2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遺伝子格差】優秀な遺伝子を使って未婚の母として子育てをする女性が急増中!15人もの子孫を増やした男性も [216745449]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:54:27.41 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
自分の精子を見ず知らずの女性に提供するというボランティアがあるそうだ。不妊や選択的シングルマザー、同性愛者カップルなど、子どもが欲しいのに、どうしても子どもを産めない人たちが利用するという。社会学者の古市憲寿キャスターが取材した。

40代のサラリーマンの智彦さん(仮名)は、悩んでいた知人に頼まれたのがきっかけで、5年前から精子提供のボランティアを始め、これまでに約15人の「子ども」ができた。自分の妻と子どもには内緒だ。

精子提供は、男性が殺菌した容器に自分で精子を採取し、受け取った女性は針のない注射器を使って自ら膣内に注入する「シリンジ法」というやり方で行われる。
医療機関は通さない。提供前に相手の女性と何度か面談を行い、「遺産相続の権利がないこと」「秘密の厳守」「費用や責任を負担しない」「互いの生活に一切の干渉をしない」という契約書を交わす。


https://www.j-cast.com/tv/2019/10/24370831.html?p=all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:54:58.17 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これで金がどうの喚いてる遺伝子弱者の言い訳がまた奪われたなw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:55:30.21 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
遺伝子弱者「貧乏だから子供作れない」


社会「え?精子バンクに自分の精子公開すればいいじゃん笑」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:55:39.41 ID:GSRF4pAu0.net
父親がいないから大した人間には育たん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:55:51.89 ID:4bVyCg4Sa.net
精子提供は、男性が殺菌した容器に自分で精子を採取し、受け取った女性は針のない注射器を使って自ら膣内に注入する「シリンジ法」というやり方で行われる。

これはやらしいね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:56:24.03 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>4
なわけねーだろ
遺伝子が優秀ならシンママで野球選手とか東大生とかいくらでもいる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:56:29.75 ID:ShKvp9s70.net
オスは精鋭少数居るだけで良い
競走馬の世界みたいに
ただそれだとバランス取れないから女も落ちこぼれは間引け

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:56:49.84 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>7
なんすか?“バランス”って?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:56:50.99 ID:SypEAfLY0.net
試験管ベビーへの第一歩か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:57:18.43 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
遺伝子弱者「貧乏だから高卒」
遺伝子弱者「貧乏だから子供いない」←new!!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:57:24.91 ID:o8QYmmnl0.net
将来間違って近親相姦になったりしないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:57:34.16 ID:ShKvp9s70.net
>>8
男ばかり淘汰したら男性差別になるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:58:03.68 ID:w0FYwTf0d.net
不細工と妥協婚して結婚生活するよりイケメン芸能人の種だけ貰ってシンママでもいいから子育てしたい女は腐る程いるよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:58:40.83 ID:nOkAJyMC0.net
なんか子供の学力は母親に依存するって聞いたことある
オスは染色体だけでメスの細胞から作られるからそれもそうかって感じだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:58:51.77 ID:L5MKjw4WM.net
その内遺伝子パッケージがショップに並んでピックアップする時代来るから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:59:04.97 ID:GSRF4pAu0.net
>>6
野球選手も東大生もそれが人生のゴールではない
何の意味もないレスするな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:59:31.09 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>12
まず淘汰を負けだと認識してることが笑えるわ
それならプロ野球選手になれる人が少ないから男女平等の観点から女子の野球選手を減らすか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:59:43.01 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>13
そりゃそうだろ
あと知能もね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 01:59:47.56 ID:EV92WLs30.net
シリンジ法なんかダメ
膣内にオチンポで精液を注入するオチンポ法で精子提供したい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:00:36.93 ID:hxme9Krf0.net
そしてそのシンママの子供を童貞非モテ男の税金で育てる時代なんだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:00:40.12 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>14
X染色体の話だろ
オスの染色体とメスの細胞とかわけのわからんこと言ってる時点でおまえとおまえのママは知的障害確定だから安心しろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:01:37.59 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>16
じゃあおまえにとってのゴールってなに?
遺伝子弱者同士で結婚して遺伝子弱者の子供を育てて遺伝子強者のスーパーチャイルドに引目感じながら生きること?w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:02:03.58 ID:o8QYmmnl0.net
相続の問題は?
将来非正妻の家族がシャシャって出てきたりしないの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:02:23.11 ID:NbhxfZkXr.net
>>16
1レス目だけなら確かに一理あるが2レス目で理解出来たわ
お前は親父居ないから1レス目は自己紹介だったんだな可哀想😭

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:03:00.99 ID:u/SuHbWg0.net
高齢おばさんが注射器で励んでも遅い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:03:37.78 ID:GSRF4pAu0.net
>>22
なにが「じゃあ?」なんだ
白痴レベルのレスしかできないやつに用はないわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:04:06.22 ID:mvgyO+oW0.net
お前らもワンチャンできてよかったじゃん
スペックは良いと常々自慢してるんだから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:04:16.87 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23
必死に遺伝子強者のアラ探そうとするのやめたら?
金持ちかさえ分からないし非正規妻も今更金なんていらないでしょ
そもそも本当に遺伝子が優秀なら子供が稼ぐし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:04:59.13 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>26
あ、逃げちゃった

遺伝子弱者家族の自覚あったんだw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:05:02.30 ID:qcuRzlIU0.net
ガイジが居なくなるならそれでいい

>>4
ゴミなら居ないほうが良い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:05:26.88 ID:k97+Kurq0.net
遺伝子が優秀でも

劣等種は産まれる
要は環境と健康な身体よ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:05:39.51 ID:K9smds7kd.net
これやるのが普通にならなきゃ少子化問題はどーにもならないからドンドンやってほしい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:06:21.97 ID:ElsdGFLA0.net
まあ好きにすればいいと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:06:31.63 ID:o8QYmmnl0.net
>>28
今の日本で父親なしで子育てするのは大変でしょ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:06:42.37 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>31
いや生まれないから

双子の実験ってのがあって少なくとも知能は遺伝率のが高い

めちゃくちゃ格差のでかい江戸時代とかならともかくそもそも現代じゃ家庭や教育の格差なんてほぼない
ネット学習とかもあるし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:07:10.30 ID:xKgEswuNM.net
誰でもいいわけじゃないだろうな
学歴は早慶以上で、スポーツやってて、身長180以上、顔も体型も悪くないくらいのスペックならできるかも

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:07:37.17 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>34
は?どこが?

てか聞かれる前に説明する癖つけた方がいいぞ
会話がワンテンポ遅い
具体的を聞かれる前に言わなきゃ、そこで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:07:41.69 ID:HxK5hCDk0.net
学力に関しては遺伝子よりも環境だろう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:08:07.48 ID:/wdkmsG80.net
問題はガキにバラす時だな
愛した結果の子供じゃないっていうんだし
場合によっちゃ歪むわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:08:26.76 ID:o8QYmmnl0.net
>>37
日本のシンママの貧困率考えろよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:08:41.04 ID:7LvyWy790.net
俺らみたいな子供が産まれたときに種が悪かったって言えないじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:08:54.43 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>38
いや遺伝子だから
日本とアフリカとかならともかく日本国内ではそもそも環境格差が小さいから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:09:09.88 ID:NvZK+yAW0.net
https://i.imgur.com/f4iFEd3.jpg
https://i.imgur.com/R68o00V.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:09:13.24 ID:jxA6gTWTM.net
こういうの学歴とか体格とか目の色とか毛髪とかはよく聞くけど親族の病歴とか親族の死んだ年齢とか親族にいる犯罪者や自殺者も評価の対象なんかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:09:29.51 ID:xKgEswuNM.net
>>35
チンフェ、岡くん、syamu
この辺り見てると兄弟間での出来の違いが凄いやつらもいるな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:09:41.13 ID:CcLJE2rF0.net
悩んでいた知人が既婚者だったら夫はキツイな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:09:43.04 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>39
金も要求せずただ純粋に父親の遺伝子を母親が愛してたって子供からしたら嬉しいだろ
ほとんどの家庭は愛なんてなく金や生活のために遺伝子で妥協してるわけだし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:10:02.52 ID:z+fw3Zk00.net
自分も精子提供しようかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:10:21.25 ID:w20egKf8x.net
GTO麗美定期

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:10:41.70 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>40
生活保護があるじゃん!

そもそも貧困率つってもほぼ行政上の建前だろ

LGBT見てLGBT可哀想とか言ってるピュアJ民と同じだから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:10:56.08 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>41
生まれないから大丈夫w

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:11:06.47 ID:UpWsD9F00.net
対価(精子代)を受け取らなければ犯罪にはならんか・・・
医療機関を通さなければ倫理上のチェックもない
考えたな

しかしエリート精子であることの担保はどうする?
チンコの自己申告プロデュースを、マンコが自己責任で評価するしか方法がないだろう
(ヽ´ん`)や(^p^)が生まれてきてしまっても文句なしね、が通用するんだろうか?
遺産相続問題や不良品の出生で今後紛争が多発するのが楽しみだなw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:11:20.55 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>45
それ種違いなだけじゃね?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:11:30.60 ID:o8QYmmnl0.net
>>42
小学生から塾通いしなきゃ学力置いてかれる日本の教育事情で何言ってんだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:11:39.11 ID:ia2rbGF40.net
人類の遺伝的多様性は広いんだろうけど、
調子こいて選別的生産を続けた先には、
アイルランドのジャガイモ飢饉しか待ってないよあな気もする

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:11:52.55 ID:busniK7B0.net
ブレンパワードのジョナサンの「男を一人も愛せなかった女をどうして母と呼べる!?」って台詞がめちゃくちゃ印象的だった
種を金で買って産み落とすって行為はほんとに残酷な行為やと思うよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:11:53.90 ID:ii8z/lKB0.net
こう言うのでいいんだよ
未婚組は未婚組
優秀なのはバンバン産めよ増やせよで分ければ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:12:01.73 ID:TVL9m7/bK.net
>>33
いや医療機関通してないのは危険じゃないか
提供者が家族の同意をとっていないのも後々揉めるぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:12:43.47 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>52
それが遺伝子弱者が必死に無い知恵絞って捻り出したリスクですか?
粗探しってカッコ悪い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:13:13.79 ID:r1IVF69Y0.net
子供は絶対に実の父親を知りたがるからなぁ
国連も子供は2人の親を持つ権利を認めてる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:13:30.24 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>54
え?小学校から塾通いしなくちゃ学校で置いてかれるの?

俺塾行ってなかったけど毎回テスト100点だったよ

ちなみに君の両親の学歴教えてよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:14:07.17 ID:/vBy4Sx20.net
 
 
         ,.--──-- 、
       /        \
     ./    ノ´   /  `ヽ\  
     l \       /      l 「ケンモメンの精子いらんかねぇ〜♪
      l   ゝ    ./⌒ヽ_丿  l         ケンモメンの精子いらんかねぇ〜♪」 
     \           / 
      /            .ヽ
       ! イ  °    °  ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:14:20.72 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>56
好きでもない男と世間体のために結婚して出来の悪い子供育てたおまえの母親の人生の方が残酷だし惨めだよw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:14:26.45 ID:f1gaU2xu0.net
これで少子化が是正されるならいいんでねーの
老人ばっかの国は滅びるよ
何でもいいから子供を産ませとけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:14:42.84 ID:z+fw3Zk00.net
これって国内だと精子提供者の人種って事前に告知されるのかな。もしされないなら、自分の人種は東アジア系じゃないから、子供産んだときに赤ん坊の容姿にビビるかもwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:15:17.91 ID:o8QYmmnl0.net
>>50
生活保護で大学行くには生活保護で子どもの分の生活費出してもらえないからね
最近住居分は出してもらえるようになったけど
奨学金借りてバイトして、大学進学するのに塾や予備校も通いたいよね
塾や予備校通わず東大行ける子なんて何人いるかな、優秀な遺伝子を持ってる人間が小学生からお受験して一流進学校進学塾通って金かけてその上で猛勉強して入ってるのに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:15:20.86 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>60
だからこそ東大生や芸能人みたいな優秀な遺伝子を求めるんだろ

実の父親がイチローとかなら嬉しいじゃん

少なくともお前が父親ってよりかは

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:15:27.72 ID:r1IVF69Y0.net
最近の欧米では子供が出自を知る権利を重視しているから
日本でもその流れが来るだろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:15:33.06 ID:2vVa/dVh0.net
相続税どうなんの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:15:56.34 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>65
何人なの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:16:06.04 ID:EdTAfRao0.net
自分の遺伝子が糞だったら意味ないのに…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:16:07.93 ID:z+fw3Zk00.net
ソース読んだら事前に面談するのか
ならいいや

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:16:21.41 ID:HxK5hCDk0.net
>>35
確か東大生の7割以上が高収入家庭出身だったはずだが?
つーかオンライン学習するにも金かかるんだけどねえ
光回線に月々5000円だろ
それなりのスペックのパソコン環境に最低10万は必要
貧乏人にゃ無理だよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:16:25.05 ID:jfjYRGsm0.net
こういうのすげぇゾクゾクする
エリート官僚やメジャーリーガーの精子じゃなくて
その辺に居るおっさん会社員の精子で孕んでるんだろ?w
それ使って受精するまんさんも大分頭イカれてそうだけど
エリートの精子だったら何か諦め付くけど俺でもイケる感あって背徳感ヤバイw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:16:35.76 ID:TVL9m7/bK.net
>>59
どうでもいいが
なぜ劣性種が顔真っ赤にしているんだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:16:55.87 ID:r1IVF69Y0.net
>>64
是正されない
むしろ少子化加速する罠
理由は母一人子一人のまんこが増えるため
世界で精子バンクが最も普及しているアメリカが良い例(子供たくさん産んでいるのは移民まんこばかり)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:17:15.55 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>66
ホリエモンは予備校行かずに東大行ってるんだが...

塾行かないと東大行けないような現代型の東大生は淘汰されるだろうね

遺伝子レベルで優秀じゃないと良い大学には行けなくなるよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:17:16.35 ID:o8QYmmnl0.net
>>61
学校では置いてかれないけど学力は塾通ってる子に置いてかれるよ、中学校までは義務教育だから不登校でも卒業できるけど、高校も進学校行く人間はほとんど塾通いだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:17:41.51 ID:hh0URQYK0.net
俺はまだ結婚してないときに相手から『やしなってくれるならあなたの子供を産みたい』っていわれたのが
最大の愛情表現だと思う
結局違う女性と結婚したけど
最大の愛情表現をするオンナを捨てて今のカミサンと結婚して正解だったと思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:17:44.65 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>68
それがなんなの?

知られたら恥ずかしいような遺伝子弱者がビビるだけでしょw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:18:33.06 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>69
相続するような資産がなければ良いじゃん

そもそも資産くらいしか相続できるものがないという発想が貧困すぎる
遺伝子という掛け替えのない資産は何にも変えられない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:18:39.49 ID:4liI+Y9F0.net
一人で子育てするのは大変やろ。赤子のうちは夜泣きもするしな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:18:45.17 ID:r1IVF69Y0.net
先天的に不妊まんこがどうしても出てくる
だから産めるまんこは子供たくさん産まないとダメ
1人程度で満足してもらっては少子化加速してしまう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:18:48.20 ID:AydM0ZGM0.net
遺伝子だけで決まるわけじゃないの知らないバカまんばっかだな
むしろ遺伝より教育のが大事なのに

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:18:54.10 ID:ElsdGFLA0.net
>>58
今後は国が管理すべきかもね
流行れば社会問題にもなると思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:18:57.32 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>71
自分の遺伝子がクソだからこそ良い遺伝子を求める
金はなんとかなるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:19:47.49 ID:HxK5hCDk0.net
>>42
これだけ格差社会になっているのになに言っているんだか
家庭の収入と子供の学力は相関しているというデータはちゃんとある
むしろ遺伝子云々の方は何のデータもない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:19:51.32 ID:o8QYmmnl0.net
>>77
ホリエモンはお受験して福岡で有数の私立中高一貫校行ってるんだが
そりゃ周りも東大行く人間を始めとして塾通いして努力してる人間がほとんどだろうけど、塾通いせず公立中学高校行く人間とは元々のスタートが違うのよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:19:56.86 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>73
東大生の親が金持ちなのは遺伝子強者家庭だからでしょ

遺伝子が優秀だから年収1000万円なのであっておそらく前澤とかの子供は東大行けない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:20:05.25 ID:ElsdGFLA0.net
>>79
それ寄生先探してるだけじゃないの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:20:41.73 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>74
なわけないだろ

イケメン電通マンとかの遺伝子に決まってるじゃん

勝手に遺伝子弱者の希望を打ち砕いてしまって申し訳ないが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:20:46.24 ID:r1IVF69Y0.net
>>86
遺伝子考えるなら
美男美女にたくさん産んでもらうように支援したほうがいいだろう
売れ残りに優秀な遺伝子与えて国の補助金で育てるよりも

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:21:11.55 ID:2Pv0gKvj0.net
>>20
女の上方婚指向を満足させつつ少子化を解決するにはそれしかない
ただ非モテ男の不満が半端なく社会不安につながるレベル
セットでポルノや性産業の大幅な規制緩和が必要

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:21:14.69 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>75
劣性種?w

劣等種という言葉は使えないかw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:21:56.50 ID:/wdkmsG80.net
単純にそんなめんどい方法するなら直接ちんこ突っ込めば良くないか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:22:04.09 ID:kG22Phrv0.net
>>56
子供部屋ジジイがアニメのセリフで世の女性に物申してて草
ド深夜に声出して笑かすなよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:22:07.80 ID:mvgyO+oW0.net
>>83
満足も何も現状日本人の所得じゃ一人で精いっぱいだし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:22:13.29 ID:r1IVF69Y0.net
片親は子供の人格も偏るんだよ
犯罪率が高い相関データあるし
子供の虐待率が最も少ない家族形態は三世代同居で育った場合

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:22:24.82 ID:cOYGjxgX0.net
クリスマスプレゼントだろッ!!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:22:40.98 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>78
統計くらい出したら?

あとそれは遺伝子弱者同士の争いだろ?

野球で言えば大谷翔平の子供が大量繁殖するようなものだからこれから塾通いしてたような凡人の子供は一斉に淘汰され始める

緩い時代だったから淘汰されなかっただけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:23:00.99 ID:OQ629uXh0.net
自身の劣等感を子供に引き継がせてるんだからどうなるかは分かるよな?
確実に子供は人格が歪む

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:23:07.00 ID:r1IVF69Y0.net
>>93
売れ残りまんこの劣った遺伝子(ブスが多いと想像)で無理に子供作る必要ないだろう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:23:21.14 ID:TVL9m7/bK.net
>>86
糞遺伝子の方が優性なんだがw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:23:30.74 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>84
教育だって平等化してんだろ

バカじゃねーの?そもそもお前はそんなすげー教育してんの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:23:54.90 ID:o8QYmmnl0.net
高橋まつりもシンママ生活保護で東大行ったけどお受験して私立の中高一貫校行ってるからね
最後はプライドで泥水すすって生きるより死を選んじゃったけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:24:36.63 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>87
だからこそ貧困層は同じ貧困層の遺伝子弱者とくっつくのではなく遺伝子強者の子供をシンママで育てれば良いという話

貧乏かつ遺伝子弱者じゃ可哀想じゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:24:46.44 ID:z+fw3Zk00.net
このスレ結構レス番とんでるけどなんかあるのか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:25:31.00 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>88
ホリエモンの実家は貧乏だぞ?

