2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この125ccスクーター4台の中で一番良さそうな車体をマジレスしてくれ [801843678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:42:05.19 ID:dUzSN4mo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
もう多数決でどれ買うか決めるわ

https://i.imgur.com/kwc4Cxq.jpg

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/cygnus-x/index.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:42:42.98 ID:aQHX6k5T0.net
どれもあんまかわらん
ケースでかいのにすれば?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:42:44.08 ID:wu6Q4Ebg0.net
うざ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:42:53.67 ID:Q6QloDm0M.net
PCX

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:43:10.33 ID:oGiMVyEx0.net
電動にしとけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:43:18.81 ID:/NM55JjGM.net
pcxはすぐ盗まれるぞ🤭

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:43:35.94 ID:XLURRT9p0.net
アドレスでいいよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:43:47.01 ID:QpSAETkMa.net
ケンモ的にはアドレスかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:43:48.58 ID:C+CwcqbFa.net
タイヤは大きい方がいいぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:43:48.72 ID:G8u8gMj50.net
全部一緒

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:44:00.26 ID:1hPi8kOOp.net
PCXってすぐ盗まれるやつやんニュースで見た

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:44:17.55 ID:dwndRk5Na.net
使い勝手ならアドレス
あえてNMAX乗ってくれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:44:20.93 ID:/vQhKGXy0.net
125のMTってあまり買う意味ない?
ちょっと気になってるんだけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:44:30.55 ID:kWuApuMoa.net
シグナスやろ
PCXは盗まれやすいらしい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:44:36.18 ID:1NHBnapA0.net
どれ買っても同じ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:44:37.59 ID:7tq1fe620.net
スーパーカブで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:44:52.20 ID:i6b1ioWE0.net
pcxにしろ

他はぜったいモテない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:45:16.04 ID:LiYm3Vh50.net
アドレス最強伝説

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:45:19.67 ID:pRWWRzOO0.net
何回同じスレ立てんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:45:42.57 ID:JBPfJY810.net
スクーターとか乗ってて恥ずかしくないんか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:45:54.69 ID:WRgaNONFr.net
街中で見るシグナスはカッコいいけど
買うとなるとアドレスになっちまう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:46:00.83 ID:6ddqn1De0.net
アドレスに決まってんだろボケ死ねカス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:46:11.32 ID:ATtZ+ggc0.net
耐久性と運用コストでアドレス一択

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:46:14.00 ID:wJPt0f5C0.net
こんなん1番安いやつでええやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:46:19.77 ID:Ym5Rua770.net
アドレス

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:46:44.34 ID:cN9/dMC70.net
トリシティ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:02.29 ID:it7DMJUjd.net
アドレスだけ10万近く安いのが謎。他のやつと何が違うの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:03.95 ID:geabfpqr0.net
キムコにしとけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:12.79 ID:xUQA/CdI0.net
PCXは罠だでかくて駐輪場に停められないアドレスは50ccに紛れてばれないぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:20.49 ID:7dLMJpWT0.net
PCXがいいけどそれなりに値が張るだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:40.65 ID:z84qIVh20.net


32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:52.52 ID:gx2f5vwG0.net
アドレス110にしとけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:53.21 ID:CnDx8sYd0.net
先月も同じスレ立ててたろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:57.57 ID:GoLeUei30.net
なんでどれも特撮の悪役怪人みたいな極悪面してんの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:47:58.49 ID:ie4NuaPg0.net
リードだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:48:00.46 ID:sJ752f9nr.net
マグナ50

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:48:51.62 ID:1YT41mIM0.net
カブ一択だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:49:21.38 ID:TR8DawDP0.net
すまんない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:49:34.29 ID:Aundkq+S0.net
大型免許とってTMAX

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:50:09.26 ID:ElWJT8NI0.net
125スクは言うほど加速しない
250スクか125の6MTにしとけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:50:12.29 ID:OrmiTvg9x.net
必ず書かれるから先に書いてやる
足元に灯油ポリタンク置けない車種は除外な

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:50:25.13 ID:84EV7ezPa.net
カブにしろよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:50:39.92 ID:ceIq6vRs0.net
PCXとか盗まれるのが気がかりでゆっくり買い物もできんぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:50:46.92 ID:o/A246js0.net
リードが近所の足には一番
収納良しタンデムして良し

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:51:02.63 ID:ajIZJhY00.net
アドレスって20年前から形変わってないのか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:51:10.36 ID:K9eZZjzd0.net
すり抜けのしやすさでアドレスかシグナス

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:51:26.65 ID:6dW5e9Hqx.net
ヤマハのどっちか
スクータは小さくて正義

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:51:30.01 ID:CreCDryF0.net
リードにしとけ
便利だぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:51:40.18 ID:on2LskvC0.net
何処に住んでて移動距離がどれぐらいか?次第だけども週に50km以内で23区内ならアドレス

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:52:15.94 ID:jlrafNaf0.net
どれもダサい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:52:40.42 ID:1afqdlWc0.net
リード125だぞ
デカすぎないすり抜けできる車体
足置きに物を置けるデザイン
なによりメットインの積載量が異次元
スクーター界のセルシオ、それがリード125

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:52:52.81 ID:dXcdrdFM0.net
もうちょい待ってハンターカブ買おうや

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:52:53.55 ID:lsrNWMhld.net
黙ってヤマハのVeeno買え
ttps://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/vino/img/vino_color_001_2019_003.jpg
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/vino/img/vino_color_002_2019_004.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:53:49.74 ID:k2wCUppId.net
リードかベンリィマジ欲しい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:54:36.72 ID:ElWJT8NI0.net
どうしても125に拘るならCB125Rにしとけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:54:51.12 ID:/O8tdms/0.net
アドレスのデザインは平成初期を感じさせる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:56:13.08 ID:ZaloZLPs0.net
俺はアクシスZ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:56:27.87 ID:mbHjXzM4r.net
リード一択

