2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今や「高級車」の軽、ショーで花盛り 200万円超も [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:17:50.62 ID:BFkkt3AYM.net ?DIA(112233)
http://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
今や「高級車」の軽、ショーで花盛り 200万円超も
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBP4GTYMBPULFA024.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:18:52.11 ID:QJIO/rc/0.net
じゃあ最低グレードのフィットも高級車だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:19:17.99 ID:s9Uxrq9x0.net
昔「いつかはクラウン」
今「いつかは軽自動車」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:19:54.04 ID:ueECt6ckM.net
ヤリスとかフィットとかあの辺買うなら軽で十分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:21:57.33 ID:6LOWl+MUp.net
200万も出して何故アクアやフィットじゃなくて軽を選ぶんだ?
維持費か?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:22:57.49 ID:t4a4UyEE0.net
安全装備系が大きさにかかわらずコストが一定だから
小さめの車のコスパが悪くなってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:23:35.92 ID:1dY8dHsY0.net
老害「200万使うなら中古の3ナンバー!」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:24:30.24 ID:UrSmQQyjM.net
5〜7年落ちの中古車買って10年乗ればいいぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:25:00.78 ID:+xEpieqCM.net
コンパクトより軽ハイトの方が広いから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:25:02.43 ID:5p/4fG5Qp.net
ダサ過ぎて泣けてくる😭

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:25:37.05 ID:QJIO/rc/0.net
いくら安全装備が付いて無断に頭上空間が広くなっても
高速は快適に走れまへん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:25:46.27 ID:rvob2TDmr.net
軽トラは?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:26:29.40 ID:4oMilXD9a.net
遠出する時はレンタカー借りればいいしな
街乗りなら軽が一番扱いやすい
駐車場も困りにくいし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:27:07.01 ID:YSpeUVxRp.net
>>11
勝手に頭上高くなってしまい申し訳ありません

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:28:16.42 ID:AuYBApLN0.net
そのうち二輪だらけになるんじゃ・・・?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:28:54.92 ID:8UeAo9lnd.net
貧民ガラパゴスカーだからワンミス即死だからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:28:57.30 ID:rQDJb/E6M.net
四輪車は買えなくなる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:29:12.64 ID:fs/gPi2T0.net
>>5
リセール

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:29:17.43 ID:tksFV/dtM.net
通勤用でエスティマ乗ってるが苦痛に限界がきた
100万ちょいくらいまでの予算でなるべく安く軽買うとしたらミライースあたりでいいんか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:29:39.50 ID:8wMSl3Mz0.net
BMWやフェラーリの軽すごいよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:30:03.80 ID:6cDDC/oH0.net
>>19
なにが苦痛なんだよ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:30:37.69 ID:Nt11LMO40.net
>>19
どういうところが苦痛なの?
快適性ならセダンやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:30:55.00 ID:8wMSl3Mz0.net
>>16
アベノミクス政権下では死んだ方が楽なんとちゃう?
みんな自殺願望が有るから自民に投票するし軽自動車に乗る

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:30:58.34 ID:N3cqhSM7M.net
台風19号の水害のせいで、中古の軽が売れまくってるらしいな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:31:00.81 ID:7j9NwK6K0.net
クルマでアイデンティティを保つ時代じゃないんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:31:11.65 ID:YQpYDlBQa.net
高く売れるからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:32:37.66 ID:D/JQ8wMpM.net
デイズ買ったけど全部で200万した
プロパイロット楽だは

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:32:41.86 ID:WcxJQ4nap.net
軽自動車の排気量の規格緩和して欲しいわ
コンパクトカーくらいの排気量はあってもいいはず
国はわざわざ変な縛りを入れて不便にするのやめてほしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:33:26.89 ID:F2xFFnmYH.net
>>19
でかいので通勤すると燃料代とか駐車場とか面倒なんだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:35:42.53 ID:HB5HsPXoM.net
どうしてこうなった…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:36:01.79 ID:HB5HsPXoM.net
これジャップの紙幣価値ずっと毀損してるから当たり前かwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:37:07.50 ID:AuYBApLN0.net
これが衰退国家か

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:37:18.83 ID:VgbLwTBSM.net
>>28
それは税制上の優遇廃止とセットになることをお忘れなく

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:37:29.58 ID:F8MuSVqZ0.net
やっぱ日本人の知能指数って落ちてるよな
いや元から頭悪いのか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:37:36.25 ID:q1ZGOAyma.net
>>19
わかる
楽しさとコスパで通勤の足はN-ONEにした
リッター19L走るし
あんまり見かけないし満足

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:40:37.22 ID:q1ZGOAyma.net
くそ19Lってなんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:40:57.30 ID:jj91DUy/0.net
自動車価格の上昇率と同じくらい日本人の収入が増えてれば高く感じることもなかったろうに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:42:55.61 ID:56aFyDIGM.net
>>19
ワゴンRやね
荷物も載せられるし
コミコミ100万で
マイルドハイブリッド無しの
MTが買える
マイルドハイブリッドと安全装置
付きならコミコミ120万で新古車が買える

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:44:22.91 ID:56aFyDIGM.net
都内じゃなけりゃワゴンRは
リッター23は普通

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:46:23.50 ID:0QgV7XR5p.net
>>38
たけえ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:47:13.95 ID:36mndo1G0.net
税金安いから軽買ってんのに、本末転倒では?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:47:41.86 ID:56aFyDIGM.net
>>40
このタイプでは安いんだよw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:48:15.03 ID:axQOCxSZ0.net
>>19
エスティマ乗ってたらどれ乗っても不満でそうだから
燃費優先してワゴンRの新古車買えば?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:48:48.24 ID:axQOCxSZ0.net
>>42
ワゴンRのコスパ異常だよな
特にパフォーマンスが異常

