2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自律神経の乱れとかいう人体最大の不調 [376356433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:30:34.77 ID:mkvcmME00●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
半分病気だろこれ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:30:56.58 ID:lRQmqqJs0.net
完全に病気

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:31:19.21 ID:YUs3rnDE0.net
甘え

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:34:26.79 ID:q1IloE2ud.net
人間が立ち上がったとき貧血で倒れないのは自律神経のおかげ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:38:28.00 ID:4OeafG4L0.net
>>4
ポンコツ無理矢理動かすなや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:38:32.11 ID:WpMH+Efjd.net
実際自律神経の乱れは世界の乱れ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:38:38.27 ID:14nQlPYKd.net
自律神経直すのうぜえからな

熱中症やらかして2ヶ月くらいやばかったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:40:48.52 ID:IWwNWfEn0.net
自律神経出張中です

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:42:57.69 ID:N4deJlJGM.net
去年熱中症ボイのやって以来半年くらいだめだった
ちょっと日光とか当たると脈やばくなる
なったことないやつにいっても軟弱とかいっててわからない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:44:46.02 ID:P1yC2alNa.net
所謂ゴミ病名
心不全とかと同じで原因不明

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:45:17.50 ID:m+jY8Mq90.net
自立精神が乱れてるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:48:46.39 ID:36LN/GNr0.net
俺は夏バテから崩して二年近く苦しんでる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:54:32.86 ID:+mUtRxEz0.net
肉喰え肉

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 18:58:16.16 ID:5qmjnYC20.net
一年半たったけど全然治んない
漢方とかクソ高いの色々試してるけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:02:32.62 ID:DSMTqiDF0.net
規則正しく起きて寝る、バランス良い食事、ウンコする、日光に当たる、運動する
時間がかかるけど完治させるにはこれしかないだろ
漢方だろうが薬飲もうがちょっとした補助にしかならない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:05:56.82 ID:7WYi2jl20.net
プラセンタが良いって聞くけど、どうなん?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:27:45.45 ID:b30Uyyvr0.net
動悸とほてりと頭痛と注意力散漫
毎朝ランニングしてるが治らねえ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:41:59.56 ID:UziNGlJl0.net
サウナ水風呂という治療薬

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:43:21.17 ID:iTlcJ8y10.net
パニック障害にもなるし最悪だよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:46:58.34 ID:ifkFvrp00.net
日頃のルーティーン通り生活しないと簡単に自律神経乱れちゃう俺の体

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:48:53.94 ID:EHrj1h7s0.net
アレルギーといい勝負

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:50:14.07 ID:DF1j0AaB0.net
高熱と胸部の痛み(けっこう激しい)・首を絞められるような不快感と咳
胃腸にガスが溜まってるみたいな苦しさ・ときどき下痢
もう1ヵ月ぐらいこんな感じ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:50:59.83 ID:A7njyatl0.net
舐めない方がいいわ。断食と呼吸法が感覚知るのに役立つ
自身の体内の正確なモニターと対処法

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:51:15.45 ID:CexSR/mG0.net
自律神経がおかしくなると
自宅にいてリラックスしてるはずなのに急に呼吸がヘンになったりする
息を吸っても胸が一杯にならないというか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:56:15.55 ID:h/3MSc74d.net
最近仕事が混んで過敏性大腸症候群っぽいわ
普通のウンコの後で粘液便が五回ぐらい出るよ

これで血が混じってたらヤベーらしいがな( ´・∀・`)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 19:59:43.70 ID:ErLY1G4t0.net
お前ら早く自立しないからいけないんだ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:01:53.60 ID:4tMegJ+V0.net
精神性多汗で外に出られなくなった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 20:09:07.03 ID:Zxl3XSPP0.net
精神性多汗に加えて、しゃがみから立つと確実に貧血、熱中症でも貧血、便秘でも貧血だわ
下痢もひどい
おまけに身内に鬱の自殺者と統合失調がいる
完全に詰んだわ俺

