2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「平成5年」の渋谷の若者がめっちゃオシャレ。今のダサ坊とは格が違うわw [585351372]

1 :/)`・ω・´) :2019/10/25(金) 17:59:22.34 ID:Zv8iyhbjM.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
@
https://i.imgur.com/JCo04Z6.jpg

http://hikakintveveryday.co.jp

2 :/)`・ω・´) :2019/10/25(金) 18:00:01.17 ID:Zv8iyhbjM.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
画像貼り間違えた
https://i.imgur.com/p7u8QMf.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:00:13.76 ID:XnYRo3JhM.net
これ最近だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:00:45.85 ID:BqQWLAWOM.net
アムラー以降流行って止まってるよね?
韓流ファッションってのがあるけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:01:02.74 ID:BkhBrImK0.net
だっさ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:01:30.73 ID:nBkdktUNr.net
チーマー全盛期じゃないか
裏路地で血まみれでボコられてるのがいる日常風景な時代

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:02:16.89 ID:okTuiZmzp.net
韓流ファッションでTシャツをパンツインしてるのダサすぎるんだがマジでかっこいいと思ってやってんのか???

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:02:33.37 ID:HGzDJTve0.net
Oh…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:03:09.59 ID:wVBpItt6d.net
右の人かっこいいな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:03:51.01 ID:1NLLuAw80.net
平成5年 1993年 26年前

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:03:59.13 ID:DvmJ/zCG0.net
ヤンキーvsチーマーとかいう漫画みたいな闘いが
観られた頃かな(´・ω・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:04:01.68 ID:jG1xiU9p0.net
若者の劣化はガチ
今のやつは量産型大好きで思考停止してるよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/25(金) 18:04:06.38 ID:MfGihBDR.net
お鍋

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:04:26.59 ID:QOoKIlQcM.net
>>7
Tシャツインは韓国ファッションじゃねーだろ
80年代ファッションだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:04:51.85 ID:2bfTTRPPD.net
まだ自我があったな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:05:03.49 ID:TDFVNsLPd.net
夏の日の1993

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:05:21.74 ID:DvmJ/zCG0.net
>>12
みんなユニクロとGUで買ってるから、仕方ない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:05:31.67 ID:XvYJx5Sd0.net
別に韓国嫌いでもないが
最近の韓流ファッションは理解できないな
頭キノコだし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:05:34.71 ID:ilZv/5K8M.net
この頃は安物着なかったしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:05:34.74 ID:IVuyH5YBM.net
レッド・ウィングとかナイキとかが高かった時代は、まだバブルの余韻があったんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:06:17.91 ID:Yj9JXR1sr.net
今でもわりと見れる
裏原系はもうちょい後か

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:06:41.07 ID:BqQWLAWOM.net
>>12
でも裏原とかでおしゃれな服買ってない?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:06:47.68 ID:DvmJ/zCG0.net
「キムタク着」は、この三年後くらいか(´・ω・`)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:07:03.84 ID:Bt7UJtDwM.net
おれが30歳の時だわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:07:09.64 ID:+CnlXKpZ0.net
>>12
いいね!わるいね!システムのせいやろなぁ
がるちゃんみたいに皆の同意を得ようと必死になって結果的にモンスターが生まれてる感じ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:08:06.84 ID:04CHwadm0.net
どう考えても仕事着やん
大道芸人やろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:08:30.84 ID:Bc2FchcK0.net
本来ファッションは金かかるからなぁ
劣化コピーが量産されてるってのもあると思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:09:41.11 ID:Cbv6iu9c0.net
>>2
この若者も今は薄汚いおっさんになってるんだよなぁ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:10:10.50 ID:dqZ12kL9a.net
渋カジ〜チーマー〜安室〜PUFFYくらいまでが一番面白かったんじゃない?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:10:35.72 ID:mwf5DemQd.net
この当時と今を比較するとファションの市場規模は3分の2割り込んでるからな
みんな服に金かけなくなったのは間違いない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:11:13.80 ID:KxNYtLak0.net
>>12
1990年代も量産型ばっかだぞ
ロン毛にヘアバンorカチューシャとかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:11:38.57 ID:SW80C7S60.net
今40半ばくらいか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:12:01.67 ID:mzaiZuxNp.net
https://i.imgur.com/DJVuRZ0.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:12:03.10 ID:Qb8rJ9Ns0.net
うしろにお前らが2人

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:12:13.65 ID:iFpFfc4OM.net
渋谷なんて今やカッペしか憧れない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:12:19.61 ID:/fdTBu6Ua.net
俺が高校生の頃か

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:12:26.95 ID:3OtAWaihx.net
>>2
ヴィヴィアンにマルコムか?時代を映してるな 大して変わらないな今と

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:12:33.24 ID:A0/9I8Qnr.net
ユースカルチャーの当事者じゃない対象外のおっさんおばさんがグチグチ言ってんのはいつの時代も同じだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:13:22.79 ID:rGVFZdSr0.net
ドラマとか映画の一般人のエキストラの服装も昔よりびんぼっちくなったとはよく聞く

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:13:30.14 ID:byfs1pcrM.net
>>12
80年代後半の若者が一番量産型だったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:13:34.19 ID:0+2uBHaAM.net
今は40代半ばかもしれんがこんだけスタイル良いとおっさん化しててもそこそこ様になるだろうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:13:46.49 ID:Qb8rJ9Ns0.net
>>33
悪くないけど、よく見るとみんな同じでジャップやなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:14:54.09 ID:EjCWkGTm0.net
>>33
昭和?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:15:47.54 ID:+qF+IzbGd.net
この頃は若者が10万円以上するヴィンテージのリーバイス普通に買ってたんだろ
金あったんだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:16:01.90 ID:IUHSHGKia.net
ロン毛流行ってたな
江口洋介とキムタクあたりの影響で

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:16:35.24 ID:MWiS/+nud.net
>>2
黒い服を無難にデカく着てるのがお洒落な  現代より楽しそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:16:53.35 ID:M6ib5tpl0.net
ええかっけえ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:17:16.19 ID:W87WPFTz0.net
この雑誌の人はおしゃれだけど一般人レベルでは今の若いやつの方がおしゃれに見えるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:18:14.57 ID:AewiTDrmx.net
ストリートに出てナメられちゃ終わりなンだよ
ストリートは戦場なンだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:18:54.04 ID:FGCze7jp0.net
〇|〇|の時代

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:19:32.93 ID:+CnlXKpZ0.net
>>48
髪のカット技術の進歩が原因らしい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:19:49.70 ID:HH7gAFt2d.net
https://i.imgur.com/GxPZrcJ.jpg
https://i.imgur.com/rNe2eIM.jpg

この時も結構良かったと思う
というかこの時の窪塚が良かった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:19:50.87 ID:WCPSvbj3a.net
リンチが横行してた時代か

