2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年から2050年までに、最も人口が減る国ワースト20が発表される 1位はもちろん・・・w [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:15.19 ID:odXWq0st0.net ?2BP(3333)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
日本は何位? 2050年までに最も大きく人口が減る国ワースト20

2019年10月22日 21時0分

ライフハッカー[日本版]

20位 イタリア -- 10.1%減
2020年:6050万人

2050年:5440万人

19位 キューバ -- 10.3%減
2020年:1130万人

2050年:1020万人

18位 北マケドニア -- 10.9%減
2020年:210万人

2050年:190万人

17位 ポルトガル -- 10.9%減
2020年:1020万人

2050年:910万人

16位 ジョージア -- 11.8%減
2020年:400万人

2050年:350万人

15位 ポーランド -- 12.0%減
2020年:3780万人

2050年:3330万人

14位 ハンガリー -- 12.3%減
2020年:970万人

2050年:850万人

13位 エストニア -- 12.7%減
2020年:130万人

2050年:120万人

12位 ギリシャ -- 13.4%減
2020年:1040万人

2050年:900万人

11位 ルーマニア -- 15.5%減
2020年:1920万人

2050年:1630万人

https://news.livedoor.com/article/detail/17270927/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:28.10 ID:odXWq0st0.net
10位 アルバニア -- 15.8%減
2020年:290万人

2050年:240万人

9位 日本 -- 16.3%減
2020年:1億2650万人

2050年:1億580万人

8位 モルドバ -- 16.7%減
2020年:400万人

2050年:340万人

7位 クロアチア -- 18.0%減
2020年:410万人

2050年:340万人

6位 ボスニア・ヘルツェゴビナ -- 18.2%減
2020年:330万人

2050年:270万人

5位 セルビア -- 18.9%減
2020年:870万人

2050年:710万人

4位 ウクライナ -- 19.5%減
2020年:4370万人

2050年:3520万人

3位 ラトビア -- 21.6%減
2020年:190万人

2050年:150万人

2位 リトアニア -- 22.1%減
2020年:270万人

2050年:210万人

1位 ブルガリア -- 22.5%減
2020年:690万人

2050年:540万人

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:44:44.20 ID:aLAX0SLb0.net
せーーーーのっw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:45:13.05 ID:uhHB6apN0.net
ジ……力士ーーー!!!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:45:18.12 ID:sqUkD6xx0.net
おいおい9位かよジャップ
期待させないでくれよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:45:39.12 ID:65Uo9d2y0.net
団塊ケンモメン逝く

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:46:39.74 ID:O+FVX4JV0.net
絶対数で見たら日本がダントツで減ってるじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:47:48.47 ID:/eMDvlrZ0.net
東欧がひっそり死んでて草

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:48:14.07 ID:Cl95XSwPM.net
元々の人口が少ない国だったらそりゃ少し減っても割合としてはでかくなるだろ
一番問題なのはこの中で唯一人口1億人超えてる日本がランキングにいることだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:48:16.94 ID:uVO5nFJB0.net
ヨーグルかよ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:48:56.96 ID:7cu636tF0.net
9位じゃいけないんですか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:51:07.90 ID:svmEjz/gr.net
2000万人近く減るのか……
これ数でいえば1番じゃないん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:51:43.15 ID:G6+gBPCR0.net
ケタ違いにごっそり二千万人減ってる国があるんだが…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:53:33.14 ID:pFtQWWgI0.net
絶対数の減りが圧倒的すぎた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:54:12.97 ID:CiyhjJOn0.net
大別すると
欧州
(元)内戦国
ジャップ
ってこと?
何一つだけ桁外れに人口が減ってる国があるよね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:55:18.13 ID:CLRsGR/cd.net
東欧はドイツとかに移民に行くんやろな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:55:32.09 ID:/ecI7L9Xa.net
1〜8位の減少数足した数より減少しとる…
数えてないけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:55:55.17 ID:0kV0+LMb0.net
東欧は美人の産地なのにもったいない…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:56:02.19 ID:B5UZcgdkd.net
1〜3位までの国が消滅するよりも、日本の人口減少量が大きくて草

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:56:02.86 ID:TQPrKxrJ0.net
東欧はガチで外に出ていくからな
青森とか高知みちいなもん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:56:56.68 ID:4EqDBt410.net
2千万死んで残りの1億のうち8千万人が高齢者だからな
年金も医療費も崩壊してそこら中で老人が行き倒れてる国になる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:57:01.02 ID:tVEkioa70.net
イケてない国ばっかだなあ
敗者とはこういうことか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:58:04.87 ID:vvQb/3a/0.net
2000万減るって衝撃的だな・・・

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 22:59:52.78 ID:vvQb/3a/0.net
>>21
リアル姥捨て山やんけ
中国かアメリカに吸収された方がマシやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:05.00 ID:6lgn0j+Qd.net
>>3
何がせーのだよ
きっしょいなこいつ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:22.01 ID:CwYBRrgs0.net
1位は日本だろってウキウキしながら開いたチョンモメンに
実は1位は韓国でしたって事実を突きつけるのかと思ったら
もう全然違うじゃんこれどーしてくれんの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:00:49.86 ID:IPRPPC560.net
今のうちにヨーグルト買っておけばウハウハよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:01:13.13 ID:dZWPcyy90.net
実質1位じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:02:27.50 ID:L16d0RiyM.net
割合じゃなくて減る人数で見るとやばくね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:02:45.81 ID:wX8sfkRR0.net
ジャップランド以外は人口流出含んでるっしょ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:02:49.28 ID:o+C11EhK0.net
まだ1億切らないのか
ねばるねぇ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:03:21.12 ID:P3fmIjsW0.net


33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:03:29.76 ID:NvEXHswa0.net
日本はこの予測だと2070万減
小国が丸ごと消滅するくらい減る

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:03:58.39 ID:L16d0RiyM.net
日本の減少ぶんでラトビアが10回滅ぶの草なんだ😭😭

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:04:11.18 ID:WaBoqEcS0.net
数じゃトップじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:04:25.23 ID:8dtc/biha.net
これもう大躍進だろ

37 :東京革新懇 :2019/10/23(水) 23:05:04.19 ID:IsjSj9eRa.net
50年でも1億その半数はジジババ終わり過ぎ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:05:19.02 ID:vvQb/3a/0.net
もう移民しかねえ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:05:35.49 ID:PPfk7Mc00.net
進次郎の計画通りやね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:23.20 ID:FTP6HH/zM.net
桁外れに減ってる国がありますね…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:41.43 ID:blSaUJmi0.net
災害で喜んでるのがバカらしくなるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:06:47.25 ID:tCzNqa6Q0.net
率でのランキングだからまだ9位だけど
実数ランキングだったら断トツ1位だと思うぞ
戦争してるわけでも食うものに困るレベルの貧困国でもないのに
ほんと異常事態だよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 23:07:30.12 ID:buuHqkm20.net
問題は割合で
生産労働人口が全体の何%かって話よ
絶望やろ

総レス数 197
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200