2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 「カメラを止めるな」の監督の新作映画がヤバすぎる爆死……舞台挨拶なのにガラガラ……… [426633456]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:28:49.19 ID:5o5dA9Ufd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
映画「カメラを止めるな!」で日本映画界に旋風を巻き起こした滋賀県長浜市木之本町出身の上田慎一郎監督(35)の新作「スペシャルアクターズ」が18日、全国公開された。

上田監督は19日、同県草津市新浜町のイオンシネマ草津で、主演の大澤数人さん(35)らとともに舞台あいさつに立ち、
「(大ヒットした)『カメラを止めるな!』のプレッシャーもあった」と笑顔で語りながらも「劇場を人であふれさせたい」と意欲を示した。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000046-mai-soci


舞台挨拶でこれ
https://i.imgur.com/O9fyYRi.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:30:06.86 ID:UFPTEfkf0.net
役者で食っていけるじゃね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:30:57.38 ID:2T6tj5wf0.net
もう新作撮ったのかよ
量産型なのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:30:59.88 ID:qzZp4GSt0.net
これも制作費5000万円程度なんだってね
まぁ急に破格の予算になるのも変だけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:31:18.78 ID:a0TopvLM0.net
低予算でヒットしたからまた低予算で作らせてんだろジャップ映画界は才能潰しの環境は整ってるな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:31:47.99 ID:YvdaVOhQ0.net
>>4
変では無いだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:31:52.14 ID:ALJF6cQM0.net
草津だからだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:32:53.29 ID:C7oS5u7m0.net
滋賀ならこんなもんだろ
新宿は埋まってたぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:32:54.43 ID:8QFgOHa40.net
まぁ一発当てただけでもすごいよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:33:17.80 ID:9Z1Ft7wDa.net
写真とらなきゃいけないみたいな雰囲気

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:33:22.76 ID:DZjfUu7c0.net
>>1
すげーガラガラ…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:34:45.33 ID:VrYv75rNa.net
ラヂオの時間のパクリのやつか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:34:51.48 ID:HB5HsPXoM.net
だからステマを止めるなっていったのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:35:00.94 ID:XF8tLn/60.net
捻くれものはここであえて写真を撮らず後から後悔する

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:35:06.32 ID:vFv2CMXp0.net
B級だけど、まあおもしろかったよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:35:58.88 ID:LB3bBXf8a.net
少し前にやってた3監督作品とかいうイソップの思うツボははっきり言って面白くなかったわ
この映画も近々観に行くけどこれもダメだったらもうええかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:36:26.23 ID:TOSiflHB0.net
カメラを止めるな自体がつまらなかった
テレビで見て「なんでこんなつまらないのがあんな持ち上げられてたんだ?」と思った人多かったろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:36:34.78 ID:cKO6BjNT0.net
>(大ヒットした)

んー🤔

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:36:35.00 ID:f1gaU2xu0.net
前作は散々ステマ繰り返しといてこのザマかよ
邦画は終わっとる
醜い提灯持ちの記事ばっかでうんざり
そら騙されたら二度と観たくなくなるわな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:37:10.51 ID:utoxv+hO0.net
ステマを止めるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:37:20.75 ID:hNc4rpEe0.net
草津だから(震え声

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:38:23.29 ID:fqSQZLfs0.net
これには松本もにっこり

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:39:22.02 ID:oBGjzktI0.net
カメラがありきたりなしょーもない映画だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:39:34.63 ID:qx8SlnLRd.net
前作の時もすげぇ評価低かったのから盛り返したんやろ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:39:34.86 ID:NkJpOWgN0.net
あのゾンビのやつ宣伝は凄かったけど中身は糞つまらんかったやん
あんなしょーもないもんを傑作名作てゴリゴリやられた後じゃもうどんだけ宣伝しても通用せんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:39:58.25 ID:vCKX0LUEa.net
abemaでやったスピンオフドラマはそこそこだったけどな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:40:16.83 ID:5L8N1JYrd.net
主演の名前が数人だから観客も数人

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:40:23.92 ID:TOSiflHB0.net
>>24
芸能人がステマツイートしまくって盛り上げた
今回はステマ部隊雇ってないのかね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:40:31.27 ID:LMtnQVqvp.net
あれを必死で面白いとか言ってた役者は廃業しろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:40:39.76 ID:81I+6nqcM.net
イオンシネマ草津ならそんなもんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:41:09.46 ID:s6nKmFwj0.net
前作見たらこうなるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:41:26.91 ID:GojFPE620.net
>>17
なんかオチとかどんでん返しあるのかと思ったら特に何も無いまま普通に終わって驚いた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:41:50.46 ID:pJMrrSDU0.net
ポスターの雑な塗りの絵はなんなんだろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:41:51.21 ID:Yx3jVShP0.net
まぁ学芸会だよね。作品もファンも規模も

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:42:07.55 ID:TwwNoK6b0.net
一発屋芸人が調子乗って勘違いしてしまった感

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:42:15.59 ID:uUxFmeU40.net
カメ止め全く見てないんだけどこのスレ見ただけでもかなり不評なようでワロタ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:42:20.31 ID:wKqxZWta0.net
>>17
今まで観た映画の中で一番つまらなかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:42:33.92 ID:7NeQa3qdd.net
>>25
宣伝効果で売れたのか?
クチコミで流行ったイメージだわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:42:54.59 ID:Ib5LfUi80.net
この監督がワイドナショーに出演する回、松本さん休んだからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:43:35.01 ID:Hi/sjNeO0.net
>>36
わりと面白かったぞ
ただアイデアとかはパクったものだったみたいだし新作は特に興味わかないな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:43:35.47 ID:HGzDJTve0.net
>>1
告知不足なんじゃね?イオンシネマってやる気ないんだな。そんなに人が集まらないなら従業員とその家族動員しろよ。監督に恥かかすなよw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:43:44.08 ID:5L8N1JYrd.net
>>39
それは松本がダセーな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:43:48.47 ID:jNkE+auaa.net
予想できる内容を三流俳優が演じているのに何故か高評価

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:43:58.04 ID:z/W4eKaBd.net
>>17
なんなんだろうな。糞つまらなかった。
映画通を唸らせる何かがあったのかね。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:44:18.16 ID:exERfjsdp.net
温泉のない草津なんて田んぼしかないだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:44:49.13 ID:TwwNoK6b0.net
>>39
どういうことや?不仲とかそもそも顔見知りなんか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:44:55.34 ID:fFxzN76a0.net
>>17
ネトフリで見始めて開始2分でうわこれつまんないやつだとおもって閉じたけど
正解だったか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:45:11.38 ID:2+F6gyA10.net
舞台からパクらないと所詮この程度

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:45:42.98 ID:8QFgOHa40.net
>>46
多分映画関連のことでイジられたくなかったんだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:45:49.73 ID:5q8UEtCAp.net
話題になったから見るなんて連中は監督の名前なんか見てもいないからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:45:50.49 ID:53pqW2ood.net
ステマを止めるな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:46:01.93 ID:GeG+R54jd.net
>>38
毎日テレビで低予算映画が異例のヒット!ってニュースとして宣伝してたやん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:46:05.02 ID:vitgLp5a0.net
過去観た映画の中でダントツでつまらん映画だった。
途中で見るの辞めた映画は生涯で初めて。

今迄どんなクソ映画でも最後まで見てたけど、これだけは耐えられないつまらなさだった。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:46:34.94 ID:ZQjfbGSD0.net
問題は問題だが中身は通常の儀礼の範囲内でカニや香典を送っただけ
そんなことくらいで国政の停滞を招いていいのか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:47:07.45 ID:C3VHeMQW0.net
いくら田舎町でも土曜日にこれはないな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:47:08.30 ID:Ib5LfUi80.net
>>46
松本はカメラを止めるな見て糞おもんないから会いたくなかったんだと推測してる
監督は松本信者自称してるぐらいだから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:48:11.21 ID:ebRudjuJ0.net
3人中2人が1点
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131691.jpg

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:48:52.74 ID:Q+sZLPDM0.net
人からパクるな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:49:13.62 ID:hbrgZrSt0.net
カメラを止めるなってこれのパクリじゃん
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/bnst00004/bnst00004pl.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:49:18.43 ID:ebRudjuJ0.net
>>56
てか、松本クラスならスタッフに呼ぶなって言えば終わりだろw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:50:23.81 ID:vitgLp5a0.net
群馬の草津かと思った。滋賀県の草津か

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:50:24.44 ID:hBJpHPXs0.net
またブームになったときに舞台挨拶すればいいさ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:50:26.78 ID:sKSYE2St0.net
カメ止めは大傑作だと思ってるけど新作まだ観に行けてないまま31日に終了のところ多くてワロタ
18日公開なんだよなこれ?w

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:50:42.90 ID:jtdH9UQc0.net
さすが自称映画通ばかりな嫌儲だはw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:51:13.31 ID:fLh8iwIw0.net
丸パクリと知らなければ面白かったよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:51:45.02 ID:srJSEr0k0.net
カメラは見終わったときに久しぶりに良い映画見たなと思ったわ
みんなの家とかあのへんを見た感じと似てるな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:51:54.22 ID:mVPwI/vs0.net
>>36
話題になってからみたやつは負け組だからなあ
不意打ちでくそアニメが面白かったパターンと同じ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:51:58.17 ID:5eyNNdAcr.net
ステマで見に行ってる人多かったし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:52:29.01 ID:ebRudjuJ0.net
カメ止め監督ってカメ止めでいくらぐらい入ったんだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:52:52.50 ID:SqRd46Awa.net
内田けんじの新作待ってるんだが?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:52:54.35 ID:4euVYzQ40.net
>>52
ヒットしたからニュースになるんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:53:31.17 ID:MBZjaWRJ0.net
完全に過大評価されちゃってたからな
実力がないのに偶然が重なって売れてしまった人の典型