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:21:38.21 ID:cGnAIiAFH.net
ケンモジサンストライクだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:22:00.86 ID:6x2Wh/Yr0.net
いま45くらいか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:22:18.79 ID:GOdTI1eV0.net
>>2
右の奴が着てるTシャツ、ジョンガリアーノか
新聞柄で流行った時期あったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:22:50.22 ID:08tCmC2fa.net
ユニクロがダサい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:23:18.78 ID:rGVFZdSr0.net
>>52
うわかっけえ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:23:46.94 ID:wjr24IEw0.net
昔は量産型とセンスの良い個性丸出しが居てバランス取れてた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:23:56.15 ID:vK4Y3xOyM.net
後ろに若い頃のケンモメンが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:24:24.96 ID:5eGDcQAOr.net
70年代
https://nostos.jp/wp-content/uploads/2016/05/blog_0519_22.jpg
https://nostos.jp/wp-content/uploads/2016/05/blog_0519_21.jpg
https://nostos.jp/wp-content/uploads/2016/05/blog_0519_07.jpg
https://nostos.jp/wp-content/uploads/2016/05/blog_0519_08.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:24:38.31 ID:cxZ9ykx/0.net
紹介されてる服の価格が昔より一桁少ないからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:25:29.58 ID:+dGGN02za.net
https://i.imgur.com/joawRcA.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:25:30.35 ID:0k97DQWVa.net
>>33
ロン毛多すぎー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:26:08.51 ID:SY/qoFxp0.net
>>12
量産型にすらなれなかった現在汚いおっさんがなんか言ってら(笑)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:27:14.35 ID:MfGihBDR0.net
お前らにはなんの縁もない話なのにペラペラよく喋るよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:27:30.32 ID:U3v9J9qFM.net
>>43
70年代だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:28:18.72 ID:AWhK8CB4a.net
https://imgur.com/d5G4yPU.jpg

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:28:41.21 ID:8xqEQAWE0.net
こんなダサかったっけ
どんな流行でも、過ぎてしまえばとんでもないね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:28:46.22 ID:Jh7GeHk6M.net
今も昔も体格が貧相なのは変わってないな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:29:39.65 ID:YCkeWjL5a.net
ダサかろうが何だろうがコピペファッションしてる勘違い野郎より数百倍マシ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:30:05.39 ID:U3v9J9qFM.net
>>43
今の70代が若かった頃

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:30:12.76 ID:rL7sYmNer.net
https://i.imgur.com/gXuUSRx.jpg

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:31:05.70 ID:J3yy8ser0.net
昔のほうが着たいものを着ている人が多かった印象だな
今はみんな似たような服着て片足でバランスとって顔傾けて自撮りしてそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:31:24.43 ID:ea6Vq89y0.net
>>65
やめたれw

76 :東京革新懇 :2019/10/25(金) 18:31:49.52 ID:kd6c1IdRa.net
ケンモメンはパー券買わされたことあるのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:32:00.57 ID:8san0eTFa.net
>>12
松田聖子とか安室奈美恵とか浜崎あゆみばっかだったじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:32:47.18 ID:e5RPPAzRp.net
服のディテールとかデザインとか今より全然楽しそうよな
買うのも着るのもワクワクしそう
とりあえずシンプル〜とか言ってるとこういう楽しさが味わえない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:33:10.42 ID:D79U/oORa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
今またこんな感じに戻ってるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:33:12.27 ID:GldE6IlEa.net
>>2
のっぽさんリスペクトを感じる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:33:41.78 ID:k0gKyEPt0.net
今は昔より安価でオシャレな服が増えたのに結局みんな同じ格好をしている

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:19.55 ID:cWq/asDp0.net
トンキンもローカル化したからな
もはや人が多い地方都市でしかない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:44.92 ID:FKokk8SL0.net
90年代後半を持ってくるとケンモメンに刺さる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:34:57.74 ID:Dn0cr15PM.net
90年代の原宿、渋谷は凄かった

海外から取材に来るぐらいだから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:35:03.97 ID:v1+biJh8M.net
>>7
ネトウヨさぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:35:05.13 ID:1afS5w78M.net
女子高生が個人で月100万以上稼げた時代

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:35:57.23 ID:PjF6sWx/M.net
ヴァレンシアガやらジバンシィやらハイブランド着てる若者めっちゃ多い気がする

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:36:46.07 ID:7GWP2fVEa.net
嫌儲代表オシャレ軍団
https://i.imgur.com/moR9aau.jpg
https://i.imgur.com/SZAtu9L.jpg
https://i.imgur.com/1uYKeTQ.jpg
https://i.imgur.com/w2bMGUp.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:37:43.65 ID:fW8KzGl90.net
手品師?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:07.66 ID:KC4cKrgqF.net
ブッググググwww

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:08.13 ID:4QCw4Ews0.net
グランジが流行ってただけじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:26.46 ID:BWzI3FhJa.net
>>85
否定したらネトウヨかなんでもかんでも褒めないといけないのかクソジャップ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:30.79 ID:fW8KzGl90.net
間違えて貼った画像が誰なのかのほうが気になる件

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:38:50.51 ID:M2yFwGmC0.net
http://www.tokyodandy.com/wp-content/uploads/2015/08/70-HARAJUKU.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:39:05.26 ID:7V0cxIKH0.net
それ韓国人

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:39:28.99 ID:ueTHNJRk0.net
>>73
いいなぁこの感じ
イケてないまま大人になり頑張ってハジケようとしたけど、いざやってみたら子供の仮装
体だけが老け込んでて中身は幼いままな浦島太郎チックな感じ
それらが集まって退廃的なオーラを醸し出してるわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:39:32.27 ID:dlla/gZv0.net
>>2
この雑誌久しぶりに見たわ
いつまであったんだ?

98 :/)`・ω・´) :2019/10/25(金) 18:39:58.02 ID:Zv8iyhbjM.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
>>93
ビヨーンズの前田こころ さん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:41:33.87 ID:aANwe+zHd.net
>>81-82
昔のドラマ、たとえば僕らの勇気・未満都市、松潤版の金田一少年、家なき子、タッキーのアンティークなんかを見ると、
電子機器以外はそんなに古臭い感じがないのが不思議
背景として映るエキストラや使い回しの街並み・横断歩道を行き交う人々のファッションとかレストランの内装なんかを見ても

100 ::2019/10/25(金) 18:41:55.41 ID:IYAjX18Ba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>92
そもそもそれ韓国ファッションじゃないからw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:42:56.89 ID:snm1V+/PM.net
>>33
バリカンで丸坊主にしたい
暑苦しいわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:43:47.08 ID:fW8KzGl90.net
>>98
サンクス

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:44:57.80 ID:ASVhvCP90.net
https://i.imgur.com/CNI3oYf.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:45:16.87 ID:2VPF+BIp0.net
重要なのはファッションリーダー的な存在の有無じゃねえかな
今そういうので存在感ある奴いないもんね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:46:15.55 ID:iHCN3QeG0.net
男子は色々いるからあれだけど
女子はこのくらいの頃からの方が良かったな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:46:35.26 ID:gtOWNSzn0.net
>>94
ジェームス藤木と村山一海か。かっけー時代だな。舘がいないが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:46:47.24 ID:YRoKEAX00.net
手軽にファッションの流行がネットを通じて分かるようになったからな、おまけにファッションの指南や、〇〇ウケランキングみたいに最も効率の良い選択肢みたいなものを提示されて、選択肢が狭まっていった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:47:09.47 ID:WH7gi/fea.net
>>4
んなこたない
昔のエビちゃんとか今見るとダッサイよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:47:17.48 ID:tUIYQFqj0.net
>>33
宅八郎イキってんな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:47:29.51 ID:9Z9XTzuq0.net
歩きタバコできなくなっただけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:48:13.59 ID:kfSdY+9I0.net
>>61
「あんた」呼ばれそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:48:57.62 ID:qhxcciXR0.net
渋谷駅交差点 2019年10月15日 20時00分
https://i.imgur.com/dCnNoZ1.jpg

