2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るから面白いぞ。お前ら是非やれ。 [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:29:27.06 ID:KjZeliqL0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
なんかしらんがすげえまくし立ててくるw

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:30:01.45 ID:KlwsyD3Bd.net
男は黙ってマックスコーヒー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:30:15.72 ID:IMbK7jqI0.net
無理して生きなくてもw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:30:16.17 ID:3zrd4wLU0.net
缶コーヒーとか微糖飲める奴の気が知れない
缶コーヒーはブラック一択だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:30:23.48 ID:zO4LIWXja.net
ブラックコーヒー飲みながらクリームあんぱん食べるとおいしいねん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:32:48.60 ID:0JPZogwQM.net
拘るのに豆から食わないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:33:28.87 ID:ryxXVCy50.net
小6の姪に言われたことあるw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:33:49.58 ID:XU8Sx8AAd.net
無理してたら1日3リッターも飲まねえよ
中毒だから飲んでるだけだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:34:14.91 ID:r0/XmyeY0.net
スレタイみたいなこと言う奴
子供の味覚で可愛いわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:34:44.05 ID:PN1pOqqS0.net
いやインスタントコーヒーはたしかにブラックではまずくて飲めないけど、ちゃんと豆からドリップしたものはストレートで美味しく飲めるぞ
今度試してみれ〜

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:34:49.21 ID:jSyKYIKK0.net
>>4
缶コーヒーのブラックってどれも薬っぽくて不味すぎない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:35:20.06 ID:iENa+G+0a.net
え、そのまま飲むとおいしいじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:35:29.29 ID:3/pCToDYa.net
ホットがうまい季節が好きだわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:35:48.13 ID:zO4LIWXja.net
>>6
ブラックコーヒー飲みながらコーヒー豆チョコ食べるとおいしいよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:36:16.00 ID:EigYx4Ry0.net
>>4
缶のブラックってクソ不味くない?
ドリップはブラックで缶は微糖で飲むわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:36:24.39 ID:olDGbxEL0.net
無理して飲んでる奴なんかいるか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:37:42.62 ID:b2lB/Kor0.net
ゴミみたいな豆があまりに多い
イッチの言い分は一周まわってありになった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:38:08.22 ID:C11L93Ef0.net
イギリス人みたいに「あんな泥水飲むな」というほうがウィットに富んでる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:38:17.48 ID:sbPoEXmHd.net
なんの為にむりするの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:38:25.29 ID:FLNkt/K6M.net
牛乳ドバドバ入れなとうまくない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:38:32.52 ID:5mPGhb1PK.net
>>16
マックのコーヒーだと無理が出るな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:39:06.65 ID:CvZwE+YT0.net
ブラック無糖でいい
砂糖入りは喉に残る感じが嫌だ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:40:14.38 ID:5mPGhb1PK.net
>>22
それは合成甘味料だ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:41:45.04 ID:2BcaMQ+Or.net
>>1
黙っててやるのが、大人。

明らかに量入れ過ぎてて、
トイレ近くなってチョット抜ける時に
「フフッ」と笑ってあげるのが、礼儀。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:42:23.07 ID:C+5tBMbnM.net
いつもブラックで飲んでるけど喫茶店でつけてくれたクリーム勿体ないから入れたら美味くてワラタ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:42:24.65 ID:ebdWEHH/r.net
>>9
こういうレスを見に来た

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:43:27.36 ID:swRiYdBv0.net
客にブラックで出してる
初めてだと拒否反応を示すが、飲んでみると美味しいと言う
インスタント程度しか飲んだ事ない連中が拒否反応を示すだけとしか思えない
砂糖水や牛乳の混ぜ物を飲みたいなら、別に珈琲でなくともいいのに
気の毒と思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:43:30.81 ID:A+nUzv8pM.net
コーヒーって普通に不味いよな
紅茶のが香りも味も上

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:43:55.18 ID:eaG5vxWza.net
飲み屋で酒飲んだ後にコンビニでブラックコーヒー飲むとウマイぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:44:30.70 ID:qPPfj0dtd.net
怒るっていうか、重度のカフェイン中毒の場合一日1リットル以上はコーヒー摂取しなくちゃいけないから、糖分入ってるの飲んでたら間違いなく糖尿病になる
上手い不味い関係なく頭正常に保つために仕方なく飲んでる
皆それを自分で認めたくないだけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:44:42.97 ID:tXgPmaCwH.net
麦茶感覚で飲むもんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:00.52 ID:iFq+mjVj0.net
家中みんなブラックだったからクリームとかなかったし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:12.26 ID:MpzTuX7t0.net
カレー食う時に飲んでる
カレーに合いすぎ
パンと一緒に飲んでるやつはにわかと言うほどにカレーによく合う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:26.76 ID:DoYmwNnRM.net
少なくともアイスコーヒーはブラックじゃないと気持ち悪い
砂糖ミルク入れるぐらいなら最初からカフェオレ飲んどけと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:32.86 ID:VyrFa2Mi0.net
今から飲もうかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:45:36.79 ID:nIoUW9Vi0.net
薄めで少し酸味がある方が好きだからブラックで飲むけど苦味が強いのは砂糖とミルク入れた方が好き

