
独逸カッコ良すぎだろ
秀逸みたいな天才肌の国みたいな感じだわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:51:47.35 ID:fJhRncIH0.net
言葉狩りやめろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:51:53.41 ID:WgA5NwM50.net
この充て字を考えた人は昔の日本の知識人なわけだから
当然獣や虫を含む充て字は差別になることを知ってて充てたんだよな
字義も独りと逸するでちょっと馬鹿にしてる感じがする
あと近代史のイメージを重ね合わせるとブラックジョークになってしまう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:52:04.54 ID:q8Bvpgcb0.net
誰でいいだろもう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:53:35.12 ID:JmOXjIuq0.net
周りと戦争しまくって孤独だったじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:54:09.14 ID:iNtH6Sq/H.net
卍にしてやれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:54:54.98 ID:8VrpjMo/0.net
この話題見たのもう4回目ぐらいだけど、進展があったという話は見てないな俺がしらないだけかもしれんけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:55:11.76 ID:Ofe5k/yaM.net
じゃあジャーマニーから邪

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:55:18.65 ID:JOo2pX0DM.net


95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:55:22.18 ID:NtUiuFhVd.net
中国は、「美国」と戦争するのかい?
こんなに誉めてるのに?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:55:31.35 ID:KhWd8rzA0.net
>>3
これな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:55:34.92 ID:PAuHcoDOa.net
土井通

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:56:12.56 ID:tFWXcYR10.net
登逸

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:56:14.41 ID:KwKVKHi1r.net
で、この漢字を愛するシュミッツさんは良い案考えたんか?
文句だけなら猿でも言うぞ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:56:52.98 ID:b7qQUNQX0.net
当て字ってことを理解してないのか?
それとも理解した上で文句つけてんの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:56:54.61 ID:K9T/fUMY0.net


102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:57:22.37 ID:EzFln8v+0.net
土になるけど?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:59:08.94 ID:z32TDTKr0.net
日本表記、中国表記ともに悪くないな
何が気に入らないのか…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:59:10.26 ID:jO94Pi5Ya.net
同一

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:00:11.07 ID:S5osbWrh0.net
中途半端に日本語理解してる外人が陥りやすい罠

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:00:42.41 ID:iGr82tAF0.net
希土戦争ってレアアース巡って始まった戦争みたいだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:02:17.48 ID:kXraXCqw0.net
お米よりかっこいいだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:02:42.59 ID:DWVJyHSD0.net
それあなたの感想ですよね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:03:35.25 ID:6pUiIpSk0.net
ドチチュラントだぞ
ジャーマンとか言ってる英語民はちんこ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:04:54.89 ID:ulRH8JPq0.net
独逸なんだからいいだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:05:57.84 ID:WgA5NwM50.net
あかん
考えてみたけどどいつのええ当て字が全然浮かばん
独逸のまんまでええやろ
独りで逸するなんて近隣諸国民も太鼓判押してくれるやろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:07:47.27 ID:bG0CRv4I0.net
まあ確かに
英、仏に比べると
独、米は差別的だと思ってたわ

113 :冷やしあめ :2019/10/23(水) 22:08:28.21 ID:hvwqXoee0.net
>>111
ドイツ→どいつ?→誰

誰でどうでしょう?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:08:28.89 ID:fqyGMFxf0.net
ポルトガルなんてブドウだぞブドウ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:09:17.57 ID:iiUnYJQU0.net
徳国とか美国とか
中国はそのへん考慮してるのかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:09:23.55 ID:fYIsicmH0.net
むしろかっこいい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:09:33.60 ID:WgA5NwM50.net
>>113
差別的やん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:10:52.26 ID:S8yco+vvd.net
記号だぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:11:45.72 ID:4ZsIXZxXd.net
弩溢

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:11:58.15 ID:WQbedjxL0.net
かっこいいのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:12:09.55 ID:S8yco+vvd.net
中国では徳なんだよな
ちなみにフランスは法
アメリカはご存知、美

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:13:16.45 ID:4cYsNjGO0.net
殺せよ。
勝手な事ほざきやがって。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:14:19.97 ID:HP0xVpZwa.net
ジャップはカタカナあるんだから漢字表記なんかしなくていいんだよ、だからやめたれば良い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:14:28.83 ID:+wNhQ6Hg0.net
まあ、今のドイツは一人勝ちという言葉に過敏だからな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:14:53.59 ID:I/g22kZt0.net
独逸→独りで逸する

つまりケンモメンの事か!

