2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

帰ってきたヒトラーの日本版を作りたい。帰ってきた東条英機でええのん? [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:09:03.35 ID:DP+L/TFBd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
ちと小物すぎるか?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:09:38.91 ID:7HbwH0bk0.net
ヒロヒトだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:10:21.01 ID:c+UMMC9V0.net
ガンジー2のパロディ動画が東条英機そっくり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:10:24.12 ID:RVPXTugk0.net
辻政信

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:10:45.37 ID:CvNetluf0.net
今現在リアル真っ最中で「帰ってきた安倍晋三 日本破壊編」上映中やんか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:11:11.61 ID:byKXNp9M0.net
ヒロヒトイズバック

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:12:10.62 ID:7EqGTPaxa.net
帰ってくるな安倍晋三でいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:13:05.60 ID:ZnGooojx0.net
>>2
戦争中に死んでねーじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:13:38.19 ID:k+nv4sni0.net
日本にあれほどのアジテーターなんていたか?
東條の演説はお世辞にも上手いとは言えないし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:13:40.46 ID:KiDpoljC0.net
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ アーベシンゾー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:14:47.88 ID:jbPn33+qa.net
帰ってきた安倍晋三

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:15:00.19 ID:ULDinAOWM.net
ヒロヒトだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:15:30.97 ID:j1GHh+Fe0.net
即刻地獄に送り返すが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:16:25.85 ID:84wRfQHlM.net
織田信長でいいだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:16:56.46 ID:HLn5QOYP0.net
安倍にひげ付けたら同じようなもんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:17:13.71 ID:UVXrLui20.net
帰ってきた岸信介

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:18:34.37 ID:ry00oxRb0.net
織田信長で何度もやってるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:18:42.29 ID:r6wUmLbEd.net
帰って来た平将門

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:18:45.14 ID:wDEwL2Or0.net
何かどれもパンチ弱いな
牟田口廉也っつってもジャップにしかウケなさそうだし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:19:44.13 ID:2v8S9lffa.net
そこは山本五十六だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:20:11.29 ID:UpGufRhMH.net
ヒトラー…自殺
ムッソリーニ…銃殺
ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世…国外追放
東條英機…絞首刑
近衛文麿…自殺

ヒロヒト…天寿を全う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:20:21.28 ID:QvrMQu+f0.net
東條はただのアホだからなぁ…
石原莞爾とか辻正信くらいの狂人を持ってこないと映画として面白くないやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:20:49.66 ID:/+0Yi1sd0.net
石原莞爾だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:20:59.20 ID:u2PnhBP7M.net
イソロク

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:21:07.00 ID:Hi/j+b5f0.net
帰って来たアベだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:21:57.54 ID:/NcNe/J20.net
日本人ではそのようなイコンにならない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:22:48.08 ID:TQGbjRz6a.net
帰ってきた崇徳院

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:23:52.30 ID:Iz2OZT96M.net
生きていた村山元総理

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:23:57.89 ID:6crEKd6B0.net
ジャップは架空の人物をでっち上げる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:24:48.05 ID:reJcKXlGr.net
>>1
違う
岸信介だ
実際に生き延びて
戦後に大きな影響を与えた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:25:30.21 ID:xrUS1R1E0.net
IF ヒロヒトが絞首されていたら

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:26:28.80 ID://2QCuhoM.net
イタリアやドイツでは作れたが
いまだにバカウヨがウヨウヨしてるジャップ
では作れんだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:27:25.92 ID:kY7peESEr.net
帰れ安倍

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:27:30.55 ID:iUXXA/Qdr.net
安倍らを異世界転生させろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:27:39.83 ID:ekO6vw2wd.net
辻政信でいいだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:27:51.07 ID:CntXTzG1M.net
帰ってきた天保銭組

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:28:41.32 ID:kfs/DpnB0.net
晋三の野望 〜岸の系譜〜

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:29:21.54 ID:Ckp6wV9f0.net
安倍を20世紀に送り返そう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:34:36.67 ID:fz6fsggyF.net
安倍晋三と神社本庁関係者のこの半生の生き様を
ドキュメンタリー風に編集すればもう完成するだろ。
比較的正直だった民主党政権の時代を暗黒だったことにする
世論工作を指示するシーン、解釈改憲してしまうシーン、
「侵略用の兵器は持たない」ということを約束してたはずの
日本が空母保有を実質化させたシーン、が物語の山場。

