2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今時洗濯物干してるやつってなんで乾燥機付き洗濯機使わないの? [319139542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:04.77 ID:rOg2GpfY0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アイリス、ドラム式洗濯機に本格参入
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50194560V20C19A9L01000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:22.52 ID:QxKsyjN00.net
つまんね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:33.58 ID:/s28M7y60.net
フィルター毎回掃除がツラタン

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:53.37 ID:kBPdd84Xd.net
やっぱりお日様の光には敵わんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:46:10.99 ID:MyB7lg82a.net
日光信者だから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:46:37.72 ID:N6Dh7NiK0.net
(ヽ´ん`)「乾燥機付き洗濯機欲しいなあ」近所の電気屋「乾燥機付き洗濯機25万円!33万円!」( ヽ゜ん゜)「高すぎる!」、僕は乾燥機付き洗濯機を買うことを諦めた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:46:59.67 ID:odXWq0st0.net
電気代凄いんでしょ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:47:16.86 ID:SHVudu0l0.net
シワシワになるからパンパンしてハンガーに掛けて干した方がいいよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:47:36.14 ID:EzHFZaf80.net
生地痛むでしょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:48:14.07 ID:kxTnxtQ/0.net
服の寿命縮めるだろ
扇風機を強でかけるほうがいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/23(水) 22:48:15.62 ID:DbfmdCxM0.net
デカすぎて置けねぇんだわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:49:06.27 ID:vo8hH1FX0.net
そんな精神で心から洗濯物が乾く訳ないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:49:12.65 ID:yOpUHM4Yd.net
ベランダにしか置けないから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:49:42.62 ID:z0I2dSLR0.net
干す奴底辺

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:49:49.18 ID:0YDgwBPZ0.net
買ったけどタンブラー乾燥禁止の衣類多過ぎてイマイチ使いづらい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:49:59.57 ID:HpcWL1lvd.net
除湿機置いて室内干ししてるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:50:10.77 ID:zDWrON2Y0.net
>>11
ドラム式洗濯機って、縦型のと大きさ変わらなくないか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:50:23.35 ID:SAIGNRC00.net
生地が傷むから大事なのは干して下着とか俺の服とかどうでもいいのは乾燥してる
やっぱ楽すぎる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:50:36.98 ID:q6xhrgvH0.net
粉っぽくなるやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/23(水) 22:50:37.45 ID:DbfmdCxM0.net
>>16
俺もこれ
浴室乾燥と併用でパッキパキになる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/23(水) 22:51:21.34 ID:DbfmdCxM0.net
>>17
前方向に出っ張ってない?
きちんと調べずに書いたけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:52:07.36 ID:Vd+w3kMed.net
乾燥重視だからドラム一択だわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:52:08.70 ID:SAIGNRC00.net
>>16
傷んだら嫌なのはこれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:52:08.72 ID:UA0Y4Z7C0.net
乾燥にかけたくない衣類っつーもんがあるだろう?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:52:17.89 ID:SAIGNRC00.net
>>24
あるよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:52:40.27 ID:LlJK3Z4U0.net
最近の服ってストレッチ効くやつ多いけど乾燥かけるともれなく縮むよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:52:51.24 ID:UA0Y4Z7C0.net
今はドラム式だけど今度縦型+ガス式乾燥機に替える予定

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:52:57.00 ID:Vd+w3kMed.net
>>20
電気代メチャクチャかかるじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:53:14.84 ID:SAIGNRC00.net
外に縦型置いてて雑巾とか洗ってる
洗濯機は二台持ちが便利

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:53:44.05 ID:9Sw2pxtDM.net
>>17
大きいサイズが大多数だから、洗濯機置き場の受け皿に乗らない可能性があるんよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:54:13.81 ID:ufp/cAANr.net
>>17
一部の以外は大抵デカいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:54:42.61 ID:D7t15Rf+0.net
>>9
本当の乾燥機持ちは「縮むから下着類や靴下、タオルしか使えない」って知ってるんだよ
つまり1はなんちゃって乾燥機持ち

