2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「飛び込み客が〜」って言ったらクソ店長が客は飛び込んで来ねえよってキレてきた アスペかよしね [322795904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 09:55:43.52 ID:RGAES7Bk0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ビジネスの最前線で戦う営業マンは会社に欠かせない存在だが、彼らの仕事は断られるのが当たり前。
とりわけ“飛び込み営業”は、タフな精神力が求められる。新入社員はまず営業に配属されることも多いが、
新入社員への飛び込み営業の業務命令はパワハラになるのか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。

【相談】
 文具メーカーの管理職です。新入社員が営業の仕事に熱心ではないようなので、文具店に飛び込み営業をさせようとしました。
しかし、当該社員から「その営業のやり方はストレスを生みますし、パワハラだと思います。労働基準局に訴えます」とまでいわれました。
この業務命令がパワハラになりますか。

【回答】
 業務をする上で飛び込み営業が不可欠であれば、新入社員にも慣れてもらわなくてはなりません。
経験に基づいた、OJT(職業教育、企業内教育手法)を命じる業務命令が、無理強いのパワハラだと批判されては困るでしょう。
https://www.news-postseven.com/archives/20191021_1471344.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:09:19.99 ID:dttJSkUya.net
営業は💩

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:54:31.55 ID:sE3EgpnIa.net
>>1
飛び込み営業はありません、ルート営業、反響営業のみですとかいいつつコレさせるのがジャップランドなんだよなあ
熱心ってなんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 12:59:06.81 ID:DoRgXy9H0.net
ちっちきち〜

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:31:21.53 ID:9aH1WDC+0.net
飛び込み営業は行ったふりして漫喫が正解
行った証拠に名刺もらってこい!って言われても、貰えませんでしたでいい
そこで叱責されたらパワハラで訴える

これがワンセット

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:33:39.24 ID:t2erdvt50.net
飛び込み客が来た場合は店長に知られる前に断る
あたりまえだ
飛び込み客来て仕事増えて給料は上がるのかい?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:39:30.55 ID:C/xjOSIj0.net
プリウス乗った老人が飛び込んでくるんだなこれが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:42:16.55 ID:7rqJ9Pk20.net
>>5
最近は飛び込みに名刺渡さないのが普通だからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 14:59:47.69 ID:LmfW7Vpy0.net
アポなしで来られても断るだけ
その時忙しかったりとかするかもしれないのに客のことも考えずに自分たちの商品の売り込みだけを考えてるとかマイナスになるとか思わんのかね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 15:16:40.24 ID:VvMe6vY40.net
現金なら断らないなあ
そいつは「お客様」だ

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200