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:46:38.58 ID:ervbxm9y0.net
安いからと、900mlのブラックを勤務時間中に飲み干したら
帰る間際気分が悪くなって堪えた
ファイアのデカイ奴が丁度良い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:47:18.97 ID:Bm2EWH550.net
ブラック飲む前は思ってたわ
飲み始めたらブラックしか飲めなくなった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:48:17.87 ID:7dIDjHW+a.net
ブラックでも香料や乳化剤が入ってるのはクソマズイ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:49:40.02 ID:j+ZozEsra.net
そりゃいきなりキチガイに話しかけられたら誰でもキレるだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:49:52.08 ID:h+2i2DG50.net
ブラックは不味い
あれは毒なんだよ
体を毒に浸して地獄の一日を過ごすために飲んでるんだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:49:58.59 ID:sOY3mE570.net
>>4
なんで微糖ってうたっておきながらあんなに甘いんだろうな
そもそも微糖じゃない普通の砂糖入りのやつを見たことないが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:50:13.09 ID:5xEM3ltid.net
コーヒー好きって奴がミルクと砂糖入れて飲んでた コーヒーの味も何もないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:50:27.49 ID:wlT0eMoZa.net
>>33
カレーはコーヒーの粉入れると上手いね
喰うときに飲まないけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:51:25.08 ID:MpzTuX7t0.net
>>44
いや食う時にアイス飲むんだよ
一回やってみ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:51:37.63 ID:M1kn1zJi0.net
無理していた訳では無く以前はブラックばかり飲んでいたな、でも禁煙してからは殆んど飲まなくなった。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:51:45.16 ID:KjZeliqL0.net
>>42
糖は少ないよ
そのぶん人工甘味料はいってるけどw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:52:07.73 ID:TyvluE+0d.net
苦味は慣れるから無理してのんでるわけでもない
ビールと一緒

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:54:33.75 ID:wlT0eMoZa.net
>>45
そうするとコーヒーの粉入れる意味がなくなっちゃう…
外食先でやってみるか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:55:36.15 ID:xRmC4nJW0.net
コーヒーに限らず、
普段醤油やら調味料ドバドバ付けて食べてる物を、
何も付けずに口に入れると、別の味わいが感じられるんだよな。
それを好んで常飲常食するかどうかはともかく。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:56:42.76 ID:5eR/OdFQd.net
フレンチトーストと一緒にブラック以外の缶コーヒーを飲むと世界観が変わる。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 21:59:30.31 ID:erzGI5kH0.net
コーヒーというか飲み物は無糖一択だろ
糖分はお菓子で取るんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:05:27.41 ID:pkAIH62i0.net
>>10
それはみんなわかってんだよ
スレ的に面白くねーじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:05:31.90 ID:iENa+G+0a.net
あ、でも大阪の有名ジェラードの店でエスプレッソ頼んだら「ウチのは砂糖入れて飲んでや」て言われて渋々少し入れて飲んだらあまりのうまさに驚いた。
甘い物も同時に食うからいつもそのまま飲んでたんだが、なるほどエスプレッソとはこういうものか、と思ったね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:05:33.54 ID:a64DnOlE0.net
>>42
これ
微糖でも甘すぎる
後味が悪い

ブラックなら血糖値気にせずゴキュゴキュ呑めるから最強

たまに缶コーヒーの差し入れでテイスティを持ってくるヤシがいるがナニ考えてんの?馬鹿なの?死なせるの?糖尿にならせて國の財政を破綻さすの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:07:50.78 ID:/bkuyYDN0.net
缶コーヒーは砂糖の入った一番甘いやつをホットでチビチビ飲むのが好き
豆から淹れるコーヒーはブラックでタバコを吸いながら飲むのが好き

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:08:54.68 ID:mveYcSQi0.net
>>4
全く逆
缶コーヒーのブラックはまずいし缶コーヒーは疲れた時にカフェインと糖分補給するために飲むものだからあまあまでいい
自分で淹れたり店で飲むならほぼブラック

