2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう作者がおこ。「読者に伝わるように文章書けって? 読者の読解力が無いんだよ。最低限の読解力を身につけろ!!」 [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:04:24.53 ID:OOpVR2aS0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
たけのこ@オフトン教徒@takenokokun0521
「読者にちゃんと伝わるわかり易い文章を」って良く言われるんですけど、
読者側も歩み寄って最低限の読解力は付けて欲しい。

刃を滑らせて喉を裂く……吹き上がる血飛沫を?

って作中の文章で「なんで刃を滑らせてしまっただけで血が?」って
感想が来た時はさすがに「こいつ……」ってなったね。
10月24日
https://i.imgur.com/NZJWPjT.jpg

ジェノサイド・オンライン ?極悪令嬢のプレイ日記?
作者:たけのこ
___あなたとは少しだけ違った歴史を辿り発展した日本での話。

これは日本のお嬢様が日頃のストレスを晴らすために現実と変わらないくらいに
リアルで自由度の高い最新のVRMMORPGに手を出し、
そこで悪役プレイをしていくうちに始まりの街を混乱の渦に叩き込み、
裏社会の組織を片手間に潰し、果てはクーデターまで行ってしまい、
最終的にプレイヤー達から『ジェノサイダーさん』『徘徊するラスボス』
『一人だけやってるゲーム違う人』『レイドボス』『無慈悲』『文字通り人災』
と呼ばれ色んな意味で有名になっていくプレイ日記です。


「芥川賞も直木賞も」北野武名義で初の短編小説集
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51104200X11C19A0BC8000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:05:37.27 ID:lmkoZL3D0.net
なろうの読者層に向けて書くとなると小学生相手に書いてると思わなきゃ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:05:57.19 ID:A0/9I8Qnr.net
そういう人間相手の商売なんだから諦めろよ
嫌なら群像や新潮にでも投稿するんだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:07:09.64 ID:HAOnfkgK0.net
これは日本のお嬢様が日頃のストレスを晴らすために現実と変わらないくらいに
リアルで自由度の高い最新のVRMMORPGに手を出し、
そこで悪役プレイをしていくうちに始まりの街を混乱の渦に叩き込み、
裏社会の組織を片手間に潰し、果てはクーデターまで行ってしまい、
最終的にプレイヤー達から『ジェノサイダーさん』『徘徊するラスボス』
『一人だけやってるゲーム違う人』『レイドボス』『無慈悲』『文字通り人災』
と呼ばれ色んな意味で有名になっていくプレイ日記です


🤔

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:07:25.34 ID:R9DR1kF70.net
なろうの変な文章は読者に合わせてるだけで
普通の文章も書けるってこと?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:08:38.38 ID:TeIKabB90.net
剣戟の場面で「カキンカキンカキン」だけの描写っていうのはちゃんと意味があったんだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:10:16.97 ID:rOUs1GmUa.net
なろうの作者って全員「嘘吐き」って言葉を使ってるんだけど
馬鹿じゃないの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:10:20.59 ID:QvrMQu+f0.net
こいつの文章力がどの程度の物かは知らんが、
少なくとも該当部分に関しては読者が悪いな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:11:30.29 ID:rcti14II0.net
まあ文句を言いたくなるのはわかるが、読者層にレベルを求めるなら、
そういう層が読む本を書くしかない。
なろう系って小学生レベルの長文すら読めないような人たちが対象だからね。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:11:44.66 ID:Zeub/fn3p.net
従順って単語を取り上げて「わざと難しく言う必要ありますか?」ってキレてたの見たことある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:12:04.24 ID:svf0YEhXM.net
想像させずに想像しろと言われても…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:13:09.97 ID:K1WImLUfM.net
低学歴が子ども向けに書いてるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:13:29.50 ID:y2X1kORu0.net
馬鹿に勉強しろって説教されるとかね。。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:13:46.11 ID:V0XQ3f9zM.net
慣用句がわからんとかそんなん?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:14:04.11 ID:C4bVlVVWM.net
「刃を喉に滑らせて切り裂く」とかじゃないの
「刃を滑らせて喉を裂く」じゃひげ剃り失敗したみたいだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:14:18.71 ID:OOpVR2aS0.net
>>8
前の文脈によるな

