2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頑なに本社を東京に移転しない企業 どこを思い浮かべた [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:02:12.95 ID:/LHqh30L0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000136.000030257.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:02:26.35 ID:p/oDxvUwF.net
にん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:02:46.76 ID:auIttD2Sd.net
任天堂

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/25(金) 12:02:51.64 ID:LsHWU8JY0.net
パナソニック

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:03:06.89 ID:fdQcJBtq0.net
うんこ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:03:10.26 ID:ElaLpq550.net
サムソン

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:03:46.50 ID:bkDE+1Ng0.net
地方破壊に憤然と抵抗を続ける正義企業

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:03:54.84 ID:4RUG4ADv0.net
トヨタ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:04:01.81 ID:Wd9MvRVDa.net
ベネッセ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:04:21.15 ID:MDSUyWgxM.net
ウチの会社

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:04:25.42 ID:wFGYSiuZ0.net
アップル

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:04:53.90 ID:emDmy0YT0.net
鳥山明

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:04:57.54 ID:k2mTfMiy0.net
京セラ、ワコール、任天堂、

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:04:58.50 ID:7V0cxIKH0.net
トンキンw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:05:05.96 ID:2Lq74nfad.net
ハル研究所

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:05:18.25 ID:NqbA/KWJ0.net
アナハイムエレクトロニクス

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:05:25.10 ID:GyRkmaZkr.net
オムロン

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:05:50.82 ID:k2mTfMiy0.net
>>8
東京本社あって、章男は通常そこにおるで。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:05:56.62 ID:Ef4gf4JcM.net
三井住友

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:05:57.66 ID:bZt6m4a9M.net
トヨタ
吉本興業
JR北海道

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:05:58.24 ID:nKt8N17E0.net
任天堂

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:06:18.11 ID:jpuD7PkB0.net
TOTO

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:06:23.34 ID:Te7PJcl40.net
武田薬品

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:06:33.75 ID:k2mTfMiy0.net
>>12
バードスタジオと言えw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:06:46.11 ID:JC+KjfQH0.net
イオン

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:06:58.09 ID:Hrk6SxcFd.net
京都の企業

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:07:03.09 ID:yk7Pwo7d0.net
ロッテ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:07:17.12 ID:1f71ZetMr.net
安倍晋三

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:07:36.00 ID:jpuD7PkB0.net
越後製菓

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:07:52.10 ID:ay+8rlYCa.net
製造業は土地のある田舎に拠点作った方がいいだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:08:10.30 ID:Tv7kbdy70.net
日本食研

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:08:35.42 ID:0gsoItmya.net
ブラザー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:09:03.12 ID:yKTT1s3SM.net
登記上は北海道とか大阪とかよく言ってる会社多いけど本社はほぼ東京な

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:09:28.16 ID:tzxZc0AP6.net
マイクロソフト

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:09:40.09 ID:+WaLnmCja.net
サムスン

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:10:19.37 ID:aXEbnVYed.net
ジャストシステム

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:10:20.16 ID:5uUUHbxRd.net
YKK
あのクソ田舎に閉じ込められるか国外追放しかない社員かわいそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:10:53.26 ID:4qTd57y7a.net
フォルクスワーゲンの日本法人

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:10:55.28 ID:WcCXiO/sr.net
ファナックだろ
村だぞ村

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:11:21.13 ID:Q3WDcw9kM.net
>>29
それは正解だな

新潟ならブルボン、コロナ、ツインバード 
挙げたらきりないけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:11:29.22 ID:rC15bjYgd.net
>>34
日本マイクロソフトは品川だろ
もしかして米国本社のこと言ってる池沼?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:11:49.38 ID:6OyDG5+b0.net
日本の首都は東京ですべての中心だし他の都市に将来性なんてないのにな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:11:58.18 ID:+yyGHTfO0.net
ブルボン

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:12:05.64 ID:MV5x1bSBd.net
日本(省庁)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:12:33.75 ID:KWJf2BcvM.net
シャープ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:13:18.53 ID:MV5x1bSBd.net
>>33
本社機能は東京って結構あるよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:13:26.15 ID:YVLpGgmJd.net
カバヤ
ベネッセ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:13:41.56 ID:sKSnXHOsM.net
堀内孝雄