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:12:47.32 ID:A7njyatl0.net
呼吸のコントロールで血流を腹に集めるのがええとと思ってるんだけどな
客観指標で、指先に付ける酸素センサーを購入することを考えてる。数千円で買えるし。
不随意運動の集積で、唯一行けるのが呼吸なんよ。ちな、心疾患経験者。生命に関わる

多汗は今のような季節の変わり目では不思議だわ。そうなったら、落ち着くまでの時間を把握したらいい
2時間、3時間続くものではないので。食後に起こるけど、30分休憩ってのは理にかなってると思うよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:44:19.86 ID:14nQlPYKd.net
息苦しくて呼吸止まるんじゃ無いかという常なる恐怖

自律神経壊れると筋トレとかやれなくなるわ

ちょっと動いただけで120位まで上がったり上がらなくても息苦しかったりした

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:48:50.33 ID:cJbmQ9qod.net
大丈夫かおまえら…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:49:29.72 ID:rk3Q5NON0.net
とりあえず原因わからないと自律神経って言うやぶ医者

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:02:57.59 ID:HIOli3pn0.net
普通に会話できるの?あうあうなら許したれよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:04:38.58 ID:/PGNtUfg0.net
めまいがするんだよね夕方になると

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:05:06.82 ID:T8vIQooL0.net
気圧も関係してるよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:08:23.15 ID:qkWdBNJS0.net
コンビニ夜勤専門3年ぐらい続けてたのが多分あかんかったんやろなぁ、夜勤はマジであかんわ
二度とせん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:12:37.03 ID:oCimE27J0.net
>>36
俺18年やって気付いたら感電自殺企ててたわ
もう二度と健康体には戻れん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:13:13.61 ID:gkG7tm9K0.net
もう20年くらいぶっ壊れてるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:20:06.69 ID:tBOFrYn60.net
>>34
それは空腹

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:21:16.68 ID:eXduLxSP0.net
>>19
ストレスでバイオリズムが狂うことだぞ
まったく不明じゃない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:24:42.37 ID:SASFpGQi0.net
肩首がやばいぐらいこる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:25:50.91 ID:vVI1ik8I0.net
ソフトバンクの外野手の中村晃がこれになってシーズンほとんど休んでて驚いた
スポーツ選手でもなるんだね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:27:05.07 ID:I59qxVhtM.net
今夜猛烈に身体が重い
明日はかなり降るぞー

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:27:48.14 ID:1jWaksmN0.net
電磁パルス攻撃されてる場合

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:28:42.71 ID:MkKCYt0S0.net
サウナで全部なおる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:30:53.51 ID:qkWdBNJS0.net
>>45
サウナ水風呂ループして整えたら二日ぐらいは調子いいな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:32:51.24 ID:BKvkwSLw0.net
気合い入れるために水風呂入ってきた
チンポ縮んだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:45:49.04 ID:14nQlPYKd.net
まあ一番効いたのは瞑想歩行だな
あと早寝熟睡

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:46:05.96 ID:WCbTOL330.net
PCがウイルスで、あぼ〜ん"ってなってるのと同じ、直んないよw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:23:45.14 ID:5HG+O+Vj0.net
>>42
むしろスポーツ選手は身体の感覚の変化に敏感だから普通に気づく
だいたいの人は30過ぎると大なり小なり自律神経の不調を抱えてるんだけど、日常生活を送れるレベルだから自覚してないだけ

https://imgur.com/18pkITQ.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:30:03.28 ID:mcUfq9Smd.net
人間の欠陥部分だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:30:58.88 ID:j38i+glz0.net
夜に車のヘッドライトとか見ると一瞬世界が消えるよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:45:30.82 ID:87N4mvsd0.net
宇宙の法則と同義