刃をすべらせるって、元々は何かに当ててする動作の事だから
この場合は首にすでに刃が当たっていたり、相手の武器に沿って首をめがけるとか
そのような描写が一切言及されなかったとしたら感想としては出てくるだろうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:14:42.52 ID:Bhi4Xieb0.net
>>10
易しくいうとどうなるのかがむしろわからないw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:15:06.17 ID:zaPIRY+e0.net
文句も言いたくなるだろうけどそういう層だから仕方ないんじゃないか
アスペは取説だけ読んでりゃいいのに
本当うるさいわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:16:49.41 ID:KaLS3Lqk0.net
キンキンキンが正解だった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:16:59.27 ID:fpl7pWmt0.net
いいじゃん
若そうだしこれくらい尖ってても

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:17:15.33 ID:zfGOo5JO0.net
キモいから死ね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:18:01.35 ID:tC76Pfldr.net
>>7
何がダメなの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:18:42.29 ID:GRhhtENJ0.net
クリエーター気取りが増長し過ぎだろ
世の中に無くても良い仕事やってるような連中に金が流れ過ぎなんだよ
芸人とかも今の1/10に減らしても誰も困らんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:18:50.43 ID:IbkscbY9d.net
踵を返すとか言われても訳わからんしな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:18:53.32 ID:Wd9MvRVDa.net
なろうじゃなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:19:01.90 ID:byLe+rPaH.net
ファルシのルシかと思ったら普通の日本語だった。
これ理解できないのヤバいだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:19:42.25 ID:/GEhK97La.net
選ばれなかったからって読者に文句言ってる時点で終わってるし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:20:21.55 ID:qRcHrzveM.net
>>4
wwwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:20:57.65 ID:rOUs1GmUa.net
>>22
だってどうがんばっても読者が理解できないじゃん
そういった作者のオリジナル造語

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:21:03.12 ID:eiPEDoXj0.net
イキってんな…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:21:27.98 ID:Bhi4Xieb0.net
>>23
なくても良い仕事があるのを景気が良いと言うんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:21:39.69 ID:Qew62HZXd.net
キンキンキンキンキンキン!!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:21:45.90 ID:ZkGuW/Qyp.net
刃が滑るのは髭剃りだろってマジでコメントされたことある
刃先にしてもダメだった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:22:18.18 ID:Bhi4Xieb0.net
>>29
うそつきって打って変換してみて

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:22:39.07 ID:k97+Kurq0.net
なろう文章は
チンパンジー並だからな
絵師で売れ内容はそこから小説より
酷く 昔のエロゲーの方が鬼才が多かった
今じゃエロゲーは鬼才と言うより奇才
ラノベは幼稚園児には面白く
小学生には簡単すぎて飽きる
中学生はラノベなんかより そこからの素人小説か 有名な小説を読む
ラノベで満足するならそれでいいが
追いかけるのだけは やめろ
ただし 古いラノベに関しては期間が長すぎて内容忘れるけどな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:23:05.05 ID:rOUs1GmUa.net
>>34
嘘吐き

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:23:17.94 ID:B9B1+7bE0.net
意図して書いてるアピールなのかそもそも文書力がないのか悩むな(´・ω・`)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:23:21.68 ID:19KaMIoyr.net
>>29
どういう意味?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:23:25.51 ID:jOUj9aB7d.net
だからキンキンキンキンキンキンキンキン
って書かなきゃいけないんよな
絵本を読んで幼児レベルに合わせるんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:24:27.95 ID:O98Z4GPoM.net
少し前までバカにされてたケータイ小説のポジションにいるのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:24:37.33 ID:04MYs7/e0.net
あいされた、

だけは完全な発達障害

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:25:09.90 ID:DdGrYqTq0.net
なろう系なんて幼児向けなんだから表現考えろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:26:15.71 ID:eoLu9ulH0.net
読者が漢字読めないから和風ファンタジーなんてもってのほかだしな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:26:31.99 ID:LrPIoTIr0.net
FGOガイジみたいな手帳持ちおじさんが読んでるんでしょ仕方ない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:28:31.77 ID:xu4ByIHF0.net
読解力がないっていう奴、大概本人の文章力がない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:28:47.40 ID:phvfZ94hd.net
地の文が多いと会話増やせって文句言われるらしいし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:29:07.18 ID:sXNzxeeD0.net
5chにもいるだろ
短文すら理解出来ないで噛みついてる奴が