七曜会の入っているビルはそのまま残っています。
https://i.imgur.com/V41HQJGg.jpg

隆士の歩いたトンネル。半分駐輪場になってます。
https://i.imgur.com/1f6Hkza.jpg

松濤公園
https://i.imgur.com/JDZD5Jm.jpg

代々木公園
https://i.imgur.com/FzmH8CE.jpg
https://i.imgur.com/rQHIB5J.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:49:56.86 ID:sKSnXHOsM.net
平成からは西暦で言ってくれないとすぐに分からんね
昭和の後半は何年かすぐに分かるけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:50:52.95 ID:qhxcciXR0.net
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003218_43794c6468.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003218_397079396b.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003255_644c476263.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003255_5a48375255.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003255_5768783549.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003342_4479713064.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003342_7559343742.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003342_7778764172.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003404_3177683372.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003416_35396e646d.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729004018_68446f6657.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729004018_4b51697442.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729004018_7476453653.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729004040_314a465243.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:51:32.44 ID:pk9T9w3L0.net
>>103
夜道も安全で◎
すき

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:51:49.04 ID:kfSdY+9I0.net
ヲタって外面は気を使わずに内面を見てほしいとか思ってるけど、
その内面も大体クズ、というのがマジョリティー
まさにケンモメン

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:51:54.78 ID:kOtKpIjo0.net
>>73
多分だけど85〜86年辺りのコミケで撮影されたモノかな?
この当時のお前らも還暦かそれくらいなってるんかな?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:52:10.93 ID:g7AG8AvX0.net
言うほどおしゃれか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:52:36.47 ID:DvmJ/zCG0.net
リーゼント→中分けツーブロック→ロン毛→ウルフ→韓流マッシュ、次は?(´・ω・`)

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:53:14.64 ID:kfSdY+9I0.net
>>119
スリックバックだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:53:54.12 ID:fkNE336ZM.net
生まれた年なんだが😂👌👌👌

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:53:57.33 ID:eukDHNl50.net
>>33
みんな結構オシャレだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:54:07.30 ID:kfSdY+9I0.net
>>119
そもそもマッシュってダサすぎ
あとホストみたいな触手生えてそうなつんつん頭
ほんとキモイ髪型だよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:54:41.13 ID:1DohtAYh0.net
>>2
細かいこと言うとコレ1995年(平成7年)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:55:00.59 ID:UkiSfJxh0.net
浜田と本郷って双子かよ
汚らしい長髪込みで似すぎだろ
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003255_5a48375255.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:55:18.53 ID:RM54Kw5v0.net
知ってるか?このころの20代の若者って自家用車に乗ってるんだぜ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:55:34.01 ID:kfSdY+9I0.net
>>114
顔でかくて、肩幅狭い、そして
足元ダボダボだとホントちんちくりんに見えるよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:55:54.93 ID:OazRs38S0.net
貧乏になったのは間違いないね
オタクがでかいツラしだしたのもそういう事だろう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:56:33.34 ID:qhxcciXR0.net
https://i.imgur.com/0zvBAIs.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:56:34.09 ID:OTQL8WZd0.net
チビ Tとか流行った頃じゃないかな
この頃はじめてロンTの上に半袖を合わせるのを見かけるようになった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:56:52.53 ID:+aUcvXOq0.net
当時の東京は夜の七時だったしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:57:18.62 ID:7x2/F8NSd.net
>>33
ヒッピーかよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:57:21.94 ID:QZ4D4Qhkd.net
>>130
チビTは93年に謎のブーム

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:57:37.37 ID:aANwe+zHd.net
>>104
おまけに流行の伝達手段がテレビやファッション誌などからネット・SNSに代わっていったのも大きい
若い芸能人やアイドルもモデル上がりや秋元系のような均質的グループアイドルが増えて、
身なりや顔立ち、メイクなどもどんどん横並びが無難な世の中になった
だからアムロやエビちゃんやキムタクみたいなファッションリーダー的人間はなかなか出てこないし、支持も昔ほど集まらない

135 :お& :2019/10/25(金) 18:58:04.67 ID:L8Fr1B2c0.net
>>33
葉っぱ吸うなよ笑

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 18:58:40.12 ID:Vm2QiN2dd.net
>>68
一番かっこいいやつが奥でブサイク共が粋がっててわろた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:01:21.06 ID:PeyOKh8x0.net
平成5年はエビアンを首から下げるのが流行った一番ダサい時期だろ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:02:35.93 ID:jCB86ry4a.net
>>61
一番上COOLSかな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:04:17.88 ID:zfGOo5JO0.net
この時代って今でいうはじめ社長みたいなオカマ男は市民権を得てなかったの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:05:21.99 ID:vN6rpogP0.net
>>139
いしだ壱成や武田真治がフェミ男言われてた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:07:02.81 ID:3l1GEM7X0.net
かっけえな
今のガキは安ぽい韓国風でキモいんだよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:08:08.54 ID:7n4xCnS/d.net
同世代だけどやっぱカマホモが多いんだな
呪われてるわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:10:17.39 ID:YDjwrRzL0.net
>>28
おっさん犯してる時に若い頃想像するとメッチャ興奮する

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:10:27.53 ID:jCB86ry4a.net
>>114
確かこの辺の世代が一番体力あったんだっけ?もうチョイ下か

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:14:33.49 ID:jCB86ry4a.net
>>123
バンドマンならいいかなと思うけどオシャレマッシュださいよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:14:49.44 ID:FtcQrnUJd.net
腰パン全盛期の腰パンってほぼケツ出してたよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:15:01.94 ID:iGdPtSVH0.net
>>12
ジャップの鑑だよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:17:02.54 ID:jCB86ry4a.net
韓国のアイドルのやつらはロックとかロカビリーとかローライダーとかを今風にデザインし直した服着てるよな
ヘアスタイルはイマイチ好きじゃないけど服はかっこいいとおもう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:17:17.07 ID:PcsaS2Htd.net
90年代くらいから量産型のつまんないやつばっかになったよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:17:46.41 ID:g0UdPExLa.net
これ前ここ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:18:27.83 ID:QZ4D4Qhkd.net
>>146
なのでこの時代とか裏原全盛期とかの画像を貼られてもウエスト高いなとか思ってしまう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:19:11.76 ID:PPxM4Qwo0.net
>>137
懐かしすぎわろた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:20:07.44 ID:cWAJq3Dbp.net
今の女のラッパズボンの出来損ないみたいのだせえよな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:21:31.37 ID:pj807YD00.net
アメリカ人や歌手の真似ばかり
その後もファッション雑誌のモデルが着てるものを真似してるだけ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:21:49.80 ID:Q8yAdjmSd.net
>>61
1枚目カッコよすぎるだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:23:10.62 ID:IhoFv1S10.net
>>68
今の自衛隊と全然違うな
今のはオタクばかりだもん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:27:03.59 ID:JxGxqyJLF.net
>>112
隆士って誰だよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:28:54.36 ID:LEQQ0Cvd0.net
後ろの中坊まんまその頃のおれだわw
懐かしいw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:29:34.51 ID:3/7OJ5YA0.net
センター街でボコられてそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:29:55.22 ID:LEQQ0Cvd0.net
>>2
ミルクボーイじゃね?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:30:58.16 ID:6lnHI1/z0.net
>>120
ゲイっぽい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:31:27.87 ID:N1zH01MhM.net
日本の最盛期が丁度この頃だったよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:36:03.87 ID:/oYz5YLgd.net
90年代半ばは個人的に1番楽しかったな。
渋谷、新宿、池袋、毎晩のようにナンパしてた。まだ働けば金もどうにかなったし。
今はお前らの言うこどおじだがな!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:38:33.39 ID:1DohtAYh0.net
90年代中頃はちょっと前のはずの80年代がクソダサく感じたな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:39:49.80 ID:+CnlXKpZ0.net
90年代までは色々語られるけど00年代って何も残ってないんだなマジで
ホストみたいな奴がピチピチの服着てたかジョニデやオダジョーのコスプレみてぇなキモい奴がドヤ顔してた感じ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:43:20.13 ID:OTidsm9g0.net
>>114
こいつらももう50前か
人生てあっという間だな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:46:48.59 ID:W2TyDtC6a.net
>>114
スケーターファッションはそんなに古く感じないな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:48:02.40 ID:yopqNa8+a.net
やべぇ、宇田警入ってた時代だw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:51:37.50 ID:EEtYBwLe0.net
>>2
音楽は全員小室聞いてた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:53:29.45 ID:IInfIZDM0.net
>>165
良くて2004〜2005年くらいまでって印象
そこから2010年頃までは女子高生あたりを除いて一気に地味になっていった感じ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:53:30.56 ID:UkiSfJxh0.net
>>169
何しれっと嘘ついてんだ?