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:16:27.16 ID:77b7ucZY0.net
どうでもええわ
嫌がってんのやったら変えたれ

127 :冷やしあめ :2019/10/23(水) 22:16:58.31 ID:hvwqXoee0.net
当時の日本ってドイツとイギリスをリスペクトしてたんちゃうの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:18:30.44 ID:NOM3D3Ym0.net
火虎

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:18:45.49 ID:swRiYdBv0.net
>>74
じゃ、徳国でいいのかな?
ドイツ人から文句が出ないなら使うよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:18:48.65 ID:gGSX5Dw70.net
ブリカスは英なのに
ドイツ様は獣虫w

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:19:24.09 ID:nsKklVxD0.net


132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:20:16.64 ID:N6m+TPRyr.net
アメリカ・・米美
フランス・・仏法
ドイツ・・・独徳
イギリス・・英英

なぜかイギリスだけが日中一致している

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:20:17.90 ID:qRW0IWKO0.net
徳國

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:20:35.72 ID:foWRMfvsd.net
卍 これでどう?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:21:10.47 ID:gGSX5Dw70.net
>>132
シナチクの方が発音に忠実だしな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:22:15.73 ID:qvBr8Q1Gd.net


137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:22:48.26 ID:swRiYdBv0.net
>>132
相手国が嫌がらない名称で呼びたい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:23:55.79 ID:Mz4MsDY5d.net
>>1
山でクマ食ってたアーリアファンタジー人種は英語崩した文字使ってろや

これは中国人専用の高貴な文字なんだよ
貴様らには使う資格がないゴキブリジャップ同様な

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:24:05.42 ID:0WKRq4K/d.net
>>12
だったらネトウヨ言うな!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:24:13.00 ID:H/HRo7YO0.net
差別の"さ"も無いわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:24:23.34 ID:ZRBJqiBw0.net
言われてみりゃけものへんに虫ってなかなかやな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:24:35.79 ID:9aqbwmob0.net


143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:25:00.29 ID:St41Yx8F0.net
土人の土でよろしいか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:25:47.47 ID:loLT/SQEd.net
>>135
ゴキブリ害種が漢字使ってんじゃねえよゴキブリ近親相姦倭ヒトモドキ

うんこ湾で放射能食ってろ矮小な害虫

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:25:52.15 ID:0WKRq4K/d.net
>>37
だったらジャップ言うな!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:27:10.05 ID:HB5Ey/Cfd.net
>>135
この近親相姦ジャップゴキブリネトウヨ爺は家族郎等皆殺しにしよう

淘汰されないといけない汚れた血筋

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:27:17.99 ID:olDGbxEL0.net
努医都

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:28:02.77 ID:7NOLW83B0.net
獨に戻せよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:29:37.23 ID:T6x05UFc0.net
なんでジャーマンとかゲルマンじゃないのかは疑問に思うことがあった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:29:52.51 ID:4cYsNjGO0.net
なぜドイツはドイチュじゃないかってことに疑問は持たないのか似せドイチェが!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:30:51.07 ID:4JlRacy20.net
ドイッチュランド

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:30:53.37 ID:RwnWFuPn0.net
米国
亜米利加、亜墨利加

とか悪ふざけしてるとしか思えない
何が米の国だよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:31:06.41 ID:+wNhQ6Hg0.net
>>139
別の呼び方をしても結局ネトウヨ自身のおこないで悪名になっていく

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:31:09.12 ID:YWFYgQRU0.net
今はカッコいいニュアンスあるから良いってことにしよう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:31:32.58 ID:AWxqFOxJ0.net
毛流万