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:11:44.97 ID:XUtsaViE0.net
最近ミルク入りの缶コーヒーを飲むと超高確率で下痢をするようになってしまった
乳糖不耐症かなあ。でも牛乳は大丈夫なんだよなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:13:56.47 ID:zGZWsGmBp.net
このキチガイ嫌儲に来るようになったのか
VIPに毎日30個ぐらいブラックコーヒースレ立ててたキチガイだろ?お前

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:14:12.63 ID:ScbTZHrE0.net
通販で無糖、微糖、加糖の1Lパックを1ダースずつ買って順番に飲む というのをやってみた
加糖はやめとけばよかった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:14:46.92 ID:eInkmPsm0.net
コーヒーに砂糖なんて口臭液じゃんそんなん人前で飲めるか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:14:58.97 ID:58GamtQSr.net
ブラックはアイスコーヒーしかのめん
冬でもアイスコーヒーや

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:18:58.03 ID:76yI7Q8y0.net
砂糖入れてまでコーヒー飲まなくてもw
砂糖水でええやん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:22:57.60 ID:KjZeliqL0.net
>>59
VIPとか見てるのお前
VIPなんてみてねえよ雑魚が。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:28:50.46 ID:wdPhppQN0.net
毎日ブラックで寝起きに飲んでる。眠気を覚ますという名目で。好きではない。
効いてるかは知らん。プラシーボ効果かも知れん。ただ辛いカレーを定期的に食いたくなるように、不味さに刺激を感じているのかもしれない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:31:52.04 ID:kwZZM77ma.net
白人「どうして他人の飲んでるコーヒーが気になるんだい?海外じゃ誰もそんなの気にしないよ」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:39:46.73 ID:MUzuXG6rr.net
>>64
お前VIP見てないの?
もしかして陰キャ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:42:50.18 ID:mveYcSQi0.net
>>66
「白人はブラックで飲んでるやつなんていないから!」とか言って同胞をバカにしまくってる日本人がいると知ったら白人はそれこそドン引きするだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:48:31.66 ID:aUPzzt5I0.net
コーヒーは飲まないけど
紅茶もちゃんとしたのだと無糖で全然いけるから(午後の紅茶の無糖はクソ)
コーヒーもちゃんとしてるの飲んだらブラックでも全然いるんじゃねーの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:51:50.43 ID:Ckkjsolk0.net
>>4
ションベンからコーヒーの匂いするから嫌だ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:57:43.01 ID:/5Y1MAsz0.net
別に無理してねーよ
台湾人みたいに緑茶に砂糖入れてんのか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:46.24 ID:j85E6EJL0.net
不味いコーヒーだとミルクも砂糖もドバドバ入れるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:03:40.63 ID:OjGRAQC90.net
無粋な泥水

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:15.22 ID:TV0VtAD50.net
ほんとは砂糖なしミルク入りが飲みたいんだけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:07:28.36 ID:qCifizMDx.net
んなもんコーヒーの素性に寄るわ
味がぼやけるのがもったいなくて砂糖とか入れられないってのはあるぞ
あと、逆にミルクを入れたほうが引き立つ奴や砂糖ドバドバ入れたほうが美味しい奴もな
糞不味い奴とか牛乳と砂糖で胡麻化さないと飲めねーし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:10:59.09 ID:lG1D1fEU0.net
砂糖は入っててもブラックだろ
溶けたら色かわんねーよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:12:10.59 ID:1w8PkV1x0.net
ブラックどころか
最近はエスプレッソ飲むわ
おっさんになって舌が退化したのかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:13:24.51 ID:pQNzCr4b0.net
リアルに「え、うん…」みたいな反応してその後関わらないようにすると思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:15:13.12 ID:OLH+PtiK0.net
ほんと・・・コーヒー飲まなくてもいい生活したいよ・・・

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:17:09.72 ID:TENz/llE0.net
最近好きになった
甘いもの食べながら飲むと最高

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:21:06.92 ID:wiLXc6hNM.net
なんでお前の感性が世界の全てみたくなってんの?
ものすごく急いでミンチ状になって死ねよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:22:14.80 ID:6ISBuKCn0.net
>>80
これなんだよなぁ
ファストフード系にも合う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:22:29.16 ID:5Fq9M8Qfd.net
甘いお菓子食べてるのに甘いコーヒー飲んだら不味いやん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:29:57.85 ID:UTQKZOUK0.net
飲み終わった後に未開封の砂糖の袋を見つけてびっくりする

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:47:51.90 ID:JlLsHtHla.net
私はカフェイン取るためだから別に美味かろが不味かろうがどうでもいい。ただ豆はインドネシア系の深煎りに限る。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:49:37.07 ID:K40V/YZs0.net
まーたはじまった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:50:57.35 ID:g5Y/zvVAM.net
基準が自分なんだよなぁ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:51:39.31 ID:XFqBCwCU0.net
苦いから目が覚めるんだよ😠💨