学校も公立だから学費安いし

そもそも塾すら行けないような超貧困層を想定してんのが非現実的すぎる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:25:37.24 ID:r1IVF69Y0.net
国の金で子供増やすなら
辻ちゃん夫婦のような若い美男美女カップル支援したほうが絶対に良い
子供はたくさんの兄弟で育ったほうが優れた人物出やすいし
三人兄弟の末っ子だった大谷君が良い例

片親で一人っ子って地雷だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:25:42.44 ID:HxK5hCDk0.net
>>77
東大中退やん
つーかレアケース出したらきりないぞ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:25:51.98 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>92
もちろん容姿も遺伝子格差の一要因だが?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:26:06.98 ID:AydM0ZGM0.net
>>104
お前は知らないんだ
情報格差やな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:26:17.24 ID:ia2rbGF40.net
生物的に、たとえ今自分は必要とされなくとも、
未来においては自分の遺伝子が
免疫や抗体として有用であるかもしれないって思い、保存する気持ちは分かるよ
ただ、自然繁殖である現在において、そこまで追い詰められてるのは、問題がありそうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:26:30.14 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>98
それ犯罪者遺伝子のせいでしょ

優秀な遺伝子のシンママなら問題ない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:26:37.46 ID:o8QYmmnl0.net
>>100
塾も通わず東大行く子なんて見たことない
まず東大自体1人ですらそれなりの進学校じゃないと出ないし、東大1人も出ないレベルの進学校ですら塾通いせず入った人間を見たことがない
それが今の日本の教育だよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:26:41.76 ID:vGBZG2yp0.net
さあ!我々非モテケンモメンは社会を一斉に放棄することをここに宣言する!
重税かけられて女にも相手されんのに、そいつらに金を払えだ?法律を守れだ?御免こうむる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:26:42.77 ID:HxK5hCDk0.net
>>89
そんなデータはない
あるならソース出せ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:27:05.37 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>101
父親が大谷翔平や東大教授とかならむしろ嬉しいでしょ

そもそも嫌儲にいるような奴が人格云々抜かすなよw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:27:20.29 ID:mvgyO+oW0.net
>>109
これは国り制度が現実に追い付いて無いから市民が勝手にやってるけど色々リスクもあるでって話だろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:27:48.76 ID:o8QYmmnl0.net
>>108
ホリエモンは私立の中高一貫校出身だっての、Wikipedia見てこい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:28:01.39 ID:r1IVF69Y0.net
>>114
優秀なまんこなら売れ残らない罠
男よりもまんこのほうが少ないわけだから
30超えて売れ残った時点でまんこは訳ありだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:28:10.67 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>115
へえ、あっそ

じゃあお前の子供は頑張って東大行かせてくれ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:29:36.71 ID:o8QYmmnl0.net
>>122
北欧とかの人権先進国ならともかく君主制の日本でシンママの子どもが成り上がれるわけない(笑)

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:29:52.02 ID:r1IVF69Y0.net
>>118
子供育てた奴ならわかるけど
子育てで最も重要なのは愛情
それを理解していないが少子化対策語るのは論外

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:30:35.96 ID:HxK5hCDk0.net
>>106
シンママには子供に高等教育受けさせられる金ないから無理
つーか取り違えで貧乏家庭で育った人いたが彼は中卒で裕福家庭で育った人は大卒という話もあるんだけどな
あと遺伝子云々言うならアインシュタインの子供は統合失調症だったんだが?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:30:43.90 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
つかさ

遺伝子弱者派の出す例が「塾にも通えないような経済弱者の子供はどれだけ遺伝子が優秀でも東大に行けない」とかいうクッッッッソ極論だらけなのが笑えるよなw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:30:50.11 ID:3oSZ6RJA0.net
シングルマザーの8割以上が貧困って国がデータを出していたが
こういう低脳さ見ると自業自得だよな 子供をペット感覚で産むこの人間のクズどもを救う必要あるのか山本よ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:30:57.69 ID:o8QYmmnl0.net
遺伝子より金だよ
教育に1億かけていいならほとんどの人が東大行けると思うよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:32:11.99 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>123
少なくとも遺伝子弱者の子供よりかは成り上がれると思うよ

社会的強者かつ遺伝子強者には勝てなくても、同じ社会的弱者のグループの中では上にいける

中流家庭遺伝子弱者カップルよりも下流家庭遺伝子強者シングルの子供の方が相対的には上だ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:32:39.40 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>124
だからこそ愛情湧くような可愛い子供を作ろうぜという話

不細工な子供じゃ愛情湧かねーじゃんw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:33:27.51 ID:qdgm2eJk0.net
モラルが低下して、結局遺伝子残さないやつがレイプに走るな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:33:37.05 ID:TVL9m7/bK.net
>>126
母体が糞では半分腐れだぞ
優秀な家系は一族単位で優秀だからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:33:46.22 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>125
取り違えの話は別に遺伝子弱者&強者の取り違えじゃないだろ?

そもそもその大卒ってのもF欄だろうしさ

なんで勝手に経済格差があったというだけで取り違えた子供に遺伝子格差があったと信じきってるの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:34:02.84 ID:HxK5hCDk0.net
あと父親が優秀なら長嶋茂雄と野村克也と落合博満の息子はどうだっての
遺伝子君の理屈に従えばさぞや素晴らしい野球選手になったんだろうねえ
イチローや松井なんか足元にも及ばないような凄い選手に

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:34:26.42 ID:uUxFmeU40.net
>>102
お前男と女で売れ残るタイプが違うコピペのやつ見た事ねーの?
女は割と上層部でも上昇婚が中心で面食いだから売れ残る^^;

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:34:48.31 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
つかさ

遺伝子弱者派の出す例が「塾にも通えないような経済弱者の子供はどれだけ遺伝子が優秀でも東大に行けない」とかいうクッッッッソ極論だらけなのが笑えるよなw


要は「塾代くらいは出せるレベルの女が東大とは行かないから子供を美男美女のマーチ学生くらいにはしたい」みたいな極自然かつありふれたケースになると何も言えなくなるのよw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:35:03.19 ID:HxK5hCDk0.net
>>133
ちゃんと調べろよ
全部君の妄想じゃん
悪いことは言わないから病院行け

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:35:28.47 ID:/pDLOC3f0.net
「優秀な」遺伝子そろえたところで優れた人間が出来るわけもないのよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:35:37.99 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>127
貧困だからこそ遺伝子だけは恵まれた遺伝子を求めるのだろう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:35:55.59 ID:ScB5525+0.net
素直に一夫多妻認めた方が良さそう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:36:07.33 ID:uUxFmeU40.net
>>1
最近婚外子出産した華原朋美もこれやったんやろか。
ってか婚外子ってよっぽどでない限り結構ハードモードな子供時代を過ごす事になるんだけどな・・・それだけが心配^^;
捗棘テ貴憤ン俟け宀緊慣睡サ鎧竃桑イ砺称粂杁キ怫ん登侑も奴普刹宣噎佃鋒ン卉う含枚シ匚悛

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:36:18.06 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>128
一億も持ってる奴なんていないわけでじゃあ一億用意できない女は一億の価値がある遺伝子を求めるわなw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:36:42.37 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>131
その結果生まれてきた子供なんて学校でイジメられて自殺するだろうけどなw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:37:05.65 ID:TmM5Rgka0.net
未婚の母(毒親)
ギャオ育児でまともに育つわけがない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:37:38.55 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>134
母親が遺伝子弱者だったんじゃねーの?
少なくともお前の精子使って生まれてくるような子供よりかはマシじゃん

あとプロ野球選が遺伝子強者かは断定できない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:37:51.21 ID:mGRGa58Y0.net
電通のやり方(コピペ)
http://n-seikei.jp/i/2016/10/post-40099.html

H「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
I海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。


L「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
M日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
N日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
O日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:37:53.91 ID:nsxPHA6S0.net
ちなにみアメリカのデータやで
https://i.imgur.com/8RPPIHe.jpg

全受刑者の43%が片親(39%が母親のみ4%が父親のみ)
強制性交犯の60%がシングルマザーの子
未成年の殺人犯の72%がシングルマザーの子
若年層の自殺者の63%がシングルマザーの子
連続放火犯の90%がシングルマザーの子
行動障害を示す子どもの85%はシングルマザーの子
少年院受刑者の85%がシングルマザーの子
高校中退者の71%がシングルマザーの子
未成年の薬物乱用者の75%がシングルマザーの子

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:38:04.09 ID:cOY798sm0.net
>>113
とある県で一番の進学校だったけど、普通にいる
しかも夏まで部活やりながらとか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:38:25.40 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>140
単純な一夫多妻じゃ遺伝子弱者が子供残す可能性あるからNG

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:38:54.54 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>141
不細工低知能児が過ごす幼少期よりかはマシだw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:38:58.31 ID:ScB5525+0.net
>>139
少なくとも容姿やその他の能力が優れてれば抜け出すハードルは下がるしな
まあシンママとか大概毒親の元で育った単なるメンヘラだけど…

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:39:06.76 ID:mGRGa58Y0.net
>>149
お前は何人子供いるんだ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:39:08.22 ID:ntT7VVAe0.net
北欧金髪卵子売ってくれ。子宮は別途調達するから。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:39:28.65 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>144
同じ毒親ならせめて遺伝子くらいは優秀じゃないとね!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:39:59.69 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>147
それはレイプ犯とか遺伝子弱者パターンの子供でしょ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:40:35.83 ID:/pDLOC3f0.net
三田佳子の息子は芸能的には相当「優秀な」遺伝子揃えてたはず
しかも金もコネもふんだんに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:40:45.29 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>153
きっしょ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:41:12.68 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>156
芸能的に優秀な遺伝子ってのが存在してないんじゃねーの?
それ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:41:24.77 ID:TVL9m7/bK.net
つーか…片親だけの遺伝子で子供ができる訳ではないのだが
劣悪なほど優性遺伝するしなあ…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:41:41.91 ID:o8QYmmnl0.net
君の考えはナチズムだね
でも遺伝子を突き詰めても結局最後は環境の改善を求めるんだ
人間のように自然動物から離れて文明が強大な力を持てば持つほど遺伝子より環境が強大な価値を持っていく
だから君の言うように遺伝的弱者が淘汰されて環境が関係なくなっていくのではなく、どんどん環境の価値が大きくなっていくと僕は思うね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:42:07.61 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>159
だからこそ優秀な遺伝子を求める

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:42:28.93 ID:sNn/iPuT0.net
日本の女はやっちゃいけないこと平気でやるよな

最初にクローン作るのもこいつらだと思う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:42:38.56 ID:wyd94jjtx.net
処女懐胎みたいでかっこいいじゃん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:43:15.18 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>160
むしろ逆で北欧や日本のような先進国ほど機会の平等が重視されてどんな境遇の子供でもちゃんとした教育を受けられるようになってますが

アフリカの方が環境的格差は大きい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:43:33.46 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>162
むしろ海外のが流行してるぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/25(金) 02:44:11.16 ID:k+P265Hp.net
女が稼げる時代になったら家庭内に男がいる理由って薄いからな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:44:59.02 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
遺伝子弱者「貧乏だから高卒」
遺伝子弱者「貧乏だから子供いない」←new!!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:46:03.14 ID:o8QYmmnl0.net
>>164
日本が機会の平等を保障してるなんて思ってる時点で甘いよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:47:12.15 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>168
うんだからそれは日本がアフリカ寄りの国だからでしょ?

日本は北欧に至るまでの過渡期にあると考えればいいだけの話

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:47:32.53 ID:LKW9MVXZ0.net
父親よりも母親の遺伝子が子供の学力に影響する

──そんな新説が今、世の中のお母さんたちをザワつかせている

あまりにショッキングな言説が世に出回るきっかけとなったのは、2018年3月に文部科学省が公表した報告書だ

この報告書は、全国の小学6年生、中学3年生延べ200万人に実施した「全国学力・学習状況調査」(通称・全国学力テスト、2017年度)と

「両親の学歴」「所得」「就業時間」などを尋ねた保護者12万人へのアンケートをもとに、家庭内のどの要因が子供の学力に影響するかを分析したもの

分析の結果、「父親の学歴」よりも「母親の学歴」の方が、子供の学力に影響することがわかった 

https://www.news.com/archives/20181218_825361.html

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/25(金) 02:47:33.38 ID:k+P265Hp.net
>>127
精子バンクってそこまで普及してない
その貧困シングルマザーってのは「男と普通にセックスして子供つくったけど逃げられた女」なんだよ
男の気紛れ次第でシンママになるし出産でキャリア絶たれて貧困になりやすい

なら最初から男を排除して、計画的に稼ぎも維持した上で精子買った方がいいじゃんって話だわな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:47:52.58 ID:TVL9m7/bK.net
>>161
お前の劣悪遺伝子では、優秀な遺伝子と掛け合わせても
一世代目は糞遺伝子が優性になり優秀な遺伝子は劣性になる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:48:03.38 ID:/pDLOC3f0.net
ナチス君はfc2でEテレの番組垂れ流してるから見てくるといい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:48:49.38 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>127
山本の精子は需要あるだろうからそりゃそういう政策支持するだろ

おまえと山本はちげーぞ?w

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:49:14.06 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>172
だからこそ優秀な遺伝子を求める

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:49:30.05 ID:LKW9MVXZ0.net
「ハゲになる遺伝子の位置」を科学者が特定 母親のDNAにあると判明
 
Hagenaars氏らは、「はげ」に関するゲノム全体の共同研究を行っている
イギリスの生体バンクと協力して、40歳から69歳の男性5万2000人のゲノムと健康データを調べました。

Hagenaars氏によれば、
男性を「はげ」にする遺伝的シグナルの多くは
母親から受け継いだX染色体由来のものだったそうです

https://i.imgur.com/YBmKQ9m.jpg

https://gigazine.net/news/20170215-genetic-prediction-baldness/

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:50:04.72 ID:mGRGa58Y0.net
イルミナティの21世紀のアジェンダ
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52036340.html

2、性について

人々は従来の家族の絆を捨てる。人生と性に関する人々の考え方は、一夫多妻制、一妻多夫制のどちらかを選ぶことを好むようになる。
このような考え方を植え付ける陰の立役者は若者を両親の管理下から解放させるテクノロジー(フリーセックス、ジャズやロックなどの音楽、欲望、抵抗)である。

メディアに支配される文化によって人々は自己中になり、恋人たちは結婚せず、孤独な独身者ばかりになる。


イルミナティの最終目標は性行為から愛情を無くし生殖を制御することである。
20世紀には洗練された方法(避妊薬、早産、試験管ベイビー、代理出産)により人工的に受胎、避妊を行ってきたが、21世紀は、性行為から生殖を完全に切り離す。
機械的人工的に受精することにより子供が生まれ、生まれた子供たちは商業目的に使われる。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:50:10.91 ID:mvgyO+oW0.net
>>162
アメリカではもうビジネス化までしてるんだが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:50:47.34 ID:TbAI+d/D0.net
遺伝子に拘るなら母親の遺伝子にもこだわれよwww
優秀な遺伝子のみを選別すらなら女の利用者もより分けんとな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:52:21.99 ID:LKW9MVXZ0.net
頭の良さ「母から遺伝」本能は父親から遺伝

研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、
気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。
母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質

やや難しいが、子供の知的能力は母親から遺伝し、
攻撃性や衝動といった本能は父親から遺伝することが判明した、ということのようだ。
知性にまつわる遺伝子は、母親から子に受け継がれたときにのみ機能するのだという。

http://news.goo.ne.jp/article/jisin/life/jisin-26123.html

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:52:33.40 ID:TVL9m7/bK.net
>>175
お前とそっくりなガキが生まれるつーことだ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:55:37.14 ID:mGRGa58Y0.net
>>179
>>146
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。

P女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。

Rイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:56:34.13 ID:HxK5hCDk0.net
>>145
勝手に決めつけるなよ頭悪いな
君の理屈が正しいなら最低でも立浪くらいにゃなっているだろ三人とも
つーか母親がダメならダメって自分で言っているんだから世話ねえわ
頭悪すぎだろバカ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:59:06.91 ID:nnsgpV8I0.net
シンママ家庭確定とか生まれてくる子供可哀想過ぎない?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 02:59:12.75 ID:URqYUQsz0.net
貧乏人の片親から精神状態がまともで娯楽に流されず貧乏から脱出しようとできるやつってどんな確率で出来上がるんだろう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:04:25.86 ID:UZmILLLw0.net
ジャップオスは女がどんな選択してもウダウダ文句言うからなw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:06:14.47 ID:mGRGa58Y0.net
遺伝子の優劣はTPOに合わせて相対的にしか判断出来ず絶対的なものではない
だから多様な遺伝子をプールしていくことが人類の生き残りにとって有利であり合理的な選択となる
絶対的な優劣を論じることは非科学的・非合理的であり優劣の存在を信じてる奴はオカルト信者と同じ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:11:43.06 ID:4awNDib0M.net
ジーンリッチこそ人類を支配すべき

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:12:58.91 ID:yA1bqyJS0.net
精子バンクから産んだ子供にも相続権とかあるだろうし後々めんどうくさいことにならんのかな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:14:09.89 ID:KMgbs5cv0.net
そのうち法律で契約無効にされたらどうするんだろ、、

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:15:27.35 ID:o8QYmmnl0.net
これからの日本がどうなっていくかなんてのは予想しかできないけど、例えば学校群制度前の日本ならみんなが公立中行ってそこから優秀な人間が都立日比谷を始めとする東大特権進学校に通ったから、今よりも遺伝子の差が強く現れたかもしれない
けど学校群制度で都立特権進学校が凋落し私立高校、中高一貫校が幅を利かせるようになると、同じ公立中学校でどれだけ優秀かではなくそもそも小学生の時点でお受験をして私立特権進学中高一貫校に通うのが一番東大に近くなったわけだよ
もちろんそうした私立中高一貫校なんかでも東大進学率は3割程度らしいけど
鉄緑会とか名門進学塾、予備校に通えばまた違うだろうな
つまり日本は遺伝子よりも努力、努力よりも環境の重要性がより高まってると言えると思うんだ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:16:58.61 ID:y4ajeqSV0.net
父親の不在母親の虐待が合わさればシリアルキラーの出来上がり

