2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理学部数学科はいいぞ〜〜 実験無いからコミュ障でもウェルカムだし数学は至高の学問として世間に認知されてるから頭良さそうに見えるぞ [957519875]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/24(木) 22:00:42.17 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/13uo.gif
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/191024/mcb1910241330014-n1.htm

現代金融壊すマイナス金利 数学モデル不全、オプション取引阻害

マイナス金利は「現代金融の柱」の一つをまさに文字通り壊したようだ。

マイナス金利の利点と欠点、そのグローバルな影響について、エコノミストやセントラルバンカーが比較検討する中で、トレーダーはより日常的だが、根本的な問題への取り組みを迫られている。マイナス金利によって複雑な数学モデルが機能しなくなる事態に直面し、金利スワップのような数兆ドル相当の金融商品のリスクをどのように評価するかという問題だ。

 過去40年のデリバティブ(金融派生商品)の発展を支え、対数正規分布が重要な役割を果たす「ブラック・ショールズ・モデル」(1970年にノーベル経済学賞を受賞したオプション価格の形成理論)の一部のバリエーションが使えなければ、代用となるのは、19世紀に遡(さかのぼ)るものさえ含む近似法の寄せ集めだ。

 現状は深刻な問題というよりむしろ厄介であり、これまで日本と欧州におおむね限定されてきたことも確かだ。だが、マイナス金利が長期にわたる経済的特徴となり、マイナス利回りの債券が15兆ドル(約1625兆円)相当に達しようとする状況で、米国を中心にますます多くのトレーダーが問題の理解に努めるようになった。

 バンク・オブ・アメリカ(BOA)メリルリンチの金利ストラテジスト、スピア・サリム氏(ロンドン在勤)は「『マイナス金利でどのような影響が出るか。数学モデルはどうなるか』知りたいと考える米国の顧客から問い合わせを受けるようになり、かなり驚いた」と語った。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:01:14.07 ID:Cg0FqyOO0.net
一番潰しが効かない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:02:14.10 ID:B4m6Xu700.net
数式が夢に出るまでのめり込まないといけないし就職できない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:02:43.71 ID:eH8Q8e8F6.net
セミナーとかに積極的に参加してお互いにアイディアを交換するし
寧ろコミュ力ないと詰むだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:02:59.10 ID:tVZb9azl0.net
保険屋のお陰で就職はできるだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/24(木) 22:03:27.52 ID:C1/owZ/DM.net
https://i.imgur.com/UYmqaLr.png

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:03:33.85 ID:46nxOhZO0.net
うまく行かなかったら高校の数学教師になればいいじゃない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:03:44.97 ID:hzIJKMu70.net
大学院クソむず&就職率最低って修行すぎる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:04:31.94 ID:erGGNpClp.net
昔と違って今は機械学習とか金融とか就職先ある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:04:40.30 ID:+btIl7Ud0.net
数学しかできないアスペが行ってたわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:05:17.78 ID:Ud/y5dAEa.net
学科内で有能と無能の格差がやばそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:05:19.48 ID:MHU3IiNV0.net
きつい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:05:45.62 ID:4R0Jjx6S0.net
精神病んでるやつがたくさんいるぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:06:08.87 ID:lRQmqqJs0.net
ひも理論がどうたらとか結び目がどうたらとか延々とやってるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:06:53.43 ID:0KUjduAM0.net
悪い事言わないからコミュ障は工学部行け
騙されるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:07:57.75 ID:I1EJ+hCa0.net
数式は計算じゃない、言葉だ

誰のセリフだったか忘れた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:08:23.77 ID:1ME7Pp9oa.net
アクチュアリーにでもなるか?コミュニケーション能力いるけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:09:32.41 ID:R7Lsm6wd0.net
アスペじゃないと入れない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:10:17.52 ID:fTdsgHFT0.net
コミュ障しかいない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:11:34.37 ID:nf5YlIjya.net
アクチュアリーとかになるくらいか?