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:32:05.80 ID:6nNMuQRKa.net
音写であって意味はない
抗議するのが文化に対する挑戦

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:32:58.33 ID:2v7plXBr0.net
にわかにも程があるだろ
漢字広めたらこうなるの未来が待っているのか
ほんま紅毛土人だなぁ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:34:05.20 ID:E2Xd/Nlj0.net
中国はアメリカを美国って表記してるけどなんか違和感

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:35:43.10 ID:K2vOhD4h0.net
>>158
米国だって違和感しかないわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:35:45.06 ID:w1hhyOBA0.net
中国だと徳なんだよな確か

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:36:31.62 ID:swRiYdBv0.net
>>158
清時代の植民地化に便乗しなかったから、美国と呼ばれたとは聞いた事がある
南北戦争でそれどころではなかっただけだが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:38:19.79 ID:Xcb4AzbL0.net
じゃあ何がいいんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:38:50.09 ID:esn8BRCh0.net
俺らはドイチュランドをほぼそのまんま呼称してるじゃん
ジャーマニーとか言ってる連中よりいいだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:40:34.16 ID:5zGEsFufd.net
確かにけものへんに虫だもんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:41:00.66 ID:eOSxjf7dr.net
何百回も繰り返し立てるスレかこれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:41:26.38 ID:RVZYgmfi0.net
嫌がってるのなら
やめればいい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:41:57.56 ID:8Lwkw8JFd.net
神国でいいんじゃね? ジャーマンスープレックスホールズ→プロレスの神様カールゴッチ→神

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:42:11.18 ID:E2Xd/Nlj0.net
>>161
へー
ありがと

中華サイトでスポーツ配信なんか見てると
日本→小日本 鬼子
韓国→棒子
なんて呼んだりしてるけどアメリカはなんか美国呼びばっかだったんで
まあ俺が知らないだけだろうけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:42:37.60 ID:xjJfNkGE0.net
ツイッターソースだからエアドイツ人ネタじゃねーのか

ゲームのどこでもいっしょが「どこいつ」って略されてるのが腑に落ちない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:42:47.25 ID:bG0CRv4I0.net
良いイメージの漢字が使われてる省略国名

英(イギリス)→優れる
仏(フランス)→悟りを得た人
愛(アイルランド)→いたわりの心
希(ギリシャ)→めったにない
瑞(スイス)→めでたいしるし
白(ベルギー)→汚れがない
伯(ブラジル)→頭に立つ者
智(チリ)→賢い
泰(タイ)→おちついている

悪いイメージの漢字が使われてる省略国名

蒙(モンゴル)→愚か
埃(エジプト)→ホコリ
烏(ウクライナ)→カラス
沙(サウジアラビア)→砂
老(ラオス)→年寄り


なんか西洋諸国に良い感じがつけられて
非西洋諸国に悪い感じが使われる傾向はあるな

やはり西洋賛美なのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:43:04.62 ID:3duhk4Oo0.net
ドイツ#国名
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84#%E5%9B%BD%E5%90%8D

> また、ポーランド語、チェコ語、ハンガリー語ではそれぞれ Niemcy(ニエムツィ)、N?mecko(ネメツコ)、Nemetorszag(ネーメトルサーグ)と呼ばれるが、
> これはスラヴ祖語の「n?mъ」あるいはその派生語の「n?mьcь」(言葉が話せない人、発話障害者)に由来する[2]。

日本語での漢字表記よりひでぇ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:43:39.12 ID:3O92q3l50.net
「独逸」や「独ソ」とか見て孤独は連想しないしただの音だわ
ジャップとしての勉強不足

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:43:45.27 ID:HP0xVpZwa.net
>>158
美利堅(メリケン)の「美」を使ってるだけだぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:37.92 ID:qYMzuXEN0.net
中国語と統一した方がよくね?
アメリカも美国

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:45:12.95 ID:5Impk+O00.net
>>12
じゃああいちトリエンナーレで天皇燃やして抗議されたときにやめろよ

ダブスタパヨク
 

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:45:49.15 ID:jozi61jY0.net
じゃーまにぃ
だから「邪」で

