2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ人漢字研究者 「ドイツの漢字表記『独』は差別的 やめて」  お前らどうするんだ? [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/23(水) 21:26:31.41 ● ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/iDLKMSY.jpg

  
 


ドイツの人から見て「独」という漢字が不愉快かどうか、なんてこれまで考えたことがありませんでした。
東京新聞朝刊の記事「ニュース読者発」です。
https://t○witter.com/tokyo_kouetsubu/status/848789852195758080/photo/1

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:20:17.90 ID:qRW0IWKO0.net
徳國

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:20:35.72 ID:foWRMfvsd.net
卍 これでどう?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:21:10.47 ID:gGSX5Dw70.net
>>132
シナチクの方が発音に忠実だしな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:22:15.73 ID:qvBr8Q1Gd.net


137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:22:48.26 ID:swRiYdBv0.net
>>132
相手国が嫌がらない名称で呼びたい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:23:55.79 ID:Mz4MsDY5d.net
>>1
山でクマ食ってたアーリアファンタジー人種は英語崩した文字使ってろや

これは中国人専用の高貴な文字なんだよ
貴様らには使う資格がないゴキブリジャップ同様な

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:24:05.42 ID:0WKRq4K/d.net
>>12
だったらネトウヨ言うな!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:24:13.00 ID:H/HRo7YO0.net
差別の"さ"も無いわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:24:23.34 ID:ZRBJqiBw0.net
言われてみりゃけものへんに虫ってなかなかやな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:24:35.79 ID:9aqbwmob0.net


143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:25:00.29 ID:St41Yx8F0.net
土人の土でよろしいか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:25:47.47 ID:loLT/SQEd.net
>>135
ゴキブリ害種が漢字使ってんじゃねえよゴキブリ近親相姦倭ヒトモドキ

うんこ湾で放射能食ってろ矮小な害虫

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:25:52.15 ID:0WKRq4K/d.net
>>37
だったらジャップ言うな!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:27:10.05 ID:HB5Ey/Cfd.net
>>135
この近親相姦ジャップゴキブリネトウヨ爺は家族郎等皆殺しにしよう

淘汰されないといけない汚れた血筋

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:27:17.99 ID:olDGbxEL0.net
努医都

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:28:02.77 ID:7NOLW83B0.net
獨に戻せよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:29:37.23 ID:T6x05UFc0.net
なんでジャーマンとかゲルマンじゃないのかは疑問に思うことがあった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:29:52.51 ID:4cYsNjGO0.net
なぜドイツはドイチュじゃないかってことに疑問は持たないのか似せドイチェが!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:30:51.07 ID:4JlRacy20.net
ドイッチュランド

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:30:53.37 ID:RwnWFuPn0.net
米国
亜米利加、亜墨利加

とか悪ふざけしてるとしか思えない
何が米の国だよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:31:06.41 ID:+wNhQ6Hg0.net
>>139
別の呼び方をしても結局ネトウヨ自身のおこないで悪名になっていく

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:31:09.12 ID:YWFYgQRU0.net
今はカッコいいニュアンスあるから良いってことにしよう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:31:32.58 ID:AWxqFOxJ0.net
毛流万

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:32:05.80 ID:6nNMuQRKa.net
音写であって意味はない
抗議するのが文化に対する挑戦

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:32:58.33 ID:2v7plXBr0.net
にわかにも程があるだろ
漢字広めたらこうなるの未来が待っているのか
ほんま紅毛土人だなぁ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:34:05.20 ID:E2Xd/Nlj0.net
中国はアメリカを美国って表記してるけどなんか違和感

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:35:43.10 ID:K2vOhD4h0.net
>>158
米国だって違和感しかないわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:35:45.06 ID:w1hhyOBA0.net
中国だと徳なんだよな確か

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:36:31.62 ID:swRiYdBv0.net
>>158
清時代の植民地化に便乗しなかったから、美国と呼ばれたとは聞いた事がある
南北戦争でそれどころではなかっただけだが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:38:19.79 ID:Xcb4AzbL0.net
じゃあ何がいいんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:38:50.09 ID:esn8BRCh0.net
俺らはドイチュランドをほぼそのまんま呼称してるじゃん
ジャーマニーとか言ってる連中よりいいだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:40:34.16 ID:5zGEsFufd.net
確かにけものへんに虫だもんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:41:00.66 ID:eOSxjf7dr.net
何百回も繰り返し立てるスレかこれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:41:26.38 ID:RVZYgmfi0.net
嫌がってるのなら
やめればいい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:41:57.56 ID:8Lwkw8JFd.net
神国でいいんじゃね? ジャーマンスープレックスホールズ→プロレスの神様カールゴッチ→神

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:42:11.18 ID:E2Xd/Nlj0.net
>>161
へー
ありがと

中華サイトでスポーツ配信なんか見てると
日本→小日本 鬼子
韓国→棒子
なんて呼んだりしてるけどアメリカはなんか美国呼びばっかだったんで
まあ俺が知らないだけだろうけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:42:37.60 ID:xjJfNkGE0.net
ツイッターソースだからエアドイツ人ネタじゃねーのか