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:21:07.55 ID:NeTSWgB60.net
合理的で良いと思う
ち〜んは価値ある遺伝子であるよう努力するか他人の子を育てる育児のプロとしての腕を磨くことになるよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:21:42.59 ID:TVL9m7/bK.net
>>187
遺伝子の優劣はどちらが表に出るかであり機能的な優劣じゃない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:22:34.55 ID:mcKalOUVM.net
be持ちでケンモにスレ立てしてる遺伝子弱者がなんで求められる側に立って嘲ってんだっての

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:22:36.52 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>183
母親の遺伝子が悪いからこそせめてより良い遺伝子を求めて何が悪い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:23:21.32 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>187
TPOに合わせれば判断できるって自分で認めてるじゃんw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 03:23:48 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>189
また相続とか現実逃避ワード使い始めたw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK27-xLwY):2019/10/25(金) 03:24:12 ID:TVL9m7/bK.net
>>190
子供は契約書にサインしていないからな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 03:25:15 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>191
逆逆

昔は一部しか大学行かなかったけど今は教育無償化と大学全入時代でむしろ遺伝子の価値が高まった

昔は貧乏人という時点で中卒一斉就職前提だったけど今は貧乏人でも才能あれば良い大学行かせられるからね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 03:25:35 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>193
努力してどうにかなるものでもないよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-LHQb):2019/10/25(金) 03:26:46 ID:nn3LW40Zd.net
>>176
前々から経験的に言われてきたことがついに証明されてしまったのか…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c7-YkOl):2019/10/25(金) 03:27:57 ID:aHlMNmfo0.net
いつから嫌儲は障害者のカウセリングセンターになったんだよ
自己愛強すぎてレスが止まらなくなってるじゃないか主治医何してんだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83de-eGmw):2019/10/25(金) 03:28:31 ID:YaHolgVK0.net
どうせなら白人様の種もらったほうがいいだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbf-kwpV):2019/10/25(金) 03:30:18 ID:rKcnRIg30.net
子供が12ぐらいになった頃に父親特定して会いに行かせる企画とかやったらおもしろそう
子供は絶対興味あるだろ父親がどんなんか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63dd-bZMO):2019/10/25(金) 03:31:54 ID:2ImcWD2W0.net
精子バンクで子供作るのとか絶対人格形成に悪影響だろ
片親の奴ですら結構性格歪むのに

あと20年くらい経ったら一気に表層化しそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 03:32:56 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>205
なんで遺伝子弱者を想定してんのか意味不明

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e3de-bNBF):2019/10/25(金) 03:33:59 ID:hSYNBDdX0.net
こんなことする馬鹿の遺伝子混じってろくな結果になるわけ無いだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 03:34:30 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>208
だからこそより優秀な遺伝子を求める

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d312-r7FG):2019/10/25(金) 03:34:42 ID:o8QYmmnl0.net
>>200
みんなが同じ環境にいるならそれだけ遺伝子の差は強く出るかもしれないけど、そうじゃないからね
むしろこれまでの日本は子どもを取り巻く環境が複雑化して個々人の家庭次第で全然違う生活を送るようになっていってるから
そうなってくると進学なんかはどれだけいい塾に通わせるかだったりどれだけいい私立中学に通わせられるかなんかがどんどん重要になっていってるわけ
そしてそういう傾向はこれからますます強まっていくと思うな
保育園無償化、私立高校無償化、大学無償化、どれをとっても個々人の家庭環境の複雑さに社会が耐えられなくなっていった結果だから
日本のシンママみたいな社会的弱者の子どもはそれだけで不幸だよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-LHQb):2019/10/25(金) 03:35:40 ID:nn3LW40Zd.net
>>205
慶応医が学生の精子使った人工授精で生まれた子はだいたい優秀だけど
やっぱりアイデンティティの問題を抱えちゃうみたいだね

イケメン医師
https://www.kanaloco.jp/article/entry-48873.html

会社員(院卒)
https://toyokeizai.net/articles/amp/205944?page=5

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c362-Br7B):2019/10/25(金) 03:36:06 ID:Yybkl5+30.net
先ずソースが信用できねえからなんとかしてくれ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc7-m5a6):2019/10/25(金) 03:36:17 ID:KjqX+wx2M.net
>>5
注射器をちんこに置き換えるとしっくりくる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbf-kwpV):2019/10/25(金) 03:36:26 ID:rKcnRIg30.net
>>205


215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:37:10.89 ID:Z0g3HX3z0.net
不妊治療って根本的に間違ってるようなきがするわ
精子も結果的に強い個体が卵子とくっつくんだろ
その過程を省いて無理やり受精させても強い子ども産まれんだろ常識的に

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-yJRS):2019/10/25(金) 03:38:14 ID:IXKyzN5Wa.net
自らシンママになりに行くプレーか
初見でハードモード選ぶタイプかな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 03:38:36 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>210
だからさ

なんで社会的強者と社会的弱者で比較してんの?

要は社会的に格差をつけないと戦いにすらならねーってことだろ?

同じ条件で比較しろや

同じ社会的弱者なら遺伝子強者のが有利なら選択的にシンママ選ぶだろ

社会的強弱も程度問題でちょい子金持ちくらいならシンママで遺伝子強者のがマシ

そもそも遺伝子強者ならかかる経費も減るし
給付型の奨学金にせよ塾代にせよ浮くしね
あと高校生くらいならスポーツやモデルで億稼ぐかもしれない

目の前の利益に囚われて遺伝子弱者の小金持ち選ぶほどバカじゃねーだろ女も

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 03:40:32 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>211
どう見ても自虐風自慢だろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:41:09.73 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>216
世の中には貧乏かつ遺伝子弱者と結婚して子供作る女もいるのですよ?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:41:17.42 ID:Z0g3HX3z0.net
>提供前に相手の女性と何度か面談を行い、「遺産相続の権利がないこと」「秘密の厳守」「費用や責任を負担しない」「互いの生活に一切の干渉をしない」という契約書を交わす

まぁこんな契約書紙切れになることバカでもわかるわな
裁判したら一発で契約無効になるわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:41:57.25 ID:pF0a1mAu0.net
これ仲介業者が女から金とるの?
いくらぐらいなんだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:42:59.86 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>220
こうやってシンママと遺伝子強者の間で分断煽ろうとするのがすげえ発想が貧困だわ

ずっと女から厳しく当られてきたんだろうな

そんな目先の金のために必死になるわけないだろアホか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:43:23.86 ID:SH9jolPZ0.net
究極の托卵やん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:43:43.32 ID:o8QYmmnl0.net
昔の日本だったら今より貧乏に思えても、進学の自由が少なく思えても、みんな同じ学校に行き同じような進路を取るから遺伝子の差が今より大きく出たかも
でもまあ嫌な言い方をすれば、世襲政治家と一緒で、あの人たちの親や祖先なんかは元々成り上がった優秀な人たちかもしれないけど、
ぶっちゃけその遺伝子が重要で、遺伝子によって世襲政治家になったんじゃなくて家庭環境が政治家の子どもとしての家庭環境だったから世襲政治家になってるのね
世襲政治家も公立の中学高校大学よりも私立の中学高校大学を選んで進学してるでしょ
公立校の教師も子どもにみ〜んな塾通わせるでしょ
公立でのほほんとやってやっていける時代じゃなくなってきてるのね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:45:22.43 ID:Z0g3HX3z0.net
>>222
仮に遺伝子強者が賢い人間でもシンママが同じとは限らんよ
こんなシステム裁判起こされて崩壊するぐらいバカでもわかる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:46:08.06 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>224
昔は今で言う私立中学や塾のポジションに高校や大学があったから昔は金持ちしか行けなかったけど裏を返せば今は金持ちの優位性が私立中学や塾くらいにしかないということ

最終的には大学受験で戦わなくちゃいけないわけで遺伝子格差が非常に拡大してる状態

というか機会の平等を推し進めれば遺伝子格差が拡大するなんてこと誰でも分かるだろ出来損ないが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:47:07.52 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>225
既にウィンウィンだからわざわざ争いなんて起こさないでしょ
金なんてお前みたいな出来損ないの税金を原資にいくらでも調達できんだから

バカじゃねーの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:47:27.25 ID:SH9jolPZ0.net
ドイツっぽいけど優生思想の日本だと推奨されるだろうな

優秀な子供で出生率も改善するがシンママの子供のキチガイ率は異常だから社会的には悪影響ありすぎだな

シンママにまともな子育てを教えないとやばい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:48:15.03 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
出来損ないがいくら必死に社会的格差を主張して疑似問題に取り組んだところで遺伝子格差という究極的な格差をなかったことにはできないんだよな


なんつーか自分の遺伝子の出来損ない具合から目を背けてもらうために社会的な格差を生贄に捧げてる感じだよね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:49:43.90 ID:mCyrW7zYM.net
確かに日本は顔が良いってだけでカースト上位になれるし
子供がハーフってのは賢い選択なのかもしれん
ただハーフだろうと女手1つで育てるって相当だぞ
昔はまぁいたけども、今はただでさえ経済冷え込んでるご時世

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:49:48.63 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>228
うん教えれば良いじゃん

出来損ない亜人を育てるよりはマシだろ

おまえらがダウン症や障害者を産むなと言ってるのと同じ

女からすればお前らの大半は金稼ぐ障害者みたいなもんだ
本来なら中絶されるべきだった人間

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:49:58.18 ID:Z0g3HX3z0.net
>>227
ウィンウィンだから争いなんて起こらないとかお花畑すぎるバカだな
そもそも争いなんてどっちかがバカじゃないと起きないんだよw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:50:11.43 ID:o8QYmmnl0.net
>>217
社会的格差がちょっとだけならいいけどシンママと二人親家庭じゃ下手すると倍以上収入差出てくるから
それだけの差を塾や私学が強くなった日本で覆すのはムリよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:50:30.68 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>230
経済冷え込んでるからこそ子供産んで母子手当とかを貰うんでしょ

むしろ独り身より安定するよ
子供食堂とかもあるしね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:50:52.14 ID:tOYtG9570.net
イチローと大谷の子供ガンガン産んでくれよ・・・
世界屈指のスポーツ大国になるぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:50:55.78 ID:SH9jolPZ0.net
>>231
なんでこいつこんな攻撃的なのかわからんけど

あらゆることが否定に聞こえる病気かな?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:51:16.72 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>232
必死に祈祷師のように男女間でイザコザが起きることを祈らないと精神の安定を保てないんだな
本当は二人して笑ってるだけなのに

バカでしょお前

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:51:33.59 ID:2qRlwI+T0.net
これが本音だよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:52:12.99 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>233
だからコストが違うからね
学費とかも控除されるわけだし収入が倍違うとしてもかかるコストが小さいから実際大して変わらない

子育てエアプは分からないだろうけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:52:16.78 ID:PRIqVi0J0.net
これ多分イケメン選んでるだろうけど、本当に見た目だけで選んだら普通に検査したり付き合ったりしたらわかるレベルの遺伝疾患抱えてるケース多いと思うよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:52:19.44 ID:mCyrW7zYM.net
>>234
母子手当って全額で月5万とかだぞ
安定する訳ないだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:52:33.21 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>235
ぶっちゃけただスポーツできるだけの奴はいらない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:52:38.78 ID:evAXvU5i0.net
遺伝子だけが優秀でも裕福でなければ逆効果だと思うで

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:53:24.89 ID:nn3LW40Zd.net
>>227
いや既に慶応医が白旗上げてるんだが
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/15/226889/010700186/
非配偶者間の人工授精の先駆者であった慶応大病院が新規の患者受け入れを中止した。
AIDで生まれた子供の「出自を知る権利」に注目が集まる中で、精子ドナーが確保できなくなったためだ。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:53:31.63 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>236
すまん
言いすぎた

お前みたいな障害者には優しくしてやらないとな
つい同格の人間だと思って普通にぶつかっちゃったわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:53:52.05 ID:166bwhrW0.net
不健康、不細工、チビ、バカとかは淘汰されるんよ
仕方ない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:53:52.34 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>240
なによ遺伝疾患てw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:54:18.79 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>241
生活保護とかもあんだろ
あと収入だけじゃなく控除される費用もあるから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:55:13.23 ID:Z0g3HX3z0.net
>>237
仮に遺伝子強者の子供ができたとしてその子供がポンコツだったらどうなると思う?
まぁシンママは不満に思うわな
そら優秀な子ども産まれると思ってつくってるわけだからさ
争いの火種なんていくらでもあるんだよバカ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:55:16.34 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>244
上に思いっきり自虐風自慢風に記事紹介しといて?

そもそも知る権利程度でヒヨるような遺伝子弱者が退場しただけやろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:56:00.26 ID:mCyrW7zYM.net
>>248
そんなんで生活保護通るわけないだろ
親の扶養でも外すのか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:56:32.34 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>249
ポンコツだから不満に思う?
そんなん自分の責任だからしおらしくなるに決まってんだろ

そもそもそんな問題どの家庭にもあるやん
お前の母親は父親にわざわざ訴訟起こしてるのか?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:56:52.57 ID:PhVe7zk/0.net
片親から優秀な子は生まれにくいともいえないけど平均的には両親がいる家庭より恵まれてはいない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:57:11.96 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>251
え?シンママというだけで生活保護なんて簡単に通るぞ
世間知らずすぎないか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:58:12.33 ID:nn3LW40Zd.net
>>250
論が通ってないな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:58:22.95 ID:Z0g3HX3z0.net
>>252
利口な人間はシングルマザーなんて選ばないよバカ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:58:26.08 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>253
それは遺伝子価値が同等の場合ね

両親が東大卒の家庭とシンママならそうだけど、高卒両親と東大シンママなら後者の方が優秀になるでしょ

それだけの話よ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 03:58:52.35 ID:SH9jolPZ0.net
>>245
やっぱりヘアプアマンゴーって病気なんだな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 03:59:16 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>255
この程度の文章も読み込めないってダメだこりゃ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 03:59:43 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>256
むしろ馬鹿ほど金すらない出来損ないと子供作って出来損ないを産む

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43bf-p8gm):2019/10/25(金) 04:00:02 ID:lLscUNvP0.net
存在しないツイッターアカウント捏造スレ立て常習ガイジ
イキリ太郎のごとく大量レスするのも毎度だから釣られて相手しちゃ駄目な奴
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=216745449

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d312-r7FG):2019/10/25(金) 04:00:13 ID:o8QYmmnl0.net
>>226
昔なら大学受験や高校受験だけ頑張れば競争に勝てたけど、今は小学生の時から名門進学塾に通って競争しないといけないから、そもそも競争に参加できない優秀な遺伝子の貧乏人に勝ち目はないのよ
今は大学全入と言ったってそれは大学進学を希望してる人間が全員入れるだけで、実質試験なしのFラン入れても日本の大学進学率は50%程度
先進国の中では決して多い方ではない
なぜ50%なのかというと大学進学希望者全員が大学進学していることからも分かるように、大学が少ないせいじゃなくてそもそも大学進学を希望してないから
じゃあなんで希望しないの?学歴が高い方が有利じゃないの?遺伝子いいなら、行けるなら大学行こうよって思うでしょ?
なんでだと思う?

貧乏だからだよ
大学通わす金がない
奨学金借りる余裕すらない

大体昔だってFランとかがなかっただけでそこそこの大学はあって大学進学したきゃ奨学金借りて大学進学できたはずだよ

なぜそうしなかったのか?
もちろんFラン等がなくて大学全入じゃなくて単純に試験に落ちて進学できない人間もいるだろうけど、やっぱり一番大きな理由は“貧乏だから”なんだよね
でも昔はみんな貧乏で多くの人が大学進学しなかったから大学進学しなくてもみんなと同じ環境でスタートできたから、そこまで差が付かなかった
遺伝子の差が大きく出た

でも今は?
大学進学は金さえあればできる
試験なしでも行ける
でも金がなきゃ大学行けない、試験以前に進学希望すらできない
つまり金、環境の比重が前より大きくなってる
遺伝子の価値がどんどん小さくなって、環境の価値が文明の進歩に比例して大きくなってる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-YkOl):2019/10/25(金) 04:00:27 ID:cTlOQMgCr.net
アメリカじゃ10数年前に過ぎた問題だな
何を今更って感じ
日本にもくることはわかってたろ
あと20年したら精子バンクで白人の精子買うと思うよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83de-mjLV):2019/10/25(金) 04:00:50 ID:cOY798sm0.net
>>261
東大コンプやばそうだなコイツ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:01:19 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>263
今でももう起きてるよw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-eCN2):2019/10/25(金) 04:02:23 ID:m5TXDYO50.net
日本女ってマジで利己的だよな
金と自分が一番大事
サイコパス

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa3-mjLV):2019/10/25(金) 04:02:34 ID:Z0g3HX3z0.net
>>260
子どもつくること自体をバカのすることとは言わんのだなw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c398-2Suu):2019/10/25(金) 04:02:49 ID:rdnUvnWQ0.net
少子化を少しでも緩和できるのん?
精子バンクと人工授精がもっと安くなれば更に良い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:02:59 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>262
必死に出来損ないが僕が低学歴なのは金のせいで遺伝子は優秀なんですと言い張ってるだけといった印象です

現実逃避はやめましょう

自分の遺伝子と向き合ってください

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-YkOl):2019/10/25(金) 04:03:22 ID:cTlOQMgCr.net
>>262
すごい長文書いてるけど的外れだな
先進諸国に比べて日本人が大学に行かないのはは世界に比べて学歴が金にならんからだよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-YkOl):2019/10/25(金) 04:03:50 ID:cTlOQMgCr.net
>>265
今こうやって日本人から買ってる奴もってことだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:04:13 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>270
こういう自分に起こる問題全てを金のせいにするタイプの人間って大抵よく聞いてみると大して貧乏でもなかったりするからなw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d312-r7FG):2019/10/25(金) 04:04:14 ID:o8QYmmnl0.net
逆説的だけど機会の平等はある意味“環境の平等”だから
なんで機会の平等を重視するかを考えてみて?
元からそれがあれば誰も重視しなくても放っときゃいいんだから別にどうでもいいんだよ
機会の平等がどんどん破壊されてるから重視しなきゃいけなくなったの
今の日本でシンママの子どもが成り上がることは非常に難しい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:04:48 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>271
どうだろうな
白人が優れてるのってルックスくらいしかないしそのルックスもかなり疑わしいけどな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:05:49 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>273
機会の平等が破壊されてるとしたらな

実際には推進されてるから

つかお前みたいな遺伝子弱者側が環境の平等を推進するって自殺行為なんだが分かってる?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa3-mjLV):2019/10/25(金) 04:05:57 ID:Z0g3HX3z0.net
>>268
成功率1割以下だから無理

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM07-xChX):2019/10/25(金) 04:06:36 ID:mCyrW7zYM.net
>>254
シンママだろうと生活保護の条件は同じ
母子家庭の場合夫の養育費や手当込で生活水準以下が判断基準

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 036c-CM8p):2019/10/25(金) 04:06:38 ID:PhVe7zk/0.net
>>257
あんたの話全部空想論だよ
東大シンママが優秀な子育てができるなんてソースどこにあるの

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-819B):2019/10/25(金) 04:07:24 ID:f7rOtblk0.net
美乳遺伝子が重要

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-YkOl):2019/10/25(金) 04:08:05 ID:cTlOQMgCr.net
遺伝子強者云々言ってるけど実際求められるのは優秀かどうかより運動量のいい精子
相手の優秀さはオプション

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d312-r7FG):2019/10/25(金) 04:08:08 ID:o8QYmmnl0.net
>>275
政治が機会の平等を重視する時は現実社会でそれが破壊されてる時だよ
フランス革命やマルクスの時からの伝統だ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:09:53 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>277
だから貰えるじゃねーかよw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-YkOl):2019/10/25(金) 04:10:40 ID:cTlOQMgCr.net
>>278
そういうことじゃなくね
高卒両親より片方東大遺伝子が入ったほうが生まれる子供の遺伝子は優秀だろうってことじゃん
ただ東大の遺伝子が優秀かどうかは疑問があるけどね
発達障害率も爆上がりするし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c398-2Suu):2019/10/25(金) 04:11:14 ID:rdnUvnWQ0.net
>>276
サンクス
たった1割以下かいな
金ばっかり喰いそうだな…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e344-1RvR):2019/10/25(金) 04:11:15 ID:vkUnaX1F0.net
合理的じゃん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:11:19 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>281
お前みたいな遺伝子弱者が機会の平等を推進するのは自殺行為な自覚あるの分かってる?