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:45:51.47 ID:zo8St/8u0.net
一人狼的なカッコよさあるのに
孤独とか独りであっても、心のある感じだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:46:16.15 ID:1XiMTv+c0.net
当て字に意味なぞない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:46:44.34 ID:22iL5Nl30.net
邪亜曼

180 :冷やしあめ :2019/10/23(水) 22:46:48.42 ID:hvwqXoee0.net
美国は美利?合?国、「美利堅」は日本語で言う所の「メリケン」の音訳。
ただの音訳やんけw
昔アメリカが戦争で助けてくれたから美にしたって話はガセやったんか
一時東亜でよく語られてたが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:47:50.70 ID:lspWY60lr.net
『独』という文字の意味を知ってるとは相当日本語に造詣が深いようだ
それだけの知識があるなら当て字に意味はないということもわかりそうなものだが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:48:28.75 ID:mejbs+PK0.net
怒威都か

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:48:58.20 ID:gGSX5Dw70.net
>>181
だからシナチクが当て字に差別的なものを当ててきた歴史的な意味があるから

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:50:24.82 ID:zHgk7WMex.net
>>170
老は悪いイメージの字じゃないだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:56:13.30 ID:bG0CRv4I0.net
土(トルコ)は人間に対しての「土」だと「土人」なんで悪い意味なんだろう
洪(ハンガリー)も「洪水」のイメージで良くない

なんか東ヨーロッパ諸国もあまり良い漢字が使われない傾向はあるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:57:58.21 ID:zq8s2vqd0.net
伯林

なんでこれでベルリンと読むのかいまだにわからん
伯にベルなんて読み方あるのか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:58:02.60 ID:2v7plXBr0.net
>>170
こういう奴な

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:58:45.91 ID:LzoAtPOQ0.net
>>170
倭(せむし、小人)も追加しておけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:58:50.97 ID:HzRVqQy1p.net
漢字表記やめたら良い
どうせ三文字なので略す事も無いし
漢字表記がある国は付き合いの長い国で格下げなんだけどね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:59:26.04 ID:5RwYDp1m0.net
全部カタカナにしたら良いかもね。
アメリカが日本の主食の米の国とか、仏教なんて影も形もないフランスとかむちゃくちゃやし。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:59:41.59 ID:N9bgaW5md.net
米 米が主食でもないのに
仏 仏教国じゃないのに
独 まあ第一次、第二次とも孤立してたな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:00.83 ID:/ecI7L9Xa.net


193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:08.05 ID:eOSxjf7dr.net
オーバーウォッチのメイだって美だぞ
見た目で判断するのがズレてるんだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:38.48 ID:q4JGhWsM0.net
ドイツ
 誰

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:54.50 ID:UOCumGZJ0.net
仏様の仏なんてもんを国名に充てるくらい適当だよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:03.37 ID:swRiYdBv0.net
>>180
ガセだったのか
申しわけない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:38.24 ID:8bXjmj+N0.net
>>186
べーりん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:02:03.07 ID:HP0xVpZwa.net
>>186
中国語では柏林(bolin)だからそっから来てるんだろう、伯もboと読むし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:03:38.30 ID:xjJfNkGE0.net
アメリカで変換したら亜米利加が出てきたけど中国語の美もだけどなんでアが消えるんだ
もしかしてThis is a Penのaに換算されてる?
まさかね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:03:52.88 ID:N9bgaW5md.net
美国 アメリカ
英国 イギリス
徳国 ドイツ
法国 フランス

列強には敬意を払うのね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:04:55.75 ID:zq8s2vqd0.net
>>197
>>198
あ、なるほど中国語から来てるのか
サンキュー

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:05:54.51 ID:21mMUtX2p.net


203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:13.44 ID:+T7xTyMZ0.net
下痢満にしよう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:07:21.06 ID:CJ48+j8w0.net
怒意突

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:07:59.61 ID:WgA5NwM50.net
>>199
黒船が来た時に日本側の役人がどこの国の人か聞いた時にAmericanと答えられたんだけど
Americanは二音節目のmeにアクセントがあるから
外国人にはメリケンに聞こえた
という説を聞いたことがある