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:29:23.93 ID:fVUnnpvVa.net
いやそんなんいちいち構うなよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:31:57.53 ID:PnMfB0a90.net
キン太郎は正しかった・・・?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:32:14.96 ID:pVkjc3260.net
そうは言うけどラノベの文章ひどいのあるぞ
インデックスの原作は無理だった
氷菓の原作はよかった
盾の勇者はラノベならまあまあ
アニメ見てないとどれも手に取らなかっただろうけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:34:05.14 ID:zzAFVugj0.net
1行でわかる中二病

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:35:24.58 ID:TMYvTqzr0.net
Deep LoveのYoshiはガッシ!ボカ!でネタにされてるが
読者目線に立って詰まらず読めるよう工夫してた
あれはあれで努力の結晶

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:35:29.34 ID:QhkfKRT00.net
いや、キャラクターの成長が書けないからステータ表示に頼ってるお前らが言うなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:36:23.62 ID:RD/RTaIed.net
一理あるが
なろうってライトノベルみたいにアホでも読めるやつじゃないのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:37:28.22 ID:LGsMDhUap.net
とあるの作者なんか文章全然まともにならんままやぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:39:03.54 ID:NeZLLRNXd.net
文章もまともに書けないからなろうでやってんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:39:20.07 ID:+nWtvVM90.net
文章力は確かに足りないけど伝わらないことはないな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:39:26.42 ID:VrYv75rNa.net
国語なんてもともと難癖のつけ合いだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:39:31.54 ID:wvq70I2f0.net
今の若者にはなろうでさえ難解な文章なんだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:41:36.67 ID:aF9GfFE+M.net
>>56
文庫10巻程度出せるくらいになるとそこそこ読めるようになる
ってレベルがほとんど
なろうのまま読めるのは一握り

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:41:44.36 ID:N5f6lbCa0.net
嫌なら書くのやめろ
お前の代わりなんかいくらでもいる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:45:58.91 ID:nedFS6wk0.net
いずれ、なろう系のラノベはひらがなばっかりになり
漢字にはルビが振られるだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:48:28.78 ID:H/IuEq43d.net
殴った
殴った
殴った
殴った

さらに
殴った

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:48:56.11 ID:ebRudjuJd.net
「自分の文章力の乏しさ」を「読者の読解力のレベルに合わせてやってる」に
無意識に脳内変換してしまってるなろう作家もいるだろうな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:50:11.76 ID:rn15NGwU0.net
ラノベでも小学校で習うような漢字にルビ振ってあるもんな
あれ?もしかしてラノベって小学生向けだったのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:50:31.47 ID:T2okscfh0.net
作者の低能なアホばかりだし、読者も50代のオッサンがメインだからこんなもんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:51:47.15 ID:qCENWxaA0.net
絵本書いてると思え

大人の絵本だ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:52:30.72 ID:1gcP72E10.net
>>50
それな
禁書からラノベの文章は異常に読みづらくなってる
担当がろくにチェックしなくなったのか、誤字も増えてるし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:53:58.19 ID:jyhXqQUUa.net
こいつゆるパク騒動の時にスゲーイキッてた奴じゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:54:32.90 ID:5NeJn3/6d.net
これもう憲法やろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:57:21.05 ID:fQOH1d/w0.net
>>7
漢字合ってるじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:01:24.05 ID:Du8fPLhd0.net
正論だろ
これで作者叩いてる奴らは
自分はその読解力の無い読者ですって自己紹介してるようなもんじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:02:47.38 ID:GRhhtENJ0.net
>>31
社会に余裕があって金が流れてるんじゃねえだろ
企業と広告業の癒着、利権化で、不必要に庶民が搾取され、その金が不要な業界に流れてるんだろうが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:02:56.77 ID:fQOH1d/w0.net
ドラマとかでこういうシーン見たことあったら
アレのことだなって一発でわかると思うが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:04:47.79 ID:ia2rbGF40.net
口を滑らせただけで炎上?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:05:00.97 ID:OOpVR2aS0.net
>>72
実はこの話は微妙に話をずらしている