左翼厨って社会に経済格差しかないかのように語るのがムカつくんだよな
結局それって遺伝子格差や学歴格差からの逃避なんだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:11:48.92 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>283
そういうことだ
物分かりの悪い遺伝子弱者のケアさせちまってすまん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:12:14.99 ID:Z0g3HX3z0.net
>>283
勉強が異常にできるってある意味病気だからな
なにをもって優秀な遺伝子というのか難しいところだろうね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:12:48.69 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>288
勉強ができないよりかはマシだろw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:12:52.30 ID:9XUi/Wi/0.net
競争なんだからいいんじゃねえの
それがうまくいくとも限らん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:13:23.49 ID:mCyrW7zYM.net
>>282
貰える人は貰えるけど
まぁもうそんな状況じゃまともに子供に教育環境すら与えられていないだろう

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:14:08.44 ID:9XUi/Wi/0.net
無教養な母に育てられて勉強ができるようになるわけない
いくら優秀な遺伝子だろうが無駄になる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:14:51.26 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>291
そりゃパワーカップルには勝てなくてもしょうもない近所の弱者と結婚するくらいならまだマシだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:14:55.85 ID:cTlOQMgCr.net
社会福祉で子どもに金を配ればこの問題は必ず起こるよ
医療、教育が無償化されて生活費もほぼかからないとなってきた
女が経済的に一人で育てられるようになったら一人で産んで育てる
精子貰えばいいだけだからな
俺の周りでも結婚できなかったらこうするって女いるわ
低レベルの女は自分のレベルに合わせた結婚を妥協してするよりシングルで育てたほうがいいって気持ちもわからんでもないわ
男だって嫁はいらんけど子どもは欲しいって言う奴がいるけどあれと同じ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:15:07.46 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>292
だからこそ優秀な遺伝子を求める

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:15:18.28 ID:PhVe7zk/0.net
>>283
マジレスすると比較不可能
家庭の事情もあるし、まず遺伝子の前に子どもが勉強できる環境を作ってやらないことにはその能力は発揮できないでしょう
あと高卒の子どもだから勉強が出来ないってのも完全に偏見だし
たとえ勉強が出来なくても社会的に成功すればいい 片親は愛情は不足するから子どもには悪影響なのはわかりきってるよね
遺伝子だけで人生が決まらない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:15:27.19 ID:9XUi/Wi/0.net
競争に破れた哀れな母親が子供に何を与えられるわけ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:15:46.07 ID:lLscUNvP0.net
>>264
既に過去スレでも指摘されてるが、捏造ツイ垢でイキリ太郎なだけのカスだぞ
自分が言いたい事を捏造ツイ垢まで作ってしつこくイキリ主張する面倒なガイジな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:16:04.53 ID:mCyrW7zYM.net
>>293
1mm足りとも子供の気持ちは考えないんだな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:16:39.04 ID:cTlOQMgCr.net
>>284
排卵に合わせて入れるし20%くらいはある

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:16:58.06 ID:5nCqwl5G0.net
深夜の嫌儲久しぶりに見たけどやっぱやべえ奴のレベルがちげえわ
夜の暗さは人を狂わせるな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:17:48.54 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>299
逆に子供の立場として考えたときにお前のパッパの子供として生きてきた人生と父親が優秀なイケメン東大生や芸能人やスポーツ選手や白人として想定した時の人生どっちが幸せだと思う?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:17:59.30 ID:Iv9F9qcAd.net
父親がいないと子供はゴミしか育たないぞ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:18:05.22 ID:pE8MRQDEa.net
シリンジとかそんな雑なの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:18:30.60 ID:o8QYmmnl0.net
>>286
遺伝子格差も学歴格差も金と環境でどうとでもできる
遺伝子が本当に重要になるのは文明レベルが非常に低い野生動物だし、学歴と金の相関は言わずもがな
スマートなナチズムは野蛮なボリシェヴィズムに勝てない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:18:31.13 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>303
父親が無能よりはマシだぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:19:00.54 ID:rdnUvnWQ0.net
>>294
なるほどなー
アメリカのAIDってなにか社会問題とかにはなってるのん?
無けりゃ自己責任でドゾーって感じなんだが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:19:01.07 ID:/wcIDjPP0.net
これってデザイナーベビーと違うの?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:19:12.31 ID:cTlOQMgCr.net
>>296
そりゃ遺伝子だけで人生が決まるとは言ってない
顔や性格もろもろ含めていいと思えば高卒どうし結婚して子ども産むと思うよ
結婚できない、でも子ども欲しい
じゃあ精子もらうか
精子もらうなら高卒より東大卒がいいかな
このくらいの認識だろ
遺伝子弱者とか言うてる人いるけど結局は結婚できないとか結婚はしたくないって人がやること

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:19:23.59 ID:mCyrW7zYM.net
>>302
どちらも母子家庭じゃないなら
家庭環境が円満な方だろうな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:19:45.20 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>305
共産主義の理想の果てにお前の居場所があると思ってることが間違いだという話だが

ソ連なんて思いっきり優生学的かつ学歴社会だったし

池沼でしょお前

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:20:40.18 ID:cTlOQMgCr.net
>>307
たいしてってないな
昔クラスに一人は精子バンクってなんかでみたけどかなり昔だ
一つの選択肢としてかなり前に定着はしてると思うよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:20:46.80 ID:Iv9F9qcAd.net
金があればいいけど
シングルマザーだと金ないでしょ
まともな教育したいなやっぱり二人で育てないと

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:21:20.80 ID:9XUi/Wi/0.net
機会の平等なんか無意味だとおもうね
経済発展の妨げにしかならない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:21:31.27 ID:Z0g3HX3z0.net
>>307
優秀な精子選んだのに実際はよくわからんおっさんの精子で大騒ぎになったことはある

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:21:40.49 ID:mCyrW7zYM.net
>>308
全然違うだろ
遺伝子弄くり回してるわけじゃないんだから

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:22:07.48 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 >>313
金あって結婚すれば黙ってても降ってくるもんじゃねーから
なんで金持ちと結婚すること前提なの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:22:53.14 ID:n5gzg06m0.net
人生ブラボーやん

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:23:01.64 ID:Iv9F9qcAd.net
ひとりで育てるとどうしてもどこかに綻びができると思うよ
ほんとに急増してるのか疑問
単純にヤり捨てされただけでは

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:23:21.50 ID:PhVe7zk/0.net
>>317
お前ガイジ?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:23:44.53 ID:cTlOQMgCr.net
>>314
結果の平等はそうだと思うけど機会の平等はあったほうがいいんじゃないか
優秀な人間が上がってこれなかったら社会にとっても損失だし
まあでも俺は今程度でいいと思うけどね
この程度の不平等で上がってこれない奴はたいした益も生まないだろう

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:24:09.60 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>320
金だっての誤字だわ

そんな簡単に手に入る対象として金を捉えてるのがまず間違い

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:24:12.17 ID:cTlOQMgCr.net
>>318
いい映画だね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:24:34.86 ID:MpdwyCid0.net
>>4
だな
人類学的に見ても正しい

おそらく人生のどこかで統合失調症になる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:24:44.78 ID:/wcIDjPP0.net
>>316
選別してる時点で一緒じゃね?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:25:16.52 ID:oEG40+ei0.net
人間の頭脳はここ何万年かの間全く進化してないからいい加減時代に即した高度な頭脳を持った人間を増やす時期に来てるのかもしれないね
努力でどうにかなるにも限界があるわけで昔はオールマイティーが許されたが今は高い専門性が求められるように人間の頭脳にも限界がある
今後の科学の発展を考えるなら限界はできるだけ高いほうがいい
問題はそれをどうやって高めるかだが優生思想的なやり方だと差別に抵触するからやっぱ遺伝子改良って事になるのかな?
支那様あたりが先駆けてやりそうだがアメリカやその金魚のフンはいかにも躊躇しそうだからそうこうしてる内に人類が二極化して大変なことになるかもなw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:25:34.18 ID:cTlOQMgCr.net
>>322
これはその通りだなあ
年収200万の男性と2人で子育てするより行政によるいろいろな支援を受けながら子育てしたほうが経済的には楽かもしれん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:27:01.58 ID:/wcIDjPP0.net
捨てられた孤児ですら父親がどんな人か探したりするのに
「あなたのお父さんは優秀な人よ」
とか言われたら気になって仕方ないし劣等感も凄いだろうな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:27:06.21 ID:5nCqwl5G0.net
とりあえずその口の汚さを治さないと幸福は来ないぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:27:31.88 ID:9XUi/Wi/0.net
機会の平等ってなんなんだろうな
どうせ結果からしか判断できないんだから虚しいわ
大学なんか誰が行こうが関係ねえだろうに

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:27:43.44 ID:p0CjtM2pr.net
こういうの虐待助長しないか
優秀な遺伝子使ったのに何で馬鹿なのって自分棚に上げる奴たくさん出てきそう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:28:11.37 ID:o8QYmmnl0.net
>>311
だから滅んだ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:28:36.94 ID:Z0g3HX3z0.net
>>326
ガンダムSEED思い出したわw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:28:39.21 ID:mCyrW7zYM.net
>>319
実際知り合いにやり捨てされて産んだ看護師が居たな
実家の家族と共に育てるんだと

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:28:52.64 ID:cTlOQMgCr.net
でもその金はどこから出てるのかって話なんだよね
結局税金から出てるんだから男が養ってるのは変わらんのよ
子ども支援はシングルマザー支援
シングルマザー支援は男から親になる機会を奪うこと
だから日本って支援を充実させなかったんだと思うわ
結婚って男が子どもを持つためにある制度だからな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:30:12.84 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>332
え?ソ連が滅んだ理由はお前を迫害したからなの?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:30:30.03 ID:MpdwyCid0.net
>>330
言葉遊びだよ
一つの結果が次の機会になるんだから
元々分離できるもんじゃない
バカは少しも疑わずレトリックを丸呑みするから
すぐ騙される

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:30:40.63 ID:Iv9F9qcAd.net
そもそも魅力ある男は精子提供なんかせずとも何度も再婚してるだろ
時間差で一夫多妻になってるんだよ

つまり女は次々と孕まされて捨てられているのが現状であって
女側が自ら選択してるわけではない
男に捨てられて仕方なしにシングルマザーになってる現実を受け入れようね…

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:31:56.02 ID:cTlOQMgCr.net
>>334
やり捨てだろうとなんだろうと子どもが欲しかったならいいんじゃねーの
子育てしたかったんだろ
そういう女が一生子育てもできずに死ぬよりマシな気がする
やり捨てされてもいいくらい良い相手だったんなら遺伝子も悪かないだろう

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:32:09.58 ID:ubyyd63Za.net
106レスって障害あるんじゃねえか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:32:37.07 ID:wFvtCRE60.net
>>338
元夫への養育費徴収強化が急務だな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:32:59.06 ID:mvgyO+oW0.net
>不妊や選択的シングルマザー、同性愛者カップルなど、

記事でもこう言ってるのにシンママに限定して非難してるのは面白いなぁ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:33:05.15 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>338
わざわざ結婚しないと孕んでもらえない程度の遺伝子弱者の話はしてねーから
場違いなんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:33:09.75 ID:o8QYmmnl0.net
京アニ放火した青葉真司の父親はイケメンだけど性欲猿で不倫しまくって青葉真司はその中のできた子どもの一人でしかなかったんだよ
でも結局は身長と筋力があっただけで定時制高校卒業後は下着泥棒とコンビニ強盗して生活保護受けて大虐殺犯になったわけだ
遺伝子じゃ何も変えられない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:33:18.03 ID:MpdwyCid0.net
一夫多妻ってのは優秀なオスが、無能なオスから
女子供という面倒ごとを押し付けられて発生する
実在した一夫多妻制の部族を観察した結果わかったこと

イスラムのアレも未亡人という面倒ごとを解決するために
生まれたもんだしな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:33:48.01 ID:cTlOQMgCr.net
>>338
そこは受け入れてんじゃね
精子をばらまける上位の男>ばらまかれる女>ばらまけない男
世界はこういうふうにできてる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:35:01.70 ID:o8QYmmnl0.net
学歴を得るのも自分が将来得る境遇を改善するためだからな
遺伝子も環境の奴隷でしかない、悲しいけどそれが文明社会だ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:35:15.24 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>344
いやイケメンってだけだろ?
知能は低いんでしょ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c30b-xChX):2019/10/25(金) 04:36:10 ID:D5bJ59OE0.net
>>339
別に良い悪いの話してないけど大丈夫か

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-MyhU):2019/10/25(金) 04:37:10 ID:Iv9F9qcAd.net
中国では遺伝子操作も始まってるらしい
その技術が実用化されたらそれこそ今の格差以上の格差になるだろうよ
世の中整形する人間で溢れ返ってきているしファッション感覚で遺伝子操作する時代になるかもしれんな
倫理観の崩壊待ったなしだが、これぞ21世紀って気もする

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffae-fzid):2019/10/25(金) 04:37:33 ID:9XUi/Wi/0.net
>>321
まったくその通りだわ
結果を弄りたいならそういってくれたほうがよほどいい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:37:53 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>347
違う

学歴は自分の遺伝子の優秀さの証明書だ

だから高学歴というだけで貧乏でもモテる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffae-fzid):2019/10/25(金) 04:38:00 ID:9XUi/Wi/0.net
>>351

>>337
こっちだったw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffae-fzid):2019/10/25(金) 04:38:50 ID:9XUi/Wi/0.net
もうさあ
下らないから大学なんかくじ引きで決めなよw
貧乏人が東大に行くことがそんなに尊いか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:39:23 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>354
遺伝子の優秀さの証明書だぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d312-r7FG):2019/10/25(金) 04:40:11 ID:o8QYmmnl0.net
>>352
神話だねえ・・・

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa3-mjLV):2019/10/25(金) 04:41:31 ID:Z0g3HX3z0.net
>>352
モテるなら精子提供じゃなくセックスしてるだろw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp47-OBrL):2019/10/25(金) 04:41:56 ?2BP ID:FQV/YKJ/p.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>356
インカレサークルとかある程度学歴あれば入れ食い状態だが

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fc4-JTyj):2019/10/25(金) 04:43:59 ID:blICA97q0.net
何か科学の発展が人間を不幸にしそうだな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-YkOl):2019/10/25(金) 04:44:47 ID:cTlOQMgCr.net
実際精子バンクで重要視されるのは優秀さより運動率だよ
日本じゃ個人のやりとりで運動率なんてわからんから優秀さがメインになっちゃうけど
遺伝子格差ってのはたしかにないことはないけど
まだそこまで重視されてない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a35a-hvHl):2019/10/25(金) 04:45:35 ID:MpdwyCid0.net
人類の遺伝的多様性はトバ火山噴火後の氷河期で
大幅に刈り込まれたから、一般に想像されるよりは大分しょぼい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd1-c1VM):2019/10/25(金) 04:45:37 ID:5nCqwl5G0.net
日頃から自分と他人を比べてると劣等感を感じやすくなり、ここで遺伝子弱者が〜とか暴れるようになっちゃう

皆さん気をつけましょう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:47:18.77 ID:D5bJ59OE0.net
>>362
このスレで1番為になる書き込みだな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:47:19.72 ID:o8QYmmnl0.net
>>362
ですね
こういう人もこういう人と関わる人もけっして幸せにはなれない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:47:57.97 ID:Z0g3HX3z0.net
>>360
元気な精子じゃないと流産するんだろうね
本来精子同士が競争して受精するもんだし運動率を重視というのは筋が通るわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:48:29.65 ID:blICA97q0.net
遺伝子由来が多いらしいハゲとか持病とかそういうの淘汰されて遠い将来はいなくなっていくんかね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:48:39.99 ID:9XUi/Wi/0.net
劣等感を感じない人生なんかつまんねえだろ
噛み締めていけ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:49:52.81 ID:3ltyIXlp0.net
遺伝子操作だったらしらんけど、ちょっと優秀なやつの精子程度じゃ
環境が大事だと思うんだけど、母子家庭でそういうのに走っちゃう母親だしどうだかね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:50:25.37 ID:/QUJlrRod.net
>>362
お前がナンバーワンだ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:52:27.91 ID:ZcIGwr9i0.net
劣等遺伝子革命とか起こるから大丈夫

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:53:21.80 ID:7sPcaFt80.net
父親いないのに子供育てるってどんな神経してるんだよ
少なくとも縄文時代にはそんなやつ淘汰されてるだろ
なんで今になって産まれたんだ?
俺の見立てではただの精神病、そいつに必要なのは精子じゃなくて精神科だろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:54:02.90 ID:cTlOQMgCr.net
優秀な精子がほしいっていうのがメインではない
結婚できなかった
じゃあ精子もらおう
それなら優秀なほうがいい
そうなるだけ
結婚は自分と同レベルの相手としかできないけど精子もらうだけならいろいろ選べるからな
クリオスのサイト見てみろよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:54:47.53 ID:rdnUvnWQ0.net
>>366
中国が先駆けてやってくれそう
成人病になりにくい遺伝子操作とかちょっと羨ましい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:55:59.41 ID:9XUi/Wi/0.net
資本主義の成せる業