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:55:13.26 ID:GyPO1bJAd.net
ベランダで干せるならそこまで要らなくねえかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:55:27.51 ID:bexD9tCjM.net
よ、浴室乾燥だから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:55:41.36 ID:/lYslC3q0.net
電気代そんなかからない
インナーとタオルは毎回乾燥
アウターとか大事なTシャツは部屋干し

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:56:09.69 ID:/ecI7L9Xa.net
お前それナポリ人にも言えんの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:56:25.86 ID:4K+ePT9Q0.net
別に外干しで不便してないからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:56:29.82 ID:ijf4Xeo0d.net
半端田舎住みだけど今の季節外に干すとマルカメムシがついて困るよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:57:15.48 ID:4gnYnWX90.net
パナソニックのタッチパネルで洗剤自動投入のドラム式買ったら最高だった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:57:27.92 ID:swsykSu10.net
ドラム式は汚れ落ち悪いし手入れもめんどくさいって聞いた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:57:38.90 ID:u5zAa4Ke0.net
ガスじゃないとウンコって買った奴は口を揃えて言ってるしな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:57:47.33 ID:+Gr/7jBz0.net
いつでも浴室乾燥にしたら天気とか何も気にしなくて楽になった
乾燥機は要らん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:58:28.90 ID:BJhomILma.net
乾燥機の方が欲しいわ。外に干す場所ないし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:58:42.93 ID:w/52l/Wp0.net
ガス式はすごい
でも部屋干しでいいわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:59:00.46 ID:FH0jXCdp0.net
>>24
ないんじゃね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:26.11 ID:dNEErWWT0.net
これエアプだよな
服なんか乾燥したらシワッシワになるぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:04.67 ID:pkAIH62i0.net
>>41
うちの親戚は電気代の請求額見て速攻買い替えてたな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:16.76 ID:b38Jl7Pa0.net
靴下、インナー、パンツとか小物系干すのが大嫌いだからすごい楽
生地痛んで欲しくないのは干してるけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/23(水) 23:01:26.78 ID:DbfmdCxM0.net
>>28
オール電化の深夜電力だから気にならん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:45.34 ID:eHel9JY30.net
化繊
下着
タオル類

くらいか何も考えずに乾燥できるの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:57.02 ID:f3r8aNwL0.net
あるけどシワシワになるし時間かかるし梅雨時しか乾燥は使わない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:03:35.25 ID:1w8PkV1x0.net
ハウスメーカーの人が
やたらとガスのカンタくんをすすめるけど
使ってる人どう?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:04:26.51 ID:X3fpj6Io0.net
ワイ貧乏人
ガスで浴室乾燥できるけどコストがすごいんで除湿機を使って浴室乾燥だわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:05:03.63 ID:XzgW7s920.net
浴室乾燥ある家は大概オール電化の契約してるだろうけど
電力会社で違うんだろうけど夜の22時まで待ってるとかなんか惨めだなw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:05:59.26 ID:ZVkPiYJG0.net
風アイロンってやつ買ったけどシワシワにもならんし電気代も大したことないし気に入ってるわ、干さなくていいってのは最高だな!
服は痛むけど傷んだらさっさと買い換えることにしてる。時間を守るため金で解決

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:22.79 ID:f3r8aNwL0.net
普通に外に干せよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:27.40 ID:uco3rgIF0.net
ドラム式があるのでベランダで干す必要が無い
ということは南向きの部屋とか気にしなくて良いのはメリット

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:49.39 ID:EWv04g6W0.net
干すのと乾燥機使うのを衣類によって分けるとかめんどくさすぎる
どうせ干すなら全部干した方が楽だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:08:42.54 ID:UOCumGZJ0.net
>>52
使ってるけどタオル大量に入れても30分で乾くから
洗濯機をガンガン回せる
入れれるなら入れるべき