1993年(平成5年)ヒット曲ランキング
1位 YAH YAH YAH CHAGE&ASKA 240.8万
2位 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B'z 193.2万
3位 ロード THE 虎 舞竜 188.7万
4位 エロティカ・セブン サザンオールスターズ 171.7万
5位 裸足の女神 B'z 165.3万
6位 負けないで ZARD 164.5万
7位 時の扉 WANDS 144.3万
8位 真夏の夜の夢 松任谷由実 142.1万
9位 揺れる想い ZARD 139.6万
10位 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 132.6万

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:54:37.87 ID:6NTsK6MI0.net
>>63
こいつら思い出せばイケメンだったに

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:57:31.08 ID:0Nt5AWvM0.net
くこけ?

BEAMS40周年記念『今夜はブギー・バック』で観るTOKYO CULTURE STORY
https://www.youtube.com/watch?v=l3Mufe5jY60

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 19:57:53.77 ID:4+CIV60i0.net
まだ自分の頭で考えてた時代だな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:00:11.16 ID:fSBfNwkDp.net
>>2
ガチでカッコよくてワロタ
ジョジョに出てきそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:00:27.34 ID:y4LqLiIq0.net
最近昭和の映像を見るのが趣味になってるけどみんなお洒落でビビる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:01:29.33 ID:P/L9GqAZ0.net
( ゚Д゚)「昔はみんな親の金で贅沢してた」
(*´ω`*)「日本の円高は無限に続いて給料があまり上がらなくてもそれ以上の生活向上が望めたんだね」

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:01:45.79 ID:hNGRzgofa.net
なんか変に威嚇してる自意識過剰みたいなのが多かった時代
まあそこが面白かったんだろうけど、生きるのは今の方が楽だとおもうよ
ちょうど氷河期ど真ん中で若者は不安な時代だったろし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:03:00.64 ID:RAL6fxjFa.net
渋谷原宿行ってもおー!すごい!お洒落だなって人いないもんな…

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:03:46.92 ID:AIdTmRA2x.net
これがオシャレかは置いといて
こういう気合い入った格好できる街だったんだよなぁ渋谷は

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:05:47.32 ID:zUfCVgie0.net
>>114
9, 10枚目の上の漫画が難解なんだが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:06:17.39 ID:DvmJ/zCG0.net
とりあえず、ストリートとかBでもないのに男のオーバーサイズは
やめてほしい。気持ち悪いよ(´・ω・`)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:08:16.82 ID:g1hPEMVKa.net
顔だな、時代は関係ない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:08:46.70 ID:9hPJxM+b0.net
>>2
>>33
やっぱりファッション含め
文化を牽引するのは若者だわ
若者が減った上に貧乏になると
全ての新しい文化が活気を失うな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:08:57.56 ID:U0gdJpQva.net
93年ってのがまた絶妙だよな
ここか翌94年前半あたりが昭和の残り香があった最後の年

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:09:17.64 ID:DRN7BeDra.net
90年代初期から00年代初期ってみんなオーバーサイズの服きてた気がするw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:11:01.69 ID:OMkWhdKp0.net
>>171
画像は平成7年だから小室だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:13:05.55 ID:LlFeprGD0.net
>>33
フレディーマーキュリーいるやんけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:13:05.94 ID:AIdTmRA2x.net
まあ若い子は別にコンプレックス感じる必要はないよ
こういう奴らってしょせん傾奇者だったしウザがられてたからね
今の子の方が清潔感があってきちんとおしゃれしてると思うぞ
金はかけてないけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:13:44.19 ID:mj3YC94q0.net
>>33
ヒッピーじゃねぇか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:14:26.40 ID:maildT0R0.net
https://i.imgur.com/byXXzbe.jpg
https://i.imgur.com/0rr7lZM.jpg
https://i.imgur.com/xD65fUm.jpg
https://i.imgur.com/H6iVjni.jpg
https://i.imgur.com/fn2zntd.jpg
https://i.imgur.com/YM6CZ5H.jpg

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:16:27.22 ID:LlFeprGD0.net
>>114
アメカジは普遍的だな
カッコイイ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:17:24.52 ID:q1KHxDtm0.net
チーマーか・・なつかしい
ショットのシングルライダースとベルボトムとリングブーツと
ゴローズのインディアンジュエリーとかつけて渋谷でたむろってたわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:17:30.57 ID:MytlIPgv0.net
>>181
10枚目の下に答えが書いてる

女子達のパンツの太さと丈が中途半端すぎてクソダサく見えるんだけど
こんなの流行ってたっけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:18:08.20 ID:rqNSNdlc0.net
この頃の東京は世界の流行の発信地だったからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:18:33.57 ID:IaNvin0+d.net
>>114
4枚目の右上の田中クンみたいなの好きやわ…

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:18:36.94 ID:FcFTbI1x0.net
>>12
金ないからね
もう豊かな先進国じゃないし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:19:17.22 ID:3OSmWUmm0.net
>>61
Z1かっけえ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:19:44.97 ID:gt0hZ0an0.net
>>12
ネットが始まってからジャップの画一化って強化されてるよな
みんな同じもの着て考え方までみんな一緒
ネットなかった時代の方がまだ個性があった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:20:14.52 ID:fgzO1pSX0.net
だるだるはだらしない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:20:32.24 ID:GFIr1EKE0.net
お前ら当たり前のようにスルーしてるが>>1のお姉ちゃんは誰なんだよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:20:44.99 ID:zUfCVgie0.net
>>194
サンクス
よく見たら上のも含めたクイズなのね
わけわからん企画で草