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:56:07.24 ID:cTlOQMgCr.net
>>371
うまいこと言ったつもりかもしれんが一夫一妻制ってそんなに古い歴史のあるもんじゃねーだろ
人間という生物に必ずしも必要なものでもないし
さらに言えば社会にとって必要不可欠なものでもない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:57:22.92 ID:+zo0hqyg0.net
自分の遺伝子を拡散させたキチガイ医者がいると聞いて

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:57:33.32 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>374
資本主義を倒しさえすれば解決するという甘えた認識を感じる

むしろ資本主義は防波堤に近い

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:57:45.94 ID:0HjzeUxIM.net
優秀な遺伝子で妊娠してダウンの子うんだ議員いなかったっけ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:57:58.39 ID:MpdwyCid0.net
>>375
単婚の方が平均的で多数派
下手なハッタリはすぐバレるぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:58:23.86 ID:3ltyIXlp0.net
動物化ってやつだ
自分磨いて男見つけてって面倒なプロセスは踏まないで優秀な遺伝子を手に入れたい
アマゾンの買い物と一緒

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 04:59:55.59 ID:cTlOQMgCr.net
>>379
そこを否定なんかしてないぞ
むしろ俺はこれまでの発展に単婚が寄与したものは大きいと思ってるくらいだし
ただ縄文時代までに淘汰されるとか言うからそう言っただけ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:00:28.36 ID:Kl3B7m3X0.net
母親の遺伝が強く出ちゃった男のはずれパターン

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:00:30.28 ID:MpdwyCid0.net
ああ、ただ縄文時代は一夫多妻だった
魏志倭人伝に観察記録がある

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:01:20.53 ID:cbWeicZ+0.net
やはり子作りにセックスは不要か
夫婦間でもこの方法で妊娠するのが当たり前の世の中に変えていかなくてはならない
神国日本にセックスは不要ぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:02:43.36 ID:w0FYwTf0d.net
これに反対する奴って不細工や低身長のチビや頭が悪いバカくらいだから
そんな劣等遺伝子は淘汰させて優秀な遺伝子の種を増やした方がいいわ
モテない男は劣等だからだし

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:02:44.55 ID:9XUi/Wi/0.net
精子は"商品"

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:03:43.10 ID:BgI/AA8o0.net
こういうのってどう育つか追って欲しいな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:03:48.71 ID:7sPcaFt80.net
>>375
アフリカにいた大昔の時点で一夫一妻は確立してたんだが?
サバンナで生き残ったのが男に頼って手に塩かけて時間をかけて子育てしてそのおかげでめちゃくちゃ高知能の原生人類という天才を生み育てる部族だったわけで

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:03:53.32 ID:cTlOQMgCr.net
ほとんどの奴が否定的なくせになんで自分がこれを批判するのか
わかってない奴が多いな
これは男から子どもを奪う
女を奪い、家庭を奪い、子どもを奪い、孤独にする

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:05:04.32 ID:WW3YmBFyM.net
>>384
妊娠も代理母か人工子宮ってな
処女のまま出産
でも母乳出ないな…

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:05:16.73 ID:jdEvlklt0.net
契約書あっても、子供の相続権は消えないんじゃね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:05:22.44 ID:4oA/kMYV0.net
多レスを呼び込むテーマなんだな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:05:54.61 ID:9XUi/Wi/0.net
俺達も精子を売ろう

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:06:45.43 ID:Z0g3HX3z0.net
>>385
シンママが嫌われるのは結果的に社会が保護しなきゃいけなくなるからじゃね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:06:52.51 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>386
タダで流通してんだが

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:06:55.76 ID:MpdwyCid0.net
これを望む母親が精神病の可能性は十分にありそうだな
メリトクラシーに染まってるだろうし
子供に依存して孤独感を埋め合わせたい欲も感じる

だから子供に対して能力的に成長してほしいという突き放しと
自分から独立してほしくないという抑圧の矛盾した態度で接しそう

これ典型的な統合失調症の温床

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:08:38.19 ID:w0FYwTf0d.net
>>389
男は種だけばら撒いて責任取らず沢山の女と遊ぶ
女は種だけ貰って福祉で子育て
陰キャは働いて納税して社会を支える
何の問題ないですわ
スウェーデンは既に実現してるしシンママ当たり前やで

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:08:50.09 ID:9XUi/Wi/0.net
>>395
法整備が整ってないだけ
おれたちの労働の成果である精子に正当な対価が支払われるべき

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:09:25.10 ID:3ltyIXlp0.net
>>392
倫理問題を好き勝手考えるのはケンモメン好きだろう(*´ω`*)

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:09:56.68 ID:w0FYwTf0d.net
>>394
しょうもない男と世間体で結婚して子供作るより好きな男の種だけ貰って福祉で子育てした方がいいわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:10:09.77 ID:cTlOQMgCr.net
>>398
嫌儲にいるような奴の精子なんかせいぜい2円くらいだろうな…

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:10:16.33 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>398
お前の精子に価値なんてねーだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:10:33.09 ID:GGvd16Lva.net
ワテも優秀で可愛い若卵子ほちい😢
今でも子供作るのに母体は不可欠なの?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:10:59.80 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>400

そうそう
愛がどうのいう奴いるけどそもそも現時点での結婚にすら愛なんてねーよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:11:12.90 ID:aXCudcCE0.net
まともな子供が育つとはとても思えない
母子共に苦しむだろうがそいつらの人生だから頑張って生きてくれ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:11:18.54 ID:MpdwyCid0.net
>>397
だから精神病んで自殺するのかもな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:11:36.31 ID:Z0g3HX3z0.net
>>391
相続権ならマシなほう
養育費払えって請求されたら払わなきゃいけなくなる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:11:39.08 ID:FQV/YKJ/p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>403
人工子宮ができればいらなくなる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:11:49.12 ID:cTlOQMgCr.net
>>403
クリオスなら卵子ドナーもある
あと採取が難しいから精子よりずっと高い
まだ母体はいる
こんなとこでしょーもない話してないでクリオスのサイト見ろよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:13:30.99 ID:blICA97q0.net
こういう一見合理的なやり方って不思議と想定外な事で破綻するんだよね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:14:19.55 ID:GGvd16Lva.net
遺伝的に「優れてないない」と子孫を残すのに苦労するんだよなぁ
仮に残せたとしても、デブでブサイクな嫁との子供なんて悪いスパイラルに入っちゃうだろ…

その問題のソリューションとして「金さえあれば優秀な卵子で子供を作れる」っていうシステムに期待してるんだけど
欧米含めて今はそういうシステム整ってないん?
システム作れるのならば金の匂いがするなぁ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:14:42.70 ID:9XUi/Wi/0.net
これは競争なんだよ
進歩した社会に残るのは男か女そのいずれかのみ
しかしおれは共存の道を提示したいね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:15:03.26 ID:MpdwyCid0.net
制度や習慣は大人数が時間をかけて洗練したものだからな
突飛な行動はよほどセンスと運に見込まれないと
淘汰されがち

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:15:19.45 ID:GGvd16Lva.net
クリオスね、調べてみるよ有難う

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:18:57.31 ID:Lg6uoMCMM.net
抜きサービスある?
一応国立院卒だから俺の精子使ってもいいぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:20:32.91 ID:sFx5VdZf0.net
>>6
特例持ち出してもなあ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:21:53.73 ID:cTlOQMgCr.net
>>411
かなり前に流行って倫理的理由から世界中で禁止の方向
まだできて物価の安い国に世界中から代理母希望者が集まってる
今はどこが残ってるのか知らない
代理母は一時はアメリカじゃ男女平等の手段とまで言われた
出産を委託することで女性も仕事から離れずにすむから

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:22:33.25 ID:vGBZG2yp0.net
>>362
やめたれwww

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:24:45.82 ID:GGvd16Lva.net
>>417
まじか
先進国のシステムへと組み込まれるといいんだけどな
望んだ男女が望んだ遺伝子との交配を自由にできるってのが真のリベラリズムだと思うからそういう流れは応援したいよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:25:34.30 ID:9XUi/Wi/0.net
精子疎外だな
俺たちの労働の成果物が女たちによって搾取されてしまってる
行き着く先は男の家畜化
資本主義は恐ろしい社会に向かっている

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:27:13.07 ID:e+XoQeQG0.net
スレ立てるのはいいけどそいつ一人で100以上レスする糞BEみたいになる未来もあるからな

優秀な遺伝子って言うけどさ
その時代では優秀かもしれない
先の未来では平凡な気がするわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:27:29.33 ID:cTlOQMgCr.net
>>419
よく読め
世界的に規制の流れだ
代理母の身体を一時的に買うことになる
人身売買なので倫理的にアウト

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:28:59.68 ID:MpdwyCid0.net
真のリベラリズムは人身売買か
ま、そうかもしれないね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:31:12.33 ID:GGvd16Lva.net
>>422
規制の流れをどうにかして先進国中心に規制されないようになればなーって
母体を借りるような繁殖ではなく、読んで字の如く「試験管ベビー」みたいに、誰の権利も害することなく子供を作れたらないいなーと

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:32:12.65 ID:GjM16jTV0.net
知能は母親から
情緒は父親から
科学的にそういう遺伝の定式がある以上
馬鹿女がいくら優秀な男の遺伝子貰っても馬鹿なままだからな
これはアメリカの大規模追跡調査でも実証されている
見た目は遺伝するだろうがな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:32:15.62 ID:foNJoVLe0.net
こういう所にジャップの醜さが現れている
多分子供は引きこもりになる率が高いと思う

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:32:51.45 ID:8ueT1/x/0.net
まあこういう世の中になるわ
障害者なんてえのは子孫作るなんて論外過ぎる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:34:46.91 ID:9XUi/Wi/0.net
>>424
労働力の錬金術だな
試験管生まれは二等市民として厳しい労働で搾取されそう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/25(金) 05:35:47.02 ID:SAgp88da.net
男の機嫌次第でいつでもシングルマザーになって慰謝料や養育費ももちろんもらえないってのが常態化しすぎ
最初からいないものとして男に期待せず母子だけでやったほうがいいんじゃないかって発想にもなるわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:36:25.31 ID:apDot/A70.net
キリスト教会大激怒あんけん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:37:19.55 ID:MwBv8Z1J0.net
100年後ぐらい先に俺の父親はスポーツ選手でおじいちゃんは東大卒なんだぞみたいなマウントする人いそう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:37:27.99 ID:cTlOQMgCr.net
>>430
むしろキリスト教圏で流行ったんやが

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:39:47.47 ID:GGvd16Lva.net
>>428
それでもしたたかに生きられる子供が欲しいぜ
自分みたいな奴が従来の子作りシステムに組み込まれたら、間違いなく負のスパイラルに入っちゃうしよぉ
努力(経済力)で逆転できる(遺伝的に優秀な子孫を残せる)流れを加速させてほしいわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:39:51.42 ID:M6ib5tpl0.net
子どもが成人して強制認知の裁判起こされたらどうすんの
誓約書で防げるんか?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/25(金) 05:40:01.12 ID:Kk8aprIZ.net
聖母マリアは神に人工授精されてんだからむしろキリスト教推奨すべきだろ
生涯セックスせず処女のまま人工授精で子供産めばいい

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:40:04.07 ID:blICA97q0.net
社会的に成功するかは遺伝子より元々上級家庭だったりそれ以外だと育成が重要だしな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:41:20.40 ID:+tuX25iA0.net
勝手に一人で産んでる奴をシンママ扱いして保護するのは勘弁な

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:41:59.05 ID:GYJF2is3a.net
>>429
最初からクズの遺伝子もらうより覚悟きめて自分で選択した質の良い遺伝子打ち込んだほうが気持ちの上でもいいよな
子どもに何と説明すればいいかが難点だが

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/25(金) 05:43:26.60 ID:Kk8aprIZ.net
>>437
シンママそのものじゃねーか
英語が敵性語扱いされてた時代のおじいちゃんかよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:44:44.21 ID:cTlOQMgCr.net
>>424
先進国から規制が始まって先進国から搾取されて後進国でも広まってる
ある意味かなりコスパのいい外貨獲得の手段でもあるからまだ一部残ってる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:46:24.03 ID:GGvd16Lva.net
個人的にはシンママもシンパパ(って言うの?w)も応援したい
子供の有無、配偶者の有無、家族の有無も選択できるようになればより子供を産み育てることのハードルは低くなると思うよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:47:43.73 ID:9XUi/Wi/0.net
俺たちが孕めるようになればいい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:47:52.60 ID:NNkd7R680.net
精子提供って結構前からやってるよね
育った子が実際優秀かどうかもうそろそろ初期の結果は出てきてもいいんじゃないかな?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:49:00.97 ID:kn8//W180.net
そんなの依存する母親の知性よ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:55:08.43 ID:riVl6xbNr.net
日本は有能な人間でなく家庭環境が影響する国だから
有能な貧乏とか嫉妬の対象にしかならん

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:55:35.04 ID:UNiRohnY0.net
お前らも精子バンクに登録しとけ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 05:57:18.95 ID:wKqxZWta0.net
こどおじ大発狂w おまえの遺伝子なんか誰もいらねえよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:04:27.02 ID:BFhPTFtH0.net
これはいい話だ。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:05:12.27 ID:KQuBVej/0.net
アメリカの病院で同じ年にナースが16人同時に妊娠てニュースが去年あったけど
やっぱそういうことだったんだな
https://www.cnn.co.jp/fringe/35124236.html
こっちは同じくアメリカの病院で今年9人一斉に妊娠した記事
https://www.cnn.co.jp/fringe/35134760.html

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:06:09.14 ID:JlPlwZaZM.net
>>433
『ゼイリブ』 TV日本語吹き替え版
https://youtu.be/h6ZSIcHXMNk

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:06:32.98 ID:MU2CPesqd.net
精子ボランティアとマッチングアプリやれば自分の市場価値が分かるんだな
格差に絶望しそう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:10:18.92 ID:nxnu4BNB0.net
これ、将来、子供から慰謝料を請求される可能性が高い
たいへんなことになるよ
母親がそういうのを貰わないって契約してても、子供にはその法律は適用されないって弁護士が言ってたわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:11:55.30 ID:wKqxZWta0.net
>>452
優秀なら慰謝料ぐらい払えるだろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:16:23.43 ID:ySwEXr0R0.net
ちゃんとクソ男に引っかかってちゃんと離婚した普通のシンママが割食う展開にしかならないな

シンママの解釈を訂正してシンママ支援の社会福祉を大幅に減らすしかない
恨むなら都合良く国の制度を利用しようとする人工授精シンママを恨め

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:17:51.90 ID:5UynKT3RM.net
それで産んだ子供に対する期待値が上がりすぎてその後絶望しないと良いけどね

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:18:10.65 ID:x0HxTSq50.net
>>6
父親がいない=シンママは、
結婚前に相手の人格や性格を理解できない軽度池沼の者か、
本人の人格や性格に問題がある人の目印だよ。
まともな判断、評価が出来ない人に子育てなんて無理だから・・・

祖父母がまともだとか、何か別の助けがないと高確率で予後不良だと思う。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:19:04.60 ID:nxnu4BNB0.net
>>453
優秀には思えんが・・・

26歳にして40人以上の”父親”に…女性の悩みを救いたいと、結婚後も精子提供ボランティアを続ける男性
https://times.abema.tv/posts/7018546

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:20:15.12 ID:h7kWQ5RG0.net
これはないな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:20:51.76 ID:/hxIsH89a.net
どんな契約しようと子供の権利を守るために法律上扶養義務できるから安易にやるのはやめとけよマジで

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:21:40.29 ID:nxnu4BNB0.net
本当にひどい話だ
生まれてくる子供のことを何も考えてなさそう・・・
ペット感覚なんやろな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:24:00.48 ID:t1vCbq+VM.net
普通にセックスしたらあかんの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:24:26.65 ID:ofuDoMKS0.net
ほんとに優秀な遺伝子ならいいけどこれで詐欺とかやられたらえげつないな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:24:34.52 ID:wKqxZWta0.net
>>461
セックスするぐらいなら自殺するわ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:26:02.67 ID:yLavlherp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>460
むしろ生まれてくる子供のことを最大限考えた結果だろw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:26:55.72 ID:doCCyeft0.net
母親が優秀じゃないと駄目じゃん

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:27:25.78 ID:HweTloNOa.net
うおおお・・・
てか精子バンクでよくない?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:28:33.90 ID:d+avby5Ta.net
学歴だけでいうならやはり環境が大事だろう
遺伝子は関係ない
皆同様に塾なり行って真面目に教われば
マーチや関関同立レベルならいけるだろう
あとは本人の勉強に対するやる気が必要
勉強嫌いとかなら意味がないからな
東大京大クラスは努力だけでは難しい
本人独自の生まれ持った天性もある(スポーツも同じ)
けっして遺伝がっていうことではない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:29:24.31 ID:HweTloNOa.net
てか精子って外気に触れても死なないのか

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:30:39.72 ID:fGt2Yf2wd.net
日本で母子家庭はきついから現実的じゃないな
根本から変えればいい
優秀な人達の精子と卵子だけ若い時に採取して作った子供は全員国の施設で育てる
結婚制度は廃止。家庭もなし。男女とも去勢避妊して死ぬまで働く
これで人口調整できる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:31:24.82 ID:BFhPTFtH0.net
女性からすれば優秀な遺伝子が必要なだけだからナ
ボンクラやブサイク、DV男は真の意味は遺伝子含めて不要なのだ。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:32:16.47 ID:Hh+QVKmR0.net
馬鹿か哺乳類は女男6:4で女優勢なんだよ
お前はそれほどの畑か

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:33:00.86 ID:ZjJaa9q3H.net
反対してる奴は親の遺伝で苦労してない幸せ者だよ。親に感謝しとけよ
あとはこれ、育児教育でうまくいくかって話だけどシンママかあ・・・

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:36:03.06 ID:5ebH69ie0.net
コーディネーターの誕生も近いな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:38:34.63 ID:c0Mwii2m0.net
>>14
子供の学力は母親の教育意識の問題で後天的だと思うわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:40:16.30 ID:rdnUvnWQ0.net
ユーベルメンシュage

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:43:24.75 ID:V55/y8HMd.net
神崎麗美

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:44:53.41 ID:e8CnB9ik0.net
圧倒的に正しいと思う
生物学的にも圧倒的に優秀なオスのみが遺伝子を残すのが正解

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:45:22.95 ID:CGsdg48z0.net
>>467
その通りだと思うわ
特に数学なんかは才能必要だよなあ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:46:45.03 ID:k8y/tILD0.net
しかし育てるのがクズのシンママじゃ半グレにしか育たないという事実

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:48:01.78 ID:Dc3gkZp50.net
>>6
馬鹿が極まってるな
生きてて恥ずかしくないのか

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:49:27.41 ID:J3ZMqUPc0.net
GTOの神崎