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:08:31.72 ID:HP0xVpZwa.net
>>199
理由としては「ア」で始まる地名が多すぎる(アジアとかアフリカとか)のと「アメリカ」のアクセントが「メ」に来るから知らん人には「メリカ」みたいに聞こえるのではないかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:08:32.25 ID:Rv9C0b/E0.net
竹だろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:15:25.18 ID:xjJfNkGE0.net
>>205>>206
へぇー

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:16:35.89 ID:Lml3rEov0.net
じゃあ漢字表記対象外国にする

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:16:55.13 ID:P0WvrWKl0.net


211 :冷やしあめ :2019/10/23(水) 23:17:14.55 ID:hvwqXoee0.net
調べたらこの前グルジアからジョージアに表記変更したけど
特に漢字表記は無いんやな
もう今後無くなっていく流れかもな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:18:59.94 ID:w1hhyOBA0.net
>>161
なるほど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:21:41.11 ID:1l39gCR3H.net
オンリーワンとか差別じゃなくて特別扱いだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:24:01.18 ID:NmpYegkrM.net
獨逸學協會學校→獨協大学

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:24:02.71 ID:PBttXrz40.net


216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:24:56.42 ID:MJW08t9T0.net
独逸でしょ
ワン&オンリー感あっていいのに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:25:50.27 ID:w1hhyOBA0.net
>>199
亜が既にアジアに使われていたから米
メリケンは他の人の言うとおりアメリカ人の発音がもと

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:26:38.96 ID:1QRTBOl20.net
じゃあ都々逸で

219 :冷やしあめ :2019/10/23(水) 23:28:16.42 ID:hvwqXoee0.net
もうメリケンという言葉を使ってるの関西人だけじゃないのw
関東でメリケン粉と言っても、は?って感じじゃないの

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:28:48.12 ID:8K5+6Ptl0.net
葡萄牙でポルトガルだぞ?
グレープなファングだぞ!?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:29:29.25 ID:1Z3sCG0n0.net
独身は不愉快じゃない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:29:58.81 ID:99vWSKrSM.net
(´・ω・`)『独逸』でずば抜けて優れてるって意味じゃん😂👍かっこいい2文字

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:31:02.49 ID:AzQUi4NR0.net
理論は自分で構築して他人を必要としない強さが備わってるイメージが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:33:51.80 ID:WgA5NwM50.net
>>222
独逸スレで毎回こういう書き込み見るけど
優れてる何て意味を独逸の二字のどこに見出してるんだろ?
独は一人逸はそれるという意味になるはずだが
秀逸から連想してるのかしら?
しかし優れてるは秀の字の持つ意味であって逸の字だけではそうはならないのだが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:34:03.70 ID:Prf7kXnN0.net
ゲルマンで下痢満の下でいいじゃん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:40:38.55 ID:7DuPXj1m0.net
芋麦腸詰(ドイツ)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:40:59.02 ID:xTR+9nJ00.net
じゃあヤポネって不快だからちゃんとニッポンって言えや

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:42:47.33 ID:+0yS9JkSM.net
毒でええやろユダヤ毒ガスで殺しまくってるし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:44:06.66 ID:7QDZnwL7a.net
>>224
逸品とか逸材とかあるけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:44:41.83 ID:0+mD9vNN0.net
徳国でええやん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:46:13.86 ID:Sf5pjeTKM.net
邪魔爾(ジャーマニー)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:46:36.13 ID:+M64nZrz0.net
漢字名って地味に有能だよな
同盟とか日ア同盟とかわかりづらい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:47:59.20 ID:rG8BC9Qb0.net
卍をドイツと読めば満足か?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:51:03.67 ID:O0VCxN7f0.net
誰(どいつ)でよくね?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:51:35.52 ID:WgA5NwM50.net
>>229
漢字源によると
逸の字は兎の部分と足の動作を示す部分を合わせた会意文字で
意味としては
はしる。のがれる。するりとぬけさる。ぬけてなくなる。記録からもれている。とりこぼした
といいたものしか書かれてないわ