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:21:49.26 ID:YdtNOZx40.net
>>33
これは>>2の親の世代、昭和でしょ?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:22:02.14 ID:TzQ+Zrd90.net
渋谷の街中で見るからに仕立てのいい服着て小洒落たナリしてる男は十中八九おっさん
若いのはダサくはないがとにかくパッとしない奴ばっか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:22:07.33 ID:6KwTfvzM0.net
https://i.imgur.com/fn2zntd.jpg
左はパルコの脇か
シネクイントのこけら落としがバッファロー66だったな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:24:27.63 ID:90ThoqX4M.net
>>2
これ大道芸人とかじゃないの?
ホコ天でパントマイムやってそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:27:48.08 ID:YdtNOZx40.net
>>114
今じゃ誰も信じちゃくれないが、昔はオレも街で見かけたオシャレさんでポパイとか宝島に掲載されたんだよ。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:28:07.51 ID:t/3Hv8cJM.net
この時代に青春してた人は
今でもこういった写真の中の異性に興奮するのか?
それとも流石に今となっては野暮ったいと思うのか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:28:52.68 ID:+zH4aToQ0.net
でもこいつらってもう50手前のしけたオッサンだろ?
じゃあ今若いやつの勝ちじゃん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:29:22.26 ID:Ro3IIiq90.net
>>208
正直ルーズソックスはいまだに良いと思ってる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:34:00.15 ID:byKXNp9M0.net
95年か
この少し後でビーチボーイズが流行って安そうな格好になるよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:35:22.68 ID:QEE04YZs0.net
コーネリアス昔はかわいかったのに
今かなりおっさんになってるよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:36:15.23 ID:SY/qoFxp0.net
>>12
汚いおっさんどころか平日の昼間から5chのこどおじだったわwwwww
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20191025/akcxeGlVOXAwhtml

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:38:11.50 ID:1KUsy0MR0.net
若者が文化を引っ張ってた最後の時代だな
この世代の若者がずーっとネットを通して文化の中心のままおっさんになってる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:38:21.82 ID:294O3ttp0.net
>>191
2000年前半のころグレゴリーのショルダー流行ったね
放課後、高校のブレザーに合わせてこれにタバコいれてたむろするのが流行ったんだぜえ
北関東の田舎だけどなー

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:39:58.79 ID:m02uqSDE0.net
>>171
やーやーやーはメロディ良いんだけど歌詞がひどい🙀

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:43:41.93 ID:yLBQRg0WM.net
やっぱこの頃が一番だわ
http://i.imgur.com/LSaBMtT.jpg
http://i.imgur.com/pU4c77B.jpg
http://i.imgur.com/ror88Jq.jpg
http://i.imgur.com/T2gs9DQ.jpg
http://i.imgur.com/FNHAFfC.jpg
http://i.imgur.com/aTaSMlU.jpg
http://i.imgur.com/PIdOLXl.jpg

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:48:24.35 ID:aANwe+zHd.net
>>214
人口ボリュームがある団塊2世が20代だったからなあ
やっぱり数が多いっていうのは力だよ
それだけにこの世代やあとに続く世代がことごとく氷河期になってしまったことが今の日本の最大の不幸
だからもう日本はまともに若者文化を作り出すサイクルが失われてしまった
今の10代や20代前半あたりが韓流にハマるのは日本がもう独自に若者向けの価値観や生活スタイルを生み出せなくなっているのが一因

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:48:29.98 ID:m02uqSDE0.net
>>114
なんかすげー老け顔だな
そういう男顔が良かったんだな

今のまんこ受けばかりのマッシュルームボーイと真逆やん

まんこのせいでどんどん日本が劣化したな😾

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:48:37.54 ID:J04v2RdH0.net
93年は渋谷によく行ってたけどこんなん居たかなあ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:49:05.43 ID:TiWS8EFr0.net
なんか全体的に服装に金かかってそうに見えるし実際そうなんだろな
ユニクロとかファストファッションのない時代だったし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:52:21.79 ID:SH9jolPZ0.net
アメカジが流行ってた時かな?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:55:08.63 ID:g7SrlFnq0.net
>>215
新木優子が豹柄のクイックポケットを使ったことで今グレゴリーの女性人気がすごい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:57:48.09 ID:ubyyd63Za.net
>>223
流行らせたいんだけど流行ってなくて困ってるんだよ
あまりメディアに騙されないようにね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 20:58:00.10 ID:ysv4njYf0.net
>>218
韓国人可愛くてかっこいいもんなあ
最後有刺鉄線ついたバットで頭ぐちゃぐちゃにされるの泣いたわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:01:53.79 ID:g7SrlFnq0.net
>>224
直営店の店員も言ってたんだけどね
流行ってなくて困ってるとは知らなかった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:02:45.11 ID:Pbc4sJoXa.net
>>114
この頃ロン毛が流行ってたっけ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:03:04.79 ID:B4SfoSlg0.net
>>201
桐谷まつり

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:03:43.40 ID:2/NJTbooa.net
>>33
https://i.imgur.com/eHYXSde.jpg

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:04:55.04 ID:IZJGTPkRd.net
>>225
ウォーキングデッドかよw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:05:28.62 ID:6KwTfvzM0.net
>>227
ストリートでは流行ってた
それを芸能人が取り入れる→一般的な流行になる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:05:46.47 ID:LjPLQy6t0.net
>>33
最近ジージャンって見らんな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:08:52.21 ID:g7SrlFnq0.net
>>232
数年前女性の間で流行

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:13:04.15 ID:zHhQZ9Uk0.net
>>217
自分の若い頃が一番だよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:15:15.28 ID:xcJm/sfmp.net
当時そこまで人気無かったシュプリームが今じゃ偉いことになってるのがね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:16:52.99 ID:J81f3Wq00.net
俺暴走族側でカラーギャングと戦争したことあるわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:19:01.97 ID:VGJtppkC0.net
ワークマンで迎える冬ってつけて表紙飾りたい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:21:00.41 ID:PWozfVmw0.net
>>12
裏原全盛世代だけど変わらんよ

あえていうなら今は昔より無頓着で汚い奴らが減って良い意味で量産型の数が増えた

小汚ない奴の数が減ったのはいいことだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:23:14.85 ID:JOh6fykv0.net
最近の韓国人が着てそう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:23:25.20 ID:AuYBApLN0.net
>>2
なんかダルシムみたいだ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:26:57.37 ID:byKXNp9M0.net
>>231
武田鉄矢の方が早いだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:28:31.99 ID:kHZYi7Kua.net
昔より個性が尊重されるいい時代なのに
どんどん量産型の傾向が男女共に強くなってんのなんでなん?
自由になると逆に不安になるんか?
ラグビーとかサッカーで渋谷で暴れてるクソガキ見ると安心するわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:34:46.43 ID:i7qGuIn7d.net
この頃のブランド服って鬼高いよな。
東京来てからビビったわ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:35:03.82 ID:PRp4dc0Fa.net
>>204
おっさんはおしゃれ至上主義のお金があった世代だからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:35:10.77 ID:KEeWFmCxH.net
>>2
この本はプロ用ファッション誌

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:36:11.51 ID:kcyqIevja.net
まだ内需が伸びていた時代

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:37:32.81 ID:rUW2s+YFa.net
年寄りみたいで言いたくないけど今の若いの皆同じに見える 民族衣装みたい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:37:41.63 ID:HXk8Rkb7r.net
キムタクが輝いてた時がかっこよかった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:39:56.17 ID:pAef6WIp0.net
俺はこのころ北斗の拳みたいな革ジャン着てた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:42:19.30 ID:z2lSEBZ7a.net
>>220
夜こんなのばっかりだった

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:43:58.38 ID:z2lSEBZ7a.net
わいもロン毛だったな
なつかしい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:47:28.30 ID:/vBy4Sx20.net
裏原KIDSのバイブル LASTORGY(藤原ヒロシ JONIO NIGO)

https://pbs.twimg.com/media/DBywFkgU0AANzFN.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/skoolofdaze/imgs/e/8/e8024c3d.jpg