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:57:08.48 ID:gt0hZ0an0.net
我が子に容姿と知能が欲しいならハーバード大出の白人
スポーツ選手にしたいなら黒人のアスリート

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:57:39.21 ID:e8CnB9ik0.net
少子化対策としても素晴らしい
残ったゴミとは結婚したくないけど子供は産みたい女性に最適だわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 06:59:32.18 ID:yKTT1s3SM.net
将来、父を知る権利とか言って訴訟起されて
嫡出子と自分の家族が超揉める上に相続財産も持っていかれる未来だぞ
社会的地位のある人間がやるのは危険

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:00:02.84 ID:HxK5hCDk0.net
>>196
だからおめーが母親の遺伝子が悪いから三人ともダメダメになったって言っだろ?
全く無意味じゃん
マジで頭悪くて目眩しそうだわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:02:32.66 ID:HkfX211g0.net
まーたガイジがPTSD連鎖(発達性トラウマ障害、加害PTSD、複雑性PTSD、良くない(劣悪)環境の原因、発達の障害を製造する人、虐待の連鎖とも)起こしてる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:05:56.14 ID:VBExQBWLd.net
GTOってもう20年も前なんだよな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:06:31.53 ID:q+YpHJR+a.net
明らかなヘイト

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:06:31.96 ID:WrfrtoEJ0.net
>>474
加藤智大の母親予備軍ぽいね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:11:10.68 ID:1evM39yDa.net
どうせなんかの手違いでキモオタのも混じってんだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:13:31.21 ID:e8CnB9ik0.net
さすかに遺伝ですべてが決まるわけではないが
生きていく上で遺伝的な影響がすごく大きいこともわかってるし
少しでも子供が幸せかつ子孫繁栄になるための力を持ってほしいと思うの生物として当然

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:14:21.85 ID:Sgbm2xyh0.net
父親が居ないのって劣等感抱えやすいから捻くれたモメンに育つだけだろ
死別ならまだ良いけど

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:15:05.78 ID:ZjJaa9q3H.net
人生はまず健康ありきだからな
イケメンっつうだけで健康の証明になる
遺伝的に欠陥や障害ある奴はブサイクだったりキモく見える
だから容姿で弾くシステムってすごく合理的であるんだよね
あとはそのイケメン健康精子もらって出来た子供をどう教育するかって話

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:15:06.42 ID:MpdwyCid0.net
この手の話題オレオレ生物学が湧いてきて笑う

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:15:15.52 ID:/uoUZT7v0.net
妊娠確率どれくらいなん?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:16:28.00 ID:DUKAXtc1M.net
そんな回りくどい事しないでも麻袋かぶって生チンポから受け取ればいいのでは

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:19:46.90 ID:/Lsz9PC50.net
>>56
今なんて愛してるわけでもない夫婦が金や世間体のために妥協婚してるっての多いしなぁ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:20:52.24 ID:sbjeng1D0.net
>>162
海外の方が組織化されてるわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:21:32.06 ID:NNkd7R680.net
>>484
まともな社会的地位のある人はやりたがらないか
将来DNA鑑定して隠し子ってことにして財産取りたかったのに

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:22:00.81 ID:/Lsz9PC50.net
>>109
美男美女カップルなんて世の中少ないしブサイクから反感買うのは目に見えてる
少ないのがたくさん産みまくってもたかが知れてるし

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:24:09.32 ID:AicsIMsU0.net
自分の精子ばっか騙して提供してた悪徳医者いたよな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:25:29.54 ID:THwAMf1Z0.net
結婚したくないケンモメンがなぜ発狂してんの?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:32:46.71 ID:2A9X8X+Ja.net
母子家庭に産まれさせられる子どもの気持ち考えろよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:34:17.54 ID:2A9X8X+Ja.net
一生父親に会えない人生を想像してみろよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:35:44.04 ID:1EHk54nzM.net
頭の良さも、運動能力も、容姿も性格も遺伝7割決まるというが、
人生の結果としては環境が9割だよな。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:37:25.54 ID:rRyZl1++0.net
>>501
医者はもう死んじゃったんだっけ
人工受精希望者に自分の種付けちゃったんだよな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:41:05.71 ID:7KQWA8utd.net
そんなに東大が優秀なら日本はこんなことになってないわけで

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:41:17.04 ID:XNdRZldCM.net
>>493
それって証明されてる?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:44:06.73 ID:AicsIMsU0.net
遺伝子操作は病気の遺伝子なら効果あるかもなぁ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:45:23.08 ID:fQjaXZ4Cd.net
おまえらシンママのもと超高スペでモテモテ人生と、クソみたいな両親のもとで低スペ童貞人生邁進してる現状どっちが良いか比べてみろよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:50:04.24 ID:/sOnepZ30.net
>>211
こりゃ産まれてきた子どもにしてはかわいそうだわ

産婦人科学会が受付ストップするのも分かる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:53:05.93 ID:r/CcysWba.net
>>4
両親揃ってても羊水腐ったこどおばになったら意味ないだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:53:21.14 ID:+geTqpTfp.net
競走馬や農作物はハッキリと遺伝子による優劣を認めてるのに人間だけは別だと信じ込んでる人多過ぎ
そういう馬鹿を相手にした産業が多いから仕方ないのかも知れんが

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:54:43.50 ID:RbFYtbds0.net
競馬だな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:54:59.92 ID:gcd8Tins0.net
シンママが進退窮まればその精子提供者に認知しろ養育払えって迫るんだからとてつもないリスクがある
たとえ誓約書があろうとシンママ側の主張にも一理あるんだし
金が絡めばどんな人間でも醜くなれるんだから面談しようがそんなの関係ないわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 07:59:02.81 ID:pbzcOUNQ0.net
どんどんやれ
イケメン美女高スペックのやつだけ子孫残せばいい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:00:39.50 ID:mnE91WlfM.net
これデメリットあるか?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:02:27.27 ID:FdVO4kNb0.net
>>510
前者が妹の旦那で後者が俺だわ
劣等感を感じない環境って大事だよな
俺の場合脳が完全に萎縮してると思う
片親だろうがイケメンはストレスフリーで脳が萎縮しないし活動的で羨ましい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:03:34.44 ID:7xzAaZXXM.net
羨ましいわ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:04:57.34 ID:AOd6yBJd0.net
漫画のような天才一族みたいなのがいてもいいのにいないだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:05:47.39 ID:mGRGa58Y0.net
>>513
人間は競走馬みたいにただ走る筋力だけを求められてる訳じゃねーだろ?
見た目とか力の強さとか学問的能力(文系理系などによって全く求められる能力は異なる)など異質な能力を十把一絡げに論じられると思ってるって知恵遅れかよ?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:05:56.22 ID:v2IWPpJCM.net
おこがましいと思わんかね定期

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:06:20.81 ID:fQjaXZ4Cd.net
>>517
女にありつけない低スペ男の恨みが深くなる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:08:03.76 ID:ZLplDRv9a.net
>>517
女の遺伝子も優秀じゃないとゴミが増えるだけ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:08:59.81 ID:phTP6qcba.net
産まれてくる子供は結構ハードモードスタートでは?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:10:46.13 ID:duafmtaep.net
父親が違う兄弟知ってるけど、父親が医者のほうは国立医出て医者になってた。もう片方は二流文系私大。
父親の遺伝って思ったより大きいかも。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:18:38.90 ID:6crEKd6BM.net
遺伝子が優秀がどう響くか
顔は確実に響くだろうな
優秀となるかどうか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:22:14.00 ID:LOxo0dga0.net
>>4
米軍との白人ハーフが無双してる日本で同じ事言えんの?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:22:29.99 ID:mGRGa58Y0.net
理論的にも多様性を維持することが種の生存に有利するってことは明らかなのに
劣等遺伝子とかエリート主義みたいなことを吹き込んでる輩はナチスカルトと思って間違いない
要するにその種族(民族)を滅亡させたい工作員ってこと


遺伝的多様性
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BA%E4%BC%9D%E7%9A%84%E5%A4%9A%E6%A7%98%E6%80%A7

種の生存と適応編集

遺伝的多様性は、種の生存と適応において重要な役割を演じる。
遺伝的多様性が高いことは、種に含まれる個体の遺伝子型に様々な変異が含まれ、種として持っている遺伝子の種類が多いことを意味する。
このような場合、環境が変化した場合にも、その変化に適応して生存するための遺伝子が種内にある確率が高い。
逆に、遺伝的多様性が低い場合には、環境の変化に適応できず種の絶滅を招く可能性が高くなる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:23:57.53 ID:LOxo0dga0.net
>>525
両親ともに低スぺの両親家庭よりも父親だけでも高スぺのシンママ家庭の方が絶対イージーモード
無論両方高スぺかつ両親家庭が最高なのは言うまでもないがそれを成しえる女は少ないからな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:24:21.55 ID:a0TopvLM0.net
優秀遺伝子まで欲して子供作るシンママが教育に手を抜くとは思えないからいいんじゃないかな
まさか優秀遺伝子で子供産んだらほっといても医者になるとかそこまでバカではないでしょ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:25:19.87 ID:LOxo0dga0.net
>>529
遺伝的多様性=優位性だとしたらなんでホモサピエンスとかいう近親相姦種が過去最高に繁栄してんの?
ホモサピ、特にユーラシア人なんてつい最近遺伝的ボトルネックが発生したせいでめちゃくちゃ遺伝的多様性に乏しい種なんだが

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:25:42.73 ID:3IWWysWwd.net
>>47
母親の道具でしかない上に優秀なはずの遺伝子を優秀ではない環境で教育した結果大成できなきゃ子供のせいにされる
なにかになれなきゃ生きる価値が無いってプレッシャーはかなりのもんだぞ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:28:36.14 ID:3IWWysWwd.net
>>513
モロに人種差別だからな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:29:53.79 ID:mGRGa58Y0.net
>>532
ホモサピエンスと敵対しうる種族が存在しなかったというだけだろ?
(意図的にそういう動き環境が実験的に作られてた可能性は保留して)
地球においてホモサピエンスの敵は同じ種族内にしかいない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:29:53.98 ID:N6/4uVEDr.net
>>8
君の信奉する優生学的な考え方に基づくならば、むしろ当然やろ

男性を選別しても女性を選別しなきゃ女性の劣った遺伝子がボトルネックになって人類の進化が進まない

(もちろん俺は優生論者ではないが)

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:29:59.58 ID:a0TopvLM0.net
黒人ハーフのトップアスリートでも子供の為に家族総出で外国に移り住むまでしてるのに産めばいいと思ってるのがいそうで怖い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:31:58.34 ID:LOxo0dga0.net
>>535
最初からそうだったと思ってんなら地球史生物史ちゃんと勉強してこい
ホモサピエンスは自らの力でそういう状況を作り出してるからな
その証拠に種単位で見たらここ10万年は地球史最悪の大量絶滅期(その原因は人間による殺戮)
お前が言うように遺伝的多様性=優位性ならホモサピエンスは最悪の劣等種だからそんなことできないはずだよな?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:33:31.65 ID:+geTqpTfp.net
>>521
>人間は競走馬みたいにただ走る筋力だけを求められてる訳じゃねーだろ?
>見た目とか力の強さとか学問的能力(文系理系などによって全く求められる能力は異なる)など異質な能力を十把一絡げに論じられると思ってるって知恵遅れかよ?

お前には基本的な日本語能力すら与えられてないのか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:33:56.51 ID:6Rig85rX0.net
父親が居ないという事も問題だけど結婚できないような欠陥のある人間が母親ってのも問題だろ
社会性が二重で皆無な子供になる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:35:30.29 ID:LOxo0dga0.net
>>540
その通りだけど雌の頭数=人口に直結するから人口を維持したいなら多少スペックが低くとも女には子供を作ってもらう必要がある
そこで雄であればほぼ無限に精子を生産できるから優秀な雄に種だけもらえばスペックの問題も中和出来る

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:41:56.64 ID:mGRGa58Y0.net
>>538
あんまり本筋と関係ない話だから言いたくなかったけど
人間は宇宙人の遺伝子実験の家畜体だということが最近のディスクローズで明らかにされてる


コズミック・ディスクロージャー シーズン 7 エピソード 32 (後半)
https://ameblo.jp/jaja1229/entry-12326995838.html

Corey:実験や、あるグループの実験中である人を拉致し、遺伝情報を取得し、競争相手が進行中の実験のスピリチュアルと意識レベルの評価などを行います。

David:だから、宗教は、これらのグループを分割する方法の1つだと言ったのですね。
基本的に、特定の種族と独自の特別な話し言葉を持つ地理的地域は、実際には別々のプログラムであるのですか?

Corey:まあ、そうです。そして、地球上のこれらの異なる種族が、海洋によって分離された異なる地域で発見されるという事実は、通常、これらの実験が混ざり合ってお互いを汚染するのを防ぐために行われます。

そして、それはソーシャル・プログラミング、宗教的なプログラミングがたくさん入っているところです。
「あなたの種族以外とは結婚しないでください。」

彼らは、私たちがそのレベルで自己管理し、交配したり、お互いに混じり合ったりすることを望みません。それは彼らの実験を汚染するから。

David:このようにお互いに競争する目標は何でしょうか?それは名声についてですか?
あるグループがより早く進んだり、精神的にも技術的にも早く発展すれば、勝利なのですか?

Corey:私はそれが競争だとは思わない。確認したいのは彼らの議題は最初に完了している事です。

そして、すべての条約の前に、22の異なるグループのがお互いに戦っていました。
彼らが最初に、他の遺伝子農家グループによって管理されていない地域に来るとき、彼らは主張をする全般的な決まりを持っており、主張が争点になります。

だから、彼らはこの全過程を経験します。通常は、その宇宙での実験がプログラムのある部分に達すれば、何らかの条約によって終わります。

David:22のグループがあり、最大60人の種族出席者がいると言っている場合は、…

Corey:22種類のプログラム。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:44:22.57 ID:LOxo0dga0.net
>>542
すまん、オカルトとか語ってくる低IQとは会話したくないからどっかいってどうぞ
お前も精子だけでも優秀ならそうはなってなかったのにな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:48:00.01 ID:mGRGa58Y0.net
>>543
オカルトとか言って思考停止するのやめたほうがいいよいい加減
理屈で考えたら今の人類の状態が異常だってわかるはずだけど

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:49:53.63 ID:yzreADE/0.net
腹違いの兄妹や弟姉がそれと知らずに結婚してしまう危険

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:50:53.92 ID:LOxo0dga0.net
>>544
お前こそ思考停止で多様性連呼しないほうがいいよ
多様性なんて手段に過ぎない訳で今までの生物は多様性によってさまざまな環境への適用力、リスク分散を行ってきた
しかし人間の場合はそれを知能によって達成出来てる、達成出来てるならわざわざ運要素の大きい遺伝的多様性に頼る必要がない
実際に今現在地球上でもっとも広範囲に生息してる種ってホモサピだからな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:56:52.93 ID:mGRGa58Y0.net
>>546
何言ってるのかよく分からないけとじゃあ運要素?ってのを克服できる手段でもあるわけ?
多様性を否定する人みたいだから例えば白人と黒人はどっちが否定されるべき人種か判断できるってことだよね?知性とか言うのによって

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:37.93 ID:2A9X8X+Ja.net
それこそ産む機械に成り下がっとるやん

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:41.78 ID:yC0VVl1J0.net
否定されるべき人種なんかないだろ
ただ雌が選ぶだけ
選んだ結果どれかが淘汰されたら仕方ない

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:48.71 ID:LOxo0dga0.net
>>547
だから現に人間という遺伝的多様性ゼロの近親相姦生物が今現在最も広範囲、多環境に適用してる
つまり知能によって克服してるって言ってんだろ
んでどっちが否定されるべきかって言うのは進化論の基礎原理である競争原理で決着付けられるだろうよ
誰かが判断するのではない、勝者が残る
ただそれだけ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:02:16.14 ID:vAp3Apbc0.net
底辺特有のエリート=医者って考えはなんなの?これは世代の問題なんかな🤔今若い奴で億単位稼いでるのってIT系とかイメージするけどな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:03:37.92 ID:FLnDsEuHd.net
結婚したくないケンモメンがなぜ発狂してんの

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:05:44.36 ID:mGRGa58Y0.net
>>550
単純な種族内の弱肉強食競争原理主義者なわけね
俺が言いたかったのは種全体の生き残りを図るのに最適な選択は多様性をプールすることだってこと
そういうマクロ視点を無視して種族内で共食いしてたら外部にとって都合のいい肉屋豚でしかないからな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:07:07.45 ID:TVL9m7/bK.net
>>550
まあ、もまえは敗者だけどな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:09:15.43 ID:LOxo0dga0.net
>>553
お前ってほんとスケールが狭いっていうか視野が狭いんだな
なんで勝手に種族内に限定してんだろうな
別に人間がダメなら勝手に鳥とかネコ目とかタコとか他の種が伸びるだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:09:15.77 ID:Qa48CB0Rp.net
>>553
多様性は多くのメスが子供産むことで担保される
オスは一部でいんだよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:10:00.45 ID:LOxo0dga0.net
>>554
だからそれはお前が判断できる事じゃない
勝者か敗者かは結果論でしか語れない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:10:37.53 ID:yC0VVl1J0.net
>>556
じゃなきゃ有性生殖である意味がないからな
遺伝子は雄で冒険をして雌が選ぶ
これでいい感じに進化する

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:12:41.57 ID:mGRGa58Y0.net
>>555
鳥さんや猫さんやタコさんにも気を配れる方だとはお見逸れしましたわ

>>556
じゃあお前の精子ははいらないな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:13:44.53 ID:LOxo0dga0.net
>>553
後何度も言うけど遺伝的多様性が最適解であるならなんで人間が支配種になれてるのか説明付かないって言ってんだよ
否定したいならまずこれを説明してみろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:14:46.34 ID:yC0VVl1J0.net
>>560
遺伝的多様性に価値がないならそいつの遺伝子が無価値になるからじゃね
認めたくないんだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:15:08.49 ID:LOxo0dga0.net
>>559
でも現実的な話をしたら人間に太刀打ち出来る生物は今のところいないだろ
となると今後は人間内で競争が始まり種が分かれていくという未来が最も濃厚
元々1個体であって哺乳類が今や猿から牛から猫からカンガルーから象まで色々と種が分かれてるようにな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:16:53.55 ID:9N43oab10.net
精子バンクから精子提供されて生まれた子が
大人になってから自分の遺伝的父親を探しまくるのは日本でも起きつつある
ドナーの個人情報が開示される可能性が明記され
ドナーが激減して慶大病院は止めてしまった
時代の趨勢的に子供が大人になった時まず開示されると思った方がいい

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:17:13.35 ID:mGRGa58Y0.net
>>560
それは>>542で遺伝子ファーマーと呼ばれるETの仕業だと証言されてる訳だけど
オカルト呼ばわりされるからいいです