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:58:00.92 ID:0s+GrU760.net
見た目の好みで選べよとしか言えん
ニーグリップ出来ないスクーターは怖いょ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:58:06.60 ID:i6b1ioWE0.net
アドレス乗ると

女にモテない一生を送る事になるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:58:07.87 ID:GgXLKVdWa.net
教師やってて学校には原付しか乗っていけないから186cmでアンコモリモリのMSX125乗ってるわ
サーカスの熊みたいって生徒によく言われるw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 00:59:10.40 ID:tvnGDWBd0.net
PCXかっこいいわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:00:00.33 ID:DqolcsLs0.net
通勤が主なのかトイレットペーパーや飲料箱買いなど買い物にも使いたいのか用途によるだろ……😥

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:01:04.01 ID:G+5yLme70.net
リード125にしておきなさい
間違いないから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:01:08.85 ID:eanocfNQ0.net
カブ125一択
ディスクブレーキチューブレスタイヤの優れもの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:01:49.20 ID:RqTPLziq0.net
ステップに荷物載せれないと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:02:16.79 ID:Y4efGH62d.net
足をどこに置くかで別れる

まず、それを決めなさい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:02:49.90 ID:fkxC3QnJ0.net
PCX一択
盗難予防が大変だけどな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:03:18.69 ID:Md+qvF0f0.net
pcxっしょと思ってたが盗まれるのかよ?!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:04:48.59 ID:3/l75ckS0.net
排気量同じで出力大差ないなら軽さ勝負だろ
原付補強して収納増やして125エンジン乗せればいい
ビクスクとかああいうデブいのはダサい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:06:08.57 ID:3/l75ckS0.net
>>53
可愛いなこれ
色はちょっと極端だけど欲しくなるデザイン

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:06:36.59 ID:jv4Yi9Na0.net
このアドレスはもう売ってない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:07:17.46 ID:/vQhKGXy0.net
足元に荷物置けないスクーターなんか買う意味無いだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:09:50.72 ID:sJHYm0dhx.net
アドレス乗りだからPCXのアイドリングストップに憧れる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:10:02.73 ID:6/gsIE300.net
アドレス
駐輪しやすい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:10:29.54 ID:ANxjp9AZM.net
ギアの125cc出してくれよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:11:03.52 ID:6hTMHQT+0.net
>>53
あらまぁベスパぽい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:12:48.43 ID:6kR3KiAba.net
俺のチャンプ50改80売ってやろうか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:13:40.87 ID:KKjDc/gg0.net
用途ぐらいかけやハゲ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:15:41.04 ID:LnZG31lW0.net
盗難リスク除けばPCX最強

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:19:20.67 ID:kFVDXySF0.net
どれでもいいけど屋根を頼む

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:19:47.73 ID:Y0+PbKOp0.net
リード125好き

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:21:01.67 ID:jVczhYWb0.net
このスレ4回くらい見た

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:21:24.20 ID:Dni1gItA0.net
足元フラット必須で2年前にアドレスからシグ茄子にしたけど細かい不満点が多々
でもまあアドレスからアドレスに乗り換えてもつまらないし全体としては良かったかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:21:35.65 ID:LQBIeAvdM.net
普通二輪持ってんならもうちょっと待てばNinja ZX-25Rが出そうだぞ
250cc4気筒2万回転だぜ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:22:59.51 ID:llbbQMn40.net
アティラ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:23:15.53 ID:Xj4DegXz0.net
シグナスx買おうや

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:24:04.40 ID:dURf4plD0.net
pcx買ったけど駅近だったり外人多いとこ住んでたりしなけりゃ盗まれる率なんてほぼ無いぞ
流石に乗り心地良いけどリアサスかなり硬め設定なのと普通の400ccバイクなんかと比べるとブレーキはマジで効かないのでイキリ過ぎると結構危ない
nmaxも試乗したけど走ってれば楽しいけど低速がマジでフラつく

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:26:45.70 ID:w2hGglSI0.net
c125か来年辺りに出るハンターカブ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:30:40.81 ID:JvhMucRd0.net
リードだとメットインにヘルメット2個入るし足元が平らで灯油置けるぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:30:44.78 ID:CiUpfWo10.net
カブって後ろに足置く所あるけど二人乗りで荷台に座らせていいの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:31:57.32 ID:vW9NbMxfr.net
シグナスは大き過ぎず丁度いい

アドレスだと原付きに間違えられる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:32:02.95 ID:JvhMucRd0.net
>>91
二人乗りはタンデムシート必須やで
荷台に取り付けるシートが売ってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:32:53.29 ID:Whqoyb970.net
バイクよく知らない俺が足に使うために買ったsh-modeはもう終わってるみたいやな…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:35:20.38 ID:lhd7McdtM.net
灯油缶足元に置けないスクーターは論外だわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:36:54.90 ID:eanocfNQ0.net
>>74
バッテリー弱ってんのにアイドルストップしてそのまま死ぬゴミだぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:38:21.54 ID:pPhbJyAiM.net
アドレス125、6万キロまでノートラブル、消耗品交換のみで来た。

ビンボメンなら、中古で買ってみては?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:39:37.07 ID:qfp+bXNE0.net
pcxにしとけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:40:22.56 ID:Dni1gItA0.net
>>92
バランスいいよね
50とは明らかに違う大きさの車体だけど
横抜けのし易さはアドレスとほとんど変わらない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:40:36.36 ID:iyeafdjnM.net
対策出来るならPCX

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:41:23.38 ID:MURjSIvb0.net
ガンダムとかロボットアニメ嫌いだから
どれもダメ
全部一緒じゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:43:25.81 ID:sEHM0Fbq0.net
無理せずリード90にしときなさい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:46:36.29 ID:tu58/P0dM.net
アドレス コスパ最強、10インチの機動性すり抜け通勤番長
シグナス アドレスはチープすぎてやだ、カスタムもしたい
PCX NMAX ニケツも安定乗り心地もよい、どっちかは好きなメーカーで選んで