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:47:48.87 ID:m3E0A9Qn0.net
顔つきが幼くなったよな
最近の奴は

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:48:36.27 ID:DvmJ/zCG0.net
誰か、ギフトとかやってた頃のキムタクの神画像はってくれ(´・ω・`)

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:51:22.00 ID:z2lSEBZ7a.net
今は情報がネットで即行き渡るから自分の個性をファッションで発揮することはそれほど強い意味を持たない
その代わり自己の発露はSNS等でできる
外観の価値を一旦ご破産にして内面を見つめ直すノームコアは出るべくして出たファッション文化

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:53:36.24 ID:7eQ2iF8+0.net
>>108
エビちゃん時代最高だったけど?
街行く女子もみんなかわいかったな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:57:16.28 ID:ekGcrBrid.net
>>247
脳の老化でボケてんだな(笑)

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:58:27.91 ID:ACkGrioZd.net
しかし昔の若者はみんな大人っぽいな
ワシはその頃お金も無かったしパンク〜グランジ気取って
ボロボロのカッコしてたから全くかすりもしないファッションだけど
当時イッコ上の先輩がこんな感じのいわゆるロン毛で
大学の学園祭に来たノーマジーンのボーカルの女の子に
「最近なんかイヌみたいな髪の男が増えてるけどー」ってディスられてキレてた
のを思い出すね( ´・∀・`)

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 21:59:47.04 ID:ekGcrBrid.net
今も昔もモテない陰キャが何でマウント取ってんだろうなこのスレ(笑)

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:00:46.02 ID:ACkGrioZd.net
>>255
ノームコアの解釈はその通りだね
定期的に価値観がチャラになるって必要だから( ´・∀・`)

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:01:34.66 ID:y8qAArST0.net
ストリート系とかアメカジ系とか分散してたな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:04:46.05 ID:f50kX+FS0.net
渋谷は老人の街

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:15:00.37 ID:bTp3GPhVa.net
>>2
普通にかっこいいと思うわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:16:46.81 ID:l6Ad5NPN0.net
https://i.imgur.com/iQX8eFm.jpg
https://i.imgur.com/Js0wv6P.jpg
https://i.imgur.com/vwcdgbn.jpg
https://i.imgur.com/PuWYhf5.jpg

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:18:11.07 ID:IVuyH5YB0.net
>>7
やっているヤツがイケメンかどうか次第

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:20:18.01 ID:VZXgaFc30.net
>>2
くっそオシャレだな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:23:56.76 ID:R28MxzRa0.net
チーマー全盛期?
カラーギャングはまだいない頃か

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:24:06.73 ID:RaPbbwLt0.net
後ろ歩いてるやつらガチで当時のお前らじゃないの

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:28:03.01 ID:2ApRC1Wmd.net
なんか汚らしくてダサいな
こんなのおっさんたちの憧れだったの?
可哀想

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:29:23.03 ID:DjSGd++p0.net
右は成長した岡くんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:31:17.96 ID:1YsP3a7sM.net
顔がださすぎる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:37:36.24 ID:g/2Gn9aD0.net
>>217
これってなんなの?有名な写真だけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:42:28.02 ID:9TojXeZj0.net
今やドッグタウンのサンバーストロゴのTシャツは五万越え、サンタのハンドのラグランパーカーのXLは40万越える
ゴローズの90年代の大イーグルも100万と定価の10倍以上

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:45:52.88 ID:enn1ZPUn0.net
今やシュプリームとゴローズだけか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:46:22.26 ID:UMTR1gUB0.net
昔は、ファッションに命かけてる若いやつが
いまより多かった気はするわな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 22:49:49.63 ID:z2lSEBZ7a.net
今の若い人は無理しないよね
コスパ重視

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:10:38.14 ID:DvmJ/zCG0.net
キムタク着

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:16:26.49 ID:u0pgrcWw0.net
>>217
80年代?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:23:02.74 ID:3l8f7nmEM.net
(´・ω・`)ケンモジの若い頃の写真はるのやめろ😂

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:23:10.45 ID:h1+f14IW0.net
90年代〜2000年代前半の服はあんま痛まない
20年たっても普通に着れてる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:25:00.20 ID:efkzREfNM.net
今ごろみんな北澤豪みたいになってそうなイメージ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:29:49.58 ID:l6Ad5NPN0.net
>>280
10代のセンスで着てた服を40、50代で着るってキチガイじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:32:51.88 ID:Wlduk65a0.net
>>61
セツに行く前に渋谷の文化屋に
行ったり原宿のレオンで時間を潰してた
お店の前にはクールスのメンバーが
いたり寛斎さんなども着てた

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:35:06.73 ID:h1+f14IW0.net
>>282
アメカジは普通に50過ぎたゲーノージンでも着てるしあんま年気にすんなよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:35:40.61 ID:FohreOc50.net
オシャレも良いが
素材も良い
ホントに日本は貧乏になった
何もかも終わりだ この国は

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:39:36.33 ID:TiWS8EFr0.net
今の子もSNSなんか見てると承認欲が強いと思うけど
服装で他の人と差をつけよう的な方向じゃなくて
タピオカ飲んだとかの体験型にシフトしてるよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:41:35.86 ID:kHZYi7Kua.net
>>286
SNSでも顔はスタンプで隠して大量いいねゲット
まんさんはイージーモードやな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:50:31.28 ID:EkIJn3WG0.net
>>217
すげー伝説の写真高解像度で
こんなセットあるんだ
ありがてぇ
みんな元気してるのかなー
赤の他人だけど親近感がw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 23:59:12.78 ID:aANwe+zHd.net
>>253
ニコニコで1984年に山口組の特集を見たけど、当時取材を受けていた幹部たちがみんな年の割に老けた顔なんだけど、
どこか威厳なり気負いや緊張感みたいなものを漂わせてるのに驚いた
当時の幹部たちって大半が40代半ばから50代半ばくらいなんだけど、今の同世代の芸能人とかスポーツ選手と比べても違いは歴然

今の若い人たちは年をとっても亀田兄弟の親父か元光GENJIの諸星みたいな感じになりそう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:01:20.79 ID:fV1ELE/e0.net
結局スタイルだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:06:29.54 ID:ttfqUnLD0.net
>>114
キムタク全盛期だな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:13:27.73 ID:tI9kaZHg0.net
>>101
お?ハゲか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:15:27.88 ID:tI9kaZHg0.net
19年前の秋葉原だけど
https://i.imgur.com/etvI8ir.jpg
https://i.imgur.com/7d1QEEe.jpg
https://i.imgur.com/0CCKem8.jpg
https://i.imgur.com/8kV03tK.jpg
https://i.imgur.com/MDJHivB.jpg

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:24:03.06 ID:nFahdqb20.net
結局、顔だろにゃ!?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:36:44.32 ID:PtU8U50A0.net
超懐かしいわ
中等部のとき、上の人らがこういう格好してて「だせー」と思ってたわw
でも今見るとかっこいいな

あの時代に戻りたいとは思わないが、渋谷だけは懐かしい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:42:27.65 ID:W768GYjSa.net
「トガッてる」よな(キメッ☆)

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:43:20.79 ID:Bsq/81jnM.net
>>3
右にフレディマーキュリー
ロン毛の真後ろに志村けんおるやん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 00:54:05.53 ID:tcY1NhDt0.net
>>286
>タピオカ飲んだとかの体験型にシフトしてるよな