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:19:21.61 ID:LOxo0dga0.net
>>564
上でも書いたけどオカルトなんかに頼らずとも知能で簡単に説明できる話なんだけどな
人間以外の生物は遺伝子による先天的特徴によって毛皮と濃くするとか薄くするとかでしか気温の増減に適応できなかった
しかし人間は衣服を装備することによって後天的にも適応できる
これにより遺伝的多様性に頼る必要がなくなってるのがホモサピエンス

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:25:51.04 ID:nSJ0J+WJ0.net
>>548
自分の子供欲しい女が自分の意思で産むんだから機械じゃない
逆パターンの代理母なら機械だろうが

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:29:59.43 ID:9N43oab10.net
現代は知能が高い人ほど子供を残さないらしい
その対策として精子バンクはかなり有効だろう
しかし高過ぎる知能は単に適応してないだけの可能性がある
淘汰されていく過程かもしれない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:34:56.51 ID:LOxo0dga0.net
>>567
それは知能の定義によっていくらでも難癖付けられる理論だが
経済力を知能の指標にした場合、貧乏人ほど子供0人率が高くなるからその理論は通じないのが現実(よく言われるDQNほど多産というデータはない)
世界ベースで見ればアフリカが最も多産だからそうとはならないが、成年人口で言えばアフリカはしょぼいから単に多産戦略を採用してるだけ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:43:16.55 ID:NeZLLRNXd.net
>>4
これ
父親が居ない上にこんなことやるような奴が母親だと犯罪者量産するだけだな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:45:34.55 ID:fOCgDJsn0.net
>>456
知人のシンママは子供ほっぽりだしてろくでもない男のケツ追い回してるクズだから子供が殺されないかそれだけが心配
マジで施設に預けるなり子供手放してほしいわ金目当てだから手放さない辺りホンマクズなんだわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:54:14.40 ID:vAp3Apbc0.net
評価が出来ないわからないって致命的すぎないか😅

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:58:53.81 ID:2gxEvrdG0.net
優秀な遺伝子を欲しがってのシンママと
俺らのイメージするシンママは違うと思う

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:59:38.52 ID:9N43oab10.net
>>568
精子バンクで指標にされる知能はIQでしょ
IQが高ければ教育システムの恩恵で経済的な成功はしやすいが
別に経済的に成功すれば多産になるわけでもないし
むしろ大事なのは包括適応度最大化だから
個人主義に走りがちな高知能より
繋がり大好きのマイルドヤンキーが強い

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:00:05.57 ID:n2YAMG1O0.net
精子あげるだけなら俺もいくらでもできるけど俺の劣等ガイジ遺伝子なんて撒き散らすだけテロだな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:05:07.92 ID:FdVO4kNb0.net
IQ云々ならシュメール人が繁栄しなかったのは何故だろう
上の方でオカルト話が出ていたので乗ってみる

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:06:20.94 ID:LOxo0dga0.net
>>573
ならそういうデータを出してくれ
マイルドヤンキー=低所得が成り立たないなら確かにその通りかもしれないが

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:09:32.50 ID:cAeXe7YiM.net
知らない間に血が濃くなってたら笑うわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:11:30.50 ID:gMwNJl7W0.net
いい傾向だ
どんどん優秀な人間を増やしてほしい
多様性イデオロギーはただの屁理屈だから無視してよい

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:12:19.15 ID:TDUXMz4t0.net
ノーベル賞受賞者精子バンクでも天才は生まれなかったらしいじゃん

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:12:42.75 ID:wgkiIDkM0.net
>>4
父親がいるのに大した人間に育たなかったケンモメンに喧嘩売ってんの?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:13:02.85 ID:cTlOQMgCr.net
>>575
シュメール人が滅びたのは戦争だから性選択とは関係ないんじゃないか
人間の場合、性選択だけが種族の未来を決めるわけじゃないからな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:16:08.14 ID:KCjD2rTH0.net
もっと流行れ
コーディネイターも合法にしろ
より早く優れた方向に進化できる技術があるのに使わないで未だに自然に交尾とか原始人かよ
ゴミの血はその代で絶やせ
半端に甘えた人類には淘汰が必要

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:25:02.10 ID:ktn27XF3M.net
>>582
それって人間社会に過剰適応してるだけで種として脆弱化するリスクを含んでるけどね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:29:11.69 ID:FdVO4kNb0.net
>>581
そして蛮族が栄えると
一部の国ではO型が多いように病原菌耐性など環境に適用できないと意味がないのかもな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:32:46.80 ID:16yUe8tc0.net
これ、精子バンクと勘違いしてるアホ多くね?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:37:06.54 ID:16yUe8tc0.net
スレタイ詐欺じゃん。
個人間でSNSでやり取りしてるだけだから詐欺とかあるし、「優秀な遺伝子」とかいう保障はどこにもないぞ。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:50:29.13 ID:9N43oab10.net
>>576
マイルドヤンキーは確かに低収入傾向だが貧困層ではない
生活費を抑えられる地方住まいや親との同居スタイル
先進国は軒並み子供の数が減っているから
マイルドヤンキーなら子沢山かといえば違うが
包括適応度的に親兄弟や血縁を大事にする行動は優れた適応だと思う
まぁマイルドヤンキーと包括適応度に関するデータは無いから空論と言われればそれまでよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:26:37.62 ID:2qAw/2x6H.net
アスペと糖質増えそう

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:29:11.77 ID:ShKvp9s70.net
216745449
で、こいつは何が言いたいんだ?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:29:37.78 ID:Ra16lktN0.net
>>43
これウシジマくんの作者のやつ?なんてやつ?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:40:10.65 ID:Qj1tE+oKM.net
>>
>>
>>481
あんな簡単に作れるなら北朝鮮がハーバード大の学生誘拐して人間牧場作るよ
兵士の理解力と教育費は反比例するし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:03:51.62 ID:ShKvp9s70.net
>>179
競争馬の世界見てるとそう思う
そもそも子供の影響力は女6:男4だろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:16:59.76 ID:Wd9MvRVDa.net
思い通りに育たなかったら壮絶な虐待をしそうな予感

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:17:01.04 ID:dD7HTezx0.net
おうおう子供ってのはおめーのオモチャじゃないんだぜ?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:20:06.88 ID:p/oDxvUwF.net
むしろ国が卵子と精子集めて試験管babyを作りまくって施設で育てろよ
金があるやつには養子縁組みさせてもいいし

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:25:07.98 ID:rcwCzyCa0.net
>>4
ドラクエ10の事務次官息子・・・

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:29:33.95 ID:JFcavLvFp.net
実際息子が生まれたら旦那に一切興味なくなる女多いからな
優秀な遺伝子さえ手に入れたら息子だけ溺愛するようプログラムされてるんだろう
非常に合理的

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:35:18.76 ID:kqiOdzVjd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
環境要因を無視してて草
知能指数や運動神経は、30%近くは環境に左右されるから、あんまり遺伝子での選別は無意味

免疫力や身長、抵抗力を見て遺伝子は判断した方がええよ

特に免疫力、抵抗力についてはかなり重要
抵抗力無いと勉強、運動する上でも体力的に厳しくなる

身長は見栄えよりもスポーツする上では、最低限必要になる可能性が高いからね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:48:53.51 ID:dLFoWljvd.net
お前の子供の時点で やで

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:52:34.52 ID:LOxo0dga0.net
>>597
それはちょっと違う
優秀じゃないから旦那に興味が無くなる
なぜなら長い人類史を見たら人類は基本的には一夫多妻、つまりは誰もが好きになるような男に群がってきたのが女
今の社会だとその例からは逸れて一夫一妻、つまりは妥協婚が多いからすぐに旦那より上の男が目に入って旦那には興味が無くなる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:55:42.98 ID:Qj1tE+oKM.net
>>505
遺伝ならそりゃ国を上げて人間牧場作りますわ
そりゃウシや馬の精子みたいにね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:58:51.68 ID:Qj1tE+oKM.net
>>513
確かに我々の塩基配列には記憶力や発想の良いタンパク質をつくるものもあるだろう
けど青森なんかに産まれたら何も学べないよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:02:19.18 ID:LOxo0dga0.net
>>601
自由経済社会がそれだろ
優秀かそうじゃないかなんてのは誰にも決められないからこの自由な場でよーいどんさせて結果優秀な奴と結果雑魚で振り分ける

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:06:44.20 ID:LOxo0dga0.net
>>602
ネットのおかげでその言い訳も通用しなくなってるだろ
ネット一つあれば今最も需要高い業種であるプログラミングなんて覚えられるしな
良い講師ガーとか現物の本ガーとか言っちゃう奴はその時点で脳のスペックが先天的に低い証拠
利便性の低い場所に腰を据えようと考えてしまうあまり頭の良くない親から生まれてる時点でっていうそもそも論も言えるが

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:09:50.21 ID:yu/p7KjP0.net
母親『も』優秀じゃないと子供の能力下がる

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:12:02.86 ID:LOxo0dga0.net
>>605
優秀な卵子は限りがある
優秀な精子は無限

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:24:26.04 ID:FdVO4kNb0.net
>>605
だな、環境を作るのは母親だから無能だと詰む

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:46:19.16 ID:8skoGS1fd.net
優秀な遺伝子に勝る親からの愛は無いからな

185センチでイケメンで知的なやつは孤児院育ちでも余裕

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:51:10.74 ID:8skoGS1fd.net
>>607
そりゃ最善だとそうだが優秀な遺伝子なら逆境に対抗できるよ

身長185センチのイケメンで知的だったらよっぽど酷い環境の極みみたいなところで無い限りどうにでもなる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:53:00.95 ID:TnRx7O0WM.net
やっぱり子供は両親いた方がいいよ
女性としてはクズな父親なんていらんと思うだろうけど
片親で育ったけど片親って1人の大人の影響が強くですぎてバランス悪い
父親(母親)のことを母親(父親)に相談するとかもできないし両親揃って育った人とは大きくなるにつれて違和感を感じるようになる

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:57:56.80 ID:QOkfQPq5r.net
父親も非正規の時代
働き方改革が進んでるな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:25:20.58 ID:X1avkZUGM.net
まさに産む機械w

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:31:14.31 ID:+tuX25iA0.net
>>608
国の管理で優秀遺伝子の掛け合わせでもするならともかく
この状態では母親は男も捕まえられない劣悪な遺伝子だぞ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:39:42.72 ID:4d01oh9Mr.net
>>600
長い歴史を診たら一夫多妻って
いったいどんなマヌケな本を読んだらそうなるんだ?

レヴィ=ストロースやフレイザーとか読んだことないのか???

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:43:41.12 ID:J1jt6x7P0.net
>>598
逆に30%しか左右されないのは絶望なんだが

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:45:50.75 ID:J1jt6x7P0.net
>>610
優秀で知能が高い遺伝子だからそんなのなんとでもなるよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:46:43.21 ID:NRnec4F0p.net
試験管ベイビー量産で少子化解決だぜ!

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:47:14.43 ID:LOxo0dga0.net
>>614
本って何だよ
Y染色体の多様度とミトコンドリアの多様度の差からそれは明らかな事実としてあるんだが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:53:34.60 ID:4d01oh9Mr.net
>>618
聞いたことないなそんなの
どうせ科学啓蒙書の類で得た知識だろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:55:24.78 ID:ShKvp9s70.net
まあ、学生時代偏差値50以下かつスクールカースト下位の男女が遺伝子残すべきでないとは思う
ああいう何も持ってない層が遺伝子残しても子供が可哀想

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:58:33.54 ID:LOxo0dga0.net
>>619
???
父系遺伝子と母系遺伝子なんて遺伝学では超基礎的な事だけど
父系遺伝子の多様性は薄く、母系遺伝子の多様性は富んでる
これはつまり一夫多妻傾向である証拠
今いる人間は事実としてこうなってる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:59:56.73 ID:ShKvp9s70.net
猿は乱婚が普通
お馬さんも乱婚
どの父親と相性が良いか分からないからね
一夫多妻もおかしい
その時代の人間として優秀だったとしても、その後の時代に優秀とは限らない
一発屋芸人に群がるマンコの哀れなこと

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:02:39.93 ID:4d01oh9Mr.net
>>621
白人が貿易、キリスト教布教、帝国主義で世界中に手を伸ばしたことくらい
当然知ってるだろ

その過程の中で多くの部族社会、未開社会を観察して記録に残している
特にイギリス、France、アメリカだな

そういった観察の中で婚姻の制度にも精力的に目を向けて来たが
一夫多妻を実施している共同体は少数派と結論が出ている

そちらの理屈と人類学の観察との
整合性がとれていない

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:05:22.15 ID:LOxo0dga0.net
>>623
一部の学者の観察と、現生人類の遺伝子を調べた科学的なデータベース
どちらを信じるかって言ったら普通は後者を信じるけどな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:07:18.13 ID:4d01oh9Mr.net
>>624
興味があるから遺伝学における一夫多妻の優勢を主張する
本か論文教えてくれ。英語でもいいから

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:11:41.92 ID:LOxo0dga0.net
>>625
本とかじゃなくて普通にY染色体とミトコンドリアのバリエーションを見比べてみれば良いだろ
上でも書いたけどユーラシア人は特に顕著で白人や東アジア人と言った今現在栄えてる人種は約3万年前の南西アジアの天才男の血を引いてる(ハプログループK)
一方母方の方は本当にみんなバラバラで特にこれって言うのにはミトコンドリアイブくらいまで遡らないと中々辿り着かない

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:13:51.90 ID:4d01oh9Mr.net
>>626
じゃあ論文でいいよ
本当に一夫多妻が主流だったなら
かなり色んなメディアで紹介されてると思うんだが
科学啓蒙書はもちろんギガジンやwiredとかでさ

でも俺そんなのおまえの書き込みで初めて見たわ
まさか独自の見解か???

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:15:28.99 ID:LOxo0dga0.net
>>627
正にwiredだかギガジン辺りでもあったと思うが平均的に見たら男は1/16の確率でしか子孫を残せなかったという一つの説も提唱されてたな
何度も言うけど今判明してる遺伝子型なんて普通にデータとして調べればいくらでもwikiにもソース付きで載ってるんだから見てくればいいだろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:16:02.77 ID:AvTRSBZ40.net
絶対SEXしてるだろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:18:11.23 ID:AvTRSBZ40.net
最悪の育て方しそう
絶対子供を自分の所有物と持ってるよな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:19:21.42 ID:LOxo0dga0.net
>>627
そもそも今現在でも時間差一夫多妻って傾向あるの知らないのかよ
離婚歴のある男と初婚の女の結婚は普遍的にみられる一方でその逆はほとんど無いからな
東西どこでも一夫一妻社会の現代ですら圧倒的に男の方が余るという事実を無視すんな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:19:35.03 ID:4d01oh9Mr.net
>>628
https://www.washingtonpost.com/news/speaking-of-science/wp/2014/09/25/the-evidence-of-polygamy-is-in-our-genes/?outputType=amp

こういうやつか?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:21:05.60 ID:LOxo0dga0.net
>>632
文章しか見たくないのかよ
普通になんかのテーブルとか表とか樹形図とかで見たほうが分かりやすいだろ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:34:03.39 ID:4d01oh9Mr.net
https://www.newscientist.com/article/dn14817-polygamy-left-its-mark-on-the-human-genome/amp/

ここも読んでみたけど、数万年前に一部のヤリチンが
他の男を圧倒して遺伝子残している故に
複婚を望む遺伝子が存在し、それが普遍的なのである
と、アメリカの学者たちが主張している
ようだな

ちょっと眉唾だわ俺は
じゃあ10万年、20万年前はどうなんだよって思うし
ヤリチン遺伝子は自然淘汰にy強いので
強いからこそ、それが普遍なのである
って主張もダーウィ二ズムから外れてねえかって感じ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:36:05.37 ID:P/nBO8XT0.net
男の遺伝子は優秀でもお前の遺伝子は優秀じゃないじゃん

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:40:06.62 ID:LOxo0dga0.net
>>634
お前の意図をくみ取りづらいが、ヤリチンかどうかではなく能力が伴ってるかどうかが最重要
ただただヤリチンで性欲が強いだけで実際に繁殖に成功したとしても、弱ければ外圧によってすぐに滅ぼされるからな
んでたまたまハプロKという天才は能力も伴っていたから順調に子孫を残し続けられている
そして男女の繁殖力の差から優秀な女よりも優秀な男の方が遺伝子を増やしやすいため、結果論として一夫多妻の方が遺伝子が残りやすい

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:44:24.06 ID:4d01oh9Mr.net
>>636
遺伝子残せるやつが正しいなら
チンギス・ハーン師匠のライフスタイルが正しいってことだな
殺人レイプは正しかった

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:47:19.77 ID:LOxo0dga0.net
>>637
うん、だからそれを実行できるなら結果論としてそいつが正義となる
でも男なら誰もがそうしたい中でお前だけがそれを実行したらどうなるんだろうな
それこそ昔なら一家抹殺の刑になるから本末転倒ってことで終了
それが許されるのは数万年に一度クラスの天才くらいだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:50:12.23 ID:4d01oh9Mr.net
>>638
これ仮説の域を出ないし
多分反論たくさん出てると思うわ

なんつーか論点先取が多すぎる

アメリカの学者って欧州と比べるとこういう傾向あるんだよなぁ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:53:50.51 ID:LOxo0dga0.net
>>639
チンギスハンは極端すぎるけど基本的に古今東西男が余るというのは遺伝的な事実としてあるんだよ
どこどこの学者とか関係ない
俺やお前の遺伝子にその証拠が刻まれている

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:54:41.18 ID:YX/n0l6U0.net
環境≧遺伝子 じゃないの?