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:48:17.66 ID:6pPQB2AN0.net
ところがどっこい
BW'S125なんだよなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:49:58.76 ID:f44GzEPca.net
こん中だとピシックスってやつがよさげ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:50:38.60 ID:/ehHIM5+0.net
どこのメーカーか知らんけどNMAX

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:50:59.31 ID:XjmHGQ8zd.net
スクーターしかないじゃん
スカート履いて乗るの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:52:55.61 ID:WErPhRuL0.net
アドレスでいいよ
ちょっと遠出するならPCX

ズーマー復活しないかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:53:10.65 ID:bTyX3Ssf0.net
PCX以外中古で売るとき安いよ
アドレスは元が安いんで別にいいだろうけどヤマハのはそこそこするだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:55:18.41 ID:A/29mMzWM.net
NMAXの形が好きだ
実際一年くらい前まで乗ってた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 01:56:48.82 ID:A7njyatl0.net
PCXが確実そう。資産価値あるし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:00:19.85 ID:Xr+YOhiy0.net
ホンダのグロムって奴のほうが乗ったら楽しそうだぞ(かっこ悪いけど)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:05:23.14 ID:3FcFM4ui0.net
全部入りのスズキスウィッシュが最強
絶版車のアドレスV125シリーズの話は無意味

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:06:33.26 ID:30Qpyfuy0.net
これ神奈川県警の交番においてあるな
警察仕様の原付

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:08:26.95 ID:KnVIXf7x0.net
アドレスかシグナス
平らなステップのが楽だぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:09:26.42 ID:6pwRVh410.net
プジョーのやつ買え

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:09:49.11 ID:h+lRJyYh0.net
バイク興味なかったけどカメラとの相性が良すぎて欲しくなってきた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:10:50.77 ID:opQ6Y3SR0.net
>>116
あれカッコいいな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:14:03.83 ID:CvUV/oXQ0.net
トリシティにしろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:14:31.67 ID:q4uYiyUk0.net
10年以上乗り続けるならアドレス

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:14:52.60 ID:a613o8Tm0.net
>>85
こちら90万円になります

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:15:10.68 ID:RwBNsvhr0.net
前もやってたろ
どうせ近所の移動だろ、ならアドレスが無難だよ
というか、他はゴテゴテしすぎ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:15:21.66 ID:9Sz2LCML0.net
カブにしろよ燃費最強だしケンモ映えするぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:15:45.55 ID:oCimE27J0.net
通勤に使うならアドレス、買い物に使うならPCX。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:15:52.21 ID:aOYDBCVc0.net
トリシティやな。友達の乗ったが楽すぎや

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:18:33.53 ID:VabomWgB0.net
どれでも一緒

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:19:34.81 ID:2CrMGg/IM.net
なんでDio110が入ってないの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:21:40.21 ID:mYoWGxB60.net
ジャイロキャノピーだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:23:33.65 ID:sTJMG+Ww0.net
マジェスティSの125cc出さんかな
アレが一番好きな形のスクーターなんだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:23:55.18 ID:G3oRqfqea.net
pcxの方が速いし金持ちなら悩む必要ない
貧乏人ならアドレスにしとけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:24:38.66 ID:zY97N1fn0.net
アドレス125リミテッドが快適過ぎるから同じの乗り換えたいけど絶版なんだよな
スウィッシュリミテッドはデブだし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:29:25.13 ID:N6wv+TLgd.net
アドレス

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:29:56.33 ID:BM2Y9awt0.net
>>1
この中であえて選ぶとすればマジェスティSだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:32:12.61 ID:gkG7tm9K0.net
>>20
これ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:33:23.61 ID:3Qb2dhdm0.net
アドレス110買ったけど乗りごごち悪すぎて積載もないからPCX買い直した
PCXにしとけ。リードでもいいけど短距離に限る
PCXなら北海道ツーいけるというか行ったからな過去第二世代ので

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:33:34.98 ID:svV8CNc20.net
なんでPCXって盗まれやすいんだ?
乗ってるやつも多いし、そこまで高いものでもないのに

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:35:29.16 ID:+Xco7Nko0.net
クロスカブなかなかいいよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:41:46.46 ID:TzjqwJJSM.net
真っ白な空間を無人で走るわけじゃないから参考にならない絵だPCXは重いし壊れる
150cc乗らないと意味ないけどンダの店は対応悪いから山葉鈴木以外の選択肢ないよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:50:46.04 ID:dVIgakylM.net
見た目原付と変わらんのがあるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 02:59:10.66 ID:ewfIbf0/0.net
PCXはメットイン狭すぎるのがちょっと辛い
リアボックスは邪魔だし付けたくない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:00:07.57 ID:6pPQB2AN0.net
今の8.1psの125ccが限界近いから150ccクラスも考えてるけど大した差がなかったらやだな
155cc15psってかなり違うもん?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:21:13.72 ID:TagKVxcK0.net
pcx

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:22:16.48 ID:POe0mfcp0.net
>>141
倍違うぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:23:56.90 ID:OGTgSAKI0.net
トリシティが欲しい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:23:57.79 ID:X31nXRwBM.net
アドレスが一番安い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:37:20.33 ID:YFJX09l1d.net
アドレスかpcxの二択

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:40:10.61 ID:WzT2401pr.net
>>104
2018・BW'S衝動買いしたけど気に入ったよ シグナスX考えてるならBW'Sも視野に入れるべきだわ
シグナスとエンジンフレーム一緒だけどシグナスより加速重視のセッティングでストップアンドゴーの多い街乗りで乗りやすい
雨の日スタートでホイルスピンしかけることもたびたび
加速重視なセッティングなので90km/h位しか出ないけどね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:43:16.95 ID:WzT2401pr.net
あと前後油圧ディスクブレーキだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:47:56.23 ID:WO2pIDUOM.net
防犯面やサイズが問題ないならPCX一択では
燃費がマジでいいし綺麗に乗ってれば確実な値段で売れる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:50:04.48 ID:nBuIRkZj0.net
EVスクーターが欲しくなってきた