タピオカ飲んでいいね!もらって本当に楽しいと思ってるのかなあ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:10:39.33 ID:Bsq/81jnM.net
>>1やったわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 01:23:58.97 ID:e4NG+Vei0.net
>>65
効いててワロタ
巣に帰れよゴミ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 02:16:32.81 ID:H9LeeQpw0.net
よく貼られてるリアル冴羽獠の時代っていつ?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 02:27:56.90 ID:b2UGOCRWa.net
こんな服装してる奴初めて見たわ
こいつらだけやろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 02:32:39.11 ID:cLQmFl3Rd.net
めっちゃダサいな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf10-eGmw):2019/10/26(土) 03:23:38 ID:1B/5tjQq0.net
土方かこれ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe5-a7cA):2019/10/26(土) 03:24:04 ID:hNEbEfS90.net
>>114
ダサイを通り越して不愉快
同じ国の人間だったとは思いたく無いくらい生理的不快感がある
なにより表情が無理

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (MWWW 0H9f-yU9Z):2019/10/26(土) 03:34:02 ID:kkl4GzcYH.net
>>114

カッコいいなー
今のコリアンファッションより
中身もガワもずっといい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 03:39:29.67 ID:dVgqJilGM.net
昔は原宿でストリートスナップが流行ってた
ストリートスナップが売りのファッション雑誌があったぐらいだから

原宿は個性の塊かつ最先端みたいな街だった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-cmPQ):2019/10/26(土) 04:06:21 ID:d8kdQapO0.net
団塊ジュニアが大人になって頭数多さに購買力がついて
一種のマス・ターゲット層になって売る側もそれに合わせて
今なら即却下の尖った商品、イベントが成立していた良き時代。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 04:31:04.18 ID:W768GYjSa.net
>>305
好きの反対は無関心だぞ
あとは言わなくてもわかるよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d38e-roNU):2019/10/26(土) 04:34:41 ID:F3TyEHiF0.net
なんだかんだで、20年前ぐらのソフトなブーツカットが流行った頃が無難に良い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff30-lOmy):2019/10/26(土) 05:24:23 ID:nMHkP4H30.net
紺ブレとか流行ったなぁ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff82-K5XO):2019/10/26(土) 05:30:22 ID:Ch6DBwsM0.net
>>2
ケンモメンは後ろで学生服着てるぐらいの年代でしょ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx47-Nc2A):2019/10/26(土) 06:21:30 ID:+GBNjmrvx.net
>>312
ケンモメン40代後半多いから制服じゃなくてそいつらで合ってるだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 06:26:24.00 ID:/C6s+wrZM.net
俺はちょうどこの頃、軍パンにエンジニアブーツでN2B羽織ってドッグタグだったよ
この頃というか93年くらいかな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 06:29:58.32 ID:/C6s+wrZM.net
>>289
ヤクザは今でもそうだろ
姿かたちはただのおっさんでも雰囲気が異常で関わっちゃいけない人な感じがすごいよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 06:30:41.01 ID:7Os3qqrD0.net
カッコマンやね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 06:31:56.98 ID:yoIcsiR00.net
チーマーwww

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 06:36:19.30 ID:/C6s+wrZM.net
この頃まだソフトスーツみたいなの売ってたよね
ふにゃふにゃのジャケット
あれ今着たらもしかしておしゃれに見えるのか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c5-Qz2P):2019/10/26(土) 06:38:56 ID:yoIcsiR00.net
今や渋谷は安倍本拠地
富ヶ谷である

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c333-roNU):2019/10/26(土) 06:42:21 ID:V9J5cjSg0.net
歩きタバコとか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c7-yJRS):2019/10/26(土) 06:43:57 ID:RqTqb8Bg0.net
流行こそ違えどおしゃれな人間の割合なんていつの世も変わらんよ
自分の若い頃が良かったと言いたいのはわかるが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa27-FaqG):2019/10/26(土) 06:47:46 ID:oTqb4Vl4a.net
僕はスウェットパンツとか軍パンを七分にぶった切ってブロンズエイジ ドッグタウン スーサイダルでした

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 06:51:46.75 ID:OQnn63al0.net
a little knowledge書籍化希望

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:04:27.89 ID:5mFn6y3y0.net
>>282
革ジャンなら、一生着れるけど。
というか、着るつもり(´・ω・`)

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:15:05.10 ID:zIv6ipQda.net
>>137
あれなんだったんだろうなw バイク乗ってないのにゴーグルしてたりとかw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:17:34.95 ID:Q4pHRNcc0.net
今は量産型が多すぎる
昔の方が色んな格好してる人いて個性があった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:21:11.18 ID:+btycakP0.net
今は格安の服が流行しててみんなチープに見えるわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:27:10.05 ID:+H3d96re0.net
>>63
かっけえええw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:28:49.31 ID:Jcjna36ka.net
>>1
男?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:29:23.49 ID:vczDmESnd.net
おっさんになって分かったけど流行はグルグル回ってるだけだしな
ダセェと言われようがミーハーと言われようが好きな格好すりゃいいと思うよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:33:49.75 ID:+H3d96re0.net
>>114
現代の朝鮮化は気持ち悪いけど
この時代に戻ってほしくも無いな
要は若い男っていつの時代も不快という事だ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:44:22.38 ID:+H3d96re0.net
>>326
でもとにかく服が高かったよね
俺は当時からすでにおしゃれを諦めていた

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:49:16.86 ID:ixvY7uDS0.net
>>114
三枚目に出てくるゴローズのアクセって今メッチャプレミア付いてるやつか?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:51:30.27 ID:cAy7CJg10.net
若い女のピッタリした白いパンツが流行った頃あったな。あれは良かった。
もろ食い込んでた。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:56:06.36 ID:0KrVFg7TM.net
コギャル前夜みたいな頃が一番良かった
あそこで根付いたB系は未だに廃れてない
トレーナーもおかしくなかった
てか世紀末以降のトレーナー叩き異常だわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 07:57:06.93 ID:0KrVFg7TM.net
>>33
昭和50年代前半頃だろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:00:28.55 ID:DEmYMTr60.net
今のこの楽な部屋着みたいな流行早く廃れてほしいわ
全くかっこよく思えん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:05:42.51 ID:0KrVFg7TM.net
>>114
10代でもいい意味で大人っぽいんだよな
いまの女子高生のメイクは若作りしてるババアかオカマにしか見えない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:07:51.79 ID:0KrVFg7TM.net
>>114
女のアイメイクが濃くないのも良いじゃん
オッサンは何であゆ以降の流行をありがたがってんのか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:15:36.83 ID:nZF8P8Pfd.net
多分だけど当時嫌儲があったらボロクソ叩いてそう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:18:08.13 ID:WwTpw22/d.net
>>199
右へ倣えでしかもネット発祥は金かからないから売る側は笑い止まらない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:21:28.16 ID:O9UJmSGEd.net
>>65
きっつw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:29:30.97 ID:rsVI26oj0.net
>>209
つまりお前は今の幼稚園児に負けるの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:30:33.23 ID:I9W6+413F.net
>>326
言うほど量産型か?
田舎のイオンモールならそうかもしれんが

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:39:33.21 ID:JkluRUgsa.net
後ろの田舎から来た修学旅行学生
が東京のファッションを田舎に持ち帰って
田舎でも流行が遅れて生まれるんやで