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:54:01.79 ID:XF8tLn/60.net
>>57
良くも悪くも学芸会的で商業的に作られてないのか
ちょっと見たくなってきた

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:54:27.15 ID:6/kw3NIcp.net
未だになんであれがみんな絶賛してるかわからん、、、
映画痛は低予算ってつけてればハードル下げるんやろか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:55:21.58 ID:VkWWniDs0.net
>>1
来たけど人が居なさすぎて帰った人が何十人かいる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:55:29.83 ID:8QFgOHa40.net
>>63
はじめから期待されてなくて草

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:55:38.07 ID:PnMfB0a90.net
>>74
エロゲなのに面白い遊べるってのと同じだよな
ハードルを下げる効果はありそう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:57:25.40 ID:C7oS5u7m0.net
>>17
逆張りっすなあ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:57:25.79 ID:fLh8iwIw0.net
>>74
ブレアウィッチプロジェクトも低予算だったから評価されたしそんなもんでしょ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:57:43.86 ID:6qSQ6Tn70.net
映画好きがここ二十年くらいやってきた邦画叩きに飽きて
逆に褒める芸に走るやつが出始めたタイミングにピッタリあった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:57:50.56 ID:PF751bB/0.net
自分の感性すら風評に影響されて大変モメン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:58:44.64 ID:OHoP3nVy0.net
一発屋芸人「その厳しい視線を己の人生に向ける勇気はあるのか!」

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:58:51.60 ID:/ueuUtAr0.net
ゲームでシンプルシリーズでヒット出たけど予算使ってもそうでもないみたいな感じ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:22.10 ID:EGZ+J6Jh0.net
こいつ調子のっとる?
嫌儲総力あげてつぶすか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:25.59 ID:otIBfpjN0.net
カメ止めの何処が映画愛なんだよって感じてたが
早速化けの皮剥がれてきてるの草
この監督には自己愛しかないよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:26.54 ID:g4FvPxtj0.net
>>17
嫌儲民のお手本

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:38.92 ID:uUxFmeU40.net
>>67
何かアニメの方で話題になってたポプテなんとかと同じやな。
俺もあっちは2分見たけどもうええわってなったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:43.02 ID:/bWpsT3I0.net
ラジオの時間のパクリだろ
ああいう手法を知らない00年代生まれがすげぇー!ってなっただけだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 08:59:57.42 ID:LyDiIlLd0.net
予告からお寒かった
ムッスーww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:00:21.93 ID:MV7/wamma.net
もう1発当てないと結局あの原案となった舞台のプロットが良かっただけって一生言われるんだろうな
カメ止めはネタバラシのところだけじゃなくて前半の映画部分もそれ単体で面白く見せられてたら好きになってた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:00:32.96 ID:LrPIoTIr0.net
>>17
やたら持ち上げられてたけどつまんなくて映画館でみなくてほんとよかった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:01:05.28 ID:ZlW1TKaYa.net
>>17
そうだよな
おかしいと感じる奴が嫌儲にしかいなかったくらいの同調圧力だったわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:01:10.47 ID:nMV5maQGa.net
>>53
これ最初のパートで見るの止めてたら笑うんだけどな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:01:45.89 ID:XF8tLn/60.net
>>74
レトロゲームも同人も甘く評価されがちだしな
土俵がちょっと違うってこと理解してみないとしんどそうだな
楽しんだもの勝ちだから評価甘くできるならそのほうがいいんだろうが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:01:50.26 ID:v/IJxukd0.net
>>59
wwチェックしたけどオモロい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:02:01.51 ID:otIBfpjN0.net
>>87
ポプテピと信者がそっくりなのは間違いない
妙な選民意識持ってるところまでそっくり

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:02:39.32 ID:fLh8iwIw0.net
>>90
でも前半をわざとチープでつまらないものにしておかないと後半のカタルシスがなくなるんじゃ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:03:30.87 ID:fC001L6F0.net
>>47
半分正解、半分不正解

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:03:34.49 ID:T8Iw2D3/0.net
>>17
ハードル上がってたらそうかも
予備知識ゼロで見たからまぁまぁ楽しめたが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:04:50.80 ID:agg6LJ5Ia.net
カメ止めの仕組みで三谷幸喜の「ラヂオの時間」を例に出すひとが多いけど
「ショウ・マスト・ゴー・オン 〜幕を降ろすな〜」のほうが近いと思う
タイトルからしてもネタ元はこっちなのでは

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:04:53.11 ID:EiAXrDFUF.net
無名の役者でも見事な演技するもんだなと感心させられたよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:05:29.02 ID:otIBfpjN0.net
>>92
持ち上げてた奴らはラグビーとかに乗っかってる奴と同じ臭いしかしない
一時的な祭りに乗っかって暴走する系
そのことを証明するみたいに今やってるのは誰も見てないし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:05:30.86 ID:oqF09JVa0.net
前作は食人族をパクったブレアウィッチみたいな立ち位置
それ以上でも以下でもない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:05:34.37 ID:uUxFmeU40.net
>>96
あれ信者に聞いたらアニメ化されるまでがピークやったと聞いたわ😅😓😅😅(納得)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:05:35.97 ID:g5K2NkpPM.net
ステマを止められたのか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:06:36.76 ID:TwwNoK6b0.net
ボロクソに言われてんな
逆神ケンモメンにここまで言われると逆にヒットあるかもしれないと思った

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:07:06.60 ID:nKt8N17E0.net
まだ観てないわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:07:17.83 ID:3CKo0U1Ua.net
ニートの評論家かっこいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:07:38.20 ID:bBQHQjEJd.net
映画愛なんか全然感じられなかったわ
むしろゾンビ物とか大して好きじゃない人間が作った感じ
今回も劇中劇オチらしいけどむしろ監督はフィクションなんか信じてないだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:08:04.02 ID:ScqXw6sh0.net
この人富野信者とか言ってたけど
ネットに媚び売ってる時点で信用してなかった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:08:35.93 ID:ogkOzW3ld.net
メタを毎年やっていいのは文化祭の映画部くらいだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:09:20.76 ID:GRKEW0cy0.net
映画マニアが絶賛してるだけの内輪受け映画だったわ
これからはネットの絶賛に気を付けないと

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:09:58.78 ID:2KxiEzJU0.net
出演者はすべて上田監督がオーディションで選んだ無名の俳優

マジかー

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:10:15.61 ID:sS3vnrhYM.net
つまんないし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:10:33.42 ID:LWimj2Qo0.net
多分人生で5桁は映画見てるけど
斬新と言われても「あぁ、あれと同じ傾向か」と気付いちゃったわ
一般人が見ればまぁ目新しいんじゃない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:11:08.94 ID:/q0er5MW0.net
口コミで絶賛され大ヒットするまでがステマ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:11:14.04 ID:doCCyeft0.net
滋賀でやるなよ・・・

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:11:41.11 ID:jdxpEilZ0.net
カメラを止めるなってほとんど濱津隆之の演技のおかげみたいなもんだし、実際この人は引っ張りだこの人気俳優になった
なんならみんな監督がこの人だとすら思ってる。
監督役だったし
誰も本当の監督の顔も名前も覚えてない
http://matome-entame.info/wp-content/uploads/2019/05/262518c5fdad17bac3755a2cd9bc96fe.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:12:07.65 ID:AdEjdc9gd.net
>>17
「マイナー映画知ってる俺スゲー」的な自尊心で評価が下駄履きされてた面は多分にあるよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:12:24.10 ID:o/cqzFwk0.net
プライムでカメラを見たけど最初のゾンビ部分で脱落した
そのあとwikiでストーリー読んで別に見なくてもいいなと思った

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:12:28.20 ID:HkfX211g0.net
パクリを虚偽記憶形成法で無かったことにしようとした勢力

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:12:48.43 ID:bThnPwyPd.net
主演をみて尾崎豆を思い出した

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:13:04.02 ID:bEP07/3ya.net
まぁでもカメラを止めるなは後半答え合わせしてる感じで楽しかったけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:13:04.29 ID:79fQY0If0.net
カメラを止めるな自体つまらなくね?
開始5分で「ああ、これこういうプロットね。観たことある」って気づいて終わり

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:14:15.37 ID:bbHkC+B+r.net
いきなり大人気なってないもんな
箱デカすぎ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:14:39.02 ID:6Frjkb5o0.net
他人のプロットで評価された人間が勘違いした結果

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:15:10.22 ID:otIBfpjN0.net
今回はカルト教団とか精神病とかセンシティブな要素を扱ってるけど
監督自身その辺すげー無神経なのが伝わってくる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:15:18.25 ID:640Mo51eM.net
アスミックエースが展開してたステマ部隊ももういない
誰か擁護してやれよあの時のように

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:15:19.21 ID:YO6m3SAC0.net
>>123
そこからさらに一捻りありゃよかったんだがな
しょぼすぎてな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:15:30.61 ID:AdEjdc9gd.net
>>100
そう
そしてそこまで含めて結果的にはマーケティングになってたわな
「これは三谷幸喜の昔の作品のオマージュで〜」と物知り顔で語る古参サブカルオタクの自尊心をも満たして語らせて作品を広めることに成功した

