2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【解説】ソフトバンクは何故赤字企業に1兆円を投資するのか [499723203]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:16:14.22 ID:XS9tce1I0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omaemoka.gif
WeWork支援 ソフトバンクGがやめられないワケ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51326260U9A021C1I00000/

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5132637024102019000001-PN1-3.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=8ca253a773999a73d23020252b857094.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:16:36.47 ID:7NwrzYwf0.net
反日企業だから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:17:20.71 ID:Zc7wkbLf0.net
税金払いたくないから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:18:39.45 ID:04ZDY5ti0.net
まさかペテン禿の最期がレンタルオフィス事業になるとは思わんかったよね。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:31:18.40 ID:c+UMMC9V0.net
さいとう・ただひさ
グロービス経営大学院教授。銀行からコンサルティングファームに出向、マーケティングおよび戦略コンサルティングに従事。
その後、音響機器メーカーの取締役CFOそして米国持ち株子会社の副社長兼CFO、米国通信系ベンチャーの日本法人代表取締役社長、
エンターテインメント系ベンチャーの専務取締役、東証1部上場モバイル向けコンテンツ配信企業の取締役兼執行役員専務CFOを歴任。

経営再建できたらこの人赤っ恥だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:33:40.06 ID:Nsp8op7Hd.net
禿は大きな損が出ても損切りするのは割合早い方だと思うんだけど、この分析でいいのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 16:57:56.88 ID:veyYWMRw0.net
1兆の損切りはなかなか勇気がいるよな
そんなら更に5000億突っ込んでナンピンしたくもなる
今上場しても100%損失確定だけど5年10年寝かせればあるいは...


wework
2016年 売上4億ドル 営業損失4億ドル
2017年 売上9億ドル 営業損失9億ドル
2018年 売上18億ドル 営業損失17億ドル
2019年 売上15億ドル 営業損失13億ドル(上半期)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:00:50.31 ID:p8A2Vt4q0.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
側近が経営するからちょっとは戻るかも

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 17:19:47.16 ID:c+UMMC9V0.net
たぶん大赤字から小規模の赤字くらいに落ち着くんじゃね?
んでレンタルオフィスに他の出資先のスタートアップのサービスの試供品コーナー作って
そっちのスタートアップがヒットすればいいみたいな感じで帳尻を合わせると思われ

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200