2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和田さん、タブーに触れる「失礼だが、パ・リーグ同士で戦う方が戦力差はきっこうし、日本一を決める戦いにふさわしい」 [711178767]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:59:14.28 ID:FnjiWffC0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
戦力差歴然…日本一の戦いふさわしくない/和田一浩

日本シリーズといえば、日本球界最高峰の戦いになる。しかし、セ・リーグを制した巨人と、
リーグ優勝を逃しながらCSで勝ち上がってきたソフトバンクの戦いは、戦力差が歴然としていた。こ

う言っては失礼だが、パ・リーグ同士で戦う方が戦力差は拮抗(きっこう)し、日本一を決める戦いに
ふさわしいのではないかと感じてしまった。

とにかく戦力差が違いすぎる。3点をリードした6回に登板したスアレスは今シリーズ初登板。
岡本に2ランを打たれたが、球速は160キロ近いスピードをマーク。こんな投手が第4戦まで
投げていないし、第5戦の先発が見込まれていた武田は結局、登板なしで終わった。

第3戦で高卒ルーキーを登板させたり、体調不良で第4戦まで先発できなかった菅野の起用法と
比べれば、次から次へと好投手を送り込んでくるソフトバンクとの差は、比較するまでもない。

今試合だけでなく、シリーズを通じて巨人はエラーが多かった。若い選手が大一番に慣れていない
せいもあるが、これはソフトバンクの圧力がもたらした結果だと思う。グラウンドで相手選手の
能力の高さを感じると「ミスをすれば勝てない」と動きが硬くなるのは当然。

攻撃陣を比べても、ソフトバンクは首位打者のタイトルを獲得している長谷川勇と内川が代打出場し、
好打者の中村晃は守備固めで出場。走力を比べても、巨人は6回の攻撃でゲレーロ、阿部に代走を
出せなかった。試合展開にもよるが、走攻守のバランスがいい選手が多いソフトバンクとの差になっている。

セ・リーグは7年連続で日本シリーズ敗退。交流戦の戦績を比べても、例年パ・リーグが圧勝している。
巨人だけでなく、セ・リーグの各球団は、この悲しい現実を受け止めなければいけない。
日本最高峰の戦いだと胸を張れる日本シリーズを取り戻してもらいたい。
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/201910230001016.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 10:59:38.91 ID:jY2Ivyki0.net
ふさふさしい?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:00:30.51 ID:nlIpH8zMd.net
野球もサッカーのようにに天皇杯みたいなのやればいいのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:01:03.68 ID:G3ic9Ius0.net
やっぱハゲは有能だわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:01:12.97 ID:QeUvm83I0.net
なんでセリーグこんなに落ちぶれてるの?昔はパリーグは二軍って感じだったのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:01:17.04 ID:FHIdMf2P0.net
正論

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:01:23.83 ID:aM1fpJxZ0.net
ロッテはSBに勝ち越してるし
つーか西武は優勝してるし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:01:43.65 ID:+va/pbTD0.net
この禿げはグラドルと結婚したからといって調子にのりすぎだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:01:46.14 ID:blpb0Lq60.net
パの1位チームもソフトバンクに4連敗したぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:02:10.57 ID:J5bqBjhD0.net
野球界のボビーチャールトン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:02:19.95 ID:CL7HjR1H0.net
DH導入しろ
野球の歴史がとか言って取り残されてるやんけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:02:52.06 ID:Gir9WcwcM.net
>>1
みんな思ってたのにこれいうやつが今までいなかったな
偉いぞ和田