確かに他の字と熟語をなすと優れたものを意味することもあるけど
独の字が獣と虫できてることを見ても普通に考えると蔑称だと思われる
それでも定着しちゃったら中々変えられないけどね
蒙古(無知なもの)もそのまんまだし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:53:05.89 ID:7DlQSpm/a.net


237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:54:19.41 ID:WgA5NwM50.net
逸物なんかは上へ向かって飛び出す=抜きんでているっていうイメージなのかもな
でも逸の字が直接優れてるという意味にはならないし何度も書いてるけど獣や虫の部首のある字を充てるのは
古代中国が周辺民族にずっとやってきた所業で差別だからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:55:22.65 ID:lyWMhuAMp.net
徳国のほうがセンスあるよな
アメリカが亜米利加で米国とか恥ずかしいわ
美国にしろよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:55:55.02 ID:vVLr6+lWd.net
都々逸

240 :冷やしあめ :2019/10/23(水) 23:56:23.56 ID:hvwqXoee0.net
蒙古って無知って意味なんか
ほんまかいなと思ってヤフーでググったら
もう何年も前にモンゴル人留学生からクレームついてたんやな・・・
ジンギスカン鍋もクレームついてるし、ヤバいんじゃない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:58:02.15 ID:gGSX5Dw70.net
>>240
そら無知蒙昧だしな
頭が悪いって意味や

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:01:23.03 ID:0Zau23P60.net
犬の象形と不快な芋虫の象形を合わせて争う事が好きな不快な犬を意味する
これチョンだのユダヤだのの方が正しいだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:03:28.89 ID:u9mPy8Pka.net
蒙古が蔑称ならなんで蒙古襲来のとき「大蒙古國皇帝」って名乗ってきたの?ってちょっと疑問なんだよな、それに蒙古の蒙は声調(アクセント)もちょっと違うのよね中国語で

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:03:57.62 ID:yh7Y6Ln4p.net
倭人とか言われたらやだろ変えろよ
あと南蛮とかもやめろよ
いまだに教科書のってんぞ
当時の呼称で支那事変なんてよばねえだろ白人は抗議しないと思って調子のりすぎ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:04:04.41 ID:LQtgmGJl0.net
ロシアなんてずっと昔は魯鈍の魯の字を使ってたけど、
たぶん明治頃ロシアから抗議が来て露の字に変えたのに反応遅すぎないか?

246 :冷やしあめ :2019/10/24(木) 00:05:57.05 ID:15Vx0fzB0.net
>>243
モンゴル人は無知蒙昧だから意味知らなったんじゃないのと
とID:gGSX5Dw70は仰ってる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:07:01.51 ID:yTMqoQNg0.net
かっこいいと思おうけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:34:43.09 ID:RJxK4Iqe0.net
努偉都
努力
偉い
都みやこ

これでいいじゃん

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:41:46.81 ID:pkJ6gzRO0.net
まずドイツ政府に言わせろって
ドイツ人の総意としてこの漢字やめてほしいですって
独の漢字刺青入れたドイツ人のことも考えろよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:31.11 ID:uWpSLZRr0.net
中国式に統一でいいな
徳国、法国、俄国とか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:48:39.90 ID:VCmrqtcd0.net
あっちはロシアは何故かユーラシアだけどなw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:50:26.09 ID:SASFpGQi0.net
厨二心をあんなにくすぐるのにひどい誤解だ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:50:33.77 ID:I82sruue0.net
>>250
美国とかダサすぎで絶対嫌だわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:54:37.74 ID:uWpSLZRr0.net
>>244
>倭人とか言われたらやだろ
日本は化外か冊封国に過ぎないから倭人でも全く問題ないだろ
>南蛮とかもやめろよ
南蛮は南蛮
漢民族じゃあるまいし
>当時の呼称で支那事変なんてよばねえだろ
中国を蔑称で呼ぶのは日帝ぐらいなんだし当たり前だろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:55:51.81 ID:tdLoq/g+0.net
独立の独だからカコイイ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:28:54.34 ID:zza6n5DXa.net
所詮は当て字だしその字に拘らなくてもいいな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:30:20.31 ID:wpk3uy4R0.net
アメリカが米なのが謎