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:14:12.97 ID:lypjbWKyd.net
>>42
東京より福岡の方がよほど将来性あるけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:14:35.36 ID:kr/H3tyZ0.net
マツダ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:14:44.44 ID:/njVwQY20.net
>>45
外国企業だぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:15:07.81 ID:2qs6gdtrd.net
ファナック

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:15:20.92 ID:LMtnQVqvp.net
>>49
関西と北海道は東京壊滅したら一瞬で大陸から攻めてきて瞬時に皆殺しにされるので将来性なんて言葉すらない!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:16:05.02 ID:8BtS+3FWr.net
Google

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:16:38.63 ID:lU229+ppa.net
東京都に本社がないと、給料やすいぞ
僕のくそ会社のこと

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:16:47.41 ID:NEdPSibZK.net
>>40
亀田製菓もお忘れなく

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:16:47.83 ID:vCNOlbVUd.net
所沢に移転する、移転した?角川は

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:17:14.54 ID:WcCXiO/sr.net
連結売上高7000億円ある東証一部企業本社が忍野村なので
ファナック優勝

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:17:34.42 ID:zj4mVjiJ0.net
>>4
一個東京にしたぞ

60 :らふたん :2019/10/25(金) 12:17:45.62 ID:FMjPBUJXd.net
TOTO

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:17:45.90 ID:nvDw5RJEp.net
安部興産こと宇部興産

62 :らふたん :2019/10/25(金) 12:18:00.25 ID:FMjPBUJXd.net
>>50
ごぜぇ!!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:18:20.04 ID:jpuD7PkB0.net
本社は地元だけど東京に本店とかいって置いてるところも

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:18:46.12 ID:KTPfuPf70.net
東京に本社移さないといけない状況作って無理やりかき集めてるだけ
本当にやることが汚い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:18:50.03 ID:R1yvbkSg0.net
ローム

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:19:05.19 ID:oK1Qej3Fd.net
シマノ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:19:11.61 ID:4qTd57y7a.net
ユニクロ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:19:58.50 ID:E9sFtLNo0.net
>>3
コレ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/25(金) 12:20:07.71 ID:LsHWU8JY0.net
>>18
>>59
ここで言う「本社」って登記上の本店のことじゃないの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:20:13.99 ID:T9LWM4fMM.net
コマツ任天堂トヨタ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:21:24.26 ID:7PEskBUDM.net
しゃ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:21:30.26 ID:exareujca.net
京都の企業はあんまり移転しない
逆に大阪の企業はボンボン移転した

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:21:38.06 ID:BFhPTFtH0.net
こういう企業のお陰で地方の自治体は助かっているのだ。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:21:38.36 ID:2I+Q49xNd.net
ネスレ日本

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:22:35.61 ID:X/jM8Vn70.net
京セラ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:22:39.31 ID:pYaewcpAd.net
任天堂

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:23:15.92 ID:z8Qblcesp.net
オムロン

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:23:42.55 ID:KWxnsZoQM.net
>>4
東京にしたら客との会話がスピーディになりました!とドヤ顔で日経で語ってたぞ
バカすぎる
そんなの昭和で気づけよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:24:23.65 ID:eTuLHXi1d.net
キーエンス

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:24:24.67 ID:mVwwHAyo0.net
日本生命

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:24:34.55 ID:0q7d92Cf0.net
YAMAHA

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:24:50.56 ID:e2DZWCdZ0.net
田宮模型

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:25:58.09 ID:HGzDJTve0.net
>>13
京都か

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:26:02.86 ID:2cn6cg/2M.net
任天堂ってなんで京都に固執すんの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:26:06.57 ID:IMdAR110a.net
ディーゼル

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:27:16.51 ID:/yf9m1ZJ0.net
コマツ
石川の誇り

87 :安倍晋三を崇めよ :2019/10/25(金) 12:27:32.15 ID:Ijgx7Lr4M.net
安倍晋三株式会社

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:27:50.47 ID:tyxUZHNo0.net
ハドソン

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:28:39.58 ID:keO4M3gVa.net
東京にある必要がないという証明

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:28:41.91 ID:6C9ftKmd0.net
アップル グーグル フェイスブック

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:28:53.04 ID:x0HRyyzM0.net
ファナックだな
関西の企業は都市にあるからまだわかる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:28:55.84 ID:KJ9caXUGd.net
ジャパネットたかた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:29:41.76 ID:L5gDoT+10.net
ゆずソフト
アリスソフト
アクアプラス
ビジュアルアーツ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:29:57.06 ID:uwlnr099M.net
むしろ東京に固執する企業がバカ
衰退国の特徴