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:15:33.57 ID:Vz/JuBjM0.net
宮崎と新海に比べると爆死じゃないの?
100億超えをヒットっていうのかと思ってた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:15:34.74 ID:7LamHMZld.net
カメ止めもそうだが役者が下手過ぎる
もっとまともな奴選べ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:16:01.90 ID:bvlo/vjb0.net
カメ止めがそもそもパクリだから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:16:41.85 ID:XrDsmQTI0.net
むしろこれからも低予算で好きに撮るべき
下手にスポンサーがついて、あの役者を使え、あの音楽を使え、あの脚本家を使えってなったら萎えるわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:16:48.70 ID:OHoP3nVy0.net
こないだの空港から出られなくなった奴を映画化すればいんじゃね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:16:59.15 ID:aiH7V+JO0.net
無能・松本人志監督の映画みたいなもんでしょw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:17:04.32 ID:XV2acdGSr.net
>>1
パクリがバレたしな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:17:10.80 ID:l7Tzpk/bM.net
>>17
いや面白かったけど?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:17:21.93 ID:afWNGnvC0.net
なぜカメ止めは見てもいないケンモマンたちの神経をここまで逆撫でするのか謎なんだが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:18:06.86 ID:/sOnepZ30.net
最近Amazonプライムに入ったと思ったら新作出るからか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:19:05.92 ID:7Pkx57lta.net
>>130
三谷の映画もオマージュだから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:19:27.32 ID:ZKXC+aoGa.net
胸チラ要素を期待したんだがな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:20:27.79 ID:ZT6s24+N0.net
カメラのも見に行ってないけどさ、
これもそうだけどわざわざ映画のスクリーンで見る必要なくないか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:20:42.48 ID:XrDsmQTI0.net
>>139
自分はステマに踊らされてる世間一般の連中とは違うんだ!って意識を持ってる奴らが多いからな

それはそれで悪くはないけど、じゃあオススメの映画やドラマを教えて?と訊くとネットで検索したようなラインナップしか答えられない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:21:17.74 ID:5t6o6Bmo0.net
>>52
頭悪すぎて生きてるの大変そうw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:21:38.68 ID:phzWriZI0.net
またパクリ〜?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:21:56.46 ID:NJrRqrih0.net
丸ピカ 1日2公演に削られる
新ピカ 11階送りの刑

松竹ですら2週目でこれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:22:06.82 ID:BN3D/WIfM.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
映画も微妙やったしねえ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:22:14.65 ID:oajfakib0.net
>>134
いや、低予算でヒットさせたなら次も低予算で…ってのはほんと日本の悪いところだわ
低予算ヒットなら次は高額予算で…ってチャンスがないと映画監督に夢なくなるぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:22:16.41 ID:otIBfpjN0.net
>話題になってからみたやつは負け組だからなあ


このマインドがマジで謎
何をそんなにイキってんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:22:51.35 ID:FQDPjS/30.net
>>78
俺も面白いとは思わなかった
その感想に実際売れてるかどうかはまったく関係ないから逆張りでもなんでもない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:23:16.33 ID:tNj7UhXdM.net
カメ止め叩こうと思ったけど逆張りするわ
あれは初見なら十分楽しめる思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:23:27.45 ID:h/dPBVKY0.net
ステマを止められちゃったか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:24:04.33 ID:640Mo51eM.net
松竹はステマしないからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:24:14.09 ID:GSVjWhiwr.net
>>47
紛れてレスしてるけどお前は間違ってるわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:24:40.85 ID:OvOzI2Op0.net
>>37
一番面白い映画って何?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:24:44.74 ID:tX7OczzG0.net
暗い食卓でカチャカチャ飯を食べる邦楽に比べたらめちゃくちゃ面白かった
こういう楽しい邦画がもっとみたい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:25:22.63 ID:YO6m3SAC0.net
>>152
ねーよ
なんの前評判もなけりゃ、という前提ならな
無闇にハードル上げた結果、そんなでもないよなって人が増えてるっていうだけなんだから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:26:18.02 ID:04MYs7/e0.net
挨拶されるような役者もスタッフも存在しないじゃん

出来はわからんが上映だけ観てさっさと帰りたい映画

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:27:21.63 ID:CE5b2bE7p.net
誰かがブレアウィッチみたいとか言うから
食人族からの流れなのかと思って見て
悪い意味で騙されてしかも下手で腹立った

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:28:37.77 ID:Vn/iXpdz0.net
電通のステマ実験台にされちゃだめよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:29:01.99 ID:RPThnk+K0.net
すでに三谷幸喜も劣化してるからこの人のって劣化版と言うより類似品だよね
三谷の方が知名度と政治力でなんとか保ってるけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:29:02.91 ID:6lBZsafrr.net
>>156
ゴッドファーザー

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:30:27.04 ID:wKqxZWta0.net
>>156
怒り

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:30:49.70 ID:Elct7gfv0.net
>>163
せめて邦画と比べろやw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:31:00.53 ID:qrOAYcwU0.net
悪いが評価3.8以下の映画は見ないようにしてるんだ
https://i.gyazo.com/189ee93452588e08adae427a4f44bf2f.png

カメラは楽しめたが事前の人気聞いてなかったら前半パートで席立ってたかもしれん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:33:22.10 ID:z/W4eKaB0.net
どんでん返しがすごいとか煽るから肩透かし食らったな
でもWOOD JOBとかサバイバルファミリーみたいな肩の力抜いて見れる邦画の良作って感じで面白かったよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:34:07.63 ID:Hh+QVKmR0.net
>>78
いや逆張りとかじゃなくて俺もつまらなかった
テレビみながら真顔のAA見たいなかおしてたわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:34:09.20 ID:aYmed28U0.net
アマプラ着てたから見たがつまらんかった
前半数分でこういうオチかな?でも話題になったしもっと凄いオチかと見続けたけど結局想像した通りのオチで終わって拍子抜けした
前評判が高かったから期待値上け過ぎてたな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:35:26.94 ID:JV0UTNyP0.net
邦画にしては面白かった以上の評価受けてないしな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:37:02.46 ID:13bf632U0.net
ていうかパクリだったんでしょ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:37:03.38 ID:88gYe+Aj0.net
>>59
>>このAVは二度抜ける

少ねーよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:37:45.26 ID:BlrxhFh7r.net
ケンモでもステマに感化されて絶賛してたの結構居て笑ったw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:38:08.63 ID:IW7zMoEW0.net
カメ止めはバカが飛び付いて大喜びする伏線回収ネタのクソ映画

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:39:35.92 ID:CznUCNuk0.net
カメ止め見て撮影頑張ってんな〜って思ったけどそれだけだったな
内容は映画監督が映画を撮るだけだし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:39:41.07 ID:eFO3G8C/a.net
自分で映画作ったことある意識高い系が持ち上げてただけの駄作だからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:40:34.87 ID:Ap1iKK+10.net
同じ低予算ならsawのほうが
圧倒的におもろい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:41:10.99 ID:PL1LNcG20.net
>>152
ブームの時はスルーしてたけど
昨日アマプラで初めて観てめっちゃ面白かったは
(逆張りですまん···)

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:41:21.74 ID:jtdH9UQc0.net
一般的ケンモメンは世間と違う感性の持ち主であることをアピールしたくてしょうがないお年頃だから温かい目で見守ってあげろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:42:50.82 ID:E/uq4te50.net
>>4
変じゃない
ハリウッドでは低予算映画で大ヒットさせた監督の次回作は必ず多額の予算をつける
予算がつけば有名俳優を揃えられてそこそこのヒットにはなるから、それを続けて監督自体を有名監督にしようとする文化がある
一方日本映画界は超低予算で大ヒットという奇跡を起こした上田監督に、また奇跡を起こせと低予算で作らせた
奇跡は起こりにくいから奇跡であってヒットは難しい、恐らくヒットせずに潰されるだろう
って超映画批評の人が言ってた

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:43:03.27 ID:8KLP/07Da.net
>>74
むしろ日本の低予算って時点で地雷覚悟じゃね?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:45:39.73 ID:H/Z4oMyHr.net
パクり監督の末路

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:46:31.96 ID:PMi00MPs0.net
一発屋だし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:46:50.65 ID:Qa/IobADH.net
低予算なんだからガラっても痛くないだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:48:04.83 ID:GRKEW0cy0.net
普通一発当たったら次作も見る層が残るものなんだけどな
一過性のブームだったかw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:50:19.11 ID:0H7ETld0p.net
カメ止め見たけど最初の15分で限界だった
ありゃ無理だよつまらな過ぎて苦行
最後まで見れる奴はよっぽどつまらん生活してんだろうな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:50:30.18 ID:l+HmXbp60.net
振り返れば大したことない映画って馬鹿以外は気付くからね
リピートしてた奴とか間抜けだよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:50:34.94 ID:NJrRqrih0.net
>>180
元々カメ止めがヒットする前に企画されたものだからこれ
制作委員会方式じゃなくて松竹BC制作になってるのはそういう事

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:50:44.72 ID:YZESTQt8M.net
全国公開される前にカメラを止めるなを絶賛してた斎藤工とかのカス俳優はどの面下げて仕事してんのかな
そんな審美眼でよく邦画に苦言を呈せたもんだわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:51:27.80 ID:TfAlpskar.net
カメラを止めるなは映画館で見たけど面白かったよ
ネタ知ってても普通に楽しめるんじゃない?
前半妙な作りだからちょっと鋭い人ならバレバレだしね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:52:12.26 ID:KAMgshDS0.net
>>180
うーんジャップw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:52:26.77 ID:lj1Ft7Hj0.net
>>164
センスなさすぎ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:52:27.12 ID:hK4H+sRm0.net
松本の映画と比べると、どっちが面白い?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:52:33.05 ID:l+HmXbp60.net
>>190
バレバレだから後半面白くないんだよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:52:41.39 ID:ZSe3DKs+0.net
mixiで荒らし行為してた過去を吉田豪にラジオでバラされてから何しても失笑してしまうら