あれ、東大でも普通に落ちるけど。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:12:22.97 ID:0Zau23P60.net
実際頭は良いが良すぎて世界から遠ざかるだけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:15:25.64 ID:wi+GjGlxM.net
利回りは元々対数とったみたいな値だし価格と同じ対数正規分布でモデル化するのはナンセンスな気がするんだが…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:17:38.24 ID:aVGCc2PJd.net
数学科はブランドあるのは確かだけど
それを活かすも殺すもそいつ次第だから差がつくだろうね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:19:05.64 ID:sGx/PvNe0.net
情報工学が一番いい
データサイエンス系の研究室入れば就活も無双

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:20:19.13 ID:w6maiixP0.net
教職くらいしか就職先なくね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:22:06.22 ID:BE+8Twib0.net
学士で普通に就職すればいい
就職先が悪いのはコミュ障が多いから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:28:22.48 ID:p9LI0cQEM.net
他人からは頭が良さそうに思われる一方
本物と比較して自分の頭の悪さをはっきりと自覚し辛くなる学部だゾ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:32:42.71 ID:0ebK5Dn30.net
数学はヤバイ
全部AIに取って代わられる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:37:13.61 ID:slIw/0CT0.net
就職先は派遣SE企業

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:40:10.85 ID:GBST+6kA0.net
頭悪いから数学部とか神に思える

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:44:41.22 ID:GF2ET43u0.net
難しいって問題がある

それなら、オタク気質な仲間が多い電気とか機械系統に進む方が良い

電気や機械は実験あるけど、みんな内向的な引きこもり気質だから大丈夫だ

下手に医療系とか生物、化学系統に進むとコミュニケーション能力低いと地獄見るが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:45:58.77 ID:oRKbZfkm0.net
>>26
これ
学部のせいにしてる陰キャ多いけどそいつが無能なだけだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:57:43.60 ID:jxpmZpPX0.net
学年で一番数学できたやつが数学科で落ちこぼれてた
2番手のワイは工学系に進んで正解やった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:04:12.45 ID:Og6VgA3E0.net
アクチュアリーを受かったら安泰だけどそれ以外はキツくないか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:14:40.77 ID:zXsp+fPVr.net
>>17
エクセル弄ってるだけやろ

36 :名無し募集中。。。 :2019/10/24(木) 23:36:35.07 ID:m9zTkwNP0.net
あらためて考えると高校の数学教師って凄いよな。
あんな難しいもの人に教えるって相当なもんだ。なんでもっと評価されないんだろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:52:24.31 ID:3kUzg2+O0.net
宮廷以外の数学科ってなんの意味があるの?工学部だったら溶接でも板金でも熟練すればいいけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:58:03.10 ID:tycqBg800.net
数学科は卒論無いと聞いた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 23:58:11.57 ID:A3i6qv6jM.net
統計とか機械学習に逃げればむしろ就職いいんじゃないの今は

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:01:47.06 ID:7g72QuDw0.net
でも東大には数学オリンピック()があるから・・・

2011年 中国1位、アメリカ2位、日本12位
2012年 中国2位、アメリカ3位、日本17位
2013年 中国1位、アメリカ3位、日本11位
2014年 中国1位、アメリカ2位、日本5位
2015年 アメリカ1位、中国2位、日本22位
2016年 アメリカ1位、中国3位、日本10位
2017年 中国2位、アメリカ4位、日本6位

https://www.imo-official.org/results.aspx

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:11:37.96 ID:AmoGk5Te0.net
機電情

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:11:58.40 ID:oVf3x9Io0.net
数強に生まれたかったな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:24:22.16 ID:lvnbrybT0.net
>>11
その通り
しかし、無能には高給の就職先があって、迂闊に有能だとポスドクになるという悲しい現実があったりもする学科

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:25:34.82 ID:U9D4Q2vr0.net
留年率すごいんでしょ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:30:06.46 ID:U6XNvwUy0.net
親父が某駅弁の数学部だわ
で、工学の教授に研究生に誘われてMITへの推薦状も出す言われたのに、蹴ったんだよな
結局数学だと博士で残れなかったのに

今じゃ紆余曲折あって生活保護だからな
研究で残れる自信なけりゃ、そこらへんの学校の教師になるしかない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 00:33:37.30 ID:J9Y/FrU+a.net
うちの病院に数学科出身の♂看護士が入ってきたぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:03:36.45 ID:kRczOLQ70.net
数学がわけわからんということだけわかったよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:11:39.02 ID:2KBYEfcy0.net
数学科出の作者による四コマまんがの「数学少女」でも
数学系のケンモメンがいってるのと同じよな話がたくさん出てたなあ
言われてるあるあるが普通にあるとこなんだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:03:26.38 ID:9LKyJjir0.net
情報科学だったけど実験あったな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:46:26.77 ID:K89W5rTI0.net
>>37
高卒か?大学の工学部は溶接や板金なんてやらないぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f22-QBb5):2019/10/25(金) 04:54:33 ID:vRfEusaE0.net
数学科ってなんか資格とれるの?
学校の先生ぐらいしか思い浮かべることが出来ない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83de-fRVd):2019/10/25(金) 04:57:29 ID:hs3klM9l0.net
至高の学問は哲学科だぞ

総レス数 52
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200