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:52:26.92 ID:GrItKT4U0.net
コーヒーとジャムパンは卑怯です!卑怯な組み合わせ!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:53:05.75 ID:EzNm+4At0.net
ちゃんとした喫茶店へ行って一度しっかり飲んでみたら

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:00:12.21 ID:5qVzn1KEa.net
1日に何杯も飲むからインスタントの無糖ブラックだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:13:02.52 ID:UVTbfq8xd.net
ケーキとか甘い物なら、ブラック一択になる。
缶コーヒーは別にカフェオレでもいい。
UCCのブラックは一応普通に美味い。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:13:41.66 ID:0yNwr4nv0.net
>>77
それよく言われるけど感度の問題だと思うんだ
ガキの頃は苦味に関しての感度が強すぎるから他の味が苦味に隠れて感じ取りにくくなってるだけなんちゃうかなと

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:18:04.70 ID:fo7K5R10d.net
甘い辛い苦い酸っぱい
好きなもん飲めや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:32:09.31 ID:23JNhP3b0.net
一人暮らししてからインスタントのブラック飲むようになった
砂糖やミルクいれてスプーンでかき混ぜるのがめんどくて
ブラックなら粉いれてお湯入れてかきまぜなくても飲んじゃうし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:43:57.74 ID:0Po12FPMa.net
缶コーヒーはすぐやめろ。ポイズンや

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:51:51.89 ID:SnSIC1Ncd.net
子供の時そんな感じだったよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:56:57.55 ID:0m8nRWh90.net
>>95
それに牛乳を足す
適当にぬるくなってすぐ飲める

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:01:27.08 ID:lGg6cLuq0.net
朝しゃきっとしねえ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:02:25.31 ID:I82sruue0.net
他の人間が何飲んでるかとか気にならんわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:05:45.78 ID:wjpzhE8r0.net
>>1
40過ぎたら普通にうまいよ
ビールも旨いしね

微糖とか、ミルク、砂糖入った缶コーヒーの口臭まじで臭いから、無理してコーヒー飲まないでお茶飲んで

若い子は微糖とか飲むけど本当に臭い
あの人の口臭どうにかしてくださいと、言われるの疲れた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:55:23.62 ID:ukbL4dTS0.net
ミルクはともかく
砂糖入れるとまずくねえか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:58:42.85 ID:MURjSIvb0.net
「無理して飲まなくても」って言われてもきょとんとするだけだろ

小説読んでたりクラシック聴いてても
自分が理解できないからって他人も無理してると思うのが笑える

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:00:46.40 ID:cXx9RHYg0.net
でも緑茶飲むときは、砂糖なんか入れないでしょ
それと同じこと
苦味に対する感覚は人によって違うんだろう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:03:55.66 ID:DvDt0gpJ0.net
アイスで10杯以上飲む中毒者だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:05:45.64 ID:tR9MUwAZM.net
砂糖摂りたくないからブラックだわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:07:37.12 ID:MyYR2ZqMa.net
微動のクソまずさ
人間の飲み物じゃねえだろあれ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:07:57.21 ID:X2HhSrym0.net
日本の奇習ブラックコーヒーw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:15:53.63 ID:I+GkDEBc0.net
>>104
タイやベトナムで売ってるペットボトルの緑茶やほうじ茶が甘かったな
さすがコーヒーにコンデンスミルク入れるだけある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:25:21.65 ID:AHFDlq5kM.net
>>1
子供部屋おじさん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:29:08.93 ID:frp6q13s0.net
他にイキる事が無かった時→ブラック

角が取れた今→少ない砂糖とミルクで好みに調節

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:34:26.71 ID:yA7MoR9S0.net
わざわざ甘くしてる方が無理して飲んでるだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:51:06.48 ID:rJPZqdpg0.net
>>3
これ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:03:42.86 ID:h5Fn7/13d.net
香料が入ってないブラックの缶コーヒーってある?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 83de-RYcx):2019/10/24(Thu) 03:15:45 ID:I+GkDEBc0.net
たしかダイドーの缶コーヒーは全品無香料だったかな?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:29:24.21 ID:Z3VVbXGPM.net
無理しないでサビ抜きで食べなよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:27:04.44 ID:qQikrRyRd.net
>>109
砂糖ミルク入れるのとコンデンスミルクで特に変わらなくね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:55:18.44 ID:j4eJSpv+a.net
>>57
完全一致

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:38:04.67 ID:RkS3yLU4M.net
なんでお前らが誰にも相手にされなくなるのかよくわかるスレ

総レス数 119
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200