読者に読解力が無い人間が一定数いるとしても、それはそれとして
人に伝わる文章を書く能力が低いのが事実ならどうしようもない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:05:17.20 ID:OaNvE4LD0.net
ガイジ相手の仕事をしてるっていう自覚が足りてねーんじゃねーの
まともに義務教育受けてない八つ橋ネトウヨがメインターゲットだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:06:24.44 ID:Uc2/KlFRM.net
異世界転生モノの平均読者年齢
51.2歳
うわぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:06:58.17 ID:RV6H2k3b0.net
擬音だけの小説でptついてたり酷いと思ってたけどそれが正解なんだよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:07:14.75 ID:RVPXTugk0.net
禁書読める奴尊敬するんだが
よくアニメとして映像化したよな
天才じゃね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:07:46.84 ID:PgPrSu2i0.net
 大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。
 まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。
 小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。
 大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。
 大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。
 小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。
 大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。
 小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。
 大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。
 小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:08:23.85 ID:nywpRkPg0.net
>勇者様がモンスターに攻撃を当てられた!

この短い文章ですら、読み手によって
3つぐらいの意味になるんだよね
(ただし日本語の範囲で)

>勇者様はモンスターに攻撃をお当てになった
>勇者様はモンスターの攻撃を受けた
>勇者様はモンスターに攻撃を当てる事が出来た

つまり、読者に誤読させず、
正確に理解させるためには
前後の意味で分かる様にしないといけない
……それが作家ってもんなんだろうな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:09:01.35 ID:nywpRkPg0.net
(ただし日本語の範囲で)
 ↓
(ただしい日本語の範囲で)

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:09:47.55 ID:eXlSMHt6d.net
まともな読者を求めるならなろうに投稿するな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:09:52.75 ID:1NvhXoPPM.net
この人精神に疾患持てたような

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:10:04.16 ID:jpuD7PkB0.net
情景を日記のように書けばこんなことは起きなかった
なろう舐めるな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:10:15.58 ID:8j7GqvOba.net
書けない言い訳に読者を使う
書けるってんなら書けよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:10:39.02 ID:XMnp5Fxsd.net
>>52
当時馬鹿にしてた申し訳ない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:13:15.34 ID:ubyyd63Za.net
>>36

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:13:22.56 ID:n+9YQPRD0.net
>>1
まともな読解力を持ってたらなろうなんて読まねえだろ
そういう層に向けた商売だって事を忘れてねえか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:14:10.66 ID:fQOH1d/w0.net
ら抜き言葉ってバカにされるけど可能の意味に限定できるから便利だよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:22:49.50 ID:eXHL8t3s0.net
キンキンキンが読めるってどういうことだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:24:29.83 ID:qhxcciXR0.net
https://i.imgur.com/jHJlFB4.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:25:06.36 ID:IbkscbY9p.net
ネットにはたまに想像を絶するレベルのアホがいるからさっさと諦めた方がいい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:29:57.31 ID:S430WVSp0.net
俺は刀を抜いた
相手の喉元を斬った
斬った部分から血が吹き出した

って書けばいいじゃん

彼ったら天下の宝刀を出してきたのです
それを私の喉元から上へ上へ、
そして彼は私の口の中で吹き出して果てたのです

って書くと別の所で需要があるぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:35:24.20 ID:HpL8Pe940.net
>刃を滑らせて喉を裂く……吹き上がる血飛沫を?

意味は分からんでもないけど微妙な文章だな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:37:17.48 ID:YaHolgVK0.net
「すばらしきアッシュ」でも見て勉強するんだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:38:22.69 ID:0fz1LMlt0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dijv1PoU8AA32Ap.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:39:57.75 ID:ht5j1+7J0.net
じゃあ、なろうなんて書くなよ
一般小説で勝負しろよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:40:24.00 ID:b7Xmh0Nz0.net
読解力のある読者層向けの作品作ったら良いんじゃないですかね
読者にも色々層があって、読解力無い向けの作品作って、読者に読解力が無いって言っても始まらんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:41:23.48 ID:rn15NGwU0.net
>>95
伝家の宝刀だろ
誤字じゃなく本気で天下と思ってそう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:43:06.26 ID:3mJ+doYi0.net
4人に1人は偏差値45以下のクソ馬鹿なんだから感想100個来たうちの25個はゴミクズってことだと思ったほうが良い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:48:43.02 ID:Nvs5C4xI0.net
そもそも普通の本が読めない奴がなろうに行くんだからそのレベルに合わせて書けよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:49:33.04 ID:nywpRkPg0.net
>>95
日本語って、やっぱ……