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:47:19.05 ID:B4nGiLjj0.net
それ更年期や
コーヒー飲むのやめれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:47:27.78 ID:14nQlPYKd.net
自律神経おかしくしたこと無いやつは能天気かよっぽど堕落してる奴だけだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:51:19.13 ID:t+AEnxf90.net
45になったら、体の右半分だけに
汗がダラダラでてくるようになったけど
男も更年期障害で自律神経が
おかしくなるらしいな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:19:02.53 ID:UTb+AOoad.net
>>55
知り合いにいる
自分だったら精神崩壊して体ぶっ壊れるだろなというくらい色々問題抱えてるはずなんだが、本人は全く悩まないやつなんでめちゃくちゃ元気
いつでもどこでも即寝れるしちょっと調子悪くても寝て起きたら治っちゃうてやつ
自律神のバランスも抜群に良さそうに見えるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:41:24.57 ID:tg6TvKhm0.net
>>55
>>57
俺はむしろ脳天気だからこそ自律神経失調の辛さが身にしみてる

これ要は必ずしもメンタルの不調が伴わない鬱病みたいなもんで、気持ちは特に落ち込んでないのに身体の調子が悪くて戸惑うわ
俺は気に病まないたちだからメンタルはあまり影響うけてないけど、身体のバランスの崩れから心のバランスも崩してしまう人も珍しくないだろうな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:40:32.77 ID:/dPg5FNva.net
>>50
どうすればいいのでしょう?
の続きないの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:46:14.71 ID:qboys6le0.net
2〜3時間を2〜3回寝る変なリズムになってしまった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:45:25.11 ID:kOmDr+nY0.net
安倍総理への愛が足りないからそういうことになる
もっともっと安倍総理を徹底的にご支持申し上げ心底から敬愛すべき
安倍総理に身も心も何もかもを捧げ尽くす
この普通の日本人なら当然すべきことをすればいいだけ
医者がどうとか食事や運動伝々とかそんなことは全く重要ではない
安倍総理への愛だけが全ての解決法

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:07:06.94 ID:wdfyAmXja.net
>>61
そういうのいいから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:46:00.47 ID:qmyusGxH0.net
>>17
症状がもろ更年期障害みたいなんやね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:34:35.36 ID:nXDqnyYq0.net
>>62
実際こういうの見てネトウヨって何思うんだろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:35:41.83 ID:l6D+gaIo0.net
>>50
へー30過ぎたらスポーツ選手ガクッと衰える人多いけどそういう理由もあるのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:37:56.33 ID:fVdC6DY6a.net
>>44
ならば貴様が上級ハンターとなれ‼…(* ̄ー ̄)♪

過去の無敵な猿🐒らに続け!次は貴様が英雄となる番だ!!…

戦犯から英雄へ・・・。

嫌儲騎士団へ入信し立つのだ!人の子らよ!…。このままでは、猿インフルエンザウイルスに汚染されつくしてしまう…。
もう残された時間は少ないぞ!。

無敵の強さと鋼の遺志でやり遂げろ!。

これであなたも…、無敵の人!。卍カギ十字の🔯を掲げよ‼\(^o^)/♪(´ε`*)嫌儲騎士団へようこそ!・・・。

ハーケンクロイツの復活祭だ!\(^o^)/♪

さぁみなさんご一緒に!「無敵の人って最高ですかーーーーーーー!?。」

『無敵な最高級イタコ霊って、最高でーす!\(^o^)/(ゝω・´★)。ハーケンクロイツ万歳〜(*^▽^)/★*☆♪🙌、カギ十字軍万歳〜\(^.^)/🙌🎶、テンプル騎士団万歳〜( ノ^ω^)ノ🙌😘🎵
マルタ騎士団万歳〜(^o^)v🙌(^_-)😏、コロンブス騎士団万歳〜♪(´ε`*)😲🙆☺😉』

(* ̄ー ̄)♪…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:30:16.26 ID:BX0Kr29Hr.net
>>64
そらそいつの文見た奴は党派関係なくつまんねえキチガイがいるなとしか思わんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:39:11.43 ID:PWsJLFewa.net
1番効くのはやっぱり酒