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 03:50:32.05 ID:e7x1sxCP0.net
買い物をするなら足元に荷物を置けるアドレスの方がいい
ツーリングするならPCXの方がいいけど、高速乗れないから
PCX買うぐらいなら150cc以上のバイクを買った方がマシだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-miMR):2019/10/24(Thu) 04:01:29 ID:coCNJFJhp.net
クロス株欲しい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa27-imc5):2019/10/24(Thu) 04:01:33 ID:a01INJ9Ea.net
見た目NMAX
コスパアドレス
総合力PCX

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 04:15:30.13 ID:N+lHRleE0.net
最近シグナス買ったけど大満足だったよ
ケツ掘られて1ヶ月でオシャカになったけど

155 :エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ (ワッチョイWW 7f46-8lXr):2019/10/24(Thu) 04:33:32 ID:/A2zP0310.net
\\\\ ٩(ヽ´ん`)و ////コマジェ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf88-9r9C):2019/10/24(Thu) 04:34:36 ID:B/FcM9QZ0.net
PCX1択

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d312-mjLV):2019/10/24(Thu) 04:37:14 ID:4Jzd+ZTs0.net
スウィッシュならヒートグリップとヒートシータ-がついてる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c314-TykK):2019/10/24(Thu) 04:56:23 ID:Q2ExI0Og0.net
>>109
そういう事気にして買うバイクじゃないだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:13:18.71 ID:4Jzd+ZTs0.net
ADV125があったら
いったくだった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:18:09.16 ID:9rMDdmRl0.net
>>1
乗らない自分からすると差がわからないからトリシティ買ったら?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:18:32.00 ID:0YjilNcT0.net
ボロボロの旧アドレス乗ってるけれど流石に小さくてツーリングまではしんどいよ
新しいアドレス125に試乗したら全体的に大きくなってていい感じ
何より値段が安いのがいい
PCXはいいのは分かってるけど上級の乗り物
アパートの下に雨ざらしで駐輪してたら即盗まれるよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:18:39.79 ID:zVAxwStG0.net
GEAR200とかあればいいのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:36:17.81 ID:+OvtJUFC0.net
一番安いやつ買え

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:37:08.81 ID:QcxsSTXE0.net
250にしとけオジサンが来るぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:39:57.66 ID:s/abCv3O0.net
トリシティとか公道で見たことねーよ

あれこそ超金持ちの道楽原付2種車だろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 05:42:12.65 ID:xTeDcBsrM.net
アドレス一択

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c5-A5aQ):2019/10/24(Thu) 06:01:19 ID:zmKI+gDU0.net
アドレス最強

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-O1nb):2019/10/24(Thu) 06:17:04 ID:ozP5t6M2d.net
トリシティ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-JGMk):2019/10/24(Thu) 06:19:22 ID:teGLI5cz0.net
色はどれがいい?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:34:56.89 ID:ws3+Xfil0.net
キムコ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:35:51.42 ID:xk3lqlwaM.net
バイクは人気ないのを選ぶのが正解なんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:36:09.44 ID:SXNZP7QV0.net
情強はシグナスかアドレス買ってボアアップ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:37:05.63 ID:y26ypZkW0.net
PCX

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:37:12.88 ID:+l7F63rLd.net
ケンモメンならコスパのいいアドレスだろ…
しかもダサくて盗まれにくい。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:44:18.43 ID:aSKQSm/kM.net
なんでこういうバイクって足元フラットじゃないの?
荷物起きにくいだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:45:08.41 ID:+r9rhL1P0.net
GSX-R125にしときなさい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:48:19.62 ID:eanocfNQ0.net
>>165
茅ヶ崎のお巡りがのってるくらいの底辺車種

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:48:38.00 ID:udyr1i8vx.net
pcxかっこ悪くなきゃなぁ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:50:03.10 ID:dYqJ47TM0.net
小さいやつにしとけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:50:31.38 ID:7Bx/4dEa0.net
そのアドレスもうないぞ
中古買うのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:52:35.03 ID:rNS8xuub0.net
金貯める為に車捨てて125のバイクだけだから足元フラットじゃないとスーパー行けん
今乗ってる台湾シグナス壊れたらスウィッシュかリード買うわ
シグナスもサスが良いし燃費以外には不満ないけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:54:21.63 ID:fIP28oM/d.net
リードないとか人生なめてる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 06:59:26.10 ID:NbShQOjH0.net
タッパあるとPCXすげーダサいんだよな

女やチビが乗ると丁度いい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:26:01.44 ID:O5x/Nn+e0.net
>>175
うわっ出た、灯油置けないだろおじさん ビール箱置けないだろおじさん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:28:00.35 ID:8amt1wZp0.net
>>1
キムコでいいんじゃね?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:30:16.79 ID:/PHjCDAm0.net
リード125一択なのに無いとか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:34:00.19 ID:RoiSuKZ7a.net
>>20
誰もお前のことなんか見てねーよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:39:48.44 ID:p+daTkmoa.net
アドレス10年くらい前に乗ってたがもう絶版なのかよショックや

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:50:24.87 ID:RoiSuKZ7a.net
>>188
110

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:53:39.51 ID:ZZ5sWLzR0.net
こんなの乗るなら軽自動車乗れよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 07:57:31.42 ID:kFDWQKzVd.net
マグナ買え

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:00:26.98 ID:zN+DuT2UM.net
アクシストリート
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/treet/

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:02:02.57 ID:4A1X5y3ua.net
フォルツァ125のワイ、高みの見物


https://www.underpowermotors.com/wp-content/uploads/2017/03/20170319202923.jpg

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:11:52.70 ID:4VDoL1xf0.net
トリシティが良いぞ
白バイにも採用されてる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:24:03.24 ID:q4kShbGuM.net
sh-mode

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:27:50.09 ID:J4Qbt5bZr.net
>>1
PCXと言いたいがそれに似てるヤシはナニ?
nボックスみたいな名前の