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:08:48.04 ID:6B26k5h/K.net
乾燥機不可の服増えてる
そのくせ使い勝手悪いんだよな
防寒はインナーと服くらいでいいだろうに服だけで防寒暴風ストレッチやら色々盛り込むから
ちょっと暑いとムレムレ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:09:13.32 ID:SAIGNRC00.net
>>58
うちの嫁は全部最初から分けてる
干すの面倒なんだって

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:09:48.43 ID:UOCumGZJ0.net
洗濯前仕分けは干すのに比べたら屁でもない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:10:08.00 ID:X3fpj6Io0.net
>>54
タイマーさえも知らんおじいちゃんけ?
食洗器とか乾燥機付き洗濯機みたいな電気大量に使う家電にはだいたいその機能ついとるで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:10:26.25 ID:vcscSXJmM.net
洗濯で終わる回と
洗濯乾燥までいく回とわけるよな?
乾燥まで行くときは夜中から始まって朝に終わるようにしてるなんとなく

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:10:36.31 ID:56ms9rVw0.net
電気代ってどれくらいかかるんだ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:10:50.15 ID:8szeLO330.net
1人暮らしだとまず要らんな乾燥機は
4人家族以上でも使わんと思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:10:53.25 ID:1w8PkV1x0.net
>>59
家は新築?
今の家は高気密高断熱で
郎化干しでもすぐ乾くって聞くけど
あったほうがいいのかなー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:13:54.16 ID:h/zUhW/JM.net
干してりゃ乾くのに何でわざわざ余計な金使うんだよ
そんなに急いで乾かさなきゃならんほどパンツ替えまくってんのか?尿漏れでもしてんかよw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:14:14.49 ID:SAIGNRC00.net
>>66
一週間に一回コインランドリー行って持って帰って干してたなぁ…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:20:12.84 ID:nfTXfRwE0.net
10年前より同じレベルのドラム式が高くなってるね
前のが東芝ので10万だったけど、先週買ったのは日立で20万だった。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:20:30.65 ID:yESYW2KJ0.net
昔使った乾燥機は衣類がみんな縮んでダメになったんだけど
今の乾燥機は縮まないの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:21:32.79 ID:zsy0rN98d.net
縮むよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:22:40.65 ID:nfTXfRwE0.net
>>71
縮むから乾燥はタオル類のみ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:24:28.04 ID:I2gPA0sD0.net
高い乾燥機付きと電気代考えたら
ランドリーで100円で乾燥させた方が安上がり
10万円で1000回乾燥できる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:25:05.72 ID:jjiGrRgg0.net
>>32
正にそう
タオルと靴下しか乾燥機かけない
靴下はどっちでもいいけど、タオルは乾燥機かけた方がフッカフカになる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:25:25.76 ID:vnjq4Q+a0.net
タオルふっかふかになるな 匂いもいいし
でも母ちゃんが干すんよ🥺

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:26:06.18 ID:Ww+E4jHL0.net
雨続きならたまに使うけど晴れてりゃ使う必要がない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:26:41.48 ID:jjiGrRgg0.net
>>74
三年分じゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:27:18.13 ID:/APaRM/W0.net
浴室乾燥機使われると朝のシャワーが大変だからドラム式にして欲しいけど、生地が傷むからイヤなんだと。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:27:39.08 ID:1jG2YY040.net
縮むからタオルや下着やTシャツくらいでスウェット辺りから外干ししてるな
あと変な折り目がついたらアイロンかけるくらいじゃ取れなくなるし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:28:13.47 ID:GK2V6gZE0.net
お気に入りのタオルをボロボロにされて以来
一回も使ってない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:29:21.09 ID:3kV/ZUO2H.net
せっかく戸建てなのに天日干ししないなんてないわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:32:44.68 ID:vnjq4Q+a0.net
タオルが生乾き臭くなったら乾燥させるくらいだな🤗