「かくして平和民主主義国日本という神話はついえた。
この島ではいかなる崇高な理念もそれ自身を維持していく
ことはできない。土人がつくりあげるムラ社会が永遠の本質
である」
帯にはそう書いとけ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:35:07.64 ID:PK+8jkY/K.net
帰ってくれアベ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:35:12.07 ID:PyrNzUmgM.net
革命家じゃないと成立しないだろ
そうすると近代では三島由紀夫くらいか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:35:53.60 ID:h8e8LUUaM.net
>>32
そもそもヒトラーやムッソリーニ並みにカリスマ性のある指導者がいないからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:36:51.26 ID:xJbxRMKJa.net
東条英機なんてただのおっさんやん
手を振ったところで誰も手を振り返してなんてくれないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:37:19.61 ID:vW93Yisdp.net
>>42
あんだけ天皇を神聖視して万歳万歳やらせておいてカリスマ性はないはねーわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:39:25.17 ID:xJbxRMKJa.net
まあ今現れたところで肝心のネトウヨからももうお前の時代じゃないって言われると思うわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:40:27.28 ID:MNUHJ1lQ0.net
ヒロヒト リターンズでええやろ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:40:57.74 ID:Nvs5C4xI0.net
帰ってきた日蓮

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:41:34.13 ID:OLyqiLnA0.net
第二次安倍政権

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:42:02.59 ID:N/eFQifG0.net
>>44
持ち上げられてただけでカリスマ性無いだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:42:51.79 ID:pOkX4Hdk0.net
帰ってきたウルトラマン

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:42:54.95 ID:U/0YoL8+p.net
>>46
それ面白くなるの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:43:52.72 ID:S6xl0s4M0.net
リアルで帰ってきた安倍やってるじゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:44:06.69 ID:fz6fsggyF.net
>>7
すでに大日本帝国の亡霊がトリモロしにきてて、
戦後日本の美質のかなりを損なったあとだからな。

今すでに悲惨な劇が進行しているのに作りもののストーリー
でっち上げる必要がない。もう悪魔はもどってきてる。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:44:57.82 ID:ia2rbGF40.net
あぶない首相リターンズ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:45:20.22 ID:Kh+N/nPsM.net
100年後には帰ってきた安倍が公開されてる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:47:36.93 ID:ivtcrHPr0.net
東條の権力なんて連合国枢軸国通じて最弱クラスやで
あんまりにも権力がないから首相だけでなく陸軍大臣や軍需大臣や内務大臣や参謀総長も兼務しまくったが、これでも権力が弱い
肝心の「海軍に対する人事権と作戦命令権」がないので、まともに戦争指導することが不可能だった
海軍に指図できないのにどうやって太平洋戦争を指導するのよ、、

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:47:58.36 ID:Ak+upoKQ0.net
戦犯が帰ってきて総理大臣になってアメポチ街道爆走してるような国だぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:50:40.51 ID:ZyWUDkzn0.net
もうちょっと遡って西郷とか呼ぶと良いと思う
最後は自害する

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:52:29.67 ID:ra1XjcHx0.net
帰ってきた日本の偉人たち (主演:大川隆法)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:53:25.74 ID:8GAr1hHL0.net
小泉純一郎の霊が息子に乗り移るやつ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:53:49.34 ID:rSontrJ40.net
ヒロヒト

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:53:51.09 ID:vytwOWJ70.net
辻か牟田口だろ
富永はちょっと小物

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:54:02.72 ID:UgcZAM0Pa.net
>>2
小物過ぎる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:55:23.55 ID:SCfMWm2Oa.net
帰ってきた石原莞爾

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:55:46.90 ID:UgcZAM0Pa.net
>>9
でも東條英機は憲兵使って、気に入らない懲罰徴兵して南方に送って餓死させまくってるからな。
大久保利通の義理の孫の吉田茂さえ憲兵に逮捕されてたぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:56:11.17 ID:tSdPVXoMM.net
そもそも戦犯が去ってないってか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:56:18.22 ID:2RMxg4740.net
安倍政権は帰ってきて暴れてるからそんな映画より現実のほうがおもしろいだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:57:04.43 ID:O2+rGffQa.net
戦中の狂気はヒトラーの様に誰か個人による影響ではなく国家神道を軸としたカルト全体主義だと思うので
だから帰ってきた国家神道とか全体主義でいんじゃね
松陰でも面白いかも知れんけどいまいちピンとこない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:57:25.40 ID:KS11Secm0.net
信長ぐらいでないとパンチがないねえ
日本の場合は

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:57:36.39 ID:33KyhY6rM.net
安倍晋三だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:58:45.97 ID:c+UMMC9V0.net
>>65
山縣有朋の親戚もフィリピンに置き去りにされて戦死してる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 15:59:37.33 ID:yqFEKpSaM.net
麻原

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:00:24.08 ID:wFmy9tVJM.net
>>41
もういっぺん心折れて自決しそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:01:11.66 ID:xJbxRMKJa.net
まあ日本だったら織田信長とかが近いんだろうけど
多分違うんだよなぁ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:01:40.28 ID:LRtdeLIR0.net
帰ってきた伊藤博文が半島侵攻する映画がええわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:01:41.66 ID:AbG4QjiQd.net
帰ってきた岸信介