 ○○する。
 △△する。
 ××する。

……とか。

 ○○した。
 △△した。
 ××した。

……と、書くと間抜けな感じがするんだよね。
現在系が「する」で、過去形が「した」だから、
意図せずに韻を踏んでしまいやすい語なんで。

>俺は刀を抜いた
>相手の喉元を斬る
>斬った部分から血が吹き出したんだ

……みたいに。
ともかく、語尾に来る語が連続で同じに
ならないよう気を付けた方がいいんじゃないかって思う。

もともと、日本語は現在形か
過去形かの順序とか使い方は
うるさくない語だから。
ひと続きの動作で、現在形と過去形が
混在してても気にしないし。


……ここが日本語の隠れたルールな気がする。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:49:36.45 ID:rqsyr6py0.net
>>7
襤褸(ボロ)も好きだな
かなで書けよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:49:51.36 ID:rqsyr6py0.net
>>17
すなお

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:00:34.30 ID:1NLLuAw80.net
表現には事前に注意を引く文脈やコマが必須なんだよ
それが無いとどの様な状況か理解が出来ない

必要なコマを抜きてしまう
例えば、狙撃銃コマー>効果音ー>いきなり誰か倒れる より
狙撃銃ー>油断した幸せそうな死にキャラー>効果音ー>顔が吹き飛んで侍女が驚愕ー>誰が死んだか明示

このプロセスを手抜きで省略し過ぎると話の前後が繋がらない

キャラの設定が甘いと全部書き手の分身で行動の個性や一貫性が消える
読者視聴者に共感と同意を得たいのならそれなりの準備と丁寧さは必須

物事は説明責任があって、それを全うするから同意と協力と資金が得られる
説明責任を放棄する所に支持も同意もお金も集まりません
勝手にオナニーしてろな世界

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:00:42.25 ID:r6G3H/ZF0.net
>>104
隠れルールどころか超初心者向けの文章作法本に書かれてる内容だろそれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:00:53.09 ID:OTi2+R1Qr.net
>>93
恥ずかしい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:03:27.51 ID:3QTV5hIi0.net
>>99
一般向け行って相手にされなかったら編集に対して同じこと言いそう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:04:13.62 ID:z7kAEXbW0.net
>>7
なろうの作者はワタミイズムをみんな持っているからね
今でもワタミ系列で働きながら書いてる人だっている

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:17:37.46 ID:FQDPjS/30.net
>>29
このレスの意味がわからない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:29:00.17 ID:00oHkvrN0.net
>>7
無理というのは嘘吐きの言葉なんですよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:35:29.39 ID:loiiXEAkM.net
>>98
キンキンとケロンパ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:36:27.51 ID:yDW1yg5Z0.net
ID:rOUs1GmUa

3レスと今日のIDを犠牲にした鮮やかな一本釣り
お見事なり

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:40:25.88 ID:H/YFW85p0.net
そういうレベルの極めて低いガイジサイトだから
お前ごときが執筆活動できるんだぞ?
ぬるい環境に甘んじておいて何身勝手なこと言ってんだ
馬鹿相手にしたくないのになろうに投稿してるとか舐めてるわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:48:39.81 ID:3W7IBogy0.net
まあその例だけなら怒るのは分かる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:49:23.26 ID:OLyqiLnA0.net
>>98
これ言われるほど悪くねえよな
ちゃんと絵が浮かぶしいいだろ別に