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:52:58.38 ID:yrbObAJtM.net
>>192
一番面白い映画って何?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:53:18.01 ID:1D+b43/t0.net
>>186
嫌儲に書き込む方が有意義って感じっすか?w

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:53:44.11 ID:41CzNVPMp.net
カメラを止めるなは今アマプラで観られるからおまえらも観ろ

>>17
前半をどれだけ記憶してるかで少し評価が変わる気がするけど
基本面白くないのは間違いない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:53:50.40 ID:lj1Ft7Hj0.net
>>194
バレバレって意味わからんな
全部の妙な部分を全部拾ってく作りなのに
バレバレってどういう意味?
もしかして観てないのでは。。。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:54:01.22 ID:lj1Ft7Hj0.net
>>196
雨月物語

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:54:20.55 ID:IwV7QAWn0.net
普通、舞台挨拶とか撮影禁止が多いけど
この場合はガンガン撮影してSNSで広めてくれって命令が出てそう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:54:23.04 ID:wep7gK9D0.net
草津に人がいないんだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:54:29.68 ID:lj1Ft7Hj0.net
>>196
あ、あと県警対組織暴力

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:55:00.13 ID:Ye4WkFvE0.net
>>139
いや一回地上波でやったろ あれで実はつまんないのがバレた ステマ映画

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:56:07.88 ID:GUzgAkC2a.net
アマプラに入ってたので見たが我慢できなくて開始10分くらいで諦めた
ずっと見てれば面白くなるの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:56:16.13 ID:KWJf2BcvM.net
>>198
万引き家族が見る前に有料に戻って悲しい
カメ止めは映画館で見たからいいわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:56:27.76 ID:H/Z4oMyHr.net
この次があるならまたパクるだろうな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:57:23.47 ID:h6X5j6EfM.net
ワクテカでググれ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:58:30.20 ID:qrOAYcwU0.net
>>164
めちゃめちゃつまらなかったが
マジで言ってんのか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:59:03.08 ID:H/Z4oMyHr.net
>>209
手帳持ちのガイジw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 09:59:06.54 ID:rJNo6PM0a.net
『あの不自然な流れは実はこうでしたー!』って、木更津キャッツアイで散々やったのにな
キャッツアイは面白かったけど、カメ止めはクソだったわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:00:31.73 ID:Yq+bpD8HM.net
>>17
持ち上げ過ぎてハードル上がりまくりの状態で観たからってのもが無くても糞つまらなかったよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:00:59.86 ID:+PYP915L0.net
ガメラを止めるな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:01:11.78 ID:RWVNbWJkd.net
パズルゲーム的な面白さで独特なセンスはないから凡打製造機になると思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:01:49.29 ID:C7oS5u7m0.net
>>151>>168
そういうのを逆張りって言うんだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:01:51.88 ID:O47MEDo3d.net
>>195
何それ詳しく
監督の話?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:02:48.29 ID:SKXZufjXp.net
カメ止め自体映画というか長いコントみたいなもんだし脚本パクリだから、この人自体に才能はないんだと思う
オールタイムベスト10Twitterに上げてたけど、映画見始めた高校生かな?ってくらい陳腐だったし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:03:18.95 ID:QqR0e1pzr.net
あ、勘違いしちゃったの?w
ハルヒすら見てない自称一般人の映画好きを名乗る糞ニワカどもに踊らされちゃいましたかwwww
アニオタを味方につけておけばよかったのにwwwwww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:03:26.27 ID:WsE9t3Q4d.net
で、結局ネタバレは何なん?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:04:06.47 ID:1D+b43/t0.net
>>88
ああいう手法というのは?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:04:25.96 ID:+CnlXKpZ0.net
ステマが気持ち悪かったわ
それとゾンビ映画好きのクソオタがゾンビネタとゾンビトークをあちこちでしだしてうざかった

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:05:08.19 ID:aOYYYFtJa.net
アマプラで来たから昨日見たが予想よりは面白かったわ
ただあくまで絶賛する程でも無いなぁ
当時の異常なヒットは完全に話題性の熱に浮かされてた感じ?
多分この映画のリピーターは今ジョーカーで騒いでる連中と被ってんだろうな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:05:11.31 ID:r0m+QZFI0.net
だってパクリの一発屋だし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:05:19.89 ID:ytJnp+qo0.net
パクリを止めるな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:05:52.05 ID:8phsVa4gd.net
身内だろこれ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:06:16.58 ID:/u38aPuL0.net
今はSNSでネタにするために映画を観るんであって、その映画が面白いとか面白くないとかどーでもいいんだよ
ネットで話題になってなければ誰も観ないよ
多様性だの個性の時代だの言ってるけど、ほとんどの人は皆と同じじゃないと嫌なんだよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:06:40.17 ID:+CnlXKpZ0.net
関係者の「実力派の自分」みたいなアピールと態度がマジきしょかった
いきなりアーティスト気取りかよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:06:49.22 ID:v11xFGMF0.net
後半見ないで止めたやつ多そう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:08:31.84 ID:27YOSZYe0.net
滋賀県だし、、

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:09:14.13 ID:NFOEizTT0.net
前作は飛行機の中でただで見たのに損した気分になったわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:09:15.30 ID:wep7gK9D0.net
予告見たら面白そうじゃないな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:09:25.10 ID:B3rre75WM.net
カメラをってなんであんなにヒットしたのかほんとにわからないな
学生が初めて作った映画?という感じしかしなかった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:09:37.40 ID:1KUsy0MR0.net
やっぱ作家性みたいなのじゃなくて一発ネタで当てると次回作キツイな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:09:45.97 ID:/nT2Gn5Hr.net
>>36
俺は好きだぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:10:24.36 ID:GRKEW0cy0.net
おーい絶賛してたやつどこいったwwwwwwwww
新作みてやれよーーうwwww

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:11:33.43 ID:+CnlXKpZ0.net
露骨に調子こいてたからな
謙虚さゼロでマジで気持ち悪かった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:12:05.10 ID:cA6cqIk30.net
カメラを止めるなアマプラにきてるよ
初見より二回目の方がおもしろかったな
あのクソつまんない前半も裏ではあんなことが起こってるんだなと思うと笑える

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:12:13.04 ID:ccf+Sftg0.net
あのヤバい顔のオバサンは出ないのか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:12:29.99 ID:7Pkx57lta.net
>>144
マウントをとるのが1番楽で簡単だからな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:12:58.89 ID:xjNE9BSF0.net
盗作騒動ってどうなったの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:14:01.68 ID:FTgsiq9op.net
>>205
中盤以降が本編さすがに開始10分は早すぎ
もう何も語るな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:14:36.85 ID:GRKEW0cy0.net
で、絶賛してた人はなんで見に行かないのw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:15:15.98 ID:75Kf0fg2p.net
>>1
壇上の方が多い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:15:21.47 ID:KUAcbKQPM.net
評価が高かったのはパクリネタでこの人の
能力は評価されてない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:15:21.55 ID:KUAcbKQPM.net
評価が高かったのはパクリネタでこの人の
能力は評価されてない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:15:33.10 ID:yXLlWDQo0.net
たぶん俺の方がもっとマシなものを撮れる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:16:35.12 ID:X0MNiWfoK.net
多分ほとんどの奴が新作映画やってることすら知らない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:16:40.68 ID:Np05a+Bya.net
>>17
制作費300万
という底辺のハードル状態で見ないと厳しい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:17:20.22 ID:e2sKT/sDp.net
あれ?これ2作目?w
似たような手法の2作目の予告をCMで見た気がするんだが

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:19:16.04 ID:0XJ5oZzG0.net
別にマニア向けでもない、高尚でもない、ネタが複雑でもないバレても構わない、そんなエンタメ作品だろ
ネタバラシの部分で、各々の人間ドラマと撮影のハプニングが繋がってどんどん種明かしされていく
んで気持ちよく終幕
いち視聴者として見る分にはそれで十分楽しめたわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:20:39.90 ID:Yq+bpD8HM.net
監督役の俳優の演技は良かったわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:20:45.88 ID:5X2mbN+A0.net
知らない役者ばかりの舞台挨拶ではな
映画自体は面白かったけど

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:21:22.72 ID:IW7zMoEW0.net
NHKBSでやってるドラマレベル

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:23:09.43 ID:L5MKjw4WM.net
カメラは海外批評だと絶賛なんだよ
トマトでは異例の100%フレッシュ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:23:50.60 ID:iNc5bnkJ0.net
>>39
松本で初めて笑ったw
面白いこと出来るんだなダウンタウンって

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:23:53.73 ID:SO3XbLhMM.net
カメ止めはアニメの涼宮ハルヒ一話のパクリ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:26:43.44 ID:bH6n1O4t0.net
こういう超低予算で炎上目的な映画が
これからドンドン売りに出されるわけか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:27:33.61 ID:0H7ETld0p.net
>>197
そだな嫌儲見てる方がまだ面白いわ
ラストまで見た人?面白かった?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:29:05.59 ID:V7EK8Z4va.net
>>180
ララランドとかそうだよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:31:28.97 ID:+PYP915L0.net
ドドドリランド

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:33:04.48 ID:+CnlXKpZ0.net
>>180
保険かけんな
今回の映画がヒットしなければこいつの映画がつまらないだけだ
ヒットしたら絶賛、コケたら潰されたとか都合のいい事言ってんじゃねえ現実見ろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:33:35.66 ID:EqmZ0oIN0.net
こう言う観客の方が気を使ってしまうのはキツイ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:33:37.45 ID:GRKEW0cy0.net
もし三谷幸喜が有名役者そろえて同じものを撮っていたら逆につまんねって叩かれてただろうな
無名監督、無名役者、低予算とハードル下げまくってレバレッジ高めまくった評価なんだよなぁw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:35:12.15 ID:dEjTtqm5M.net
「アイデアでなくて役者からアイデア出してもらった」とか言ってる時点でやっぱ前作はただのパクリだったんだなと思った