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:02:34.61 ID:vW93Yisdp.net
>>49
それをカリスマ性というんだろ
神聖にして犯すべからず

これをカリスマ性なしというのはゴミウヨの理屈

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:07:23.34 ID:f+IrWZj8d.net
むしろどんな国になったか見て欲しい
あの時代の人間が今の日本を見たらなんていうか興味あるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:08:31.04 ID:Hxr1bcPf0.net
織田信長でいい
ってか信長のリボーン実写化でいいわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:11:47.27 ID:GHU9b88e0.net
帰ってきた織田信長なんて
使い古されたアイディア

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:12:05.70 ID:xJbxRMKJa.net
>>78
まあ岸信介はしばらく生きててこの世界を見てたんだしあんまり言うこと変わらないんじゃね?
もう少し朝鮮戦争が早かったら東条も死刑にならなかったかも知れんしな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:13:12.10 ID:7N0hG64fa.net
小物すぎ
ヒトラーみたいなカリスマは日本にいなかった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:13:13.31 ID:HPGWoOd70.net
ジャップの場合、圧倒的な独裁者が居たとかいうわけじゃなく
国民全体がおろかで全体主義に突っ走っていったから
帰ってきた日本人でええんちゃう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:13:59.78 ID:6kGai2n80.net
現実が帰ってきた安倍晋三状態じゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:14:02.44 ID:l/O/MEUa0.net
帰ってきた三島由紀夫

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:15:51.93 ID:jpWufNtA0.net
帰ってきた岸信介
孫である安倍晋三と共に日本を地獄に作り替える悪行に勤しむストーリーで

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:16:15.39 ID:6BxPqlZm0.net
どう考えても昭和天皇しかないだろ
東条のモノマネやって誰がわかるんだ?
裕仁の真似であっそうって言えば誰でもわかるぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:16:24.02 ID:MR/4bz0tr.net
帰って来た酔っぱらいってあっただろ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:17:33.88 ID:KizdaI+pM.net
ゴミ箱漁って食品ロスチェックくらいしか
やることないだろ。

しかも、割りと時代の要請に合ってるな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:17:48.01 ID:p0XZEjcJ0.net
帰ってきた北条政子

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:18:25.79 ID:4z+zzMKU0.net
『帰ってきた牟田口』以外にないだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:18:34.28 ID:zxYAz+ll0.net
サイボーグ☆ヒロヒト

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:20:55.32 ID:00oHkvrN0.net
織田信長でいくらもやってるやん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:20:59.08 ID:slz95+Dg0.net
まともに戦争犯罪について教育してないので歩いてても誰も気づかないって落ちだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:21:16.51 ID:8z2mzw0+0.net
「明治天皇宇宙の旅」があるだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:22:06.92 ID:tLt8BlyX0.net
帰ってきたマッカーサー

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:22:57.42 ID:0my7wVVG0.net
帰ってきた宮本武蔵

機動隊とかを惨殺してご満悦
イタコにキスされて昇天して完

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:23:02.68 ID:W3UoZDc1d.net
帰ってきたよっぱらい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:23:02.90 ID://FJ9e2qM.net
辻政信で頼むわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:23:32.52 ID:f7rOtblk0.net
ドイツは知らないが、日本の自衛隊は完全に先祖返りしてるからな
鳩山政権を倒すために県外移転は不可能だとウソをつき、そのウソをつき通すために沖縄の埋め立てを強行
官僚とグルになっているために、それに対して無視を決め込んでいるテレビ新聞
暴支膺懲を唱えて中国人に対する反感を煽り予算拡大
この15年の防衛省自衛隊の動きは、戦前をなぞっている、違うのは、徴兵制じゃなくなったから
海外派兵を実現する政治家の動きは徹底的に妨害している

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:23:33.49 ID:CFmMVbyp0.net
もうすでに結構帰ってきてると思うよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:25:07.68 ID:i7t1P50m0.net
信長で似たような話やりまくってるだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:26:16.12 ID:f4BCUXAJ0.net
安倍天皇記でいいだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:27:01.72 ID:XnYRo3JhM.net
面白そうなのは徳川慶喜だと思うけどな
戦中の人だと結局ヒトラーの映画なぞることになるんだろ
誰の視点からだと面白そうかで言えば徳川慶喜な気がするけどな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:28:20.83 ID:OHgTM7Hm0.net
30年の時を越えてヒロヒトが現代に復活

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:30:29.68 ID:xJbxRMKJa.net
帰ってきた大川隆法

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:30:43.05 ID:QCYeeCp3r.net
帰って来た安倍晋三