人は両親から生まれてくる以上、片親よりも両親そろってた
方がいいに決まってる

遺伝子が優秀でも、環境が悪かったらダメだろうし

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:55:12.62 ID:4d01oh9Mr.net
>>640
原文だと女が余りがちって書いてあったけど……

免疫強いからね

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:57:37.88 ID:LOxo0dga0.net
>>642
それは男が狩猟や戦争で死んでるからそう見えるけど
繁殖的に見ればそういうのも含めて少数の男が多数の女と子供を作ってきたというのは間違いなくある

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:00:47.95 ID:4d01oh9Mr.net
人類学者とか各国に数百人はいて
相当数の未開社会が記録されてきた
本当にヤリチン複婚遺伝子があるのなら
一夫多妻制共同体の枚挙に暇がなかったはず

これを説明できないなら定説ではなく仮説

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:02:51.76 ID:LOxo0dga0.net
>>644
だから上でも行ったけど今現在ですら一夫多妻傾向あるんだよ
お前が想像してるのはアラブのハーレムみたいな形なんだろ多分
そんな華やかなもんではなく色んな形で一夫多妻というのは存在してる
日本も時間差一夫多妻は一般的だしな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:04:44.85 ID:4d01oh9Mr.net
婚姻と制度と
不特定多数と交尾は違う

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:06:08.21 ID:PWJqY5LLH.net
>>162
お前あまりにも無知すぎるわ
むしろ日本は理性過ぎて抑えまくり
世界はもっと破天荒だぞ
静止バンクなんかキリスト教が盛んな欧州でも日本の数十倍やってる
アメリカは100倍どころじゃないわ
それに伴い法整備も確立されてる
自分の無知を恥じたほうが良い

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:10:11.12 ID:WrJlr81d0.net
結婚したくない、家庭持ちたくない、旦那要らない、子供は欲しい、それも出来るだけ優秀な遺伝子の可能性のある子を

もうブリーダー感覚だな
economic_animalにふさわしいよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:29:02.10 ID:Z68IJ7l+0.net
新石器時代に生殖できた男性は「極度に少なかった」
https://wired.jp/2015/11/10/neolithic-culture-men/
7000年前の人類に起きた奇妙な出来事。子孫を残せる男性が激減、女性17人に対してたった1人。その理由とは?
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52260642/

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:30:55.43 ID:smUe6fOGM.net
>>1
腐った精子はやめろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:31:47.33 ID:smUe6fOGM.net
優秀じゃないだろ
ガイジ生まれそう

>>1 今すぐ女はショタと子作りするべき
子どもの流産や不妊と遺伝子の劣化原因の97.1%、父親の年齢高いほど発生
統合失調症や自閉症と肥満や糖尿病も父親遺伝
ハゲと肥満と20歳以上の男性との結婚は避けるべき

【遺伝子】一遺伝子変異の遺伝的リスクと父の加齢との関係性を説明 父親の加齢が子孫の行動に影響/東北大 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1479569636/


http://www.afpbb.com/articles/-/2896795?act=all
英科学誌ネイチャー(Nature)
遺伝子に起こる新生突然変異の発生率の増加は、要因の97.1%が受胎時の父親の年齢にある可能性が示された。
一方、新生突然変異の発生率の増加と、受胎時の母親の年齢には関連は見いだされなかった。 
現在の新生児は平均して約60の小規模な新生突然変異を持って生まれてくる。
父親が20歳の場合、新生突然変異の平均数は25だったが、40歳の場合では65だった。
 研究によると、新生突然変異が起こる確率は受胎時の父親の年齢が上がるほどに上昇し、父親の年が16歳違うと発生率は倍になった。
つまり20歳の父親に比べて36歳の父親のほうが、子どもに新生突然変異が起こる確率が2倍になるということになる。
 過去の研究では遺伝子の新生突然変異と、自閉症や統合失調症との関連が指摘されており、またそうした疾患と父親の年齢について統計的関連性が示されていた。
「近年の自閉症例の増加の一部は、父親の高年齢化によって説明しうる」と語っている。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:31:59.96 ID:smUe6fOGM.net
30以上の男終了のお知らせやで
>>1
「子どもが欲しい女性は30歳以下の年下男性をパートナーにすべき」スイスジュネーブ研究所とハーバード大学

新たな研究がこう示唆している。
高齢の卵子は年下の男性の精子によって幾分か活性化されるー


 米ハーバード大学医学大学院(Harvard Medical School)が主導したこの研究で、2000〜14年に不妊治療を受けたカップルの生児出生率を調査したところ、顕著に低かったのが年上または同い年の男性をパートナーに持つ女性だったという。

 最大の恩恵を受けていたのは30歳未満のパートナーを持つ35〜40歳の女性で、同い年のパートナーを持つ女性に比べて累積生児出生率(体外受精を1周期以上行った後に生児を出産する確率)が3割も高かった。

 女性が30歳未満で、パートナーの年齢が40〜42歳の男性の場合、男性側が30〜35歳だった場合に比べて無事出産に至った割合は46%も低くなった。


 またシェフィールド大学(University of Sheffield)で男性学(男性不妊)を専門とするアレン・ペイシー(Allen Pacey)教授は、「父親が高齢の場合、自閉症や統合失調症の発生率が高まるというリスクが存在するのは把握している。
精子ドナーに年齢制限があるのもそのためだ」とする一方で、「今回の研究ではそれ以上のことが示された、年下の男性をパートナーにする方が有利になるというのだから」と述べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010001-clc_teleg-int

>>483
男も35才がリミット説のほうが多いな

35歳で始まる!「精子老化」の真実
ttp://president.jp/articles/-/10936
子供

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:32:14.89 ID:smUe6fOGM.net
父親の年齢と統合失調症や双極性障害との関連|医師・医療従事者向け医学情報・医療ニュースならケアネット
https://www.carenet.com/news/general/carenet/47879

出産時の父親の年齢が45歳以上だと、子供の統合失調症(OR:1.71、95%CI:1.49〜1.99)および双極性障害(OR:1.63、95%CI:1.16〜2.24)のリスクが高かった。

男にもタイムリミットが──35歳までに精子を凍結すべき理由
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1558685964/


マツコ「自分の稼ぎも年齢も容姿も大したことないのに偉そうに女の容姿を批評する男って図々しいよね」 [593285311]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1555246601/
>>1

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:40:58.43 ID:Vm2QiN2dd.net
優れた遺伝子に勝る親からの愛はない
子供が一人で堂々と生きていけるようにするのが親の役目で愛ならば優れた遺伝子を与えられた時点でほぼ親の役目は終わってるようなもんだ


180〜200の身長でフィジカルエリート
顔はイケメン
知能も並以上なら嚢中のキリとかなんとかいうのと同じでよっぽど悲惨な境遇でもまともに生きていける
それこそ虐待で殺されない限りな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:42:30.79 ID:Vm2QiN2dd.net
そう思わないか?

自分を恥じることが無い生まれと恥の塊だが愛ある家庭だったら俺は前者を取りたいと思う

と言うより親がいてもいなくても大して寂しさは変わらないだろうからな


家族とどっかいった記憶なんてほとんどねえし
それなら親いなくていいから基本的スペックを全部並み以上にしてほしいよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:05:37.88 ID:iBIUnIct0.net
>>452
これだよなぁ
いくら誓約書を交わしたところでな
認知、養育費はこどもの権利の方だし

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:12:36.60 ID:hYnyYiE20.net
遺伝と言っても母親の分もあるし父親不在で機能不全家庭に陥らずに育てられるかも母親次第だから何とも言えないね
生まれる前からこうなるああなると解れば誰も苦労しないだろ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:56:05.97 ID:2RxghXQ6a.net
>>656
欧米では父親を知る権利で情報開示の方向になりつつあるしな
精子バンクで生まれた子供が大人になってガンガン訴えてる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:58:37.86 ID:sbjeng1D0.net
実際どうなの?
相続権とか発生してしまうん?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:11:40.00 ID:UwpPsBAf0.net
実は中国もやってるんだよね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:17:56.45 ID:rjUpjKF/0.net
オスは沢山の子孫を残したいし
メスは優秀な子供を産みたいし
ウィンウィンでは

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:36:28.27 ID:nr2dJCIja.net
優秀な遺伝子がわかってるなら
なぜ早くに優秀な人材育成しないんだ?お察しだろ?w
結局は優秀な遺伝子って言ってもほとんどデータの後付けw
遺伝子や血液は親からもらうが似てるだけで肉体はまったくの別物だ
しかも肉体を支配するのは心であってそれもまた親とは別物
将来どうなるかは誰にもわからないものだよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:16.04 ID:x+z54sku0.net
フランスとスウェーデンがこれ
イケメンが精子を撒いて優しいブサメンが継子を育てるシステム

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:01:11.35 ID:2qRlwI+T0.net
これ否定する奴はなんでガイジの出生前堕胎を否定しないの?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:03:42.86 ID:UwpPsBAf0.net
>>663
恐ろしい

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:04:27.07 ID:UwpPsBAf0.net
どう言う社会になるんだろうな
未来が怖い

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:12:35.51 ID:kqiOdzVjd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>615
人間の能力差なんて個々の個体で5%も変わらんこと考えたら
運動神経とか知能指数で選別が無意味とわかるよ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:29:03.77 ID:X8fWAnDea.net
世の中全部遺伝子だからね。何故か容姿だけが遺伝のせいにされてるけど、知能も趣味趣向、体格、全部遺伝。努力できるのも才能それに気づいてからなにもかも諦めついた

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:54:33.53 ID:ggjAyCO6a.net
知能も運動能力も母親の影響のが大きい
で、なぜか容姿は父親の影響のが大きい
特に娘はもう間違いなく父親に似るといってもいい
だから高知能かつ運動能力の高い母親×イケメンの父親という組み合わせが良い
一番ダメなのがのがブサメンで成り上がった父親×頭弱く運動神経も鈍い見た目だけのトロフィーワイフみたいな組み合わせ。子供が悉くクズになるのは偶然ではない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:18:10.55 ID:HxK5hCDk0.net
>>513
荒地に種まいて作物が育つと思っているのか?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:40:40.09 ID:vAp3Apbc0.net
結婚出来るけどあえてしませんって人なら問題なさそうに思うでも一人より二人で作業した方が効率良いよな🥴

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:59:51.84 ID:NNkd7R680.net
>>663
自分の子しか育てないのは差別とか暴れそう

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:26:11.82 ID:7Dd8laF70.net
まーだ馬鹿女が優秀な遺伝子()とか言ってんのかw

だいたいお前が神格化するイケメンなんてのも

時代、、国々、民族、もっと言えば個々で変わって来るだろがアホ

だいたい日本でも昔は今じゃ古臭い昭和顔と馬鹿にされるような不人気な男臭い

ソース顔が女から人気だったが

今はあっさりした女っぽい塩顔方が人気だろ

顔だけじゃねーわ。髪型や服装。これら時代によって流行が変われば

優劣も変わる

優秀な遺伝子()とか言っちゃってる時点でガイジ丸出しなんだよアホwwww

そんなアホに育てられりゃ、どんな才能を持っていても開花されず枯らすだけだなwwwww

アホに言ってやると、どんだけ優れた種があろうと、それを荒地に撒いても育たんのだわwwwwwww

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:29:25.65 ID:VGhdTgqd0.net
種の世界じゃん

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:31:51.29 ID:5d+re/KJ0.net
>>663
一見友愛の精神で中身がサバンナなのがグロいな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:38:23.63 ID:LNE/wmZw0.net
>>4
母子家庭の方がなまぽがまずもらえるし勝ち組やでにゃw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:39:23.25 ID:jjaqJ+ln0.net
養育費払わせろ
ボランティア()

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:39:53.33 ID:6ic5C8FD0.net
もっとスポーツ選手とか優秀な種バラまけよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83de-GnMC):2019/10/26(土) 03:12:13 ID:KSHG8CSA0.net
「優秀な遺伝子」って何なんだろうね
ジャップはこういう物の言い回しが好きだけど、何が「優秀」で何が「無駄」なのかを明確に規定できているとは思えん
というか、そういうことを考えることができないしその気もないから先天性に飛びつくんだろうね
言ってしまえばオカルトだわな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa27-eGTk):2019/10/26(土) 04:55:14 ID:K/tiHYTra.net
>>669
つまりジャニーズに群がる女が正解ってことか
おまえら終了w

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:07:51.60 ID:+f98qUIK0.net
>>6
長嶋茂雄や野村克也の精子を使っても
まともなプロ野球選手は生まれなかった

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:33:07.12 ID:fXSKBXq70.net
日本人の精子って精子バンクに少ないからもっと提供するべきだよね
アジア系の人がけっこう困ってるらしい

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:38:03.64 ID:fXSKBXq70.net
>>147
こういうのって人種や年収などでかなり変わると思うが

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:41:56.34 ID:fXSKBXq70.net
>>211
やっぱりこれみると精子も知能への影響強そうじゃないか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:47:34.66 ID:6fY0F0aR0.net
>>4
これ
海外の社会倫理とかその辺よくわからんけどジャップに関しては両親いないと辛いだろ
子供には父親と死別したとかいえば何とかなるだろうけど自分の親兄弟に説明できるか?
親戚付き合い一切せずに本当に単身で育てられる女性ってどんだけいるのよって話だろ

レズビアンのカップルでも周りの理解は得られないだろうし

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:53:57.91 ID:fXSKBXq70.net
例えば高卒で社長やって高収入のやつと、高学歴で氷河期で微妙なところのサラリーマンの精子だったら
どっちの方が需要あるのだろうか

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:58:08.89 ID:ilfxLva+0.net
>>513
差別になるからだぞ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:07:50.21 ID:fXSKBXq70.net
海外の同性カップルだと自分が生物学的な父親でも戸籍上の親はレズ二人になるんだよな。日本でも実際シンママのフリして女二人で子育てしてる家庭はそこそこあるのではと踏んでいる
だから同性婚認めた方が、偽装シンママにしなくていいし子供の経済的安定にも繋がると思う


そして今はクズ遺伝子とされるものが時代が変われば優秀になることもあるだろうし精子バンクに保存するべき
知能高い人のほうが無能感に苛まれたりうつ病リスク高いしな
バカでも小さい頃にいじめっ子ポジションにいるほうが自信家になるし自分の道をガンガン進めて社会的に成功することもあるし

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:50:31.79 ID:+0yKWNQi0.net
>>2>>3
でも「貧乏人の子供なんてほしくない!」ということで
結局、金で遺伝子も判定されるのでは?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:59:02.87 ID:+0yKWNQi0.net
>>668
確かに遺伝子で人は大きく拘束されているが
人間は遺伝子を変更しなければ進歩できない動物ではない

遺伝的に大きな変動がなかった近代に人は大きく進歩したではないか

大型の動物は環境の変化に対応するのが難しい
だから大型恐竜は絶滅し、小型恐竜の子孫である鳥が生き残った

しかし人間は地球上で上位5%に入るほど大型なのに
遺伝子の変更をせずに変化に対応できる器官…
すなわち脳が強力なので「大型なのに環境変化に対応するのが得意」という
地球上のほとんどの動物にできないことができる

人間は普通の動物よりは遺伝子に拘束されていないんだよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:56:44.38 ID:pQKKlrVc0.net
>>690
種としての人ならその通りかもしれんが、
>>668が言いたいのは個としての人の話だろ。

低IQ、発達障害、ブサイクといった先天的な出生から、
貧困やいじめ、DVといった環境的な状況で悲惨な人生を送ってきた者に対して、
生物学的な進化の軌跡を持ち出されても何の救いにもならん。

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:18:46.80 ID:E9f98m7N0.net
母体の遺伝子の優劣無視の謎流行

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:24:20.82 ID:+0yKWNQi0.net
>>691
個としても「人は脳によって遺伝子に拘束されづらい柔軟性がある」は適応できるだろう

(ただ「動物よりも柔軟性が高い人」というのは
人間同士の競争ではあまり意味がないことかもしれないが)

ただ脳に柔軟性があるといっても
脳には「書き込み一回だけ」領域が結構あるらしい
(母語が代表例)

そして育ちが悪いため「書き込み一回だけ」の部分も劣化して不利になっているというなら
たしかに育ちが悪いと克服できないことになる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:32:39.61 ID:+0yKWNQi0.net
参考資料
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53474

上のソースによると体重・身長といった脳の関与が少ない領域は遺伝率が高いが
学力・性格など脳の関与が高まる領域では遺伝率が低い

これによると脳の「書き込み一回だけ」領域が深く関与しそうな国語の学力の遺伝率は
他の学力の遺伝率とそれほど差はないらしい

チャンスが一回だけだろうと遺伝子の関与の強さは似たような物らしい

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:55:56.58 ID:Xj9PJedq0.net
確かこのニュース前に出たときには「場合によってはホテルなどで待ち合わせて直接注入する方法も取られる」とかも書いてあったけど、それただの不倫中出しセックスでは?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:15:45.45 ID:pmo1Cq/zp.net
まんさんは豊かさに憧れ持ちすぎ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:18:54.18 ID:pJrvgQmBM.net
子の学力は父ではなく母の影響が大きいから……
スレにも既に出てるな>>170

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:28:42.17 ID:wjhciulca.net
>>4
だいたい精神不安定な奴に育つな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:30:58.14 ID:wjhciulca.net
>>528
白人社会じゃ落ちこぼれ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:56:54.77 ID:KSLETMIG0.net
>>19
ワロタw
けどマンコはこの方法が好きならこれでガキ増やせよ
俺は2度目の結婚は嫌だがガキが増えてくれないと国滅ぶからな
俺のためにもマンコはガキを産め

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 13:24:08.74 ID:hue2r80J0.net
>>694
一茂が親父より体格良かったのにダメだった理由はそこら辺にあるのかな?
野球やサッカーなんかはセンスも必要だから

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 14:38:04.07 ID:2wSCpXcJ0.net
MLBだと親子二代で名選手って結構いるんだけど何故かNPBには壊滅的にいないんだよなw

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 14:39:44.24 ID:cM15i8rua.net
スペック偽装して屑野郎の精子大量に登録させたら楽しそう

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 16:09:37.24 ID:o7H65IDZ0.net
>>572
同じ。何か問題あるから30過ぎても未婚。

ついでに、優秀な遺伝子だから優秀な子供が生まれるわけじゃないよ。
競馬で最も勝ち上がり率の高いディープインパクトの子供ですら、
10頭中4頭は一度も勝てずに馬肉になってる。病気や、障害で競走馬にすらなれないのもいる。

確率や効率を重視する家庭で、そういう子供が生まれたら間違いなく虐待コースだと思う。
早稲田にも慶応にも受からないクズ!って煽るのは間違いないw

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 16:45:07.50 ID:gkaGBrCia.net
ギャオってる無能金玉多すぎて草

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 16:56:55.14 ID:2wSCpXcJ0.net
中南米土人が流してるグロ動画を見てりゃわかるが、ご先祖様が糞だとその子孫も糞なのだと良くわかる
アイツら生贄の儀式やデスピサロらの子孫だからなw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 17:52:46.94 ID:z3j/bZam0.net
知性は精子で買えない

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 20:52:46.47 ID:0kGYJxZ+M.net
>>4
うむ
やっぱり離婚しても親権は持ってないとな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 22:45:10.47 ID:+0yKWNQi0.net
>>4
親身になって世話してくれる大人が1人いれば
子供の成長上は問題ないとされている

しかし働きながらの片手間ではなく
親身に育児に専念するのは
シングルマザーでは厳しいだろうな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 08:04:07.78 ID:iuF8xE870.net
赤ちゃん取り違え事件を見るとやっぱ遺伝子は重要なのかなぁと思った

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 11:46:18.50 ID:zhHogMg30.net
精子だけ仕事すんな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 11:48:35.58 ID:8hWhMCsj0.net
卵子も優秀じゃないと意味がないんじゃね( ´∀`)

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 12:05:56.79 ID:guQnjbWL0.net
>>709
ジジババがいるじゃん
昔の母系社会に回帰するだけよ

総レス数 713
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200