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:36:31.66 ID:VS+uJtkZ0.net
地方で客埋まってんの何か稀だし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:36:36.54 ID:6i0KuhSAd.net
悪銭身に付かず

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:37:29.72 ID:7hk7ycTTd.net
こいつのおかげでテレビ映画は劇団のネタをパクっていい前例できたよな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:38:07.86 ID:4jUTcEsY0.net
>>17
俺は面白かったよ
絶賛したりリピートするかって言われたらしないけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:38:37.42 ID:bH6n1O4t0.net
異世界なろう系作品の粗製乱造と同じ現象が
映画界でも起きているってことだよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:39:34.85 ID:SGUDQ0hr0.net
>>1
監督も客も滋賀作だから仕方ないだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:41:07.39 ID:XB1yQt9BM.net
元々無能でこんなもんだったんだろ?
パクリが当っただけで

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:41:18.63 ID:GRKEW0cy0.net
無名監督、無名役者、低予算とハードル下げまくって
劇中劇っていうあまり馴染みのない意外性のある演出が見事にハマったんだろうね
有名になって同じ手法が使えなくなったとき真の実力が問われるわけだよw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:41:35.69 ID:Z5tBCxTWp.net
カメラを止めるなの話になると突然ケンモメン発狂するよな
どの辺が嫉妬ポインヨを刺激するのか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:42:19.63 ID:SGUDQ0hr0.net
カメラを止めるなも前半の茶番劇が死ぬほどつまらないからな
コンセプトは理解できるけど、後半を楽しむためにこのつまらないのを我慢して記憶して置いてください
ってのはやっぱ違うだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:42:20.08 ID:HPuRA3ep0.net
カメラを〜の方は後半に出てくるオバはんだけはマジで怖かったな
何もしてないのに顔だけでゾンビなんかより恐怖を感じさせる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:45:27.33 ID:qyGG4+gia.net
ステマを止めるな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:46:26.60 ID:Ysrz3Dij0.net
先週公開で反響あまりない感じなのか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:48:25.11 ID:oqF09JVa0.net
2度は見る気しないけど、初見ビックリ映画として普通に面白い
というかヒロイン役が好みだから前半も退屈はしない
この辺はホラー映画好きとしては動機付けとして十分

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:48:32.54 ID:xMm/jRps0.net
脚本のパクリ云々あったけど、

実際 オリジナルでつくったら
そこまでのものは出来ないと思うよ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:48:37.49 ID:OfF7ZqR3r.net
脚本がパクリだったって話はどうなった?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:49:13.98 ID:640Mo51eM.net
新海は当分東宝でやるのが確定してるからガッツリステマして貰える

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:50:44.01 ID:qoYzFgr5r.net
>>280
原案クレジットで手打ち
原作ではないから金は入らない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:51:54.53 ID:qyGG4+gia.net
>>282
やっぱりパクりだったのね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:53:08.07 ID:si57gLHz0.net
公開中は
その舞台を制作した人たちも映画の試写会に来てたから
あとからパクリって言うなってすごい勢いで擁護されてたから
なにもいいませんが・・・

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:55:02.27 ID:7LXsJD3J0.net
カメ止めが成功しちゃったから
同じように無名の俳優使っての爆死はある意味これの内容がつまらないって事の裏付けになってしまうわな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:55:17.21 ID:riYe13IHp.net
カメラをとめるながそもそもつまらんやん。
ゾンビ映画かと思って見たらガッカリしただけ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:56:12.87 ID:qoYzFgr5r.net
>>283
スマン
原案だったけど共同原作って事に落ち着いたらしい
まぁ、パクリを認めた形だわな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:56:56.24 ID:ACCjYCCP0.net
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人と少女達による「性的儀式」

無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://soo.gd/Dsi3

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:57:46.08 ID:cDGXdUMn0.net
>>17
これ
所詮君の名はを叩くために持ち上げられてただけ
これが面白いって言ってた奴の意見は絶対に聞かない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 10:59:44.40 ID:6zrQxrPLa.net
森脇健児さんがカメトメと同じぐらい面白かったってラジオで言ってたぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:00:23.26 ID:ptIHBN870.net
>>281
天気の子はそんなに話題にならなかったな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:01:15.43 ID:5d+re/KJ0.net
蓮實重彦がカメ止めについて前半はいいとか言ってるのを見て真の逆張りスノッブ野郎はこういう感じなのかと感銘を受けた

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:01:27.14 ID:J9P/4CQ9a.net
>>1
オーディションかな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:02:30.07 ID:Y/9sM6fxM.net
テレビで宣伝しまくってるけど爆死か

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:03:56.45 ID:IW7zMoEW0.net
>>292
ワロタw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:04:44.96 ID:PDTclM190.net
共同脚本だったのが一旦頓挫して、脚本のかなりの部分をパクりながらオリジナルとして発表したのが「カメラが」だから、
2作目はポシャると思ってた
パクられ元が脚本にクレジットしろと主張して、協力者としてクレジットして手打ちにしたそうだけど、
頭のいい監督なら、そいつを引き入れて2作目の脚本にも協力させただろうな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:05:29.49 ID:pgTMGxswd.net
面白くなさすぎて逆に行かせようとする日本人の悪いとこがでたのがカメ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:06:17.37 ID:Y/9sM6fxM.net
地上波に流れた時、ひたすら「これから面白くなるから」を連呼してる連中がいたよな
最後まで何も盛り上がらず終わったら
ケンモメンたち低能には理解出来ない映画だからって言って消えたけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:06:47.99 ID:B3rre75WM.net
>>263
三谷幸喜は監督役に役所広司とか余裕だからな
同じ題材で作らせたら間違いなく面白くなるに決まってる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:07:50.20 ID:DEm0pwQL0.net
カメラを止めるながなぜつまらないかって、ゾンビモノライブで30分って設定があまりにも無理あるからだろ
あとは家族愛で綺麗にまとめようとしたのも、逆に薄っぺらく感じた

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:12:12.49 ID:GRKEW0cy0.net
りんごちゃんのものまねみたいなもんだな
初見は意外性で驚くが
ネタがわかっているとつまらない
一度しか使えない一発ネタ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:13:43.27 ID:6YWLyajL0.net
カメラを止めるな自体、あの監督が考えた物じゃなくて 
舞台やってる連中がシナリオ作ったんだろ
悪い言い方するとそれを丸パクリしただけで
新作で全てが決まるわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:15:39.96 ID:ptIHBN870.net
カメ止め面白いじゃん?
何でお前ら逆張りばっかなの?なんで?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:16:58.00 ID:eD52mDsF0.net
低価格映画を流行らせるステマだって

みんな分かってたからな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:17:06.38 ID:KT4UiYH10.net
カメラを止めるながまず面白くなかっただろ
10分も見れなかった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:17:25.18 ID:SAyesqlGa.net
これ精神病院のやつだっけ?
まあ面白かったらまた口コミで広がるんじゃない
無名役者使うのは評価したい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:17:27.31 ID:Hxr1bcPf0.net
てか木ノ本町が長浜市名乗ってるのに違和感があるわ
まぁ西浅井郡まで長浜市に占領されたらしいけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:18:24.56 ID:G9KaMewi0.net
テレビ放送しちゃってメッキ剥がれたからな
何の前情報もなく見ればまぁまぁ面白い作品だったと思うけど、「めっちゃ面白い!」って言われて見て確かに面白れーってなる作品じゃない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:19:34.16 ID:ptIHBN870.net
>>308
種明かし知ってたらなぁ。
あと地上波で映画見ると魅力半分以下になるからな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:19:51.84 ID:sRBu8wKPM.net
まぁこいつらは悪くない
メディアとそれに乗るだけのミーハーのアホを恨め

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:21:21.75 ID:D163Xftl0.net
カメ止めの元になった舞台はゾンビものではなかった気がする
映画館でみたけど満席だったしみんな爆笑してたな
俺も映画であんな死ぬほど笑ったの初めてかもしれない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:22:24.62 ID:9N43oab10.net
今のご時世監督名で客呼べるのかな?
もはや一部のアニメだけだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:23:36.72 ID:bmQf4bbS0.net
>>305
さすがにそれじゃわからんだろw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:24:56.57 ID:S1NhRhbe0.net
緊張すると気絶する役者VSカルト集団 って
見る気しない
前作みたいに評判よければ行くけどみんな様子見だろう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:25:58.59 ID:APYiq5THM.net
ジョーカーは全てが妄想だったというオチ
スペアクは全てが1つの芝居だったというオチ
終わりかたが同じ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:26:06.57 ID:UeJYGKzR0.net
監督の地元でこれか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:26:33.05 ID:ptIHBN870.net
とりあえず様子見だな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:28:26.57 ID:gzNHoK3u0.net
>>4
高すぎだろ
俺の月収の10倍もある

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:31:23.46 ID:NfVMJOrU0.net
カメラを止めるなみたいな、陳腐な作品をむりやり持ち上げるから、実写の邦画が見限られていくんだよ