経済発展著しいアメリカ、ドイツ、中国を見ろよ
ワシントン(ニューヨーク)、ベルリン、北京に本社がある有名企業を一つでも言えるか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:30:46.71 ID:WcCXiO/sr.net
都市に本社がある企業は甘え

村や町に本社があってこそ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:30:59.96 ID:GHU9b88e0.net
頑なに本社を東京に作ろうとする有象無象企業

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:31:10.76 ID:MGbrviqva.net
カプコン

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:32:57.80 ID:M8FP3T8dM.net
ダイソーとかいうなんでここに本社?な企業

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:33:32.30 ID:PDTclM190.net
千代田区、渋谷区、新宿区、港区、中央区

これ以外に本社をかまえる企業にはこだわりを感じる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:34:02.50 ID:br5Wuwb1r.net
亀田製菓

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:34:50.64 ID:AwFk8ZtDM.net
インターネットで地方復活とか言ってたのに
GoogleもAmazonも東京なんだよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:35:40.18 ID:Nw/tL8Gpa.net
>>72
当方も京都の上場企業、東京は営業拠点しかない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:36:22.87 ID:PohD7jVH0.net
>>69
それなら本店でいいだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:36:31.87 ID:pAevLdVo0.net
>>84
逆にニンテンドーみたいな会社が東京に行く意味あるかね?
ブランドで人が集まるレベルの会社は移転する意味なんて無いと思う。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:41:13.65 ID:iHCN3QeG0.net
>>104
まぁ、東京支社も昔からあるからな
それで充分だろうな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:41:19.93 ID:sxDOGupt0.net
関西に本社を置く企業も減ってしまったな
ニンテンドー、ヤンマー、、、、

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:42:16.44 ID:pAevLdVo0.net
あと、クリエーティビティに影響するってのはあるだろうな。
やっぱり人間が作っている以上、街から受ける影響ってのは大きいから、
東京に行くと作品が東京のセンスになってしまう。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:42:53.27 ID:S8BvuReCd.net
東京に来るな!茨城県に作れ!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:43:13.60 ID:q3aQQY920.net
サンスター

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:43:36.91 ID:MNUHJ1lQd.net
三菱UFJ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:44:22.14 ID:ZjXc9Zktd.net
>>53
沖縄と三沢と岩国のアメちゃんも一緒に滅亡したらそうかもしれんね。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:44:43.50 ID:NkZRrGdKM.net
>>84
任天堂は元々会社の隣の指定暴力団会津小鉄会に花札を納める会社で、色々しがらみがあるんじゃないの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:45:35.50 ID:FXB9KMlu6.net
生保会社が大阪から頑なに動かないのが謎
日本生命も住友生命もいまだに大阪にかなりの本社機能を置いてるからな

日生なんか何年か前に御堂筋に本店ビル増築したばっかりだし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:47:17.79 ID:W27ioDyOp.net
京セラ
ワコール
任天堂
日本電産
堀場製作所
村田製作所
島津製作所
ローム
日写
日本新薬
宝酒造
月桂冠
武田薬品
小林製薬
パナソニック
沢井製薬
積水ハウス
キーエンス

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:47:20.94 ID:mADNI70wa.net
逆になんで頑なに東京に行こうとするんだ雑魚企業は
なんも変わらんだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:47:21.83 ID:FXB9KMlu6.net
朝日新聞もマスコミなのに大阪から動かない
しかも何年か前に2棟も200m近い超高層ビル建てたし

やっぱ地力のある会社は地方と東京の2本社体制を十分維持できるんだろうな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:47:40.90 ID:ry00oxRb0.net
タージャス

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:47:53.37 ID:pAevLdVo0.net
>>113
そもそも住友グループって大阪本社の会社が多いし。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:48:02.69 ID:hLnNFQMK0.net
キーエンス

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:49:20.84 ID:MaXoLs+Gd.net
登記上の本社は東京だけど中枢機能を地方に戻してる企業もチラホラ出てきたよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:49:25.33 ID:HSzvTNEk0.net
>>94
アメリカと中国は人口も国土も桁が大きさが違うし
ドイツは分断国家だった歴史もあって真似も比較できないでしょ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:49:48.81 ID:VVjDTsZ3M.net
脱税トヨタ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:50:37.73 ID:HSzvTNEk0.net
>>115
人の集めやすさが違う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:50:43.74 ID:vKoL7Oc60.net
シャープ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:51:08.31 ID:uwlnr099M.net
>>121
言い訳だなそれは
確かにドイツは連邦制だったが、それは日本も同じ
諸侯(大名)による統治が続いた