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:30:54.07 ID:uwDSfgbD0.net
度逸で

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:32:00.31 ID:uwDSfgbD0.net
土井津でいいか・・・だっさwww

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:33:57.33 ID:aYvbJR8Q0.net
くだらなすぎる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:34:22.43 ID:BucLrjtM0.net
どいちゅ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:36:17.23 ID:tExPx7nD0.net
本当に漢字研究してんのか??
ただ音で当ててるだけだしそういう風に漢字が使われることがあるってのは本質的なとこだろ…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:42:26.88 ID:RWHPasBG0.net
かなり難問
「ど」の音でイメージに合う漢字あんまりないね
「独逸」を割り当てた人はかなりセンスがある

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:14:59.97 ID:tIjWXryN0.net
「ど」なら土か度ぐらい?
土はトルコに使ってるから度かなあ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:23:23.34 ID:0yNwr4nv0.net
こんなスレ定期的に立てて何がしたいの?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:25:39.65 ID:hHYvVfKOa.net


267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:27:00.50 ID:IE6Vr4310.net
人の嫌がることを率先して行います、ジャップです^^

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:28:30.00 ID:6t1aDMzn0.net
うるせーよ、ギャーマン。
虐か邪って文字にするぞ。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:57:52.49 ID:FFj2aPaCa.net
反日バカサヨトンキン便所紙のいつものトンデモチラシの裏

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:30:25.89 ID:Pnb1FA6m0.net
>>41
結構かっこよくない?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e3de-xChX):2019/10/24(Thu) 03:47:30 ID:ztxC7/sK0.net
邪亜男

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 531e-VPxk):2019/10/24(Thu) 03:52:24 ID:HwyFPTxH0.net
愚地独逸です……

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fde-kwV+):2019/10/24(Thu) 03:59:33 ID:ZrBqcqmH0.net
>>1
「弩伊都」とかどうなん?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f47-Z4kd):2019/10/24(Thu) 04:04:37 ID:k+QBHgC/0.net
ただの当て字にいちいちケチつけるなよ
てかこんなのいちいち取り上げるなよきりがねーだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e320-/P2k):2019/10/24(Thu) 04:52:37 ID:75qSLcdV0.net
ホトケやコメよりまし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-Bqlz):2019/10/24(Thu) 05:34:42 ID:96EYNWyba.net
>>9
弩いいじゃん
クロスボウってなんかかっこいいし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:37:19.36 ID:jCM/8Dba0.net
邪満

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:38:12.63 ID:c7/i+V3a0.net
ヴィルヘルム2世と行って来いで

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:38:39.11 ID:xTeDcBsrM.net
破亜剣黒逸

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:39:51.40 ID:djM92OEQ0.net
謎定期

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:58:26.54 ID:7sJSEp1d0.net
>>257
亜だと亜細亜と被るから

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:23:42.34 ID:g+7+M6mN0.net
孤高って意味だと思えよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:35:38.13 ID:V6X2ADow0.net
魔印火夢

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:36:51.36 ID:V6X2ADow0.net
毒威都

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:42:19.78 ID:2PmXDh0r0.net
邪亜瞞

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:57:00.00 ID:sCbclaV9D.net
このスレ10回は見たな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:20:43.74 ID:oQUVcT1+0.net
>>41
独立、独特
逸品、逸材

いい意味にも使われるぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:27:57.19 ID:r3i7nDUmM.net
じゃあ毒で

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:29:34.58 ID:JYnS/NG80.net
もう那智素でいいじゃん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:40:27.02 ID:1weIHL2U0.net
対子

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:40:48.07 ID:1weIHL2U0.net
問詰

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:41:59.14 ID:hxJTOYi/0.net


293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:43:33.31 ID:vwQ5AB9Y0.net
これ動物に対する差別だろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:43:53.14 ID:DtT6B5lQ0.net
トルコなんて「土耳古」だからなぁ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:44:15.33 ID:d3bd9sBK0.net
独逸ってメッチャカッコ良いじゃん
コレで不満とか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:44:49.54 ID:0yjuA+eTd.net
髑鎰?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:45:46.26 ID:Nw3b3gprr.net