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:34:30.84 ID:g9EJD9oCp.net
(お盆で)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:40:37.10 ID:KS11Secm0.net
ヒロヒトが帰ってきても
今の上皇と大して変わらん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:41:34.41 ID:7BmbKrNPr.net
東條も裕仁もヒトラームッソリーニに比べたら小物すぎる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:42:22.81 ID:OVOD6E7W0.net
帰ってきたというかどこにも行っていないんだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:47:09.18 ID:vduyD8Bc0.net
帰ってきた信長
近所の名物おじさんとして飲んだくれで終わりそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:47:32.23 ID:v1S0Ezp30.net
東条英機の前の奴が戦犯なのに東条英機ばかり槍玉に挙がる不思議

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:49:27.45 ID:vduyD8Bc0.net
帰ってきた大塩平八郎

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:50:33.71 ID:dnA+ShvC0.net
東條も天コロもカリスマ性が無いからな
石原莞爾あたりがYoutuberとして大活躍するのはどうかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:53:16.18 ID:vck1xylCM.net
>>11
これだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:55:59.11 ID:ZLQ6rT3Yd.net
三島由紀夫が生き返ったら新自由主義の犬と化したエセ保守共を見て失望しそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:59:25.64 ID:LHv1bGbmd.net
東條がいても何も変わらん
日本の場合はヒトラーのような確たる存在がなく、空気に流されたことが原因だから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:00:24.06 ID:DeJEv/A10.net
一人のヒトラーも出さずに馬鹿やった国だからヒトラーなどいない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:00:49.97 ID:A0/9I8Qnr.net
そもそも帰ってくる必要がない
この国は本質的に何も変わってない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:00:56.86 ID:vW93Yisdp.net
確かにヒロヒトが死んだの30年ちょい前だからな

まぁそこらへんだよな
日本が異常なのって

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:01:31.48 ID:3Re7crY10.net
異世界転生したらヒロヒトだった でいいじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:02:11.74 ID:lBnb/BsH0.net
ヒロヒトが帰ってきても「あっそ」だけで終わりそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:04:18.23 ID:LHN8k70n0.net
あべちゃんでいいじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:05:36.45 ID:BKKz1Qcf0.net
ヒトラーと並び称されるのはヒロヒト
でもあのよたよたした爺さんしかみんな知らないもんな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:05:55.78 ID:vW93Yisdp.net
日本の独裁は構造的な独裁では

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:06:43.33 ID:cG5NyiVo0.net
>>123
不敬だなんだと右翼にボコられて終わりそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:08:25.51 ID:zHhQZ9UkM.net
牟田口じゃだめか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:09:56.06 ID:BFhPTFtH0.net
>>125
ラストシーンでロボトミー手術を受けてアウアウになり
スタッフロールで輸血されながら死んでいくのが良かったな。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:10:56.26 ID:2ixQQV/Ra.net
豊臣秀吉

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:11:21.22 ID:fVUnnpvVa.net
帰ってきた大正天皇で色々暴露して頂きたい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:14:38.46 ID:HN0dfZWDd.net
帰ってきた魔人加藤とかどうよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:15:42.43 ID:xJbxRMKJa.net
帰ってきたヘアプア

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:16:05.95 ID:Z1RbuXR00.net
カリスマ性のある独裁者がいないかったから題材になる人物選定は難しいな
それでも全体主義国家と化した
日本人は虫の集合意識みたいな不気味な民族
五人組みたいな村社会制度が下地にあるんだろうけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:18:02.19 ID:2ixQQV/Ra.net
道鏡

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:23:02.08 ID:9NwkG3Ks0.net
帰ってきた安倍ちゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:23:03.54 ID:H8fPBMqeM.net
現在進行形で安倍晋三閣下がいるから作る必要がないのでは🤔

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:23:37.34 ID:lBnb/BsH0.net
スケール小さい人物しかいないジャップランドよりも
ロシアで帰ってきたスターリンとかの方が面白そう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:24:44.68 ID:Pv+a5pFep.net
帰ってきた吉田松陰でいいだろ
反米愛国=尊王攘夷運動起こして仲間集めて
安倍晋三暗殺計画立てるが
共謀罪で全員逮捕されて終了
ネトウヨからは反日パヨク呼ばわりされる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:30:32.92 ID:J/Jlv0Q10.net
卑怯さにおいてなら安倍晋三に誰も勝てまい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:32:41.72 ID:erOPkNq9d.net
西郷隆盛ぐらいなら見てみたい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:35:40.27 ID:KS11Secm0.net
帰ってきた朴正煕の方が怖いわ
今の韓国の不甲斐なさ見たら怒り狂うだろう
https://www.youtube.com/watch?v=ggTgtpHlrWU

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:35:42.90 ID:AFCfY17wM.net
牟田口だろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:42:37.67 ID:lUHy30jKM.net
かえってきた近衛文麿

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:43:14.50 ID:/BOAdSlZr.net
帰ってきたヒロヒト

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:44:14.21 ID:J3/9MzOX0.net
>>139
いいね
長州同士で面白い