このままでは日本はそのうちホロン部

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:51:08.89 ID:x1BZxmvG0.net
ファナックはどうやってあんな土田舎で成功したんだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:53:21.11 ID:pAevLdVo0.net
その会社で働きたくなる魅力みたいなものがあれば地方でもやっていけるんじゃないかね。
会社なんて有能な人材が集まってナンボだからな。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:53:49.87 ID:dvST+YqB0.net
移転しない企業は今後東京に今更移転しないだろう
地方から本社を奪うのが東京の基幹産業だったから
これがなくなるといよいよ東京の経済も厳しくなる

地方は奪い尽くされた後だからもう底は打ってるが
東京の底への真っ逆さまはこれから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:54:12.57 ID:HSzvTNEk0.net
>>125
イギリスもフランスもロシアもタイも滅ぶ気配ないけどな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:54:52.90 ID:Np05a+Bya.net
アイリスオーヤマ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:55:00.34 ID:2KBYEfcy0.net
阪急とか西鉄とか、主力が鉄道でなくても、鉄道会社もってるはさすがに本社を動かさないよな
実態が違いすぎる紀州鉄道みたいな例外はあるけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:55:02.95 ID:FbU2YlrFp.net
大分銀行

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:55:27.23 ID:s1BWkBCt0.net
地方の法人税を大きく優遇でもしないと地方に本社置くメリット無いもんな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:55:33.63 ID:FXB9KMlu6.net
>>118
でも住友系で本社機能大阪に残してるの住生と電工だけじゃね?
日本板硝子と日建設計は多少残ってる感もあるが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:55:43.45 ID:eu8GYlcgM.net
住友系列が大阪から移転したらもう終わりだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 12:59:58.01 ID:xKgEswuNM.net
京アニ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:08:22.87 ID:DNuMOdEya.net
アストラゼネカ、バイエル、イーライリリー

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:09:39.52 ID:IOmpX/A0a.net
>>13
首都京都

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:16:23.67 ID:wmvedQLwM.net
ファナック
キーエンス
信越化

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:17:28.74 ID:hSxV7BXMd.net
>>47
岡山の優良企業とるのはやめてけろー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:22:12.00 ID:TvK6Q1pI0.net
池井戸作品だと大阪本社東京支社のパターンが多いよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:24:06.86 ID:Z6EwnGhId.net
YKKは移転したのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:25:22.35 ID:x/6ePrP30.net
任天堂

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:28:28.57 ID:AxDmAn/A0.net
>>123
マイナス成長してるから無能しかいないのに集めてどうすんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:31:52.32 ID:oK1Qej3Fd.net
三菱自工の京都移転の話は結局どうなったんだっけ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:34:39.83 ID:27YOSZYe0.net
>>20
吉本は東京吉本がある

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:34:45.26 ID:byKXNp9M0.net
逆になんで東京に本社作る必要があるの?
偉い人が東京に住みたいから?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:35:31.91 ID:YWxM8qOU0.net
ブルボソとか新潟にあるのは面白いにゃw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:36:02.06 ID:AxDmAn/A0.net
>>147
税収

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:36:08.48 ID:JifT5GiSr.net
我が浜松のスズキ
磐田のヤマハもあるやん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:37:58.89 ID:SqVP7qTsp.net
うちの会社は大阪発祥で本社機能は大阪なんだけど何故か公称は東京本社になってる(社内では東京支店)
東証一部だとどうとか新卒が集まりやすいとか色々理由があるらしい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:39:14.24 ID:G32IGEt0r.net
551蓬莱

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:44:10.29 ID:o4DbHS7Ma.net
やたら東京に移転するのは悪い意味で田舎企業だろ
どうせなら海外移転すればいいのにそれは出来ないのが何よりの証拠

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:45:10.43 ID:i98utMZUM.net
YKKは東京で創業した東京生まれの企業だぞ
(確かに創業者は富山の人だが)
なのに富山の黒部に本社機能の一部を移転したのは凄いこと

世界市場を相手にしている企業は東京にこだわる必要がないのだ
トヨタしかり任天堂しかり

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:48:17.16 ID:i98utMZUM.net
一方、富山で創業してずっと富山に本社があった
不二越(ベアリング、産業ロボット、工具などを製造)は、
今更ながら本社を東京に移転