クソつまらん以前に、金が取れるような作品じゃない
専門学校の卒業制作としては優秀だと思うが、しょせんはそのレベル
とても持ち上げられるような出来じゃない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:31:47.79 ID:QqrsmHLo0.net
かなり面白かったけど、無名の役者と安い作り自体が作品の仕掛けになっているし、
仕掛けがある作品というのは賞味期限が短い。
次に繋がらないのは必然なんよね。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:32:02.21 ID:0lsZpwte0.net
滑りまくってるな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:32:56.71 ID:SeSSnV+DM.net
>>317
様子見してると終わるぞ
今月で終わる劇場も出てきてる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/25(金) 11:33:05.07 .net
予算が低額すぎて宣伝できなかったってだけだろ?
ちゃんと宣伝してりゃ、「あのカメ止めの次」って話題性だけでもっと人集まっただろうに

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:44:06.09 ID:rDiHLgR40.net
カメ止めはその辺のクソ邦画よりは面白いよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:44:13.33 ID:00oHkvrN0.net
>>4
あんだけ当てたんだから金出すヤツいくらもいるだろ。つーかほっといても金出してやるから作れっての来ると思うのに不思議だな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:47:07.59 ID:67mIiatuM.net
草津じゃこんなもんだろ
演者も慣れてる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:49:14.19 ID:GRKEW0cy0.net
>>325
2作目の評価をみたら金を出さないのは正しかったようだな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:54:54.75 ID:NfVMJOrU0.net
このスレにもカメラを止めるなが面白かったってやついるけど、だったら2作目も見に行ってやれよ
ひでえ惨状になってんぞ
前作であるカメラを止めるながちゃんと評価されてるなら、さすがにコレはない

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20191024
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 26670 326693 1338 279 *76.9% ジョーカー
*2 18372 595034 1903 298 ****** マレフィセント2
*3 12342 160384 1057 284 *72.2% 最高の人生の見つけ方
*4 *6194 155841 *988 247 ****** 楽園
*5 *5714 *97735 *661 286 *73.9% 記憶にございません!
*6 *5355 *91589 *726 274 *66.9% 蜜蜂と遠雷
*7 *4578 *52574 *313 *84 *65.9% イエスタデイ
*8 *4235 138606 *995 275 *61.8% 空の青さを知る人よ
*9 *4179 *56618 *289 101 ****** 世界から希望が消えたなら。
10 *4066 *88767 *644 275 *68.6% HiGH&LOW THE WORST×THE RAMPAGE
11 *3152 215620 *895 199 ****** 映画スター☆トゥインクルプリキュア
12 *3132 *59565 *460 205 *55.4% 真実
13 *2776 *82606 *512 141 ****** フッド ザ・ビギニング
14 *2330 *37404 *279 167 *49.6% ジョン・ウィック:パラベラム
15 *2039 *12449 *121 *75 2682.9% プロメア
16 *1676 *19373 *133 133 *60.2% 人間失格 太宰治と3人の女たち
17 *1596 *45964 *324 273 *52.0% 天気の子
18 *1340 *47206 *331 150 *46.2% クロール −凶暴領域−
19 *1267 *41317 *292 242 *60.3% かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
20 *1253 *84462 *549 133 ****** スペシャルアクターズ   ←←←←←←←←←←←←←←←
21 *1107 *33725 *209 209 *71.1% HELLO WORLD ハロー・ワールド
22 *1055 **4281 **31 *31 ****** 月イチ歌舞伎 スーパー歌舞伎ヤマトタケル
23 **981 *16289 *110 117 *57.3% アナベル 死霊博物館
24 **890 **2007 **10 **2 *79.1% リンキング・ラブ
25 **879 *20906 *143 146 *48.3% 劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:55:37.46 ID:5qh0Fwx70.net
カメ止めのスピンオフで作ったハリウッド大作戦がびっくりするほどのゴミだった

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:58:25.46 ID:xqgVqbWQa.net
原作選びをミスったのかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 11:58:51.50 ID:28nIeWUS0.net
大爆死だおー

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:04:14.02 ID:+dqg1lWS0.net
>>292
おもしれえw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:04:38.59 ID:VQWSn4pM0.net
台本通りやってくださーーーいみたいなのはなかったけどほぼラジオの時間

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:05:42.56 ID:sB8Wq94u0.net
>>180
でもブレアウィッチの監督は駄目だった
金かけないのは論外だが金をかけてもなあ
それが映画

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:10:10.17 ID:p/oDxvUwF.net
>>156
サマータイムマシンブルース
あれも低予算だけどカメラとは比較にならん出来の良さ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:10:13.20 ID:p/oDxvUwF.net
>>156
サマータイムマシンブルース
あれも低予算だけどカメラとは比較にならん出来の良さ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:10:15.74 ID:OeC0b6NXM.net
>>328
一気に劇場増やしすぎなんだよな
もっとも、これは監督の責任ではないが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:11:29.75 ID:YRTwZq4s0.net
カメ止め、つまらなくはなかったかなーくらい。実は本物が映り込んでたとかもっとどんでん返しが欲しかった

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:13:16.79 ID:QqrsmHLo0.net
評価っていうか、無名の役者で金かけてないからこそ前半の糞さが迫真だったわけで。
カメ止めを楽しんだ奴ほど、有名な役者で金かけたら絶対に面白くならないと思ったはず。
つまり評価するほど次回は期待できないというジレンマを抱えた作品だった。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:14:08.73 ID:ojxwZ26YH.net
ゴミクズマスコミがむりやり話題にしただけの一発屋だからな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:14:17.99 ID:2pROM1lL0.net
評判はいいみたいだな
出てるのは無名俳優ばかりだからしょうがないよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:17:17.83 ID:bwAt7QLCa.net
>>292
wwwwww

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:17:53.81 ID:YSpeUVxRp.net
カメラアマプラにあるけど見ようとも思わんな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:18:06.62 ID:lxHny1TQa.net
稲船監督「俺のは?」

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:18:08.19 ID:Z/2GgE7Y0.net
カメ止めはピークを過ぎた三谷幸喜くらいには面白いやろ
全然つまらなかったというやつは何と比較してるのか知りたい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:19:58.02 ID:ptIHBN870.net
>>343
見て損はないと思うがな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:20:23.28 ID:KseitA92a.net
カメ止めは前半のロジャーコーマンみたいなとこは良いと思ったけど作品内でそれを小馬鹿にするのは映画とはかけ離れた何かと思っちゃった
それでもここまでの惨状はかわいそう
熱狂してたやつ見てやれよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:21:09.11 ID:67mIiatuM.net
>>346
カメとめ見るくらいなら
他に見るものあるだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:22:12.44 ID:uzbxE6tEa.net
大金かけたくせにカメラを止めるなよりもつまらん映画なんて腐るほどある
費用対効果的にはかなり評価できるだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:22:18.69 ID:0TcS+kzU0.net
意識高い系がステマに踊らされたのが前作だろ
今回は作戦立ててなかったのか?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:22:46.15 ID:p5ckiZ4IM.net
>>336
あんなの舞台でよくね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:24:27.43 ID:VUYKU7n1p.net
>>244
約束のネバーランド みたいだな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:24:45.66 ID:wh6jkaKWp.net
>>348
例えば?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:25:03.21 ID:q/I7Guwdd.net
>>17
けものフレンズもそうだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:25:42.96 ID:lM73HiKFM.net
昨日見てきたけど全部で五人やったぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:26:11.75 ID:vJx7k3my0.net
女の子の脚がよかった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:27:26.14 ID:wh6jkaKWp.net
人が良いって言ってるのをわざわざ批判するのって楽しいか?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:28:35.15 ID:YNf9olBWp.net
デカイの当てると二発目は失敗しやすいもんなぁ
そう思うと新海誠はすげぇなどの監督も嫉妬するけだ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:29:24.21 ID:+dcRyjyla.net
パクられた人ざまぁだろうな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:30:30.14 ID:M8+pzJ0D0.net
>>343
話題になっところは見る気なかったけれど、何となく見たら面白かったよ

作るの大変だなぁとか、何かしら物づくりしてる人には刺さるのかも

あまりハードル上げないでダラッと見ると良い

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:31:28.53 ID:lM73HiKFM.net
>>79
他の先に見たせいかつまらんかったな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:33:14.22 ID:stSrCxYN0.net
行儀作法の問題だと誰かが言ってたな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:36:04.39 ID:EUmmxBgCa.net
映画なんか絶対儲からない業種トップクラスなのに何でやってんのかマジで理解できない
日本映画音楽映画はもう先無いだろうに

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:36:10.24 ID:HTB3GMgn0.net
てか見に行ったやついないわけ?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:37:26.66 ID:QwB2Zxt+0.net
他人のアイディアが当たっただけだもんなあ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:39:44.44 ID:E5DtoyIZ0.net
予想通り逆張り連呼ガイジが出現してるな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:41:00.65 ID:IZJGTPkRd.net
>>1
これスタッフ陣だけの挨拶前のリハじゃないのw?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:41:52.92 ID:njM3qbOjp.net
>>358 売上半減の爆死ですが…

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:43:30.74 ID:GeG+R54jd.net
>>71
>>145
効いてる効いてるw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:44:50.52 ID:nXrtT8ep0.net
これもう半分人志松本の映画やろ…

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:45:04.76 ID:FdW0UDev0.net
熱しやすく冷めやすい日本人
今年大盛り上がりだったラグビーもこうなるんだろうな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:47:55.63 ID:YNf9olBWp.net
>>368
100億超えのどこが爆死なんだよ・・・

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:48:58.77 ID:0+orHks70.net
これがあるからジャニーズと秋元組が使われるんだなあ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:49:12.63 ID:eDtxSjMB0.net
パクリだっけ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:49:48.92 ID:cbPlCZmj0.net
新海誠は君の名は。当てたおかげで
天気の子はめちゃくちゃ金と人使いまくれたのになあ。
ハリウッド超大作かよってくらい
スタッフロール長くてワロタ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:49:51.39 ID:Dqzu8T0U0.net
パクリで当たったのを勘違いするとこうなりやすいよね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:50:26.24 ID:NPdF5aOAd.net
バクったからこんなことになったん?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:51:11.64 ID:BTpVIueV0.net
能力無い人間は謙虚が一番
埋もれてる脚本掘って作り続ける道もあっただろうに