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:52:11.49 ID:mjajVQD/0.net
なんだかんだで上位陣はしっかりとした文章書けてる場合多い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:59:39.76 ID:1vu9EFgx0.net
ジャップはレトリック感覚がないからしょうがないね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:04:36.85 ID:g9aR/Op4M.net
文章だけでバトルシーン表現するのは難しいよ
プロ作家でもようけやらん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:14:48.98 ID:zHhQZ9UkM.net
山田悠介が叩かれてた頃からこいつの文章程度じゃ問題ないと思ってた
本当にやばいのはなろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:18:13.56 ID:doCCyeft0.net
わかってない馬鹿なんてほんの一部でしょ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:45:32.95 ID:maYiXMV+0.net
>>101
「でんか」で「天下」も出るし なろう系だから合ってるのかもよ
この異世界で一番のイチモツ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:46:43.67 ID:JV2QDaXv0.net
ツイッターでスレ建てとななななななななななななななななななななななななななななななな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:47:46.96 ID:maYiXMV+0.net
>>108
ラップだろw トラックに乗せながら読むんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:49:22.59 ID:WrtDeoXxd.net
小野不由美の新刊を読んでると自分の読解力の無さが身にしみる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:53:38.33 ID:f0GYJN37M.net
ガイジが書いてガイジが読む隔離場所

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:58:57.45 ID:FK5cPnTL0.net
アホな読者は切り落としてけばいいんじゃね
アホに合わせるとどんどんアホになる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:10:50.03 ID:gcPbUo1Yp.net
村上春樹なんてきわめて読みやすいんだよな
平易なことばで複雑な状況を説明してくれるから

なろう系ラノベ系が読みづらいってのはそういうところなんだけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:32:12.41 ID:WCPSvbj3a.net
>>98
普通に動画としてスッと入ってくるからこれむしろすごい書き手だろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:52.69 ID:XOf6Q8ek0.net
なろう以外で書けばと思ったが読者のレベルが高いサイトがあったとしても低レベルファンタジーなんて求められてねーしどうにもならんな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:41:01.00 ID:qCsW/wlf0.net
読解力有る奴がなろうなんか読むわけ無いだろw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:45:38.54 ID:kfM4LxIg0.net
わからなくても読んでいくことによって後で理解できるようになるものじゃないのか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:47:16.58 ID:iTJx/gUY0.net
最低限の文章かける上で言うなら普通に正論
いい加減底に下限設けようぜ
底抜いてる奴は間引け

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:02:47.44 ID:LjPLQy6ta.net
>>131
どう見てもコメディパートだしな
こんなシーンで情景をくどくど描写するとかあり得ない
これだけでもスピード感あるし才能あると思うわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:05:30.04 ID:SRU2ck4a0.net
なろうは作者もレベル低いけど読者はもっと低い
信じられないくらい低い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:07:13.15 ID:RkkNVi6J0.net
>>4
うむ…

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:57:18.60 ID:Y5U+G5OMr.net
>>91
その理由で井上ひさしはら抜き言葉肯定論者だった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:02:03.72 ID:Y5U+G5OMr.net
>>104
現代日本語はそれが悩みで色んな作家が語尾が単調にならないように工夫している
まあ文語で書けば解決するんだがな
助動詞が豊富だから

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:48:20.49 ID:myN+tUOW0.net
>>78
これもう新しい身体を手に入れようとするビーゴ様だろ
ゴーストバスターズの

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:27:15.77 ID:JAQQbVsBa.net
別にいいけど刃は走らせる方がいいのでは?
前後の文脈が分からないからなんとも言えないけど滑らせるだと斬れなかったような印象を受けるんだけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:52:51.39 ID:XPzXQs400.net
スッ…て斬った感じを出したかったんじゃないの?
走らせるだと「シュッ」って感じ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-MdJ4):2019/10/26(土) 03:41:09 ID:aZ/faT6r0.net
剣を受けられたあとの動きなんじゃないの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 03:49:32.44 ID:fpxt4G360.net
>>131
キンキンキンだけを見て叩かれすぎかなとは思う
凄くスムーズにテンポ良く読める

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hff-b6Ih):2019/10/26(土) 04:22:32 ID:HW+uU4NqH.net
刃を何に滑らせたら喉が切れるんだ?
すげぇアクロバティックなことしてそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 04:32:43.19 ID:Dx5LImMa0.net
ガキの頃の読書の時間に宮沢賢治とかいうこじらせ元祖なろう文集読まされてたけど
今の異世界転生なろう読んでた方がまだ健全

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 04:37:50.94 ID:FC0IduAB0.net
下層階級相手なんだから諦めら