ゲームのどこでもいっしょが「どこいつ」って略されてるのが腑に落ちない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:42:47.25 ID:bG0CRv4I0.net
良いイメージの漢字が使われてる省略国名

英(イギリス)→優れる
仏(フランス)→悟りを得た人
愛(アイルランド)→いたわりの心
希(ギリシャ)→めったにない
瑞(スイス)→めでたいしるし
白(ベルギー)→汚れがない
伯(ブラジル)→頭に立つ者
智(チリ)→賢い
泰(タイ)→おちついている

悪いイメージの漢字が使われてる省略国名

蒙(モンゴル)→愚か
埃(エジプト)→ホコリ
烏(ウクライナ)→カラス
沙(サウジアラビア)→砂
老(ラオス)→年寄り


なんか西洋諸国に良い感じがつけられて
非西洋諸国に悪い感じが使われる傾向はあるな

やはり西洋賛美なのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:43:04.62 ID:3duhk4Oo0.net
ドイツ#国名
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84#%E5%9B%BD%E5%90%8D

> また、ポーランド語、チェコ語、ハンガリー語ではそれぞれ Niemcy(ニエムツィ)、N?mecko(ネメツコ)、Nemetorszag(ネーメトルサーグ)と呼ばれるが、
> これはスラヴ祖語の「n?mъ」あるいはその派生語の「n?mьcь」(言葉が話せない人、発話障害者)に由来する[2]。

日本語での漢字表記よりひでぇ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:43:39.12 ID:3O92q3l50.net
「独逸」や「独ソ」とか見て孤独は連想しないしただの音だわ
ジャップとしての勉強不足

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:43:45.27 ID:HP0xVpZwa.net
>>158
美利堅(メリケン)の「美」を使ってるだけだぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:37.92 ID:qYMzuXEN0.net
中国語と統一した方がよくね?
アメリカも美国

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:45:12.95 ID:5Impk+O00.net
>>12
じゃああいちトリエンナーレで天皇燃やして抗議されたときにやめろよ

ダブスタパヨク
 

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:45:49.15 ID:jozi61jY0.net
じゃーまにぃ
だから「邪」で

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:45:51.47 ID:zo8St/8u0.net
一人狼的なカッコよさあるのに
孤独とか独りであっても、心のある感じだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:46:16.15 ID:1XiMTv+c0.net
当て字に意味なぞない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:46:44.34 ID:22iL5Nl30.net
邪亜曼

180 :冷やしあめ :2019/10/23(水) 22:46:48.42 ID:hvwqXoee0.net
美国は美利?合?国、「美利堅」は日本語で言う所の「メリケン」の音訳。
ただの音訳やんけw
昔アメリカが戦争で助けてくれたから美にしたって話はガセやったんか
一時東亜でよく語られてたが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:47:50.70 ID:lspWY60lr.net
『独』という文字の意味を知ってるとは相当日本語に造詣が深いようだ
それだけの知識があるなら当て字に意味はないということもわかりそうなものだが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:48:28.75 ID:mejbs+PK0.net
怒威都か

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:48:58.20 ID:gGSX5Dw70.net
>>181
だからシナチクが当て字に差別的なものを当ててきた歴史的な意味があるから

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:50:24.82 ID:zHgk7WMex.net
>>170
老は悪いイメージの字じゃないだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:56:13.30 ID:bG0CRv4I0.net
土(トルコ)は人間に対しての「土」だと「土人」なんで悪い意味なんだろう
洪(ハンガリー)も「洪水」のイメージで良くない

なんか東ヨーロッパ諸国もあまり良い漢字が使われない傾向はあるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:57:58.21 ID:zq8s2vqd0.net
伯林

なんでこれでベルリンと読むのかいまだにわからん
伯にベルなんて読み方あるのか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:58:02.60 ID:2v7plXBr0.net
>>170
こういう奴な

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:58:45.91 ID:LzoAtPOQ0.net
>>170
倭(せむし、小人)も追加しておけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:58:50.97 ID:HzRVqQy1p.net
漢字表記やめたら良い
どうせ三文字なので略す事も無いし
漢字表記がある国は付き合いの長い国で格下げなんだけどね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:59:26.04 ID:5RwYDp1m0.net
全部カタカナにしたら良いかもね。
アメリカが日本の主食の米の国とか、仏教なんて影も形もないフランスとかむちゃくちゃやし。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:59:41.59 ID:N9bgaW5md.net
米 米が主食でもないのに
仏 仏教国じゃないのに
独 まあ第一次、第二次とも孤立してたな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:00.83 ID:/ecI7L9Xa.net


193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:08.05 ID:eOSxjf7dr.net
オーバーウォッチのメイだって美だぞ
見た目で判断するのがズレてるんだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:38.48 ID:q4JGhWsM0.net
ドイツ
 誰