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:34:05.09 ID:mtG2RVwt0.net
シワシワになるのが
改善されれば…乾燥機使う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:34:18.55 ID:nTsDbcHk0.net
洗濯機 プラス 乾燥機
年に1回も使わない。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:34:30.48 ID:yESYW2KJ0.net
>>72>>73
え!性能変わってないの?
じゃあ縮んでもいいようなタオルだけ乾燥機かけて衣類は普通に手で干してんの?それだけに乾燥機使う価値なくねーか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:35:21.27 ID:2hPgxrOP0.net
乾燥機付きはホコリ詰まってすぐ壊れる
マジで誰かなんとかしてくれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:35:39.50 ID:Ay9AVvj60.net
ちなみにバスタオルは感触を楽しみたいなどの理由が無いなら、スイムタオル使えば毎回の洗濯が不要になるよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:36:01.40 ID:gQZr1o7B0.net
思うんやが洗濯して濡れてるのを干してそれをなんかして10秒くらいで乾かせる機械作ったら売れんじゃね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:37:34.61 ID:N6Dh7NiK0.net
>>74
10万では買えないよ25万
電気代にメンテナンス費用考えると40万

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:37:55.79 ID:2hPgxrOP0.net
ヒーター温風で乾かす安いやつは縮む
ヒートポンプ(エアコンと同じ)で乾かすやつは縮まない
どちらもホコリ詰まってすぐ壊れる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:38:08.16 ID:syjAhYy7M.net
日本人って中流階級でも結構素材にこだわった服買うんだよな
シルクとかレーヨンとか乾燥機使えない生地の服
乾燥機流行らないのはそれもあるだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:40:09.02 ID:40/WiguQ0.net
外は排ガスで黒く汚れてるから干せん
どんだけやねん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:40:19.56 ID:52FO1xcj0.net
皺になってもいいものは乾燥機、綿系は干して浴室乾燥機。フワッフワだよ♪

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:47:37.14 ID:zgwxXE8j0.net
20万も30万も出して下着と靴下とタオル専用とかコスパ悪過ぎでしょ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:48:00.31 ID:bYNR+S8Z0.net
中古で3万で買ったわ
久々にいい買い物した

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:48:41.94 ID:O1wusLvl0.net
使ってるけどうっかり大事な服を激縮みさせてしまうわ
普通の縦型洗濯機とガス式の乾燥機を買ってたまに使うのが正解なんじゃないかと思ってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:49:03.08 ID:5mPGhb1PK.net
風呂場乾燥が最強

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:49:45.42 ID:v9GJKcBd0.net
電気代節約だよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:50:15.74 ID:5QZ99hlZ0.net
なんとか自力で乾くよね?
ダメなの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:50:15.86 ID:j85E6EJL0.net
>>63
やめたれw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:50:23.49 ID:nfTXfRwE0.net
>>86
子供三人だとタオル類だけでも乾燥機使わないと足りんのよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:50:24.85 ID:zsl6K3+10.net
アイリスのこれは乾燥機付きじゃねえだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:51:24.38 ID:gsb7ZumG0.net
電力利権に言いなよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:52:56.27 ID:K40V/YZs0.net
うちのやつは乾燥機能ついてるけどしわしわになるからな特別なシチュエーションでしか使わんな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:53:36.79 ID:JkpGIqFX0.net
壊れやすいし服の寿命もその通りだけど
それ以上に自分の時間が節約できるからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:54:43.09 ID:ZFI8ZQpa0.net
>>103
単なるドラム式洗濯機らしいね
無印にも同じようなのあるけどあんなの誰が買うのかよくわからん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:54:48.64 ID:YLJVziTO0.net
庭があるから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:57:45.78 ID:DXpnMGJ00.net
UV殺菌かな
昔から当たり前のようにあるものを削るのってリスクもある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:06:37.14 ID:hm2mNgRTd.net
乾燥機の電気代が気になるわ
毎日使えばいくら掛かるんだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:08:46.06 ID:QDvX54Qr0.net
タオルか綿100%の下着しか入れられないからな
しかもバスタオルを入れようものならプラス30分は余分に掛かる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:09:17.85 ID:o3ehQeeR0.net
縮むって言ってるやつは何が縮んだんだ?
使ってるけどパンツのゴムくらいしか縮まんぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:23:11.27 ID:BCIpF14x0.net
日本人だから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:25:25.72 ID:FDw7SuXB0.net
高いじゃん
そんなの買えるかよ
こちとらイオンカード様に7,600円出して頂いてやっと洗濯機を買い替えたんだぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:26:10.46 ID:Mjh49t+u0.net
>>110
1000Wで2時間使うと1回50円くらいかかる
だから1ヶ月で1500円くらいやな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:27:27.98 ID:3XPMXzBW0.net
>>111
化繊もじゃんじゃん入れちゃってるけどなあ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:29:55.95 ID:zuTuP2bS0.net
>>110