ちなみに社長は東京人(笑)
利益誘導甚だしい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:49:17.32 ID:RV5FEcgv0.net
京都の企業って東京来ないよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:49:36.55 ID:Zrv+n5oiM.net
工場系は本社をわざわざ東京に置かなくていいよな
ホンダとか青山にビル建てて何の意味あんの?
鈴鹿に本社ビル建てろよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:50:50.17 ID:A2+68A820.net
ファナック

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:51:23.85 ID:jG1RfCLSM.net
キーエンスは東京のほうがいいんじゃね?営業してなんぼの会社だろあそこ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:53:02.36 ID:RcibCDW80.net
日本みたいな狭い国で分散する意味なんかない
東京と大阪で十分

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:54:44.25 ID:Tu2eAfZs0.net
ニトリとかはどーなんだ。本社は札幌、東京本部とか言ってるけど。
ツルハとアレフ(びっくりドンキー)も札幌本社

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:57:12.14 ID:0Wbms0dy0.net
VAIO

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:57:41.14 ID:a392Hfrf0.net
神戸製鉄

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 13:59:59.07 ID:a392Hfrf0.net
麻生コンクリート

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:00:30.42 ID:TnRx7O0WM.net
トヨタ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:04:08.65 ID:ORbr/Ymg0.net
地方が繁栄するには道州制か独立しかない
特に大阪は長年東京に搾取され続けてきてるから道州制にするメリットは大
道州制にして法律と税制を大阪が独自にいじくれるようになれば間違いなく大阪は今の経済規模の倍に発展する

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:10:03.80 ID:4B7+vi/k0.net
イオン

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:10:15.13 ID:cWq/asDp0.net
>>166
大阪は商売人の街だから
実は一番大阪にこだわらない
いちはやく大阪を捨てて東京に行きたがる企業ばかり

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:10:52.93 ID:J6qPda710.net
京都企業は優秀なイメージがある

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:12:34.45 ID:oE6W1x9vp.net
>>8
東京本社あるわボケ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:12:36.30 ID:95HEH3NPa.net
>>130

角田工場とか字面で笑う

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:12:42.45 ID:F+aVymn9a.net
>>55
キーエンス「そら大変やな」
朝日放送「がんばりや」

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:13:59.35 ID:oE6W1x9vp.net
>>37
品川に立派なオフィスあるやんけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:19:50.82 ID:F+aVymn9a.net
>>159
キーエンスは基本部の開発まで自社でやって製造は地方工場へのODMだし
営業はトップダウンじゃなくて地方に多い工場へのどぶ板営業の集まり
東京に本社置いてもあまり効果のない業態

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:24:53.45 ID:JDOyIl1/0.net
安川電機ってどこだっけ
あれ東京に来たらめちゃめちゃすごいことになりそうなのに

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:32:16.95 ID:telKgR0B0.net
>>123
例えば東京圏が3500万人程度
大阪圏が2000万人程度
名古屋圏が1000万人程度
そこまで変わらん
こぞって行くほどじゃないのに東京に行きすぎ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:59:00.93 ID:B4SfoSlgd.net
>>176
学歴別で見たら大きな差があるぞ
東京の方が優秀なやつは集まってる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:03:36.03 ID:i42CjCoua.net
ドモホルンリンクル

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:13:15.15 ID:lWaNNKHZ0.net
>>147
偉い人の嫁や姑が子供を開成や慶應幼稚舎に通わせたいって駄々をこねるから

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:25:39.71 ID:QfJaAKec0.net
>>176
優秀でやる気ある人間は東京に集まるからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:44:09.10 ID:wqLRq+wOa.net
売り上げ2兆以上
デンソー
アイシン
ダイキン
スズケン

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:47:30.39 ID:R2MpU0VV0.net
>>95
村に本社があると独立国家みたいに成るぞ
一昔前の鈴木自動車は金があるから○○村のままだった。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:52:05.10 ID:R2MpU0VV0.net
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0502/users/6aeb2d0eda18e25e6e88630e33dc0617644bcc9d/i-img1200x1200-1549861366wz4hzc419452.jpg