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:54.50 ID:UOCumGZJ0.net
仏様の仏なんてもんを国名に充てるくらい適当だよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:03.37 ID:swRiYdBv0.net
>>180
ガセだったのか
申しわけない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:38.24 ID:8bXjmj+N0.net
>>186
べーりん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:02:03.07 ID:HP0xVpZwa.net
>>186
中国語では柏林(bolin)だからそっから来てるんだろう、伯もboと読むし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:03:38.30 ID:xjJfNkGE0.net
アメリカで変換したら亜米利加が出てきたけど中国語の美もだけどなんでアが消えるんだ
もしかしてThis is a Penのaに換算されてる?
まさかね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:03:52.88 ID:N9bgaW5md.net
美国 アメリカ
英国 イギリス
徳国 ドイツ
法国 フランス

列強には敬意を払うのね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:04:55.75 ID:zq8s2vqd0.net
>>197
>>198
あ、なるほど中国語から来てるのか
サンキュー

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:05:54.51 ID:21mMUtX2p.net


203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:13.44 ID:+T7xTyMZ0.net
下痢満にしよう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:07:21.06 ID:CJ48+j8w0.net
怒意突

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:07:59.61 ID:WgA5NwM50.net
>>199
黒船が来た時に日本側の役人がどこの国の人か聞いた時にAmericanと答えられたんだけど
Americanは二音節目のmeにアクセントがあるから
外国人にはメリケンに聞こえた
という説を聞いたことがある

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:08:31.72 ID:HP0xVpZwa.net
>>199
理由としては「ア」で始まる地名が多すぎる(アジアとかアフリカとか)のと「アメリカ」のアクセントが「メ」に来るから知らん人には「メリカ」みたいに聞こえるのではないかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:08:32.25 ID:Rv9C0b/E0.net
竹だろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:15:25.18 ID:xjJfNkGE0.net
>>205>>206
へぇー

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:16:35.89 ID:Lml3rEov0.net
じゃあ漢字表記対象外国にする

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:16:55.13 ID:P0WvrWKl0.net


211 :冷やしあめ :2019/10/23(水) 23:17:14.55 ID:hvwqXoee0.net
調べたらこの前グルジアからジョージアに表記変更したけど
特に漢字表記は無いんやな
もう今後無くなっていく流れかもな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:18:59.94 ID:w1hhyOBA0.net
>>161
なるほど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:21:41.11 ID:1l39gCR3H.net
オンリーワンとか差別じゃなくて特別扱いだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:24:01.18 ID:NmpYegkrM.net
獨逸學協會學校→獨協大学

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:24:02.71 ID:PBttXrz40.net


216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:24:56.42 ID:MJW08t9T0.net
独逸でしょ
ワン&オンリー感あっていいのに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:25:50.27 ID:w1hhyOBA0.net
>>199
亜が既にアジアに使われていたから米
メリケンは他の人の言うとおりアメリカ人の発音がもと

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:26:38.96 ID:1QRTBOl20.net
じゃあ都々逸で

219 :冷やしあめ :2019/10/23(水) 23:28:16.42 ID:hvwqXoee0.net
もうメリケンという言葉を使ってるの関西人だけじゃないのw
関東でメリケン粉と言っても、は?って感じじゃないの

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:28:48.12 ID:8K5+6Ptl0.net
葡萄牙でポルトガルだぞ?
グレープなファングだぞ!?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:29:29.25 ID:1Z3sCG0n0.net
独身は不愉快じゃない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:29:58.81 ID:99vWSKrSM.net
(´・ω・`)『独逸』でずば抜けて優れてるって意味じゃん😂👍かっこいい2文字

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:31:02.49 ID:AzQUi4NR0.net
理論は自分で構築して他人を必要としない強さが備わってるイメージが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:33:51.80 ID:WgA5NwM50.net
>>222
独逸スレで毎回こういう書き込み見るけど
優れてる何て意味を独逸の二字のどこに見出してるんだろ?
独は一人逸はそれるという意味になるはずだが
秀逸から連想してるのかしら?
しかし優れてるは秀の字の持つ意味であって逸の字だけではそうはならないのだが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:34:03.70 ID:Prf7kXnN0.net
ゲルマンで下痢満の下でいいじゃん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:40:38.55 ID:7DuPXj1m0.net
芋麦腸詰(ドイツ)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:40:59.02 ID:xTR+9nJ00.net
じゃあヤポネって不快だからちゃんとニッポンって言えや

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:42:47.33 ID:+0yS9JkSM.net
毒でええやろユダヤ毒ガスで殺しまくってるし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:44:06.66 ID:7QDZnwL7a.net
>>224
逸品とか逸材とかあるけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:44:41.83 ID:0+mD9vNN0.net
徳国でええやん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:46:13.86 ID:Sf5pjeTKM.net
邪魔爾(ジャーマニー)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:46:36.13 ID:+M64nZrz0.net
漢字名って地味に有能だよな
同盟とか日ア同盟とかわかりづらい

総レス数 324
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200