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:03:02.65 ID:IHK0EG0Ea.net
西武だって大差ねえだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:03:27.41 ID:t+idiDk00.net
ホント巨人は糞よえーな
ストレート負けとかもう球場に出てくるなよ
俺なら恥ずかしくて出てこれないね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:03:38.58 ID:oBj6vaGzr.net
実際なんでここまで差がついているんだ?
DHだけでここまで差がつくか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:03:44.69 ID:c2C6OUdk0.net
セリーグ弱すぎ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:04:50.99 ID:YrvO302bM.net
>>5
巨人つか読売グループの懐が芳しくない
つまり半分安倍のせい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:05:07.30 ID:fDrdbdHF0.net
セリーグの野球って毎日お笑いだもんな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:05:10.99 ID:jT0kRaqz0.net
パリーグ覇者の西武もボコボコにやられてんのに何いってんのよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:05:25.27 ID:KVHCguZW0.net
よくわからんけどセパに分ける必要あんの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:05:50.32 ID:sxDT5zHt0.net
>>5
人気のセ、実力のパって昔から言われてない?
野球全然知らんけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:06:18.64 ID:qyNzomRV0.net
野球知らんけど、2つのリーグに分けてる意味なんかあるんけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:06:32.15 ID:o8Ak40DK0.net
センズリーグじゃパイズリーグには勝てんのだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:06:38.46 ID:vmk4mOJm0.net
和田はほんと西武嫌ってるよなぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:06:55.50 ID:g7cJLeumM.net
俺が小学生の頃からセリーグは弱かったな
その時は西武が強かったんじゃよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:07:12.88 ID:lRqny+OI0.net
セ・パってより1軍2軍みたいなもんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:07:14.73 ID:9N9oy/1gd.net
サッカーだって強い東アジアが弱い西アジアと決勝で戦うんだから問題ない
セ・リーグはイスラム

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:07:19.74 ID:+MWfVQr50.net
>>15
ホークスはそもそも12球団で断トツの戦力持ってる
パリーグはホークスのことを徹底的に研究してるから勝負になってる。ロッテは元ホークスの選手がコーチになったのがでかい
セリーグは交流戦や日本シリーズのためだけにホークスの対策なんて力入れられんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:07:48.63 ID:gtNyclE5a.net
クライマックスシリーズやってるやん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:07:55.66 ID:Gir9WcwcM.net
>>22
先にセリーグがあってパリーグがあとからできた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:08:03.54 ID:1zyUIaNn0.net
>>20
ルールを巡って喧嘩別れじゃなかったっけ?
必要は全然ない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:08:06.93 ID:u9mPy8Pka.net
そもそもセリーグパリーグって分ける意味あるんか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:08:07.43 ID:lGLY/RDu0.net
ドラフトは5年くらいセリーグに譲ってあげよう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:08:59.64 ID:fJqKVqDa0.net
西武が勝てばこんなこと言わせなかったのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:09:04.17 ID:7GquWQTT0.net
ソフトバンクはなぜこんなにも強いのか
それはソフトバンクの経営が神憑り的に優秀だからだろうな
そりゃ普通の会社が経営してる他球団がいくら束になっても敵わないわ
世界的な企業が持つ球体は野球も強い
ヤクルト(笑)オリックス(笑)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:09:16.36 ID:fncgjQXYM.net
ホークス強すぎて201x年代の日本シリーズでセ・リーグ全部倒したな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:09:19.67 ID:Gir9WcwcM.net
一部2部に分けたて入れ替え戦とかやったらCSなんか目じゃないほど盛り上がるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:09:21.58 ID:oBj6vaGzr.net
>>28
対策ってあんま聞かないけどやっぱ重要だよなあ
なるほどなあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:09:32.66 ID:+MWfVQr50.net
>>21
昔言ってたのはパリーグのやっかみで人気ないパリーグに行きたがる選手なんて昔は皆無だったから実力もセリーグが上だった
昔のパリーグの扱いは本当に酷かったからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:10:00.83 ID:yxouVFIs0.net
セリーグの球団のファンの人はやり場のない怒りを抱いてキレまくりそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:10:08.43 ID:XZAEcm9er.net
日本シリーズ
西武VS巨人