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:40:30.66 ID:A/29mMzWM.net
>>193
つい先日道で見かけてこれ乗ってる人いるんだ珍しいと思った

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:44:46.93 ID:tOWroFUl0.net
アフィ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:48:41.60 ID:JEaE5S32r.net
灯油かビールケース積む必要があって
都内で駐輪場停めるならアドレス一択

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:51:29.70 ID:wnisXEXp0.net
クロスカブにしようや格好いいぞ
なんなら春にはハンターも出るぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:57:07.31 ID:zI9GRqQK0.net
買い物に使うならチャリアタックされるし安いのでいいよ。つまりv125の中古

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 08:57:08.57 ID:74WwEJ/l0.net
アドレス
目立たない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:05:40.78 ID:hSROEKLM0.net
通勤専用ならアドレス、それ以外はPCX

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:07:32.24 ID:YcZQ05dk0.net
私はこの中からは選ばない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:14:53.25 ID:0CbFVZSq0.net
>>53
ビーノは今50ccしかなくね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:16:06.37 ID:epOZysj40.net
12000回転で200馬力出るなら買う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:26:32.31 ID:z8lDaIk3K.net
灯油のポリタンク足下に置ける奴


構造的に何も変わらないのに股下を窮屈にする最近のデザインはクソ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:27:36.06 ID:eanocfNQ0.net
アドレス125絶賛販売中じゃねーか
誰だよ販売終了とかデマ流してるやつは
ウソツキ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:30:26.04 ID:7Bx/4dEa0.net
>>208
前輪が12インチになって別物
今の前輪10インチはスウィッシュ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:32:44.34 ID:y43eO2dM0.net
嫌儲公認小型二輪はクロスカブ110って聞いたぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:34:46.61 ID:Q6QloDm0M.net
スーパーカブ110が最強
無駄はいらない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:35:57.72 ID:MHTX5lry0.net
yamaha nmax?が最高やろ
前後ディスクブレーキでabs
他はリアディスクじゃない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:37:49.26 ID:0Zft7U4+M.net
定期的に立つねこのスレ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:49:00.63 ID:RoyLSUtbd.net
PCXもNMAXもこれだけ装備にこだわってんのに2本サスなのダサくね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:53:06.04 ID:7Bx/4dEa0.net
>>214
俺もスクーターの2本サスってダサいなあと思ってたわ
シート下スペースとのトレードオフなら実用性の方取るけどさ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:03:15.20 ID:NqjPAke8p.net
アドレスV125はもう売ってねえだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:46:11.56 ID:f6OPiHQN0.net
>>53
125欲しい可愛い

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:52:32.12 ID:wn8J1awnr.net
ギアのリヤキャリアにホンダの特大ボックスを移植だよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:49:05.38 ID:i6b1ioWE0.net
その前におまえらは自分のアドレスがないだろwww

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:54:46.00 ID:U6v/q3cSr.net
PCXってやつの黒でええんちゃう?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:35:41.60 ID:s/abCv3O0.net
pcxの値段って高そう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:53:07.86 ID:dpWG/fB8p.net
雄山「私はこの中からは選ばない絶対に」
つーか先週xtz125買ったばっかやぞ
オフ車の125は実質2車種しかないからな
あぁKLX125は絶版か…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:55:06.15 ID:SAK1tTsk0.net
またおまえかよまだ決めてないとかグズすぎるもう乗るな何乗ってもおまえみたいな
とんまは事故って死ぬぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:55:40.80 ID:0Zft7U4+M.net
中華125にしとけおじさん「YBR125にしとけ」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:56:58.94 ID:9l92w+wld.net
ひとつまえのBws新車で売ってねえかな縦にライト二つのやつ
今の微妙

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:04:24.73 ID:8LY6tX8TM.net
アドレス125が一番いいよ足元広いから
岡くんみたいなやつは気にならないかもしれないけど

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 13:09:20.80 ID:i6b1ioWE0.net
とんまって日本語使ってる奴 まだ存在した

これでスレたてろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:18:27.80 ID:rWl5aj2A0.net
>>1
一番人気無いやつにしろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:22:53.82 ID:haoJwrqz0.net
都内最速のアドレス
中古パーツも潤沢に出回ってるし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:26:46.21 ID:mKoix17t0.net
リードなら椅子も運べる
https://karugamoexp.net/wp-content/uploads/2019/10/vietnam-day4-20190819-18.jpg

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:51:46.69 ID:N+zLCG3K0.net
ウイリー出来るPCXハイブリッドで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:53:33.46 ID:lXUwtbnWr.net
新型nmax来るまで待つ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:55:12.85 ID:DCLOvGLp0.net
PCX

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:57:41.03 ID:G9Ne9duSa.net
シグナスXはステップボードが高いせいか膝回りがきゅうくつだった。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:02:41.95 ID:qrybOMpL0.net
屋根付トリシティが欲しい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:19:45.20 ID:i6b1ioWE0.net
リードをなぜアドレスの価格で出さなかった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:20:55.51 ID:7Bx/4dEa0.net
アドレスは空冷じゃん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:22:11.31 ID:a273sEWV0.net
足元に荷物置けるフラットなやつがいいなぁ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:26:06.75 ID:lXUwtbnWr.net
あ、nmax新型は125来ないのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:35:15.81 ID:CiUpfWo10.net
リードとPCX価格差無いもんなあ
dio110とPCXの中間くらいにしてほしいな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 16:36:48.66 ID:7Bx/4dEa0.net
リードの用途ならアドレス125の性能でじゅうぶんな気もするな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:42:30.16 ID:Miroa+RG0.net
pcxとnmaxは車体が150ccクラスのサイズだから結構デカイよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:54:28.82 ID:a8HffO/B0.net
>>1
アドレス125フラットシート仕様にしろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:13:20.45 ID:a8HffO/B0.net
150cc以上あるがSYMのDRGかっこいいぞ
日本で売られるか未定
https://forum.jorsindo.com/data/attachment/forum/201910/21/220947aic4sbfarf1jlb46.jpg.thumb.jpg
https://forum.jorsindo.com/thread-2546672-1-1.html