https://i.imgur.com/bAWKORR.png

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:34:45.40 ID:lNwUeXyh0.net
>>115
そんな安い訳無いやろ。毎日使っていたら万単位で跳ね上がるで。近所のコインランドリーの一番デカいやつに一週間分の服と布団ぶっ込んで乾燥まで済ませた方が綺麗で安いまである。ガスと電気じゃ火力も違うしな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:44:40.48 ID:gKMPVBV70.net
縮む縮むって言うけど欧米人は殆ど乾燥機なんじゃないの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:52:35.52 ID:obaM3s2f0.net
>>119
再掲する
安物はヒーター熱して作った温風で乾かしてるから縮む(ドライヤーと同じ原理)
高いモデルはヒートポンプで乾かすから縮まない(エアコンと同じ原理)

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:58:30.05 ID:A/Xhhe2Q0.net
ベランダが外の通行人から丸見えだから乾燥機買ったわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:11:41.89 ID:XdMsVZtT0.net
>>49
なら1時間あたり25円くらいか
1回100円くらいだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:13:14.40 ID:I57Rc6+s0.net
>>117
思ったよりかかるな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:13:30.40 ID:obaM3s2f0.net
>>110
価格コム1位の洗濯乾燥機より
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-VX9900L_spec.html
定格洗濯乾燥時(標準乾燥モード) 約890Wh
電気代は0.89*27=24.03円
一ヶ月 24.03*30=720.9円

仮に常に最大消費電力で稼働し続けていた場合でも(1190W)
1190*(98/60)=1943.6667Wh
1.943*27=52.461円
52.461*30=1573.83円(一ヶ月)

1日24時間30日、常に最大消費電力でフル稼働だった場合でも
1190*24*30=856800=856.8*27=2万3134円

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:24:04.49 ID:+kDc43Wgr.net
室内干しサーキュレーターでいいや

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:27:15.18 ID:ZJqo0l460.net
戸建てで狭いながらも庭あるから外で干す