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:52:08.60 ID:BTpVIueV0.net
>>375
安藤居ないから見に行かなかったわ
宣伝見ても絵に力無い

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:54:30.26 ID:byKXNp9M0.net
>>373
ファン動員目的で実力問わずに使われてるのがあるからジャニーズが出てるのは映画もドラマもまず見ないな
三谷幸喜は好きなんだけど香取主演だから見に行かなかったし

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:54:34.92 ID:a/mNu8lSa.net
期待通りキッチリ当てる新海はすごいんだな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:55:54.69 ID:uO00/6T3M.net
カメラを止めるなも三谷幸喜が作ったら多分もっと面白くなってだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:56:36.08 ID:kPfjQHU20.net
映画館だと3割マシで面白くかんじるから
テレビだとそうでもない
万引きのやつとかな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:59:13.87 ID:fhyYL2KzM.net
>>369
ガイジさん…w

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:01:06.90 ID:3opBT5UW0.net
大ヒットって言って宣伝すればいい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:02:16.96 ID:Qew62HZXd.net
>>118
俺もずっとこの人が監督だと思ってたわ
自分で主演もしてすげえなって

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:06:49.07 ID:Ko5IymN3M.net
カメラ止めろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:09:35.75 ID:hSOl16o20.net
ネタバラシがキモなんだけどそれが低レベルだからさあ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:10:50.53 ID:FITq3F7H0.net
カメラを止めるな2

にすればよかったのに

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:23:13.92 ID:6JZUKK5a0.net
脚本がパクリと言われたらなぁ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:24:49.42 ID:uA5YhvWfp.net
前田めっちゃ怒ってたな
俺も怒ってるわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:27:06.54 ID:VcTPjjUH0.net
>>17
大どんでん返しを期待してたらつまらんと思う
というか劇中劇だというのは序盤で分かるように作ってるし面白さはそこじゃない
舞台裏のドタバタ劇を楽しめるかどうかじゃないの

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:28:29.96 ID:z017FY3Ua.net
>>318
映画製作としては少ないけど
邦画としてはいい方なのかは知らん
でも邦画で10億かけるのは稀だからなあ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:28:30.71 ID:kVii+XPw0.net
あの映画は前評判あげすぎて失敗したな
ステマの失敗例

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:28:54.89 ID:a/mNu8lSa.net
>>379
今回の作画監督の田村も元ジブリのベテランだけどね

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:29:30.23 ID:DQYU6cMEa.net
カメラを止めるな観たけど、完全にラヂオの時間のパクリだったわ
俺がラヂオの時間知らなかったなら斬新な映画や〜って思えたんだろうけど

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:31:56.81 ID:8BZPCNBTa.net
カメラはマジで前半と後半を同時に撮影してたら凄かったんだろうけど流石に無理だったか。
監督嫌いだから早く落ちぶれてほしいわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:46:25.35 ID:L8Fr1B2cM.net
>>17
これだな
ほんとつまらなかった。最後のほう変なの写ってるし、監督としての才能はないよこの人。一発屋。だからガラガラ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:54:38.80 ID:gIQKHq/n0.net
>>17
絶賛されてたから見たけど全然面白くなかった
身内で盛り上がってるだけ?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:00:15.32 ID:Ko5IymN3M.net
あれ何回撮り直したんだ?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:01:09.68 ID:00kad+MAp.net
これ全部身内じゃん
つーかもっとしょぼい映画でも身内で固めるのにわざとくさい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:02:31.67 ID:2KRa0Knz0.net
>>397
もう落ちぶれてるだろこれが多分最後のチャンスだった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:03:59.45 ID:8skoGS1fd.net
カメラを止めるなって致命的だよな
だって裏ではこんなことになってました、をやるなら最初の映像はもっとハリウッド映画並みの迫真さ無いとそのギャップが無いじゃん
素人映画の後ろ側なんて見せられてもそうだろうな、としか思わない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:23:15.32 ID:HcfWixiz0.net
パクリなんだもの

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:28:58.01 ID:Uw0yHAyj0.net
まあ、一作目はアイデア勝負の一発だったからね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:29:13.40 ID:Uw0yHAyj0.net
>>353
地面

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:34:06.79 ID:jXF2kLVB0.net
クレジット問題がおきたのは当然だったな
構造ありの一発ネタだったし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:40:55.57 ID:mtbM5KcT0.net
チープだったけどカメとめ面白かったわ

最初のパートは「ゾンビ映画はなんでも面白い法則」に頼ったものだけどかなり面白かったし
ワンカットすげえ

以下ネタバレ注意


後半パートのここはこんなんだったのかとかどんどん判明する面白さに
映画制作の面白さや大変さも興味深いし
登場人物のキャラもたってて面白かったし
登場人物のキャラの強さやがどんどん混乱を引き起こしたりピンチを救ったりも良かった
なんか途中で応援してたわ

舞台役者出身が多いのか滑舌も良かったな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:47:54.37 ID:/ofPSaA00.net
>>17
序盤の一発撮りのインパクトはデカい
その後始まる本編がうまいこと序盤と絡み合ってて、序盤を既に観ている観客にゴタゴタした裏側を見せて2重の世界を楽しませてる
主役の女優と彼氏役の男優が実はクソで監督役が役を演じながらも私情を絡めて罵倒する場面とかスカっとする
あと、何気に家族愛がテーマになってるのがなかなか泣ける

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:57:27.31 ID:UeJYGKzR0.net
カメ止め、流行り終わった時期に期待値0の状態で見たら面白かったわ。
主演の男の人がフワフワしてるのだけで笑える。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:58:15.68 ID:mtbM5KcT0.net
短いセリフやエピソードでキャラを浮き彫りにする手法が上手かったわ

短い時間にどういう人間か良くわかるようになってて多くのキャラに感情移入がしやすくなってる

トリックよりキャラの面白さの印象の方が強かったな
監督役いい味だしてるよね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:11:48.56 ID:Bo4QoBCo0.net
>>404
だな
面白いアイデアをまんまパクったから面白かっただけでこいつの中に面白いものを生み出す能力はない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:13:25.62 ID://2QCuhoM.net
カメラ止めの映画誌や業界の持ち上げ方は
異常だったが
「自主製作並みの制作費なのに」
「キャストが殆ど無名なのに」
って下駄履かせて面白がる
って日本独特じゃね

だから本当に才能がある奴が
下から這い上がりづらい業界
になってるんだと思う

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:14:16.84 ID:Lw6SL6Tf0.net
人が溢れすぎだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:18:09.05 ID:B9B1+7bE0.net
カメラを止めるなも
更になんか仕掛けあるかとワクワクしてたら何もなくて(´・ω・`)
事前に煽りすぎなんだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:19:29.15 ID:S05i5Dsr0.net
正直、ワンカット映画って、脚本とカメラマンの腕のみで、監督いらんよな
演出って言っても撮影前に演技指導するだけだし

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:19:56.13 ID:JSx/8aVL0.net
>>17
ホントこれ
もうテレビは信用しない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:24:39.91 ID:qzPkAvBad.net
>>403

あれは寧ろこんなくだらない映画を造るのにも裏側にはこんなに苦労があって、
あまり報われない事に対して必死になっている姿が
ある種の共感を呼ぶと思うから、完成品が名作ではない方が良いかと。

まぁ、カメ止めはともかくスペシャルアクターズの方は
キャラクターに共感出来る部分がなかった。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:44:02.20 ID:TSi/vXycp.net
>>404
パクリ元は?
俺はラヂオの時間を思い出したけど

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:17:53.73 ID:0oUfvr3fF.net
>>259
セッションも普通に金かかってる映画じゃない?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:18:47.58 ID:OazRs38S0.net
劇団員特有の俺たちこんなに楽しいです!感が絶対的に受け付けなかったよな
全員穴兄弟みたいなツラして気持ち悪い 全員梅毒で死ね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:29:04.60 ID:z+2zQH+ma.net
>>413
新海も最初はそんな感じだったような
一人でアニメ作って凄いみたいな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:34:31.20 ID:4qYUDSFZ0.net
カメラはちょっと前にアマプラで見たけど日本映画にありがちのドタバタしてるだけの映画だった
前半も後半もつまらなくてひょっとしてすごいオチがあるのかと思ったらそんな事はなかった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:38:12.34 ID:QXbssGYpa.net
>>180
スターウォーズのジョージ・ルーカスがそうだよね。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:44:18.39 ID:0I+hCtOmM.net
つーかあの監督役のやつが映画の監督かと思ってたらただの役者なんだな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:08:28.25 ID:DO/2vf+OM.net
>>407
問題起こったときの製作側の釈明文がキチガイすぎたわ
そのうち説明するつもりだったとかいやもう公開してんじゃんと

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:09:17.98 ID:2KRa0Knz0.net
>>419
舞台
見た事ある知り合いによれば話はマジでそのままだって

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:10:36.32 ID:zHhQZ9UkM.net
>>180
ホラー映画でこれはというやつを撮った監督ってその後結構な大作映画に呼ばれてるわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:11:02.19 ID:zHhQZ9UkM.net
ソウの監督は低予算名作映画メーカーだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:11:23.29 ID:E4UXcxgk0.net
きっつw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:14:33.70 ID:/b5Yae+8d.net
>>409
木更津キャッツアイと同じじゃね?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:27:35.63 ID:pd2FckfX0.net
ネトフリにあるけど最初の3分で観るの止めた