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:14:29.09 ID:9+kuCkss0.net
今の125なら馬力で選べ
マジ馬力無いの買うと後悔するで

坂登れん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:15:25.11 ID:PkjJXmC30.net
使い勝手がいいのはリード125だろ
オッサン臭いけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:21:07.77 ID:Z/Dg0NQO0.net
>>230
そこに自分の子供を乗せんだよw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:34:10.40 ID:eanocfNQ0.net
>>247
子供はメットインの中だろ常識的に考えて

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:36:28.60 ID:xwskpCHM0.net
俺もアドレスV125G乗ってるけれど足回りが軟弱だぞ
予算に余裕があるならシグナスにしたほうが良い

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:38:14.07 ID:tBOFrYn60.net
pcxくっそデカイじゃんあれならもう250でいいわ
125なんて小さくて軽くて南保だろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:39:44.85 ID:9NXXeIom0.net
通勤ですり抜けするならアドレス
趣味で要らなくなったら売るならPCX

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:40:04.50 ID:tBOFrYn60.net
>>80
でかすぎ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:44:43.94 ID:EHrj1h7s0.net
誰も見てない訳無いじゃん
残りの3台をめっちゃ見てる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:56:25.68 ID:y26ypZkW0.net
>>230
そこに犬乗っけてる人毎朝合うわ
イッヌも怖くないんかな?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:10:28.10 ID:2+WoNESmd.net
シグナス乗ってるけどいいぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:34:17.31 ID:tZAZ9nJX0.net
>>27
サイズがほぼ50の原付と変わらない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:31:34.70 ID:Ueuq/6oha.net
トリシティにしろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:32:19.31 ID:J4gVl1OVa.net
これって車検かかるの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:51:58.14 ID:fQ+7aPQVM.net
みんな昆虫みたいな顔

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:55:10.11 ID:OkUGWW2o0.net
トレイシー125がいいと思うよ。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:59:25.04 ID:f6OPiHQN0.net
>>244
原付ですら貧相なケツになるのか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:05:41.97 ID:2ugC1Oa90.net
>>258
ないよ、車検は251ccから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:33:38.80 ID:+BhHgtBUa.net
>>262
お〜イニシャルだけか
なら限定とろうかな、ありがとう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:07:35.62 ID:aBsZ1xrz0.net
>>80
てめえか! 30年前に新東京のレースでインチキした奴は!www

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:10:45.65 ID:HG9W4vNF0.net
なんでリード125が無いねん!

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:12:55.97 ID:dyC5GqtI0.net
スクーター ぷっ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:47:28.36 ID:/eLnpWpF0.net
スクーターよりスリーターが欲しい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:50:16.08 ID:S430WVSp0.net
(´・ω・`)毎週末立ってるけど
(´・ω・`)乗り出し45万円とかでワロタ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:00:53.13 ID:6qtTH0DK0.net
シグナス。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:00:56.24 ID:Zj9MfCEy0.net
(´・ω・`)アドレス125乗り出し30万円やで
(´・ω・`)リアキャリア標準装備でフルフェイスもメットインできる(下の画像のはSHOEIのJ-CruiseのLサイズ)
https://www.goobike.com/learn/report/3/1030486/img/04_l.jpg

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:02:34.91 ID:QiQ7AzXy0.net
アドレス125乗り出し30万ってマジ?
高すぎだろ・・・

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:02:56.52 ID:wjhN/N8/0.net
高え

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:03:27.04 ID:6qtTH0DK0.net
ちなみに金がふんだんにあんなら

XMAX125ってあるからな。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:04:12.25 ID:BXISY5xI0.net
>>270
こんなん全然荷物入らないじゃん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:05:31.76 ID:MNUHJ1lQ0.net
>>1
台湾の電気スクーターメーカーGogoroが軽量電動スクーターの新モデルを発売
https://jp.techcrunch.com/2019/09/28/2019-09-25-gogoro-launches-its-newest-electric-vehicle-a-lightweight-scooter-called-viva/

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:07:37.69 ID:eRHSrfNp0.net
冬乗るならV125S Limtied最強
グリップヒータとケツヒーターが特別いい
ナックルガード良かった。ハンドルカバーは濡れるとしばらくベチョベチョだからな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:10:01.31 ID:oJKXbe7U0.net
PCX乗ってるけど
ちょっとデカイ、重い、加速が少しとろい
これ以外は乗りやすいバイクやぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:11:54.89 ID:eRHSrfNp0.net
V125S Limtiedの現行型はSWISH LIMITEDっていうのか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:13:05.90 ID:UIDQ7vVH0.net
アドレスが落ち着いてていいな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:13:20.11 ID:oJKXbe7U0.net
加速最高速を求めるならシグナスX一択

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:13:50.38 ID:Zj9MfCEy0.net
>>274
米10kg袋+α飲み込むで

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:16:15.57 ID:XMnp5Fxsd.net
>>276
もう5年乗ってるけど今さらケツヒーター無しには乗れないくらい冬は良いよな
壊れたらどうするかスウィッシュリミッテドはデブだし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:18:15.78 ID:BXISY5xI0.net
プジョー125欲しいと思ったが40万ぐらい行くし
パーツ輸入サイト探すの面倒

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:20:17.40 ID:B3rre75WM.net
>>283
40万出すならC125の方がいいんでは?
町中で見るたびに、おっ!て思うから所有感ありそう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:24:34.71 ID:BXISY5xI0.net
>>284
カッコイイけどカブ125昔のったら都内じゃ厳しいぐらい遅い

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:28:25.33 ID:Zj9MfCEy0.net
>>283
市役所の横をしょっちゅう歩くんだが、
駐輪スペースにちょくちょくジャンゴが停まってる
そんなに市役所来るって何の仕事をしてるんだか