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 08:44:16.62 ID:N5U6/9zT0.net
いつの時代も大半の若者が量産型だったと思うが

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:05:23.81 ID:y1Fip14x0.net
>>217
めっさ可愛い子おるやん

みんな今は40歳くらい?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:10:07.08 ID:BLyyr5cY0.net
>>347
還暦近いやろなw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:10:12.15 ID:UYOv104/a.net
>>217
じいさん昔の写真引っ張り出して人生振り返るのやめてもらえる?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:12:37.46 ID:mtN0r2nW0.net
昔の服はでか目で着やすいよね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:14:21.24 ID:+GBNjmrvx.net
>>347
50代だろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:35:11.14 ID:JkluRUgsa.net
>>325
クラブで汗をかくからいつでも水分補給だった気がする。
まあ普通は酒飲むけどね。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 09:52:06.32 ID:oITOd2vX0.net
>>347
コーラのペットボトルに100って書いてあるからコカコーラ100周年だとすると1986年
当時16歳なら今頃は49歳ということになるな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:02:24.84 ID:ycaAT83Zx.net
>>114
この雑誌持ってたな
懐かしい
この頃にファッション意識し出したから、未だにこういうのがベストにカッコいいと思ってる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:50:44.76 ID:fOugWMrg0.net
服って高かったよね
古着が流行ったのは比較的安かったからだと思う

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 10:53:03.31 ID:P0CxYVKk0.net
今の渋谷ってホント平和だよな
俺なんかヘタレギャル男だったから何回カツアゲ食らったかw
雑誌にでりゃ学校に乗り組んでくるし
地元の不良にパイプ無い奴は家にまで来られてボコボコだしな
脅しの電話なんかしょっちゅうだし他には男があえいでるイタ電とかばっかで
いい思いなんか脅し30回に1回くらいだったけど今こんな事無いでしょ
今でも仕事で渋谷行くけど夜にセンター街なんて歩くのは
自殺行為なんて言われてたのが嘘みたいに平和だしな
不良はもちろんサークルも廃れたし今の若い奴らって何してんの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:29:35.18 ID:Tp+kmpyo0.net
>>356
また君か

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:35:33.30 ID:NoE26flod.net
>>322
スケーターだったの?
ドッグタウンは映画あったよね( ´・∀・`)

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:37:04.31 ID:NoE26flod.net
日本のハードコアも一時期いきなりスケーターになったバンドいたな
ローズローズは初めからそんな感じだったけど( ´・∀・`)

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 11:48:05.43 ID:BupkEjqP0.net
ゴローズ狩りにVanson狩りの頃だろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 12:35:14.77 ID:F5F3Rouxd.net
高校時代ドクターマーチンとか履いてたわレッドウィングもほしかったな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 13:20:30.53 ID:5snSVXbV0.net
>>114
これ91年だろ
ど真ん中世代過ぎて見てるだけでなんだか気恥ずかしいわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 14:58:33.43 ID:WKTSvGkJa.net
>>352
ああ、クラバー()がシャレでやってたのがファッションとして広まったのか
靴下にサンダルも同時期だっけか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 15:53:59.54 ID:Kq+rEM+I0.net
>>359
ローズローズって80年代に活躍してたハードコアパンクバンドなのに何故かスラッシュメタルのコンピレーションアルバムに参加してたあのバンド?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 15:59:55.08 ID:PkkYDVmz0.net
ゼルダ大好きクン割と普遍的に通用するなシュッとしてれば

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 16:50:05.06 ID:Uv9RLhBNH.net
90年代後半が1番オシャレだった気がする

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 18:09:42.29 ID:vbZ+xd8Ra.net
>>345
今は地方もファッションの差異あんまりないからな
でもファッションハイクラスな人がいるのは圧倒的に東京だけど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 18:11:21.15 ID:vbZ+xd8Ra.net
>>356
そんなに嫌な目に合ってもギャル男を止められなかったのはメリットがあったからか?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 18:12:37.14 ID:vbZ+xd8Ra.net
渋カジ→西海岸系のファッションだったわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 18:16:27.41 ID:HBDpL8Aor.net
ネットの時代になって世界は多様化が進んだけどジャップは更に同調を強め個性のない社会になった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 18:51:19.86 ID:Aon9lmXRa.net
>>114
ミスチルの桜井っぽいのと奥田民生っぽいのがいるな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 18:55:51.62 ID:ILonJwrN0.net
>>356
実際はラルキみたいな謎英語が書いてあるロングスリーブ着てるようなファッションしてそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 18:59:26.31 ID:nzra8c4U0.net
>>191
そのギャルミックスとやらは今でも見るけどどうなってんだ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 19:01:48.23 ID:wv7xzwrU0.net
学生服かわんねーな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 19:27:01.88 ID:cpKt2fAT0.net
安室、あゆ、エビちゃんって感じで昔はファッションアイコンがいたけど、今いなくね?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 20:26:56.96 ID:e986MY7C0.net
>>33
ノリアキ?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 20:33:34.31 ID:8JFyOzR10.net
日本人がまだ自信を持ってた時代

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 20:37:43.59 ID:vbZ+xd8Ra.net
>>191
一枚目右の人今歩いててもおしゃれなきがするわ
パンツのシルエットがもう少しシュッとしててヘアスタイルが今風なら最高

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 20:42:27.85 ID:gv/wFrWH0.net
赤耳ジーンズにエンジニアブーツだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/26(土) 23:57:37.55 ID:xZruiIhAM.net
ラスカーラ懐かしいわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 06:43:20.80 ID:bJ+c7APna.net
めっちゃダサいな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 06:52:55.87 ID:oq1XZUiQ0.net
>>33
トンボメガネが流行ってた頃か

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 06:53:41.63 ID:oq1XZUiQ0.net
>>68
雑誌「太陽」で見たわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 06:55:07.00 ID:oq1XZUiQ0.net
>>73
コミケ黎明期って感じかな
バニーちゃんかわいい

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 06:57:33.84 ID:oq1XZUiQ0.net
>>173
見てないけど小松菜奈かわいいな ちょー好き

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 06:59:08.13 ID:oq1XZUiQ0.net
>>217
土壁なつかしいなあ

まだインターネットなんて影も形もなかった時代かな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 07:00:01.53 ID:oq1XZUiQ0.net
>>255
なるほろ

388 :豚肉オルタナティヴ :2019/10/27(日) 09:34:16.27 ID:UFgBs3Gv0.net
>133

武田真治といしだ壱成とかユニセックスブームでピタピタ流行ったね
整髪料のヘアジェリングウォーターが使いやすかった_φ(・_・

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 11:02:52.28 ID:3OiFPL5va.net
この頃はみんないい服着てた
俺もギャルソンとか着てた
いまあんな糞高い服買えんわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 11:47:55.49 ID:HCSDrQ8i0.net
貧相なのは相変わらずだな タンパク質が足りてない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 12:59:50.19 ID:76l3UgwB0.net
良いものは長い目でみたら良いんだけど、今は色々な意味で諦めちゃってるんだろうな。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 15:58:46.85 ID:hc4wqkEv0.net
これが、渋谷を牛耳ってる、石元太一軍団だ!!
http://livedoor.blogimg.jp/t2r_ok/imgs/4/d/4d5ca790.jpg

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/27(日) 16:31:04.40 ID:MdAB2sw50.net
チュンソフト「街」

総レス数 393
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200