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:44:24.78 ID:6wvwCLZ90.net
秀吉の方が良いよ、韓国が騒いで宣伝してくれるから。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:44:59.69 ID:Pbi9wmEQ0.net
岸信介

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:45:46.20 ID:7x+UIAmy0.net
帰ってきた将軍様で金日成か金正日のほうが嫌儲ウケ良さそう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:46:23.86 ID:3xc3tQoBM.net
3日前クソyoutubeで自発的に検索して見たわ不覚にも
天皇陛下バンザーイ\(^o^)/ての
死ねよ
東條英機もヒットラーもついでに安倍晋三首相も☆
飲んでるわカス

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:46:39.47 ID:KS11Secm0.net
北朝鮮は既に金正恩がいるから
大して変わらん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:48:44.14 ID:3xc3tQoBM.net
8ちゃんねんでは典型的な吉本クソ芸人のデブが相変わらずな感じで番組こなしとるし
なんかなー
飲んで現実逃避しかないんですよほんまに(TT)

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:48:51.52 ID:EAEPnRcJd.net
>>41
自殺しても無駄だと知って男色マッチョ思想で日本をホモマッチョ化させる展開があるだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:49:14.81 ID:xz9zoSa80.net
逆の発想で行けよ
安倍晋三が転生したら近衛文麿の後任を任される感じでいいだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:49:49.44 ID:3xc3tQoBM.net
和歌山産のみかんなんか少なくても3年は買うつもりありませんから
これはほんまの、ほんま
死ね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:50:24.86 ID:dbvoUZeIM.net
日本にヒトラーは2人もいらない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:51:45.85 ID:vW93Yisdp.net
>>154
ん、ちょっと面白そう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:52:05.09 ID:p27c1aVM0.net
帰ってきた日本指導層の方が的確では

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:52:07.32 ID:ja/p6nHO0.net
ヒトラーやムッソリーニみたいなカリスマ性を持った個人がいなかったからな
天皇だって神として崇められてたとは言え国民に選ばれた存在じゃないし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:52:43.27 ID:3xc3tQoBM.net
https://youtu.be/GgfhoOG2z6I
これやねんこれ
心底気持ち悪いんですけど(><)
とりあえず飲む飲んでる\(^o^)/
あほ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:57:03.57 ID:h3utNMD80.net
帰ってきたヒロヒトは、悠仁だからな

悠仁=ゆうじん=裕仁(ゆうじん、とも読める)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:57:37.33 ID:yw2HDZH10.net
東條が帰ってきてどうするん?
陸軍閥ないと只のハゲじゃん
カリスマは西郷か吉田松陰

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:58:48.47 ID:jK2jzw5SM.net
満州からどんだけ帰ってきたと思ってるんだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:59:20.59 ID:9jUQJdZEd.net
帰ってくるな安倍晋三でいいじゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:59:21.06 ID:f7rOtblk0.net
>>159
カリスマ性というか、何をやっても叩かれないのは大卒だろ、偏差値
昔陸大、今東大  大本営、経産省

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:59:32.10 ID:fvVLAZxXa.net
ネトウヨって大日本帝国軍人の亡霊ってかゾンビだろ
帰ってきた特攻隊なんだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:09:58.78 ID:Tu2eAfZs0.net
日本軍にはWW2が負け戦過ぎてヒトラーほどのカリスマが居ない。
ヒトラーはパリも占領し東部戦線でも死を振りまいたからな、日本はそこまで勝ててない。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:17.31 ID:rus2fmcm0.net
帰ってこない安倍晋三

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:36:52.10 ID:mv32iaXM0.net
戦犯オールスターで新党結成がいいんでない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:37:42.38 ID:tMPMaWIn0.net
>>2
これしかない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:40:37.94 ID:YVdzUiKwp.net
田中角栄

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:42:28.12 ID:Zd2NCZQa0.net
紺碧の艦隊

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:46:50.72 ID:Tg/nhIFh0.net
>>1
ヒロヒトラー

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:47:21.84 ID:lBnb/BsH0.net
世界的に見てもヒトラーを超える歴史キャラクターっていないよな
あの見た目や演説シーンが動画として残ってるのも大きいし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:48:53.37 ID:eD52mDsF0.net
帰って来た岸信介でいいだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:49:46.38 ID:iTJx/gUY0.net
帰ってきた鉄棒ぬらぬらを大真面目に作れ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:49:52.73 ID:YL/fj/a9M.net
権威主義的パーソナリティ

1930年代のドイツにおける、ファシズム台頭を受入れた普通の人々や下層中産階級に関して、社会心理学的な分析を行なったフロムや、アメリカの社会学者たちによって、
人間の社会的性格(パーソナリティ)として主張された。フロムはこれを権威ある者への絶対的服従と、自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。
思考の柔軟性に欠けており、強い者や権威に従う、単純な思考が目立ち、自分の意見や関心が社会でも常識だと誤解して捉える傾向が強い。外国人や少数民族を攻撃する傾向もよくある。
このような社会的性格を持つ人々がファシズムを受け入れたとした。

これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として、尺度化された1つの心理的傾向としてとらえようとしたのはテオドール・アドルノである。
彼はドイツからカリフォルニア大学バークレー校に亡命し、 Fスケール を開発しファシズム的な心理傾向(権威主義的態度)のスコアを作成した。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A9%E5%A8%81%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E7%9A%84%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3


Fスケール のネット診断は以下から↓

http://cloudy9.fc2web.com/fscale.html

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:50:25.71 ID:8xqEQAWE0.net
器じゃねえな
東条なんか、ただのしみったれた官僚に過ぎんよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:50:38.83 ID:6lnHI1/z0.net
ウケるのは龍馬だろう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:52:31.20 ID:OJsFOdjv0.net
帰ってきた水木しげる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:53:57.69 ID:HgR1ks1ia.net
具体的に誰も強大な権力を持ってた訳じゃない無責任下剋上軍閥史 

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:54:07.82 ID:L1TxbOXv0.net
帰ってきたヒロヒト

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:54:54.99 ID:GldE6IlEa.net
牟田口でいいだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:55:37.70 ID:P/j3MM+O0.net
東条だとゴミ箱見て回るのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:55:38.22 ID:hNc4rpEe0.net
見ながら思ったけど、ああいう突出したカリスマに導かれたわけじゃないから無理やね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:57:39.46 ID:goQusniTF.net
吉田秀雄と児玉誉士夫のよくばりセットで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:02:49.76 ID:r5x8Ag4fa.net
腐ったまま帰ってきた岸信介を筆頭に、帰ってきた牟田口廉也量産型が現実に大量にいるんだけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:09:10.42 ID:lBnb/BsH0.net
日本でキャラクター性が強い政治家って言うと田中角栄か
誰でも物真似できるくらい独特の喋り方だし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:09:49.34 ID:IZwu19nj0.net
帰ってきた明治政府

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:10:12.77 ID:y/ztW9uI0.net
クローン技術で現代に蘇ったヒロヒト少年を戴いて第三帝国を興そうとする日本会議

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:10:32.96 ID:sW09QzLy0.net
ホームレスの割には目の光がしっかりしてる
安倍そっくりのやつ見たぞ。あれ本物だろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:11:13.08 ID:6xPH3KKT0.net
連合赤軍

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:11:34.15 ID:HYAw5l+da.net
帰ってきた関東軍だろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:13:06.70 ID:lBnb/BsH0.net
帰ってきた太宰治

せっかく現世に帰ってきたのにすぐにまたあの世に帰ろうとする

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:13:28.80 ID:ncy1EQo30.net
吉田松陰か石原莞爾、あるいはコンビで
裸の大将ぽく、無意識に周囲をアジるのが欲しい
翔んで埼玉みたいなスタンスで下手なツッコミ入れない方が観れる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:14:19.64 ID:x+z54sku0.net
帰ってきた安倍晋三がロングラン上映中なのにいらない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:15:13.85 ID:rcti14II0.net
作る前に現実化してるので、その必要はない。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:15:27.52 ID:19fzLY5/0.net
ヒトラーってアレでほぼ浮浪者からアジテートと政治的行動力だけでナチスのトップになって、その後も政敵を自身の指揮力と責任に於いて暴力を振るって潰してドイツの総統だかんね
トウジョウは軍の中で幼年学校から試験試験で上がってそこからコップの中の権力闘争とかじゃ無いんだし別だろ
そもそもヒトラーは第二次大戦中それなりに前線に近いとこまで出てる、トウジョウとは全く違う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:15:37.89 ID:6wvwCLZ90.net
帰って来たまつりとだるまの方がケンモメンにはウケると思う。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:17:38.30 ID:/df4XLIA0.net
現人神全盛期のヒロヒトが象徴天皇制の現代にやってきて復権に奔走するコメディみたいな感じにすればいいのか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:17:54.59 ID:lBnb/BsH0.net
日本じゃ誰が帰ってきても美少女キャラになってしまうんですけどね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:18:02.38 ID:f7rOtblk0.net
官僚支配に誘導するため、政党に何もさせないために常に安倍を攻撃してるサラリーマン公務員こそ
戦前の軍部、それに追従した大新聞の生まれ変わりだわな ようは大卒

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:20:23.08 ID:IZwu19nj0.net
まずは昭和維新運動の再来が無いとな
さあ令和維新運動を始めようか
天皇陛下ばんざーい!天皇陛下はんざーい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:21:19.62 ID:4KI48nLM0.net
東条英機なんていらんだろ
大久保利通や信長あたりやれや