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:49:41.34 ID:xNu3wEXd0.net
>>38
荷物載らんし遅いしボディペコペコだし何よりダサい
そもそも軽同士の比較なんか目糞鼻糞

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:50:59.72 ID:jsmKg2ImM.net
最近安倍の悪政で水害が多いから
古い中古でいいんじゃないの

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:51:39.46 ID:jmV+sMHu0.net
わいのジムニーも220万やったな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:52:23.88 ID:4oMilXD9a.net
>>45
エアプかよ
軽に乗らない荷物ってベッドとかタンスくらいだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:53:26.80 ID:56aFyDIGM.net
中古の軽は割高なんだよねえ
新車買って乗り潰すか
車検一回受けたぐらいで
乗り換えればコスパいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:54:46.32 ID:56aFyDIGM.net
中古買うならリッターカーやね
自動車税もリッターカー安くなったし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:55:48.49 ID:Np41mUNta.net
まぁ、軽は、助手席に人を乗せるなら若干窮屈感があるが、
一人で乗るのがほとんどなら十分だからな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:56:59.60 ID:IRPtq97r0.net
軽自動車&レンタカーが最適解だな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:57:17.23 ID:XjSJ4DJK0.net
ハイゼットカーゴは100万やで
しかも自動車税4000円
みんなで乗ろう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:57:19.81 ID:Kc4gdKY20.net
事故した時考えるとやっぱ普通車なんだよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:57:26.47 ID:Np41mUNta.net
むしろ一人で乗るなら軽のサイズの方がいいんじゃないか?とも思う。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:58:15.37 ID:jNDgjkPJa.net
>>27
タケェなあの加速しないゴミ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:21.46 ID:ekdrujsva.net
>>54
高速に乗るのか乗らないのか
後部座席に人を乗せるか乗せないか
前提でだいぶ変わってくる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:31.42 ID:QJIO/rc/0.net
4メートルのカヤックも積めないだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:33.85 ID:b5WIUlFid.net
なんでワゴンRにAGSないのん?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:00:05.99 ID:SaeJzLyia.net
せっまい都会じゃ軽のが小回り利いて良いだろ
出張は新幹線か航空機で高速なんて使わんし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:00:50.64 ID:jNDgjkPJa.net
軽四なんかどれ乗っても大差ない。
強いて言うならムーブがまだ走る。
でも大の男が軽四ってな。
プライド捨てれるかってところだろ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:04:46.13 ID:ekdrujsva.net
>>61
お前のプライドがどの程度か知らんが
マッチョイズム気取るならハイブリッドはオカマの乗り物だ
ピックアップトラック以外は認めないくらいはしないと中途半端でダサいぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:06:56.11 ID:g5K2NkpPM.net
いつかはアルト

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:09:13.77 ID:h2Yrxj1jd.net
スペーシアカスタム 200万円
スイフトスポーツ 190万円

🤔

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:12:26.21 ID:JC+KjfQH0.net
軽が流行るのは納税拒否のアナーキなムーブメントだな
高いっても運転支援フル装備で150万って割安だけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:12:36.78 ID:MR/4bz0tr.net
アルトだかセルボって36万円じゃなかったっけ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:13:16.53 ID:AXAWLjmgM.net
>>53
やだ、エブリィがいい
何がって?
エンジン型式がR06A
ジークジオン!ジークジオン!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:15:14.00 ID:/39QmVRQa.net
クルマなんて買えるやつはほぼ上級だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:16:17.95 ID:pdEN2jFUr.net
軽に乗ってるけど通勤と買い物ぐらいにしか使わないから加速さえ気にしなければ軽で充分

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:16:43.65 ID:mT2NB+Se0.net
軽ハイトのスライドドアめっちゃ便利だよ
買い物に親の介護からコンパクトカーのときよりも利便性が高い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:19:38.57 ID:+MmBC4l9p.net
たしかに中古の軽は割高だわ
よくなってきてるとはいえ走行可能な距離は普通車の2/3以下だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:20:08.64 ID:/vg0M5/u0.net
末期のガラケーみたいになってんな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:21:22.66 ID:+PYP915L0.net
そういや軽じゃなかったと思うけどこの前病院で椅子自体が動いてる車見かけたな
ここまで進んでるのかとちょっと感動した

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:21:31.40 ID:CYW1FX+a0.net
200万程度のクルマすら高くなってしまうほど
この国は貧しくなってしまったんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:24:51.82 ID:fvinswDm0.net
>>74
そらそうだろ
サラリーマンの所得は右肩下がりだし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:26:09.21 ID:YG4aBBvyM.net
>>3
ネトウヨ「米を買うのが夢」


日本人貧しくなりすぎクソ笑う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:34:42.52 ID:Wzo96n580.net
今年の台風でかなり廃車になっただろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:35:16.10 ID:DskGibPja.net
アルトか軽トラの一番安いグレード買うしかないな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:39:29.46 ID:f/Kthx0jd.net
日本人の給料が増えてない件

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:41:04.20 ID:uJ9DMeLb0.net
そら海外メーカーも逃げるわwww

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:42:15.32 ID:0yBSpDuq0.net
電動アシスト自転車すら買えない層が多いからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:42:25.56 ID:KjZp3vUGd.net
スーパーハイト狭いじゃん
縦にでかくなって何のメリットがあんねん

総レス数 240
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200