目立つよあれは、悪いことできない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:30:54.04 ID:EVoU/EwAr.net
PCXから新型シグナスに乗り換えたけど燃費以外満足してる
足元フラットって段ボール箱や鞄置けるし
こんなに便利なのかとつくづく感じてる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:32:30.13 ID:BXISY5xI0.net
>>286
あと故障が怖いね
中身は台湾だか中国らしいけど
パーツの個人輸入も面倒臭いし
やっぱ国産だな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:39:34.99 ID:Zj9MfCEy0.net
>>287
足ピタッと揃えて乗れるから雨の日に足に巻き込み雨風がかかりにくいのもメリット

>>288
台湾スクーター持ってるけどパーツについてその通り
日本に住んでて日本の品質良いのが安く簡単に買えるんだからわざわざ他国の買うこたない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:40:49.88 ID:kxNVeYkza.net
原二スクーターならベンリィ110proが欲しいな
10Lタンク、大型リアキャリヤ、前カゴ、フットブレーキで装備が完璧だわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:50:24.80 ID:VJAR+gnU0.net
トリシティがないやり直し定期

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:56:11.84 ID:RcibCDW80.net
今度でるかもしれない復刻ハンターカブがかっこよかったな
クロスカブでも良いじゃん
遅いのか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:00:02.48 ID:RcibCDW80.net
でもカブって乗ってる姿は背筋立っててかっこ悪いよな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:06:11.59 ID:CoNFUVTQ0.net
このタイプのアドレスって型落ちだろいい加減

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:27:19.34 ID:XPhQailRd.net
ヤマハかスズキだな

車体の剛性でいうならnmaxだろう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:28:39.17 ID:XIOfgYrva.net
なにこのまとめ用ですと言わんばかりの画像

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:37:49.78 ID:ps8aES7R0.net
アドレス125だろ
乗り出し20万円という低価格、昭和の原付ブームを思い出させるダサいフォルムで盗難リスクが低い
足元広くて買い物が楽

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:38:37.77 ID:mjHrglV30.net
顔がみんな妖怪みたいや 他のにしろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:55:29.21 ID:Zj9MfCEy0.net
熊の手を猫の肉球に変えたい
https://i.imgur.com/XekAbIf.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:56:57.18 ID:iIwhx7Mk0.net
>>299
太もも火傷しそう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:57:51.96 ID:fNT8EMiK0.net
125にこだわる理由がよくわからんね。
郵便局の配達とかに使うとかか?これ実は。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:12:42.92 ID:DAWsKSGL0.net
>>301
ファミバイ特約も知らんアホが出たな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:29:53.50 ID:fNT8EMiK0.net
車持てるんなら125cc超のバイクの保険料なんぞ屁でもないだろう。
たいていは被害者にしかならんのだし。
それともなにか?親の車の特約に・・・とかか?こどおじらしく

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:37:59.20 ID:Zj9MfCEy0.net
ファミバイ特約は何十台何百台何千台持ってても保険料の額が変わらん
家族全員丸っと対象
どんだけ売り買いしても車両登録や削除なし
保険何回使っても本契約の等級変わらんので額変わらん
友人の乗ってもレンタバイクでもなんでもかんでも対象
ファミバイ特約がつけられるオートバイ任意保険がある保険会社もある

お買い得(お契約)すぎわろたあ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:46:10.16 ID:qbvgvo8gx.net
トリシティ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:49:00.33 ID:wWm0fYjNM.net
スーパーカブじゃダメなの?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:55:43.31 ID:ofIfMm3r0.net
保険が特約

街中で駐輪し放題

125までの特権な

さらに車と同じだけスピード出せるし

出しても捕まらない

50〜125だけの特権な

しかも車より初動早いから開幕ダッシュで車置いてきぼり楽勝一人旅ドライブだぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:00:29.57 ID:fM189XhRr.net
高速走りたいンだわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:59.73 ID:EnirZ7G2M.net
>>303
クルマ、大型バイクのほかに
原付二種を複数台もってるわ。
ファミバイ特約無いと死んでしまう。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:21:48.73 ID:EM4G6QP9d.net
>>299
これ本当に出るの?クロスカブ買った人は涙目だろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:35:03.45 ID:tMWCevhFa.net
アドレス一択

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:35:06.69 ID:LNbz7r0B0.net
>>210
恐らく完全上位交換のCT125出るから手のひらクルクルーやぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:41:26.67 ID:k+sTZ1N8a.net
足元に荷物置けないスクーターなんてスクーターのメリット8割減だろ。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:48:23.23 ID:kxNVeYkza.net
>>303
> 車持てるんなら125cc超のバイクの保険料なんぞ屁でもないだろう。

オマエさんも大人になって家庭を持ったらわかるよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:55:26.05 ID:k+Cngj320.net
マジェスティ125(台湾ヤマハ)

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:42:49.22 ID:LjPLQy6ta.net
ハンターカブが欲しい、早く発売してほしい
水没した道を走れるメリットは最近の台風情勢見てればわかるってもんだ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:47:08.89 ID:yAHt5O7ca.net
暗い中走るのならライトの比較とか見とけ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:51:35.19 ID:hBDumkSq0.net
>>315
大抵のバイク屋に修理拒否されるのに今更それはない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:56:52.16 ID:6Jk3vWq00.net
ホーイル径のでかさ考えると右上

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:01:57.10 ID:KsBbuiG2M.net
田舎で十数キロ走るならスクーターもありだと思うが都内都心部なら電動アシスト自転車のほうが便利だと思う
一方通行の多くはチャリのみ逆走許可されてるし

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:24:07.57 ID:+uvkNnXA0.net
この中ならPCX

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:25:24.78 ID:ySxSIPoC0.net
シグナスがシュッとしてて良いな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:30:03.43 ID:DAWsKSGL0.net
>>316
ピカピカの新車でそんな事できるわけねー

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:47:47.09 ID:PEsFRfWbM.net
昔はこういう150もあった。
【ヴェク? ベク?】スズキ Vecstar150&125 その17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565175263/1

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:51:42.55 ID:2UQe6Hfm0.net
PCXはタイヤ細くて嫌
NMAXがいいよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:25:22.31 ID:TryBT4Oc0.net
今年クロスカブ買ったけど後悔はしてないで
車で例えたらジムニーはガチすぎるからハスラーにしたようなもんや

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:26:05.65 ID:X/qIE2kA0.net
旧型のアドレス乗ってんだけど、もうボロボロだから新しいの買いたいんだけど新型アドレスかリードで迷ってる
アドレスはコスパ高いけど、また同じの乗るのもつまんないし、リードは積載多くていいけどアドレスとの値段差なりの良さはあるのか?
だれか背中を押してくれ!