両リーグ3位までのチームで試合
ソフトバンクVS横浜
楽天VS阪神

これでいいだろ
CSの代わりにしろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:10:12.31 ID:ftEkLz9oM.net
12チーム総当たりでいいんじゃねえの
どうしてもプレーオフしたければ上位6チームだけでトーナメントとか。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:10:15.48 ID:24bfjI5kd.net
もう選手の大半韓国人でしょ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:10:30.21 ID:g+xF1O5n0.net
フランスのダブー元帥みたいな頭してる和田さん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:10:47.32 ID:LIBv1D89p.net
>>5
くじの当たり率が全然違う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:11:06.68 ID:PdezfKzI0.net
セカンドリーグに名前変えろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:11:14.13 ID:Gir9WcwcM.net
セがなんか変なプライドがあってパリーグに非協力的たったんだよな
だからDHもセリーグの頭の固い上層部が導入するとは思えん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:11:26.93 ID:CMAl9rMea.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
2019 ソフトバンク(工藤公康) 4勝 巨人
2018 ソフトバンク(工藤公康) 4勝1敗1分 広島
2017 ソフトバンク(工藤公康) 4勝2敗 DeNA
2016 日本ハム(栗山英樹) 4勝2敗 広島
2015 ソフトバンク(工藤公康) 4勝1敗 ヤクルト
2014 ソフトバンク(秋山幸二) 4勝1敗 阪神
2013 楽天(星野仙一) 4勝3敗 巨人
2012 巨人(原辰徳) 4勝2敗 日本ハム
2011 ソフトバンク(秋山幸二) 4勝3敗 中日
2010 ロッテ(西村徳文) 4勝2敗1分 中日
2009 巨人(原辰徳) 4勝2敗 日本ハム
2008 西武(渡辺久信) 4勝3敗 巨人
2007 中日(落合博満) 4勝1敗 日本ハム
2006 日本ハム(T・ヒルマン) 4勝1敗 中日
2005 ロッテ(B・バレンタイン) 4勝 阪神
2004 西武(伊東勤) 4勝3敗 中日
2003 ダイエー(王貞治) 4勝3敗 阪神

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:11:34.60 ID:ucF5Fnh90.net
ちょww和田がSEIRONを!?ww

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:11:39.20 ID:X/XcJ4LP0.net
統一リーグにしろよ、朝鮮も統一しろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:11:46.81 ID:+MWfVQr50.net
>>45
ホークスなんかドラフト成功してないけど育成からきっちり育ててるからその理屈はおかしい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:12:11.52 ID:M8iFX4Ou0.net
>>32
このままの球団で一リーグ化すれば
主催試合が単純には半分に減る事になるので球団の経営的には大打撃になる
移動の費用も今の倍かかる事になるしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:12:37.95 ID:vmk4mOJm0.net
>>41
そんな事したらセリーグが死んでしまうやん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:12:38.41 ID:ovzVEIvO0.net
ハゲの方の和田さんかよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:13:01.29 ID:X5TTilPk0.net
くだらねえから統一しろよ
いちいち分けるな下らない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:13:03.04 ID:sYlP46Ri0.net
ロッテより弱い巨人

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:13:20.20 ID:xHkROogW0.net
>>48
中日に没落やべえな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:13:30.20 ID:Gir9WcwcM.net
たとえばソフトバンクは育成が大活躍してるな
その意味ではドラフトが強さの理由じゃないだろう
しかもこれだけ差がはっきりしてるんだからもっと根源的な理由があろう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:13:53.28 ID:dVIgakylM.net
そもそもセ・パでルールが違うのはおかしいでしょ
守れなくてもDHで打者記録伸ばす選手いたりするし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:14:07.49 ID:a1ArwZP/M.net
>>48
日ハムよえーな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:14:10.15 ID:0UQetnCV0.net
パワーリーグ
セカンドリーグ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:14:17.92 ID:t+idiDk00.net
>>48
これ工藤がすごいだけだろ
原は長嶋マインドの継承者だから
運頼みで何となくで采配してるのが良くない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:14:24.11 ID:twsQFhhna.net
>>5
指名打者が無いセでは打者も投手も全然育たない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:14:25.00 ID:+MWfVQr50.net
>>52
2試合に1試合が主催なのは変わりようがないから主催が半分になるわけないだろどんな理屈だよ
チーム数が半分になったら主催試合倍になるのかよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 11:15:21.89 ID:9KxqC5KC0.net
笑って許せよ

総レス数 649
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200