2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

講師「大学生になっても地図帳は絶対に捨てるな! お前らの持ってる地図帳が一級の資料になるんだから!」 [571598972]

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:25:29.23 ID:zuR9Xtcn0.net
ネットって保存性最悪やから
2000年代2010年代を後世が研究しようとしたら大変やろなあ
インターネットアーカイブとかも一部しか見れんし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:25:29.32 ID:u64H5ced0.net
>>23
これな

ついこないだも、どっかの県が貯蔵する場所か金だかがねえつって
郷土資料っぽいの大量に廃棄してたよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:27:30.88 ID:zuR9Xtcn0.net
>>127
田舎の図書館司書ってこういうプロ意識皆無の無教養なやついっぱいおるよな
漫喫の店員気分で働いとる奴

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:28:56.12 ID:TE/8lSy80.net
孤独死するケンモメンが心配する事ではない

130 :マン汁加湿器 :2019/10/25(金) 17:29:51.63 ID:pGFSb64Ga.net
>>113
古いビデオのCMと同じだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:30:11.43 ID:RKRU/pum0.net
もうエロマンガ島は僕たちの心の中にしか無いんだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:33:43.21 ID:ufp3PuFHH.net
>>113
12〜3年前のPC雑誌が結構高値で売れるわ
広告目当てなんかな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:34:05.10 ID:JgG18q4ma.net
俺が生きてるうちに価値は出ないし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:34:15.73 ID:RJqSXchJd.net
昔な、この世界の片隅に、日本という小さな国があったんじゃ・・・

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:34:50.00 ID:Ood6y7nT0.net
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://dokic.nhiteo.net/pdhd1ln/ft1gee2zrsv53d.html

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:35:22.98 ID:jN+cZBRp0.net
東葛飾郡浦安町の地図持ってる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:36:26.33 ID:r/puqro80.net
大学生というか卒業しても制服は捨てるなと言いたい
25歳までは彼氏にとって必要だから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:36:40.03 ID:T2No5Jr8M.net
断捨離の真逆を行く発想
お前らの持ってる資料なんてどれも価値ないから惜しみなく捨てろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:39:07.66 ID:36XzF1Kv0.net
ならない
現代の本なんて国会図書館だかいけばあるんだろ?
こいつはただ知らないだけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:41:17.73 ID:ymokMRU/0.net
高校のジャージ捨ててないけど資料になるかな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:42:40.73 ID:hYnyYiE20.net
で、いくらで買ってくれるの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:45:28.92 ID:6EfbnknJd.net
持ってるだけで利用できないなら無価値

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:45:49.20 ID:36XzF1Kv0.net
たぶんこいつは地図オタクなんだろうな
国境や国名の変遷を見て喜ぶタイプ
そういうオタクが他人にもこういうことを押し付けるから嫌われるんだよ
俺も地図オタクだから分かるけどさ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:46:43.38 ID:NI8rtqr00.net
捨てちゃったよぅ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:48:36.94 ID:y8qAArST0.net
ネットが出る前は確かに役に立った

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:49:09.53 ID:jPBMpjEZM.net
そんなの気にするやつが毎年買えよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:51:02.18 ID:Y29R+rhz0.net
コミックLOとか未来でどうなっちまうんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:53:01.03 ID:X1Y5EL1l0.net
Google map 楽しいわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:54:27.10 ID:2xZsnATQH.net
イキリ地図太郎

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:58:40.12 ID:l4Zjq2D6F.net
なんのための公立図書館
なんのための学校図書館

いちいち家庭で資料保存なんてしてられるかっての
日本の一般家庭に何千部何万部とあるようなものが貴重な一級資料として扱われるわけがない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:59:27.17 ID:l4Zjq2D6F.net
こういうのが大学講師とかやってるから教育水準が衰えるんだろう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:00:42.23 ID:GWavHxvg0.net
資料となる書物なんて国が保管しとくだろ
資料の捏造されたら知らん

153 :マン汁加湿器 :2019/10/25(金) 18:10:06.63 ID:pGFSb64Ga.net
>>149
異世界測量と地図作成か 案外いけるかもしれんな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:12:15.70 ID:pxIOxRO+0.net
毎年新しく作られて何万冊も印刷されるようなものに価値なんかない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:12:55.67 ID:h+CptAmha.net
昔のエロ本とかもたまに見ると新鮮だよな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:14:33.66 ID:yMemzcQ5d.net
これは言われた

いまだに机に常備して使ってるわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:15:18.33 ID:72sR0npzd.net
男だけの町ヤザン