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:52:51.71 ID:ASykM7EFx.net
アイリスオーヤマ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:08:06.74 ID:Lzwj2nZD0.net
クボタ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:24:54.07 ID:fQjaXZ4Cd.net
>>139
信越は大手町の朝日東海ビルじゃ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:45:20.78 ID:d9Bmyum7M.net
>>53
攻めてくる?
頭の中お花畑かよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:50:53.41 ID:6hiGWOxf0.net
山田うどん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:13:38.86 ID:mAnsgtbIp.net
>>145
坊ちゃん嬢ちゃん連中が駄々こねて撤回させた挙句、日産に買収された。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:16:30.73 ID:mAnsgtbIp.net
>>72
オムロンは一時期虎ノ門に自社ビル建てて東京本社と称してたけど縮小したな。京都本社は建物だけ自社で土地は賃貸。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:42:15.17 ID:sqpD9D1bd.net
逆に東京になんで本社あるのって会社ある?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:47:51.75 ID:RGFIaBmma.net
こういう企業は好感が持てる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:58:14.43 ID:6C88E1ZW0.net
パナソニック
日本生命
京セラ
武田薬品
伊藤忠
任天堂
川崎重工

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:19:05.58 ID:rxKSH4Qpa.net
伊藤ハム

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:29.96 ID:bs/TE2oar.net
トンキンの時点で三流臭い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:35:06.62 ID:bs/TE2oar.net
>>42
うんこトンキン(笑)

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:39:18.57 ID:9kOk1kZ/0.net
>>56
>>100
これだった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:43:22.54 ID:cWq/asDp0.net
>>177
その割にノーベル賞取れてないやんw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:55:13.09 ID:NBQGenJE0.net
リンナイ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:28:04.56 ID:jhsQFXcg0.net
京都企業は東京に行かないよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:37:57.71 ID:E/PTDwsg0.net
英会話AEON

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:48:41.64 ID:9llrE6UC0.net
登記上の本店って単語がすんなりでてこない奴はニート

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:16:26.50 ID:OnDvhDCD0.net
トンキン企業になったら
その企業の品は買わないことにしてる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:19:00.79 ID:o3RIG6ydd.net
FANUC

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:29:50.02 ID:Yf1AZdcB0.net
ファナックだろうなあ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:33:09.50 ID:m2AONeKW0.net
負け組しかいないトンキン

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:33:37.24 ID:V27rNXMa0.net
東京靴株式会社(本社所在地:島根県)

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:34:35.16 ID:k8vdWL6l0.net
ダイキン工業
絶対に2本社制にしないな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:36:44.15 ID:k8vdWL6l0.net
>>200
虎屋や村上開新堂みたいに皇室御用達の会社は明治時代に随分東京に移転してきたような

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:52:51.51 ID:2KBYEfcy0.net
>>207
寿製菓も全国展開してるのに東京には出店しないで米子本社だし
山陰は割とこんなとこ多いのかもなあ
ま、企業の絶対数があまりに少ないから何とも言えないけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:21:29.52 ID:TsaUnZAF0.net
>>95
マツダ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:33:31.99 ID:1RFSEOfL0.net
ユニクロ
ダイソー

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:36:19.55 ID:kEL+uHP80.net
>>175
北九州
あとTOTOも

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:47:10.74 ID:MURLnpuBr.net
ファナック

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:13:19.65 ID:wHkG/wV7d.net
西武鉄道

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:46:38.55 ID:Hw71J7xk0.net
ジャパネットたかた

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:45:05.08 ID:DzJtqgTy0.net
イオン

逆にサッポロビールが東京なのと
サッポロ一番が札幌と無関係なのが違和感

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:46:21.77 ID:UuvVDa1b0.net
京都の電子関連

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 05:19:28.47 ID:klnHliha0.net
>>177
京都の方が優秀だと思う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 05:36:26.50 ID:4mgDjAah0.net
東インド会社

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 05:37:22.80 ID:1w1gIU6Y0.net
ヤマダ電機

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 06:49:49.09 ID:k3r2z4vWa.net
>>200
京都捨てて東京行ったけど結局戻ってきたはてなとか東京行って会社ごと買われたまぐまぐとかの話する?
オムロンも東京移転の夢見て虎ノ門に東京本社作ったり筑波や横浜に研究所作ったけど、見ただけで京都に腰据えてけいはんなに研究所作ったつか長岡京の研究所をそこに移転した挙句、筑波と横浜の研究所畳んだけど。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:08:31.35 ID:l5/L4CVX0.net
>>215
所沢から池袋に戻しただろ

総レス数 223
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200