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:31:16.74 ID:OyQwatFM0.net
普通あんな一発の当て方したら次は広告代理店やら映画会社がバックについて
豪華俳優揃い踏みでってなるもんじゃないの?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:32:07.08 ID:smohKobX0.net
今台風で忙しいし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:33:15.20 ID:g02GDjxNr.net
パクリを止めるな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:36:23.37 ID:wf6JXrOBa.net
盗作・ステマ・過大評価・一発屋等の悪評をこの作品ですべて吹き消したからな
さすがだよ上田監督

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:41:45.69 ID:qxq/wXuca.net
超変身コスプレイヤーのぱくりの

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:44:22.50 ID:ja/p6nHO0.net
一発ネタってだけで監督として優れた感じはなかったしな
それも元となる舞台があったって話だし

439 :後藤 :2019/10/25(金) 17:50:32.05 ID:nRBh1Ubc0.net
ぶたおさんにわ悪いが

おもろないですw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:53:27.87 ID:Fkjzyp260.net
滋賀作が映画なんか見るわけないだろ
ほんとアニメとエロしか見ないよ滋賀作は
せいぜい見ても金掛かったSFかホラーくらい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:02:12.07 ID:jKOyDMjV0.net
「ステマを止めるな」の新作はステマを止めたの?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:31:03.77 ID:sZ/kTl60p.net
一つ目のカメラ(ゾンビ映画を撮ってるカメラ)を撮ってる2つ目のカメラはワンカット時に撮ってるのかな
完全に2回撮りしてるわけじゃなさそうだし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:46:47.53 ID:efOhGlh10.net
>>1
これ演出だからw


舞台挨拶でスカスカ感で大丈夫か?
みたいにしてれば見に行くやつも居るしw
一定の動員数を見込んでるならジワジワ盛り上がってる感にもなるからな。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:54:17.16 ID:cA6cqIk30.net
>>442
何回も撮ってる
ワンカットで最初撮っててメガネのカメラマン助手の女の子がマジで転んじゃったけど面白いから残して
後半の種明かし編撮る時にこける演技を加えたんだと

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:04:41.25 ID:TyfsA0pHd.net
映画もテレビ放映もスルーした俺が正解か

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:05:24.52 ID:oH0FurU00.net
スプラッターだったのが納得いかない
テレビだったからよかったものの
映画館だったら泡吹いて倒れるとこだったじゃないか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:14:37.27 ID:sZ/kTl60p.net
>>444
なるほど!
あのコケが凄くマジっぽくて演技だったらうますぎるなとは思ったw
メイキングが本編並みに面白そうな映画だね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:21:11.05 ID:Ye4WkFvE0.net
>>421
キレッキレでワロタw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:24:49.87 ID:N4pKqSvad.net
いまだにカメトメのよさがわかんね

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:28:35.44 ID:ErzZKNErp.net
三谷の新作が直前にあったのがまずかった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:30:15.27 ID:gIQKHq/n0.net
プライムビデオの高評価レビュー面白いよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:53:01.40 ID:2Yo1KXrvM.net
>>450
記憶にございません!よりは
スペシャルアクターズのほうが面白いぞ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:55:54.04 ID:n+9YQPRD0.net
>>420
セッションは製作費が3億円前後くらいで日本の映画産業と比較すると潤沢な予算に見えるが
アメリカの映画業界では超低予算のインディーズ映画って分類になる
まあ、アメリカの基準だと製作費が20億とか40億でも金の掛かってない低予算映画って扱いになるから
数億円前後の映画なんてそりゃそうだろうなって感じだが

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:57:22.18 ID:z8R5yYzw0.net
あんな糞映画絶賛するジャップって・・・

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:57:55.25 ID:aXEbnVYed.net
>>404
パクリのパクリでは

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:03:17.90 ID:nqH/lTgWd.net
>>421
これはわかる
あの一体感に浸れるか浸れないかが評価の分かれ目で
ノレない奴は陰キャ、ガイジ、引きこもり扱いの同調圧力
ゴミコンテンツの化けの皮が剥がれただけだな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:16:20.93 ID:m5TXDYO50.net
人が人を呼ぶ現象
君なわと同じ
内容は関係ない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:34:43.67 ID:H6FqP4vg0.net
草津行ってまで映画はなあ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:13:15.68 ID:A5Y4m/Un0.net
カメ止めって映画好きの間でも陽キャよりの人が評価してた感
でも監督の新作にまでついていくほどの思いはない

陽キャってブームになったら特に思い入れなく乗るけど
終われば思い入れなく忘れて去ってしまう
ニワカだからね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:57:02.65 ID:2tteC/kZ0.net
昨日アマプラで偶然見たけど、女優のホットパンツと太ももをひたすら見てるだけだった
オチは特に予想を外れることもなかったし話自体はどうでもいい感じ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:22:53.10 ID:KEeWFmCxH.net
カメ止めだって小劇団丸出しやったやん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:24:12.13 ID:KEeWFmCxH.net
>>421
キレ味www

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:09:16.57 ID:x+brbe96a.net
配給を止めるな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:54:30.28 ID:k8y/tILD0.net
もはや学生作品レベルにまで落ちぶれた邦画
もはやかつてのような映画は二度と撮れない
監督から下っ端までゴミしかいない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:58:31.84 ID:Q+xJycf/0.net
>>17
面白い!面白い!って言われてから見るもんじゃないな

なんだこのクソみてぇな映画つまんなそう→おもろいやんけ
みたいなパターンじゃないと

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:03:20.34 ID:DPWM/DbL0.net
ノンフィクションかつ低予算制作による話題性という点でイワマンに何一つ勝ててないのに持ち上げる必要あんのか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:04:24.55 ID:/tkNNRnR0.net
>>57
最高の人生もひどいな
日本人リメイクはいいの一つもないよね
ゴーストなんかも酷かったし
そして誰もいなくなったなんて害悪だ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:11:53.98 ID:w+8jm7jG0.net
作品が良ければ、また口コミで広がって途中からステマが入ってまた大ヒットするだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:21:03.80 ID:jAOGHFtX0.net
>>17
適切なタイミングで映画館で見た人はかなり楽しめた

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:31:46.26 ID:ScPjlT3w0.net
絶賛してた自称映画通みたいな連中が今回は一切話題にしてないんだよな
シュバッてきて語りたいだけ語って金はろくに消費しないイナゴより酷い連中

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:34:09.87 ID:R/Lp1d5N0.net
カメラを止めるな!こんな糞も詰まらん映画
だれが評価してんだよ
ゴミだろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:38:52.67 ID:3/Mi+75dM.net
新海がいかに凄い才能だってのが証明されたな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:00:11.00 ID:/p6HFZBl0.net
>>328
リンキングラブって一年以上前の映画で当時でさえガラガラだったんだから
こんなに客が入ってるわけないんだが何処のデータよこれ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:01:57.60 ID:DOZ+PtiP0.net
カメラを止めるなの舞台挨拶もこんなもん。
そのあとジワジワ売れたんだから仕方ない。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:43:35.90 ID:RX2BxHJ00.net
ツイッターで足掻いてるの見ると痛々しいわ
身の丈に合ったことしてろよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-8efG):2019/10/26(土) 03:54:03 ID:k9aiwPyrd.net
いやそこは本気のスプラッタとるべきだろ
ずれとる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-hFnW):2019/10/26(土) 05:04:58 ID:dW2R8Y4zK.net
ロイヤルコーギーの映画を見たい

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 06:24:18.55 ID:/64ZkB3B0.net
>>411
漫画的でつまんねえんだよ
特に役に入り込みすぎて暴走するとかいうやつ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:13:37.84 ID:qhINj5hw0.net
>>478
コメディ映画だぞ?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:36:17.46 ID:/64ZkB3B0.net
>>479
だから?コメディなら許されるのか?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:41:10.66 ID:yCbQrO8b0.net
>>258
序盤がつまらないからやめたとか公言したら流石にバカ扱いされるぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:46:07.07 ID:ymQol+Eh0.net
「ホールインワンを連続で決めろと言われているようなもの」と例えられていて
すごくシックリきた

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:48:00.83 ID:qhINj5hw0.net
>>480
当たり前だろ?映画あんま見てないの?
もっと勉強したほうがいいよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:55:23.82 ID:Uwa/WlXK0.net
カメラを止めるな
ジャップお得意の組体操美化にドン引きしたな
コメディとしてはまあそこそこ面白かったけど組体操は無い

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:56:54.92 ID:g/QEc/3j0.net
田舎じゃこんなもんだろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:59:40.02 ID:Tx6EQztd0.net
>>17
おれは思ってたよりマシだった。二度とみないと思うけどな
ジャニとか起用しまくるクソ邦画ぐらいまで面白さのラインさげたらそこまでなかったって感じ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:07:07.07 ID:cr9/dLs4H.net
ゾンビである必要がない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:09:31.14 ID:/64ZkB3B0.net
>>483
おもんないんだよ単純に
あの設定はただの逃げでしかなかった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:09:34.54 ID:M1C3nnsh0.net
>>118
イラッとする顔してんな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:33:08.74 ID:m3LgpqNUd.net
>>268
見たやつのほとんどがこれだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:37:05.79 ID:UI1Bf0EF0.net
>>36
ケンモで叩かれてるってことはその逆って事だぞ
冷静に考えてもネットの底辺のおじさんの掃き溜めの意見がまともなわけない

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:54:29.88 ID:v0rZL1jh0.net
カメ止めはプロット面白いけど浅いね
小説でいうと伊坂幸太郎みたいな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 17:17:08.69 ID:qYIJecrGp.net
>>492
演劇で当たった作品パクって映画に持ってきただけだしそりゃ面白い

総レス数 493
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200