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-0XZp):2019/10/26(土) 04:50:40 ID:XJvx03mxr.net
書籍化できるほど読者付いてるなら一人二人キチガイいてもおかしくないだろ
いちいち構ってたらキリないと思うんだけど
全員が全員自分の思い通りに汲んでくれると思うほうが頭おかしいわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23a0-+NP3):2019/10/26(土) 04:51:18 ID:ChGShzqn0.net
人のせいかよ太郎最低だな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:34:52.70 ID:5NWqMN+ua.net
キンキンキンキン!は違う
ブォーンブォーンキンキンザッカサカサ
ブォーンブォーンキンキンザッカサカサ
 
刀が風を切る音、服が擦れる音足音を無くしたらいかんだろ、状況がわからなくなる
 
加えて臨場感を与えるために心音も入れとくか
ブォーンドキドキブォーンキンカサカサキンキン

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:37:34.73 ID:EMYEnqFrd.net
キン太郎復権してきててええな
これからも頑張ってほしい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:38:15.52 ID:8OsImROq0.net
いやいやwww
基礎的な文章力すらねえじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:36:11.57 ID:3AwwJfbpM.net
>>145
擬音じゃなくて状況描写の方が適してるだけで容易に理解は出来るからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:37:59.25 ID:TBGUMH1d0.net
擬音書いてバカにしてるやつはエア読者だなと思われてるぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:39:56.62 ID:nt1QWHkL0.net
小説は話の面白さが重要なんであって、文章力なんてのはオマケでしかない
https://i.imgur.com/BdAdQuM.jpg
https://i.imgur.com/G456Dhx.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:27:40.50 ID:bURcL0jc0.net
>>156
変な笑いしか出てこねーよこんなのw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:32:00.88 ID:/DwAvfo80.net
>>2
小学生ならまだいいよ、読もうとする意欲があるから
こういうの読んでるのもうある程度歳いった大人だから知らない表現が出てくるとすぐ文句言い出す

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:32:56.33 ID:9d2LDR3x0.net
そんなのキンキンキンキン!て書けば済む
細かく描写してもなろう読者は読まないし評価しない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:40:00.08 ID:/DwAvfo80.net
>>142
走らせると滑らせるでは違う
走らせるのは力強くダイレクトな動きを指す
滑らせるのは文字通り自然体で滑らかな動きを指す

例えば、唐突に出てきた謎の強キャラに前者が付帯すればパワー系、或いは直情的なキャラだと印象付けやすいし
後者が付帯すれば力みのない、しかし刃を通してしまうよう油断のならないトリッキーな、或いは一段別次元のキャラとして印象付けやすい

まあ作者がそういうことを考えるのかは知らないけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:41:24.05 ID:521gtua30.net
偏差値40ぐらいの読者想定しておけよw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:43:06.77 ID:7R4Ay2/o0.net
刃を滑らすがよくわからんが、これ当たり前の日本語なのか?
時代小説にはあるの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:44:15.12 ID:521gtua30.net
喉元に刃を滑らせる。にしないのがなんともなろうのゴミだな。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:45:31.39 ID:A1SuEEWi0.net
無教養の子供部屋おじさんがメイン層だからなのか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:46:04.15 ID:NphQRbd2d.net
>>149
なんの分野でもファン層の中のだいたい1%は変なの(アスペ、発達、ガチ精神病、アイドル系なら厄介ファンなど)がいるんだけど、1000人似読まれたらそのうち10人は変なのなんだよな
んで面倒なことに普通のファンほどコメントを残さず変なのは積極的に声を上げるから発信者側はそのへんなのの声が大きく見えて潰れそうになる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:49:12.24 ID:521gtua30.net
>>147
宮沢賢治はただのメンヘラ童貞

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:49:26.59 ID:yNCcTSwi0.net
今丁度読んでる作品でワロタ
確かに分かりにくい箇所がチョコチョコある

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:55:09.72 ID:dGxatnWi0.net
もうちょっとわかりやすい言い方はあるだろうけど
なんでわからないんだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:56:55.93 ID:46FZiH0o0.net
ネット社会になってから読み手と書き手が良くも悪くも近すぎるw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 13:57:32.29 ID:9ATE0tUJr.net
戦後に漢字廃止論が流行ったが廃止論者の主張の一つに
「漢字は習得が難しいから民主的じゃない」
「漢字を廃止して日本語を庶民が理解できるものにすることが日本語の民主化」
というのがあったがそれを思い出した

総レス数 170
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200