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:22:28.92 ID:lBnb/BsH0.net
帰ってきたチンギスハーンも見てみたいな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:22:46.21 ID:mjajVQD/0.net
ヒロヒトだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:24:39.00 ID:g5K+67U10.net
東郷元帥 「エゲレスにて食らつたビイフストユウなるものが忘れられぬ、作つてまゐれ」
料理人 「畏れながら皇国にては材料が手に入りませぬ、閣下」
東郷元帥 「ええい!余が作れと言ふておるのだ!!」
料理人 「はっ!ははっ!で、ではただちに!」
料理人 「(どうでもいいやどうせ俺は処刑だろう) ほいよ、アチアチ肉とジャガイモの煮っころがしね」
東郷元帥 「(゚∀゜)ウマー」

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:26:02.26 ID:YUb1ZkGsM.net
わりとマジで帰ってきたジャップ国民でいいだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:26:10.59 ID:hcrCGORq0.net
安倍晋三vs安倍晋三でお願いします

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:26:22.57 ID:dmH57ZLB0.net
帰ってきた牟田口だろ。尖閣諸島で21世紀版盧溝橋事件を起こして泥沼の日中戦争へ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:27:39.02 ID:Ood6y7nT0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://dokic.nhiteo.net/6t13s282/p32trk5vupgg7j.html

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:28:52.99 ID:tMWCevhFa.net
支配者層あんまり変わって無いから同僚上司部下の孫見学で終わってしまうだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:31:25.53 ID:f7rOtblk0.net
辻政信とか服部卓四郎とか瀬島龍三とか、みんな戦後社会の名士になってた

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:41:05.58 ID:hNc4rpEe0.net
まあナチ体制で出世したやつで戦後生き延びたみたいなのはあっちも割とあるっしょ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:45:53.24 ID:EzkniRvLp.net
>>214
ニュルンベルク裁判で有罪食らった後に国の要職就いたやつとかいるのかね?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:57:11.47 ID:qSu6QvdIa.net
古生代をトリモロス!
ジュラ紀をトリモロス!
三畳紀をトリモロス!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:00:45.31 ID:qReAODvx0.net
石原莞爾はジパングでやったじゃん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:00:50.16 ID:mfaUop8g0.net
日本だったら「帰ってきた現人神」だな
まあ現人神であるためには人前に姿を現さないことが大事だから
「桐島部活やめるってよ」みたいになるけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:02:12.29 ID:uQOspIoz0.net
戦争の悪魔 ヒロヒト vs 平和の使徒 明仁

これでバトルして欲しい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:03:56.23 ID:BQgyarjT0.net
>>7


221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:04:00.81 ID:uLU6FqtY0.net
今そこにある危機

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:04:23.59 ID:ndpwDtrS0.net
帰ってくんな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:05:06.48 ID:PnNjUhAb0.net
別にあいつのカリスマで侵略や戦争を始めたわけじゃないし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:05:49.31 ID:hNc4rpEe0.net
>>215
日本でもA級で有罪食らったやつは別に・・・
岸とか不起訴だからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:06:38.03 ID:f7rOtblk0.net
アメリカが山本五十六を墜死させたのは、これはミスだったね
連戦連敗を続けて恥をかかせ、最後は巣鴨で絞首刑にする、そうしてこそ真珠湾の復讐になってただろ
アメリカの軍人も、目先の冒険心に抗えなかった
だから、山本より有能な奴がいないことを確認してからやったとか言い訳をしてる
ミッドウェーは山本のせいだし、本人が死にたくなってたのも早くも戦局がどうしようもなくなったからなのに

226 :芋田治虫 :2019/10/25(金) 20:07:15.24 ID:tqaTGbXZ0.net
https://youtu.be/6dr3idA2Mr0
https://youtu.be/LC1pBq1UevU
↑事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である、ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二世界時のドイツの一般市民、挙句の果てには罪の無いナチスの末裔たちまで、
テロリスト扱いする奴こそが真のテロリストであり、イスラエルこそが真のテロ国家。
そもそも、イスラエルの公務員は全員テロリスト。
だいたい「ナチスのものをなくせ」というだけでなく「ナチスっぽいものもなくせ」というなら、まずイスラエルのものをなくせ。
ハイルモーゼ\(^o^)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:08:22.40 ID:vyHlyq830.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
帰ってきた安倍さんだろ
安倍さんが神戸製鋼に帰ってくる映画

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:15:30.97 ID:q3aQQY920.net
織田信長を女体化して復活させる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:27:03.63 ID:mfaUop8g0.net
>>227
普通に面白そうでワロタw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:58:49.32 ID:vQWIAzH40.net
陸奥からの誤射で乗艦してた陸軍所属の船を撃沈されて
いろいろ戦後に苦労して死んだ人をモデルにした方が
話が広がりそうじゃない?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:04:55.42 ID:vQWIAzH40.net
最上で今村均だったわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:20:22.85 ID:3cgG+za40.net
牟田口だろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:21:09.62 ID:OfF7ZqR3r.net
帰る安倍晋三でいいよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:23:19.75 ID:35LeZRNS0.net
帰ってきた安倍晋三で現実がヒドイ有様なんですが。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:27:26.32 ID:IMj1uwhEa.net
帰ってきて安部晋三