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:42:28.98 ID:rq5ed1uC0.net
>>66
こいつは自立統合失調症だよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:47:21.39 ID:Pbi9wmEQ0.net
壊れた自律神経はもとに戻らないよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:54:25.34 ID:1foPjCiM0.net
>>36
たった半年だけどかなり響いてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:21:07.64 ID:VF36uGnV0.net
近代的な生活は自律神経に最悪なんだろうなぁ。
夜まで電気つけて、スマホやらPCやらTVやら見て…

平気なヤツの遺伝子が残って俺は淘汰されるんや…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:28:40.63 ID:BTXAZQ7m0.net
ボロボロですよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:32:42.18 ID:+Th7fNBI0.net
自律神経、腸、冷え性、足つぼこれは絶対に繋がってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:46:10.00 ID:f00ERNpo0.net
あとカフェインな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:07:30.86 ID:S7zV0LUKd.net
鬱より全然大したことない
鬱が甘えならこれは詐病の域

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:14:45.28 ID:B5ZWJKGM0.net
連続2交代勤務で3年くらい働いてたけど自律神経ガタガタになったし、そのくせ普通の夜勤より手当低いからやめたわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:25:21.20 ID:+geTqpTfp.net
適切な食事
適度な運動
生活リズム
サウナと入浴習慣

これで良くなるよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:07:55.81 ID:wdfyAmXja.net
>>75
コーヒー飲むのやめたわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:17:01.49 ID:CXQPYUWE0.net
>>7
これ、熱中症になってからしばらくは謎の吐き気、微熱、倦怠感、焦燥感が酷かったわなんかクラクラするしでも検査しても何も無いんだよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:32:03.85 ID:1foPjCiM0.net
>>79
飲みたいけどダメになったわ
パニック気味になる
なんでだろ、やっぱ自律神経か

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:33:31.56 ID:vduyD8Bc0.net
昔の話だけど高血圧になって胃痛になって不整脈になったけど会社辞めたら治った

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:36:05.61 ID:E5DtoyIZ0.net
鬱は自分追い込んでるだけの屑だから自殺するしかない
自律神経失調症は精神とか無視してると身体がついていかなくなるから本人に悪い点は一切ない!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:38:21.09 ID:RNZ0TFqa0.net
>>15
所詮人体は水袋だからな
代謝出来ないと腐る

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:46:02.76 ID:m9+IbG2M0.net
体調悪かったから頑張って1週間禁煙してみたけど
よく言われる食い物が美味しくなるとか呼吸が楽になるとか
そんなメリットなんて何一つ感じねぇよ(ヽ;ん;)

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:47:05.75 ID:xRN34mNo0.net
とりあえず効果あったの書いときますね。
低山登山、養命酒、ツムラのバスハーブ、メリノウール靴下、ビタミンD、竹内有紀のDVD

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:48:03.45 ID:wyd94jjtx.net
きのう朝満員電車でだんだん息が苦しくなってきて目のまえ暗く耳が遠くなって足ガクガクして耐えられなくなったんだがあれなに?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:00:08.04 ID:1gcP72E10.net
季節の変わり目は気温コロコロかわるせいか自律神経が乱れること多いが
それに加えて今年はこの時期に台風ポンポンくるせいで気圧変動多かったのか耳もおかしくなるし
これからくる冬は毎年咳喘息起きるしで気象病めんどくせ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:08:19.89 ID:DvZTjJrma.net
何科にかかれば良いんだよ…?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:09:53.20 ID:1foPjCiM0.net
>>89
内科か心療内科でいいよ
まぁ精神科でもいいけど、心療内科と精神科は同じらしいし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:10:16.17 ID:BDXCOV2ar.net
10年以上薬で寝てるわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:35:15.04 ID:xdhSvcik0.net
>>81
俺は缶コーヒー一杯程度なら問題ないけど飲みすぎたらめまいと吐き気と息苦しさが同時に来てヤバい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:58:38.42 ID:jtTS5QuE0.net
>>89
精神科
もう10年以上通ってて薬も何種類か試したけど一度ぶっ壊れたらお終い

総レス数 93
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200