298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:47:57.88 ID:Hyahzyjy0.net
毒室(ドイツ)

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:00:02.52 ID:lC1KSDyf0.net
ジャーマンの邪
ゲルマンの下

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:01:11.44 ID:CVcJFWav0.net
EUでも昔から独り感あるし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:01:26.98 ID:r1iGJ0H70.net
獨にしろってこと?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:07:36.82 ID:laO/5+FSd.net
レイシスト国家ジャップさんの文化盗用やで
漢字の本家中国父さんは徳国と表記するそうな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:21:09.69 ID:mh1l5U9ka.net


304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:23:45.18 ID:OltYYENAd.net
卍で決まりだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:31:35.47 ID:ZY196Hvi0.net
>>300
EUってドイツによるヨーロッパ再統一の組織だろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:38:05.56 ID:1kjZYq/8d.net
独逸って書くと
ただ一人抜きんでた存在 みたいな感じでかっこいいじゃん
むしろ優遇されてる感まである

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:51:03.40 ID:CyJqBNgC0.net
世界一有名な独裁者を輩出した国だし独が相応しいだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:00:57.55 ID:UItGGcgh0.net
独立独歩みたいにポジティブな意味もあんじゃん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:04:52.38 ID:OUVmqCMJ0.net
ドクツかっけーじゃん
厨二心そそるわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:07:36.26 ID:LBB6arV+0.net
なんでも宗教に結びつけようとする白川先生の影響を受けてるのか

「独」は確かにけものへんに虫だけど本来は獨だし
放牧で犬が群れないことから来ている漢字だからそんな悪い感じじゃないがなあ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:10:59.79 ID:rn1vF0bc0.net
https://i.imgur.com/uhq9yL3.jpg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:12:28.00 ID:0UQetnCV0.net
土井付

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:47:46.30 ID:qnB/xckd0.net
誰?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:48:12.42 ID:J/C3YOdd0.net
モンゴルに「蒙」(愚か)、エジプトに「埃」(ホコリ)を当てたのは
中国人だそうだが
我々ジャップが無批判に使い続けているのは問題があるかもな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:57:07.07 ID:HrAANN440.net
中国語 法国=フランス、コ国=ドイツ、美国=アメリカ
日本語 仏国=フランス、独国=ドイツ、米国=アメリカ

中国のほうが相手に敬意を払った名付けしてるな。
日本の当て字の適当っぷり

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:26:06.88 ID:09yEpCD10.net
もう中国式に徳逸に表記変更しろよ
こういう難癖うぜーよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:35:00.28 ID:V5zuNieg0.net
>>145
だから略称をJPNにしてやってるダルルォ!?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:24:46.44 ID:3dG+J1JD0.net
邪卍(ジャーマン)

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:23:58.76 ID:oYcfIY5w0.net
それではあなたの好きな漢字を使ってみてくださいと言ったらなんと書く

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 17:28:47.65 ID:ppiLLFP2p.net
じゃあ毒で

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:44:46.87 ID:M+hzu1iSM.net
日本も中国の呼び方に合わせよう
意味も良いし
フランスは法国でアメリカは美国

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:08:31.07 ID:fQwIterL0.net
>>321
ほな日本は倭国でええんやな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:09:56.07 ID:dbTcTKVFa.net
独逸
って書くと孤高の天才みたいな感じでいいじゃん

324 :芋田治虫 :2019/10/24(木) 20:10:14.26 ID:rcKLIyJV0.net
https://youtu.be/6dr3idA2Mr0
https://youtu.be/LC1pBq1UevU
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たちを犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
だから、ドイツは払う必要がない、第一次世界大戦の賠償金も払ったし、ナチスとは無関係の、ワイマール共和国のものまで、事実上は「ナチスのものと同じで危険だ。」として、根絶しようとしている愚かすぎる政策をしているのだ。

総レス数 324
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200