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:27:51.51 ID:jxpK7KhZ0.net
辻でいいだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:40:02.46 ID:f7rOtblk0.net
正社員に対する改革をさせず、非正規を奴隷状態にさせ続けるために
四六時中安倍を叩いてるお前らが戦前の職業軍人と同じなんだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:40:16.78 ID:C9P4QYkt0.net
帰ってきた信長とか龍馬の方が日本人受けしそう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:40:17.21 ID:r3EbYI8p0.net
>>2
これやな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:46:28.77 ID:W2D59KrTa.net
帰ってきた北一輝

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:19:14.76 ID:KEeWFmCxH.net
最近急にこの映画流行らそうとしてない?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:55:17.59 ID:11SXeo6W0.net
帰ってきたウルトラマンって48年前なんだな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:03:09.74 ID:Nmt9De6j0.net
ええよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:08:29.85 ID:br5Wuwb1M.net
>>7
才能あるな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:10:14.64 ID:1zsQ5hQE0.net
帰ってきた靖国神社 でいいんじゃない
靖国で会おうのセリフが冒頭から最後まで定期的作中に出てくるんだけど
周りの景色や人間の有り様 その言葉の意味が全く変わっていく

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:15:44.44 ID:0VyCkdKRK.net
牟田口やろ
大和魂()が形になったような男

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:29:08.34 ID:hNc4rpEe0.net
>>241
むしろ昨日アマプラが切り替わってなくなったので
締切で駆け込みに見たんじゃないのか
5年くらい前のもんやぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:33:45.46 ID:i7qGuIn70.net
取り戻された日本

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:29:28.42 ID:snNwvDtz0.net
帰ってきた仲間邦雄

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 02:40:54.85 ID:jPWlYQrXa.net
安倍晋太郎だろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 02:43:41.57 ID:EufJ8ISe0.net
やるなら「帰ってきた葦原将軍」だろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 02:46:39.25 ID:n3ciEjx70.net
ヒトラーみたいなみんなが集まってきて力もった奴と違って東条にしろ名前出せない人にしろ、たまたまそのポジションに居て権力使ったってだけなんだよな
官僚と君主っていう
だから国民に罪がないとは言えないけど、うまい言い回しが思いつかないけど持ち上げられてヒーローじゃなくて、なんか偉くなったから周囲が言うこと聞いてくれたって状況で
今復活させても全く影響力ないと思う

帰ってきたは割とマジで歓迎されてるってところがあるから面白いわけで

東条の肉声聞いて奮い立った国民なんかどれだけいるのかな
日本だと誰がいいんだろうな
国民がガチで推して人気者になって国民扇動できるまでになったって…アイドルくらいしか思いつかないわ

帰ってきた嵐とか帰ってきたTOKIOとか帰ってきたSMAPとか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-daWW):2019/10/26(土) 02:51:49 ID:QTyHWtkSd.net
ポピュリストって感じの奴がいないんだよな
麻原彰晃くらいにしとけ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa87-tXJX):2019/10/26(土) 02:55:50 ID:rWvl4zr7a.net
映画帰ってきた織田信長
長編アニメ帰ってきた手塚治虫
フジテレビ開局70周年記念ドラマ帰ってきた財前五郎

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d36d-Eh53):2019/10/26(土) 03:08:21 ID:Y5H3u+4e0.net
>>31
平成が70年間だっただけ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-eCN2):2019/10/26(土) 03:18:59 ID:YL3gGyQ10.net
帰ってきた織田信長が最強だろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83de-rxGj):2019/10/26(土) 03:54:51 ID:vn95qA1/0.net
リアルタイムで帰ってきた安倍晋三が上演中なんですが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 04:40:15.66 ID:1HSb4DrQ0.net
>>257
正社員の既得権を守るために安倍を叩いてるサラが、旧軍部の再来だろ
これだけのエネルギーが注がれていれば、そりゃアメリカと戦争だって始めるがな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:09:58.75 ID:cr9/dLs4H.net
>>247
あーそういうことか
昔洋画チャンネルで見たわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:16:28.19 ID:+WMCeYx20.net
帰って来た辻政信でええ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:49:47.71 ID:k9EsJqO+0.net
そう言えばリアルで帰ってきた安部晋三ロングラン上映中だったな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:03:26.00 ID:L4Tz/qvA0.net
>>1
笹川良一と岸信介
帰ってきたどころかそもそも出て行ってない
電通もそのまんま

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:48:31.55 ID:RsaVxKDAr.net
帰ってきたゲリゾー

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:08:36.27 ID:dDyMP8O4M.net
土井たか子

総レス数 264
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200