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:30:06.18 ID:2UQe6Hfm0.net
>>327
リードは値段に見合った高級感があるよ
買って後悔はしないと思う

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:33:33.86 ID:blbUsGjr0.net
どうせ大差ねーから安いの買っておけよ

格好で選べとかあるが
原付なんぞ誰もカッコいいと思わないから
安いの一択

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:46:39.50 ID:X/qIE2kA0.net
ついた2レスがまるで正反対の意見w
ぬおお!迷う!

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:56:37.51 ID:wAhHPxpD0.net
でかい箱付けるならアドレスでいいんじゃない?
現行リードは足が窮屈、フレームに対してエンジン性能が高過ぎ
値段が高いってのが欠点かな
乗ったことないけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:06:33.32 ID:K23Stv+Y0.net
ある程度の距離を乗るなら足を伸ばして
シートの段差で体をホールドできる右2つが楽

足元に荷物を置きたい・コンビニフック使いたいなら左2つ
箱付けたいならキャリア付きのアドレスか快適装備がお得なNMAX

>>302
未来にわたって長く乗るor排気量を上げる予定がある
よく遠出する・年齢が20代後半以上であれば任意保険の方がいいよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:11:38.85 ID:caOKjmcM0.net
積載とか気にするな
買い物するときは原付で十分だ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:30:16.47 ID:X/qIE2kA0.net
確かに買い物するときは、ほぼ買い物フックに買い物袋ぶら下げてるから積載はあまり関係ないかも知れない
足元が狭いのはそういった使い方の場合困るかも・・・
やっぱりアドレスなのかぁ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:44:23.31 ID:xa8j1mJ00.net
アドレスだろフォークに詰め物してFタイヤ100/90-10にすれば快適だぞ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:15:36.82 ID:UxOyA9uJ0.net
>>303
リード、gsx、エイプの俺に喧嘩売ってんの?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:24:10.96 ID:9QCNNY3V0.net
>>314
子供の原付用にファミバイ入って、
便乗して原付増車してるケンモジも居るはず。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:33:19.41 ID:ZaJgePsk0.net
125ccのバイクで誰もいないとこでキャンプしたい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:39:38.28 ID:wiqmXdAR0.net
125は高速乗れないからもう要らない
150〜250がもっと増えて欲しい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:24:15.17 ID:ix5yeDa+0.net
>>318
ヤマハで普通に修理してくれるけどなw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:37:43.82 ID:irkMfQ8rM.net
どれでも似たようなショボさ
マラグーティぐらい買えよ😗

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:05:20.25 ID:4bD/Zlrh0.net
>>341
こないだ市役所にわりと使い込まれたblogが停まっててガン見しちゃったわ
http://moto.zombdrive.com/images/malaguti-blog-125-ie-7.jpg

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:05:48.81 ID:mS/p+MZ7a.net
>>147
自己レスだけどBW'SはシグナスXをモタード/オフ車テイストに仕上げてるのでシグナスよりも車高が高い(サスが長い)

ゆえに今回のような豪雨時でも多少の冠水箇所は行ける

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:07:07.61 ID:mS/p+MZ7a.net
170cm以下のホビット君にとっては足付きが悪いので注意が必要だが

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:08:29.69 ID:E1G3Ecap0.net
マジェスティー125

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:09:54.31 ID:hexiU2eN0.net
スクーターは床にモノ置けるのが何ぼじゃ
最近の真ん中あたり盛り上がってる剛性重視乗るなら
素直にエンジンが真下にある跨るタイプのほうがええで

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:11:33.25 ID:ayMlqHWX0.net
いじるならシグナス
いじらないならNMAX
金ないならアドレス
金余ってるならPCX

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:25:55.21 ID:j1coE50u0.net
安さ アドレス
乗り心地とリセール、オールLED PCX
なんかイキリたい シグナス
シグナルダッシュ命 NMAX

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:51:08.70 ID:GnL5qAoq0.net
>>339
150で高速なんてツラすぎて乗ってられんぞ
250で乗ってても結構辛いのに

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 13:27:57.73 ID:3CmH0qnGp.net
>>345
マジェ昔乗ってたけどメットインが小さくてなぁ
あのゆったりした乗り心地は好きだが
いかんせん設計が古い

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 13:30:25.23 ID:0/Nw+YHnd.net
トリシティでゆるキャン

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 16:06:14.89 ID:OLrRiBsO0.net
盗まれにくく長持ちするのはアドレスだな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 20:54:04.98 ID:mh8sJDMpM.net
SUZUKIの公式見たらアドレスは110と125、どちらもラインナップしてるのね
価格がほぼ同じだけどどっちがええの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 21:02:48.76 ID:yANa7RCpa.net
>>353
車輪がデカい110方が運転は楽だけど足元が狭いんだよね
ステップボードに荷物載せたい人は125の方が使い勝手が良いと思う

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 21:06:25.77 ID:KqT1cYsi0.net
>>351
(´・ω・`)しまりんカラー売ってないんでよ
(´・ω・`)やる気無さ過ぎてワロタ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 23:04:06.67 ID:mh8sJDMpM.net
>>354
ありがとう
生活の足にするなら125なんすかね

総レス数 356
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200