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:18:17.11 ID:V48UNNPN0.net
昔はテレビでやってる映画を必死にCM飛ばして録画してたけど、今となってはCMの方が貴重なんだよなぁ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:18:37.46 ID:kbfpM3pgM.net
「日本国」が描かれた地図帳もそのうち貴重品になるかもしれんしな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:19:21.67 ID:mb8VJF320.net
>>16
お前はいつまで国を信頼してるんだ?
10年後に保管する場所がなかったから適当に選別して管理してました
ってなっててもおかしくないわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:22:53.35 ID:rL7sYmNed.net
俺らの日本地図は贅沢で
北方領土どころか南樺太も違う色で塗ってたんだよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:24:44.98 ID:GhtkilGLp.net
俺の地球儀はチェコとスロバキアが別れてないわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:26:29.49 ID:3c5inpH3d.net
おまえらすぐに資料燃やしたり改ざんするジャップなんかよく信用できるな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:26:35.84 ID:VduR5Ivqd.net
ケンモジはソ連ユーゴ東西ドイツどころか北ベトナムが存在している地図帳使っていそう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:28:09.67 ID:6NMLVPDj0.net
>>16
Twitterのイキリオタクに有りがちな表現を誇張し過ぎなやつなんだよね
一級の資料は言い過ぎ、貴重な資料くらいに止めておくべき

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:30:13.84 ID:PoXyHzJ50.net
一級の資料になる頃には寄贈が迫られることになって
手元にも置いておけない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:30:29.43 ID:fNT8EMiK0.net
またバカッターか。雑魚い。
どうせ紙の地図片手で旅行したこともねーくせに。
いまはグーグルマップがすべてや。
アカウント作ったらひれ伏すのみや。履き違えんな!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:31:17.93 ID:q6OIFDFB0.net
>>120
どの年代がいいですか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:36:34.11 ID:xtd7q1hD0.net
>>126
そこらはまだ資料が残っている
パソコン通信がまだ主流だった頃の1980年代後半から1990年代前半の
インターネット掲示板の資料はほぼない
あのころは完全に個人運営だったしな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:52.28 ID:x+z54sku0.net
30年前の副教材の地図が面白い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:42:05.68 ID:mv32iaXM0.net
北方領土もなくなるしな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:44:12.66 ID:ofuDoMKS0.net
zipとpdfにしてネットに放流してから捨てろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:46:19.85 ID:xtd7q1hD0.net
企業が参画してくる前の草の根時代のインターネットを研究しようとしてもほぼ無理で絶望的
ここらのログを保存している人がいたらこちらの方が1級の資料となる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:47:56.65 ID:/gZXloFu0.net
絶対に捨てるなとかキツい言い方しないで
子供の頃の地図帳を後で見たら国名とかいろいろ変わってて面白かったりするよ
みたいな感じで柔らかく呼びかければいいのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:50:55.14 ID:MTEEZHx40.net
地球儀めっちゃ邪魔��

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:56:07.51 ID:4wYyxT96H.net
子供できたときに話しのネタになるぞ、くらいの扱いだろ
なにが一級の資料だよ
そろばん一級以下の価値だわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:59:14.06 ID:Sc2dRL8l0.net
年代ごとの世界地図まとめた世界地図あるだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:02:28.72 ID:gDqk4Gsia.net
工業高校の教科書も資料性高いんやっけ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:02:38.05 ID:BQgyarjTa.net
教師の地図帳神格化は異常だよね
あんなの卒業したらただのゴミだわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:04:42.69 ID:FgB3I1K80.net
いかがでしたかブログやデマアフィもログ残しといたら一級資料になりますか?

181 :マン汁加湿器 :2019/10/25(金) 19:08:24.21 ID:pGFSb64Ga.net
>>167
国土地理院の地図で隠された林道廃道を楽しむ奴らがいるらしい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:10:09.31 ID:kPUaw8Jk0.net
地図帳じゃないけど、うちの親父が尋常小学校(?)に通ってた時代の社会とか国語の教科書は実家においてあるぞ
皇紀表記だし、最後は「平成の天ちゃん産まれた!日本はこれからも突き進む!バンザーイ!」で終わってるしいろいろ面白い
韓国も日本だったし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:10:17.85 ID:Av2nmgdG0.net
>>168
1820年代

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:11:04.00 ID:+aUcvXOq0.net
>>182
ちょっと嘘を混ぜちゃったね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:15:37.64 ID:19dvHnsf0.net
大部分の人間はそんなことに関心ないぞ
仮に昔の地図帳引っ張り出して見たところで、あーこんな国あったなあで終了