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:29:42.92 ID:OYSwU6bV0.net
ケンモメンは、部屋干ししたままにしておいて、着るものをそこから取るパターンだろ。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:37:02.86 ID:wShr1ztsM.net
干せばいいだけなのに、何で無駄な電気使ってんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:42:21.60 ID:UFfXu6Ep0.net
>>35
これ
肌着や靴下、タオルは洗濯乾燥までしてる
生地が繊細なやつや、高いものは洗濯だけして部屋干し
全然楽さが違う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:38:31.77 ID:chtGIhtL0.net
干せば良いものに金かけてるとかアホらしい
そんな金あるなら投資に回すわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:58:23.36 ID:4wMNi8In0.net
乾燥機なんか服を余分に傷めるだけ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:01:09.75 ID:QNlpwwDO0.net
タオルは乾燥機ならフワッフワになるのに使わない意味がわからない
軒先に干してていつもタオルが臭いカラー染屋!オメーのことだよ!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:01:35.31 ID:zzbuU4bs0.net
浴室乾燥があるから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:04:54.19 ID:tR9MUwAZM.net
乾燥機つかったけどやばいなこれ
ふわっふわになってワロタ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:06:41.97 ID:h+/i/3P20.net
縮むとか痛むとか言ってるやつ、ヒーター式使ってるんか?洗濯乾燥機でヒーター式は地雷だぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:08:13.03 ID:FMc3BXX50.net
使ったことないな
だって、干してたら乾くし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:15:30.18 ID:1SnXnaiF0.net
外に干したくないから10年乾燥機で乾かしてる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:21:33.85 ID:QNlpwwDO0.net
>>88
雑菌湧きまくりだぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:29:15.43 ID:iCqG70+A0.net
洗面所で除湿機かけるのが最適解だぞ
風呂場も乾くし部屋干しも余裕だし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:32:35.94 ID:PoalJOHrM.net
>>136
使い始めたら便利過ぎて・・・
ボタン押すだけで3時間後に綺麗に洗われて乾燥されたのが出てくるんだから

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:34:24.52 ID:EhpEf9A0x.net
それを買う金を食洗機に回した
大満足

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:34:44.90 ID:rhBQ1KFTa.net
斜めドラムの洗濯乾燥機はゴミ
縦型洗濯機とガス乾燥機最強

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:36:02.97 ID:EhpEf9A0x.net
>>142
洗面所ガス管通してほしいわ
ガス乾燥機は憧れ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:49:09.69 ID:RJxK4Iqe0.net
>>142
日本のドラム式ってナナメドラムしかないんか?
壊れやすくなるだけなのになんでドイツのみたいに完全垂直にしないんだ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 04:08:20.70 ID:V+IMAzgA0.net
扇風機でいいだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e382-GBbW):2019/10/24(Thu) 05:03:25 ID:ad2xnl960.net
電気代の無駄

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Eh53):2019/10/24(Thu) 05:18:19 ID:+2X1griZ0.net
環境保護主張してるくせに乾燥機使ってるやつはクソ野郎

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfed-Nkeh):2019/10/24(Thu) 05:18:35 ID:aLmtHaio0.net
乾燥機は絶対にガス式を買って
5万くらいの電気を買ったが本当に全く使い物にならない
ゴミだこんなもの

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:36:10.35 ID:QNlpwwDO0.net
そりゃ5万くらいじゃそうだろう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:43:05.69 ID:eujsvHUm0.net
2年前に買った日立のドラム式
ヒートリサイクル式という謎のシステムだった
メンテとかパナの方が良さそうだったけど、狭いマンションなんで奥行きの関係でこれになっちったわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:00:43.28 ID:y26ypZkW0.net
夏場に天日干ししたあとのパリッとした感じと匂いが大好き
逆に冬は乾燥機ほしいわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:17:42.41 ID:BKvkwSLw0.net
柔軟剤入れずゴワゴワに乾いたタオル好き

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:05:15.42 ID:58/hgVI5p.net
乾燥機羨ましいなー
出張多いから洗濯たまってしまって次の日から着る服がないってのがありがちで苦労する
夜遅くにコインランドリー行くのもしんどくて結局朝にドライヤーで下着乾かしたり

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:07:45.39 ID:9+kuCkss0.net
乾燥機、あれ繊維痛むのとしわくちゃになるのよな

しわくちゃを伸ばす手間が面倒なので結局使って無いわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:20:10.49 ID:pGDx0LcS0.net
>>154
しわくちゃにはねらんよ?
古いやつ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:42:36.81 ID:yjUGUXuZ0.net
ジャップが衰退してるからじゃないのかい?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:09:34.48 ID:9+kuCkss0.net
>>155
新しいやつやで日立の
つかほんとTシャツとか繊維痛むからなあ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:19:03.00 ID:obaM3s2f0.net
>>157
再掲
安物はヒーター熱して作った温風で乾かしてるから縮むし痛む(ドライヤーと同じ原理)
高いモデルはヒートポンプで乾かすから縮まない(エアコンと同じ原理)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:28:11.54 ID:TAHtljwdx.net
家庭用乾燥機 半乾き、時間がかかる
電気代・ガス代がかかりすぎだ:
マンションの風呂に設置してある乾燥機は、
冬季、雨天の時稼働させるだけ。
紫外線(太陽光)殺菌効果もあるらしい。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:35:57.09 ID:8LY6tX8T0.net
乾燥時に洗濯物から大量に出るであろう水分はどこへ逃げるの?
湿度がえらいことになりそううだけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:39:39.20 ID:Ulcwf++yM.net
ガス乾燥機で乾かすと、お日様のにおい。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:42:29.96 ID:KBQidvie0.net
縦型とガス乾燥機が最強だと何度言えば分かるんだよお前ら

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:55:33.38 ID:5usISB4K0.net
浴室乾燥機なら生地傷まんぞ
でも電気代かかりそうだな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:10:22.89 ID:h8nUV7JO0.net
光熱費ひと月
乾燥機+2000円
食洗器+1000円

楽に効率よく稼げる勝ち組と違って、負け組底辺はこのたった3000円を稼ぐのが大変なのよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:23:10.48 ID:3s/7vaeVa.net
最初はタオルふかふかに感動するが
生地が痛むのが早い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:28:37.68 ID:9+kuCkss0.net
>>158
だから値段それなりに高いやつや
お前カタログスペックだけでメーカーのステマ信じてるのかよ

普通にすぐ痛むで

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:35:02.84 ID:9+kuCkss0.net
ヒートポンプは痛まないじゃなくて、当社比で痛み難いってだけやで
もちろん普通に生地痛みますわ ほんと使った事ないやつほど嘘信じてるんよな


あれ一番いいのは完全に乾燥させないで少し湿った感じで終わらせて
干すのが一番いいと思うよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:38:03.33 ID:obaM3s2f0.net
>>166
型番は?どうせビートウォッシュ(ヒーター乾燥)なんだろ?
https://i.imgur.com/QEm1j5V.png

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:43:53.45 ID:obaM3s2f0.net
日立のビートウォッシュはヒーター乾燥のくせにやたら高いんだよな
https://kakaku.com/item/K0001185347/
218000円

https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwdx120e/spec.html
>乾燥方式 速乾ビート乾燥 (ヒーター乾燥)

20万超のPCかったらストレージがHDDだった、みたいな
価格とパフォーマンスが釣り合ってないモデルと言わざるを得ない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:56:32.09 ID:/SGg80+Z0.net
かんた君使ってる情強俺だけかよ…

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:58:03.20 ID:RGAES7Bk0.net
>>160
洗濯機の排水管があるだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:02:22.93 ID:MC2zuriGx.net
>>118
跳ね上がるかバカ
ところでコインランドリーでペット物や汚物の洗濯してるって都市伝説はどう思ってる?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:02:29.63 ID:tisehOajd.net
サンルームとして使える部屋があるから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:02:43.79 ID:7rqJ9Pk20.net
買ってくれよ
うちはいまだに二槽式なんだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:07:21.38 ID:i6cgu8/IM.net
日本人ならアマテラス乾燥 ありがたやー

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:31:35.77 ID:oiw2GrGS0.net
環境を守るために、乾燥機を違法化する必要があるだろう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:33:48.84 ID:QEt3L5Vq0.net
電気式は乾かないんだろ
タオル専用機に何万も出せない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:34:32.61 ID:t6L8rLr/0.net
>>177
乾くよ

総レス数 178
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200