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:15:43.15 ID:6ueLFfaM0.net
一級の資料より一冊の本文のスペースや重量のほうが大事だから捨てるわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:16:15.73 ID:1PC3S4xC0.net
これを積み重ねていくとファイトクラブの空き家になるんだよな
空き家の主だった人は雑誌の収集が趣味で、映画の主人公は膨大な雑誌の中に「主人公の臓器が一人称で語る連載小説」を発見し面白がって真似をするというシーンがある

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:18:51.87 ID:YDjwrRzL0.net
>>94
検閲による焚書などの対象になりうる。特にこの国だとな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:18:52.00 ID:PoXyHzJ50.net
ログで価値があるのはAAくらいか
資料性のあるものは少ないしTwitterにLineと分散してたり
ここも広大なネット内の一部でしかなくなってる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:20:37.51 ID:5hBQsDN70.net
今でも教科書とかいくつかとってる
小学生の俺が書いた落書きあって面白い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:23:57.49 ID:q6OIFDFB0.net
>>183
どこの地域の図ですか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:27:47.89 ID:16FqiiRI0.net
>>181
>>>167
>国土地理院の地図で隠された林道廃道を楽しむ奴らがいるらしい

それ面白いな。
廃集落あっても今の地図だとさっぱりわかんないもんね。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:42:38.78 ID:m5TXDYO50.net
Googleがどんどん改悪してYahoo派になったわ
ナビが優秀すぎる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:44:37.68 ID:kPUaw8Jk0.net
>>184
嘘じゃないよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:46:58.34 ID:ew8EJV4dr.net
神保町逝けば沢山売ってそうだけど?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:48:17.56 ID:PcsaS2Htd.net
確かに俺の地図帳はまだ台湾が日本領だわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:50:41.97 ID:dmH57ZLB0.net
古代の群域とか現代地図と重ねると、地名の由来が分かったりして楽しいよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:50:56.55 ID:W34MQuVo0.net
ソ連と書いてるからなんだというんだ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:28:27.61 ID:19buZZKr0.net
世界史の資料集買えばいろいろ古い時代の地図載ってるな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:12:18.94 ID:2+RFwBZkd.net
昔の国鉄全盛期の地図は見てて面白い

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:45:39.50 ID:TBUsLzcb0.net
ググればええやん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:48:20.65 ID:41CYDyR00.net
安倍ちゃんはそのうち黒歴史扱いされるから道徳の教科書は残しといたほうがいいぞ
もしかしたら悪い例で引き続き掲載されるかもしれないが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:13:21.16 ID:wVt9ks0Wd.net
>>174
それじゃバズらないじゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:45:56.42 ID:N85W+8FP0.net
国会図書館にあるんじゃないの?
実は地図帳は捨てずにとってあるけど
まあ今のところ一度も見てはいないな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:47:27.34 ID:Z0u0o/dZ0.net
東パキスタン

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:01:53.02 ID:fPeRIMfaa.net
最近は教科書の復刊とかもあるから、旧ソ連が載ってる地図帳は出版される可能性があるが
俺が中学生の頃の、旧ソ連諸国を独立国家共同体で括ってた地図は復刊されないだろう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:41:32.04 ID:87AnJvfSa.net
俺のときの地図帳は樺太が白色で「まだどこの領土か決まってない」って扱いだったな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 02:07:03.25 ID:KSHG8CSA0.net
いや遅すぎるだろ
もう30年も経ってるのに

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 02:11:57.31 ID:QTyHWtkSd.net
海外の地図見てみな
南樺太が領土未確定だったり北方領土を日本領にしたりしてるのは日本だけだ
これが現実

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 03:38:16.77 ID:1B/5tjQq0.net
自分のブログ残したほうがいいな洗脳されてるか確認できる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-xChX):2019/10/26(土) 03:58:03 ID:YBktuvnKM.net
江戸時代から大事に持ってるとかならそうだろうけど
現代だったら保存での紙の価値なんかどうでもいいレベルだし時代錯誤じゃね?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:26:35.92 ID:0UwInYCf0.net
江戸しぐさとか見てると個人で保存するの大事な気がするな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:06:18.99 ID:F62cY1GAM.net
全部スキャンすればいいのに。
父親の地図とか書籍とか全部pdfにしてるぞ。
現在20万ページ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:15:25.14 ID:TNDIhl2b0.net
何も捨てられなくなるだろ

総レス数 214
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200